【deb系】Ubuntu Linux 73【ディストリ】

0001login:Penguin2024/04/23(火) 13:29:57.67ID:jZaCSdHe
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 71【ディストリ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1428895660/
【deb系】Ubuntu Linux 72【ディストリ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1696728395/

0209login:Penguin2024/05/08(水) 19:15:24.13ID:APKNf440
22.04のときは日本語リポジトリできるまでに半年ぐらいかからなかった?

0210login:Penguin2024/05/09(木) 03:08:26.84ID:MYft5EAx
Japanese Teamって任意団体でしょ。本家カノニカルから資金がどれだけ出てるか知らんけど
多分出てないんじゃないかな
そのOSを無料で使わせてもらってるのであまり強いことは言えないとは思うけど

Ubuntu自体が各国の言語に対応し無料で使用できるというコンセプトじゃなかったっけ?
中途半端な日本語対応でもfcitxにしたら日本語入力できるならやった!位の感覚で使うものかと思ってた

0211login:Penguin2024/05/09(木) 04:30:39.16ID:uDnRVgNS
よくわからない議論
新規インストールだから
新リリースのレポジトリには日本語関係のパッケージが足りないことがあるってわけ?
自分はdo-release-upgradeが多いけど
PCやディスク更新した時も
日本語系パッケージが足りなくて困ったことなんてほとんどないな
今回はxz騒動があったから特別なのかもしれないが

0212login:Penguin2024/05/09(木) 08:11:41.45ID:NXYdPlzB
AIを利用した画像処理アプリケーション
環境 Ubuntu 22.04、CPU AND Ryzen 5700x
GPU Radeon RX 7900 XTX、ROCm 6.1

Intel Open Image Denoise
ノイズ除去
https://github.com/RenderKit/oidn
オリジナル
https://i.imgur.com/XHjYpiq.jpg
処理後 (左:処理後、右:オリジナル)
https://i.imgur.com/TEpU8DL.png

Upscayl
アップスケール(Super Resolution model)
https://github.com/upscayl/upscayl
オリジナル
https://i.imgur.com/A87QZJ6.jpg
処理後 (左:処理後、右:オリジナル)
https://i.imgur.com/BBxeDCx.png

続く

0213login:Penguin2024/05/09(木) 08:12:09.37ID:NXYdPlzB
続き

IOPaint
画像の修復、上塗り
https://github.com/Sanster/IOPaint
オリジナル
https://i.imgur.com/ofktrF6.jpg
処理後
https://i.imgur.com/jI3vGRr.jpg

PowerPaint
オブジェクトの消去、入換、画面の外側に画像を生成
https://github.com/open-mmlab/PowerPaint
オリジナル
https://i.imgur.com/ofktrF6.jpg
処理後
https://i.imgur.com/ja7qxdw.png

chaiNNer
ノードベースの画像処理(多機能)
https://github.com/chaiNNer-org/chaiNNer
スクリーンショット
https://i.imgur.com/o62lYNy.png

0214login:Penguin2024/05/09(木) 09:16:25.08ID:bEZbwbBl
タスクバーの中のファイルマネージャアイコンの右上に、緑地に白文字で①ってバッジが出てるんだけどこれなに?

0215login:Penguin2024/05/09(木) 10:38:24.60ID:NXYdPlzB
これの事かな?
https://i.imgur.com/d2ECHml.png
gnomeデフォルトのテキストエディタが使いづらくなったので、Kateをデフォルトにしている。

0216login:Penguin2024/05/09(木) 12:21:10.24ID:MC1FNkqC
AI画像処理なら、Linuxで見える透かし除去機能が欲しい

0217login:Penguin2024/05/09(木) 12:23:19.40ID:64jWFAdP
>>215
Kateってgeditより便利?

0218login:Penguin2024/05/09(木) 13:26:24.99ID:NXYdPlzB
>>217
おま環だと追うもけど、geditだとコピーするために選択していても選択範囲が消えてしまい、仕方なくKateに代えた感じです。

0219login:Penguin2024/05/09(木) 13:32:09.15ID:64jWFAdP
>>218
積極的な理由で変えたわけじゃないのね

0220login:Penguin2024/05/09(木) 14:14:41.21ID:I6ZCKQcG
>>219
えっ!?

0221login:Penguin2024/05/09(木) 15:07:20.40ID:YIXeD6I+
>>204
こちらはibus-mozcだけど、何の不具合もない。

0222login:Penguin2024/05/09(木) 22:38:49.17ID:qz1txaGj
通りすがりですが
Ubuntu Budgie、名前を Bubuntu にすれば面白いのに
と思いました

0223login:Penguin2024/05/10(金) 02:14:49.66ID:WW+W9+1a
Japanese Team関係なしに、自分で全部日本語環境を整えればよい
それだけのこと

0224login:Penguin2024/05/10(金) 02:30:39.03ID:OG7bzQie
半端な和訳も整えてくれw

0225login:Penguin2024/05/10(金) 06:03:34.93ID:XicVTjO1
日本語RemixCDはPCを救済するのに便利なんだけどね
sudoで$homeとか/配下全部消しちゃった時にCDで起動

0226login:Penguin2024/05/10(金) 07:37:14.78ID:youaSdtC
それは素のインストールISOでも出来るだろ

0227login:Penguin2024/05/10(金) 12:14:42.40ID:S5jqDjeg
>>224
言い出しっぺの法則。そう思うなら、手伝えよ。
現状で問題なく日本語を入力・表示・出力できるので、自分は特に和訳の必要性を感じない。

0228login:Penguin2024/05/10(金) 12:16:32.40ID:PgL4cM6G
ボランティアだからなあ。偉そうに言うべきではない。
でも、俺は英語さっぱりなので、
できれば英語で残ってる箇所も訳してほしい

0229login:Penguin2024/05/10(金) 13:43:00.03ID:S5jqDjeg
Ubuntuの問題ではなくて、そもそも上流のGNOMEプロジェクトの翻訳の進捗に影響されるのでは。
https://gitlab.gnome.org/GNOME/gnome-control-center/-/blob/main/po/ja.po
↑GNOMEのSettingsの例だけど、しっかり訳されているように見える
poファイルの膨大な翻訳をみると、本当にボランティアの方に感謝

0230login:Penguin2024/05/10(金) 14:03:12.16ID:wWHQJ7xA
virtualbox の中で動かしてる24がフリーズしまくりだったけど
システム→アクセラレーション
のネステッドページングを有効化
のチェックを外したらフリーズしなくなった

0231login:Penguin2024/05/10(金) 21:23:06.44ID:XicVTjO1
>>226
kubuntu使っててインストールISOはUSBメモリに
起動した時は日本語環境まるでなし、そっから日本語環境インストールなんだけどインストールも妙に遅くて不便なので

快適なのはUbuntuの日本語ISO、HDDトラブルなどでISOから起動
即日本語使えるので情報を色々ググりながら作業できる

0232login:Penguin2024/05/10(金) 22:55:05.33ID:JJDS4/qR
何でもかんでも日本語化する必要あるか?

0233login:Penguin2024/05/10(金) 23:21:01.85ID:youaSdtC
>>231
PC救済に日本語なんて
英語が弱い人がググる時の入力に使えれば十分じゃないの
chromeなら日本語入力アドオンあるし
USBメモリならチューニングしておけるしね

0234login:Penguin2024/05/10(金) 23:22:20.36ID:youaSdtC
>>232
まあ必要な人は必要だよね
英語出来ない人だって使っていいものだし
人によるとしか言いようがない
けどPC救済に日本語環境はどうだろね

0235login:Penguin2024/05/10(金) 23:38:35.52ID:exb185Jz
志賀慶一はGoogle翻訳が要る

0236login:Penguin2024/05/10(金) 23:43:42.13ID:FJJC6anh
というか日本語チャンポンだと気持ち悪くない?俺バカだから脳がひきつるw

0237login:Penguin2024/05/11(土) 00:31:24.19ID:O6y/xxgT
ミーとトゥギャザーで翻訳しようぜ!
ってノリでOKならルー大柴にコントリビュートお願いしよう。

0238login:Penguin2024/05/11(土) 02:29:42.76ID:uSKsfvHq
英語をカタカナで表記するのはいいけど
記憶なんちゃらやら無理やり日本語っぽくするのは読みづらい

0239login:Penguin2024/05/11(土) 09:04:59.15ID:BFfu3hp0
>>232
無理せず、意見交換も英語でやりゃいいじゃないか。

0240login:Penguin2024/05/11(土) 12:00:37.52ID:atUeSTzh
このスレを拝見すると、
完璧でないにしろ、Ubuntuには英語文盲の人でも使える優しさがあるんだなぁと思いました

0241login:Penguin2024/05/11(土) 14:11:31.25ID:trs8TNXX
vineやUbuntu6.10あたりの頃は何かわからないでBBSで初心者的質問すると冗談抜きで
ググレカスって台詞が飛んできた
コード読めとかスクリプト読めばわかるだろとかで教えてくれない、そんな雰囲気だったなあ
でエラーメッセージでググるとほんと英語の情報しか出てこなかった
今も自己ビルドのエラーをググるとゲントーやスクラッチLinuxの記事でヒットするくらい

でも今は英語文盲の自分でも普通にLinuxを使えるので便利になったよ
Windowsは会社でしか使ってない(あ、家族のノート型をたまに使うけどあれはWindowsだ)
Ubuntuのおかげですわ

0242login:Penguin2024/05/11(土) 15:16:02.53ID:2tUA/r1D
>>228
ubuntuに限りませんが、英語が残ってる箇所は、まったく翻訳する気がないか
新機能か、修正が入った箇所なので、私は、そういうフラグとして見てますね
翻訳残りが気になるなら、古いLTSとか使うといいですよ

0243 警備員[Lv.1][新初]2024/05/12(日) 19:11:10.81ID:RRGgesi7
低緯度オーロラの夜空が
デスクトップに見えるのです

0244login:Penguin2024/05/13(月) 23:42:49.80ID:j7UGgIsg
質問です。スレチなら申し訳ないです
初代Surface GoにUbuntuをインストールしたのですが、タイプカバーが反応しなくなりました。
完全に反応しないわけではなく、時々30秒くらい使えるようになるときはあるのですがすぐ消えてしまいます
ちなみにタイプカバーは前までは問題なく使えていました

0245login:Penguin2024/05/13(月) 23:58:43.78ID:3tiUcYXO
>>244
報告乙

0246login:Penguin2024/05/14(火) 03:05:55.61ID:+aSXtbNx
MSのタブレットにUbuntuとか、喧嘩売ってるようなもんでしょw

0247login:Penguin2024/05/14(火) 03:37:15.73ID:xDvz2pkF
WSL・・・(´・ω・`)

0248login:Penguin2024/05/14(火) 04:57:35.92ID:PNqOoGzJ
>>244
$ sudo dmesg

0249login:Penguin2024/05/14(火) 07:14:04.33ID:umymJ4dL
>>244
あっそう

0250login:Penguin2024/05/14(火) 07:47:55.65ID:UkTb7bWs
BluetoothやUSBでも変わらんの?

0251login:Penguin2024/05/15(水) 00:03:57.05ID:sJNiEFSZ
>>244
これか? 別の人はOKのようだが……
ttps://qiita.com/suzuki_sh/items/ac444f9de6e9817dc23d

呉のコンタクトスプレーまたはコンタクトZ(HB鉛筆)による接点復活などを試みてもいいのかもしれない

0252login:Penguin2024/05/17(金) 11:09:27.84ID:jZ1g6GJN
>>154
亀レスだけど今ってmake installの代わりにcheckinstallって文化ないの?

0253login:Penguin2024/05/17(金) 12:42:36.27ID:khv66Tqv
話の都合上make installにしているだけでは?
システムの依存関係が解決できるなら自ビルドしたものをdebファイルにでも好きにすれば良いよ

0254login:Penguin2024/05/17(金) 22:46:05.20ID:deF/P3Mb
>>244 >>246
goは知らんけどsurface pro3へubuntu24.04LTS入れてタイプカバー正常に使えた

0255login:Penguin2024/05/18(土) 01:46:22.72ID:jxXz2Xtp
WindowsからLinuxにしたらタッチパッドの反応良くなるとかある?
ソフトが悪いのかハードの問題かわからん

0256login:Penguin2024/05/18(土) 04:20:20.13ID:+d42A4F8
とにかくdmesgログを見ないと話にならん
使えなくなる瞬間あるいは逆にログ出てるだろ

0257login:Penguin2024/05/21(火) 23:29:52.13ID:c/AUcdc2
emacs-mozcのmozc.elが古くて24.04 LTSのEmacsに対応していなくてwarningだらけなので、
メンテナに連絡しようしたら、
Ubuntu Developers がメンテナだったorz
連絡する気力が失せた。
melpaから最新のmozc.elを入れたらn日本入力が気持ちサクサクになった

0258login:Penguin2024/05/22(水) 00:19:03.53ID:n6neGlxz
Linux distroに頼るのが間違い
全部、自分でupstreamから拾ってこればよい

0259login:Penguin2024/05/22(水) 05:14:48.50ID:/ElIJLlw
>>257
ddskkにしておけばそんなトラブルとは無縁。

新着レスの表示
レスを投稿する