きになる記事見つけた、ミナカ小田原と豊洲の千客万来の事業を進めてる
万葉倶楽部のインタビュー

――コロナがなければ観光バスも多数迎える予定だったそう
 「そうなんです。現在は、さすがに団体バスはほとんど来ていませんが、
コロナが収束すれば相当の台数が来るだろうと見込んでいます。
実は、バスターミナルを作って観光バスをミナカに駐車させるというのも、ウチが提案したことのひとつなんですよ。

万葉倶楽部が手掛ける、大規模商業施設はもうひとつある。豊洲の「千客万来」だ。築地の場外市場を再現するというテーマで、
本来ならミナカ以前に開業する予定だったが、紆余曲折を経て、昨年10月に準備工事を含めて着工している。 
「千客万来には、ミナカ以上に観光バスに対する期待がかなり大きいんです。観光バス用駐車場が27台分ありますから。
そういった形でインバウンドも含め、観光客に相当期待して動いていますね。
現在は2023年春の開業を目指していますが、まだ2年以上ありますので、いわゆるコロナの問題は収束しているだろうと思っています」

豊洲の駐車場は初めはゼロ、翌年6台の飛ばしができたけど
実は27台分も押さえてるのか