【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】27%

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (ワッチョイ 2792-1jMb [14.12.36.34])2022/12/21(水) 07:39:17.38ID:EEgF6MFV0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】26%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1669099036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
規約見ると短プレ触れてなかったりするよねネット銀行

0953名無し不動さん (アウアウエー Sa5a-YL8+ [111.239.168.229])2022/12/31(土) 13:10:25.46ID:RIwTswUba
短プレ関係ないのか!
最強だな、ネット銀行

0954名無し不動さん (スフッ Sda2-VWsB [49.104.41.86])2022/12/31(土) 13:23:04.64ID:ABmHKEkKd
>>945
それはそうだけど固定は銀行もリスク見込んで高くしてるからスタート時点でほぼ負けてるよな

>>945
実際は逆だけどな

タモリの「来年は新しい戦前」発言じゃないけど
第三次世界大戦おきたら、金利なんか一瞬で爆上げだろ。
自衛隊は継戦できるような弾薬持ってないしな。
金利上げて増税して後方の友好国から、言い値で武器弾薬買いまくりだよ。

変動さんの「年に0.5%ずつ上がったら~」とかいう寝言の根拠が意味わからん。
今年のアメリカみりゃ分かるだろ。
上がるときは2ヶ月ごとにガンガン上げていくんだよ。

銀行が短プラ上げるかどうかは日銀の政策金利じゃなくて銀行収益の方が影響が大きい

つまり円安物価高米国リセッションで国内企業の業績が悪化し、債務不履行やリスケが増えて銀行収益が悪化したら、比較的余裕のある住宅ローン債務者に負担をお願いする、というシナリオ

銀行だって変動を無茶して上げて結果住宅ローン債務者が返済事故起こして優遇撤廃からの債務不履行、一括返済要求、なんかしたらそこら中で物件が競売で溢れて住宅価格下落、からの不良債権大量発生、となることは分かってるから、変動金利上げるのはかなり慎重になるはず

>>954
総支払額で勝負してるのは変動借りちゃった人だけだよ
固定派はリスク追ってないから積極的に運用できるし、いつでも返せるとか言ってインフレ時代にキャッシュ持つ機会損失を甘受する必要もない

住宅ローンでひいひい言ってるのに投資できるとか馬鹿なやつ
投資できる金があるなら金利上がった時に返済すればいいだけだし矛盾してるわ

>>952
短プラな

銀行はもう住宅価格と心中する勢いだから、むやみに変動金利を上げられない

というのは一つの予想なんだが、実はもう一つ予想がある
それは他行に先駆けて変動金利を上げることで、他社に借換えを促したい場合

こうすることによってリスクある債権を他行に押し付けて自分のところは債権を現金化することが可能になる
じゃあ何故債権の現金化をするかというと、銀行自身のリストラ費用に企てるため

低金利なローンは使えるなら使った方がいいよね。

>>959
金利が上がった後は絶好の投資チャンスだぞ。
なんでそんなときに現金減らしてローン返済進めるんだか。

>>961
低すぎる金利収入に取って代わって莫大な利益を生むと考えられてるのは銀行員のリストラ何だよね
三菱UFJフィナンシャルグループの社員数は17万人弱
一人あたり人件費の平均を1000万円とすると、年間1兆7000億円のコストがかかっている

で、2022年9月の中間決算読むと経常利益が半期で5910億円まで下がっている
もし銀行員の25%をリストラ出来れば、4000億円近い利益を今後生み続ける

現在の住宅ローン残高は15兆円で平均貸出金利を1%とするとたったの1500億円しか住宅ローン収益はない
金利引き上げで20%貸し出しが減ったとしても数百億円程度しか金利収入が減少しない
つまり住宅ローンなんか気にするより住宅ローン残高なんて減らして銀行員リストラするほうが圧倒的に儲かる

>>963
逆だよ
金利上がったらリスク取って投資するより上がった金利で金利収入得るほうが低リスク高リターンになる

企業も新規で金を借りて事業を起こしづらくなるからイノベーションや新規企業、上場も減って市場から資金が流出する

金利上がったら投資は控えられることになる

>>964
だから最近は大手が住宅ローンに消極的だよね
逆にネット銀行は人件費最小限を武器に住宅ローンのパイを広げてる感じがする

>>966
ネット銀行がいくら損益分岐点が低いとはいえ、低金利すぎる住宅ローン残高をこれ以上に増やしたいか疑問なんだよね

住宅ローンを変動で貸すというのは短期預金金利と短期貸出金利の利ざやで儲けることにほかならないけど、この利鞘は余りに薄すぎる

それに新築マンションの減価償却計算上の耐用年数は47年だから、4700万円の不動産は1年で10万円の資産価値減となるから、銀行は年間利息10万円以上取ることで初めて簿記会計上で担保割れを防げる
これは年利換算約0.2%分だ
だから変動金利0.3%だったら銀行は0.3-0.2=0.1%の利ざやしかとれない

この0.1%、上の例だと年間平均4万7千円の利ざやの中からさらに人件費やシステム開発費を抜いたら純利益なんかほぼゼロ

>>963
投資家のツイートとか見てない?
金利上昇局面の今は株価弱いし暴落が警戒されてるから10月くらいから利確してキャッシュ多めに握ってる投資家多いで

>>968
上がったあとの話でしょ
ほんとリテラシー低いね

>>969
来年後半とか日経平均も上値を見てる機関投資家多いよね
海外も金利低下の可能性もあるし利下げを織り込んでの外株の上昇も見込めるかも

>>969
とっくに上がったし上がれば弱気相場入りのサインだから買い向かうのではなく利確を考える時期なのは常識よ?

>>971
国内はサプライズ利上げの懸念があるから買いづらくなったな

0973名無し不動さん (ワッチョイ b2c9-sga5 [133.209.1.160])2022/12/31(土) 17:17:58.00ID:dylrZThh0
>>951
これからの動きを楽しみにしてる奴多そう

0974名無し不動さん (ワッチョイ abe3-/EFQ [58.70.30.104])2022/12/31(土) 17:57:03.81ID:dbQ7fd/j0
貸す側からしたら利上げしてもらって10年債買っておく方がよさげ

変動が上がるかどうかはアメリカ次第だな
上手いことインフレを抑えてそこまで景気悪くならなければ上がりそう

0976名無し不動さん (ワッチョイ f215-So2P [101.142.13.100])2022/12/31(土) 18:24:33.77ID:iyy/fzwX0
去年、繰り上げ返済して完済した。
金利上がったら給料も上がるかな。

0977名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-40Bl [221.110.128.54])2022/12/31(土) 18:56:25.67ID:BgR+s/G60
>>943
利益の無い契約(変動)を取り合っても仕方ないでしょ。今まで利益なしで種蒔きしてきたのは日銀が政策金利を上げる、競争しなくても良い利上げの時を銀行は狙ってたろう。

変動金利は3パーくらいに上がっても、
返せない奴はそんなにいないと思うよ。
自分たちの小遣いとか、子供の教育費とか、
少しずつ我慢しながらしっかり返済するはずだ。
そういう幸せもあるだろう。

0979名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-40Bl [221.110.128.54])2022/12/31(土) 18:59:37.75ID:BgR+s/G60
>>961
住宅ローンは基本的にプロパーローンでない、保証会社を入れた商品でしょ。債務者が破綻した時のリスクは保証会社。

0980名無し不動さん (ワッチョイ abe3-/EFQ [58.70.30.104])2022/12/31(土) 19:00:59.63ID:dbQ7fd/j0
>>979
保障会社は関連会社でしょ?

マイナス金利のうちは銀行側としては金を手元に置いときたくないんだよ
だから低金利でもどんどん貸し出したいんよ

0982名無し不動さん (スププ Sda2-1wwm [49.97.29.63])2022/12/31(土) 20:48:28.15ID:rewtkX0fd
フラットマンは外し続ける人だから、これ変動上がるかもしれんな

>>979
保証会社は取り立て、任売、競売のリスクね
もちろんそれで間に合わなかれば延々続くだろ

住宅ローンの金利が低いのは、個人の属性に加えて住居という無くてはならないものを担保に取っているから低いのですわ。

ただ、消費者物価指数の上昇は40年ぶりの3.6%ということで、金利が上昇する圧力は高まっています。これは私には羊を食べに来た狼の声のように聞こえますが、皆さんはいかがでしょうか。

固定金利の人は既に予兆を感じてアリさんのようにコツコツと準備をしていたかと思いますが、変動金利の人は、これからバイオリンを弾くのを止めて節約して繰り上げ返済の準備を始めた方が良いかと思います。

耳の掃除をお勧めします。
物価上昇はコストアップによるものです。

0986名無し不動さん (ワッチョイ db1c-BVmJ [202.140.222.99])2022/12/31(土) 22:15:21.35ID:OZaCo9vT0
>>984
住宅ローンは国策だし、小泉がフラット35にするまでは国が住宅金融公庫として直接融資してたようなもんだしや
銀行にとっても優良顧客を長期間メインバンクにしてもらえるのはメリット大きいのよ
貧乏人が口座開設して預金0円では話にならんならな

>>986
大きいわけ無いだろw
投資信託や保険でも窓口で買ってくれるのかよw

>>984
この胡散臭い人が出てくる限り変動安泰だよ、ありがとう逆神

>>988
いや、そんな呪いみたいなことじゃなく、
真剣に考えたほうがいいんじゃないか。
その結果楽観視できるなら、
それはそれでいいことだよ。

このまま固定が上昇し続けても変動が変わらないって事あるのかな?
単純に銀行の商品として利率の差が開きすぎる状態って考えにくいように思える
どこかの銀行がちょっとでも上げるとバタバタ上げそう

0991名無し不動さん (ワッチョイ abe3-/EFQ [58.70.30.104])2022/12/31(土) 23:32:10.92ID:dbQ7fd/j0
>>990
固定が上昇するのは長期金利が上昇するからだよね
長期が上昇する時に短期がそのままってのはない。

>>965
上がった金利はいずれ下げるんだよ。
金利が上がる局面で積立投資が必勝プラン。

天井・底値狙いなんて素人にゃ無理なんだから、逆張り積立投資で頑張るだな。

プロは通年で成績を残さなきゃならんが、俺ら素人は時間の猶予がある。
現物積立投資ならプロにも勝てる。

【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】28%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1672473996/

変動金利上がってもリセッションが始まれば金融緩和再開せざるを得なくなるけどな
と言うか変動金利上がるよりリセッションのが早そうな気がする

0995名無し不動さん (ワッチョイ abe3-/EFQ [58.70.30.104])2022/12/31(土) 23:48:24.37ID:dbQ7fd/j0
今の異次元緩和を再びってことはない。
そしてもしかするとイギリスのように増税、インフレ、利上げという形になるかもしれない。

0996名無し不動さん (ワッチョイ b2c9-sga5 [133.209.1.160])2022/12/31(土) 23:52:41.96ID:dylrZThh0
やってダメだったら元に戻すとかないわな。
そんなことなら初めからやらない。

0997名無し不動さん (ワッチョイ 6b59-49If [122.24.28.76])2022/12/31(土) 23:58:17.49ID:CrjjB+qv0
>>963
あなたアメ株見てます?
悲観買いなら一理ありますけど上げきったときを読むのは至難の技ですよ

>>997
だから現物積立投資なんやで?
天底掴む必要がない。

0999名無し不動さん (ワッチョイ b2c9-sga5 [133.209.1.160])2023/01/01(日) 00:08:33.47ID:SDDnHHNY0
>>998
住宅ローンの話題のスレで現金投資がどうとか意味不明。

>>999
文盲か?飲み過ぎか?
さっさと寝て良い年迎えな~

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 16時間 34分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。