13日午後5時ごろ、神戸市灘区城内通4の市道交差点で、石屋川営業所発三宮神社行きの市バスの運転手(62)から「ひき逃げに遭った」と110番があった。乗用車がバスと接触したとみられ、弾みで乗客の女性(48)が膝を打つ軽傷を負った。車はそのまま走り去ったという。

【図表】神戸市バス事故件数の推移

 兵庫県警灘署によると、現場は阪急王子公園駅前の片側4車線の交差点で、直進しようとしたバスの前方を、右隣のレーンから車がかぶさる形で接触した。車はそのまま左折していったという。

 バスには約20人の乗客がおり、女性客は急停止した弾みでけがをした。同署はひき逃げの疑いで調べている。


コメント

このパターンでもバスが動いてたら人身事故扱い。ケガの程度によっては免停にもなるし罰金等も来る。交通局であれば訓戒等の処分もあり得る。
バスの運転士なんかやるもんじゃない。俺は元々名古屋市バスにいたがこういった事故の際何の役にも立たない上司(庇う気ゼロ)と昭和の香りを残したこれまた役に立たない労働組合(自己満足のためだけにある集団)に嫌気がさして辞めた。だから今でも運転士は尊敬する。