賃貸程人生を無駄にするものはない
※賃貸は人生の〇駄?※都会に住むデメリット
https://www.youtube.com/watch?v=-0jg1LGSG0k
探検
賃貸は人生の1/3を搾取されます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し不動さん
2019/12/16(月) 14:28:36.83ID:OYc8U4/K45名無し不動さん
2020/01/05(日) 10:15:48.20ID:??? そらそうや
大家に利益を渡し続ける必要ないから
大家に利益を渡し続ける必要ないから
46名無し不動さん
2020/01/05(日) 21:03:27.52ID:BEzdPVVO >>40
世の中、金の使い道が無い奴は無能になるだけな
世の中、金の使い道が無い奴は無能になるだけな
47名無し不動さん
2020/01/09(木) 10:18:37.91ID:??? >>24
そんなの人による
ちょっと安めの新興住宅地なんて道路族だらけで賃貸アパートもびっくりな騒音問題があることもザラ
賃貸ならDQNが近くに越してきたらすぐに引っ越せるので家族に優しいとも考えられる
家を持つリスクも考慮出来る高学歴層も賃貸派だったりするし
そんなの人による
ちょっと安めの新興住宅地なんて道路族だらけで賃貸アパートもびっくりな騒音問題があることもザラ
賃貸ならDQNが近くに越してきたらすぐに引っ越せるので家族に優しいとも考えられる
家を持つリスクも考慮出来る高学歴層も賃貸派だったりするし
48名無し不動さん
2020/01/10(金) 21:48:22.11ID:??? 田舎は分譲マンションのほうが民度高いよね
狭小建売はマイルドヤンキー、BBQN、道路族というイメージが定着しているため
そもそも価格が分譲マンションは2800万〜+管理費修繕積立金駐車場代、狭小建売は1900万〜だから民度の違いが歴然としていることが解るでしょう
狭小建売はマイルドヤンキー、BBQN、道路族というイメージが定着しているため
そもそも価格が分譲マンションは2800万〜+管理費修繕積立金駐車場代、狭小建売は1900万〜だから民度の違いが歴然としていることが解るでしょう
49名無し不動さん
2020/01/11(土) 11:17:08.90ID:YlwyvOwj50名無し不動さん
2020/01/11(土) 11:23:22.94ID:YlwyvOwj 国から借りてきた金を民間に右から左へ流すだけの金融はそのうち消滅する。フィンテックがコスト0で資金調達を可能にする
51名無し不動さん
2020/01/11(土) 11:30:20.78ID:YlwyvOwj 所詮銀行は情弱相手の商売なんだよ
金のある企業や個人では必要のない業種
金のある企業や個人では必要のない業種
54名無し不動さん
2020/01/14(火) 01:24:01.08ID:???55名無し不動さん
2020/01/14(火) 08:51:02.52ID:??? 低金利で借金して投資してる奴も居るしな
56名無し不動さん
2020/01/14(火) 10:32:59.42ID:QI9F5dLO57名無し不動さん
2020/01/14(火) 10:54:03.22ID:QI9F5dLO なんでローンを組んだ方がいいか、全部説明したら長くなるが
一番分かりやすい一要素だけを言うと、単純に住宅ローンは不当に金利が安い
国策でマイホームを推進してるから10年は控除で実質無金利に近くなる
この段階で現金で買うのは無能が確定してる
なぜなら、使わなかった現金を金利以上の運用ができればいいだけなんだから
一番分かりやすい一要素だけを言うと、単純に住宅ローンは不当に金利が安い
国策でマイホームを推進してるから10年は控除で実質無金利に近くなる
この段階で現金で買うのは無能が確定してる
なぜなら、使わなかった現金を金利以上の運用ができればいいだけなんだから
58名無し不動さん
2020/01/14(火) 16:34:23.88ID:JR54n0xO >>1
搾取納得いかにえんだろ?
マジ解放されるぞ?↓「超現実的世界最高税率統一方法」↓↓
↓大、2ちゃん天才!↓マジ天才!!w↓↓
↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓
(↓「人類社会のルール変更」(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
搾取納得いかにえんだろ?
マジ解放されるぞ?↓「超現実的世界最高税率統一方法」↓↓
↓大、2ちゃん天才!↓マジ天才!!w↓↓
↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓
(↓「人類社会のルール変更」(←※【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
59名無し不動さん
2020/01/16(木) 10:21:50.87ID:5PMK3YN1 日本は地価が高すぎる
東京23区は坪50万、地方都市は坪10万が適正価格
東京23区は坪50万、地方都市は坪10万が適正価格
60名無し不動さん
2020/02/10(月) 19:31:43.67ID:O2f5AlYC 家賃、住宅ローンで手取りの1/3も搾取される貧乏日本人
61名無し不動さん
2020/04/11(土) 11:10:27.16ID:GC79eYLI 家賃払えない人が続出するだろ、4月末
62名無し不動さん
2020/04/11(土) 16:53:14.20ID:xdYKAmSh63名無し不動さん
2020/04/20(月) 06:46:18.02ID:vL/MbhWg ―― 盗人に追い銭 ――
【読み】 ぬすっとにおいせん
【意味】 盗人に追い銭とは、損の上にさらに損を重ねることのたとえ。
【注釈】 盗人に物を盗まれた挙句、さらに金銭をくれてやる意味から。「追い銭」とは、支払った上に、さらに払う余分な金。
【例文】 公務員も現金給付?、税金で食ってるくせに、まさに、「盗人に追い銭」じゃないか。
【読み】 ぬすっとにおいせん
【意味】 盗人に追い銭とは、損の上にさらに損を重ねることのたとえ。
【注釈】 盗人に物を盗まれた挙句、さらに金銭をくれてやる意味から。「追い銭」とは、支払った上に、さらに払う余分な金。
【例文】 公務員も現金給付?、税金で食ってるくせに、まさに、「盗人に追い銭」じゃないか。
64名無し不動さん
2020/09/29(火) 13:58:17.93ID:nbKoiOW0 ナマポや底辺の階級だと仕方ないけど、
一般のサラリーマンや公務員だと定年まで家賃を払えば一軒家が下手すれば二棟買えるよね。
死ぬまで家賃を払うのは正直お金の無駄ですね
見ず知らずの他人にお金を払うより自分の家族に使わなきゃだめ!!
一般のサラリーマンや公務員だと定年まで家賃を払えば一軒家が下手すれば二棟買えるよね。
死ぬまで家賃を払うのは正直お金の無駄ですね
見ず知らずの他人にお金を払うより自分の家族に使わなきゃだめ!!
65名無し不動さん
2020/09/30(水) 14:21:09.22ID:??? 50万で買った一戸建てに25年住んで70万で売却
15万で買った一戸建てに17年もうこの家を墓場にする
15万で買った一戸建てに17年もうこの家を墓場にする
66名無し不動さん
2020/10/16(金) 12:35:30.65ID:Q93AwGPc ソーカルトは人生の時間と金を搾取
67名無し不動さん
2020/12/09(水) 21:41:13.10ID:aAO0jtz+ 家に飽きてしまうから持ち家なんて考えられない
68名無し不動さん
2020/12/11(金) 18:59:35.38ID:zDbRGopn 貧乏人と持ち家がない奴は子供産むなって思う
69名無し不動さん
2020/12/14(月) 12:00:16.49ID:VYnVuYOJ 賃料はすべて消費されるのに対し、たとえローンで購入したとしても金利や減価分を超えて
正資産となる部分の方が大きいという事。
ただもちろんそこに縛られるという負の面もあって、そこは人それぞれとなる。
正資産となる部分の方が大きいという事。
ただもちろんそこに縛られるという負の面もあって、そこは人それぞれとなる。
70名無し不動さん
2021/03/21(日) 10:07:48.05ID:??? あくまで目安だから上限いっぱいの家賃の部屋を借りることはないがな
ローンも借りれるだけ借りて建てれば銀行の餌食になるだけさ
ローンも借りれるだけ借りて建てれば銀行の餌食になるだけさ
71名無し不動さん
2021/04/09(金) 16:03:35.02ID:1FZyA5PZ ホリエモンは家買うやつはバカだと言ってた。俺は堀江がそんな事言う前に買ってたから仕方ないが今なら買わないかも。隣に家族ぐるみで仲良くしてる(旦那は医者)人がいます。
しかしそこの嫁が旦那が当直の時なのか若い男を連れ込んでるのを何度か見た。旦那が良い人すぎてこれを伝えるべきかどうか悩みまくって結果禿げてきた。賃貸なら気軽に引っ越せるのに…
しかしそこの嫁が旦那が当直の時なのか若い男を連れ込んでるのを何度か見た。旦那が良い人すぎてこれを伝えるべきかどうか悩みまくって結果禿げてきた。賃貸なら気軽に引っ越せるのに…
72名無し不動さん
2021/04/19(月) 07:01:42.55ID:CN89aIZR 金持ちなら好きにすれば良いけど、
年収1200万、金融資産2500万しかない貧乏人の俺は
賃貸しか選択肢がない。
資産運用に金回さないとやってられない。
年収1200万、金融資産2500万しかない貧乏人の俺は
賃貸しか選択肢がない。
資産運用に金回さないとやってられない。
73名無し不動さん
2021/04/19(月) 08:29:14.22ID:q5vrWBqZ マスコミもちゃんとコムロ親族の自殺のこととか報道すればいいのにね
そうすれば自然と婚約解消に向かうのにさ
そうすれば自然と婚約解消に向かうのにさ
74名無し不動さん
2021/04/19(月) 09:17:22.20ID:???75名無し不動さん
2021/04/19(月) 12:25:49.04ID:CCQLpN4C 持ち家否定、賃貸奨励は金融ユダヤによる日本人支配、愚民化のための工作
弱ったところで外国人や外資が日本の土地を買い占めて、日本人が外国人に家賃を払わせることで日本の富を吸い尽くそうとしている
愛国心があるなら持ち家にするべき
弱ったところで外国人や外資が日本の土地を買い占めて、日本人が外国人に家賃を払わせることで日本の富を吸い尽くそうとしている
愛国心があるなら持ち家にするべき
76名無し不動さん
2021/04/19(月) 12:29:19.78ID:CCQLpN4C 持ち家否定、賃貸奨励は金融ユダヤによる日本人支配、愚民化のための工作
親から子や孫へと家を相続して住むというサイクルを止め、高い住宅費を負担させることで国民を貧しくさせようとしている
こうして、弱ったところで外国人や外資が日本の土地を買い占めて、日本人が外国人に家賃を払わせることで日本の富を吸い尽くそうとしている
愛国心があるなら持ち家にするべきだしできれば若い結婚前のうちに家を買うべき
親から子や孫へと家を相続して住むというサイクルを止め、高い住宅費を負担させることで国民を貧しくさせようとしている
こうして、弱ったところで外国人や外資が日本の土地を買い占めて、日本人が外国人に家賃を払わせることで日本の富を吸い尽くそうとしている
愛国心があるなら持ち家にするべきだしできれば若い結婚前のうちに家を買うべき
77名無し不動さん
2021/04/22(木) 00:20:11.09ID:OhNv/Kh1 横浜鶴見のVu thi hue anhの部屋で深夜2時、3時に酔っぱらった男が
大声でわめいたり、泣いたり、ブツブツ独り言したりして
すごい近所迷惑なんですけど...
大声でわめいたり、泣いたり、ブツブツ独り言したりして
すごい近所迷惑なんですけど...
78名無し不動さん
2021/06/07(月) 22:55:13.84ID:??? さっさと家買え
79名無し不動さん
2021/06/08(火) 03:15:05.27ID:QrJI26Oi 地方都市で一流ハウスメーカーで新築すると
土地が25万/坪で60坪で1500万、建物代が3000万
外構、取得費用、家具・家電など全部あわせて5000万くらいです
地方都市だとこのレベルの新築住宅の賃貸ってないので買うしかないんですよ
土地が25万/坪で60坪で1500万、建物代が3000万
外構、取得費用、家具・家電など全部あわせて5000万くらいです
地方都市だとこのレベルの新築住宅の賃貸ってないので買うしかないんですよ
80名無し不動さん
2021/06/08(火) 03:20:21.47ID:QrJI26Oi 自分は賃貸でも構わないんですが
タンクレストイレ、床暖房、リビングの天カセエアコン、食洗機、浴室乾燥機、高級キッチン、オール樹脂サッシ、無垢のフローリングが良いんですけど
そういう設備の賃貸ってないんですよ
タンクレストイレ、床暖房、リビングの天カセエアコン、食洗機、浴室乾燥機、高級キッチン、オール樹脂サッシ、無垢のフローリングが良いんですけど
そういう設備の賃貸ってないんですよ
81名無し不動さん
2021/08/27(金) 06:31:34.56ID:QyoNOcCe 俺の会社家賃は8割補助出るけど家買う補助はないしそりゃ賃貸だわ
82名無し不動さん
2021/08/27(金) 07:35:05.36ID:??? 家なんか持ったらローン、税金、修繕費等で一生分のカネを使い果たすわ
84名無し不動さん
2021/08/27(金) 21:37:45.78ID:ouGxQWvu 住宅ローンは一定期間お金を払い続ければ終わりがある
持ち家には夢と希望がある
賃貸には終わりがない
しかも、インフレで年々家賃は値上がりしていき負担率は上がり続ける
同じ場所に住み続けられるとは限らない
持ち家には夢と希望がある
賃貸には終わりがない
しかも、インフレで年々家賃は値上がりしていき負担率は上がり続ける
同じ場所に住み続けられるとは限らない
85名無し不動さん
2021/08/27(金) 22:02:49.90ID:??? あんまり情弱なんでおどろいた
人口減少で価格を維持できるのは都心部の高級マンションくらいで
一般的不動産の価格は暴落する
地方の物件なんてただでもいらないという状態になる
空き家だらけで家賃が激安になるから買う必要はないんだよ
人口減少で価格を維持できるのは都心部の高級マンションくらいで
一般的不動産の価格は暴落する
地方の物件なんてただでもいらないという状態になる
空き家だらけで家賃が激安になるから買う必要はないんだよ
86名無し不動さん
2021/08/27(金) 22:28:04.11ID:??? 不動産価格がどんどん下落するイメージつかみづらいんだろうね
富裕層向け以外は暴落する
富裕層向け以外は暴落する
87名無し不動さん
2021/08/31(火) 21:28:17.40ID:??? コロナで債務の期間が延びて人生を借金の支払いで終了させる持ち家が一番搾取されてるのに
賃貸を煽る馬鹿げた滑稽なスレ笑。もうこの議論は終わってんだよ。
バカスレ過ぎて見てる自分がバカなんだと思うわ。
賃貸を煽る馬鹿げた滑稽なスレ笑。もうこの議論は終わってんだよ。
バカスレ過ぎて見てる自分がバカなんだと思うわ。
88名無し不動さん
2021/09/05(日) 17:04:21.77ID:??? 賃貸の価格っていうのは、大家の儲けが計算されての価格なんだよね。
つまり借りてる時点で、養分ってこと。
別にボランティアでマンション建ててくれてるわけじゃない。
賃太郎が夢見る捨て値で借り放題っていうのは、人口が3000万人くらいにならないと無理。
無論そうなるまえに、中国が人民を送り込んでくるので、結局50年後でも1億人くらいはいる。
つまり借りてる時点で、養分ってこと。
別にボランティアでマンション建ててくれてるわけじゃない。
賃太郎が夢見る捨て値で借り放題っていうのは、人口が3000万人くらいにならないと無理。
無論そうなるまえに、中国が人民を送り込んでくるので、結局50年後でも1億人くらいはいる。
89名無し不動さん
2021/09/11(土) 09:54:44.03ID:??? 人生を借金の支払いで終了させる持ち家が一番搾取されてるのに賃貸を煽る馬鹿げた滑稽なスレ笑
90名無し不動さん
2021/10/24(日) 18:08:20.29ID:??? >>89
資産の持ち方は、その額の大きさによる。
将来の相続を考えると、戸建て所有が有利。
居住している住宅なら330平米まで青山でも路線価の8割引特典があるから。
もってなかったら賃貸しかないけど。
資産の持ち方は、その額の大きさによる。
将来の相続を考えると、戸建て所有が有利。
居住している住宅なら330平米まで青山でも路線価の8割引特典があるから。
もってなかったら賃貸しかないけど。
91名無し不動さん
2021/10/24(日) 18:20:20.24ID:??? 年金収入しかない老人に貸す大家はいない。
、
現役なら賃貸でいいけど、老後は小さくて良いから持ち家じゃないか。
相続になりそうな金融資産が一億になりそうなら、居住土地にしておいて、金融資産は少なくしておくのが、賢いかな。
家を買う買わないって、相手を罵ってるのは馬鹿のすることだ。
、
現役なら賃貸でいいけど、老後は小さくて良いから持ち家じゃないか。
相続になりそうな金融資産が一億になりそうなら、居住土地にしておいて、金融資産は少なくしておくのが、賢いかな。
家を買う買わないって、相手を罵ってるのは馬鹿のすることだ。
92名無し不動さん
2021/10/24(日) 18:31:00.55ID:??? 賃貸なら分譲マンションの賃貸物件が一番有利と家買う前は試算してた。
家主持ち出し分も多かった。
管理費が赤字とかな。
東京だが4%台の利回りが現状、普通これなら大家は赤字だよ。
同条件物件が将来上がるか下がるかによるけど、横ばいなら年2から3%劣化して下がるのが理論値だからな。
家主持ち出し分も多かった。
管理費が赤字とかな。
東京だが4%台の利回りが現状、普通これなら大家は赤字だよ。
同条件物件が将来上がるか下がるかによるけど、横ばいなら年2から3%劣化して下がるのが理論値だからな。
93名無し不動さん
2021/10/24(日) 18:38:42.15ID:??? >>72
> 金持ちなら好きにすれば良いけど、
> 年収1200万、金融資産2500万しかない貧乏人の俺は
> 賃貸しか選択肢がない。
> 資産運用に金回さないとやってられない。
年収が多いのに資産がやけに少ないけど、運用に失敗したのでしょうか。
若い方ならエリートクラスですね。
転勤とか考えたら、賃貸一択だね。
> 金持ちなら好きにすれば良いけど、
> 年収1200万、金融資産2500万しかない貧乏人の俺は
> 賃貸しか選択肢がない。
> 資産運用に金回さないとやってられない。
年収が多いのに資産がやけに少ないけど、運用に失敗したのでしょうか。
若い方ならエリートクラスですね。
転勤とか考えたら、賃貸一択だね。
94名無し不動さん
2022/06/02(木) 02:03:48.88ID:??? >>72 だけど、
1年前に書いたことにレスするのもアレだが
年齢としては30後半で、資産運用に失敗したわけではないが奨学金返済やらなにやらで
昔は金あんまり溜まらなかったかな。
収入も今ほどなかったしな。
今は資産3000万ぐらい。
昔も今も全然エリートではないが、小梨なので子供居る家庭よりは今は資産溜まりやすいかもしれない。
でも資産運用は最近調子悪いな。あんまり利益でてないがそのうち利益出るだろうと期待しつつ
今も賃貸で頑張っている
転勤は今の会社&ご時世だとたぶんないけどね
1年前に書いたことにレスするのもアレだが
年齢としては30後半で、資産運用に失敗したわけではないが奨学金返済やらなにやらで
昔は金あんまり溜まらなかったかな。
収入も今ほどなかったしな。
今は資産3000万ぐらい。
昔も今も全然エリートではないが、小梨なので子供居る家庭よりは今は資産溜まりやすいかもしれない。
でも資産運用は最近調子悪いな。あんまり利益でてないがそのうち利益出るだろうと期待しつつ
今も賃貸で頑張っている
転勤は今の会社&ご時世だとたぶんないけどね
95名無し不動さん
2022/12/29(木) 13:30:28.62ID:??? 借りるにしてもサラリーマン大家が持ってそうな投資用マンションじゃなくて、プライムアーバンとかコンフォリアとか企業が持ってるところがいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- トランプ政権、本人の同意がされてない昔のエロ画像やAI画像を48時間以内に削除義務化へ、もちろん全てのネットプラットフォームが対象 [709039863]
- 江藤農相「早い段階で辞任を考えていたが総理に『引き続き頑張れ』と激励されたので、それなら頑張ろうという気持ちになりました」 [817260143]
- 小泉進次郎「コメ担当大臣という思いで取り組む」 [256556981]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マン臭プンプーン」と何気なくレスしたケンモメン、袋叩きに合う😱 [593280671]
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- 辛坊治郎「水辺にユスリカ(刺さない)の蚊柱が立つのは日本では当たり前の風景。 エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [834922174]