【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 95laps

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ aecc-wq0K [175.177.40.27])2022/04/03(日) 18:19:44.55ID:DWEwyWLi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 94laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1643601674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

このテストマシンて90年秋なんだよね
ティレル019を見た後によくこんなヤッツケ仕事なデザインを思いつくと思うよ
試作なんだろうけどさ

93年以降のランボルギーニ3512は実質的にクライスラーエンジンよ
マウロ・フォルギエリが設計・開発した前年までの旧態依然のやつと別物
大幅に性能アップ

>>938
中嶋って望めばロータスに残留できたん?クビかと思った

クロコダイルは見た目ダサいしモノコックそのまんまでノーズだけ上げても効果は薄かったろうな

0956音速の名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.111.106])2022/05/19(木) 08:10:01.01ID:OEHS8EC2a
>>954
残れたと思うよ。なんと言ってもスポンサー持ってたし、無茶な走りもしない、チームの言う事には逆らわない、そこそこ走れる、良くも悪くもチームには扱いやすいだろう。

0957音速の名無しさん (ワッチョイ dcb8-lIli [126.161.186.129])2022/05/19(木) 08:14:11.80ID:9R259qYA0
>>946
ちゃんとノーズ全体上がってるからこんなふざけたのでもかなり金かかってるんじゃないか
さすがロン時代のマクラーレン

>>956
残ったとしてもドネリーのようなことになった可能性が・・・

0959音速の名無しさん (ワッチョイ dcb8-lIli [126.161.186.129])2022/05/19(木) 08:22:33.86ID:9R259qYA0
>>958
移籍しても同じとこでクラッシュする運命になってたとはね

0960音速の名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.109.40])2022/05/19(木) 10:02:03.92ID:+9+whqEKa
そう言えば90年のロータスはワーウィックもドネリーも凄まじいクラッシュしてたな。

シンプソンのヘルメットがかっこよかった

レイザーじゃね?

すまんレイザーだったね、シンプソンはデ・アンジェリスとかもっと昔か

>>963
1990年代になると被ってる人もいた気がするな
ザナルディとかハーバートとか

違ったっけ…

>>956
90年中嶋&ワーウィック
日本人二人共ランボルギーニ

91年中嶋&ハッキネン
真っ白なボディにEPSONとPIAAだけ

面白そうだなw

>>965
さすがにホンダが介入してランボルギーニはやめさせてジャッドEVでも載せさせるんではなかろうか(費用はホンダ持ち)
中嶋もホンダの顔を立ててランボルギーニでは乗らないと言うだろう
翌1991はホンダは中嶋所属チームにエンジンを供給予定だったわけだし

ランボルギーニもそういう状況でロータスと組むのは後ろ向きになりそう

>>946
このフロントウィングで必要なダウンフォース発生できたんかいなと今でも思う。

>>965
中嶋はテストをやらせてもらえないロータスの体制がいやで、89年アロウズ移籍を画策していた
そしてロータスは、中嶋の空いたシートにワーウィックを乗せようとしていた
ところが、中嶋はスポンサー関連でEPSONと競合するアロウズ移籍はお流れ
ワーウィックもピケのNo.2を拒否してお流れ
結果として、ロータスとアロウズのシートは現状維持のままだった

アロウズのスポンサーってUSF&Gのイメージしかないな
あそこは金融よね?

https://i.pinimg.com/736x/9f/a7/73/9fa77372a994261478b1c179607a3a95--f-motorsport-race-cars.jpg
ざっと調べたらcamozziって機械メーカーとのバッティングかな?

>>969
総集編で保険て言ってなかった?

USF&Gが完全子会社としてパソコンリースの会社を持ってるから、ここがエプソンと当たるんじゃね
なお、その会社の名前をメガトロンと言う

メガトロンてのはエンジンメーカーではなくて、プレイライフみたいな冠ネームだったということ

セナは神格化され過ぎだと思う。
94-95年はシューマッハにボコられ、96年はヒル、97年はヴィルヌーブにボコられたと思う。
結局91年が最後のチャンピオンで3度チャンピオン獲って引退だったと思う。

アロウズの90年のスポンサーがフットワークで
亜久里のスポンサーだったからじゃね

0975音速の名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.111.253])2022/05/19(木) 20:06:20.57ID:stwMvqKva
>>973
セナは基本的に駄目な時は我慢してポイント確実に取るって走りじゃないから、衰えてきたら厳しかっただろうね。顎はともかくヒルに負ける姿は見たくないなあ。

0976音速の名無しさん (ワッチョイW 2492-Jv94 [14.13.226.64])2022/05/19(木) 20:14:34.20ID:q9ztB8Gc0
左右別コンパウンドのタイヤで成功したケースって何回あんのかな
成功した様に見えて実は酷かったとかありそうだけど

いや、同じチームでヒルには負けんやろw
そもそも衰えたとしてもセナとヒルは同じ1960年生まれでヒルの方が半年若いだけ。

ヒルとはチームメイトだったのは承知で流れている?中嶋パパ並みにフルボッコされていたでしょ

0979音速の名無しさん (ワッチョイW a79c-VU7b [110.232.15.146])2022/05/19(木) 20:54:36.22ID:MYcy5F2G0
歴代最速のセナが顎はともかく夜とジルの娘ジョックに負けるわけないだろ。
セナは予選だけじゃなくレースマネジメントも一流だったからな。
モナコでの神憑り的な勝利もこううが降ってきただけだと思ってる馬鹿が多いが
ペース落とさずに諦めてなかったからこそ。

>>979
こううが→幸運が

0981音速の名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.109.200])2022/05/19(木) 21:31:03.80ID:rGH7m0q7a
>>976
89年メキシコのセナ

相変わらず、なにも成し遂げていないゆとりバカが必死にセナと中嶋を貶そうとしてるな。

セナや中嶋を貶しても、お前が人生で何一つ成し遂げていないという現実は変わらないのに・・・

リアルタイムで見てたら、例えアンチセナでもヒルに負けるだろうとか言うわけないんだよなw

FW17は悲運のマシンだとは思う
他の人が乗ってたらあっさりちゃんぴょん獲れてたっしょ

信頼性の取りこぼしがあったからどうかなあ
B195は信頼性高かったし

>>985
調べたけどブラジルとカナダの2戦だけだったのだがw
あとは悉くヒルのドライブミス

序盤のB195って結構不安定だったような
ルノーに合わせるのに苦労していてシューマッハでも手を焼いていたのに
FW17組がドライバーも作戦も未熟でモタついてガッカリしたのを覚えてる

>>986
そんなもんだっけ?
記憶はあてにならんな

>>966
89年ってロータスに対してホンダは介入できたんかね?ロータス残留なら91年にホンダと再び手を組まないんじゃね。

>>968
ロータスとアロウズを選ばなかった90年は選択正解だったよな。もし中嶋アロウズ入りしてたら、フットワークはスポンサードしただろうか。

>>989
1989にロータスがジャッドを選んだことには、ホンダの影があったとしてもおかしくはないんじゃね
1988のウィリアムズのことを考えても、ホンダが間接的にチームを支援するときにはジャッドを使うんだろうし

ロータスがフリーハンドでカスタマーエンジンを選ぶにしても、中嶋残留の可能性を考えたらDFRよりジャッドを優先しておく、程度は考えてたかもね

中嶋がホンダのロゴをスーツやヘルメットに入れてたことから考えるに、ロータスは少なくともホンダ以外のエンジンメーカーとは全く縁が切れていたということでしょう

>>989
ホンダは中嶋にエンジンを出したいという考えがあったろうから、そのときに中嶋の所属するチームにエンジンを供給したんじゃないかね
ロータスならロータス、
アロウズならアロウズに

0992音速の名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.115.241])2022/05/20(金) 06:55:12.15ID:OV/Y/1X4a
>>991
アロウズにホンダが来たとして、91年のあの車ではなあ…。ティレル020以下の悲惨な展開になったような気がする。

0993音速の名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.115.241])2022/05/20(金) 07:06:54.79ID:OV/Y/1X4a
>>987
本当に95年のウィリアムズの二人は情けなかった。あの年がヒルの評価が低い理由なんだと思う。

0994音速の名無しさん (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.114.179])2022/05/20(金) 07:18:40.54ID:5+iLXUd6a
ベネトン時代シューマッハがミッショントラブルで6速しか入らない状態で、タイヤ交換までして2位に入った事あったけど、同じ事は昼には出来なかっただろうな…。

新スレ

【F1】1987~1993年のF1を語ろう 96laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652999047/

>>992
マシンバランスの点では、わからんね
ティレルがハートDFRに合ってたのに、ホンダV10に合わなかったように、
逆にDFRと合わなかったアロウズは、ホンダV10に合ってたかもしれない
現にアクティブ搭載後の無限V10の時は、予選上位にいた

>>996
DFRと合わなかったアロウズと言われて思ったんだが
V12用に作った車両にV8乗せる例ってレアだよね

>>986
自分ももっと壊れてたイメージだったわ。

>>993
まぁベネトンの作戦が上手かったとも言える。フェラや枕だって、車は一段階下だったとしても、そこまでうまく給油やらコントロール出来てたイメージない。

0999音速の名無しさん (ワッチョイ dcb8-lIli [126.161.165.139])2022/05/20(金) 10:06:14.20ID:mm105Hbl0
颯爽とポール取ってスタートもバッチシ決めて快調に飛ばすがタイヤ交換と給油終わると必ず前に行かれてて後は差が開く一方で何の見せ場もないまま終わり
そんな負け方ばっかしてたイメージ

2台のフェラーリが来ている!
 2台のフェラーリが来ている!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 15時間 56分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。