X

不動産投資を淡々と語る13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/20(土) 00:00:16.04ID:???
前スレ
不動産投資を淡々と語る12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1546707988/
281名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:21:45.62ID:HrjQYR9h
>>278
まあそんなとこやね
土地と建物は別々にローンを組むし、片方だけ現金投入することもあるよ
282名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:23:33.48ID:HrjQYR9h
>>280
そういう奴らがカモにされてるんだよ
資産っていうのは自分で守っていくしかないからね
業者や銀行の言いなりになったら負けなんだよ
2019/08/15(木) 22:24:26.10ID:???
>>281
億単位の現金をポンと出せるのかよ・・・
2019/08/15(木) 22:24:57.98ID:???
>>282
宅建有無で言いなりとかそんなに変わるものなのか。
2019/08/15(木) 22:25:48.60ID:???
>>281
金利は1%前半ぐらい?
286名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:27:21.89ID:HrjQYR9h
自己資金が〜共担が〜とか言われたら、じゃ〜他で組みますわ〜って言うからねw
その代わり、金利だけは銀行の言い分を聞いてあげる これがいい条件を引き出すポイントやね
金利をケチると担当者の評価が下がるらしいから、そこはギブ&テイクで
287名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:33:14.05ID:HrjQYR9h
>>284
まずは宅建を取ってみなよ
そんなに難しい試験でもないんだし
2019/08/15(木) 22:34:31.70ID:???
>>287
宅建なしでの80戸と宅建ありでの40戸は具体的にはどう違ったの?
2019/08/15(木) 22:35:48.91ID:???
宅建取らずに一生懸命簿記3級、簿記2級取ってた俺って一体w
290名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:42:06.13ID:HrjQYR9h
簿記ええやんけ
FPとか簿記の知識は無駄にはならんぞ
簿記2級持ってるならFP2級くらいは余裕で取れるだろ?
それだけでも金融・保険・不動産・タックス・相続の知識が付くぞ
291名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:44:47.05ID:HrjQYR9h
>>288
企画が自己完結型でできるようになった
さっき書いてやったのに読んでないのかよ 
ニワトリさんなの?宅建持ってないの?どこ読んでるの?
2019/08/15(木) 22:46:57.07ID:???
>>290
確定申告で損しないようにしたいから簿記の勉強したんやわ
法人化してなくて個人事業主だから税理士も入れてないw
2019/08/15(木) 22:48:12.91ID:???
本業の年収は?さすがにもう辞めてるかもしれんけど。
294名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:51:20.05ID:HrjQYR9h
年収ね〜 額面で2100万くらい
2019/08/15(木) 22:59:01.09ID:???
自分は2000〜3000万の築古一棟でシコシコ稼ぎますわ
296名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:21:59.11ID:HrjQYR9h
ここ最近、宅建すら持っていない営業マンばっかり雇ってるアホな会社が増えすぎている。
こういう会社が賃貸の需給バランスも考えずにアホみたいにアパート建築をしまくることで、
本来あるべき賃料水準を根底から崩してしまった。
挙句の果てに、かぼちゃの馬車みたいな事件も起こしてしまうという大失態。
金融庁もスルガショックを放ってはおけずに事業系融資の引き締めに入ってしまう。
今後は一部の地域を除いて賃貸需要も確実に下がっていくわけだから、地方にあるような
物件は早めに資産の処分もしくは資産の組み換えを検討した方がいいと思うけどね。
くれぐれもショボい不動産業者とヒモ付きの金融機関の言いなりにはならないように。
297名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:27:07.60ID:HrjQYR9h
最後に、宅建取得は人としての最低限のマナー 覚えておくように
2019/08/16(金) 09:11:15.32ID:???
不動産投資に必要なのは…金>>>>>>>>>>>>>>>>>宅建でしょ。
持っても損はしないけど。
何度も売買してりゃ、それなりに知識はつくよ。
2019/08/16(金) 09:44:21.42ID:???
宅建持ってることは信金の場合、少しプラスになってる気がする
2019/08/16(金) 09:51:03.74ID:???
このスレ読むと宅建取ると不動産投資家として自信がつくのはわかるw
301名無し不動さん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:53:54.76ID:XnInN0CX
[金持ち専用] 大家さんの井戸端会議〜60棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1514374537/

家賃収入100万円超のこのスレに書き込みがほとんどないのを
見れば、いかに脳内大家が多いのかが分かる。
2019/08/16(金) 10:05:00.03ID:???
いい物件はプロの不動産屋が購入し自社物件として賃貸してる。
儲かる物件をなんでわざわざ不動産屋が自社物件にせず仲介して人に売る?
大家なんてのは地主が空いた土地にアパートなりマンションを建ててなるもんだ。
貧乏素人の出る幕はない。
2019/08/16(金) 10:42:03.35ID:???
>>301
糞スレ
2019/08/16(金) 10:56:15.96ID:???
>>301
そこは「脳内不動産投資家は多いのに脳内家賃収入100万超はなぜ少ないのか」じゃないのか
2019/08/16(金) 11:00:19.59ID:???
[金持ち専用] 大家さんの井戸端会議〜60棟目
不動産投資を淡々と語る13

60と13じゃこのスレの負けだろう
ボロアパート住民の白昼夢大杉というところだな
2019/08/16(金) 11:05:34.23ID:???
脳内大家の決まり文句が「管理会社に任せてるから」
脳内なので大家実務がゼロなので話しようがない。
307名無し不動さん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:07:44.53ID:nOwrYqAL
サブリースと管理収入だけで、300万オーバー。なんかそうなってくると、わざわざ買うのがバカらしくなってくる、、、
2019/08/16(金) 11:07:55.86ID:???
誰も本気で聞いてないよ
309名無し不動さん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:29:49.89ID:nOwrYqAL
従業員いるから、全部が全部が儲けじゃないけどな
地方の一棟を何棟買ってる人とか、そんなに不動産好きなら自分でやればいいのにとは思う
買取しなければリスク言うほどないからね
2019/08/16(金) 13:35:30.93ID:???
区分から一棟に行きたいんだけど、経費率を買う前にどう見積もるかがわかんない
区分は経費率高いけどある程度固定されるからわかりやすいのだが
2019/08/16(金) 14:47:55.89ID:???
区分を沢山買うのと、管理が面倒だから一棟に行くならわかる
一棟の方が儲かると思ってるなら、部屋数で割って区分と比較して安いか必ず考えた方がいい
従来は都心の区分の7割程度だった
地方はほとんど変わらないレベルだった
2019/08/16(金) 14:50:43.27ID:???
部屋数で割る意味とは
2019/08/16(金) 15:40:31.02ID:???
>>235
そのたかが宅建が取れないんでしょ?
試験はたったの1日ですよ!
2019/08/16(金) 15:57:45.80ID:???
もう宅建の話は飽きた
2019/08/16(金) 17:30:00.50ID:???
バブルの頃、宅健とは無縁の肉屋や酒屋の親父が
土地ころがしやってたな。
店の近くの土地買って半年寝かして売るだけ。
一時はこれだけで大もうけできたがバブル飛んで
トータル儲けゼロ。
2019/08/16(金) 19:24:35.16ID:???
一戸あたりいくらかは重要。
それが区分で売ってたら買いたいかどうか。
地方の一棟は容積率限界まで立ててないことが多いから、土地が付いてくる。(←本来の意味)
だから地方の場合、同じような金額でも土地分お得なのだ。
2019/08/16(金) 19:30:36.41ID:???
>>316
区分と一棟は別モノと考えた方が良くね?
318名無し不動さん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:41:07.93ID:L/EZWUiQ
宅建合格率とか懐かしくてつい調べてしまった
20年前にとったけど15〜18%難しい試験とか書かれてた

ぶっちゃけ一か月の集中勉強で受かるレベルだよな…
319名無し不動さん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:49:08.44ID:L/EZWUiQ
区分でも同じ物件はないと思ってる派

いろんな目線持つほどにそう思える
2019/08/16(金) 20:42:58.47ID:???
>>318
受験者のレベルがアレだから合格率は参考にならないかと
2019/08/16(金) 22:26:21.23ID:???
宅建の話したきゃ資格板に行きなよ。
あちらの人達は喜んで話題に乗ってくれるよ。
43レスとか気持ち悪い。ID変えたり消したりとか本当に気持ち悪い。
322名無し不動さん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:29:32.57ID:qaqQDxh4
そうか、宅建の合格率15〜18%なので難しい試験と思っているからこだわるのか。

医師の国家試験は約90%ぐらいの合格率。
合格率からみたら簡単の試験と思って、医者コンプレックスの人がよく批判する。
医者はバカでもなれるとね。
2019/08/16(金) 23:35:33.94ID:???
不動産投資と宅建は野球とサッカーで議論しているようなもの。
324永和信用金庫の職員は重大犯罪者です
垢版 |
2019/08/17(土) 05:50:20.13ID:Chy7Ho5Y
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして客を殺す
2019/08/17(土) 16:14:39.85ID:???
指名手配されてる煽り運転の
宮崎さん43歳

偏差値70 超高学歴 
キーエンス入社からの
不動産仲介&コンサルタント開業
大阪一等地の7階立マンション一棟相続
資産価値 2億円
家賃8万×12部屋

超勝ち組ワロタ
2019/08/17(土) 16:20:28.59ID:???
容疑者は大阪府などで不動産事業を手
掛ける会社経営者・宮崎文夫(43)で
あることがわかった。

「宮崎は親族が所有するマンションを
受け継いで、不動産の管理や賃貸業を
始めたようだ。不動産コンサルティン
グも手掛けているという。ビジネスマ
ン向けのWEBマガジンでは背広を着
て、顔出しでインタビューに応じたり
もしている。

 羽振りはよかったようで、インスタ
グラムにアップされているのは、フェ
ラーリの写真から、寿司、天ぷら、ス
テーキなどの食べ物の写真まで。贅沢
な暮らしぶりが窺える」(捜査関係者)

https://i.imgur.com/pY7p8ef.jpg
2019/08/17(土) 16:26:20.00ID:???
やっぱ相続二代目最強だな
あのロリ事件起こした渋谷も
マンション一棟相続勝ち組だった
あいつは徒歩2分の超立地だった


宮崎物件
JR関西本線 東部市場前駅 徒歩10分
近鉄南大阪線 河堀口駅 徒歩13分
JR大阪環状線 寺田町駅 徒歩13分

ちょっと駅から遠いな!
2019/08/17(土) 16:30:22.98ID:???
物件概要
所在地
大阪府大阪市東住吉区桑津1丁目18-12
交通 JR大阪環状線 / 寺田町駅 徒歩11分
近鉄南大阪線 / 河堀口駅 徒歩12分

物件種別 マンション
築年月(築年数) 1988年7月(築32年)
建物構造 鉄骨造
建物階建 地上7階
管理人 巡回
2019/08/17(土) 16:36:28.02ID:???
地主の息子ってほんと変な奴多いよな
引きこもりとか変質者とか
2019/08/17(土) 21:13:57.41ID:???
>>325
キーエンスから不動産屋って転落しとるやん。
まあ、親から資産貰って働くの馬鹿らしいんだろうが。
331名無し不動さん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:47:43.95ID:36gD5cfL
詐欺まがいのことやってる不動産業者で宅建持ってたら責任者にさせられてなにかあったら免許剥奪もありうる
そう考えたら取らないで働く奴のがまだ賢いだろ
まともな業者でないならつきあうな
愚痴言うのは騙されたからだろ
2019/08/17(土) 23:57:09.77ID:???
宮崎は逮捕されてもこの程度じゃ実刑にならなくて会社潰れてもマンション持ってるから生活は悠々自適なんだろうな

地主って社会のバクだろ、チートすぎる
2019/08/18(日) 00:20:26.60ID:???
マンション所有者は貯金を切り崩して生活してるのと変わらない
本物は土地の賃貸だけ
だから軍用地、ロードサイド、都内底地しかないのだろう
2019/08/18(日) 01:02:52.07ID:???
>>332
実はもっと重大な犯罪に関係している
2019/08/18(日) 09:31:57.88ID:???
叔母から大阪そこそこ立地のマンション一棟相続
母親が死んで保険金ゲットで遊び回る
自分は所有マンションの7階に住む
煽り運転で全国指名手配

絵に描いたような相続二代目ボンボン
336名無し不動さん
垢版 |
2019/08/18(日) 10:45:23.77ID:6inYZ+y2
>>325
基地大家よw

宮崎容疑者は事件当時、自身が経営する大阪市内のマンションの一室に住んでいたとみられる。マンションの住民はこう話す。

「大家さんなのにトラブルメーカー。今年6月、住民の駐輪場に車を2〜3台置いて自転車が置けなくなった。文句を言っても『オレのマンションや』『何言うとるねん、いてまうぞ』と凄まれて何も言えなくなった」

「普段でも、マンションの廊下を汚すなとか、住民に食ってかかる。それがイヤで引っ越した人もいる。深夜にマンションに戻ってきて、コラァ、とか叫んだりして、近寄りにくい大家さんでした」(別の住民)
2019/08/18(日) 10:49:16.63ID:???
>>329
千葉(柏だっけ?)のフィリピン人幼女殺害事件も二代目大家だったな。自称不動産投資家と報道されていて、なんで自称なんだろうと不思議に思った。法人化してないと自称扱い?
2019/08/18(日) 12:22:37.39ID:???
東京商工リサーチ企業情報によると、宮崎容疑者は、昨年2月に大阪市で不動産会社の「宮崎プロパティマネジメント」を設立している。従業員は1人で、今年1月の決算では売上1300万円、利益250万円となっていた。

ショボいな あるいは脱税か?
2019/08/18(日) 12:29:11.97ID:???
あかん
上級物件や
スレの97%は宮崎さんに勝てへんわ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201908170001026-w500_0.jpg
2019/08/18(日) 12:55:16.72ID:???
不動産業界へたいする深刻な風評被害。悪いことをする会社と悪いことをする銀行のおかけでまともにはたらいてる不動産屋がワリをくってる
2019/08/18(日) 12:56:15.16ID:???
投資家としては業界のイメージが悪くても気にならないな
2019/08/18(日) 13:03:48.37ID:???
>>339
https://www.homes.co.jp/archive/b-7215239/
2019/08/18(日) 13:22:47.70ID:???
ロリ渋谷のほうが良い物件だった
宮崎も渋谷も大金持ちではないが
資産家の最下層には入る
家賃収入+バイト程度の収入で充分暮らせたろうに
なぜ欲と金に狂うのかな
2019/08/18(日) 13:28:08.07ID:???
奥行き思ったよりある!
https://22.snpht.org/1908181222069640.jpg
2019/08/18(日) 14:23:14.80ID:???
>>339
このスレはそんなにショボい大家の集まりなのか……(;´Д`)
346名無し不動さん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:16:25.35ID:Sl/JqFZH
これどこのタワマンのこと?


「修繕ラッシュ」が来た
都心の最高級リゾートをあなたの手に――。
 東京湾を望む一棟のタワーマンション。歯の浮くようなコピーに夢を抱き、当時は購入希望者が殺到した人気レジデンスだったが、いまは見る影もない。

 築15年、400戸近いマンションに、現在の居住者は3割にも満たない。外壁に割れが目立ち、エントランス前は雑草が伸び放題になっている。

 ジムやバーなどの共用部は閉鎖されて数年が経つ。次のマンションの頭金にもならないほど資産価値は下がり、引っ越すこともできず、逃げ場を失った人たちがただ住んでいるだけ……。
2019/08/18(日) 18:57:34.82ID:???
>>337
県警は18日、傷害の疑いで住居、職業ともに不詳の宮崎文夫容疑者(43)を逮捕し、発表した。(8/18 12:51 朝日新聞)

あれ?会社経営者でも不動産賃貸業でもなく、職業不詳なの?なぜ?
348名無し不動さん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:24:03.40ID:ladShZAa
どこかはわからんけど
中古タワーマンションの売りが多いのは
東京東エリア 江東区 江戸川区 千葉
横浜も意外と多いな
349名無し不動さん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:36:36.33ID:ladShZAa
江戸川区はそうでもなかった
品川港区のほうが多かったわ
2019/08/18(日) 19:38:55.74ID:???
修繕ラッシュのやつとは全く関係ないけど、
俺が監視してるのはこれ

ラグナタワー、ブリリア有明シティータワー、スカイタワーアンドガーデン、パークタワーグランスカイ、富久クロス、クロスエアタワー、元麻布ヒルズ、エルザタワー

周りが発展したり、修繕、管理、敷地権、 飛行機問題がうまくいけば今後もっと評価されるかもしれないと思って、注目してるもの一覧ね。
問題があるマンションではないよ。これらは全部いいマンションだから。本当に悪いマンションは書き込めない
2019/08/18(日) 19:40:00.33ID:???
>>348
地盤ゆるいor下水垂れ流しでウンコくさいからな 不動産価値なんて上がりっこないし、そもそも人が住む場所ではない
352名無し不動さん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:20:50.60ID:PiEoDiWo
【不動産】2022年、タワマンの「大量廃墟化」が始まることをご存じですか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566043791/l50
353名無し不動さん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:31:19.34ID:cWOovq6b
本当かどうかはわからんから話10分の1で聞いて欲しい

昔(2年前)江東区豊洲のタワマンで水が噴き出て
それを住民やデベ、管理会社がひた隠しにしたって話
思い出したわ
2019/08/19(月) 07:22:30.26ID:???
>>346
たぶん榊の妄想
2019/08/19(月) 10:26:19.54ID:???
■宮崎の所有するマンション
1988年06月 築31年
階建 7階建
総戸数 15戸

間取り2DK ( ダイニングキッチン 7帖 和室 6畳 洋室 6帖 )
参考賃料5.7万円 〜7.2万円


年間家賃収入1200万
大阪立地だし
ローン終わってそうだし羨ましい
356名無し不動さん
垢版 |
2019/08/19(月) 12:16:07.24ID:TQP8EVHE
>>355
謄本見たけど、持分40分の9だよ
7800万円の根抵当も設定されてる
2019/08/19(月) 13:32:24.96ID:???
適当な理由で値引き交渉してくる奴は買付証明書で排除しておけばいい
2019/08/19(月) 13:41:30.09ID:???
>>356
根抵当は残してるだけで完済してるとしても、持ち分1/4だけということは
オーナーの叔母が死んで、4人の甥姪で相続したのかな

これで資産家とは言えない
それでも資産数千万はあるから
庶民よりは上だな
359名無し不動さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:50:34.42ID:tlSIKJrW
>>355
金に不自由していないだろうに、なぜ51歳のBBAと付き合ってるのか謎
360名無し不動さん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:25:53.61ID:MCNF55Vb
キーエンスでも成績悪かったらしいし
誰だよ宮崎を持ち上げた奴は。
2019/08/19(月) 20:38:39.57ID:???
>>359
ほんとそれ
俺たちはだいたい宮崎と同じ年齢で同じ資産スペック
最高級ギャルとつきあっててほしかったわ
51歳ババアとか泣きたくなるわ
2019/08/19(月) 20:56:52.89ID:???
資産あって心に余裕あるだろうに
なぜ壊れるかな?
貯金無しサラリーマンなんて
もっとボロボロなるまで頑張ってそれでも壊れないのに

【速報】宮崎文夫の前科の詳細が判明 目的地を20ヶ所変更し12時間タクシー乗車、追い抜く車を片っ端から警察に通報していた [875949894]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566210670/
2019/08/19(月) 21:29:31.64ID:???
>>360
成績悪いとかいう以前だなこれwどうやって入ったんだw
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190818-00015851-jprime-soci
2019/08/19(月) 23:33:55.32ID:???
>>346
プールはヒビ入ったら終わり
ジムの水回りも作りが悪いと湿気や漏水等でダメになる
2019/08/20(火) 07:50:18.27ID:???
ぬりかべーーー
2019/08/20(火) 17:16:49.68ID:???
>>361
51歳でも美魔女ならともかく、70代のような見た目でビックリしたw
不動産投資家達に夢見させてくれよ
367名無し不動さん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:32:29.63ID:MkVcIVVA
不動産投資家なんてキモい奴ばっかってことが証明されたな
2019/08/20(火) 19:54:41.25ID:???
あれは地主か少々裕福な家に生まれたダメ息子であって不動産投資家とは言えんだろ
2019/08/20(火) 20:50:32.10ID:???
今後の融資とか絶望的なのかな
2019/08/20(火) 21:16:55.03ID:???
スルガにスマートデイズ、レオパレス
大和に大東建託。
なかなか難しい
371名無し不動さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:57:36.18ID:IaF4Qth6
お前ら底辺投資家に融資なんて付くわけがない
2019/08/21(水) 12:38:03.95ID:???
イケメン独身資産家
罰金釈放

宮崎は娑婆でたらモテモテ
2019/08/21(水) 14:01:05.40ID:???
>>362
クソワロ
2019/08/21(水) 14:24:38.29ID:???
大阪市東住吉区の自宅と同市中央区で
自身が所有するマンションの賃貸業と
コンサルタント会社を経営していまし
たが、今年7月にはコンサル会社の登記を自宅に移転した。賃貸業以外の業
務はあまり順調ではなかったみたい
で、ほぼ家賃収入で生活していたよう
です。


マジで俺らそのものだな
2019/08/21(水) 15:23:03.46ID:???
俺にも乙区きれいな一棟くれよ
2019/08/21(水) 18:40:57.11ID:???
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925930.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925931.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925932.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925934.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925933.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1925936.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1926100.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926101.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926102.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926104.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926105.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1926106.jpg
2019/08/21(水) 22:32:15.25ID:???
https://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11505686
https://suumo.jp/library/tf_11/sc_11106/to_0002328217/

この入札どう思う?
378名無し不動さん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:00:53.43ID:IaF4Qth6
未納管理費等ひどくね?
2019/08/22(木) 09:10:56.96ID:???
駅遠でも、大宮の手前で築24年なら、1500万なら売れそう

その築なら水回りもまだ使えそうだし、リフォームはそんなに要らないのでは?

900で落札して管理費リフォーム他で+300以内なら、悪くはないような
2019/08/22(木) 09:19:21.30ID:???
ゴミだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況