前スレ
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 156
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1556291988/
探検
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 157
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/09(木) 13:59:00.86ID:???
187名無し不動さん
2019/05/10(金) 20:15:17.81ID:??? トイレ2個でマウントとってくるやつww
189名無し不動さん
2019/05/10(金) 20:20:30.73ID:??? うんこマウントwwwwwwwwwwwwwww
190名無し不動さん
2019/05/10(金) 20:21:20.15ID:??? トイレは生活する上で超大事だろ。
世帯を持ってないのかな
トイレでマンガとネットが癒やしなんだが
世帯を持ってないのかな
トイレでマンガとネットが癒やしなんだが
191名無し不動さん
2019/05/10(金) 20:23:12.71ID:DmyHYFIr192名無し不動さん
2019/05/10(金) 20:26:43.16ID:DmyHYFIr194名無し不動さん
2019/05/10(金) 20:36:22.46ID:BiEtINA7 >>193
銀座に住んだときの利便性を教えて下さい
銀座に住んだときの利便性を教えて下さい
197名無し不動さん
2019/05/10(金) 20:55:14.07ID:DmyHYFIr >>196
武蔵小杉基準かよw
武蔵小杉基準かよw
200名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:04:49.71ID:???201名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:13:01.66ID:??? 今度は銀座かよ。ホント妄想でマウント取るの好きだなお前ら
そもそも半額になる話はどこに行ったんだ
そもそも半額になる話はどこに行ったんだ
202名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:19:03.56ID:??? 銀座の方が武蔵小杉より優れてるよ
203名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:20:15.00ID:??? 何も知らずに銀座が不便とか言い出すからだろ
204名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:28:27.87ID:??? 銀座=門前仲町〉〉〉〉〉〉〉〉武蔵小杉
これが世間の現実。
これが世間の現実。
205名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:37:27.48ID:??? 実家が中央線沿いだったんだけど、今賃貸で京浜東北線沿い住んでる。京浜東北線の本数の多さは異常
まぁ朝の遅延トラブルもままあるが…
京浜東北線だと電車待ちでイライラってないね
まぁ朝の遅延トラブルもままあるが…
京浜東北線だと電車待ちでイライラってないね
206名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:43:23.57ID:??? 武蔵小杉の今後の発展はあくまで住人たち次第
207名無し不動さん
2019/05/10(金) 21:59:04.14ID:tf3PO7t/208名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:13:47.51ID:???210名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:26:59.88ID:??? 中野も笑うわw
明治通りの外側に住んだことねえしwww
江戸時代は宿場町かなんかだろ?
そもそも新宿が甲州街道の宿場町だからw
江戸からは泊まり掛けで行く場所w
追い剥ぎとかも出たんだろうねえw
悪いけど門仲は1軒1軒名前が古地図に載ってる位の街並みw
今さら売る人間とかいるのかな?w
明治通りの外側に住んだことねえしwww
江戸時代は宿場町かなんかだろ?
そもそも新宿が甲州街道の宿場町だからw
江戸からは泊まり掛けで行く場所w
追い剥ぎとかも出たんだろうねえw
悪いけど門仲は1軒1軒名前が古地図に載ってる位の街並みw
今さら売る人間とかいるのかな?w
211名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:27:37.79ID:??? 俺なんか赤坂住んでて職住近接だったんだけど今月から親の仕事継いだんで千代田区の事務所に毎日車で通ってる
そのうち事務所の近くにの親の家に引っ越す予定
親は高輪に引っ越すらしいけどな
そのうち事務所の近くにの親の家に引っ越す予定
親は高輪に引っ越すらしいけどな
212名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:31:01.39ID:???213名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:33:11.21ID:??? ここに載って無い土地に住んでるのはカッペ。
https://map.goo.ne.jp/history/edo/
このスレ住人の大半が
「これ以上は表示されません。スクロールして元に戻って下さい」www
四つ足や、虫や、アメーバに戻れと言うコトw
https://map.goo.ne.jp/history/edo/
このスレ住人の大半が
「これ以上は表示されません。スクロールして元に戻って下さい」www
四つ足や、虫や、アメーバに戻れと言うコトw
214名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:36:47.21ID:??? >>211
賃貸乞食が毎朝脳内にある会社にクルマで出勤してる夢を見てるw
マック赤坂とYAZAWA位だろw
ガチで赤坂住んでるのって。
マックは選挙事務所は毎回自分の持ちテナントの空き物件を使うそう。
賃貸乞食が毎朝脳内にある会社にクルマで出勤してる夢を見てるw
マック赤坂とYAZAWA位だろw
ガチで赤坂住んでるのって。
マックは選挙事務所は毎回自分の持ちテナントの空き物件を使うそう。
215名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:40:54.07ID:??? >>184
一人でいっぺんに2個のトイレは使えないから意味ない
2個あるといいのは家族と被った時だけだろ
そんな限定の時だけのことなのに超快適とか一個の生活には戻れないとか馬鹿じゃねえの
長うんこばかりの大家族なのかよww
バーカ
一人でいっぺんに2個のトイレは使えないから意味ない
2個あるといいのは家族と被った時だけだろ
そんな限定の時だけのことなのに超快適とか一個の生活には戻れないとか馬鹿じゃねえの
長うんこばかりの大家族なのかよww
バーカ
216名無し不動さん
2019/05/10(金) 22:45:03.41ID:??? トイレはともかく洗面ボウルはホテルみたいに二つあった方がいいね
対して場所取るわけでもないから80平米以上くらいのマンションはケチらず標準装備すべし
対して場所取るわけでもないから80平米以上くらいのマンションはケチらず標準装備すべし
218名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:05:42.72ID:??? 武蔵小杉vs門前仲町。絶妙なチョイスだよなw
元住吉vs人形町だったら人形町だし、
学芸大学vs森下だったら学芸大なのは明白だもの。
元住吉vs人形町だったら人形町だし、
学芸大学vs森下だったら学芸大なのは明白だもの。
219名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:10:21.10ID:???220名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:22:54.16ID:??? 門仲みたいな歴史深い街と武蔵小杉みたいな新興住宅地を比べるってなんなの
ぜんぜんちがくね
東京と神奈川県だし
ぜんぜんちがくね
東京と神奈川県だし
221名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:30:22.87ID:??? 武蔵小杉は雑誌にも載っちゃったから門仲よりも全国的に名前が知られてるな
悪い話も含めて
悪い話も含めて
222名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:32:29.21ID:??? 門仲が歴史深いって違和感しかない。
そんなこと言ったら徳川家康によって造られて、代々将軍家に使われた小杉御殿があった武蔵小杉の方が門仲より歴史も由緒も格が上だよ
そんなこと言ったら徳川家康によって造られて、代々将軍家に使われた小杉御殿があった武蔵小杉の方が門仲より歴史も由緒も格が上だよ
223名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:37:41.70ID:???224名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:39:59.60ID:??? 地方に遠征する時に宿泊するための施設が1つあったくらいで由緒とかw
神奈川県のレベルはそんなもの
神奈川県のレベルはそんなもの
225名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:41:43.57ID:??? >>217
趣味が温泉旅行だから日本全国遊び回ってるうちに覚えただけだ
不動産もいいけど趣味に金掛ける人生もいいぞ
アドレス気にする人は大変だな。ライフスタイルに合わせた場所に住むのが一番だと思うがなぁ
趣味が温泉旅行だから日本全国遊び回ってるうちに覚えただけだ
不動産もいいけど趣味に金掛ける人生もいいぞ
アドレス気にする人は大変だな。ライフスタイルに合わせた場所に住むのが一番だと思うがなぁ
227名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:44:19.21ID:EoHmvWHF230名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:47:24.33ID:??? 門前仲町こそ旧武蔵国の中心、つまり23区の中心でもある。
232名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:49:42.38ID:??? 家康入府前は総武線より南は全部海じゃねえかwww
233名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:50:34.14ID:??? 門仲は例の富岡八幡宮だけじゃない
深川不動尊とか江戸時代からの神社仏閣たくさんあるのだ
深川不動尊とか江戸時代からの神社仏閣たくさんあるのだ
234名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:52:38.99ID:???235名無し不動さん
2019/05/10(金) 23:54:38.39ID:??? その理屈で言い出すと京都最強にならん?
京都は外国人観光客バブルらしいけど不動産価格も上がってるんだろうか
京都は外国人観光客バブルらしいけど不動産価格も上がってるんだろうか
238名無し不動さん
2019/05/11(土) 00:02:33.54ID:???239名無し不動さん
2019/05/11(土) 00:08:15.29ID:??? 武蔵小杉の小杉十字路は明治時代から日本のロンドンやパリって呼ばれるほどの繁華街だったみたいだな。
241名無し不動さん
2019/05/11(土) 00:13:26.35ID:??? みんな羽沢においでよ
242名無し不動さん
2019/05/11(土) 00:17:51.08ID:??? 明治時代の繁華街なんて九州にも北海道にもありました
243名無し不動さん
2019/05/11(土) 00:36:12.48ID:??? >>222
つか単なる中原街道の将軍が途中で泊まる宿泊地www
住んでた訳じゃあ無いからwww
京都に上洛する時に泊まる場所なんか沢山あっただろう。
その中の単なる一つw
それしか自慢するとこ無いのかw
つか単なる中原街道の将軍が途中で泊まる宿泊地www
住んでた訳じゃあ無いからwww
京都に上洛する時に泊まる場所なんか沢山あっただろう。
その中の単なる一つw
それしか自慢するとこ無いのかw
245名無し不動さん
2019/05/11(土) 00:51:38.34ID:??? 小杉御殿の存在、知らなかったんだね
まさか徳川将軍家が出てくると思ってなかったようで異常に焦っちゃってるよ
まさか徳川将軍家が出てくると思ってなかったようで異常に焦っちゃってるよ
246名無し不動さん
2019/05/11(土) 01:14:53.67ID:??? 徳川家推しで行くのはいいがそれは本当の江戸には絶対に勝てない勝負ではなかろうか
247名無し不動さん
2019/05/11(土) 01:30:48.65ID:??? 門仲の将軍家関係出したら武蔵小杉泣いちゃう
許してあげて
許してあげて
249名無し不動さん
2019/05/11(土) 03:12:47.16ID:??? 武蔵小杉が徳川家自慢とか
鳥取県が「うちの県にはスタバあるんだけど」つって東京に喧嘩売るようなもの
鳥取県が「うちの県にはスタバあるんだけど」つって東京に喧嘩売るようなもの
250名無し不動さん
2019/05/11(土) 03:23:44.64ID:??? 歴史の話はもうわかった
いつまでも徴用工や慰安婦の話を持ち出す朝鮮人みたいで気持ち悪いから
現代の話にしてくれないか
いつまでも徴用工や慰安婦の話を持ち出す朝鮮人みたいで気持ち悪いから
現代の話にしてくれないか
252名無し不動さん
2019/05/11(土) 05:44:50.82ID:??? 2019年6月6日(木)、東横線・目黒線新丸子駅〜武蔵小杉駅間の
高架下に飲食店5店舗が新たにOPEN
関東初出店2店舗、フレッシュチーズで人気の「グッドスプーン」も川崎市初出店!
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/190509-1.pdf
東急武蔵小杉駅などで,LPWA通信規格「ZETA」による実証実験を実施
https://railf.jp/news/2019/05/08/175000.html
高架下に飲食店5店舗が新たにOPEN
関東初出店2店舗、フレッシュチーズで人気の「グッドスプーン」も川崎市初出店!
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/190509-1.pdf
東急武蔵小杉駅などで,LPWA通信規格「ZETA」による実証実験を実施
https://railf.jp/news/2019/05/08/175000.html
253名無し不動さん
2019/05/11(土) 05:56:29.63ID:Ry6N5H2N254名無し不動さん
2019/05/11(土) 06:05:47.66ID:??? 江東区だったら武蔵野市や三鷹市のほうがいいわ
255名無し不動さん
2019/05/11(土) 06:31:42.00ID:??? 西武信金に寄ったら新規の不動産投資融資は頭金40%との回答
フラット35は実需のみ。途中で人に貸すなど違反したら強制全額返済とペナルティー
フラット35は実需のみ。途中で人に貸すなど違反したら強制全額返済とペナルティー
256名無し不動さん
2019/05/11(土) 06:49:08.39ID:???257名無し不動さん
2019/05/11(土) 06:53:54.95ID:???258名無し不動さん
2019/05/11(土) 07:02:44.75ID:??? >>256
東京都民が選んだ 首都圏で住みたい街ランキング
https://www.homes.co.jp/cont/data/2019_shutoken_tokyo/
順位 街 得点
1 吉祥寺(東京都) 9274
2 横浜(神奈川県) 3909
3 恵比寿(東京都) 3719
4 新宿(東京都) 3473
5 中野(東京都) 2903
6 池袋(東京都) 2759
7 中目黒(東京都) 2367
8 品川(東京都) 2318
9 渋谷(東京都) 2289
10 立川(東京都) 2234
11 東京(東京都) 2227
12 自由が丘(東京都) 2209
13 三鷹(東京都) 2019
14 目黒(東京都) 1867
15 荻窪(東京都) 1627
16 北千住(東京都) 1525
17 二子玉川(東京都) 1491
18 鎌倉(神奈川県) 1479
19 下北沢(東京都) 1389
20 高円寺(東京都) 1361
門仲圏外w
東京都民が選んだ 首都圏で住みたい街ランキング
https://www.homes.co.jp/cont/data/2019_shutoken_tokyo/
順位 街 得点
1 吉祥寺(東京都) 9274
2 横浜(神奈川県) 3909
3 恵比寿(東京都) 3719
4 新宿(東京都) 3473
5 中野(東京都) 2903
6 池袋(東京都) 2759
7 中目黒(東京都) 2367
8 品川(東京都) 2318
9 渋谷(東京都) 2289
10 立川(東京都) 2234
11 東京(東京都) 2227
12 自由が丘(東京都) 2209
13 三鷹(東京都) 2019
14 目黒(東京都) 1867
15 荻窪(東京都) 1627
16 北千住(東京都) 1525
17 二子玉川(東京都) 1491
18 鎌倉(神奈川県) 1479
19 下北沢(東京都) 1389
20 高円寺(東京都) 1361
門仲圏外w
259名無し不動さん
2019/05/11(土) 07:05:24.89ID:??? すげーな吉祥寺、行ったことないから人気の理由がわからんけど
中野も隠れた人気駅なんだな
中野も隠れた人気駅なんだな
260名無し不動さん
2019/05/11(土) 07:14:37.03ID:??? 門仲に住むデメリットはカッペ共の羨望の眼差しと嫉妬が凄くて煽ってくるおかしな奴等が多いことだな。
伝統的な江戸っ子でハイクラスな人は門仲に住む、対してカッペ共は吉祥寺や三鷹や武蔵小杉に住みたがる。
伝統的な江戸っ子でハイクラスな人は門仲に住む、対してカッペ共は吉祥寺や三鷹や武蔵小杉に住みたがる。
262名無し不動さん
2019/05/11(土) 07:25:04.00ID:??? 同意。
カッペの思考が可哀想でならない、門仲こそ至高。
カッペの思考が可哀想でならない、門仲こそ至高。
263名無し不動さん
2019/05/11(土) 07:51:43.20ID:??? 門仲って津波大丈夫なの?江東区に住むの怖いんだけど
266名無し不動さん
2019/05/11(土) 08:03:50.40ID:??? >>263
門前仲町駅の地盤
国土地理院の地形分類図では、旧水部・旧河道
揺れやすさの目安は、特に揺れやすい
http://candy.pvsa.mmrs.jp/東京23区/門前仲町駅の地盤/
門前仲町は埋立地だから災害時は諦めるしかないよ
門前仲町駅の地盤
国土地理院の地形分類図では、旧水部・旧河道
揺れやすさの目安は、特に揺れやすい
http://candy.pvsa.mmrs.jp/東京23区/門前仲町駅の地盤/
門前仲町は埋立地だから災害時は諦めるしかないよ
267名無し不動さん
2019/05/11(土) 08:56:05.51ID:??? 川崎市中原区の「将来性」
http://towndata.net/service-kanagawa-nakahara.html
中原区の「表層地盤揺れやすさマップ」は以下の通りとなります。
下図の中央部分が中原区ですが、
ほぼ区の全域が標高の低い多摩川の河川低地のため、赤色及び黄色の揺れやすいエリアです。
中原区の地形は、区の大部分が標高数m〜10m前後の多摩川の河川低地のため地盤が悪く、
地下が軟弱地層の地域が多いため、
建物の建設等においては充分な地盤対策が必要となります。
武蔵小杉wwwwwwwwwww
http://towndata.net/service-kanagawa-nakahara.html
中原区の「表層地盤揺れやすさマップ」は以下の通りとなります。
下図の中央部分が中原区ですが、
ほぼ区の全域が標高の低い多摩川の河川低地のため、赤色及び黄色の揺れやすいエリアです。
中原区の地形は、区の大部分が標高数m〜10m前後の多摩川の河川低地のため地盤が悪く、
地下が軟弱地層の地域が多いため、
建物の建設等においては充分な地盤対策が必要となります。
武蔵小杉wwwwwwwwwww
268名無し不動さん
2019/05/11(土) 09:08:34.65ID:Ry6N5H2N >>267
東京都江東区の「将来性」
http://towndata.net/service-tokyo-koto.html
江東区の「表層地盤揺れやすさマップ」は以下の通りとなります。
下図の中央部分が江東区ですが、区のほとんどの地域が揺れやすいまたは非常に揺れやすいエリアとなっています。区の地形自体が3方を海と川に囲まれており、都内で最も揺れやすいエリアです。
門仲ブーメランwwww
都内最弱地盤wwww
東京都江東区の「将来性」
http://towndata.net/service-tokyo-koto.html
江東区の「表層地盤揺れやすさマップ」は以下の通りとなります。
下図の中央部分が江東区ですが、区のほとんどの地域が揺れやすいまたは非常に揺れやすいエリアとなっています。区の地形自体が3方を海と川に囲まれており、都内で最も揺れやすいエリアです。
門仲ブーメランwwww
都内最弱地盤wwww
269名無し不動さん
2019/05/11(土) 09:17:52.94ID:??? 同じクソなら東京都のほうが良い
270名無し不動さん
2019/05/11(土) 09:20:03.08ID:???272名無し不動さん
2019/05/11(土) 09:33:44.81ID:???274名無し不動さん
2019/05/11(土) 09:59:19.70ID:??? ここのゴミどもらは池袋のマンション買えないクソどもか
池袋がどこに行くにも最高
サンシャインで全てが完結する、今は男が近づけない洒落たカフェや店が山ほど入っている。
あと渋谷みたいに用もなくうろついてる連中がいない。渋谷駅に降りてハチ公前行くだけで人の行列に合わせてゆっくり歩いて5分もかかるようなことはない。
スムーズに早歩きでいける。
新宿のようにカラスが多くて居酒屋周辺にゴミが散らかってるような光景はない。
さらに池袋のタワマンは都内でも唯一都心を感じられる眺望。
エアライズタワーも倍以上がっちまったしプラウドの上階は坪単価600以上
正直、都内23区、神奈川、千葉といろんなとこを買ってきて一番ぢこがいいかと言われれば
間違いなく池袋だわ。
池袋がどこに行くにも最高
サンシャインで全てが完結する、今は男が近づけない洒落たカフェや店が山ほど入っている。
あと渋谷みたいに用もなくうろついてる連中がいない。渋谷駅に降りてハチ公前行くだけで人の行列に合わせてゆっくり歩いて5分もかかるようなことはない。
スムーズに早歩きでいける。
新宿のようにカラスが多くて居酒屋周辺にゴミが散らかってるような光景はない。
さらに池袋のタワマンは都内でも唯一都心を感じられる眺望。
エアライズタワーも倍以上がっちまったしプラウドの上階は坪単価600以上
正直、都内23区、神奈川、千葉といろんなとこを買ってきて一番ぢこがいいかと言われれば
間違いなく池袋だわ。
275名無し不動さん
2019/05/11(土) 09:59:46.72ID:??? 1923年の関東大震災の震源地は川崎市付近
276名無し不動さん
2019/05/11(土) 10:01:06.20ID:??? 訂正→一番どこがいいか
277名無し不動さん
2019/05/11(土) 10:10:25.60ID:???278名無し不動さん
2019/05/11(土) 10:13:20.40ID:??? 外国人比率ランキング
1 新宿区 7.889% 100%
2 港区 6.337% 80%
3 豊島区 6.284% 80%
4 荒川区 5.718% 72%
5 台東区 4.483%
新宿区港区のが多いでーす!
1 新宿区 7.889% 100%
2 港区 6.337% 80%
3 豊島区 6.284% 80%
4 荒川区 5.718% 72%
5 台東区 4.483%
新宿区港区のが多いでーす!
279名無し不動さん
2019/05/11(土) 10:26:13.09ID:??? 東京都内23区、実際に購入して貸したり売却までの間、数日〜数ヶ月の間、別荘として住んだりしていろんなとこを回って実際に生活してみた結果、心から住みたい、また今後も化けるととガチで思ったランキング
1位 池袋〜目白
2位 日暮里〜西日暮里、町屋〜都電沿線
3位 駒込〜千駄木〜上野、大塚〜新大塚
4位 神楽坂〜飯田橋
5位 菊川〜錦糸町
まだあと少しは化ける、またお買い得だけど住むたくない町
・馬喰横山
・蒲田
買い物がクソ大変で住みにくかった町
・赤坂〜六本木
・西麻布
・麻布台〜十番
坂が多すぎて疲れる
・目黒〜中目黒(最強の坂がある。そこにオムライス食いに一時通ってたがえらい大変だった)
・板橋〜成増(成増の住宅街はガチでひどい)
・戸塚(1号線は常に渋滞、坂しかないのかと)
・川崎市全般-高津区など (坂の多さはダントツ)
田舎すぎて頭がボケる
・成城学園前(徒歩10ー12分歩くと確かに豪邸があるが実はそうでもなく、大半の家が庶民的。仙川行くとクソど田舎でwifiすら2つしか線が出ずに苦労した。駅前の商店街は夜6時で9割閉まる。真っ暗になる。コンビニ少なくて朝9時にはおにぎりがほぼなくなる)
・石神井公園(駅前の寂れた2Fにあるコーヒー屋がムダに広くて穴場。池袋まで1本だが凄まじいほど混む。土日も満員)
1位 池袋〜目白
2位 日暮里〜西日暮里、町屋〜都電沿線
3位 駒込〜千駄木〜上野、大塚〜新大塚
4位 神楽坂〜飯田橋
5位 菊川〜錦糸町
まだあと少しは化ける、またお買い得だけど住むたくない町
・馬喰横山
・蒲田
買い物がクソ大変で住みにくかった町
・赤坂〜六本木
・西麻布
・麻布台〜十番
坂が多すぎて疲れる
・目黒〜中目黒(最強の坂がある。そこにオムライス食いに一時通ってたがえらい大変だった)
・板橋〜成増(成増の住宅街はガチでひどい)
・戸塚(1号線は常に渋滞、坂しかないのかと)
・川崎市全般-高津区など (坂の多さはダントツ)
田舎すぎて頭がボケる
・成城学園前(徒歩10ー12分歩くと確かに豪邸があるが実はそうでもなく、大半の家が庶民的。仙川行くとクソど田舎でwifiすら2つしか線が出ずに苦労した。駅前の商店街は夜6時で9割閉まる。真っ暗になる。コンビニ少なくて朝9時にはおにぎりがほぼなくなる)
・石神井公園(駅前の寂れた2Fにあるコーヒー屋がムダに広くて穴場。池袋まで1本だが凄まじいほど混む。土日も満員)
280名無し不動さん
2019/05/11(土) 10:32:49.76ID:??? ここは「マンション買うな」スレだが戸建なら目白が憧れるな。
目白の住宅街はいいねえ、池袋も近いし
目白の住宅街はいいねえ、池袋も近いし
283名無し不動さん
2019/05/11(土) 10:42:04.75ID:sMp2Eq2t プラウド東神奈川って立地や将来性どう思いますか?
マンマニは1LDKなら買いでと行ってますが、少し駅から遠い(歩道橋あり)ように思っています
マンマニは1LDKなら買いでと行ってますが、少し駅から遠い(歩道橋あり)ように思っています
284名無し不動さん
2019/05/11(土) 10:48:23.49ID:??? あと武蔵小杉は手出したことないけど、たぶん個人的に横浜〜戸塚間のような感覚だと思ってる。
確かに横浜〜戸塚は1本だが、10分もかかる。
この10分という時間、すんげー長いんだよな。
お前らにはこの10分という時間、どんだけ長く感じるか体感したことないだろうけど
山の手のように次から次に各駅停車で人が降りたり乗ったり、目の間の人が降りて座れたりとかそういうのじゃない
満員電車で一度乗ったら、そいつらと運命共同体、10分間ずっと同じ空気吸って同じ空間で耐える必要がある。
これが図体のでかいサラリーマンで夏場汗かいて匂い発してたら、10分間それだからな
この10分が1時間くらいに感じるんだよ
あと武蔵小杉って出張でしか行く機会ないけど、周り歩いたらチェーン店しかないだろ?
別にどこでも食えるじゃんっていう店しかない。しかもその「どこでも食える店」が混んでやがるっていうwバカじゃねーの
サラリーマンがさ、通勤ガ〜通勤ガ〜言うんだったら、お前らの大手町だか新橋だか東京駅だかどこ通ってんだかしらねーけど
もっと近場なんていくらでもあるだろうと。
リセールとかほざいてる暇あったら、俺がお前らみたいなサラリーマンだったら、
仮に6000万あったら、てめえの箱なんか中古で3000万くらいでいいからさ、残り3000万を地方の中古マンション2-3買って
リフォームして運用やら売却。短売中心で5年なら5年これを繰り返す。法人は作っておけ。
個人でやってもいいが今の時代せいぜい転売は年3-4件くらいまでだな。住民票移動させたり光熱費を自分名義に3ヶ月したりと
これは別に取得税軽減のみならず、それが防御になるんでな。こういうやり方の方がリセールガーとほざいてる連中らの10数倍は金になる。
確かに横浜〜戸塚は1本だが、10分もかかる。
この10分という時間、すんげー長いんだよな。
お前らにはこの10分という時間、どんだけ長く感じるか体感したことないだろうけど
山の手のように次から次に各駅停車で人が降りたり乗ったり、目の間の人が降りて座れたりとかそういうのじゃない
満員電車で一度乗ったら、そいつらと運命共同体、10分間ずっと同じ空気吸って同じ空間で耐える必要がある。
これが図体のでかいサラリーマンで夏場汗かいて匂い発してたら、10分間それだからな
この10分が1時間くらいに感じるんだよ
あと武蔵小杉って出張でしか行く機会ないけど、周り歩いたらチェーン店しかないだろ?
別にどこでも食えるじゃんっていう店しかない。しかもその「どこでも食える店」が混んでやがるっていうwバカじゃねーの
サラリーマンがさ、通勤ガ〜通勤ガ〜言うんだったら、お前らの大手町だか新橋だか東京駅だかどこ通ってんだかしらねーけど
もっと近場なんていくらでもあるだろうと。
リセールとかほざいてる暇あったら、俺がお前らみたいなサラリーマンだったら、
仮に6000万あったら、てめえの箱なんか中古で3000万くらいでいいからさ、残り3000万を地方の中古マンション2-3買って
リフォームして運用やら売却。短売中心で5年なら5年これを繰り返す。法人は作っておけ。
個人でやってもいいが今の時代せいぜい転売は年3-4件くらいまでだな。住民票移動させたり光熱費を自分名義に3ヶ月したりと
これは別に取得税軽減のみならず、それが防御になるんでな。こういうやり方の方がリセールガーとほざいてる連中らの10数倍は金になる。
285名無し不動さん
2019/05/11(土) 11:01:48.31ID:???286名無し不動さん
2019/05/11(土) 11:11:07.59ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★10 [ぐれ★]
- 【アニメ】最強キャラは? 『主人公が最強アニメ』ランキング! 3位「暗殺教室」、2位「ワンパンマン」、1位は“可愛さ”も人気! [冬月記者★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- ▶俺のマリン船長登録者数400万人おめでとう!!!
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- 統一教会、台湾で40年連続「政府公認最優秀宗教賞」を受賞!親日に大きく貢献 [159091185]