2021年3月11日、大阪地裁でGIGAZINEが敗訴した倉庫問題についてのスレ
前スレ
【大阪地裁】GIGAZINE倉庫問題24【令和1(ワ)8679】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1614928921/
大阪地方裁判所 第8民事部
建物収去土地明渡等請求事件
令和元年(ワ)第7495号
原告 株式会社日新プランニング
被告 山崎恵人、株式会社OSA
【大阪地裁】GIGAZINE倉庫問題25【令和1(ワ)7495】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し不動さん
2021/03/18(木) 14:03:57.79ID:cTG/3YnK905名無し不動さん
2021/04/07(水) 10:23:08.99ID:??? 双方の話を聞いてもその話の中間地点に正しい答えはないと思うよ
どちらか一方が嘘つきだと考えればいい。
民家を倉庫ですと言い張ったやつが全く信用できない
どちらか一方が嘘つきだと考えればいい。
民家を倉庫ですと言い張ったやつが全く信用できない
906名無し不動さん
2021/04/07(水) 10:24:03.98ID:??? 相手に話が通じないと思い込んで正当な手続きを意図的にしなかったなら普通にヤバいやつだろ
913名無し不動さん
2021/04/07(水) 11:37:25.85ID:??? 犯罪者一家必死だな
914名無し不動さん
2021/04/07(水) 11:43:24.31ID:??? まだ正当な手続きしてから壊さなかった方も悪いって言ってる頭ケイトが君臨してるのか?
916名無し不動さん
2021/04/07(水) 11:51:57.42ID:??? まあ自力救済禁止の原則がある以上は清廉潔白とはならないでしょ、日本は法治国家です
921名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:21:26.60ID:??? >>902
裁判してから壊すのが正規の手続きだけど、いきなりぶっ壊して文句言ってこない方にワンチャンかけて破壊、文句言ってきたら裁判すればいい
自分で書いてる事わかってる?
これまともな不動産屋のやることじゃないぞ
裁判してから壊すのが正規の手続きだけど、いきなりぶっ壊して文句言ってこない方にワンチャンかけて破壊、文句言ってきたら裁判すればいい
自分で書いてる事わかってる?
これまともな不動産屋のやることじゃないぞ
923名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:27:10.46ID:??? >>919
どう見ても法律スレスレで、上手いことやった業者に手玉に取られた山負ニ乙。日本で一番理性が働く場所で「自分ないわー」と言われた気分はどんなだろ。
どう見ても法律スレスレで、上手いことやった業者に手玉に取られた山負ニ乙。日本で一番理性が働く場所で「自分ないわー」と言われた気分はどんなだろ。
925名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:36:16.39ID:??? Gの主張に1ミリも正当性はない
ただここまで泥試合になったのは業者が手続きすっ飛ばして破壊行為をしたせいもあるんだから、そのに関しては責任の一端は業者にあって自業自得
相手がゴネてくることわかってるんなら、だからこそ最初に裁判で黙らせときゃよかったじゃんって話
であってる?
ただここまで泥試合になったのは業者が手続きすっ飛ばして破壊行為をしたせいもあるんだから、そのに関しては責任の一端は業者にあって自業自得
相手がゴネてくることわかってるんなら、だからこそ最初に裁判で黙らせときゃよかったじゃんって話
であってる?
928名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:46:36.30ID:???929名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:46:55.37ID:??? 地上げ屋は他人が所有する土地を手放させようと目論む連中
930名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:48:55.78ID:??? このボロ屋を会社倉庫として使ってるなんて嘘だろう、と誰が見ても思ってしまうような情報をガンガン自分から発信してたケイスイもすごいと思うぞ
清廉潔白でない業者にボロ負けするほどに被告の主張が嘘だと思わせる後押しになってたと思うんだ
清廉潔白でない業者にボロ負けするほどに被告の主張が嘘だと思わせる後押しになってたと思うんだ
931名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:50:39.81ID:??? 業者の手順に問題はなかった派の人に言いたいんだが、「手続き上の不備があって清廉潔白ではない業者にすらボロ負けしたG」の方が面白くない?
932名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:53:13.24ID:??? 業者の手順に不備があったという事実は、G擁護ではなくむしろ逆転だと思うんだよなあ
933名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:53:32.75ID:??? 逆転ではなく、「逆だと思う」
934名無し不動さん
2021/04/07(水) 12:56:12.67ID:??? 主張の真偽はともかくまともな証跡が無いならこうなるわな
935名無し不動さん
2021/04/07(水) 13:03:40.85ID:??? 次スレからipアドレス丸出しスレにするべき
937名無し不動さん
2021/04/07(水) 15:58:32.25ID:??? ワッチョイくらいなら付けてもかまわんよ
938名無し不動さん
2021/04/07(水) 16:11:29.91ID:??? IP表示なら既にスレがある
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1562155952/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1562155952/
940名無し不動さん
2021/04/07(水) 17:18:37.37ID:??? まあIDかワッチョイはあっても良いかもね
941名無し不動さん
2021/04/07(水) 18:15:25.77ID:??? 短文定型文のBOTは消えたが長文の奴はしぶといな
942名無し不動さん
2021/04/07(水) 18:33:38.73ID:???943名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:02:56.19ID:??? 「遺贈する」と遺言に書いた場合は、受遺者は他の法定相続人全員と共同で所有権移転の登記申請をしなければなりません。このため、かなりの時間と手間が掛かる場合があります。また、相続人の間で相続争いが起きた場合は、他の相続人から協力が得られず登記手続きが進まないおそれもあります。
一方、「相続させる」遺言の場合は、指定された相続人が単独で所有権移転の登記申請をすることができますので、手続きが簡単かつスピーディーにできます。
また、「遺贈する」遺言では登記をしなければ債権者に対して自分の権利を主張することができませんが、「相続する」遺言では登記がなくても債権者に自分の権利を主張することができます。
一方、「相続させる」遺言の場合は、指定された相続人が単独で所有権移転の登記申請をすることができますので、手続きが簡単かつスピーディーにできます。
また、「遺贈する」遺言では登記をしなければ債権者に対して自分の権利を主張することができませんが、「相続する」遺言では登記がなくても債権者に自分の権利を主張することができます。
944名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:08:14.31ID:??? まぁ法律知らん奴はめでてーなw
権利関係なんて時系列で考えて既に権利が無くなってるものに対して、
文句言えんことも知らないんだろうな?
だから裁判では、ゴネジン側の完敗ってわけ。
もう少し民法の権利関係を勉強してもらいたいなw
まるで頭ケイトがいっぱいいるみたいじゃないかw
権利関係なんて時系列で考えて既に権利が無くなってるものに対して、
文句言えんことも知らないんだろうな?
だから裁判では、ゴネジン側の完敗ってわけ。
もう少し民法の権利関係を勉強してもらいたいなw
まるで頭ケイトがいっぱいいるみたいじゃないかw
945名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:08:59.19ID:TBe4yirj 「相続」は法定相続人に財産や権利を移転すること
この場合の法定相続人は娘(ギガジン母)
「遺贈」はそれ以外の人に無償で財産を譲ること
この場合は、祖父が遺言書を書いて孫(ギガジン)に譲ったということ
この場合の法定相続人は娘(ギガジン母)
「遺贈」はそれ以外の人に無償で財産を譲ること
この場合は、祖父が遺言書を書いて孫(ギガジン)に譲ったということ
947名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:25:30.52ID:??? >>944
それが誰が見ても明らかな状況にしてから壊せばいいのに、うやむやなまま壊しにかかったため結局民事裁判になって最初に裁判やってたら掛からなかった労力・時間が必要になり、本当に合理的な判断だったね
それが誰が見ても明らかな状況にしてから壊せばいいのに、うやむやなまま壊しにかかったため結局民事裁判になって最初に裁判やってたら掛からなかった労力・時間が必要になり、本当に合理的な判断だったね
948名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:25:44.40ID:??? だからゴネジンはあのボロ倉庫は地主に無償で返したった言っておけば、自腹で解体撤去して更地にする必要も無かったし、
ボロ倉庫の固定資産税も払う必要もなかったし、無駄な火災保険を掛けておく必要も無かった。
あのボロ倉庫をケイトの所有物だと認められたおかげで、踏み倒してた借地代の一部や、解体撤去費用を払えるようになってるホントめでてーなw
ボロ倉庫の固定資産税も払う必要もなかったし、無駄な火災保険を掛けておく必要も無かった。
あのボロ倉庫をケイトの所有物だと認められたおかげで、踏み倒してた借地代の一部や、解体撤去費用を払えるようになってるホントめでてーなw
949名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:28:46.38ID:??? >>947
あー言えばこーゆー人種が相手だから、さまざまなシミュレーションしてあって、
対応マニュアル通り実行しただけ。
だからあー言われた時には、時効取得の内容証明郵便出したりしてだでしょ?
その辺りの対応気がついてなかった?
気がついてないだろうなw
頭ケイトぽいからw
あー言えばこーゆー人種が相手だから、さまざまなシミュレーションしてあって、
対応マニュアル通り実行しただけ。
だからあー言われた時には、時効取得の内容証明郵便出したりしてだでしょ?
その辺りの対応気がついてなかった?
気がついてないだろうなw
頭ケイトぽいからw
951名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:32:17.76ID:??? 壊して文句言われてから裁判しても結果は同じと言う人いるけど、地上げ屋扱いされてGoogle検索のサジェストも汚染され、余計に揉めたせいで着工も遅れて、最初に裁判しててもこの結果になったと思ってんのかな
名誉毀損で裁判して賠償金貰っても損害を補填できるほどになるか分からんし
名誉毀損で裁判して賠償金貰っても損害を補填できるほどになるか分からんし
952名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:32:38.45ID:??? ここ最近の問答見て”G大好きで狂った人”と”G憎しで狂った人”が同レベルで日本語通じないってのがよく分かったわ
953名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:35:51.55ID:??? 元は同じ人なんじゃね、可愛さ余って憎さ百倍的な
954名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:39:41.24ID:??? 内容証明送ってきたのって、揉め始めてからそんなにすぐだったっけ
話し合いやらなんやらあって、Gが警察に告訴を迫ったり相当グダグダやってからだった気がするけど
話し合いやらなんやらあって、Gが警察に告訴を迫ったり相当グダグダやってからだった気がするけど
955名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:51:47.35ID:??? 地代10年以上払っていないやつがいきなり建物、ましてや土地の所有権主張してくるとか想定外もいいところだっただろうな
常識的に考えてというか常識越えて考えてもありえねーんだよババアの振る舞いは
常識的に考えてというか常識越えて考えてもありえねーんだよババアの振る舞いは
956名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:55:49.30ID:??? 第2段の建造物損壊事件発生に唖然。警察をもなめたその手口。
http://keisui.com/20190329-architect-29292-keisui/
2019年3月29日に地主から内容証明が送られてきたと書いてある
長屋の解体が始まったのは2019年2月16日
1ヶ月半後だな
http://keisui.com/20190329-architect-29292-keisui/
2019年3月29日に地主から内容証明が送られてきたと書いてある
長屋の解体が始まったのは2019年2月16日
1ヶ月半後だな
957名無し不動さん
2021/04/07(水) 19:56:53.12ID:??? 不動産屋の常識は、固定資産壊す前には登記を確認して権利関係をはっきりさせる事だと思ってた
958名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:02:32.42ID:??? 程度の差はあれ本件で常識的な人間はいない
959名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:08:16.51ID:???961名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:21:17.42ID:??? >>959
それは「登記があっても実際の権利の所在が一致しているとは限らないから気をつけろ」という話で、登記に意味はないから確認する必要はないということではないのでは?
それは「登記があっても実際の権利の所在が一致しているとは限らないから気をつけろ」という話で、登記に意味はないから確認する必要はないということではないのでは?
962名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:21:24.85ID:??? 業者もアレだが、GIGAZINE(=山負ニ)がカクタロウの代から行ってきた行為も相当ヤバいかったっていう、喧嘩両成敗ということでそろそろ終着?
カクタロウだけじゃなく、現役世代のケイスイとケイトもワンサイドな正義を振りかざして恣意的で真実ではない記事を連発して世間を間違った方向にミスリードしようと企んだんだもんね。
しかも裁判では負けるし。
業者は手法こそアレだけど、GIGAZINEみたいに世論を騙そうとはしてこなかったのが大きく違う。
この事件は、手っ取り早く土地を手に入れるために反社スレスレの手段をとった業者と、払うものも払わずに屁理屈だけで土地の権利を得ようとしたうえに、自分の発信力を濫用して都合のいい情報だけを世間に植え付けようとしたものの、裁判で全て明るみにされた挙句敗訴した嘘つきの不毛な戦いだった、ってことでは?
結果、どっちの行為もクソかつクズということだけはよくわかった。
カクタロウだけじゃなく、現役世代のケイスイとケイトもワンサイドな正義を振りかざして恣意的で真実ではない記事を連発して世間を間違った方向にミスリードしようと企んだんだもんね。
しかも裁判では負けるし。
業者は手法こそアレだけど、GIGAZINEみたいに世論を騙そうとはしてこなかったのが大きく違う。
この事件は、手っ取り早く土地を手に入れるために反社スレスレの手段をとった業者と、払うものも払わずに屁理屈だけで土地の権利を得ようとしたうえに、自分の発信力を濫用して都合のいい情報だけを世間に植え付けようとしたものの、裁判で全て明るみにされた挙句敗訴した嘘つきの不毛な戦いだった、ってことでは?
結果、どっちの行為もクソかつクズということだけはよくわかった。
963名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:23:12.75ID:??? >>960
本当にアホなんだな?
登記簿に書いてあることなんて、本当の権利じゃ無いことなんてザラだぞ?
そう言う常識も知らないのなら頭ケイトって言われても仕方ないなw
死んだ人の名義になってるのなんていっぱいあるだろ?
面倒だからわざわざ書き換えしてないんだよ。
本当にアホなんだな?
登記簿に書いてあることなんて、本当の権利じゃ無いことなんてザラだぞ?
そう言う常識も知らないのなら頭ケイトって言われても仕方ないなw
死んだ人の名義になってるのなんていっぱいあるだろ?
面倒だからわざわざ書き換えしてないんだよ。
964名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:24:49.34ID:??? この2年ちょい、極上のエンターテイメントを楽しませてもらったw
事実は小説よりも奇なり、とはいうが、今回のはそれを上回って「事実はナニワ金融道よりもウンコ」だったな。
業者もそうだけど、あれだけ人気を集めてたGIGAZINEの実態はめちゃくちゃ香ばしい運営者が牛耳ってたってことがよくわかったw
事実は小説よりも奇なり、とはいうが、今回のはそれを上回って「事実はナニワ金融道よりもウンコ」だったな。
業者もそうだけど、あれだけ人気を集めてたGIGAZINEの実態はめちゃくちゃ香ばしい運営者が牛耳ってたってことがよくわかったw
965名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:28:40.47ID:???967名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:32:08.80ID:???969名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:34:34.21ID:??? 登記に意味はないか
頭ブッ飛んでんな
頭ブッ飛んでんな
970名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:36:28.33ID:???973名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:40:16.59ID:??? 登記には意味はないので、不動産売買の際に確認する必要はありません
これで宅建通るの?
これで宅建通るの?
974名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:41:17.60ID:??? 土地部分の登記簿も調べてもらいたかったなw
そう言う大事なことは、あーあー聞こえなーいって言うゴネジン一家の応援団w
そう言う大事なことは、あーあー聞こえなーいって言うゴネジン一家の応援団w
977名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:49:25.16ID:??? >>975
登記は確認した上で、少なくとも権利を主張してる人と登記に記載された所有者が違ってたらはっきりさせろってことだろ?
「登記を確認したら持ち主だと言ってる人と違う名前が記載されていたが、登記に書いてある事が正しいとは限らないので持ち主だという人のことを信用しました」が正しいというなら、登記の意味はないと言ってるのも同じ
登記は確認した上で、少なくとも権利を主張してる人と登記に記載された所有者が違ってたらはっきりさせろってことだろ?
「登記を確認したら持ち主だと言ってる人と違う名前が記載されていたが、登記に書いてある事が正しいとは限らないので持ち主だという人のことを信用しました」が正しいというなら、登記の意味はないと言ってるのも同じ
978名無し不動さん
2021/04/07(水) 20:52:30.94ID:??? 超分散に勝るとも劣らない逸材
979名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:11:46.10ID:??? >>977
既に借地契約が一方のいい加減な対応で破綻されていて、建物の所有していてもそれを解体撤去しないといけない権利だけがある建物だったってこと。
そのことが登記簿に載っていたとでも思ってるのか?
裁判官は、その点を一番重視している判決だと言える。
だから建物自分のものだと思って、壊しちゃったってことに関して全くおとがめが無いことで結論出てるだろ?
それでもまだ登記簿確認しろとか言い続けるのか?
いつまでもやってろよw 頭ケイトw
既に借地契約が一方のいい加減な対応で破綻されていて、建物の所有していてもそれを解体撤去しないといけない権利だけがある建物だったってこと。
そのことが登記簿に載っていたとでも思ってるのか?
裁判官は、その点を一番重視している判決だと言える。
だから建物自分のものだと思って、壊しちゃったってことに関して全くおとがめが無いことで結論出てるだろ?
それでもまだ登記簿確認しろとか言い続けるのか?
いつまでもやってろよw 頭ケイトw
981名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:24:10.42ID:???982名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:27:13.24ID:??? 2019年2月に最初の取り壊しがあって10月に民事訴訟起こされてて8ヶ月もかかってるけど、計画通りにやっててこのスピードなの遅くない?
983名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:27:42.38ID:??? >>981
はいはい。
地主側も悪かったって言いたいだけですね。
この業者に頼まなかったら、今でもまだ元地主は泣かされてただろうなw
最善の業者に依頼したと俺は思ってるし、やり方も抜かりなく最善だったと思ってるよ。
結果は、最善の結果になったしw
はいはい。
地主側も悪かったって言いたいだけですね。
この業者に頼まなかったら、今でもまだ元地主は泣かされてただろうなw
最善の業者に依頼したと俺は思ってるし、やり方も抜かりなく最善だったと思ってるよ。
結果は、最善の結果になったしw
986名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:30:02.33ID:??? 最善の結果が土地2年間塩漬けと名誉毀損され放題www
987名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:31:00.71ID:??? 一般的に見て正しくないだろ
991名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:36:25.13ID:??? はいはいGIGAZINEの嫌がらせは凄い凄い
業者も簡単に取り壊せるかと思ったらGIGAZINEの難癖でえらい手間取ったね
普通権利も無いのにここまで嫌がらせ、妨害するのは凄いね
業者も簡単に取り壊せるかと思ったらGIGAZINEの難癖でえらい手間取ったね
普通権利も無いのにここまで嫌がらせ、妨害するのは凄いね
992名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:36:36.69ID:??? >>983
「地主側も悪かった」ではなく、「壊す前に建物収去土地明渡等請求かけとけば今ごろ土地は更地でうまくいけばマンション建ってたかもしれないのに、ヘマしたなあ」だな
「地主側も悪かった」ではなく、「壊す前に建物収去土地明渡等請求かけとけば今ごろ土地は更地でうまくいけばマンション建ってたかもしれないのに、ヘマしたなあ」だな
993名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:36:40.48ID:???995名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:37:34.14ID:??? やってる事はむしろGIGAZINEが反社だよな
998名無し不動さん
2021/04/07(水) 21:39:23.94ID:??? これからもどんどん元地主からの訴訟やらやってもらいたいよな?
本来すぐに更地にしてもらえていればマンション経営して得られたはずの損害額は相当な金額だからなw
安く見積もっても数百億円規模の訴訟になると面白くなるんだけどなwww
無言電話などの被害受けた業者も、被害額こんなもんじゃないと、とことん裁判やってもらいたいなw
本来すぐに更地にしてもらえていればマンション経営して得られたはずの損害額は相当な金額だからなw
安く見積もっても数百億円規模の訴訟になると面白くなるんだけどなwww
無言電話などの被害受けた業者も、被害額こんなもんじゃないと、とことん裁判やってもらいたいなw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 7時間 39分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 7時間 39分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★8 [蚤の市★]
- 【安倍悲報】トランプ、バイデンが任命した全検事を解任 [359965264]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- ポスター品位法案、今国会成立へ [617981698]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]