◆セキスイハイム
https://www.sekisuiheim.com/
◆オーナーサポート
https://www.sekisuiheim-owner.jp/s/
◆セキスイファミエス
https://www.sekisui-famis.com/
※前スレ
セキスイハイム part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1675582044/
セキスイハイム part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1677666601/
探検
セキスイハイム part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/23(火) 08:18:11.78ID:???
2023/05/23(火) 08:18:34.91ID:???
セキスイハイムpart12で湧いた伝説のにっこりはん
272 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2022/08/09(火) 18:22:12.43 ID:???
まあ数名は確実に発信者情報開示請求仮処分申立まで持ち込めるやつが居るんだが、裁判所の手間が面倒だなぁ。金はそんなにかからないんだが。
長期休暇取れねえかなぁ
283 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2022/08/09(火) 21:33:27.87 ID:???
前前スレから参加してるけど何度かイラッとするときがあって、それがだいたい
278,279
みたいなやつ何だけど、マジでコイツにやったろうかなぁと思う反面
同級生の弁護士に話したらにっこり1レス55000円と言われたので真剣に悩んでいる。
272 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2022/08/09(火) 18:22:12.43 ID:???
まあ数名は確実に発信者情報開示請求仮処分申立まで持ち込めるやつが居るんだが、裁判所の手間が面倒だなぁ。金はそんなにかからないんだが。
長期休暇取れねえかなぁ
283 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2022/08/09(火) 21:33:27.87 ID:???
前前スレから参加してるけど何度かイラッとするときがあって、それがだいたい
278,279
みたいなやつ何だけど、マジでコイツにやったろうかなぁと思う反面
同級生の弁護士に話したらにっこり1レス55000円と言われたので真剣に悩んでいる。
2023/05/23(火) 08:19:03.29ID:???
セキスイハイムpart16で出たヤバい書き込み
突如謎の勢いで話題逸らしが発動 w
613 (仮称)名無し邸新築工事[sage] 2023/02/02(木) 09:41:44.83 ID:???
セキスイハイムの営業に居留守つかうと近所の数字で固定資産税決めてくれるからおすすめと言われた。近所が設備モリモリだと損だけど
628 (仮称)名無し邸新築工事[sage] 2023/02/02(木) 20:49:09.89 ID:???
うちも営業に居留守使えば近所の金額を参考に算定してくるからおすすめと営業に教えてもらったんだが。。これ違うの?
突如謎の勢いで話題逸らしが発動 w
613 (仮称)名無し邸新築工事[sage] 2023/02/02(木) 09:41:44.83 ID:???
セキスイハイムの営業に居留守つかうと近所の数字で固定資産税決めてくれるからおすすめと言われた。近所が設備モリモリだと損だけど
628 (仮称)名無し邸新築工事[sage] 2023/02/02(木) 20:49:09.89 ID:???
うちも営業に居留守使えば近所の金額を参考に算定してくるからおすすめと営業に教えてもらったんだが。。これ違うの?
2023/05/23(火) 08:22:50.60ID:???
シャッター付けれる窓って標準な窓しかなくね?
うちはフォーカルウィンドウとかビスタビューウィンドウとかフルオープン窓ホライゾン等色々付けたけど全部シャッター不可だったよ
付けられるところは付けたけど一階は1箇所しか付かなかったな
うちはフォーカルウィンドウとかビスタビューウィンドウとかフルオープン窓ホライゾン等色々付けたけど全部シャッター不可だったよ
付けられるところは付けたけど一階は1箇所しか付かなかったな
2023/05/23(火) 08:25:05.67ID:???
にっこりはんの裁判の進捗はどんな感じなんでしょう?
2023/05/23(火) 11:03:08.08ID:???
デカい窓もつかんしな
2023/05/23(火) 12:33:01.16ID:???
2023/05/23(火) 12:34:09.54ID:???
差額はシャッター3-4万、電動化3-4万、トータル10万弱なので付けてない=金ないって見られても仕方ないよね。
シャッターの費用を窓の性能に回すとか言っている時点で金が足りてないじゃんw
シャッターの費用を窓の性能に回すとか言っている時点で金が足りてないじゃんw
2023/05/23(火) 12:35:32.36ID:???
2023/05/23(火) 12:42:35.22ID:???
2023/05/23(火) 12:46:40.49ID:???
シャッターつけてないとケチったと思われそう
2023/05/23(火) 12:54:17.24ID:???
元からハイムはダサいからシャッターあっても無くても変わらない
2023/05/23(火) 12:58:35.85ID:???
シャッターwwwww
ダサいwwwww
シャッターの時点でハイサッシじゃないやんwwwww
ダサいwwwww
シャッターの時点でハイサッシじゃないやんwwwww
2023/05/23(火) 13:00:09.88ID:???
シャッターなんてつけて当たり前(キリッ)
単に窓低いだけやん(´・ω・`)
単に窓低いだけやん(´・ω・`)
2023/05/23(火) 13:04:33.33ID:???
ケチったというか無駄な設備にお金使う意味がわからない
そんなこと言ったらハイムで買う時点で意味がわからなくはなるんだけども
そんなこと言ったらハイムで買う時点で意味がわからなくはなるんだけども
2023/05/23(火) 13:17:45.27ID:???
そういやハイムって鉄骨にしたいけど大和さえ選択できない奴がハイムにしてるんだったな。ハイサッシにしてるハイムどんだけあるよww
因みにダサいハイムの陸屋根にシャッター付けると陸屋根と同形状のシャッターボックスがアクセントになってシャッターがダサく見えないから凄いよね。元がダサすぎるハイムでしかできない芸当だわ。
因みにダサいハイムの陸屋根にシャッター付けると陸屋根と同形状のシャッターボックスがアクセントになってシャッターがダサく見えないから凄いよね。元がダサすぎるハイムでしかできない芸当だわ。
2023/05/23(火) 13:29:23.25ID:???
鉄骨で最安値はトヨタホームじゃ?
ダイワとハイムは同金額
パナ、積水、ヘーベルはだいぶ高い
ダイワとハイムは同金額
パナ、積水、ヘーベルはだいぶ高い
2023/05/23(火) 14:12:34.80ID:???
今はトヨタの方が高いでしょ?
2023/05/23(火) 15:34:22.10ID:???
シャッター付く窓って普通の引違い窓しかなくね?
ハイムといえばフォーカルウィンドウやフルオープンじゃね?
ハイムといえばフォーカルウィンドウやフルオープンじゃね?
2023/05/23(火) 15:50:32.05ID:???
>>19
だからシャッターを当たり前に言ってるやつらはアホなんよ
だからシャッターを当たり前に言ってるやつらはアホなんよ
2023/05/23(火) 16:35:36.66ID:???
何言ってるの?ハイムと言えば引違い窓でしょ
2023/05/23(火) 17:04:27.96ID:???
>>21
笑
笑
2023/05/23(火) 18:24:52.81ID:???
2023/05/23(火) 19:39:04.57ID:???
セキスイハイムも引き違い窓多くない?
2023/05/23(火) 20:15:26.02ID:???
とりあえずフォーカルウインドウはどこの展示場でもあるな
2023/05/23(火) 20:47:57.28ID:???
確かにハイムは元がダサいからシャッターつけてもそこまで気にならないな
そう考えると、ハイム民はシャッターをつけるべきなんだろう
ハイムに限って言えば、シャッターをつけてない人=シャッターをつけられない貧民 という図式が成り立つかもしれん
一方で設計自由度が高いメーカーで縦横に大きい窓をつけた場合は、
シャッターをつけられない、もしくはつけられたとしてもデザイン性を著しく欠いてしまうので
金があったとしてもあえてつけないという選択肢が生まれる
そう考えると、ハイム民はシャッターをつけるべきなんだろう
ハイムに限って言えば、シャッターをつけてない人=シャッターをつけられない貧民 という図式が成り立つかもしれん
一方で設計自由度が高いメーカーで縦横に大きい窓をつけた場合は、
シャッターをつけられない、もしくはつけられたとしてもデザイン性を著しく欠いてしまうので
金があったとしてもあえてつけないという選択肢が生まれる
2023/05/23(火) 20:56:00.53ID:???
シャッターダセーし(´・ω・`)
2023/05/23(火) 21:24:08.25ID:???
何いってんだこいつ
2023/05/23(火) 22:09:16.47ID:???
展示場と違って実際につけるのは引き違い
2023/05/23(火) 22:27:24.40ID:???
家について勉強してたら引き違いなんて最低限しか採用しないけどね
2023/05/24(水) 01:25:00.68ID:???
>>24
それはお前の家だろ
それはお前の家だろ
2023/05/24(水) 12:24:37.71ID:???
引き違い窓は庭に出る為の場所のみ設置した
窓について学ぶと引き違い窓は最低限の採用にした方が良いとわかる
ハイム選ぶ人達だから、引き違い窓を多様するのは納得
窓について学ぶと引き違い窓は最低限の採用にした方が良いとわかる
ハイム選ぶ人達だから、引き違い窓を多様するのは納得
33(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/24(水) 13:00:13.13ID:qDzYDNh1 違いが分かる者は引き違い窓を選ばない
2023/05/24(水) 13:07:26.13ID:???
ここも壺の誹謗中傷の被害にあってるみたいなんで貼っとくよ通報して逮捕されれば静かになる
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな
722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww
少しスッキリした
726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww
727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww
728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ
729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729
悪質な犯罪行為です
通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな
722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww
少しスッキリした
726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww
727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww
728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ
729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729
悪質な犯罪行為です
通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
2023/05/24(水) 22:50:40.87ID:???
ハイム民がシャッターダサいとか言ってるのジワジワくるw
シャッターみたいにダサいハイムに住んでおきながら何言ってんだか。
シャッターみたいにダサいハイムに住んでおきながら何言ってんだか。
2023/05/25(木) 07:10:54.85ID:???
逆に全シャッターの家って豆腐bjなイメージだな
ハイムの家ってオリジナルの窓殆どシャッター不可だよね
ハイムの家ってオリジナルの窓殆どシャッター不可だよね
2023/05/25(木) 09:33:12.51ID:???
そりゃ一条様の家に比べたらどんな家もクソダサですよ
2023/05/25(木) 09:35:22.53ID:???
一条様の心のシャッターはいつ開くのでしょうか
2023/05/25(木) 10:27:32.68ID:???
毎日どこかのスレが異常に伸びてそれ以外は静かで
壺が自演で荒らしてるスレ一覧
高高スレ 今日もここ
YouTubeスレ
バストイレスレ
一条スレ
積水スレ
平屋スレ
ローコストスレ
家建て予定スレ
子育て家スレ
積水ハイムスレ 今日はここ
色んなキャラで自演しまくってるのが壺
全部同一人物の荒らしなので放置推奨
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん
貧民連呼貯金1億君
エア社長
兵庫G1
自称一条施主(成りすまし)
壺が自演で荒らしてるスレ一覧
高高スレ 今日もここ
YouTubeスレ
バストイレスレ
一条スレ
積水スレ
平屋スレ
ローコストスレ
家建て予定スレ
子育て家スレ
積水ハイムスレ 今日はここ
色んなキャラで自演しまくってるのが壺
全部同一人物の荒らしなので放置推奨
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん
貧民連呼貯金1億君
エア社長
兵庫G1
自称一条施主(成りすまし)
2023/05/25(木) 16:12:15.87ID:???
セキスイハイムでこどもエコの申請した方で連絡きた人います?
引き渡し時に書類はだしているのに放置のまま。
引き渡し時に書類はだしているのに放置のまま。
2023/05/25(木) 16:13:25.85ID:???
連絡すらしてきません。太陽光の売電もまだだし。
営業からしたらすでに終わった仕事なんだろうな。
ほんとうにがっかりです
営業からしたらすでに終わった仕事なんだろうな。
ほんとうにがっかりです
2023/05/25(木) 17:27:03.78ID:???
住んでみて更にガッカリじゃない?
施工、仕上げ品質悪くて色々揉めたけど、他社もそんなものなのかな
施工、仕上げ品質悪くて色々揉めたけど、他社もそんなものなのかな
2023/05/25(木) 18:21:32.00ID:???
いつもの
2023/05/25(木) 18:50:39.16ID:???
ハイムは工場品質だからハウスメーカーの中でもトップクラスの品質だよ
ハイムの品質で悪いと思うなら他社の品質見たら卒倒するんじゃない?
ハイムの品質で悪いと思うなら他社の品質見たら卒倒するんじゃない?
2023/05/25(木) 19:56:45.06ID:???
工事のスレ見るとそうは思えない
2023/05/26(金) 00:32:52.32ID:???
2023/05/26(金) 11:02:41.19ID:???
こどもエコはグリーンと違って自分で申請できないからタチ悪いね。こどもみらいでもハウスメーカーの動きが遅くてもらえなかった人もいた
2023/05/26(金) 12:28:41.20ID:???
大手HMは行政からもらえなくても100万引くみたいな事やってるでしょ
2023/05/26(金) 16:53:53.84ID:???
2023/05/28(日) 14:14:47.93ID:???
超大手サッシメーカーのエンジニアの方とご一緒している中で非常に興味深い話を聞きました。
それがシャッターによる熱貫流率の劇的向上です。
普通シャッターといえば、スチールもしくはアルミでできています。
気密性もたいしたことはないので、私の思い込みで「せいぜい
風がふいているときに外側表面熱伝達率がましになる程度」と思っていました。
ところが、彼らが言うには全く違うそうです。
空気層ができることにより、閉めているときはU値が2.3程度のサッシの場合1.5とか1.6くらいまで向上するとのこと
それがシャッターによる熱貫流率の劇的向上です。
普通シャッターといえば、スチールもしくはアルミでできています。
気密性もたいしたことはないので、私の思い込みで「せいぜい
風がふいているときに外側表面熱伝達率がましになる程度」と思っていました。
ところが、彼らが言うには全く違うそうです。
空気層ができることにより、閉めているときはU値が2.3程度のサッシの場合1.5とか1.6くらいまで向上するとのこと
2023/05/28(日) 14:56:59.04ID:???
そんなことよりもシャッターに頼らないといけない低い窓性能をどうにかした方が快適だし、見た目もマシ
2023/05/28(日) 15:21:44.39ID:???
HALPGって記載されてる窓なら1.8以下じゃなかったけか
2023/05/28(日) 20:40:04.99ID:???
>>51
ほんとこれ
ほんとこれ
2023/05/29(月) 02:44:06.58ID:???
セキスイハイム検討してるけど合計5500万、、高い、、
みんなどれくらいの年収でここ検討してるんだろうか。
屋根の修理費や防蟻処理など省けるので総額的に4000万くらいの建売より安くなると言ってたけど本当?
みんなどれくらいの年収でここ検討してるんだろうか。
屋根の修理費や防蟻処理など省けるので総額的に4000万くらいの建売より安くなると言ってたけど本当?
2023/05/29(月) 06:35:29.48ID:???
2023/05/29(月) 07:08:49.73ID:???
>>54
ハイムのメンテナンスは高い
ハイムのメンテナンスは高い
2023/05/29(月) 07:23:37.32ID:???
鉄骨メーカーの中では安い方だよ
2023/05/29(月) 07:54:53.78ID:???
>>54
そこから800万くらいの値引き引き出せれば悪くないんじゃない?
鉄骨の住み心地の悪さに耐えられるなら
ハイムなら木造オススメ
担当営業や店長に鉄骨か木造どちらで建てたか聞くとその意味がわかると思う
メンテの費用で1400万も差が出るとは俺は思えないけどな
そこから800万くらいの値引き引き出せれば悪くないんじゃない?
鉄骨の住み心地の悪さに耐えられるなら
ハイムなら木造オススメ
担当営業や店長に鉄骨か木造どちらで建てたか聞くとその意味がわかると思う
メンテの費用で1400万も差が出るとは俺は思えないけどな
2023/05/29(月) 08:07:54.57ID:???
ハイムなら木造がいいけど木造にするなら他社でいいな
2023/05/29(月) 10:17:32.83ID:???
うちの営業はパナソニックホームで建てたらしい。理由きいたら元パナソニックホームの営業だった笑
2023/05/29(月) 12:15:00.83ID:???
ハイムで木造とかレジデンスタイルできないじゃん
2023/05/29(月) 12:17:57.42ID:???
>>61
木造も鉄骨もダサいんだから、それなら快適性がマシな木造でいいってことなんじゃない?
木造も鉄骨もダサいんだから、それなら快適性がマシな木造でいいってことなんじゃない?
63(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/29(月) 12:33:50.92ID:2UFGEoGw セキスイハイムは木造の方が良い
でも木造なら他社の方が良い
でも木造なら他社の方が良い
2023/05/29(月) 17:20:51.94ID:???
>>63
じゃーハイム買う意味はなんなんだよぅ
じゃーハイム買う意味はなんなんだよぅ
2023/05/29(月) 17:45:14.51ID:???
ワイも予算の関係で木造勧められて、木造の方が気密性とか高くて良いですよって言われたけど、木造ならハイムで建てる必要ないじゃんってなってる
2023/05/29(月) 18:00:31.01ID:???
>>64
値引きが好きな人
値引きが好きな人
2023/05/29(月) 18:04:40.64ID:???
工場で雨仕舞してから現場に持ってくるのはハイムの利点では?
2023/05/29(月) 18:16:13.06ID:???
2023/05/29(月) 18:41:26.52ID:???
2023/05/29(月) 18:48:17.95ID:???
>>69
そんなん地場の工務店でもそこそこのしか建たなさそうじゃん
そんなん地場の工務店でもそこそこのしか建たなさそうじゃん
2023/05/29(月) 18:51:23.66ID:???
2023/05/29(月) 19:02:33.20ID:???
今の時代に樹脂アルミサッシが標準ってありえないからな
仮設住宅かよ
仮設住宅かよ
2023/05/29(月) 19:22:31.41ID:???
大手だいたいそうじゃん
74(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/29(月) 20:59:55.00ID:lj7npptY ハイムの営業はとにかく積水ハウスには負けたくないみたいで必死
2023/05/29(月) 23:38:36.27ID:???
>>74
どう足掻いてもハイムではハウスに到底及ばない
どう足掻いてもハイムではハウスに到底及ばない
76(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/30(火) 08:11:08.62ID:l0Cm24DI おいお前ら知ってたか?あの超高級空調機器の快適エアリーのメーカー保証は2年しかないんだぞ?
家電量販店の冷蔵庫洗濯機すら10年付けれるというのにたった2年だぞ?
家電量販店の冷蔵庫洗濯機すら10年付けれるというのにたった2年だぞ?
2023/05/30(火) 08:18:38.95ID:???
冷蔵庫とエアコン比べる脳みそ
78(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/30(火) 08:25:43.59ID:6uBjqCGm ただのエアコンも10年は付けれるけどな^ ^
2023/05/30(火) 08:41:22.33ID:???
ていうか検索しても10年としかでてこないけども
2023/05/30(火) 10:46:27.23ID:???
嘘をばら撒くのはまずいよな
2023/05/30(火) 12:02:00.04ID:???
2023/05/30(火) 12:02:30.02ID:???
>>76
アホやなコイツ
アホやなコイツ
83(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/30(火) 12:16:35.46ID:tKhGhn9R 76だけど営業に契約後に保証は2年って言われてはっ?ってなったんだけど違うのか?
2023/05/30(火) 12:18:07.53ID:???
ああーやっちゃったな
2023/05/30(火) 12:26:27.57ID:???
快適エアリー付けようと思ってたけど、保証2年しかないならやめます
エアリー付けないならハイムもやめます
担当営業に断りにいかなきゃ
エアリー付けないならハイムもやめます
担当営業に断りにいかなきゃ
86(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/30(火) 12:27:55.87ID:tKhGhn9R https://www.sekisuiheim-owner.jp/equipment/pdf/kaiteki_airy_mst201101.pdf
ここの31ページに小さく書いてあるけどこれでしょ?
ここの31ページに小さく書いてあるけどこれでしょ?
87(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/30(火) 12:29:21.31ID:JEYbXc+u 快適エアリー 保証期間で調べれば一番上に保証期間は10年って確かに出るけど、これ公式じゃないよね
2023/05/30(火) 13:00:52.35ID:???
私も2年しかないなら解約しようかな
2023/05/30(火) 13:19:31.86ID:???
どうみてもフィルターの保証期間だろ
2023/05/30(火) 13:56:54.54ID:???
何がやばいって契約して大金払ってるのにアンチ行為してるってとこが一番やばい
91(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/30(火) 14:18:03.57ID:gYdf1yTq そんなやついくらでもいるだろ
92(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 07:44:19.62ID:ulVbTUbk シャッターあと付けで試算してもらったら50万かかるって言われて断念だわ
2023/05/31(水) 08:00:38.03ID:???
そらそうだろ
サッシ+窓ガラス+外壁+工事費
色々かかるだろうし
サッシ+窓ガラス+外壁+工事費
色々かかるだろうし
2023/05/31(水) 08:31:02.28ID:???
さっさとシャッター付けれない窓を採用してるハイム街のストリートビューのリンク張ってよ?
ハイム街見て回ると8割シャッター装備してるんだけど。上のリンクもそう。
ハイム街見て回ると8割シャッター装備してるんだけど。上のリンクもそう。
2023/05/31(水) 08:37:29.82ID:???
家にこだわり持ってたらわざわざ似たような家が立ち並ぶ1社単独の分譲地に建てないよ
家にこだわり持ってたらそもそもハイムで建てないから矛盾してるけど
家にこだわり持ってたらそもそもハイムで建てないから矛盾してるけど
2023/05/31(水) 09:37:53.51ID:???
もうシャッターの話題はいいよ
2023/05/31(水) 09:40:19.36ID:???
2023/05/31(水) 10:40:07.44ID:???
2023/05/31(水) 11:09:41.75ID:???
シャッターはブレイユつけてるわ
ハイムのやつダサすぎるから
ハイムのやつダサすぎるから
100(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 11:37:21.82ID:??? シャッター付けてる時点でダサいよ
そもそもハイムの家がダサいから大した問題じゃないけど
そもそもハイムの家がダサいから大した問題じゃないけど
101(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 12:16:25.49ID:??? 絶対シャッターマンって外構に金かけられないオープン外構だろ
クローズ外構なら目線も気にならないし
クローズ外構なら目線も気にならないし
102(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 12:21:06.61ID:??? クローズ外構なら尚更シャッターいらないだろ
103(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 12:29:38.38ID:??? セキスイハイムで外構立派な家見たことないわ。
積水ハウス、ヘーベル、スミリンはみんな立派
積水ハウス、ヘーベル、スミリンはみんな立派
104(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 12:32:51.81ID:??? みんなってなんだよ
105(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 13:08:49.66ID:??? >>102
何言ってんだコイツ
何言ってんだコイツ
106(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 13:19:52.43ID:??? で快適エアリーの保証期間は?
107(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 14:03:15.81ID:??? ブリイユって外付けブラインドか
これ見た目はええな
これ見た目はええな
108(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 14:04:52.69ID:???109(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 14:22:12.62ID:??? センス良かったらハイムで建ててないだろうしいいんじゃない?w
110(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 14:39:35.10ID:??? >>108
和モダンだから良さげに見えるけどハイムだとどうなんの?
和モダンだから良さげに見えるけどハイムだとどうなんの?
111(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 15:55:58.00ID:??? 元がダサいから何選んでも一緒
見た目を気にする人が選ぶメーカーではない
見た目を気にする人が選ぶメーカーではない
112(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 16:03:02.39ID:??? そうは言っても一条もダサいぞ?
113(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 16:03:23.49ID:??? >>112
ほーんとこれ笑
ほーんとこれ笑
114(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 16:32:21.72ID:??? 誰も一条の話してねぇようんこ
115(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 19:37:48.89ID:??? 一条ダセーし(´・ω・`)
116(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 19:44:18.95ID:??? ハイムだと見当たらんけどそれっぽいのだとこんなもん
https://i.imgur.com/UFiOpIE.jpg
https://i.imgur.com/UFiOpIE.jpg
117(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 19:53:19.67ID:???118(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 19:56:18.29ID:??? そういう分譲地ってクローズにできないことおおい
119(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 19:58:43.48ID:??? ハイム民は、ハイムの陸屋根部分がシャッターボックス形状なのに気づかないのか?窓のシャッター有無に関わらずそもそもシャッターボックスが屋根にひっついてるぞ?
ほら、その陸屋根、シャッターボックスそのものじゃん。
ほら、その陸屋根、シャッターボックスそのものじゃん。
120(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 22:05:19.16ID:???121(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 22:16:31.66ID:??? いやいや
家の前に塀を建てるのを禁止するようなルールはあるよ
調べてこいよ
家の前に塀を建てるのを禁止するようなルールはあるよ
調べてこいよ
122(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 23:29:14.76ID:??? それは分譲地によるのでは?
123(仮称)名無し邸新築工事
2023/05/31(水) 23:35:24.88ID:??? てか後付けのシャッターなんて外壁タイルに穴開けたら保証対象外になっちゃうんじゃないの?
124(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 08:26:35.17ID:???125(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 10:22:08.10ID:??? うちはそんなルールないな。謎にシンボルツリーを1本立てろってのだけある。
立ててなかったり、10センチくらいのしか立ってないようなところもあるからあまり意味がないルールだけど
立ててなかったり、10センチくらいのしか立ってないようなところもあるからあまり意味がないルールだけど
126(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 11:49:36.54ID:uJf5/6uv 積水ハウススレガチで自然消滅してて草
語ることないもんなあそこ笑
語ることないもんなあそこ笑
127(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 11:52:27.31ID:??? スレ立てすら出来ない無能ばっかだしな
128(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 11:55:38.10ID:??? 坪が自演で荒らすか荒らさないかの違いだけ
毎日どこかのスレが異常に伸びてそれ以外は静かで
壺が自演で荒らしてるスレ一覧
高高スレ
YouTubeスレ
バストイレスレ
一条スレ
積水スレ
平屋スレ 今日もここ
ローコストスレ
家建て予定スレ
子育て家スレ
積水ハイムスレ
色んなキャラで自演しまくってるのが壺
全部同一人物の荒らしなので放置推奨
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん
貧民連呼貯金1億君
エア社長
兵庫G1
自称一条施主(成りすまし)
毎日どこかのスレが異常に伸びてそれ以外は静かで
壺が自演で荒らしてるスレ一覧
高高スレ
YouTubeスレ
バストイレスレ
一条スレ
積水スレ
平屋スレ 今日もここ
ローコストスレ
家建て予定スレ
子育て家スレ
積水ハイムスレ
色んなキャラで自演しまくってるのが壺
全部同一人物の荒らしなので放置推奨
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん
貧民連呼貯金1億君
エア社長
兵庫G1
自称一条施主(成りすまし)
129(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 12:11:24.15ID:??? 壁立てるなはどーせ法規の135cm?以下にしろだかのルールだろ。壁立てるなってどこの分譲地よ?
金がないからクローズにできないだけなのに今度は「壁立てたら駄目ルールがあるからクローズにしない」かよ。ハイム貧乏人ウケル。
金がないからクローズにできないだけなのに今度は「壁立てたら駄目ルールがあるからクローズにしない」かよ。ハイム貧乏人ウケル。
130(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 12:18:02.66ID:??? 個別の分譲地のルールなんてどっかにまとまってるわけでもないんだから、自分で調べてこい
塀を建てるのを禁止する分譲地ルールもあるという話を勝手に曲解して
「ルールがあるから塀立てなかった」に置き換えるなよ
ガチアスペだな
塀を建てるのを禁止する分譲地ルールもあるという話を勝手に曲解して
「ルールがあるから塀立てなかった」に置き換えるなよ
ガチアスペだな
131(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 12:41:07.12ID:???132(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 13:52:08.56ID:??? 分譲地は外構にかける最低費用や、景観を周りに揃える一定のルールがあったりなかったりだよ
地域性とか母数度外視してみんなとか、普通とか語ってる人はどんだけ視野狭いの?と思うわ。
地域性とか母数度外視してみんなとか、普通とか語ってる人はどんだけ視野狭いの?と思うわ。
133(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 21:30:25.65ID:??? とにかく貧乏と言われるのが悔しくてさもどの分譲地もオープンしか認めないみたいに言ってるのが笑える。
金無いから屋根にシャッターボックスが付いてるダサダサハイムにしてるんだろ?安くで鉄骨にできたことを誇れよw
金無いから屋根にシャッターボックスが付いてるダサダサハイムにしてるんだろ?安くで鉄骨にできたことを誇れよw
134(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 21:33:39.92ID:??? >>133
分譲地のルールちょっとはお勉強してきた?
分譲地のルールちょっとはお勉強してきた?
135(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 22:12:08.77ID:???136(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/01(木) 23:00:48.58ID:???137(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 10:27:51.33ID:TkgaSrbx ファミエスに太陽光リフォーム依頼
したいんだがどれくらいかかる?
4-5キロワットで
屋根の部品がハイム専用だから
エイデンとかではできん言われた
したいんだがどれくらいかかる?
4-5キロワットで
屋根の部品がハイム専用だから
エイデンとかではできん言われた
138(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 11:08:55.53ID:??? ファミエスに聞け
139(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 12:22:56.69ID:7FpFAGIw ファミエスでしかできないとか辛いな
割高な金額なんだろうね
余計にハイム無しになってきた
情報ありがとう
買った後も搾取されるのはごめんだわ
割高な金額なんだろうね
余計にハイム無しになってきた
情報ありがとう
買った後も搾取されるのはごめんだわ
140(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 12:43:21.93ID:??? 保証継続で行くならどのハウスメーカーも自社のみだろ
141(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 13:26:13.23ID:???142(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 14:28:14.13ID:??? なんか最近アンチのレベル落ちたな
最低限の読解力が不足してたり、ハイム以外にも当てはまることで貶したり
最低限の読解力が不足してたり、ハイム以外にも当てはまることで貶したり
143(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 14:31:03.86ID:??? >>139
むしろ他所で工事して下さいなんて対応されたらこっちがブチ切れるが
むしろ他所で工事して下さいなんて対応されたらこっちがブチ切れるが
144(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/02(金) 19:41:31.44ID:??? 雨仕舞の早さって大事だなって思いました
145(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/03(土) 14:02:32.61ID:??? 住んだあとの快適性が大事
146(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/03(土) 14:13:42.57ID:??? 気密とか断熱ってこと?
147(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/03(土) 14:24:48.89ID:??? 値引きでローンの借り入れが少なくなるのが1番快適
148(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/03(土) 15:06:49.86ID:??? じゃあローコスト買うのが正解やな
149(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/03(土) 15:12:22.17ID:??? ローコストは値引き少ないじゃん
150(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/03(土) 20:03:11.32ID:??? 今話題のゼルダの自宅もユニットハウスでワロタ
ハイム最強かよ
ハイム最強かよ
151(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/04(日) 11:00:53.87ID:??? ローコストとハイムってどっちの方が住み心地いいの?悩みます
152(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/04(日) 12:59:15.21ID:??? >>151
一生賃貸住んでろ!
一生賃貸住んでろ!
153(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/04(日) 21:03:17.18ID:??? (ノ∀`)
154(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/05(月) 11:01:26.01ID:ygzIgdKW タイルの目地のガスケット交換した人いる?
10年目安らしいんだけど壁にピタ付けで庇をつけたいんだけどそれがあってなかなかできない、、
10年目安らしいんだけど壁にピタ付けで庇をつけたいんだけどそれがあってなかなかできない、、
155(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/05(月) 12:36:22.70ID:??? 寿命は30年くらいじゃなかったっけ??自分で簡単に出来るわねあれは。
156(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/05(月) 12:42:32.69ID:??? >>154
担当に相談してみたらよくね?
担当に相談してみたらよくね?
157(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/05(月) 12:43:20.33ID:??? >>154
ちな俺もちょっと検討中だから報告宜しく
ちな俺もちょっと検討中だから報告宜しく
158(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/05(月) 14:29:08.94ID:??? 交換は30-40年目安
内部の劣化がほぼ無いので全国でも交換例は少ない
交換する際は足場+施工費で60-80万(30坪目安)
ほぼ足場の値段で立地次第なのが注意点
内部の劣化がほぼ無いので全国でも交換例は少ない
交換する際は足場+施工費で60-80万(30坪目安)
ほぼ足場の値段で立地次第なのが注意点
159(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/05(月) 16:57:59.35ID:iO7o526D >>158
情報ありがとう。そうだ思い出した!目安は30年くらいだけど10年くらいで変えたほうがいいって営業が言ってたわ。じゃあまだいいかー
情報ありがとう。そうだ思い出した!目安は30年くらいだけど10年くらいで変えたほうがいいって営業が言ってたわ。じゃあまだいいかー
160(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/05(月) 20:15:56.14ID:???161(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/09(金) 18:22:30.96ID:??? 大雨のたびにシャッターあって良かったと感じる
162(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/09(金) 22:34:38.15ID:??? なんで?
163(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/10(土) 14:19:54.96ID:16lr/pTy 下請けの工務店もクソだけどそれを管理すべき現場監督が無能過ぎてクロスやコーキングの施工は雑だし扉は角落ち、床は傷だらけで修繕も適当
新築なのに直しばっかでいい加減にしてほしいわ
営業も使えないしこれどこに訴えればいいんだ?
新築なのに直しばっかでいい加減にしてほしいわ
営業も使えないしこれどこに訴えればいいんだ?
164(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/10(土) 18:24:27.02ID:??? それ営業じゃなくてファミエスじゃね?
165(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 07:33:42.76ID:??? >>162
シャッターなんてデメリットだらけで、メリットなんてないんだから、聞いてもまともな回答こないと思うよ
シャッターなんてデメリットだらけで、メリットなんてないんだから、聞いてもまともな回答こないと思うよ
166(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 08:15:09.76ID:??? シャッターは蜘蛛が取り憑くと悲惨よな
167(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 09:37:16.36ID:??? 一般的には、外観的なデメリットも踏まえてシャッターは無しが良いと思うけど
ハイムの家はシャッターあっても馴染む外観なんで逆にありかもとは思う
ハイムの家はシャッターあっても馴染む外観なんで逆にありかもとは思う
168(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 18:31:42.22ID:??? 元がダサいからシャッター付けてもダサさが変わらないだけなんだろうね
169(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 20:29:06.02ID:??? 同じこと何回も書き込んでんじゃねえぞ健忘
170(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 22:16:24.82ID:??? シャッター付けてる家ハイムって割とあるよね
営業が単価上げたいのか、よほど窓に自信ないのかどっちなんだろう
シャッターが必要な家の性能って、ローコスト建売くらいなと思ってたけど、俺の認識は間違ってるのか?
営業が単価上げたいのか、よほど窓に自信ないのかどっちなんだろう
シャッターが必要な家の性能って、ローコスト建売くらいなと思ってたけど、俺の認識は間違ってるのか?
171(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 22:26:09.05ID:??? 積水ハウスとかヘーベル、スミリンみんなシャッターあるぞ。ケチってシャッターも付けれなかったから必死に酸っぱい葡萄してるの?
172(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/11(日) 22:50:53.91ID:??? 酸っぱい葡萄の決め言葉
ダッセーの
ダッセーの
173(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 06:29:32.44ID:??? シャッターないほうが貧乏臭いけどな
夏場は日射遮蔽、冬場は冷気遮断できるし
夏場は日射遮蔽、冬場は冷気遮断できるし
174(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 06:58:11.74ID:??? 日差しとかカーテンでいいし冷気なんてトリプルガラスで気にならないが
175(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 07:59:24.34ID:???176(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 09:14:08.72ID:0gVOrkO/ メンテナンスが苦じゃないマメな性格としては快適エアリーがフィルターだけの掃除でいいってのがいつも引っかかる
大元の本体も掃除がしたい、、
大元の本体も掃除がしたい、、
177(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 09:27:26.94ID:??? 何のためのフィルターだよ?
178(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 10:46:50.04ID:yYhXkRv+ エアコンだとフィルターだけじゃなくて、中カビだらけになってきて丸洗い掃除とかやってもらえるじゃん?
そうゆうのができないってゆう不安、、
そうゆうのができないってゆう不安、、
179(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 11:41:25.29ID:??? 快適エアリーはそういうのとは無関係だよ
180(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 11:51:36.07ID:??? その理由は?
181(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 12:04:03.67ID:??? そういうのを気にするほど知識がある施主がいないからだよ☆
182(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 12:14:20.64ID:??? そもそもエアコンとは作りが違うの理解しろ
183(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 12:18:45.86ID:??? シャッター付ける人は、情弱なんだね
俺はちゃんと考えるタイプだから、シャッターは不採用でいくわ
俺はちゃんと考えるタイプだから、シャッターは不採用でいくわ
184(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 12:25:50.42ID:??? >>183
変動金利と固定金利どっちにした?
変動金利と固定金利どっちにした?
185(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 17:16:13.19ID:??? もちろん変動
そうした明確な理由ももちろんある
そうした明確な理由ももちろんある
186(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 17:34:09.17ID:??? その理由は?
187(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 18:41:28.92ID:??? こどもエコの給付決まった人います?他社は続々きまってるようですが。何の連絡もありません。
188(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 21:42:36.67ID:BuobwnAi 理由は簡単
安い金利で借りておいて、13年のローン減税利用して、その時に金利が上がっていなければ借りたま、金利が金融商品の運用益を超えるようなら一括もしくは、半分程度返済にまわす予定
安い金利で借りておいて、13年のローン減税利用して、その時に金利が上がっていなければ借りたま、金利が金融商品の運用益を超えるようなら一括もしくは、半分程度返済にまわす予定
189(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 22:08:03.50ID:??? それは利用法であって理由ではないぞ。
190(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 22:20:41.64ID:??? 金利上昇のリスクを下げて、低金利で借りれるから変動にした
これは理由になるやろ
これは理由になるやろ
191(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 22:43:27.97ID:MPf6zyU6 説明むずいが、相談させてください
電気使用量についてです。
HEMSで回路ごとの電気使用量を見てるのですが、
基本寄り付かない階段ホールっていう回路の使用量が、リビング並みに多いです。
そこには蓄電池が設置してあるのですが
蓄電池の運転による電力消費なのでしょうか?
同じこと考えた、悩んだ方いれば教えてほしいです
電気使用量についてです。
HEMSで回路ごとの電気使用量を見てるのですが、
基本寄り付かない階段ホールっていう回路の使用量が、リビング並みに多いです。
そこには蓄電池が設置してあるのですが
蓄電池の運転による電力消費なのでしょうか?
同じこと考えた、悩んだ方いれば教えてほしいです
192(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/12(月) 22:46:44.54ID:??? ファミエスに聞けばよくね?
193(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 00:35:53.57ID:???194(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 06:23:22.11ID:??? 「明確な理由ももちろんある」とかドヤっといて
誰でも思いつく普通のこと言うんだもんな
恥ずかしくないんかね
誰でも思いつく普通のこと言うんだもんな
恥ずかしくないんかね
195(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 07:01:53.11ID:??? きっとお金あるアピールでもしたかったんじゃないかな笑
196(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 07:31:56.46ID:??? うちは変動でがん100付いてて0.21だから変動にしてる
固定でも同じくがん100で1.1だったけど今の変動の安さで固定を選ぶ理由ないよね
固定でも同じくがん100で1.1だったけど今の変動の安さで固定を選ぶ理由ないよね
197(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 07:39:38.32ID:??? 金利上がっても返せるなら変動
そうでないなら固定ってのが定石
そうでないなら固定ってのが定石
198(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 07:41:09.84ID:??? 今の金利だけで考えてる奴は上がった時やばいよ
エミンとか高橋洋一とか有名経済専門家も今は固定にすべきといってるね
エミンとか高橋洋一とか有名経済専門家も今は固定にすべきといってるね
199(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 07:55:09.57ID:??? 上がったら返せばいいからへーきへーき
200(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 07:57:55.35ID:??? 金利は遠からず上がるの確定してるからな。
今月末の会議でマイナス金利終了の決定されるとの噂もある、株もあがってるからやりやすいタイミング
今月末の会議でマイナス金利終了の決定されるとの噂もある、株もあがってるからやりやすいタイミング
201(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 09:18:13.98ID:JUT5tY0D 定期点検に来るファミエスのやつ、いっつも違うから毎回理由聞くと前任はやめましたって、どんだけ離職率高いんだよ
床下潜りたくないからって大丈夫ですのでチェックだけしといてもらっていいですか?ってふざけんな!
営業が言ってたけどファミエスは営業で使えん人が行くところって言ってたけど、、
床下潜りたくないからって大丈夫ですのでチェックだけしといてもらっていいですか?ってふざけんな!
営業が言ってたけどファミエスは営業で使えん人が行くところって言ってたけど、、
202(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 09:55:29.60ID:??? 固定選ぶとかアホの極み
金ないやつは更に搾取されるシステムにハマりすぎw
金ないやつは更に搾取されるシステムにハマりすぎw
203(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 10:16:19.65ID:??? ファミエスの人すぐ辞めるよね
点検で伺って何か売らないと歩合もらえないからじゃない?
必要なメンテナンス費用も割高だから頼む人も少ないんだろうね
点検だけしてもお金にならないから点検も適当に済ませたいと俺なら思うこのビジネスモデルはどうかと思うわ
点検で伺って何か売らないと歩合もらえないからじゃない?
必要なメンテナンス費用も割高だから頼む人も少ないんだろうね
点検だけしてもお金にならないから点検も適当に済ませたいと俺なら思うこのビジネスモデルはどうかと思うわ
204(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 10:32:52.99ID:??? 金なら引き渡し時に払っただろ
メンテ料含んだ建築費だろ
メンテ料含んだ建築費だろ
205(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 19:20:41.71ID:??? 結局アフターメンテナンス適当になるならハイムは避けた方が良いとの認識でオケ?
206(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/13(火) 20:01:30.35ID:??? 適当にならなかったけどな
逆に適当にされるってどんな客だよ
逆に適当にされるってどんな客だよ
207(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 12:14:18.52ID:??? ここって積水ハウスのスレないの?違う会社だよな
208(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 12:27:17.74ID:??? 語るスレならある
209(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 12:38:41.58ID:???210(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 18:47:40.18ID:??? ハイムや~めた、って人に聞きたい
手付金は発生した経費以外はちゃんと返ってきた?
このまま進むかやめるかいまんとこ半々くらいです
手付金は発生した経費以外はちゃんと返ってきた?
このまま進むかやめるかいまんとこ半々くらいです
211(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 18:53:59.39ID:??? ユニットならではのタレ壁とかちょっと無理かもと思うようになってきた
212(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:04:15.60ID:???213(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:14:48.74ID:??? そりゃ帰ってくるだろ
帰ってこない分があるとすれば設計料の数万だろ
帰ってこない分があるとすれば設計料の数万だろ
214(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:23:48.64ID:???215(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:26:28.30ID:???216(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:28:31.78ID:???217(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:32:02.35ID:??? ふわふわで草
218(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:37:41.37ID:??? >>216
値引きとなんとなくで選ぶメーカーだから、こだわりあるならやめておいた方が無難だとは思う
値引きとなんとなくで選ぶメーカーだから、こだわりあるならやめておいた方が無難だとは思う
219(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 19:39:25.47ID:??? その選択は正しい、に100万ハイムを賭ける
220(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 20:34:23.33ID:??? 手付金について、
会社的には印紙+発生費用以外は全部返す方針
設計料などな無し
発生費用の例は地盤測量とか既に申請済みの諸費用とか
ただ注意点はもちろん解約されると営業が困るので食い下がる
本社に直電するのが一番早い
費用の返金は一ヶ月くらいかかる
以上経験者より
会社的には印紙+発生費用以外は全部返す方針
設計料などな無し
発生費用の例は地盤測量とか既に申請済みの諸費用とか
ただ注意点はもちろん解約されると営業が困るので食い下がる
本社に直電するのが一番早い
費用の返金は一ヶ月くらいかかる
以上経験者より
221(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 20:48:40.67ID:??? しかし仕事とはいえ営業さんも大変だな
数ヶ月間の打合せとかが丸々無駄になるんだからね
営業ってそんなもんと言われればそれまでだけど
数ヶ月間の打合せとかが丸々無駄になるんだからね
営業ってそんなもんと言われればそれまでだけど
222(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 21:25:29.57ID:??? 無駄ってことはないだろう
完全出来高ならそうだけど
完全出来高ならそうだけど
223(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 21:32:54.10ID:??? 別にハイムだからとかではないけど
ハウスメーカー選びをなんとなくのふわっとした感じで決めれる人逆に尊敬するわ
ハウスメーカー選びをなんとなくのふわっとした感じで決めれる人逆に尊敬するわ
224(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/14(水) 21:42:45.90ID:???225(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/15(木) 06:16:30.08ID:??? 別に書かなくてもいいけど、自分の中にしっかりとした理由があるならいいんじゃね
226(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/16(金) 16:44:56.12ID:PCy0ZZQL227(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/22(木) 15:01:07.81ID:Cy8iX9FY アンチがいないと過疎なんだな
228(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/29(木) 09:30:58.98ID:??? 特別拘りがあったりする人が選ぶメーカーではないから、ネットで調べたりする検討者、施主は少ないんだろう
大して人気も無いみたいだし
家作りに熱がある人は他行くでしょ
大して人気も無いみたいだし
家作りに熱がある人は他行くでしょ
229(仮称)名無し邸新築工事
2023/06/29(木) 14:09:02.92ID:??? うんこ
230(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/01(土) 10:35:26.81ID:??? なぜ静岡県で大人気なのか?
231(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/01(土) 11:00:04.28ID:??? 工場があるからでは?
232(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/01(土) 22:30:32.47ID:??? 比較的温暖だから気密断熱とかハイムレベルで十分だと思う人が多い
鉄骨だから地震に強いと思われてる
展示場580万企画に釣られて来る人が多い
鉄骨だから地震に強いと思われてる
展示場580万企画に釣られて来る人が多い
233(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/02(日) 21:39:36.10ID:???234(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/02(日) 21:54:17.64ID:??? >>233
嘘松
嘘松
235(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/02(日) 22:43:07.41ID:??? >>233
価格設定も高過ぎるし、消費電力ヤバすぎ
鉄骨快適エアリーは電気代そんなにかからないとか営業は言うけど、自分でちゃんと調べた方が良いんだと思った
この価格設定で安く導入できてますって説明するのはさすがにどうかと思うわ
価格設定も高過ぎるし、消費電力ヤバすぎ
鉄骨快適エアリーは電気代そんなにかからないとか営業は言うけど、自分でちゃんと調べた方が良いんだと思った
この価格設定で安く導入できてますって説明するのはさすがにどうかと思うわ
236(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/02(日) 22:49:03.17ID:??? 400万もすんの?ウチ8.5kwと12kwhで300もなかったぞ
237(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/02(日) 22:57:01.11ID:5x36LYCY ハイムが第一候補だったけど、色々調べてハイムではないところで契約しました
もうここを見に来ることはないけど、アンチの人の意見のおかげで冷静になれました
ありがとうございました!
もうここを見に来ることはないけど、アンチの人の意見のおかげで冷静になれました
ありがとうございました!
238(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/02(日) 22:57:46.61ID:??? どこにしたの?
239(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/02(日) 23:02:06.68ID:??? いつものだぞ
240(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 00:11:12.59ID:??? うち一昨年契約したけど11kwの蓄電池8kwで300もしなかったな
241(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 03:35:33.56ID:??? hthttps://rikei-businessman.com/soaring-electricity-bill/
だめだこりゃ
だめだこりゃ
242(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 06:17:41.15ID:??? ブロガーさん必死だな🤑
わざわざ5ちゃんにまで営業ご苦労様ですwww
わざわざ5ちゃんにまで営業ご苦労様ですwww
243(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 08:10:17.26ID:??? そもそもハイム選ぶ人は性能とかメンテナンス、機能性やデザインは求めてない
インパクトのある値引が一番大事だからこういう話は誰も興味無い
インパクトのある値引が一番大事だからこういう話は誰も興味無い
244(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 08:14:27.27ID:??? そうだな
ハイムは家造りへのこだわりが無い人がチャチャっと短期間で建てるには最適
ハイムは家造りへのこだわりが無い人がチャチャっと短期間で建てるには最適
245(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 12:18:51.64ID:??? 終わってんなあ快適エアリー
床にだっさい穴開けた結果がこれかよw
床にだっさい穴開けた結果がこれかよw
246(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 12:36:31.44ID:??? 気密が悪いのに全館空調なんて電気代垂れ流しやろ
247(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 12:38:07.07ID:??? 気密が悪いは間違いでしょ
気密と断熱が悪い
気密と断熱が悪い
248(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 13:44:17.28ID:??? 気密断熱とかエアリーの性能は置いといても
床にボコボコ穴開ける仕様がなぜ気にならないのか理解に苦しむ
デザイン的にも実用的にもデメリットしか無いやん
床にボコボコ穴開ける仕様がなぜ気にならないのか理解に苦しむ
デザイン的にも実用的にもデメリットしか無いやん
249(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/03(月) 15:42:08.50ID:??? それはそうだよな。パナソニック方式がよい。
ヘーベルが新しく始める全館空調も天井
ヘーベルが新しく始める全館空調も天井
250(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/04(火) 22:13:34.41ID:??? 快適エアリー嫉妬民哀れだな…
めちゃくちゃ快適なのに
めちゃくちゃ快適なのに
251(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/04(火) 22:43:24.02ID:??? あまりにもハイムフルボッコなので、打ち合わせ進めるの萎えてきてる
252(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/04(火) 22:45:12.03ID:???253(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 00:29:32.08ID:??? 1人で延々とレスしてるだけやぞ…
254(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 07:28:20.98ID:??? ここも壺の誹謗中傷の被害にあってるみたいなんで貼っとくよ通報して逮捕されれば静かになる
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな
722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww
少しスッキリした
726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww
727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww
728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ
729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729
悪質な犯罪行為です
通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
壺高高憎しで殺害予告までした壺さんの犯行現場がこちらです
住宅板を数年に渡り荒らし続けてる壺の犯罪予告です、皆さんどんどん通報しましょう
12(仮称)名無し邸新築工事2022/06/19(日) 07:09:11.77ID:???>>11
716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水)
19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな
722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww
少しスッキリした
726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww
727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww
728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ
729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729
悪質な犯罪行為です
通報先
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
255(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 12:02:58.14ID:???256(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 15:14:42.48ID:??? ハイムで何を悩むことがあるんだろ
ハイムはどれだけ値引き額を引き出せたかが一番大事でしょ
性能やデザインに自慢できるとこないしインスタで自慢するには値引き額でマウント取るしか無い
ハイムはどれだけ値引き額を引き出せたかが一番大事でしょ
性能やデザインに自慢できるとこないしインスタで自慢するには値引き額でマウント取るしか無い
257(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 15:29:35.63ID:??? いつもの
258(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 20:40:33.03ID:??? >>255
いや、担当営業の説明と、ここでの評価が違いすぎて色々と疑心暗鬼になり始めてきてしまってね
いや、担当営業の説明と、ここでの評価が違いすぎて色々と疑心暗鬼になり始めてきてしまってね
259(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 21:13:55.74ID:??? 営業がハイムのメリットとして推すのってこれぐらいだろ?
・工期が早い
・工場生産率が高い(=品質安定)
・耐震性が高い
・対他社鉄骨費で気密断熱が良い
・快適エアリー
・磁器タイルの耐久性、耐汚性
全部自分なりに調べて、本当に他社に比べて優位性があるのか
確認した上で契約すると良い
・工期が早い
・工場生産率が高い(=品質安定)
・耐震性が高い
・対他社鉄骨費で気密断熱が良い
・快適エアリー
・磁器タイルの耐久性、耐汚性
全部自分なりに調べて、本当に他社に比べて優位性があるのか
確認した上で契約すると良い
260(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 22:20:28.47ID:???261(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/05(水) 23:19:41.75ID:??? 7分で分かるセキスイハイムって動画でもあったのかな?
262(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/06(木) 01:38:55.63ID:???263(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/06(木) 05:46:25.04ID:??? 1人で何レスしてんだよw
虚しくならんか?😨
虚しくならんか?😨
264(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/06(木) 07:29:09.77ID:??? 毎日どこかのスレが異常に伸びてそれ以外は静かで
壺が自演で荒らしてるスレ一覧
高高スレ 今日もここ
YouTubeスレ
バストイレスレ
一条スレ
積水スレ
平屋スレ
ローコストスレ
家建て予定スレ
子育て家スレ
積水ハイムスレ 最近ここも
色んなキャラで自演しまくってるのが壺
全部同一人物の荒らしなので放置推奨
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん
貧民連呼貯金1億君
エア社長
兵庫G1
自称一条施主(成りすまし)
壺が自演で荒らしてるスレ一覧
高高スレ 今日もここ
YouTubeスレ
バストイレスレ
一条スレ
積水スレ
平屋スレ
ローコストスレ
家建て予定スレ
子育て家スレ
積水ハイムスレ 最近ここも
色んなキャラで自演しまくってるのが壺
全部同一人物の荒らしなので放置推奨
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん
貧民連呼貯金1億君
エア社長
兵庫G1
自称一条施主(成りすまし)
265(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/06(木) 23:07:54.05ID:1pNv+9/I 毎年冷房エアリーの効きが悪くなってて標準の設定温度が1℃ずつ下がってってる。
去年は25℃で少し肌寒いくらいだったのに今年は24℃でも効きが悪い、、
去年は25℃で少し肌寒いくらいだったのに今年は24℃でも効きが悪い、、
266(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/07(金) 05:18:16.34ID:??? 粋な作りじゃねえか
267(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/07(金) 05:51:29.56ID:??? >>265
ガス補充とかで直ったりしそう
ガス補充とかで直ったりしそう
268(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/07(金) 17:23:13.71ID:TeBH42j4 >>267
ガス補充?そんな方法があるの?
ガス補充?そんな方法があるの?
269(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/07(金) 21:45:42.66ID:??? >>268
何言ってんだコイツ
何言ってんだコイツ
270(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/11(火) 18:07:20.51ID:??? 大きなイナバ物置に人が住めるようにしました=セキスイハイム
271(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/14(金) 18:43:43.71ID:hZITWa0M 澤柳亮介 10神アクター
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1689327301/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1689327301/
272(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/14(金) 18:43:52.25ID:hZITWa0M273(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/14(金) 18:44:31.52ID:hZITWa0M 問合せ先 セキスイハイム九州(株) 本社
採用担当:澤柳
〒810-0011
福岡市中央区高砂2丁目8-1 オヌキ高砂ビル6F
TEL:092-533-8071
URL http://www.heim-k.com/
E-MAIL kyusyu-saiyou@sekisui.com
交通機関 西鉄大牟田線「平尾駅」 徒歩10分
西鉄バス「高砂2丁目」、徒歩1分
採用担当:澤柳
〒810-0011
福岡市中央区高砂2丁目8-1 オヌキ高砂ビル6F
TEL:092-533-8071
URL http://www.heim-k.com/
E-MAIL kyusyu-saiyou@sekisui.com
交通機関 西鉄大牟田線「平尾駅」 徒歩10分
西鉄バス「高砂2丁目」、徒歩1分
274(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/14(金) 21:00:50.00ID:??? ハイムの平屋ってあまり見ないな
275(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/14(金) 21:40:51.02ID:??? わりとある
276(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/15(土) 07:40:26.87ID:3QtwW4BX >>274
お前が見つけらんないだけ
お前が見つけらんないだけ
277(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/15(土) 08:12:09.90ID:??? 快適エアリーの床ボコボコって笑えるな
あのフィルターを毎週掃除するなんて人生無駄にしてるよ
あのフィルターを毎週掃除するなんて人生無駄にしてるよ
278(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/15(土) 08:20:21.88ID:FkrDLP0N そんなに掃除してないわw
279(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 08:51:08.41ID:??? 床ボコボコ??
280(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 08:54:06.07ID:??? ガラリのことだろ
281(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 09:07:26.47ID:DI8dZrl2 ボコボコてどういうことだよ
282(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 11:33:12.86ID:??? 本来穴なんかあけないきれいな床が
ガラリのせいで穴だらけってことだろうが
ハイマーはあの穴が当たり前だと思ってるから普通の床がどんなもんか想像すらできないか
ガラリのせいで穴だらけってことだろうが
ハイマーはあの穴が当たり前だと思ってるから普通の床がどんなもんか想像すらできないか
283(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 12:35:10.95ID:??? 日常生活で接する事が多い床に穴が有るってそもそもおかしいからね
284(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 14:25:43.35ID:??? そんな穴だらけなわけでもなくね
285(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 15:49:38.28ID:??? そう思えるなら幸せさ
286(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 16:28:13.61ID:??? セキスイハイムも迷ったけどやめた理由が床の穴だったな。
猫飼っててゲロよく吐くから悲劇が目に見えてた
猫飼っててゲロよく吐くから悲劇が目に見えてた
287(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/16(日) 16:58:54.39ID:piPgNEs3 ペット飼ってるなら向いてないな
好きなとこで建てろよ
好きなとこで建てろよ
288(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/17(月) 09:38:10.47ID:??? ペット関係無く人が住むのに向いてないよ
零細工務店のだっさい床下エアコンと何も変わらないじゃんw
零細工務店のだっさい床下エアコンと何も変わらないじゃんw
289(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/17(月) 10:51:41.24ID:??? 全館空調でもパナソニックとヘーベルは上に穴
トヨタとセキスイハイムは下に穴なんだな
上がどう考えてもよいけど技術的な問題???
トヨタとセキスイハイムは下に穴なんだな
上がどう考えてもよいけど技術的な問題???
290(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/18(火) 14:10:54.96ID:/DFWd0o9 床に穴空いてる時点で欠陥住宅だろ
291(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/18(火) 15:58:38.35ID:??? 住む人の事を考えたら床に穴を空ける選択肢なんて普通は出てこない
292(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/18(火) 19:57:49.76ID:/DFWd0o9 ハイムの設計者ってバカなんだね
293(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/19(水) 09:42:42.46ID:??? 普通に考えてよし!床に穴空けて空調しよう!ってならないよな
それを採用する人も馬鹿
それを採用する人も馬鹿
294(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/19(水) 12:05:55.64ID:afFniKxL いつまでやんの?
295(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/19(水) 15:43:05.78ID:??? 穴採用した人?
296(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/22(土) 00:16:07.98ID:??? 定期点検から1年なのにいきなり点検に来るって言われたんだが
詐欺か?有料か?
詐欺か?有料か?
297(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/25(火) 13:34:53.35ID:LxzWECNH この夏から快適エアリーの通気口を上にできるようになるってマジ?
住宅四天王って人の全館空調についての動画でさらっと言ってた
住宅四天王って人の全館空調についての動画でさらっと言ってた
298(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/25(火) 14:45:47.44ID:??? 本当だとしたらすでに導入済みの穴ぼこオーナーが可哀想すぎるだろ。。
299(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/25(火) 15:03:54.37ID:??? マジ
先月行った展示場のイケメン営業マンがそう言ってた
先月行った展示場のイケメン営業マンがそう言ってた
300(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/25(火) 17:02:59.77ID:??? 穴ぼこのダサ床採用したお馬鹿さん…w
301(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/25(火) 17:41:32.13ID:??? そうなると壁の一部にダクトスペースがいるか、天上にダクトスペースがくるんじゃね?
302(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/25(火) 18:29:37.07ID:??? 快適エアリー自体が微妙だし天井になったからと言って快適エアリーを採用をすることはないな
そもそもハイムを選ぶ必要もないし
そもそもハイムを選ぶ必要もないし
303(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/26(水) 12:22:54.07ID:??? 上階用エアリーのように、天井が低くなるんじゃね?
304(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/26(水) 13:39:40.14ID:??? 鉄骨なのに天井高2400ってギャグでしょw
刑務所かよ
刑務所かよ
305(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/26(水) 16:59:04.07ID:??? ユニット自体の高さ上げるか、天井裏用に薄型ユニットでもないと間取りの制限キツそうだな
306(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/26(水) 17:02:44.91ID:??? 結局本体が床下にあるならダクトが壁に埋め込まれるんじゃないの?
そうなると結露とか色々問題起きそうじゃね?
そうなると結露とか色々問題起きそうじゃね?
307(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/26(水) 23:58:46.42ID:HWXPUq6C タコペッティのユーチューブチャンネルより
・週2日出社、週2日在宅の週4日勤務が最高の働き方だと提唱したい
・週休3日制になったら給料を減らされる??そんな考えだからいつまで経っても貧乏なんだよ...
・【朗報】「在宅勤務OK」の求人、コロナ前と比べて7 7倍に上昇!
・【悲報】「会社員に戻りたい!」というフリーランス、全体の3%しかいないw
・【悲報】副業が解禁されても、副業を見つけられずに困窮する会社員が続出...
日頃から副業をやっておくことの重要性を再認識しよう
・【驚愕】5人に1人は本業よりも副業収入の方が多いことが判明w
本業よりも稼げる副業とはなんなのか??
・【朗報】在宅勤務になれば、職場のあらゆる問題が解決されることが判明w
・週2日出社、週2日在宅の週4日勤務が最高の働き方だと提唱したい
・週休3日制になったら給料を減らされる??そんな考えだからいつまで経っても貧乏なんだよ...
・【朗報】「在宅勤務OK」の求人、コロナ前と比べて7 7倍に上昇!
・【悲報】「会社員に戻りたい!」というフリーランス、全体の3%しかいないw
・【悲報】副業が解禁されても、副業を見つけられずに困窮する会社員が続出...
日頃から副業をやっておくことの重要性を再認識しよう
・【驚愕】5人に1人は本業よりも副業収入の方が多いことが判明w
本業よりも稼げる副業とはなんなのか??
・【朗報】在宅勤務になれば、職場のあらゆる問題が解決されることが判明w
308(仮称)名無し邸新築工事
2023/07/27(木) 08:50:29.39ID:??? デカくて金かけただろうなってハイムの家を見るたびに
そんな金あるならハイムじゃないほうが幸せだったのに何を考えてハイムにしたんだろうと
疑問に思ってしまう
そんな金あるならハイムじゃないほうが幸せだったのに何を考えてハイムにしたんだろうと
疑問に思ってしまう
309(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/04(金) 10:47:19.25ID:???310(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/06(日) 09:07:25.87ID:??? 例えば坪120万のハウスメーカーと坪80万円のハウスメーカーでは
5000万円出すと41坪と62坪の違いが出るからね。
ハイムだからデカくできたのでしょう。
5000万円出すと41坪と62坪の違いが出るからね。
ハイムだからデカくできたのでしょう。
311(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/07(月) 11:31:14.64ID:1AWYkCCx 築20年のセキスイハイム鉄板平屋根
10年前に屋根塗装してもらって安心してたら
屋根の四角の雨樋カバーが外せない仕様で中無理やり開けたら錆まくってた。
これってセキスイでメンテナンスしても必ず錆びて交換になる仕様になってるわけで
やり方ひどいって思った。
60年安心って言ってるけどそりゃ何百万もリフォームメンテナンス費強制出かけるならどんな家でも安心だわ。
10年前に屋根塗装してもらって安心してたら
屋根の四角の雨樋カバーが外せない仕様で中無理やり開けたら錆まくってた。
これってセキスイでメンテナンスしても必ず錆びて交換になる仕様になってるわけで
やり方ひどいって思った。
60年安心って言ってるけどそりゃ何百万もリフォームメンテナンス費強制出かけるならどんな家でも安心だわ。
312(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/07(月) 11:34:37.66ID:1AWYkCCx 築20年の鉄板折板屋根カバーの四隅が取れない仕様でメンテナンス塗装したにも関わらず四隅の中の鉄板錆び錆で交換だわ。
わざと塗装メンテナンス出来ないように作ってあるって酷くね?
わざと塗装メンテナンス出来ないように作ってあるって酷くね?
313(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/07(月) 11:38:40.55ID:1AWYkCCx ハイム屋根塗装やばい
必ず錆びて交換になる仕様
必ず錆びて交換になる仕様
314(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/07(月) 20:36:03.65ID:8kttubDF 築20年で屋根の塗装ってこと自体が不思議な仕様だと思う。
ハイムも屋根は瓦にした方がよくね?
ハイムも屋根は瓦にした方がよくね?
315(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/07(月) 21:45:49.12ID:??? なんでメンテナンス掛からない仕様に変更しなきゃいけないんだ?
メンテしなきゃ保証対象外になるって客をビビらせてメンテナンス費出させなきゃいけないのに
メンテしなきゃ保証対象外になるって客をビビらせてメンテナンス費出させなきゃいけないのに
316(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/08(火) 13:05:12.81ID:??? おぬしら悪よの
317(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/09(水) 08:46:27.64ID:PwLxSINq 屋根と床下が錆びだらけってすごくね?
318(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/09(水) 09:17:13.88ID:??? 鉄骨は表面が錆びても強度に影響無い
319(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/09(水) 09:49:35.25ID:adRbwQHL 瓦が正解だと思う。
屋根に穴アクくらい錆びてたよ。
メンテナンス必要なのは理解できるのよ。
メンテナンスしてもメンテナンス
できないような場所を作ってあるのが
納得行かないの。
メンテナンスしても交換で鉄なら300万くらい
ステンレスなら600万くらいだよ。
酷くね?
屋根に穴アクくらい錆びてたよ。
メンテナンス必要なのは理解できるのよ。
メンテナンスしてもメンテナンス
できないような場所を作ってあるのが
納得行かないの。
メンテナンスしても交換で鉄なら300万くらい
ステンレスなら600万くらいだよ。
酷くね?
320(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/09(水) 09:53:15.82ID:??? 屋根はステンレスだろ
321(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/09(水) 12:20:45.26ID:rbjAJt20 ジーエルホームってまだ有るの?
322(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/09(水) 14:13:13.14ID:adRbwQHL うちは築20年くらいで鉄板折板屋根なのよ
ステンレスならよかったけとね。
ステンレスならよかったけとね。
323(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/10(木) 20:54:04.32ID:???324(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/10(木) 21:11:01.86ID:S+Pic2gy >>318
おい。
おい。
325(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/10(木) 21:28:41.33ID:??? ファミエスの採用に歩合による高給がやたら強調されていて、アフターで歩合??と思ってたらビッグモーターのニュース見て腹落ち
過去スレでも散々ハイムのアフター及びファミエスについて言及されていたけど、火のないところに煙は立たないもんだね
過去スレでも散々ハイムのアフター及びファミエスについて言及されていたけど、火のないところに煙は立たないもんだね
326(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/13(日) 23:50:25.28ID:??? エアリーの冷房での消費電力てどれくらい?
一日20kwくらい?
一日20kwくらい?
327(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/14(月) 13:24:30.83ID:??? 二階の温度は外気温とおなじくらいってほんと??
328(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/14(月) 13:48:29.35ID:kcu0jysN 二階の温度が外気温と同じなら、一階の温度は外気温より相当低い。
夏ならいいけど冬はストーブが必要じゃね?
夏ならいいけど冬はストーブが必要じゃね?
329(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/16(水) 12:45:12.89ID:??? 建物本体価格2,970万から値引きが段々大きくなって620万、値引率で言えば20.9%になった
設備やグレードは何も変えてない
不安になるんだけどみんなこんな感じなの?
設備やグレードは何も変えてない
不安になるんだけどみんなこんな感じなの?
330(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/16(水) 13:36:30.66ID:??? 何坪何階建て?
外壁とか設備はどんなもん?
外壁とか設備はどんなもん?
331(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/16(水) 14:33:13.46ID:??? パルフェ36坪中2階無し平屋
ユニット一番でかいの9個
レジデンス、アドバンスS、銘木
スマートキーなど担当が最初に勝手にいれてくれたちょっとしたオプションは本体建物価格に含んでるらしき
エアリー2台、パネル蓄電池、トリプル樹脂とかはオプション設備として別項目、建物本体価格に入ってない
どんどん値引きが大きくなってくけどその分価格抑えるだけの変更がされてるんだよね?
担当は努力だとしか言わんけど
ユニット一番でかいの9個
レジデンス、アドバンスS、銘木
スマートキーなど担当が最初に勝手にいれてくれたちょっとしたオプションは本体建物価格に含んでるらしき
エアリー2台、パネル蓄電池、トリプル樹脂とかはオプション設備として別項目、建物本体価格に入ってない
どんどん値引きが大きくなってくけどその分価格抑えるだけの変更がされてるんだよね?
担当は努力だとしか言わんけど
332(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/16(水) 17:29:26.46ID:??? エアリーと蓄電池と窓が入ってないなら
36坪で2350万ぐらい?なら妥当じゃね
36坪で2350万ぐらい?なら妥当じゃね
333(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/16(水) 19:12:18.93ID:??? 元が高すぎたとも言えるが
334(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/16(水) 19:39:22.06ID:??? 太陽光は?
335(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/16(水) 23:20:41.76ID:??? 坪単価65万円ってこと?
336(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 05:28:23.29ID:??? ちょい高いね
一条も検討してるって言えばもう150万値引きして貰えるや
一条も検討してるって言えばもう150万値引きして貰えるや
337(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 06:39:59.93ID:??? 見積項目のどこに何を含めているかによるけど、>>331なら平屋で本体坪単価65万なら妥当
値引額の多寡ではなく、値引き後の坪単価がぼられてないかで判断すれば良い
値引額の多寡ではなく、値引き後の坪単価がぼられてないかで判断すれば良い
338(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 12:25:26.64ID:??? 平屋のパルフェが坪65万とか釣り針デカスギィ!
339(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 12:27:13.75ID:??? いま地場の工務店でも木造で坪70万するぞ
340(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 12:42:09.93ID:??? 一昨年に公式がbjの平屋が32.9坪の中二階あり、エアリー、パネル9.76、蓄電池12込みで坪88万〜と言ってる
https://www.sekisuih...o/press/20210422.pdf
坪20%の値引きが入って、一昨年からの値上がりが坪5万としたら、坪75.4万
パネル9.76×22万、蓄電池120万、エアリー140万としてこれらが坪14.4万相当
それらを抜いた本体坪単価なら75.4万-14.4万=bj平屋坪60.0万
なので、パルフェの本体坪65万は、ぼられるてるやつは論外として割と妥当な感じがする
https://www.sekisuih...o/press/20210422.pdf
坪20%の値引きが入って、一昨年からの値上がりが坪5万としたら、坪75.4万
パネル9.76×22万、蓄電池120万、エアリー140万としてこれらが坪14.4万相当
それらを抜いた本体坪単価なら75.4万-14.4万=bj平屋坪60.0万
なので、パルフェの本体坪65万は、ぼられるてるやつは論外として割と妥当な感じがする
341(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 12:46:30.62ID:???342(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 12:58:37.50ID:??? なんだbjか
343(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 17:24:43.15ID:??? 2年前と今の価格が同じとな?
344(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 17:25:13.88ID:??? あら失礼
345(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/17(木) 17:27:02.62ID:???346(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/27(日) 21:03:11.97ID:OV0z7WsA347(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/27(日) 21:04:54.29ID:OV0z7WsA >>308
そらあそうよ
そらあそうよ
348(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/27(日) 21:08:13.26ID:OV0z7WsA >>299
来月行けば辞めてるやろな
来月行けば辞めてるやろな
349(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/28(月) 17:18:15.15ID:qtVCeD4r350(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/28(月) 20:13:34.12ID:??? さすがにあったかハイムwwwは無理があるしツッコミどころ満載でCMしなくなったけど、今度は自給自足とかwww
そんなの発電&蓄電システム備えればどこのHMや工務店でも同じだっつーのwww
これでハイムすげぇ!!てなって契約する知恵遅れや情弱がいるんだから、世の中おもしろいわ
そんなの発電&蓄電システム備えればどこのHMや工務店でも同じだっつーのwww
これでハイムすげぇ!!てなって契約する知恵遅れや情弱がいるんだから、世の中おもしろいわ
351(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/28(月) 22:09:02.47ID:??? 尋常じゃないくらい安かったから契約したよ
住設に最高グレードを並べてそれでも中堅ローコストより安かったから
そりゃ契約するよね でも結局キャンセルした
住設に最高グレードを並べてそれでも中堅ローコストより安かったから
そりゃ契約するよね でも結局キャンセルした
352(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/29(火) 03:14:08.51ID:??? 適当過ぎて草
353(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/29(火) 19:27:51.41ID:??? まーた1人でポエム書いてんのか笑
354(仮称)名無し邸新築工事
2023/08/29(火) 19:52:58.57ID:??? 今年4月に、建築基準法に適合しない住宅を供給してた件で国交省から対応するように指示された事件、情弱オーナーや検討者は全く知らなかったらしいし、興味も知識もないミーハーは所詮そんなレベルだろ
なんでセキスイハイムの注文住宅で建てるのか疑問でしかない人もいるが、全く何も考えず住宅のことなど調べもしなければ分かってない人も大勢いるってこと
なんでセキスイハイムの注文住宅で建てるのか疑問でしかない人もいるが、全く何も考えず住宅のことなど調べもしなければ分かってない人も大勢いるってこと
355(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 00:55:17.35ID:??? それって木造アパートの話じゃなかった??
356(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 05:52:43.13ID:??? 規格化された工場生産によるローコスト&中価格帯がウリなのに、管理体制や施工精度まで求める方が意味不明
何でもかんでも満点なんてありえない
ハイムの管理、品質が不安なら、自社系列に施工部隊持つ旭化成や積水で建てれば?
その金がないからハイムなんだろうに
何でもかんでも満点なんてありえない
ハイムの管理、品質が不安なら、自社系列に施工部隊持つ旭化成や積水で建てれば?
その金がないからハイムなんだろうに
357(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 06:25:26.50ID:??? いつもの
358(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 06:52:32.91ID:??? あいよ!へいおまち!
359(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 06:56:50.32ID:??? 阿部ちゃんがあったかいと言ってんだからあったかいんだろ?
360(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 09:23:13.66ID:??? この時期は汗が出るくらい暖かいよ
陽で暖められた鉄骨具体が、西陽も蓄えて夜まで暖かい
さすがハイムの鉄骨ラーメン!
ダイワハウスみたいに鉄骨を丸ごと断熱材で覆う造りだとこうはいかない
鉄骨でも熱橋抑える工夫をしているメーカーは別
陽で暖められた鉄骨具体が、西陽も蓄えて夜まで暖かい
さすがハイムの鉄骨ラーメン!
ダイワハウスみたいに鉄骨を丸ごと断熱材で覆う造りだとこうはいかない
鉄骨でも熱橋抑える工夫をしているメーカーは別
361(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 11:36:33.38ID:??? どういう立場の人間がこれ書いてるんだろう
元社員がアンチ化したパターンか下請けの零細社員か
元社員がアンチ化したパターンか下請けの零細社員か
362(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 14:36:43.20ID:??? ハイムで建てて今も痛い目にあってる層
建てようとして契約したけどこりゃダメだと契約を解除した層
とにかく自分の選んだHM以外を貶めようとする層(ハイムは大手最弱なので叩きやすい)
まあこの3階建てじゃろう
建てようとして契約したけどこりゃダメだと契約を解除した層
とにかく自分の選んだHM以外を貶めようとする層(ハイムは大手最弱なので叩きやすい)
まあこの3階建てじゃろう
363(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 14:42:28.60ID:??? 1だろな
吐き出さないと苦しいんだろ
よく勉強せずにCMや値引きに煽られた自分への戒めも兼ねて
2の無事契約解除できたなら今更ハイムなんて眼中にないしどうでもいいだろ
3の最弱とかまず定義が意味不明だし、こんな匿名かつ少数しか見てない落書きコーナーで叩いたところで何も得られない
吐き出さないと苦しいんだろ
よく勉強せずにCMや値引きに煽られた自分への戒めも兼ねて
2の無事契約解除できたなら今更ハイムなんて眼中にないしどうでもいいだろ
3の最弱とかまず定義が意味不明だし、こんな匿名かつ少数しか見てない落書きコーナーで叩いたところで何も得られない
364(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 15:08:08.64ID:??? お前のことだよ
365(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 19:51:30.55ID:??? 自演臭
伸ばしたいだけの一人二役
伸ばしたいだけの一人二役
366(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/02(土) 19:52:35.12ID:??? 長文と一行の短文で2キャラ演じてるつもりなの頭悪そう
367(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/03(日) 10:15:16.58ID:???368(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/05(火) 20:59:56.30ID:??? 自演連投は数十分間隔でも、バレて図星突かれるとショックで数日間ロムるの可愛い
369(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/06(水) 19:27:14.27ID:??? 値引きで駆け引きしないと客引き止められないってのも営業は辛そう
性能勝負で価格はオープンで平等てとこに比べて、誇りもなければ後ろめたさしかなさそう
性能勝負で価格はオープンで平等てとこに比べて、誇りもなければ後ろめたさしかなさそう
370(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/06(水) 21:41:46.85ID:??? だってまともに比較する頭がある客なら他選ぶしな
比較される前にいかに契約させるかが営業の腕
比較される前にいかに契約させるかが営業の腕
371(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/07(木) 12:07:36.13ID:??? 最初
気密断熱耐震、まだ何も知らないからCMや値引きで選ぶ
数ヶ月後
勉強と情報収集により耐久性や快適性を理解して、実用的な観点から選ぶ
大手HMを選んだ家庭の場合、どのフェーズで決定しちゃったか分かる
気密断熱耐震、まだ何も知らないからCMや値引きで選ぶ
数ヶ月後
勉強と情報収集により耐久性や快適性を理解して、実用的な観点から選ぶ
大手HMを選んだ家庭の場合、どのフェーズで決定しちゃったか分かる
372(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/07(木) 16:59:33.15ID:??? よくそんな連投できるな
373(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/07(木) 17:20:52.61ID:???374(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/09(土) 15:08:20.00ID:wQ0pnxaE なんやハイムは鉄骨じゃなく木造がええんか?
リビング広く取りたいから鉄骨考えてたんだが
リビング広く取りたいから鉄骨考えてたんだが
375(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/09(土) 16:53:27.11ID:??? ハイムの中では鉄骨より木造のほうが良い
ただ、木造ならあえてハイムを選ばなくてももっと良い選択肢がある
つまり、鉄骨だろうと木造だろうとハイムを選ぶメリットはない
ただ、木造ならあえてハイムを選ばなくてももっと良い選択肢がある
つまり、鉄骨だろうと木造だろうとハイムを選ぶメリットはない
376(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/09(土) 18:54:20.30ID:DU1qJwjc じゃあどこを選んだらええんや
同価格帯で一条かトヨタか?
同価格帯で一条かトヨタか?
377(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/09(土) 19:11:41.63ID:??? 木造で広く取りたいなら住林か積水のシャーウッドかSE構法出来る工務店あたりだろ
378(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 00:32:56.58ID:??? >>377
住林のBFや積水シャーウッドで建てられない貧乏人だけど、プライドだけはいっちょまえの奴がすがるのがハイムなことをいちいち言わせるな
自宅と限らずアパートも同じ
初期費でハイム選ぶ下手くそがいるけど、シャーメゾンの集客力をリサーチしてないんだろな
入居者がいなければフロー回らないことすら分からないのか、夢物語なシュミレーションを盲信してるのか
住林のBFや積水シャーウッドで建てられない貧乏人だけど、プライドだけはいっちょまえの奴がすがるのがハイムなことをいちいち言わせるな
自宅と限らずアパートも同じ
初期費でハイム選ぶ下手くそがいるけど、シャーメゾンの集客力をリサーチしてないんだろな
入居者がいなければフロー回らないことすら分からないのか、夢物語なシュミレーションを盲信してるのか
379(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 00:41:10.21ID:??? ハイムオーナーになると、オーナー向けの広報みたいのが届く
そこで社員邸紹介のコーナーがあるけど、この2年でただの一人も鉄骨を見たことない
全員木造
中には大胆にも、気密断熱はじめ木造の方が〜て書いちゃってる人もいた
余談だが、社内結婚です!て人が結構多い
そこで社員邸紹介のコーナーがあるけど、この2年でただの一人も鉄骨を見たことない
全員木造
中には大胆にも、気密断熱はじめ木造の方が〜て書いちゃってる人もいた
余談だが、社内結婚です!て人が結構多い
380(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 07:47:40.80ID:??? 情弱は低スペ低保証高価格のゴミ家建てとけ
381(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 13:57:29.13ID:??? じゃあ情強はどこのHMで建てるの?
382(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 14:11:51.32ID:??? そりゃナチュレホームクラスの工務店よ
383(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 19:52:36.44ID:??? 放湿性のある断熱材使っているところならどこでもいいよ
耐震なんてどこも3等級だし、対災害は土地(地盤と周辺環境)と自治体(防災)依存
シロアリ、メジ劣化、パッキン劣化による気密低下、これらは施主のメンテ次第
個人的にセキスイハイムは大手HMのなかで最もあり得ないけど
耐震なんてどこも3等級だし、対災害は土地(地盤と周辺環境)と自治体(防災)依存
シロアリ、メジ劣化、パッキン劣化による気密低下、これらは施主のメンテ次第
個人的にセキスイハイムは大手HMのなかで最もあり得ないけど
384(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 20:45:00.80ID:??? 耐震等級3って言っても型式適合の家じゃな…
385(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 20:58:16.63ID:??? 耐震アピしてる某鉄骨HMメーカーは、TBSに某番組で地震でそのHMの家だけ損壊してるのすっぱ抜かれて、実際の実力暴露されてたな
どう言い訳するかと思ったら確か、立地条件だ!うちの家は地震に強いんだも!とか情けない逃げムーブかました記憶
どう言い訳するかと思ったら確か、立地条件だ!うちの家は地震に強いんだも!とか情けない逃げムーブかました記憶
386(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/10(日) 22:47:09.41ID:??? CM打ちまくった結果、以降セキスイハイムについては>>354みたいなのをおおっぴらに報道するメディアはいなくなり、情弱には実情をばれなくなった
387(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 04:25:36.45ID:??? 逆にセキスイハイムをオススメするとしたらどんな人におすすめする?
褒めてばかりだと怪しいように、貶してばかりだとそれはそれで怪しいので
褒めてばかりだと怪しいように、貶してばかりだとそれはそれで怪しいので
388(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 05:50:10.94ID:??? >>387
それ言うとお決まりの値引きパフォーマンスがどうたらって流れになるだけでしょ?
それ言うとお決まりの値引きパフォーマンスがどうたらって流れになるだけでしょ?
389(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 06:32:55.80ID:??? 全ての柱を9mくらい離すような大空間の家で、貧乏人や地盤にどうしても難があるなら、重量鉄骨より安い軽量鉄骨でのラーメン構造が最適解
それでもセキスイハイムは俺ならあり得ないけどw
トヨタなら125mm角柱使ってるから、どっかの激細100mm角柱使ってるところより遥かに安心
系列会社勤務でないのに選ぶかは人によるだろうけど
それでもセキスイハイムは俺ならあり得ないけどw
トヨタなら125mm角柱使ってるから、どっかの激細100mm角柱使ってるところより遥かに安心
系列会社勤務でないのに選ぶかは人によるだろうけど
390(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 06:56:40.49ID:??? 逆にセキスイハイムで注文住宅とか、なにをどういう思考回路でそうなっちゃったのか教えてくれよ
何一つとして、セキスイハイムを選ぶ理由がわからねえんだわ
何一つとして、セキスイハイムを選ぶ理由がわからねえんだわ
391(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 07:05:40.98ID:??? 今日も一人で元気だな
392(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 07:22:37.90ID:??? 多重人格なのか、記憶障害なのか
393(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 07:50:13.94ID:??? このいつものやつって自分家は賃貸アパートなんだっけw
394(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 08:15:46.96ID:??? >>390に対して、他メーカーには無いこういうメリットがあるからハイムを選んだという反論は一切なく
人格攻撃や話題逸らしをするしか無いからハイムは馬鹿にされるんだよなぁ
人格攻撃や話題逸らしをするしか無いからハイムは馬鹿にされるんだよなぁ
395(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 08:25:04.51ID:??? 他のHMスレも過疎ってるし単に購入者がこのスレにいないだけでしょ
396(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/11(月) 12:27:52.31ID:???397(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/13(水) 18:55:58.43ID:??? 八郎さんのブログ更新が止まってしまいました。
悲しい(T_T)
悲しい(T_T)
398(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/14(木) 12:35:20.50ID:qEtHnQmj ハイムの外壁は砂塵や鳥の糞でとにかくきったねぇな
一条やパナと違って陽の光でクリーニングする効果は全くないから、隅々まで水がかからないとタイルの自浄作用が効かないんだよな
本人がきったねぇ家でよくても、近所からしたら嫌だから、ちゃんと外壁に水撒いてくれよ
一条やパナと違って陽の光でクリーニングする効果は全くないから、隅々まで水がかからないとタイルの自浄作用が効かないんだよな
本人がきったねぇ家でよくても、近所からしたら嫌だから、ちゃんと外壁に水撒いてくれよ
399(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/14(木) 20:50:18.71ID:??? その2社とは価格帯が大きく違うから採用部材、性能、保証に明確な格差があって当たり前
チェーンの回転寿司行って、銀座の完全予約制鮨店と比べるようなもの
チェーンの回転寿司行って、銀座の完全予約制鮨店と比べるようなもの
400(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/15(金) 00:51:38.61ID:??? 今日も今日とて
401(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/15(金) 07:26:03.84ID:??? いちいち反応する暇人な池沼
>>400こいつみたいなのが一番タチが悪く空気が読めない
>>400こいつみたいなのが一番タチが悪く空気が読めない
402(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/15(金) 11:44:20.45ID:??? インテリアコーディネーターのセンスがよかった
403(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/15(金) 12:28:14.34ID:??? ランニングコストはパナが圧倒的に安いであろうことを考えると、トータルコストならそんなに差ないんじゃない?
一例だとパナは目地交換ないから本当に足場組む外壁作業がないけど、ファミエスはタイルだろうが結局目地交換を武器に足場組む補修させてくるでしょ?
そういう積み上げを初期建築費に載せたら差はないかパナが安いんじゃない?
一例だとパナは目地交換ないから本当に足場組む外壁作業がないけど、ファミエスはタイルだろうが結局目地交換を武器に足場組む補修させてくるでしょ?
そういう積み上げを初期建築費に載せたら差はないかパナが安いんじゃない?
404(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/15(金) 18:15:57.44ID:??? でもパナは値引きしょぼいじゃん
住宅は高いんだからドカンとインパクトのある値引きが醍醐味でしょ
住宅は高いんだからドカンとインパクトのある値引きが醍醐味でしょ
405(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/16(土) 06:19:39.29ID:??? 専業と単なる一事業扱いでしかない会社を比較するアホ
力の入れ方が違うのだからあらゆる点で差が出てきて当たり前
力の入れ方が違うのだからあらゆる点で差が出てきて当たり前
406(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/16(土) 07:14:27.12ID:??? ?
407(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/16(土) 11:03:49.34ID:??? 近くでハイムの家建ててると、かわいそうだなと思ってしまう
家のこと真剣に考えて建てようよと思うけどな
特に鉄骨とか地獄よね
家のこと真剣に考えて建てようよと思うけどな
特に鉄骨とか地獄よね
408(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/16(土) 12:09:15.91ID:??? もれなく外構がみすぼらしい
ハイムで建てる人ってたぶん間取りぐらいしか考えてなくて
外構も含めた総合的なデザイン検討してないんだろうなと思う
ハイムで建てる人ってたぶん間取りぐらいしか考えてなくて
外構も含めた総合的なデザイン検討してないんだろうなと思う
409(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/16(土) 18:05:47.31ID:??? セキスイハイムで君らがやりとりしてるのは単なる販社の人(またはごく一部化学籍の社員あり)であって、住宅なんぞ積水化学からしたらただの一事業にすぎないからな
他の専業HMとは訳が違う
他の専業HMとは訳が違う
410(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/16(土) 18:08:13.45ID:???411(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/17(日) 13:49:11.97ID:ZPwGNcOg >>409
そうだよな、プラスチックごみ箱の製造会社から今日の大企業になったんだよな。
そうだよな、プラスチックごみ箱の製造会社から今日の大企業になったんだよな。
412(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/17(日) 15:10:35.92ID:??? 数字の欲しい担当がどれだけ上手いこと言おうが、最大保証年数を見れば、採用部材と構造の耐久性、どれだけの期間住むことを想定しているか手っ取り早く如実に分かる
嘘はつかないし過去の実績や計算上の真実がそこに現れてる
ふっかけられるまま素直にメンテ払い続けても20or30年が限界で保証延長できないような、短期向けの仮住まいを主とする、初期費だけは安いローコスト住宅(販売価格で早く生産コスト)
実績や部材の耐用年数から逆算したメンテ計画に沿えば、60年保証延長できる、永住を想定しているHM
嘘はつかないし過去の実績や計算上の真実がそこに現れてる
ふっかけられるまま素直にメンテ払い続けても20or30年が限界で保証延長できないような、短期向けの仮住まいを主とする、初期費だけは安いローコスト住宅(販売価格で早く生産コスト)
実績や部材の耐用年数から逆算したメンテ計画に沿えば、60年保証延長できる、永住を想定しているHM
413(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/18(月) 20:01:52.22ID:??? 言うほど悪くはないと思うけど自由度は大手の中で最悪だろう
一条は知らんけど
一条は知らんけど
414(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/18(月) 20:14:33.51ID:??? 頭すっかすっかをアピールするなぞ自虐レス
言うほど悪くないwww
自由度www住設なのか間取りなのか、なーんもわかってないから抽象的なことしか言えないんやね
言うほど悪くないwww
自由度www住設なのか間取りなのか、なーんもわかってないから抽象的なことしか言えないんやね
415(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/18(月) 22:24:24.03ID:??? w並べる奴って頭スッカスカだよな
416(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/18(月) 22:35:24.57ID:??? な、提議に対して具体的で論理的な返しがでてこないだろ?
他HMスレだと理論でボコられるから、一番頭の悪い施主や検討者が集まるハイムスレが狙われて荒らされるんだよ
知識も知能もないやつは頼むからスルー覚えろ
他HMスレだと理論でボコられるから、一番頭の悪い施主や検討者が集まるハイムスレが狙われて荒らされるんだよ
知識も知能もないやつは頼むからスルー覚えろ
417(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/18(月) 22:46:05.87ID:???418(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/19(火) 01:47:23.82ID:??? 一人でスレ進行してそう
419(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/19(火) 06:16:32.53ID:???420(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/20(水) 13:55:27.85ID:bLXO8WRm 暇人が自己紹介しててワロウ
421(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/21(木) 03:03:15.03ID:y9gqL41f テス
422(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/21(木) 12:32:55.92ID:??? 鉄骨で平屋なら耐震最強かと思いきや、
とある鉄骨メーカーは平屋だととんだ手抜き基礎を施して、例えば2階建への増築なんて絶対できないような強度の基礎らしい
とあるもの径が2階建ての基礎に比べて異様に細かったりして、計算ギリギリの強度に収めてコスト最優先で有名らしい
そのくせうちの平屋は割高だと言って2階建てよりだいぶぼったくるらしい
真偽は知らんけど
とある鉄骨メーカーは平屋だととんだ手抜き基礎を施して、例えば2階建への増築なんて絶対できないような強度の基礎らしい
とあるもの径が2階建ての基礎に比べて異様に細かったりして、計算ギリギリの強度に収めてコスト最優先で有名らしい
そのくせうちの平屋は割高だと言って2階建てよりだいぶぼったくるらしい
真偽は知らんけど
423(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/21(木) 20:41:14.72ID:??? クソほど具体性ないレスだな
424(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/21(木) 20:55:27.94ID:??? らしい
らしい
らしい
真偽は知らんけど
よくこんな書き込みをして恥ずかしくないな
まともな知能があるとは思えん
らしい
らしい
真偽は知らんけど
よくこんな書き込みをして恥ずかしくないな
まともな知能があるとは思えん
425(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/21(木) 22:38:23.16ID:??? 憶測でこんな書き込みしていいんか?
開示請求されたりせんの?
開示請求されたりせんの?
426(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/22(金) 10:03:18.46ID:???427(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/22(金) 11:42:15.50ID:??? >>426
大手の体力すげえな。
大手の体力すげえな。
428(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/22(金) 16:32:38.08ID:??? ハイムってシャッターが似合うよね
南向きの家のほとんどは軒もないから熱くてシャッター大活躍
南向きの家のほとんどは軒もないから熱くてシャッター大活躍
429(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/22(金) 19:10:02.49ID:??? 快適エアリーの具体的な消費電力例知りたいんだけど、地域と使用程度と併せて教えてくれませんか?
営業は抽象的で都合の良いことしか言わないから信用できないです
あ、ここはエアプばかりのキッズしかいないから無理でしょうか?
営業は抽象的で都合の良いことしか言わないから信用できないです
あ、ここはエアプばかりのキッズしかいないから無理でしょうか?
430(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/22(金) 19:18:02.43ID:??? 快適エアリーなんかやめとけ
というかハイムをやめとけ
快適エアリーが仮に他社比で省エネだったとして、それ以外になんのメリットがあるかよく考えろ
というかハイムをやめとけ
快適エアリーが仮に他社比で省エネだったとして、それ以外になんのメリットがあるかよく考えろ
431(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/22(金) 19:38:20.01ID:??? 念の為言っておくが、快適エアリーは全館空調なんかではないからな
愚かにも他社の空調システムと似たようなスペックだと勘違いして、単 値段の安さばかり目立って魅力に感じる哀れな情弱もいるらしいから一応注意
安いには当然たくさん理由があるからな
愚かにも他社の空調システムと似たようなスペックだと勘違いして、単 値段の安さばかり目立って魅力に感じる哀れな情弱もいるらしいから一応注意
安いには当然たくさん理由があるからな
432(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/22(金) 22:30:32.18ID:??? 恐ろしく速い自演、オレじゃなきゃ見逃しちゃうね
433(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/23(土) 05:53:10.88ID:??? 君つまんないってよく言われない?
最近漫画読み始めた中学生みたいなガキ臭さ
最近漫画読み始めた中学生みたいなガキ臭さ
434(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/23(土) 06:07:55.65ID:??? そのたとえがつまんね
435(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/25(月) 20:29:15.30ID:??? 定期沸きのADHD空気読めないレスストッパー
436(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/25(月) 21:04:20.68ID:??? 床下に虫の死骸やら埃があったら、ガラリからはそのゴミが溜まった空間に暖房なり送風した空気があがってくるってこと!?
すげえなハイムオーナーって
俺はフィルターうんぬん以前にそこが信じられねえわ
それとも床下空間は虫の死骸やら埃なんて存在しない綺麗な状態がずーっと保たれるの??
すげえなハイムオーナーって
俺はフィルターうんぬん以前にそこが信じられねえわ
それとも床下空間は虫の死骸やら埃なんて存在しない綺麗な状態がずーっと保たれるの??
437(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 00:59:06.66ID:??? 結局ホコリはどこにでも積もるし虫はいつの間にか入ってる
床下どうこう関係あるんかそれ
床下どうこう関係あるんかそれ
438(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 05:38:42.58ID:??? 気になるならルンバでも走らせてみてはどうだ?
439(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 06:35:37.26ID:??? >>438
エアプのクソガキに教えてやると、エアリーのダクトがそこらじゅうに通ってて掃除できないからな
カビ臭い、ほこり臭い空気があがってきても掃除できねえよ
手入れしながら永く住む、この視点が欠けてる
エアプのクソガキに教えてやると、エアリーのダクトがそこらじゅうに通ってて掃除できないからな
カビ臭い、ほこり臭い空気があがってきても掃除できねえよ
手入れしながら永く住む、この視点が欠けてる
440(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 08:32:10.17ID:chWhyg4e 澤柳亮介 10神アクター
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1689327301/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1689327301/
441(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 08:32:36.42ID:chWhyg4e442(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 11:12:31.40ID:???443(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 19:23:29.66ID:???444(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 19:27:05.05ID:??? >>442
一丁前に抜かすお前は当然、そのロボットやらでエアリーの床下空間掃除できるの確認して言ってるよな??
まさかでたらめの妄想でほざいてるわけじゃないよな
??
俺は4件の実邸の床下見たけど、どうなんだおい??
一丁前に抜かすお前は当然、そのロボットやらでエアリーの床下空間掃除できるの確認して言ってるよな??
まさかでたらめの妄想でほざいてるわけじゃないよな
??
俺は4件の実邸の床下見たけど、どうなんだおい??
445(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 22:12:01.97ID:??? 25坪で税抜き本体2800万てボラれてる?
太陽光、快適エアリー、床暖なしでそこまで高くなるんかな?
ここから値引きはしてくれるみたいやけど。
太陽光、快適エアリー、床暖なしでそこまで高くなるんかな?
ここから値引きはしてくれるみたいやけど。
446(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/26(火) 23:03:50.50ID:I6N5qTn9 うち木造で坪単価100万ぐらいだったから、鉄骨ならそんなもんじゃないかなぁ
447(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/27(水) 05:28:48.65ID:??? アフター費用含んでるからそんなもんじゃね
地場の工務店なら建てたら建てっぱなしなんてザラだよ
地場の工務店なら建てたら建てっぱなしなんてザラだよ
448(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/27(水) 19:31:58.09ID:??? エアプの戯言は無視した方がいいよ
ユニット数、販社、タイル種別
この3要素の詳細なしには概算すら回答不可
ユニット数、販社、タイル種別
この3要素の詳細なしには概算すら回答不可
449(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/28(木) 12:43:34.68ID:??? もし仮にガラリからの空気吸引による健康被害の訴えを起こしても99.9%負けるからな
因果関係の立証は困難、そして虫の死骸や埃カビを除去しなかったのは家主の過失となるかもしれない(暗い、ダクトで通れない、で実際は清掃困難)
ハイムで似た事案だと、例えば雨漏りによる健康被害があるけど、まぁ個人が訴訟でハイムに勝つのは無理だろ
https://mag-x.jp/2017/04/20/6197/
セキスイハイム 裁判とか訴訟
で検索すればたくさんの事例がでてくるので見てみると良い
因果関係の立証は困難、そして虫の死骸や埃カビを除去しなかったのは家主の過失となるかもしれない(暗い、ダクトで通れない、で実際は清掃困難)
ハイムで似た事案だと、例えば雨漏りによる健康被害があるけど、まぁ個人が訴訟でハイムに勝つのは無理だろ
https://mag-x.jp/2017/04/20/6197/
セキスイハイム 裁判とか訴訟
で検索すればたくさんの事例がでてくるので見てみると良い
450(仮称)名無し邸新築工事
2023/09/30(土) 18:23:54.90ID:??? 今日は、なんか変な日やなぁ
451(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/02(月) 20:43:49.25ID:??? 積水化学いいね
いつもサンキュー鉄骨エアリー君たちwww
いつもサンキュー鉄骨エアリー君たちwww
452(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/02(月) 20:47:45.85ID:??? 積水化学いいね
いつもサンキュー鉄骨エアリー君たちwww
いつもサンキュー鉄骨エアリー君たちwww
453(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 08:19:11.95ID:ITXynGP3 ハイムの床下は換気してない。つまり、基礎部分に換気用の穴は無いから床下にガラリ付けても意味が無い。
454(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 10:06:30.85ID:??? >>453
お前は何が言いたいの?頭大丈夫?
換気は一種換気だろ
熱交換80だか85だかのゴミスペ換気w
ガラリの目的は、謳い文句として床下空間への温調が室内にも上がってくることなんだが
それを換気うんぬんとか池沼かな?
お前は何が言いたいの?頭大丈夫?
換気は一種換気だろ
熱交換80だか85だかのゴミスペ換気w
ガラリの目的は、謳い文句として床下空間への温調が室内にも上がってくることなんだが
それを換気うんぬんとか池沼かな?
455(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 10:18:27.69ID:ITXynGP3 ハイムの謳い文句は知らんが、ガラリの目的は外気を取り入れることだろ?
外気と接触する所が無いのに床に穴開けて、それをガラリと言っているとしたら用語が間違っているぞ。
外気と接触する所が無いのに床に穴開けて、それをガラリと言っているとしたら用語が間違っているぞ。
456(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 12:56:12.11ID:??? 別にガラリの定義として必ずしも外気を取り入れるものではないよ
空気の通り道だというだけで。
空気の通り道だというだけで。
457(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 13:20:53.77ID:??? ハイムの床下空間については、清掃困難で埃と虫の死骸が溜まった空間の空気が室内に侵入したくることは誰も異論ない事実だよ
458(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 15:31:15.59ID:ITXynGP3 外気取り入れないでどうやって対流が起こるんだ?台所の換気扇だってそのうち煙を排出しないただの風車だぞ。
そのハイムの床下ガラリの所に火のついた蚊取り線香でも置いてみな。空気は動いていないはずだよ。
そのハイムの床下ガラリの所に火のついた蚊取り線香でも置いてみな。空気は動いていないはずだよ。
459(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 16:01:22.32ID:??? なにいってんだこいつ
大丈夫か
大丈夫か
460(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 18:14:39.07ID:ITXynGP3 お前こそ、理科知ってるか? 気圧が同じなら扇風機回さないと対流は起きないぞ。
いいから明日、住宅展示場に蚊取り線香を持って実験してみな。おっと、それは無理か。
だったら床下ガラリに顔、耳を近づけて確かめてごらん。風なんか感じないはずだから。
いいから明日、住宅展示場に蚊取り線香を持って実験してみな。おっと、それは無理か。
だったら床下ガラリに顔、耳を近づけて確かめてごらん。風なんか感じないはずだから。
461(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 18:40:13.41ID:??? 相変わらずのスレ進行
流れぶった切るけどフラットルーフの平屋はやめとけ
流れぶった切るけどフラットルーフの平屋はやめとけ
462(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 18:58:13.31ID:ITXynGP3 現場事務所に使うコンテナハウスでも本当は水勾配つけたいらしいな、つけないと雨漏りするから。
でも水勾配付けると、雨どいが必要になって、トラックで運ぶ据え付けが面倒で、見栄えが悪いらしい。
傘は開いたら勾配がついているけど、平らな傘でもハイムで売り出せばいいんじゃないか?床下ガラリみたいに。
でも水勾配付けると、雨どいが必要になって、トラックで運ぶ据え付けが面倒で、見栄えが悪いらしい。
傘は開いたら勾配がついているけど、平らな傘でもハイムで売り出せばいいんじゃないか?床下ガラリみたいに。
463(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 19:56:34.46ID:??? これまでの煽りはハイムの特色を皮肉るような感じである意味ユーモアもあったけどだったけど
このひとはなんかズレてて単純につまらんな
このひとはなんかズレてて単純につまらんな
464(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 21:59:33.57ID:ITXynGP3 つまらん、つか間違いはハイムの設計とそれを信じてる営業マンだろ。
床にガラリ作って、その床下に通気口が無い。ほとんどバカだよ。設計した奴もそれを信じてるやつも。
つまんなくてもいいから、どうやって床下の空気が対流するのか説明してみろよ。
>>457
だから虫の死骸はいっぱいあっても空気は移動していないから安全だ。残念だが、床下の空気は
新築時のまま滞留しているだけである。
床にガラリ作って、その床下に通気口が無い。ほとんどバカだよ。設計した奴もそれを信じてるやつも。
つまんなくてもいいから、どうやって床下の空気が対流するのか説明してみろよ。
>>457
だから虫の死骸はいっぱいあっても空気は移動していないから安全だ。残念だが、床下の空気は
新築時のまま滞留しているだけである。
465(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 22:20:23.81ID:???466(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/07(土) 23:00:42.86ID:??? このスレ8割自演で進行してそう
467(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/11(水) 00:44:46.33ID:??? 3種換気の場合やろ?ハイムの営業に確認したら床は隙間があるので換気できます。ってさ
だからわざと気密悪く作るんじゃね?
だからわざと気密悪く作るんじゃね?
468(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/11(水) 13:52:14.98ID:QXbtrdNM ハイムの基礎に通気口は無いだろ。あったら冬は寒くて大変だろ。
469(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/11(水) 15:46:03.01ID:??? 木造ですらC値0.9とかなんでしょ、ハイムって
自然換気を大事にしてるのかね
自然換気を大事にしてるのかね
470(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/11(水) 16:00:26.09ID:??? 1以下はもはや誤差では
471(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/11(水) 16:03:33.27ID:??? >>470
頭も家もスカスカそう
頭も家もスカスカそう
472(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/11(水) 17:04:10.28ID:???473(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/11(水) 18:42:59.32ID:??? 兄に聞いたら木造UA値0.21C値0.67(築3年目第三者インスペクター測定値、引渡し値0.24)の北関東寄り、床暖つけず8畳用エアコン1台26度設定で真冬も家中半袖短パンだと
もちろんセキスイじゃない
もちろんセキスイじゃない
474(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/12(木) 10:02:17.28ID:WlLh0/zl セキスイハイムで冬に一家全員が凍死した話は聞かないし、まして機密が良すぎて窒息死の
ニュースもNHKでやってないからそこそこの性能があるんじゃないのかな?良く知らんけど。
ニュースもNHKでやってないからそこそこの性能があるんじゃないのかな?良く知らんけど。
475(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/12(木) 12:17:52.10ID:??? 営業 現場監督は嘘つきだらけ
476(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/12(木) 12:34:54.63ID:??? 引渡し時のUA値が地域毎でのG3がでていて一種換気が最低限機能するC値1.0以下なのは当たり前
永くG3をクリアしていることが本来の趣旨
放湿性のある断熱材を使用している
夏冬の伸縮を何度か経験してもC値が1.0を超えない(伸縮の影響を受けにくい部材と構造躯体、伸縮性のある部材採用)
サッシのパッキンなど劣化具合をチェック
ゴミスペぼったくりの情弱狩りメーカーは、構造や採用部材でコストカットしている分、耐久性とメンテナンス性に難があり、他社より大幅に最長保証が短いのが特徴
そこは流石に嘘つけないからね
永くG3をクリアしていることが本来の趣旨
放湿性のある断熱材を使用している
夏冬の伸縮を何度か経験してもC値が1.0を超えない(伸縮の影響を受けにくい部材と構造躯体、伸縮性のある部材採用)
サッシのパッキンなど劣化具合をチェック
ゴミスペぼったくりの情弱狩りメーカーは、構造や採用部材でコストカットしている分、耐久性とメンテナンス性に難があり、他社より大幅に最長保証が短いのが特徴
そこは流石に嘘つけないからね
477(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/12(木) 14:18:48.24ID:??? 丸投げだもんな色々あるよ
478(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 10:31:39.36ID:8K9w11Rt 空気が滞留していて流れてないってことは隙間がないってことだよね?
それなのに虫の死骸が沢山って…虫はどこから入るの?
隙間があれば空気は流れるし無ければ虫は入らないんじゃないの?
それなのに虫の死骸が沢山って…虫はどこから入るの?
隙間があれば空気は流れるし無ければ虫は入らないんじゃないの?
479(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 11:15:38.87ID:??? >478
お前、ハイムの家見たこともないのによくスレ沸くなw
玄関や窓から室内に虫が入って、床下との通気口から床下に侵入することくらい小学生でも想像つくぞ
実邸を何件か見たけど、インターフォン用のコードが基礎に穴ぶち抜いて通してあったから、基礎とコードの隙間からも虫が入るだろうな
梅雨時期はヤスデがたくさん室内にいる、床下から来る気がするというオーナーもいた
素人がちょっと見ただけでも床下が虫だらけになる要素がいくつも見つかるのに、何言ってんだこいつ
お前、ハイムの家見たこともないのによくスレ沸くなw
玄関や窓から室内に虫が入って、床下との通気口から床下に侵入することくらい小学生でも想像つくぞ
実邸を何件か見たけど、インターフォン用のコードが基礎に穴ぶち抜いて通してあったから、基礎とコードの隙間からも虫が入るだろうな
梅雨時期はヤスデがたくさん室内にいる、床下から来る気がするというオーナーもいた
素人がちょっと見ただけでも床下が虫だらけになる要素がいくつも見つかるのに、何言ってんだこいつ
480(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 11:15:48.43ID:??? >478
お前、ハイムの家見たこともないのによくスレ沸くなw
玄関や窓から室内に虫が入って、床下との通気口から床下に侵入することくらい小学生でも想像つくぞ
実邸を何件か見たけど、インターフォン用のコードが基礎に穴ぶち抜いて通してあったから、基礎とコードの隙間からも虫が入るだろうな
梅雨時期はヤスデがたくさん室内にいる、床下から来る気がするというオーナーもいた
素人がちょっと見ただけでも床下が虫だらけになる要素がいくつも見つかるのに、何言ってんだこいつ
お前、ハイムの家見たこともないのによくスレ沸くなw
玄関や窓から室内に虫が入って、床下との通気口から床下に侵入することくらい小学生でも想像つくぞ
実邸を何件か見たけど、インターフォン用のコードが基礎に穴ぶち抜いて通してあったから、基礎とコードの隙間からも虫が入るだろうな
梅雨時期はヤスデがたくさん室内にいる、床下から来る気がするというオーナーもいた
素人がちょっと見ただけでも床下が虫だらけになる要素がいくつも見つかるのに、何言ってんだこいつ
481(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 11:33:29.52ID:??? ハイムは一種換気も取り入れた外気は床下のダクトを通してフィルター越しに室内に給気するんでしょ?
床下空間のフィルターで虫が引っかかるてことは、その虫が床下で逃げて沸くことも想像できる
ハイムの床下とか生死問わず虫だらけだろうなと思うのが普通だと思うけど
床下空間のフィルターで虫が引っかかるてことは、その虫が床下で逃げて沸くことも想像できる
ハイムの床下とか生死問わず虫だらけだろうなと思うのが普通だと思うけど
482(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 17:27:49.41ID:8K9w11Rt >>480
頭、悪そうだね
頭、悪そうだね
483(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 18:59:28.93ID:tQJ6TLJm484(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 19:23:01.39ID:??? 床下の通気孔ってフィルターあるからそう簡単に床からは入らんでしょ
485(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/15(日) 20:32:15.01ID:??? >>482
頭良そうな君に聞きたいんだけど、ならどうしてハイムの床下は虫がたくさんいるの??
頭良そうな君に聞きたいんだけど、ならどうしてハイムの床下は虫がたくさんいるの??
486(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/17(火) 18:53:36.06ID:??? ウチは先日確認したけど虫なんて全くいないな
487(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/17(火) 20:51:27.40ID:??? どうやって確認したん?
488(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 06:19:29.74ID:??? 目視以外あるか?
489(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 06:34:53.10ID:??? 仮に一階延べ床35坪くらいだと床下空間を覗けるのってフィルター部2箇所、床下収納1箇所だろ
そこから目視だと限りなく狭い範囲しか見えないよね
床下収納部から潜ったところで、ダクトや配線が張り巡らされて進めないし
それを目視って、暗視や透視の出来る人てこと??
そこから目視だと限りなく狭い範囲しか見えないよね
床下収納部から潜ったところで、ダクトや配線が張り巡らされて進めないし
それを目視って、暗視や透視の出来る人てこと??
490(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 06:54:50.17ID:??? 自走式ドローンで見れるけど
491(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 07:11:39.50ID:??? 屁理屈vs屁理屈
492(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 08:19:19.90ID:??? 虫の死骸や埃の清掃、物を落としたなどで、潜ろうとトライした人の投稿が画像つきでいくらでも出てくるで
https://pac747.livedoor.blog/archives/4016633.html
https://pac747.livedoor.blog/archives/4016633.html
493(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 09:20:51.40ID:??? 屁理屈をこねくり回すスレに名前を変えよう
494(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 10:14:59.29ID:??? >>493
ほぼこいつ自演?
ほぼこいつ自演?
495(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/18(水) 12:18:25.57ID:??? ここまで自演
496(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/21(土) 11:01:17.53ID:??? 快適エアリーて1.0度単位でしか設定できないの?!
エアリーてほんと色々すげえな
エアリーてほんと色々すげえな
497(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/23(月) 23:21:03.51ID:??? 今年の年初竣工の最新SPSだが、
XPS2、全部屋トリプルガラス、タイル外壁
上下階快適エアリー、蓄電池、太陽光
6地域だからか分からんが、2月初旬の1番寒い時でも、一階の快適エアリーを朝方と日中数時間、タイマー稼働だけでいけてしまう。(全館暖かく最高)
夏の2階はエアリーの間欠動作ではなく、キープ運転と通常運転で動かしっぱなしにする必要があるのと、快適エアリーが強力過ぎて、冬及び夏でもカラカラになりすぎるので、加湿オプション、つければよかった。
住んでみて思うが、積水化学の強烈な拘りが随所に詰まっていると思う。そのこだわりのベクトルが自分と合う人には最高の住まいになると思う。
XPS2、全部屋トリプルガラス、タイル外壁
上下階快適エアリー、蓄電池、太陽光
6地域だからか分からんが、2月初旬の1番寒い時でも、一階の快適エアリーを朝方と日中数時間、タイマー稼働だけでいけてしまう。(全館暖かく最高)
夏の2階はエアリーの間欠動作ではなく、キープ運転と通常運転で動かしっぱなしにする必要があるのと、快適エアリーが強力過ぎて、冬及び夏でもカラカラになりすぎるので、加湿オプション、つければよかった。
住んでみて思うが、積水化学の強烈な拘りが随所に詰まっていると思う。そのこだわりのベクトルが自分と合う人には最高の住まいになると思う。
498(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/23(月) 23:21:04.39ID:??? 今年の年初竣工の最新SPSだが、
XPS2、全部屋トリプルガラス、タイル外壁
上下階快適エアリー、蓄電池、太陽光
6地域だからか分からんが、2月初旬の1番寒い時でも、一階の快適エアリーを朝方と日中数時間、タイマー稼働だけでいけてしまう。(全館暖かく最高)
夏の2階はエアリーの間欠動作ではなく、キープ運転と通常運転で動かしっぱなしにする必要があるのと、快適エアリーが強力過ぎて、冬及び夏でもカラカラになりすぎるので、加湿オプション、つければよかった。
住んでみて思うが、積水化学の強烈な拘りが随所に詰まっていると思う。そのこだわりのベクトルが自分と合う人には最高の住まいになると思う。
XPS2、全部屋トリプルガラス、タイル外壁
上下階快適エアリー、蓄電池、太陽光
6地域だからか分からんが、2月初旬の1番寒い時でも、一階の快適エアリーを朝方と日中数時間、タイマー稼働だけでいけてしまう。(全館暖かく最高)
夏の2階はエアリーの間欠動作ではなく、キープ運転と通常運転で動かしっぱなしにする必要があるのと、快適エアリーが強力過ぎて、冬及び夏でもカラカラになりすぎるので、加湿オプション、つければよかった。
住んでみて思うが、積水化学の強烈な拘りが随所に詰まっていると思う。そのこだわりのベクトルが自分と合う人には最高の住まいになると思う。
499(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 06:40:46.21ID:??? 最寒月のエアリーの消費電力量はどれくらい?
群馬住みで熱橋対策万全の鉄骨に住んでる友人は週4在宅ワークで、全館空調だけで寒季は月600kWh前後て言ってた
群馬住みで熱橋対策万全の鉄骨に住んでる友人は週4在宅ワークで、全館空調だけで寒季は月600kWh前後て言ってた
500(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 06:40:52.22ID:??? 最寒月のエアリーの消費電力量はどれくらい?
群馬住みで熱橋対策万全の鉄骨に住んでる友人は週4在宅ワークで、全館空調だけで寒季は月600kWh前後て言ってた
群馬住みで熱橋対策万全の鉄骨に住んでる友人は週4在宅ワークで、全館空調だけで寒季は月600kWh前後て言ってた
501(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 07:13:14.39ID:??? 熱橋対策万全の鉄骨なんて存在するか?
502(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 07:31:00.09ID:??? 外張りしてんじゃないの
503498
2023/10/24(火) 08:14:47.61ID:??? >>499
HEMSを確認したが、2月は家全体で600kwhいかないくらいだった。
ちなみに2月の発電は1000kwh超だったので400kwhくらいの売電収入があった。(FIT 16円)
ちなみに蓄電池は全負荷ニチコンの12kwh
HEMSを確認したが、2月は家全体で600kwhいかないくらいだった。
ちなみに2月の発電は1000kwh超だったので400kwhくらいの売電収入があった。(FIT 16円)
ちなみに蓄電池は全負荷ニチコンの12kwh
504(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 10:38:11.07ID:???505(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 12:02:44.37ID:??? エアリーが省エネw
506(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 12:34:12.49ID:??? 36坪パルフェ平家
エアリー4.0kWh×2台
おすすめタイマー2(朝と夜稼働、他キープ)
床下27度室内25度
3系統×2台=6系統中4系統稼働
都内
これで冬季は使用電力1,100〜1,300kWh
正確な数値は今わからないが、内訳の大部分がエアリー
各部屋のドア開けておいても廊下と浴室はまじで寒い
床も床下27度設定だと裸足など到底無理
脱衣室は給気口あるから多少まし
エアリー4.0kWh×2台
おすすめタイマー2(朝と夜稼働、他キープ)
床下27度室内25度
3系統×2台=6系統中4系統稼働
都内
これで冬季は使用電力1,100〜1,300kWh
正確な数値は今わからないが、内訳の大部分がエアリー
各部屋のドア開けておいても廊下と浴室はまじで寒い
床も床下27度設定だと裸足など到底無理
脱衣室は給気口あるから多少まし
507(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 12:40:30.62ID:??? 今ハイムファンのレポート確認したら、エアリーで800kWhくらい
空調の消費電力は標準より少し多めだとコメントがあったが、何が標準なのか意味不明
36坪の家でも2階建てならエアリー1台だろうし、都内以南なら暖房費抑えられるだろうし
性能にしろ保証にしろ、ありとあらゆるすべての面で、ハイムで建てたことまじで後悔してる
空調の消費電力は標準より少し多めだとコメントがあったが、何が標準なのか意味不明
36坪の家でも2階建てならエアリー1台だろうし、都内以南なら暖房費抑えられるだろうし
性能にしろ保証にしろ、ありとあらゆるすべての面で、ハイムで建てたことまじで後悔してる
508(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 13:49:33.56ID:??? 別メーカーで建て直せば良くね?
509(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 15:02:51.07ID:??? 真剣に悩んでるから検討したら、セキスイの即金買取制度があるものの、相場より安くなるんだよ
そもそも土地は手放せないから、土地持ちの人がうちの家を移転する形になる
モデルハウス譲りますのあれと同じ
そんなの希望する人おらんだろ
・60年保証(できるだけの高耐久部材を採用しているということ)
・壁内含め恒久的に結露に対処できているか
俺はこの2点が抜けていた
嫁と子供に申し訳ない
そもそも土地は手放せないから、土地持ちの人がうちの家を移転する形になる
モデルハウス譲りますのあれと同じ
そんなの希望する人おらんだろ
・60年保証(できるだけの高耐久部材を採用しているということ)
・壁内含め恒久的に結露に対処できているか
俺はこの2点が抜けていた
嫁と子供に申し訳ない
510(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 15:50:34.93ID:??? これ本気で書いてるなら相当愚かだな
511(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/24(火) 17:39:31.31ID:??? 旭化成やダイワパナトヨタで建てた人がホルホルしにくるスレ
512498
2023/10/24(火) 21:23:07.83ID:??? >>504
浴室も浴室乾燥があるが、昨シーズンは使わなかった。夏場の冷風で使ったかな。
廊下に関しては、先人の教えで、エアーファクトリーの吸気口が玄関のSICにあるのと、
GAガラリも一つ玄関にあるので、廊下通って玄関で吸い出される計画としたので、
文字通り全館空調で冬場は玄関入ったところから暖かい。
何も言わなければ、リビング出たとこすぐの場所に吸気口設置されたりするので、
そうすると玄関廊下がエアコンの効かないスペースになってしまう。
エアーファクトリーは第一種の吸気口なので、玄関の吸気を兼ねると、玄関も暖かくなるので
マジでおすすめの計画。(先人の教えをパクった)
浴室も浴室乾燥があるが、昨シーズンは使わなかった。夏場の冷風で使ったかな。
廊下に関しては、先人の教えで、エアーファクトリーの吸気口が玄関のSICにあるのと、
GAガラリも一つ玄関にあるので、廊下通って玄関で吸い出される計画としたので、
文字通り全館空調で冬場は玄関入ったところから暖かい。
何も言わなければ、リビング出たとこすぐの場所に吸気口設置されたりするので、
そうすると玄関廊下がエアコンの効かないスペースになってしまう。
エアーファクトリーは第一種の吸気口なので、玄関の吸気を兼ねると、玄関も暖かくなるので
マジでおすすめの計画。(先人の教えをパクった)
513(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/26(木) 18:44:57.60ID:??? リアルオーナーor検討者勢のやり取りにいつもの茶化しを忘れる公営団体住みの子供部屋おじさんwww
514(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/29(日) 11:38:08.15ID:I3pDNoqj リアルオーナーは恥ずかしいから来てないだろ。
515(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/29(日) 14:10:55.70ID:??? オーナーと購入検討者以外がこのスレに
来る意味って何だろう?
来る意味って何だろう?
516(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/29(日) 14:38:51.25ID:??? 最大保証年数が他社大手が軒並み60年のなかハイムだけ20?30?年なのって、ちょうど子供が独立して夫婦二人になるころだよね
ライフスタイルの変化で住み替えを想定している人からすれば、保証や耐久が短くてもその分安い方が合う人もいる
ハイムがベストな選択の人もいるわけだし、一概に優劣つけられないでしょ
ライフスタイルの変化で住み替えを想定している人からすれば、保証や耐久が短くてもその分安い方が合う人もいる
ハイムがベストな選択の人もいるわけだし、一概に優劣つけられないでしょ
517(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/29(日) 21:29:28.51ID:??? ハイムアンチは30年保証をネタにするの好きだが
他社大手ってどこのこと?
そもそも、60年間一切の有償点検をせずに
経年劣化まで含めて無条件で保証するような
ハウスメーカーってあるのか?ないよね。(笑)
耐久性については全ハウスメーカーの中でも
トップクラスを狙えるハウスメーカーである事は
間違いないないのは事実ですね。
その分坪単価は高いですけど。
他社大手ってどこのこと?
そもそも、60年間一切の有償点検をせずに
経年劣化まで含めて無条件で保証するような
ハウスメーカーってあるのか?ないよね。(笑)
耐久性については全ハウスメーカーの中でも
トップクラスを狙えるハウスメーカーである事は
間違いないないのは事実ですね。
その分坪単価は高いですけど。
518(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/29(日) 21:35:53.65ID:??? ↑有償点検・有償修理
519(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/29(日) 22:06:24.38ID:??? そもそもなにをもって駆体永年保証できるのかという話にもなる
おメンテしてりゃ駆体は永遠なのか?
おメンテしてりゃ駆体は永遠なのか?
520(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/29(日) 22:40:29.67ID:??? ↓他社大手の60年保証の中身
『有償点検をした後、指摘箇所について
その時点で有償修理をすれば保証を10年延ばせる』
ってこれ、保証っていうんですかね?(笑)
『有償点検をした後、指摘箇所について
その時点で有償修理をすれば保証を10年延ばせる』
ってこれ、保証っていうんですかね?(笑)
521(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 07:56:32.21ID:??? 購入済みで後戻りできない信者釣って楽しむの性格悪い
522(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 10:44:25.43ID:VKELqXcJ 全国7つの工場で製作してるんだから規模のメリットを生かせるが
床に穴空けた仕様の変更となると、まず出来ないな。
床に穴空けた仕様の変更となると、まず出来ないな。
523(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 12:31:14.68ID:??? 自分の選択肯定するのに必死な姿見て笑ってるんだろ
旭化成やパナだと耐震や空調、独自保証に振り切ってて、煽っても施主が自信持って自分の取捨選択した結果を返してくるからおもしろくないんだろな
旭化成やパナだと耐震や空調、独自保証に振り切ってて、煽っても施主が自信持って自分の取捨選択した結果を返してくるからおもしろくないんだろな
524(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 12:35:46.07ID:??? 施主以前に前線の営業もそうだな
値引額のインパクトに頼らなくても性能や保証に武器があるから、値引きの話がメインになることなどあり得ない
値引きのエサ頼みで釣るのは楽な時もあればやりがい感じない時もあるだろう
値引額のインパクトに頼らなくても性能や保証に武器があるから、値引きの話がメインになることなどあり得ない
値引きのエサ頼みで釣るのは楽な時もあればやりがい感じない時もあるだろう
525(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 18:25:00.65ID:??? 先週工場見学行ったらクソおもろかったわ
ユニット単体で落下させて、ほら変形してないんです!!とか言ってんのwww
ユニット単体に住むんすかwww
そもそも落下するシチュエーションとかどんな想定だよwww
しょせんユニットの連結は現場の手作業だろうが
QC検定2級の合格者が得意げに張り出してあるのもじわったわ
うちだと高専卒の新入社員が普通に在学中に受かってるらしいし、リーダークラスが1級受かって部署内で褒められる程度らしい
国家資格でもないし難易度が低いからうちだも1級でも品証のリーダー以下までしか受けない程度のもんらしいわ
品質管理のレベルが知れるわ
ユニット単体で落下させて、ほら変形してないんです!!とか言ってんのwww
ユニット単体に住むんすかwww
そもそも落下するシチュエーションとかどんな想定だよwww
しょせんユニットの連結は現場の手作業だろうが
QC検定2級の合格者が得意げに張り出してあるのもじわったわ
うちだと高専卒の新入社員が普通に在学中に受かってるらしいし、リーダークラスが1級受かって部署内で褒められる程度らしい
国家資格でもないし難易度が低いからうちだも1級でも品証のリーダー以下までしか受けない程度のもんらしいわ
品質管理のレベルが知れるわ
526(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 18:43:39.50ID:??? 何回工場行ってるんだお前
527(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 18:59:11.62ID:??? 遊園地に行けないから工場見学の地震体験を何度もリピしてるんだろw
528(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 19:11:05.06ID:???529(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 20:30:38.67ID:??? 釣り針のバリエーション多いな
食いつきの良かったエサは何度もリピートしてくるのが目に見えるわ
雑魚相手に勝手に悦に浸ってろ
食いつきの良かったエサは何度もリピートしてくるのが目に見えるわ
雑魚相手に勝手に悦に浸ってろ
530(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 21:49:44.10ID:??? 最近気づいたんだけど
ハイムの外観のダサさはいまや有名だけど
対極のデザイン性が良いとされる積水ハウスや住友林業も、
お金かけてなそうな庶民の家は正直外観レベルは大差ないな
ハイムの外観のダサさはいまや有名だけど
対極のデザイン性が良いとされる積水ハウスや住友林業も、
お金かけてなそうな庶民の家は正直外観レベルは大差ないな
531(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 21:50:11.09ID:??? ハイムのオーナーと購入検討者以外の人が
わざわざここを、訪れて蔑む意味を
考えれば、自ずと答えが見えてくる。
ハイムで検討したが予算が合わず
木造ローコストを建てて、ハイムを蔑むことで
自分の選択を尊重し、精神安定を計りに来ている。
わざわざここを、訪れて蔑む意味を
考えれば、自ずと答えが見えてくる。
ハイムで検討したが予算が合わず
木造ローコストを建てて、ハイムを蔑むことで
自分の選択を尊重し、精神安定を計りに来ている。
532(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 22:29:24.14ID:???533(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/30(月) 23:09:42.42ID:??? >>532
ビンゴですね。どうぞ巣へお帰りください。
ビンゴですね。どうぞ巣へお帰りください。
534(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 11:22:05.10ID:??? >>525
今ってユニット落下のデモンストレーションやってないって聞いたけど…?
今ってユニット落下のデモンストレーションやってないって聞いたけど…?
535(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 13:09:32.03ID:XtDOZ9Ug 落下させてユニットが変形したからなんじゃね?
536(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 15:05:12.74ID:??? 今落下実験やってないらしいのに先週落下実験見てきたって言う矛盾は?
537(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 15:05:58.26ID:??? 単体でしかも落下試験とか非現実的だし要らんだろ
現場で結合したユニット間の引っ張りや揺れへの強度の方が現実的だし重要だろ
現場で結合したユニット間の引っ張りや揺れへの強度の方が現実的だし重要だろ
538(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 18:24:06.14ID:??? QC検定うんぬんは知らんが、ハイムの工場のレベルはばくさいスレ見れば程度が知れる
539(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 19:52:14.79ID:??? 本当かどうか知らんが、明らかに購入検討者でも
ハイムオーナーでも無いのに、わざわざ工場見学に行ってこのスレにまで投稿するあたり、
物凄いセキスイハイムコンプレックスを抱えているんだろうな。
木造ローコストか、一条あたりで妥協したのかな?
ハイムオーナーでも無いのに、わざわざ工場見学に行ってこのスレにまで投稿するあたり、
物凄いセキスイハイムコンプレックスを抱えているんだろうな。
木造ローコストか、一条あたりで妥協したのかな?
540(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 21:03:00.02ID:??? 積水やパナやヘーベルを買えずにハイムで妥協したコンプをここでぶちまけてるんじゃないかな
541(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 21:10:02.13ID:??? もしくは三井、ダイワ、住林に予算で相手されずハイムで我慢したのかな
542(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 21:14:08.38ID:??? 今はハイムも高い
543(仮称)名無し邸新築工事
2023/10/31(火) 23:03:33.87ID:GgOAEret ひと昔前の坪単価みて、よーしハイムで建てちゃうぞーと思って見積もり見せてもらったら、あまりの金額に驚いてショック死しちまったんだろうなぁ・・
544(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 06:55:30.34ID:???545(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 12:24:34.86ID:??? ローコストと比べてホルホルしてるのほんと恥ずいからやめてくれ…
他社大手を諦めた惨めさを強調するだけだから
他社大手を諦めた惨めさを強調するだけだから
546(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 12:41:09.42ID:??? >>539
一条で建てられない奴が妥協してハイムの間違いだろ
一条で建てられない奴が妥協してハイムの間違いだろ
547(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 12:50:55.97ID:??? 一条って坪単価100万超えするの?
木造なのにエラい高いんだねぇ
木造なのにエラい高いんだねぇ
548(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 15:55:14.40ID:??? TVCMの宣伝費やネーミングライツはハイムの方が高コスト
断熱材や空調、冷暖房の採用部材や設備のコストは言わずもがな圧倒的差
断熱材や空調、冷暖房の採用部材や設備のコストは言わずもがな圧倒的差
549(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 17:39:46.61ID:??? >>548
こいつってマジで書き方ですぐわかるよな
こいつってマジで書き方ですぐわかるよな
550(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 18:37:36.04ID:???551(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 18:46:49.41ID:???552(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 21:25:53.91ID:??? 一条?二条?よく分かりませんが、
所詮は木造住宅メーカーですよね?
アウトオブ眼中でした。さようなら。
所詮は木造住宅メーカーですよね?
アウトオブ眼中でした。さようなら。
553(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 22:26:22.20ID:??? ハイムと契約したけど、SPS、タイル、1階のみ快適エアリー、蓄電池で坪120万でした
1年前と比べても建築費めちゃ上がってる
1年前と比べても建築費めちゃ上がってる
554(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/01(水) 22:59:48.25ID:??? うちも割引前だとそれくらいだった
担当が同級生だから割引とかええから最初からベストだせやwて言ったら、どうしても社内的にまず割引前を表記して割引した形にするしかないらしい
担当が同級生だから割引とかええから最初からベストだせやwて言ったら、どうしても社内的にまず割引前を表記して割引した形にするしかないらしい
555(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 00:10:12.16ID:??? 直近だと割引前で坪単価130万くらい
割引してもらって、110万〜120万くらいでは
なかろうか。当然建坪が大きいほど、坪単価は
設備分が薄まるので下がるが。
去年建てて、快適エアリー上下階、レジデンスN、蓄電池12kwh、太陽光14kwh、全窓トリプルガラス
他にも色々オプションつけて、
建坪53坪で、坪単価税込ローン手数料込み
110万くらいだった。
(ZEH+補助金受けられたのはありがたかった)
今だと、30〜35坪とかで設備、オプション盛ると、
普通に割引後で坪130万円超えるのでは。。
トヨタホームと相見積もり取るのがオススメ
頑張ってください
割引してもらって、110万〜120万くらいでは
なかろうか。当然建坪が大きいほど、坪単価は
設備分が薄まるので下がるが。
去年建てて、快適エアリー上下階、レジデンスN、蓄電池12kwh、太陽光14kwh、全窓トリプルガラス
他にも色々オプションつけて、
建坪53坪で、坪単価税込ローン手数料込み
110万くらいだった。
(ZEH+補助金受けられたのはありがたかった)
今だと、30〜35坪とかで設備、オプション盛ると、
普通に割引後で坪130万円超えるのでは。。
トヨタホームと相見積もり取るのがオススメ
頑張ってください
556(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 07:12:30.99ID:??? 普通は建物本体で坪単価を図るけど、ここのエアプは総額の坪単価=地盤改良やインテリアも含めてそう
土地によって水道工事なんかも大きく変わるし
ハイムで建てる人てやっぱ…
土地によって水道工事なんかも大きく変わるし
ハイムで建てる人てやっぱ…
557(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 10:18:52.90ID:???558(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 10:27:07.72ID:??? これほど中身のない貶しあいばかりのHMスレ他にないな
他スレ3つ見たらオプションや設備、気密断熱値で議論してたわ
他スレ3つ見たらオプションや設備、気密断熱値で議論してたわ
559(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 11:05:58.24ID:??? ハイムのオーナーでもなく、購入検討している訳でも無さそうな
『よく分からない人達』が来すぎなんです。
次のスレ名から、
【オーナー・購入検討者専用】セキスイハイム Part20
としたらどうか。
『よく分からない人達』が来すぎなんです。
次のスレ名から、
【オーナー・購入検討者専用】セキスイハイム Part20
としたらどうか。
560(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 12:42:19.51ID:??? 床下空間やエアリーの消費電力とか、実際に住んでる人から具体的で数値も挙げて否定的な意見がでてる
それに対して抽象的で憶測の擁護をする人がいる
多分後者も実際はアンチで、ハイム信者はアホだと振る舞いたいんだろうけど
それに対して抽象的で憶測の擁護をする人がいる
多分後者も実際はアンチで、ハイム信者はアホだと振る舞いたいんだろうけど
561(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 15:54:02.30ID:???562(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 16:15:19.32ID:kt0Cy75y ハイムは会社として評判が悪い。田舎だと日曜日も施工したりやりたい放題するし
建て方はラフターが60tくらいのが来るしな。
建て方はラフターが60tくらいのが来るしな。
563(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 17:26:46.68ID:??? 積水みたいに企業として一本体制ではなく、あくまで積水化学からすれば一事業でしかなく、しかも販社を別にしている時短でお察し
564(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 17:43:56.11ID:???565(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 18:13:24.59ID:XoV+jyk7566(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 19:54:04.60ID:??? 脈絡ねぇなあ
567(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 20:03:48.13ID:kt0Cy75y 562だが、60tが来るとどうなるかを奴ら理解していない。又は知ってても知らん振り。
ラフター据え付け位置には鉄板敷いて養生してるけど、そこまでの搬入道路はそのまま。
だから奴らが通った道路は沈んでる。
おい、ここは国道じゃないぞ。市道を道路壊して知らんぷりしてるから嫌われるんだよ、ボケ。
ラフター据え付け位置には鉄板敷いて養生してるけど、そこまでの搬入道路はそのまま。
だから奴らが通った道路は沈んでる。
おい、ここは国道じゃないぞ。市道を道路壊して知らんぷりしてるから嫌われるんだよ、ボケ。
568(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 20:49:01.36ID:??? 君一人だけID漏らしてるんで562だがとかいちいち言わんでいいですよ
定住のアンチみたいに知識もないみたいだし、誰も君の相手しないから帰りな
定住のアンチみたいに知識もないみたいだし、誰も君の相手しないから帰りな
569(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 20:58:46.47ID:??? bj平屋36.7坪
値引き前本体工事費約2,970万
値引き後本体工事費約2,300万
オプション費約470万
パネル9.6、蓄電池12、エアリー2台など約750万
※電動シャッターやタイルはここに含まれず
総額約3,520万
他、建築工事費、その他工事費、諸費用など
値引き前本体工事費約2,970万
値引き後本体工事費約2,300万
オプション費約470万
パネル9.6、蓄電池12、エアリー2台など約750万
※電動シャッターやタイルはここに含まれず
総額約3,520万
他、建築工事費、その他工事費、諸費用など
570(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/02(木) 21:01:03.61ID:??? 間違えた
他、建築工事費、その他工事費、諸費用など750万
おおよそ2,300万+470万+750万=3,520万
他、建築工事費、その他工事費、諸費用など750万
おおよそ2,300万+470万+750万=3,520万
571(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 00:10:02.83ID:RUTExl+6 >>570
消費税は入ってる?
消費税は入ってる?
572(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 00:10:09.09ID:??? >>570
契約したのいつ??
契約したのいつ??
573(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 06:30:12.85ID:??? 公式プレスより
https://www.sekisuiheim.com/info/press/20210422.pdf
2021年プレスリリースで平家が値引き前坪単価88万(税別)とある
・パネル9.76、蓄電池12、エアリーなど含む
・その他工事費は別途
よく言われる本体20〜25%の値引き(坪88万→70.4万〜66.0万)で、2021年当時は平屋でも総額でもまず坪100万いかなかっただろうね
ハイムは基礎とステン屋根が高くて平家だと坪+15万て話を聞いたことがあるから、平屋でなければ今でも標準的な住設や付帯工事費なら坪100万は確かにいかないと思う
2021年から流石に坪+15万以上値上がりはしてないでしょう
住設各社の値上がりと言っても本体坪単価の値上げに比べればたかが知れてるし
とは言え、本来の値引きを受けられなかったり、土地によって地盤改良や付帯工事が大きく前後するから、例外はたくさんあるだろうけど
https://www.sekisuiheim.com/info/press/20210422.pdf
2021年プレスリリースで平家が値引き前坪単価88万(税別)とある
・パネル9.76、蓄電池12、エアリーなど含む
・その他工事費は別途
よく言われる本体20〜25%の値引き(坪88万→70.4万〜66.0万)で、2021年当時は平屋でも総額でもまず坪100万いかなかっただろうね
ハイムは基礎とステン屋根が高くて平家だと坪+15万て話を聞いたことがあるから、平屋でなければ今でも標準的な住設や付帯工事費なら坪100万は確かにいかないと思う
2021年から流石に坪+15万以上値上がりはしてないでしょう
住設各社の値上がりと言っても本体坪単価の値上げに比べればたかが知れてるし
とは言え、本来の値引きを受けられなかったり、土地によって地盤改良や付帯工事が大きく前後するから、例外はたくさんあるだろうけど
574(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 08:41:55.77ID:???575(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 09:53:33.96ID:??? 下請け土方マンたちの喧嘩とか需要ねえよ底辺
576(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 10:49:17.11ID:5Cxt5hrq >>574
そのようにサラッと出鱈目みたいなこと言う。すべての車はタイヤ幅1cmで200kg以下だから
接地圧は25tも60tも似たようなもんだろ。
問題は25tと60tの重量だろ。お前の家の庭で60tラフターに方向転換してもらえば分かるよ。
そのようにサラッと出鱈目みたいなこと言う。すべての車はタイヤ幅1cmで200kg以下だから
接地圧は25tも60tも似たようなもんだろ。
問題は25tと60tの重量だろ。お前の家の庭で60tラフターに方向転換してもらえば分かるよ。
577(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 11:22:47.77ID:???578(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 12:36:46.52ID:???579(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 13:43:41.25ID:??? 妄想やデマを吹聴する輩が多い中公式発表の引用や実際の見積UPしてくれる人は信憑性高いから感謝
580(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 15:53:40.78ID:??? ハイムは値段の話ばっかだな
一条やパナとは論点がまるで違うわ
一条やパナとは論点がまるで違うわ
581(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 19:34:42.10ID:??? 今、消費税も外構もすべて込みの総額で、首都圏であれば
35坪なら3500万円
40坪なら4000万円
50坪なら5000万円
って感じだよ。ソースは色々あるが事実で、別にハイムに限らず。
土地代は除いてな。
これ以上ならぼったくりだし、以下なら営業が頑張ってくれてる。
35坪なら3500万円
40坪なら4000万円
50坪なら5000万円
って感じだよ。ソースは色々あるが事実で、別にハイムに限らず。
土地代は除いてな。
これ以上ならぼったくりだし、以下なら営業が頑張ってくれてる。
582(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 20:35:31.04ID:???583(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 20:36:23.53ID:??? 木造は論外ってツーユーホームをなんだとおもってんだ
584(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 21:50:17.58ID:??? >>576
出鱈目も何も25tと60tは同じタイヤでタイヤの数は倍違うから設置圧全然違うだろw
出鱈目も何も25tと60tは同じタイヤでタイヤの数は倍違うから設置圧全然違うだろw
585(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 22:26:30.17ID:??? 今時2軸の60tなんてないぞ笑
586(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 22:28:00.83ID:??? 金が無限あるなら、他で安全性高いやつ買えばいいけど、そうではないので値段は大事になる。
坪単価の基準がまちまち過ぎるのと、値引率もどれにかかってるのがわからん。人によって変わりすぎるエアリー太陽光蓄電池や屋外の水道や外交みたいな工事系は除く(税は込み)の価格や坪単価と、土地は自前として限界値引ける割引き率教えて。割引き率は上記の基準で出すとして。
坪単価の基準がまちまち過ぎるのと、値引率もどれにかかってるのがわからん。人によって変わりすぎるエアリー太陽光蓄電池や屋外の水道や外交みたいな工事系は除く(税は込み)の価格や坪単価と、土地は自前として限界値引ける割引き率教えて。割引き率は上記の基準で出すとして。
587(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 22:43:22.76ID:??? 本体値引きとべつに太陽光値引きとか蓄電池値引きとか書いてあってなにがなんやらなのは間違いない
588(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 22:59:05.90ID:??? 太陽光とか蓄電池つけないと値引きできないとか条件あるのかな?
土地関係以外全部コミコミの値引き率の方がわかりやすいか?
土地関係以外全部コミコミの値引き率の方がわかりやすいか?
589(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/03(金) 23:58:31.68ID:??? 値引率気にしてどうすんの?
最後の契約金額(契約坪単価)さえわかればいいのではないの?
最初ふっかけられてたら値引き率はそりゃ高くなるだろ
最後の契約金額(契約坪単価)さえわかればいいのではないの?
最初ふっかけられてたら値引き率はそりゃ高くなるだろ
590(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 00:14:31.42ID:??? ハイムスレって金額や値引きの話ばっか
貧乏なくせに見栄張りたい無知がカモられてるのがよくわかるわ
貧乏なくせに見栄張りたい無知がカモられてるのがよくわかるわ
591(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 00:21:34.15ID:??? (再掲)
592(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 07:05:56.03ID:??? オプションで屋根のSUS材を耐腐食性の高いものにできたり、断熱材を追加できるようになったり、性能面で少しでも他社に追いつこうとしているトピックスはある
ただ結局、性能に関わる知識や理解のある人はハイムなんてまず選ばないから、本スレで話題になることがない
残ったのは値段のことばかり気にするやつらだから、必然と性能や保証の議論なんてならずに、いつまでたっても値段の話ばっかになっている状態
ただ結局、性能に関わる知識や理解のある人はハイムなんてまず選ばないから、本スレで話題になることがない
残ったのは値段のことばかり気にするやつらだから、必然と性能や保証の議論なんてならずに、いつまでたっても値段の話ばっかになっている状態
593(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 07:27:56.41ID:??? ハイムと契約する可能性があるから、今の価格と値引きどこまで引き出せるかが知りたいだけなんだが。
オプションをどこまで積むかも含めて考えるのにだいたいの今の相場と値引き率知っておかないと向こうのペースで話が進むので。
聞いてないことばっか話す人が建てるメーカーとか興味ないですね。ハイムで建てたいと考えています。
ハイムの今価格や値引き情報知ってる方お願いします。
オプションをどこまで積むかも含めて考えるのにだいたいの今の相場と値引き率知っておかないと向こうのペースで話が進むので。
聞いてないことばっか話す人が建てるメーカーとか興味ないですね。ハイムで建てたいと考えています。
ハイムの今価格や値引き情報知ってる方お願いします。
594(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 07:40:54.31ID:??? 販社でもやり方変わるだろうからどこで建てるか聞いても?
595(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 08:44:54.44ID:??? 販売の会社の地区ってこと?
ハイムって地域単価あるんですか?
ハイムって地域単価あるんですか?
596(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 10:20:01.87ID:lMak835C597(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 10:50:42.37ID:??? 誰か下請け土方マンの底辺君たちに専用の喧嘩場所用意してくれないか?
出ていきそうにないぞ
出ていきそうにないぞ
598(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 11:27:29.20ID:??? 地域によっても差はあるやろうね
私は近畿で12%ほどでした
なお、家族割とか無しで
私は近畿で12%ほどでした
なお、家族割とか無しで
599(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 11:38:05.20ID:??? >>592
屋根のオプションなんてあるのか?
標準で対腐食性の高いSUS445のはずだが。
そもそもハウスメーカーのフラットルーフで
高コストなステンレス使ってるところってハイムくらいでは。
> 結局、性能に関わる知識や理解のある人はハイムなんてまず選ばないから
これアンタの主観でしょ。性能や知識に理解がある上で、うちはセキスイハイムを選んだが。
考えている仕様は、準大手ゼネコンで重量鉄骨の
完全オーダーをするか
それに近いものが出来るのは、セキスイハイムしかなかった。
屋根のオプションなんてあるのか?
標準で対腐食性の高いSUS445のはずだが。
そもそもハウスメーカーのフラットルーフで
高コストなステンレス使ってるところってハイムくらいでは。
> 結局、性能に関わる知識や理解のある人はハイムなんてまず選ばないから
これアンタの主観でしょ。性能や知識に理解がある上で、うちはセキスイハイムを選んだが。
考えている仕様は、準大手ゼネコンで重量鉄骨の
完全オーダーをするか
それに近いものが出来るのは、セキスイハイムしかなかった。
600(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 11:44:53.71ID:XF+wDy5V >>593
SPSFXだと、SPSFRとそこまで坪単価に差はないと聞いたことがある。(その代わりオプション選べる幅が狭まっているとも)
なので、上下階エアリー、太陽光10kwh、12kwh蓄電池、タイル外壁(ラスティックストレート)、インテャ潟A本体価格1/10、照明50万で
坪95(地盤改良なし)〜100万(地盤改良あり)
消費税、外構別くらいではなかろうか。
SPSFXだと、SPSFRとそこまで坪単価に差はないと聞いたことがある。(その代わりオプション選べる幅が狭まっているとも)
なので、上下階エアリー、太陽光10kwh、12kwh蓄電池、タイル外壁(ラスティックストレート)、インテャ潟A本体価格1/10、照明50万で
坪95(地盤改良なし)〜100万(地盤改良あり)
消費税、外構別くらいではなかろうか。
601(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 12:11:39.11ID:??? マジレスするなら、キッチンは契約段階でリシェルかステディアで見積っておくほうがいいよ
キッチン周りは平気で50万、100万跳ね上がるからね
キッチン周りは平気で50万、100万跳ね上がるからね
602(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 13:35:49.73ID:??? >>599
ふーん標準がSUS445J1なんだ
標準がSUS436Lでオプションや沿岸地域の標準が445J1だと聞いたけど
都内42坪のうちで20万程度UPのオプションだと言われたけどね
60年で錆の進行を0.1mm以内に抑えたいから、もし万が一どうしてもハイムにしなければいけないならうちは採用必須だと考えるしかない
重量鉄骨がいいなら旭化成でなくてもいくらでもあるけど、やっぱ予算的にハイムなんだろうね
ふーん標準がSUS445J1なんだ
標準がSUS436Lでオプションや沿岸地域の標準が445J1だと聞いたけど
都内42坪のうちで20万程度UPのオプションだと言われたけどね
60年で錆の進行を0.1mm以内に抑えたいから、もし万が一どうしてもハイムにしなければいけないならうちは採用必須だと考えるしかない
重量鉄骨がいいなら旭化成でなくてもいくらでもあるけど、やっぱ予算的にハイムなんだろうね
603(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 13:46:42.32ID:??? うちの近くの展示場では445て書いてたな
そもそもオプションとかなかった
そもそもオプションとかなかった
604(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 13:54:44.95ID:??? >>598
なるほど
6地域西日本なので値段や値引き率は、同じぐらいかもしれませんね。
>>599
ハイムの商品ってわかりにくいですね…。
SPSのFXとFRってどう違うんです?
GRは寄棟風、アーバンは形に制約がある代わりに安い?
SPSとパルフェって設備以外に違いあります?パルフbjとの違いは?
ドマーニとパルフェは屋根以外は一緒??
お値段ありがとうございました。40坪だと約4000万って感じなんですね。
そこから12%引いてもらえば約3500万に税土地外構か。
>>601
キッチンあまりこだわりないのですが、そんなに違うんですね。
ハイムが得意な(値引き率高い)メーカーとかあるんです?
なるほど
6地域西日本なので値段や値引き率は、同じぐらいかもしれませんね。
>>599
ハイムの商品ってわかりにくいですね…。
SPSのFXとFRってどう違うんです?
GRは寄棟風、アーバンは形に制約がある代わりに安い?
SPSとパルフェって設備以外に違いあります?パルフbjとの違いは?
ドマーニとパルフェは屋根以外は一緒??
お値段ありがとうございました。40坪だと約4000万って感じなんですね。
そこから12%引いてもらえば約3500万に税土地外構か。
>>601
キッチンあまりこだわりないのですが、そんなに違うんですね。
ハイムが得意な(値引き率高い)メーカーとかあるんです?
605(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 13:54:54.22ID:??? >>598
なるほど
6地域西日本なので値段や値引き率は、同じぐらいかもしれませんね。
>>599
ハイムの商品ってわかりにくいですね…。
SPSのFXとFRってどう違うんです?
GRは寄棟風、アーバンは形に制約がある代わりに安い?
SPSとパルフェって設備以外に違いあります?パルフbjとの違いは?
ドマーニとパルフェは屋根以外は一緒??
お値段ありがとうございました。40坪だと約4000万って感じなんですね。
そこから12%引いてもらえば約3500万に税土地外構か。
>>601
キッチンあまりこだわりないのですが、そんなに違うんですね。
ハイムが得意な(値引き率高い)メーカーとかあるんです?
なるほど
6地域西日本なので値段や値引き率は、同じぐらいかもしれませんね。
>>599
ハイムの商品ってわかりにくいですね…。
SPSのFXとFRってどう違うんです?
GRは寄棟風、アーバンは形に制約がある代わりに安い?
SPSとパルフェって設備以外に違いあります?パルフbjとの違いは?
ドマーニとパルフェは屋根以外は一緒??
お値段ありがとうございました。40坪だと約4000万って感じなんですね。
そこから12%引いてもらえば約3500万に税土地外構か。
>>601
キッチンあまりこだわりないのですが、そんなに違うんですね。
ハイムが得意な(値引き率高い)メーカーとかあるんです?
606(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 13:57:55.74ID:??? そもそももうFRってないんじゃない
パルフェとドマーニはCレンできる
アーバンはレジデンスタイルが選べない とかじゃなかったかな
パルフェとドマーニはCレンできる
アーバンはレジデンスタイルが選べない とかじゃなかったかな
607(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 14:35:46.23ID:??? FRはもう無いよ、GRとFXのみ
違いは、FXは庇がユニットサイズに合わせるのが基本(短い)になったぐらい
長い庇はオプションになるね
あとオプションで選べないものがやや増えたかな
違いは、FXは庇がユニットサイズに合わせるのが基本(短い)になったぐらい
長い庇はオプションになるね
あとオプションで選べないものがやや増えたかな
608(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 15:00:17.65ID:??? 性能や知識に理解があったうえで選んだのがハイムってw
609(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 17:04:52.05ID:???610(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 17:51:00.05ID:??? アンチの方が具体的で論理的だからなぁ
推すなら他社や他工法と比べて優位性のある具体的な数値や理論を教えてくれよ
推すなら他社や他工法と比べて優位性のある具体的な数値や理論を教えてくれよ
611(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 18:09:15.60ID:XF+wDy5V612(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/04(土) 19:48:46.85ID:??? ハイムスレ如きでアンチしてもなぁ??
嫌ならヘーベルなりパナがあるし
叩きたいなら住林や三井スレ行けば?
嫌ならヘーベルなりパナがあるし
叩きたいなら住林や三井スレ行けば?
613(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 00:11:23.79ID:??? 理論的なら買わないメーカーでごちゃごちゃ無駄な時間使わないでしょ
太陽光パネルCISの方が良さそうだけど,そうでもないの?
太陽光パネルCISの方が良さそうだけど,そうでもないの?
614(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 00:11:23.79ID:??? 理論的なら買わないメーカーでごちゃごちゃ無駄な時間使わないでしょ
太陽光パネルCISの方が良さそうだけど,そうでもないの?
太陽光パネルCISの方が良さそうだけど,そうでもないの?
615(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 02:22:28.83ID:fJ+CqcA1 >>614
影が出来ても発電量が落ちないというのがCISの特徴だが、
発電効率は多結晶シリコンの方がいいらしい。
意匠性は平行取り付けをしていた、CISの方が
勝るような気はする。パネルも真っ黒ですし。
ただ、ソーラーフロンティアがCISパネルから
撤退したので、将来的にSPSFRのパネル代替を
する場合どうなるのかが、気になる所…
現行ラインナップではスマートパワーステーションPlus
っていう商品が羨ましいですね。
パルフェとSPSを融合したような商品は
去年まで有りませんでしたから。
今年建てるなら自分ならこれにするかな。
影が出来ても発電量が落ちないというのがCISの特徴だが、
発電効率は多結晶シリコンの方がいいらしい。
意匠性は平行取り付けをしていた、CISの方が
勝るような気はする。パネルも真っ黒ですし。
ただ、ソーラーフロンティアがCISパネルから
撤退したので、将来的にSPSFRのパネル代替を
する場合どうなるのかが、気になる所…
現行ラインナップではスマートパワーステーションPlus
っていう商品が羨ましいですね。
パルフェとSPSを融合したような商品は
去年まで有りませんでしたから。
今年建てるなら自分ならこれにするかな。
616(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 09:44:30.14ID:??? 効率はそうだけど、屋根面積広ければ関係ないし、これだけ売電下がれば曇りや雨の日の発電量や初期費安い方がいいかなあ。
まあ、パネルの見せ方は建物次第だから青がきれいに見えるようにすれば大丈夫かな?
京セラの方が代替は難しそう…。
全部細かい話だけどね。
Plusは何が強みなんです?
ほんとにセキスイハイムの商品はよくわかりませんね。
出来ることの違いや単価の差がわかりにくい。
もう少し情報収集しないと。
まあ、パネルの見せ方は建物次第だから青がきれいに見えるようにすれば大丈夫かな?
京セラの方が代替は難しそう…。
全部細かい話だけどね。
Plusは何が強みなんです?
ほんとにセキスイハイムの商品はよくわかりませんね。
出来ることの違いや単価の差がわかりにくい。
もう少し情報収集しないと。
617(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 10:52:38.04ID:??? 単純に外観がダサいし自由度が少ないのよねハイムは
注文住宅なのに建売のようなワンパターンになってしまう
そのデメリットを超えるほどのメリットがあるなら良いんだけど現状無い
注文住宅なのに建売のようなワンパターンになってしまう
そのデメリットを超えるほどのメリットがあるなら良いんだけど現状無い
618(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 12:13:51.98ID:??? ハイムはセミオーダー住宅でしょ
間取りも住設も自由が効かない
ユニット跨がない制限だったり、そもそも箱型真四角の縛りがきつくて、これなら戸建で合うところ探した方が現実的だと思った
営業マンが多いから打ち合わせは近場で楽そうなのは良かったけど
同じ鉄骨ラーメンでもトヨタはメーターモジュールで細かいサイズ設計に応じてくれたし、タイルの種類とパターンも多くて、注文住宅ならではの自由度が高かった
難点は関東だと支店が少ないのとグループ系列勤めでないから割高なのでは?ともやもやしている点
間取りも住設も自由が効かない
ユニット跨がない制限だったり、そもそも箱型真四角の縛りがきつくて、これなら戸建で合うところ探した方が現実的だと思った
営業マンが多いから打ち合わせは近場で楽そうなのは良かったけど
同じ鉄骨ラーメンでもトヨタはメーターモジュールで細かいサイズ設計に応じてくれたし、タイルの種類とパターンも多くて、注文住宅ならではの自由度が高かった
難点は関東だと支店が少ないのとグループ系列勤めでないから割高なのでは?ともやもやしている点
619(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 16:45:34.28ID:??? 同一企画品をコスト的にも品質的にも安定して大量生産できる工場生産のメリットにおいて、注文住宅を建てるとかいう難解すぎる謎
ハイムシティでインフラ整備されていてコスパの良い戸建なら分かる
自由を求めるなら鉄でも積水、トヨタ、パナ、他軸組にするだろうし、ハイムで注文住宅とは一体どういう思考回路??
ハイムシティでインフラ整備されていてコスパの良い戸建なら分かる
自由を求めるなら鉄でも積水、トヨタ、パナ、他軸組にするだろうし、ハイムで注文住宅とは一体どういう思考回路??
620(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 16:55:27.28ID:??? 人それぞれ需要が違うのよ。うちは土地が広いし、色々自分らにあわせて選べたんでハイムが第一候補だわ。自由度がもっといる人は他でいいし、建売で満足なら建売でいいやん。
あとは値段とオプションとどのタイプにするかだな。
あとは値段とオプションとどのタイプにするかだな。
621(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 17:07:45.15ID:??? いろいろ選べたんでハイムが第1候補とかありえんだろ
ハイムで選べることは他社でも選べる
逆は選べないことも多いけど
ハイムで選べることは他社でも選べる
逆は選べないことも多いけど
622(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 17:42:27.82ID:??? お前の感想とかどうでもええねん。自分らに満足な仕様や間取りができ、工務店よりはガチャ割合が小さく、他大手や一条より安い価格になりそうやからハイムで建てる可能性が高いだけ。値引きがうまくいかないなら他でたてる可能性もある。
どういう思考回路でお前に必要ないハイムスレに沸いてるんや?
どういう思考回路でお前に必要ないハイムスレに沸いてるんや?
623(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 17:48:38.06ID:??? 彼は救世主なんだよ
有り難いことに悪しきセキスイハイムの魔の手から守ろうとわざわざこんなスレに書き込んで頂いているのだ
頭が高いぞ
有り難いことに悪しきセキスイハイムの魔の手から守ろうとわざわざこんなスレに書き込んで頂いているのだ
頭が高いぞ
624(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 19:14:48.83ID:??? つまんねぇし頭も悪そうだし無駄に釣られんなよ
具体的なこと言えず知識ないなら黙ってろ
お前らみたいなのが沸くから煽るやつが喜ぶの分からねえのかな
具体的なこと言えず知識ないなら黙ってろ
お前らみたいなのが沸くから煽るやつが喜ぶの分からねえのかな
625(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 21:57:39.27ID:??? >>622
他大手や一条より安い価格
シレッと一条って書いてる時点で釣りだが、
マジレスすると
あそこ木造なのに建てる人居るのか。
木造でハイムの坪単価100万を
超えてくるってぼったくりじゃないのか?
他大手や一条より安い価格
シレッと一条って書いてる時点で釣りだが、
マジレスすると
あそこ木造なのに建てる人居るのか。
木造でハイムの坪単価100万を
超えてくるってぼったくりじゃないのか?
626(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 22:02:11.11ID:0QsWPebL >>618
>ハイムはセミオーダー住宅でしょ間取りも住設も自由が効かないユニット跨がない制限だったり、そもそも箱型真四角の縛りがきつくて、これなら戸建で合うところ探した方が現実的だと思った
こんな事書いてる時点で、ハイムで間取り書いてもらったり、まともに打ち合わせせずに想像で書いてるんだなって事がよく分かる。
セキスイハイムは、ユニットの柱がある以外は
(パルフェ・ドマーニではそれも抜けるが)
結構自由に、壁を動かす事ができる。(15cm単位)
その上で、パルフェで大きめのユニット使って
Cレン工法やれば、割と自由自在かと。
>ハイムはセミオーダー住宅でしょ間取りも住設も自由が効かないユニット跨がない制限だったり、そもそも箱型真四角の縛りがきつくて、これなら戸建で合うところ探した方が現実的だと思った
こんな事書いてる時点で、ハイムで間取り書いてもらったり、まともに打ち合わせせずに想像で書いてるんだなって事がよく分かる。
セキスイハイムは、ユニットの柱がある以外は
(パルフェ・ドマーニではそれも抜けるが)
結構自由に、壁を動かす事ができる。(15cm単位)
その上で、パルフェで大きめのユニット使って
Cレン工法やれば、割と自由自在かと。
627(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 22:08:25.01ID:0QsWPebL 階段はハイムの階段パーツを使わなければ、
現場施工で、大建の階段入れたり出来る。
風呂は1.25坪以上のサイズを求めると厳しいが
1620以上の風呂を求めるなら他所行くしかないな。
現場施工で、大建の階段入れたり出来る。
風呂は1.25坪以上のサイズを求めると厳しいが
1620以上の風呂を求めるなら他所行くしかないな。
628(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 23:07:00.10ID:??? 一条も普通に比較対象。
鉄骨も木造も良さそうなところ全部比較した。
一条高いけどまだ候補から消えてない。
ハイムの方が優先度かなり高いけど。
私ちゃんと考えてるし検討してるよ。
一条も悪くないけどコスパ的には今のところない。
そこまで断熱性いらないので。
Cレン工法やるかは迷ってる。
鉄骨も木造も良さそうなところ全部比較した。
一条高いけどまだ候補から消えてない。
ハイムの方が優先度かなり高いけど。
私ちゃんと考えてるし検討してるよ。
一条も悪くないけどコスパ的には今のところない。
そこまで断熱性いらないので。
Cレン工法やるかは迷ってる。
629(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 23:12:37.64ID:G4rCw4x9 俺の家の前と左右に2019年にハイム、住林、ヤマダ、ミサワ、一条で住宅が出来た。
住宅の性能は知らんが、監督含め工事業者の最低は断トツでセキスイハイムだった。日曜も仕事するは、
朝の6時からトンカラやるは、他人の家の駐車場に勝手に工事車両止めるは、やりたい放題。
おまえ、893か?状態なのでクレーム入れたら工事関係者じゃなくて、施主が来るし・・驚いた。
さらにクレーム入れても改善無しには、地区住民みんなで驚いた。なお、他の住宅メーカーにはクレーム無し。
以上、俺がセキスイハイムが嫌いになった理由でした。
住宅の性能は知らんが、監督含め工事業者の最低は断トツでセキスイハイムだった。日曜も仕事するは、
朝の6時からトンカラやるは、他人の家の駐車場に勝手に工事車両止めるは、やりたい放題。
おまえ、893か?状態なのでクレーム入れたら工事関係者じゃなくて、施主が来るし・・驚いた。
さらにクレーム入れても改善無しには、地区住民みんなで驚いた。なお、他の住宅メーカーにはクレーム無し。
以上、俺がセキスイハイムが嫌いになった理由でした。
630(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 23:22:16.75ID:??? 54ユニット以上必要になることってまぁほぼなかろう、柱が邪魔に思ったことは打ち合わせ中一度もなかった
風呂がユニットを跨げないのはたしかにデメリットだな
風呂がユニットを跨げないのはたしかにデメリットだな
631(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/05(日) 23:27:00.58ID:??? 柱が邪魔かどうかは間取り次第では?
我が家では邪魔。
そこまで影響はないけど1本だけ困った位置にある。
許容範囲だけど。
我が家では邪魔。
そこまで影響はないけど1本だけ困った位置にある。
許容範囲だけど。
632(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 00:35:19.66ID:???633(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 00:43:45.80ID:??? >>631
36ユニットを二つ並べて、7.2m幅の家を
つくると家の真ん中に柱が来るが、
27/45ユニットにすると、柱の位置をずらせるし
18/54ユニットで、もっとずらすことも出来る。
変な位置に柱が来るのは、計画段階のミスかと…
あと長さ方向に注目されがちだが、
奥行きも2.4mと1.2mがある。
2.4m以上はトラックの幅を超えてしまうので
存在しない。
36ユニットを二つ並べて、7.2m幅の家を
つくると家の真ん中に柱が来るが、
27/45ユニットにすると、柱の位置をずらせるし
18/54ユニットで、もっとずらすことも出来る。
変な位置に柱が来るのは、計画段階のミスかと…
あと長さ方向に注目されがちだが、
奥行きも2.4mと1.2mがある。
2.4m以上はトラックの幅を超えてしまうので
存在しない。
634(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 06:27:07.93ID:???635(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 07:26:58.46ID:??? 間取り上は柱の位置が問題にはならなくても
中途半端な位置にユニット同士の結合部分の柱が出てきて、無駄な凸凹が生まれるだろ?
そういうとこがスッキリしないんだよなぁ
中途半端な位置にユニット同士の結合部分の柱が出てきて、無駄な凸凹が生まれるだろ?
そういうとこがスッキリしないんだよなぁ
636(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 08:09:07.09ID:??? >>635
柱なんぞプランでどうにでも出来る
軽量鉄骨だと、ボックスラーメン構造の対極にある
ブレース構造は、打ち抜けない壁が出来たり
ハイムアンチが大好きな某木造も木造のくせして
耐力壁やら制限制約のオンパレード
そっちの方が致命的
柱なんぞプランでどうにでも出来る
軽量鉄骨だと、ボックスラーメン構造の対極にある
ブレース構造は、打ち抜けない壁が出来たり
ハイムアンチが大好きな某木造も木造のくせして
耐力壁やら制限制約のオンパレード
そっちの方が致命的
637(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 09:40:17.24ID:M+kj/kuO >>634
バカはお前だろ。大型のラフターは道路を傷める話してたら、途中から接地圧持ち出してきたから
参考までにブルドーザーの接地圧持ち出したまでだろ。ちゃんと読めよ。
タイヤだろうがクローラーだろうがゴムだろうが鉄だろうが、重量ある重機は地べたを傷めるの。
お前みたいなのが、ゴムキャタだから大丈夫だと思って浄化槽に乗ったり、マンホールの上を走行して壊すの。
バカはお前だろ。大型のラフターは道路を傷める話してたら、途中から接地圧持ち出してきたから
参考までにブルドーザーの接地圧持ち出したまでだろ。ちゃんと読めよ。
タイヤだろうがクローラーだろうがゴムだろうが鉄だろうが、重量ある重機は地べたを傷めるの。
お前みたいなのが、ゴムキャタだから大丈夫だと思って浄化槽に乗ったり、マンホールの上を走行して壊すの。
638(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 09:42:43.43ID:M+kj/kuO639(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 12:24:12.44ID:???640(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 12:50:28.88ID:???641(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 12:56:58.36ID:??? >>639
何が結構とかそういうのもあなたの感想なのよ
何が結構とかそういうのもあなたの感想なのよ
642(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 15:14:59.75ID:??? ハイム下請け土方マンの言い争い専用スレを作ってそっちでいちゃついてこいよ
ハイムって積水や旭化成と比べるとスレ住民のレベルまで酷いな
ハイムって積水や旭化成と比べるとスレ住民のレベルまで酷いな
643(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 15:15:04.83ID:??? ハイム下請け土方マンの言い争い専用スレを作ってそっちでいちゃついてこいよ
ハイムって積水や旭化成と比べるとスレ住民のレベルまで酷いな
ハイムって積水や旭化成と比べるとスレ住民のレベルまで酷いな
644(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 16:49:49.47ID:??? しょーもねー
645(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 19:27:15.56ID:???646(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 20:18:31.54ID:M+kj/kuO >>640
なめんなよ、セキスイハイムだぞ。道なき道をラフターで通るのがハイムだ。
特車申請? セットバック1mして確認申請するような道路にどうやって申請するんだ?
まだ、公道路じゃないぞ。知ったかぶりしてないで、実際にやった書類出してみろよ。あん?、大馬鹿wのハイム営業。
なめんなよ、セキスイハイムだぞ。道なき道をラフターで通るのがハイムだ。
特車申請? セットバック1mして確認申請するような道路にどうやって申請するんだ?
まだ、公道路じゃないぞ。知ったかぶりしてないで、実際にやった書類出してみろよ。あん?、大馬鹿wのハイム営業。
647(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/06(月) 21:04:48.30ID:???648(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 06:37:10.07ID:??? パルフェ
SPS系
どれにしようか。
見積もりはパルフェだけど、SPSにしたら安くなる?
SPS系
どれにしようか。
見積もりはパルフェだけど、SPSにしたら安くなる?
649(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 07:54:24.53ID:??? >>648
SPSは太陽光パネルが必須の商品なので
そういう設備をフルスペックにしたいなら
パルフェでやるよりSPSの方がお値打ちにできる。
純粋に家だけでいいのなら
→パルフェ
太陽光載せて蓄電池使って全館空調やって
かつ光熱費もゼロにするぜ!
→SPS
当然、パルフェでカネ掛けて、邸宅感を出しながら
フルスペックハイムにする事も当然出来るが
とても高くつきますね。
SPSは太陽光パネルが必須の商品なので
そういう設備をフルスペックにしたいなら
パルフェでやるよりSPSの方がお値打ちにできる。
純粋に家だけでいいのなら
→パルフェ
太陽光載せて蓄電池使って全館空調やって
かつ光熱費もゼロにするぜ!
→SPS
当然、パルフェでカネ掛けて、邸宅感を出しながら
フルスペックハイムにする事も当然出来るが
とても高くつきますね。
650(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 09:31:25.08ID:??? 営業がいうには予算もあるし、広いからパルフェでも太陽光が10k乗るので、パルフェが絶対いいですというんだけど、安くなるならSPSもいいなあ。
651(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 12:51:51.78ID:??? 家族構成にもよると思うよ
蓄電池あるなら太陽光10kも入らないし
家が40坪以上で快適エアリー1,2階、5人家族なら必要かな
蓄電池あるなら太陽光10kも入らないし
家が40坪以上で快適エアリー1,2階、5人家族なら必要かな
652(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 17:37:54.02ID:??? SPSは屋根一面太陽光って制限で家の形にも制限あったんじゃないかな
軒を一杯出すなら一方法とか横の軒は出せないとか
でも軒を1.8m出せるスネオタイプはパルフェでは出来なかったはず
軒を一杯出すなら一方法とか横の軒は出せないとか
でも軒を1.8m出せるスネオタイプはパルフェでは出来なかったはず
653(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 19:17:39.29ID:??? >>650
SPS plusはどうだろう?
しっかりと商品決めて、ある程度の間取りが
決まるまで請負契約結ぶのはダメですよ。
間取りが出てきたら下の項目を、
出てきた間取りに書き込んで、これで
見積もり取って交渉に挑むべし。
上でも誰か書いてたが、
キッチンはリシェル
風呂はアドバンス(風呂窓は好みで)
浴室乾燥(営業は何故か要らんと口を揃えるがあると超便利)
トイレは上下階ネオレスト
トイレドア(セレクトで遮音開戸がある)
全室トリプルガラス
タイル外壁(出来ればレジデンス)
ハイム三種の神器(太陽光目一杯、蓄電池12kwh、上下階快適エアリー)
洗面(120幅)
玄関ドアスマートキー、すっきりポール
インターフォンはCかE(ドア連携)
なお、地盤改良は契約後に後出しで言ってくる。
200万くらいは予算を取っておく方が吉
俺が揉めたこと。
→2階トイレの配管どこ通す?
→雨樋の位置(立面図に出てこない)
→外構の雨水汚水の経路と雨水枡汚水枡の位置
(家だけを楽しく計画するのではなく、外構も同時に考えないと、
変な位置にマンホールがついて厄介なことになる)
SPS plusはどうだろう?
しっかりと商品決めて、ある程度の間取りが
決まるまで請負契約結ぶのはダメですよ。
間取りが出てきたら下の項目を、
出てきた間取りに書き込んで、これで
見積もり取って交渉に挑むべし。
上でも誰か書いてたが、
キッチンはリシェル
風呂はアドバンス(風呂窓は好みで)
浴室乾燥(営業は何故か要らんと口を揃えるがあると超便利)
トイレは上下階ネオレスト
トイレドア(セレクトで遮音開戸がある)
全室トリプルガラス
タイル外壁(出来ればレジデンス)
ハイム三種の神器(太陽光目一杯、蓄電池12kwh、上下階快適エアリー)
洗面(120幅)
玄関ドアスマートキー、すっきりポール
インターフォンはCかE(ドア連携)
なお、地盤改良は契約後に後出しで言ってくる。
200万くらいは予算を取っておく方が吉
俺が揉めたこと。
→2階トイレの配管どこ通す?
→雨樋の位置(立面図に出てこない)
→外構の雨水汚水の経路と雨水枡汚水枡の位置
(家だけを楽しく計画するのではなく、外構も同時に考えないと、
変な位置にマンホールがついて厄介なことになる)
654(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 20:04:47.11ID:??? パルフェになったのは営業さんのやる気が出たのかもしれない。
形が真四角じゃないんですよ。
>>653
SPSプラスは屋上ができる感じですよね?
キッチンはよくわからなかったので助かります。
トリプルって樹脂ですか?アルミ複合になりますか?
営業はタイル見た目で選んでOKですって言ってましたが、高いやつがいいです?
ハイム三種はついてます。
外構が結構大変そうですね。
形が真四角じゃないんですよ。
>>653
SPSプラスは屋上ができる感じですよね?
キッチンはよくわからなかったので助かります。
トリプルって樹脂ですか?アルミ複合になりますか?
営業はタイル見た目で選んでOKですって言ってましたが、高いやつがいいです?
ハイム三種はついてます。
外構が結構大変そうですね。
655(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 22:13:54.66ID:??? >>654
個人的にはそのままパルフェがいいと思います。
SPSプラスは太陽光載せた真四角な家に
更にユニット繋げて繋げた部分は屋上にできるって仕様かな。
新しい商品で詳しくないので、営業さんに是非聞いてみてください。
ちなみに太陽光は11kwh超えると、パワコンもう一台要るようになるかと
ニチコンのトライブラッドが過積載10kwhまで
だったと思うので。その辺も要確認かな。
見た目で選んでOKなら、レジデンスのGかN
が絶対に良いです。窓にも庇がつきますので
高級感がアップします。
外構を外注すると、ハウスメーカーと外構屋さんの
調整役を施主がする事になるので
工事監督の気分を味わえました。
個人的にはそのままパルフェがいいと思います。
SPSプラスは太陽光載せた真四角な家に
更にユニット繋げて繋げた部分は屋上にできるって仕様かな。
新しい商品で詳しくないので、営業さんに是非聞いてみてください。
ちなみに太陽光は11kwh超えると、パワコンもう一台要るようになるかと
ニチコンのトライブラッドが過積載10kwhまで
だったと思うので。その辺も要確認かな。
見た目で選んでOKなら、レジデンスのGかN
が絶対に良いです。窓にも庇がつきますので
高級感がアップします。
外構を外注すると、ハウスメーカーと外構屋さんの
調整役を施主がする事になるので
工事監督の気分を味わえました。
656(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 22:45:51.53ID:??? >>655
なるほど、Plusもよさそうですが、パルフェでいいかもしれませんね。太陽光は確認しておきます。
タイルは迷いどころですね。
レジデンスタイルでいくつか見た目のイメージ出すの頼んでみます。
家が決まったら外構も考えてみます。ありがとうございました!
なるほど、Plusもよさそうですが、パルフェでいいかもしれませんね。太陽光は確認しておきます。
タイルは迷いどころですね。
レジデンスタイルでいくつか見た目のイメージ出すの頼んでみます。
家が決まったら外構も考えてみます。ありがとうございました!
657(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/07(火) 23:48:56.90ID:??? ウチは近所の家が白い外壁なのでレジデンスGのシックグレーにしたが、白にしたほうが良かったなと思ってる
白と黒は値段高いけど
白と黒は値段高いけど
658(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 07:47:36.83ID:??? >>656
良いお家ができたら良いですね
返信抜けてましたが、ガラスはアルミ樹脂複合のトリプルガラスです。
樹脂窓のトリプルも出来たはず。断熱性もそうだけど、遮音性がトリプルは格段にアップします。別物レベル
シャッター付ける場合は、電動にすると良いですよ。
(シャッター+トリプルガラスが可能)
良いお家ができたら良いですね
返信抜けてましたが、ガラスはアルミ樹脂複合のトリプルガラスです。
樹脂窓のトリプルも出来たはず。断熱性もそうだけど、遮音性がトリプルは格段にアップします。別物レベル
シャッター付ける場合は、電動にすると良いですよ。
(シャッター+トリプルガラスが可能)
659(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 09:02:48.27ID:??? トリプルにしたらシャッター要らなくね?
てか、セキスイハイムオリジナルの窓全部シャッター付かなくね?
てか、セキスイハイムオリジナルの窓全部シャッター付かなくね?
660(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 11:10:29.07ID:??? ハイムはトリプルだと電動シャッター不可なんじゃね
ハイムのトリプルは防犯になってないでしょ
エクセルシャノン製だけど、エクセルシャノンの規格品ではないから熱貫流率やガラス圧、ガラス間厚とかも不明
そりゃスペック何も分からん博打でトリプルなんぞ採用しないわな
でも価格はトリプル+手動シャッターの方が、ダブル+電動より安いってよ
ハイムのトリプルは防犯になってないでしょ
エクセルシャノン製だけど、エクセルシャノンの規格品ではないから熱貫流率やガラス圧、ガラス間厚とかも不明
そりゃスペック何も分からん博打でトリプルなんぞ採用しないわな
でも価格はトリプル+手動シャッターの方が、ダブル+電動より安いってよ
661(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 11:34:04.14ID:??? トリプル自体が防犯なんじゃないの?
つかトリプルの防犯って1番外側のガラスが二重になってんの?
めちゃくちゃ重そうだが
つかトリプルの防犯って1番外側のガラスが二重になってんの?
めちゃくちゃ重そうだが
662(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 11:36:46.49ID:??? うちペアガラスだけどシャッター付かない窓は防犯ガラスになってたよ
実質3枚ガラスだよ
実質3枚ガラスだよ
663(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 12:39:53.44ID:??? レジデンスはラスティックにプラス100万とかだから予算に余裕が無いなら現実的では無いよ
664(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 12:41:13.10ID:??? トリプルは断熱いいけどめちゃ重いからリビングとかのデカイ窓にはオススメしない
665(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 15:28:55.06ID:??? さすがにハイムでもダブルは通常で防犯合わせになっとるわい
666(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 16:29:00.23ID:HcOm2Vlz >>647
何当たり前のこと言ってんだ?
何当たり前のこと言ってんだ?
667(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 16:32:34.45ID:??? >>666
急にどうした?
急にどうした?
668(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 17:47:20.93ID:??? トリプル窓はついてないみたいです。
お願いしてみますかね。
タイル予算はありますよ。値段に見合うかっこよさがあれば考える感じです。
シャッターは聞いてみますが、最近の家見てるとついてないですね。特に目的なければ必要はなさそう?
お願いしてみますかね。
タイル予算はありますよ。値段に見合うかっこよさがあれば考える感じです。
シャッターは聞いてみますが、最近の家見てるとついてないですね。特に目的なければ必要はなさそう?
669(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 17:47:24.90ID:??? トリプル窓はついてないみたいです。
お願いしてみますかね。
タイル予算はありますよ。値段に見合うかっこよさがあれば考える感じです。
シャッターは聞いてみますが、最近の家見てるとついてないですね。特に目的なければ必要はなさそう?
お願いしてみますかね。
タイル予算はありますよ。値段に見合うかっこよさがあれば考える感じです。
シャッターは聞いてみますが、最近の家見てるとついてないですね。特に目的なければ必要はなさそう?
670(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 18:01:54.82ID:??? トリプルはクソ重いからリビングとか普段良く開閉する窓にはオススメしない
ピクチャーウィンドウ並みに重いよ
ピクチャーウィンドウ並みに重いよ
671(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 18:05:15.40ID:??? 窓はNハイZ選ぶとシャッターはつけれないよ
672(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 18:37:08.33ID:??? 窓の専門用語わからん。
ピクチャーウィンドウって重たいんですか?
ピクチャーウィンドウって重たいんですか?
673(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 19:24:20.60ID:??? fixに重いもクソもねえだろwww
作業員ですかぁ??
ハイムスレ民にまともな知識あるわけないから気にすんな
作業員ですかぁ??
ハイムスレ民にまともな知識あるわけないから気にすんな
674(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 20:03:07.86ID:??? 窓のことはよくわからない。
トリプルとシャッターまではわかったけど。
また週末調べておきますね。
トリプルとシャッターまではわかったけど。
また週末調べておきますね。
675(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/08(水) 21:20:39.65ID:??? タイル予算あるあるぐらいなら他社にしな
悪いことは言わんから
悪いことは言わんから
676(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/09(木) 06:53:35.94ID:??? ピクチャーウインドウはfixじゃなくね?真ん中がでかい3枚扉のやつだよね?
677(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/09(木) 12:50:25.19ID:??? タイルにしても結局ハイムはメジ露出してるからメジ交換で足場組んで外壁メンテするでしょ
パナはメジ露出なんてらさせないから本当に外壁メンテフリーなんだっけ
うまいことパナとか他社と同レベのように言ってくるけど、よくよく勉強すると別次元なことがあるよね
パナはメジ露出なんてらさせないから本当に外壁メンテフリーなんだっけ
うまいことパナとか他社と同レベのように言ってくるけど、よくよく勉強すると別次元なことがあるよね
678(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/09(木) 12:50:32.28ID:??? そうだよ
2枚パターンもあって大きい窓は動かさない事になってる(動くけど)
2枚パターンもあって大きい窓は動かさない事になってる(動くけど)
679(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/09(木) 14:28:14.21ID:??? いやいやピクチャーウインドウの真ん中は動かんよ
680(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/09(木) 14:28:30.93ID:??? え、うごくんかこれ、どうすんの
681(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/09(木) 17:54:18.93ID:??? 普通に動くよ、重いだけで
fix窓は動かないよ
fix窓は動かないよ
682(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/10(金) 06:04:05.68ID:??? fixは固定って意味だから動かなくて当たり前でしょ
683(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/10(金) 06:36:43.22ID:??? ハイム民らしい浅い会話
684(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/11(土) 11:37:01.99ID:??? ふざけてんのかと思うくらい知識も理屈も無いよな
有名俳優がTVCMで暖かいと言ってたから選んだとかそういうレベルなんだろ
性能と保証を武器にするメーカーを選んだ施主や検討者とはまるで質が違う
有名俳優がTVCMで暖かいと言ってたから選んだとかそういうレベルなんだろ
性能と保証を武器にするメーカーを選んだ施主や検討者とはまるで質が違う
685(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/11(土) 12:34:40.86ID:??? ハイムに親でも殺されたのかというくらいの私怨でワロタ
686(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/11(土) 12:51:00.20ID:??? ハイムに憧れたものの、自分は結局建売で悔しくて悔しくてたまらないんだろう
687(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/11(土) 16:23:49.78ID:??? ハイムに憧れるってどういう思考回路なの
688(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/11(土) 19:49:04.29ID:??? 窓の種類やスペック把握して契約してる人とか他メーカーでも激レアでしょ。
ピクチャーウィンドウのでかい方ってほんとに動くんですか?
調べたけどよくわかりませんでした。
ピクチャーウィンドウのでかい方ってほんとに動くんですか?
調べたけどよくわかりませんでした。
689(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/11(土) 20:38:15.58ID:??? いやうごかんわこれ
690(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/11(土) 22:04:23.61ID:??? >>687
こいつらネタではなくまじでセキスイハイムが至高だと信じきってるらしい
そこらへんの地元ビルダーでさえハイムの木造より遥かに優れた気密断熱値と最長保証年数なのに、そんなことは理解できないしCMで見かけないからハイムの勝ち、て思考回路
特にハイムより安いことを誇りにしている
かと言ってコストの高い積水、パナ、旭化成、ダイワは無視
矛盾というか頭おかしい
こいつらネタではなくまじでセキスイハイムが至高だと信じきってるらしい
そこらへんの地元ビルダーでさえハイムの木造より遥かに優れた気密断熱値と最長保証年数なのに、そんなことは理解できないしCMで見かけないからハイムの勝ち、て思考回路
特にハイムより安いことを誇りにしている
かと言ってコストの高い積水、パナ、旭化成、ダイワは無視
矛盾というか頭おかしい
691(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 08:43:30.41ID:??? 積水化学1,000株だけ持っているけど、性能や保証に資金いれるなら今まで以上に宣伝広告費に回して欲しい
住宅セグメントは今やプラと環境インフラの総額に近い売上比率を占めていて、積水化学への投資に重要な指標だと思う
メディカル分野も伸びて今後に期待できるけど、まだ住宅事業の20%にも満たない
これだけ情報化社会と言われて媒体も多様化しても、TVCMに莫大な資金が動いていることは変わらない
宣伝広告に効果があるのだから、路線は変えないで欲しい
住宅セグメントは今やプラと環境インフラの総額に近い売上比率を占めていて、積水化学への投資に重要な指標だと思う
メディカル分野も伸びて今後に期待できるけど、まだ住宅事業の20%にも満たない
これだけ情報化社会と言われて媒体も多様化しても、TVCMに莫大な資金が動いていることは変わらない
宣伝広告に効果があるのだから、路線は変えないで欲しい
692(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 08:47:34.73ID:??? つまり>>670はエアプってこと?
693(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 15:46:39.44ID:??? ちょうどダイワハウスの分譲地見てきたけど、色々見た目綺麗だった。バリエーションもあるし。
それに比べて近所にあるハイムと一条のダサさよ。
50坪以上あるとましになるかな?
ダイワハウスは値段と施工が心配なところがなあ。
値段安ければダイワハウスも考えるけど。やはりハイムよりは高い気配。建てるならやはりハイムが9割かな。
ハイム信者もアンチも意味不明。なにがしたいねんお前らって感じ。
それに比べて近所にあるハイムと一条のダサさよ。
50坪以上あるとましになるかな?
ダイワハウスは値段と施工が心配なところがなあ。
値段安ければダイワハウスも考えるけど。やはりハイムよりは高い気配。建てるならやはりハイムが9割かな。
ハイム信者もアンチも意味不明。なにがしたいねんお前らって感じ。
694(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 18:36:07.59ID:??? いや、長文の割に何が言いたいか全く不明なお前こそ何がしたいのか分からん
まじでお前の書き込みに何の意味も感じられん
まじでお前の書き込みに何の意味も感じられん
695(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 18:40:21.89ID:??? https://i.imgur.com/2Z1R5zW.jpg
https://i.imgur.com/Q3LWos8.jpg
ピクチャーウインドウの真ん中の窓の話
レールはついてるから動かそうと思えば動かせるとはおもうけどストッパー?みたいなものがネジ止めされてるから基本的に動かせない
参考にどうぞ、汚れてるのは見逃してね
https://i.imgur.com/Q3LWos8.jpg
ピクチャーウインドウの真ん中の窓の話
レールはついてるから動かそうと思えば動かせるとはおもうけどストッパー?みたいなものがネジ止めされてるから基本的に動かせない
参考にどうぞ、汚れてるのは見逃してね
696(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 18:46:37.04ID:??? >>693
ハイムダサいと言いつつ、なぜ建てるならハイムという結論なの?
ハイムとダイワに絞った上での結論だとしても、なぜその2社に絞ってるのかもわからん
どういう論理の組み立て?
頭がおかしいのか、文章説明が下手なだけなのか、どっちもなのか
ハイムダサいと言いつつ、なぜ建てるならハイムという結論なの?
ハイムとダイワに絞った上での結論だとしても、なぜその2社に絞ってるのかもわからん
どういう論理の組み立て?
頭がおかしいのか、文章説明が下手なだけなのか、どっちもなのか
697(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 19:56:04.19ID:???698(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 20:30:58.02ID:???699(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 20:49:22.29ID:??? 話題にしてあげた、ってなんだよ よくわからん
開口に関してはそのまま90ないくらいでしょう、大窓は基本的に動かさないんだから
もし動かせたら180ないくらいじゃない?知らんけど
開口に関してはそのまま90ないくらいでしょう、大窓は基本的に動かさないんだから
もし動かせたら180ないくらいじゃない?知らんけど
700(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 21:21:24.28ID:??? エアプのアンチくんには聞いてませんよ。読解力ないのに静かにしてましょうね。
しー。
>>0695
ネジ外してガラス取らない状態で開口部最大分かれば教えて欲しいです。3600なら特に。使うことあるかもしれないので。
しー。
>>0695
ネジ外してガラス取らない状態で開口部最大分かれば教えて欲しいです。3600なら特に。使うことあるかもしれないので。
701(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 21:33:47.45ID:??? 本物の基地外だったか
702(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 21:50:23.77ID:??? ハイムのExteriorカタログの窓ページに
書いてないか?
検討者なら、営業から渡されているはずだが…
書いてないか?
検討者なら、営業から渡されているはずだが…
703(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/12(日) 22:57:50.38ID:ZSyld9ma704(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/14(火) 20:25:57.50ID:SrmZ0/3W あったかハイムじゃなくてもファンヒーターつけると暖かいぞ。ハイムは結露するから使用禁止だけどな。
705(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/15(水) 08:28:28.76ID:??? Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
706(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/15(水) 09:16:58.26ID:??? >>705
やる価値あるなこれ
やる価値あるなこれ
707(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/17(金) 21:06:52.03ID:FMozOyd3 阿部寛は加湿器ガンガン使うからハイムには住めない。
708(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/23(木) 10:09:44.18ID:+RUHDbb3 セキスイハイムは加湿器も石油ストーブも使えないぞ。結露するからな。
709(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/23(木) 18:46:43.53ID:??? 嘘つくなよ
加湿器ガンガン使ってるぞ
そもそもハイムは乾燥しがちなので冬は加湿器必須
加湿器ガンガン使ってるぞ
そもそもハイムは乾燥しがちなので冬は加湿器必須
710(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/23(木) 19:42:55.48ID:??? セキスイハイムって今断熱材の厚さはどれぐらいが標準なんですか?
またSPSやパルフェ、ドマーニなどで違いありますか?
またSPSやパルフェ、ドマーニなどで違いありますか?
711(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/23(木) 22:18:51.92ID:??? >>705
コスパ良いじゃん
コスパ良いじゃん
712(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/24(金) 17:09:45.48ID:Wcqqn+WG >>709
ウソじゃないよ。結露の話が出たらスレがストップしたのが証拠。
もう壁の中の断熱材、結露でグチャグチャじゃね?
ウソじゃないよ。結露の話が出たらスレがストップしたのが証拠。
もう壁の中の断熱材、結露でグチャグチャじゃね?
713(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/24(金) 18:01:26.32ID:lvChMrsS 素人がnoteで285万円稼ぐまでにしたことまとめ
ブログvs有料note!今稼ぐならどっちがオススメ?それぞれの特徴を紹介
新たにブログ始めるなら絶対「note」で書くべき5つの理由
今ブログで稼ぐならnote一択か?【WordPressは厳しい説】
今すぐnoteを始めた方がいい理由(能力上がります)
【初心者向け】noteで稼ぐ方法を解説!有料記事だけじゃないよ【5万PV達成しました】
Brain (ブレイン)について解説 | アフィリ機能に賛否両論!
Brainがめちゃくちゃ稼ぎやすい件について。
ブログvs有料note!今稼ぐならどっちがオススメ?それぞれの特徴を紹介
新たにブログ始めるなら絶対「note」で書くべき5つの理由
今ブログで稼ぐならnote一択か?【WordPressは厳しい説】
今すぐnoteを始めた方がいい理由(能力上がります)
【初心者向け】noteで稼ぐ方法を解説!有料記事だけじゃないよ【5万PV達成しました】
Brain (ブレイン)について解説 | アフィリ機能に賛否両論!
Brainがめちゃくちゃ稼ぎやすい件について。
714(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/24(金) 19:10:07.10ID:??? スレが止まることがこれ以上ない証左だな
715(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/25(土) 11:41:45.52ID:??? あまりにイタイから教えてやる
雑魚い荒らしが沸き始めたから、みんな別のハイムスレに移動して、今は断熱材のオプション追加とかを語ってるんだわ
いまだにこんな終わったスレに住んでるの、多分お前くらいなんだわ
雑魚い荒らしが沸き始めたから、みんな別のハイムスレに移動して、今は断熱材のオプション追加とかを語ってるんだわ
いまだにこんな終わったスレに住んでるの、多分お前くらいなんだわ
716(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/25(土) 13:18:19.08ID:8SVDXoql 良かった、おれ、ハイム潰しちゃったかと思って心配してた。
でも、ハイムで加湿器、灯油ストーブの厳禁は本当だから気を付けてね。
向こうのスレでは絶対にタブーだよ。また、止まっちゃうから。
でも、ハイムで加湿器、灯油ストーブの厳禁は本当だから気を付けてね。
向こうのスレでは絶対にタブーだよ。また、止まっちゃうから。
717(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/25(土) 14:11:17.06ID:??? 精神科へ
718(仮称)名無し邸新築工事
2023/11/25(土) 16:09:47.01ID:??? >>715
覗いたけど1日20レスくらいのまぁまぁな過疎り具合だな
覗いたけど1日20レスくらいのまぁまぁな過疎り具合だな
719(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/02(土) 11:19:54.58ID:??? 立派なプレハブ事務所だなと思って見てみたら
セキスイハイムの家だった😣
セキスイハイムの家だった😣
720(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/02(土) 15:33:29.82ID:??? 莫大な広告宣伝費が販売価格に転嫁されている
その分生産コストを下げるため安く耐久性の低い部材を採用
そのため最大保証年数が他大手に比べて異様に短い
耐震を謳う割にそのメーカーの家だけ倒壊して周りの家は無事なことを某番組に暴露された
インスペクター防止で内部で工程をブラックボックス化、それを都合よく高品質とか言う
高品質の割にはぼろぼろで雨漏りで裁判を起こされるなど散々な仕上がり
こんなハウスメーカーはありますか??
一生に一度の買い物を知識不足やちんけな見栄晴で失敗したくないので(^_^;)教えて下さい
その分生産コストを下げるため安く耐久性の低い部材を採用
そのため最大保証年数が他大手に比べて異様に短い
耐震を謳う割にそのメーカーの家だけ倒壊して周りの家は無事なことを某番組に暴露された
インスペクター防止で内部で工程をブラックボックス化、それを都合よく高品質とか言う
高品質の割にはぼろぼろで雨漏りで裁判を起こされるなど散々な仕上がり
こんなハウスメーカーはありますか??
一生に一度の買い物を知識不足やちんけな見栄晴で失敗したくないので(^_^;)教えて下さい
721(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/02(土) 16:21:56.80ID:??? 休みの日にすることがネガキャンとかおわってんな?
722(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/04(月) 12:42:14.29ID:???723(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/05(火) 18:57:52.88ID:zNQZyyi6 >>719
平屋は確かにそう見えるな。現場事務所専業の三協フロンティアの方がコスパいいと思う。
平屋は確かにそう見えるな。現場事務所専業の三協フロンティアの方がコスパいいと思う。
724(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/06(水) 09:17:06.14ID:??? 快適エアリーを壁付けにして実際に住んでる人ってもういる?
どのぐらいの間取りに出来たのか知りたい
どのぐらいの間取りに出来たのか知りたい
725(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/06(水) 13:40:46.23ID:??? 逆に延床面積減るだろ
726(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/06(水) 17:37:43.33ID:??? 近所で建ててるハイムの家はまだ床下のよう
727(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/08(金) 18:28:44.07ID:aaF+KOfi 向こうでも結露やってるな
728(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/08(金) 21:53:51.36ID:??? 新設の本スレ見つけられないやつwww
そういうガキを排除できてるから荒れなくて快適
そういうガキを排除できてるから荒れなくて快適
729(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/09(土) 09:25:46.97ID:??? そういう事言うから荒らしが探し作ると思うんだが
730(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/09(土) 10:26:52.56ID:XDW2OYeG 「セキスイハイム」の本スレはここなんだが・・。
731(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/09(土) 10:45:29.27ID:???732(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/09(土) 14:59:21.69ID:XDW2OYeG733(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/10(日) 19:19:30.94ID:??? セキスイハイムでつけとくべきオプション、仕様は?
鉄骨で。
鉄骨で。
734(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/10(日) 23:20:54.06ID:??? 鉄骨関係ないけど電子錠はつけとけ
後でつけたくなっても付けられない
後でつけたくなっても付けられない
735(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/11(月) 08:12:01.47ID:??? 後付でも工事不要でおしゃれなやつあるよ
736(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/11(月) 10:21:57.14ID:??? >>735
配線は?
配線は?
737(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/11(月) 12:29:02.14ID:??? 電池
738(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/11(月) 20:08:25.62ID:4VdeBN1h 現場事務所専業の三協フロンティアでもいいやと思ってたら、三協は住宅はやってなかった。
ハイムと違って良心的な会社だと思った。
ハイムと違って良心的な会社だと思った。
739(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/12(火) 18:58:34.26ID:??? 電子錠はすでに時代遅れになりそうだからな
switchbotの指紋対応してるスマートロック超おすすめ、何も持ち歩かなくていいから最高
switchbotの指紋対応してるスマートロック超おすすめ、何も持ち歩かなくていいから最高
740(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/12(火) 20:46:21.61ID:???741(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/12(火) 20:53:14.18ID:??? 指紋か番号認証にすれば鍵を持ち歩く必要ないからな
742(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/14(木) 18:26:11.23ID:??? スマートロックかぁ。考えてみます。
なかなかオプション難しいですね。
イメージができない。
なかなかオプション難しいですね。
イメージができない。
743(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/17(日) 23:08:51.97ID:??? 暖冬のおかげで鉄骨でもちゃんと熱橋対策してる造りなら関東以南はまだまだ無暖房だな
生活からの熱源がストップしてる朝方は流石に少し冷えるが、湿度50%付近で保っておけば布団から出るの苦じゃない
出勤中も気密断熱がまともなら保温効いてて帰宅時もすぐ素足みたいだし
生活からの熱源がストップしてる朝方は流石に少し冷えるが、湿度50%付近で保っておけば布団から出るの苦じゃない
出勤中も気密断熱がまともなら保温効いてて帰宅時もすぐ素足みたいだし
744(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/19(火) 15:07:03.13ID:??? ハイムみたいな基礎断熱&床下暖房だと、基礎に施す断熱材の種類と厚みと丁寧(ダクトや配管周りの気密性含む)さでその家の断熱性能が大きく左右される
まぁGW使うことはないだろうから大抵ウレタン系、厚みと施工精度次第
まぁGW使うことはないだろうから大抵ウレタン系、厚みと施工精度次第
745(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/20(水) 09:36:53.81ID:??? UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
746(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/20(水) 19:18:09.16ID:??? ダイハツが不正?
建築基準法への不適合なら俺らも負けてないぜ!!
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000961.html
情弱オーナーどもは知らんだろうから問題ねえぜ!!
建築基準法への不適合なら俺らも負けてないぜ!!
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000961.html
情弱オーナーどもは知らんだろうから問題ねえぜ!!
747(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/21(木) 11:11:47.53ID:0UrIw5S9 そんなの普段の施工不良に比べれば大したことない。
748(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/21(木) 16:12:17.20ID:??? 噂の東京マガジンの事件以降、セキスイハイムはこういうのがメディアで報道されなくなった気がする
CM打ちまくるのは情弱狩りだけでなく、報道機関への楔にもなるんかね
CM打ちまくるのは情弱狩りだけでなく、報道機関への楔にもなるんかね
749(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/22(金) 15:23:58.06ID:F3/hPy4U 阿部寛でCM打ち過ぎたら、阿部寛が喉の保護のために加湿器マニアだった件が有名になった。日本語変だけど分かるよな。
750(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/23(土) 11:19:41.95ID:cC90uod6751(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/23(土) 16:26:16.01ID:??? ひでえなあ
今はこんなんじゃないと思うけど
今はこんなんじゃないと思うけど
752(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/23(土) 20:06:29.37ID:??? セキスイハイム近畿の欠陥住宅裁判も有名だよね
弁護士費用除いて2,800万くらいの損害支払い命じたやつ
知ってるからこそハイムで自宅を建てようと思わないけど、先天的ハンデだったりで情報収集能力も思考能力もない可哀想な人は、工場品質マンセー!!てなるんだと思う
おそらくセキスイハイムオーナーって、ホームインスペクター入れてない人がすごく多いと思うよ
弁護士費用除いて2,800万くらいの損害支払い命じたやつ
知ってるからこそハイムで自宅を建てようと思わないけど、先天的ハンデだったりで情報収集能力も思考能力もない可哀想な人は、工場品質マンセー!!てなるんだと思う
おそらくセキスイハイムオーナーって、ホームインスペクター入れてない人がすごく多いと思うよ
753(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/26(火) 17:29:22.25ID:7eXr6ECd ハイムの営業もスレから消えたな。
754(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/26(火) 19:38:20.60ID:??? 鉄骨だと積水ハウスと旭化成はインスペクターいれてもらって構いませんよと自信満々だった
どれだけ部材や工法が優れていても、現場施工で狙い値を再現できなければ全く意味ないと言ってた
そこらへんの下請けに丸投げしないで、自社グループ会社が施工してるかの違いは大きい
過去の不具合事例の横展開と共有や、そもそも自社住宅への熟練度が段違い、責任感とプライドが、どこかの低コスト高価格の鉄骨メーカーとはまるで違う
どれだけ部材や工法が優れていても、現場施工で狙い値を再現できなければ全く意味ないと言ってた
そこらへんの下請けに丸投げしないで、自社グループ会社が施工してるかの違いは大きい
過去の不具合事例の横展開と共有や、そもそも自社住宅への熟練度が段違い、責任感とプライドが、どこかの低コスト高価格の鉄骨メーカーとはまるで違う
755(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/26(火) 20:36:40.08ID:??? ホームインスペクターの人の動画でもハイムはあんまり評判良くないんだよなあ
まあヘーベルとか積水も気になる動画はあるけど
まあヘーベルとか積水も気になる動画はあるけど
756(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/26(火) 21:39:15.92ID:??? その天下の積水も豪邸の工事でやらかしてんじゃん
757(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/26(火) 21:57:26.07ID:??? 積水とヘーベルは価格帯が違うだろ
下請けにポイしない分高いじゃん
下請けにポイしない分高いじゃん
758(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 03:44:18.28ID:??? 下請けにポイしてるぞ
759(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 06:39:42.59ID:???760(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 07:01:07.53ID:??? 全部直営でやれるわけないだろ
常識で考えろよ
常識で考えろよ
761(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 08:26:15.38ID:??? 快適エアリーの夜間ベース運転なんとかならんか。
23:00-7:00の間全ての系統がキープの場合、
ベース運転が本気出すのだが。
結果人がいないのに、床下だけあったかハイム。
アホかと。
設定で無効にする方法が見当たらない。
23:00-7:00の間全ての系統がキープの場合、
ベース運転が本気出すのだが。
結果人がいないのに、床下だけあったかハイム。
アホかと。
設定で無効にする方法が見当たらない。
762(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 08:30:11.87ID:??? キープにしなけりゃいいのでは
763(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 09:02:37.14ID:???764(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 09:05:25.43ID:???765(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 09:55:10.99ID:??? >>761
電気代が行かなきゃ良いんでないの
電気代が行かなきゃ良いんでないの
766(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 12:00:56.92ID:5sKK1xmB もぐしって言うTwitterアカウントが面白い
施工不良連発なのに引き渡し完了して同じハウスメーカーにインスペクション依頼してるw
施工不良連発なのに引き渡し完了して同じハウスメーカーにインスペクション依頼してるw
767(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 12:28:33.01ID:??? >>761
床下もタイマー設定しておいたら、キープ運転の時間はセーブされるんじゃないの??
床下もタイマー設定しておいたら、キープ運転の時間はセーブされるんじゃないの??
768(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 12:29:02.25ID:XyTxJ28q >>1 気持ち悪いこと 起きてませんか? それ こいつの仕業かもしれません
▼早川.莉里子(女装) 自称イルミナティ
【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ
神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者
イルミナティを自称し、有名人に「右目を隠した画像や動画を上げろ」と強要
しなければ嫌がらせをするキチガイサイコパス
身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
<人物>
●著名人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り。
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症
http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png
最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリで女性として登録)詐欺師
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg
▼早川.莉里子(女装) 自称イルミナティ
【元ニコ生主の有名人ストーカー】のオカマ
神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで一般ノンケ男性に2016年から7年間、ストーカー行為をしている異常者
イルミナティを自称し、有名人に「右目を隠した画像や動画を上げろ」と強要
しなければ嫌がらせをするキチガイサイコパス
身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階
現住所■大阪府大阪市内
元Twitter■@copy__writing
大麻などの違法薬物を常用しているという情報あり
<人物>
●著名人にSNSから接触し、嫌がらせや嘘八百の情報を流して操ろうとする愉快犯
●奇声をあげながら自室部屋のドアをナイフで突き刺す等し、東大の精神科、隔離病棟にて強制入院させられる
●自宅だった、シティハイツ吉祥寺通り4階から飛び降り自殺、精神科に再入院
●ネット上ではトラブルメーカーとして有名で、ハッキング、SNSやPCの乗っ取り、脅迫、たかり、ゆすり、強要、殺害予告などが日常
●2019から2020にかけて、youtuber同士のトラブルを自作自演し、某大手youtuberから複数回に渡り。
1億近い慰謝料をねこてん(浅利映実)と一緒にビットコインで受取ったと主張している
疾患■性同一性障害(LGBT)、反社会性人格障害、発達障害(ADHD)、アスペルガー症候群、統合失調症
http://i.ibb.co/74TtQQx/CEkn4pT.jpg
http://i.ibb.co/qDYM3XV/eONVFLc.png
http://i.ibb.co/HnQtZHB/VSjzKGB.png
http://i.ibb.co/WDF4PRw/xxFhADb.png
http://i.ibb.co/nP7d9BC/3nEIGHG.png
https://i.ibb.co/71ssKSm/image.png
最近の早川.莉里子容疑者(マッチングアプリで女性として登録)詐欺師
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg
769(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 15:12:15.77ID:??? >>759
無知なのは罪
無知なのは罪
770(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 15:53:37.49ID:??? まともな想像力があれば、建築にかかるすべての工程を自社グループのみの施工でできるはずないのは分かる
管理体制としては喧伝のとおり自社グループなんだろうがね
メーカーの謳い文句に過度に夢を見ないほうがいいよ
相手の肩書に「一級建築士」「インテリアコーディネーター」があるだけで
良い家ができると安心してしまう人に通ずるところがある
管理体制としては喧伝のとおり自社グループなんだろうがね
メーカーの謳い文句に過度に夢を見ないほうがいいよ
相手の肩書に「一級建築士」「インテリアコーディネーター」があるだけで
良い家ができると安心してしまう人に通ずるところがある
771(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 19:07:43.61ID:??? 工場品質!!
大幅(特別)値引き!!
光熱費0ハイム!!
あったかハイム!!
阿部寛!!
大幅(特別)値引き!!
光熱費0ハイム!!
あったかハイム!!
阿部寛!!
772(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 21:02:00.42ID:asM+bhXK >>767
おすすめタイマー設定で、23時以降に
A B C全ての系統がキープ運転に入ると
何故か床下だけキープ運転から通常運転に移行するという意味のわからない仕様。
結果、人のいない一階で、しかも床下温めるために
23時から7時までの夜間、電気爆買いする。
おそらく快適エアリー全ての仕様になっているはず。
おすすめタイマー設定で、23時以降に
A B C全ての系統がキープ運転に入ると
何故か床下だけキープ運転から通常運転に移行するという意味のわからない仕様。
結果、人のいない一階で、しかも床下温めるために
23時から7時までの夜間、電気爆買いする。
おそらく快適エアリー全ての仕様になっているはず。
773(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 21:03:53.76ID:??? ちなみに冬場だけでなく、夏場も同じ仕様
(夏場は床下だけ除湿運転)
この電力無駄遣いのクソ仕様、
なんとか解除できないものだろうか。
(夏場は床下だけ除湿運転)
この電力無駄遣いのクソ仕様、
なんとか解除できないものだろうか。
774(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 21:14:42.11ID:???775(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 21:18:50.01ID:??? 俺も今ハイムFAN確認したら、キープ中のはずの0〜7時にアホみたいに電力消費てるわ
これ床下が稼働してるってこと?
なにこれバカなの?
この仕様オフできねぇのかよクソハイム
長府に聞いた方が早いのか?
これ床下が稼働してるってこと?
なにこれバカなの?
この仕様オフできねぇのかよクソハイム
長府に聞いた方が早いのか?
776(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 21:24:05.29ID:??? うち平屋だから2台なんだけど、0〜7時にアホみたいにぶん回してるせいで、エアリー2台だけで冬場は19〜21kw/日消費してるわ
床下も各部屋も20度設定、計6系統中2系統は常時オフなのにこれ
実家の築20年の木造より寒いくせにこの消費電力とかクソすぎて泣けてくるわ
値引きパフォで焦ったわ死ぬほど後悔
床下も各部屋も20度設定、計6系統中2系統は常時オフなのにこれ
実家の築20年の木造より寒いくせにこの消費電力とかクソすぎて泣けてくるわ
値引きパフォで焦ったわ死ぬほど後悔
777(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 21:46:03.54ID:??? 相変わらずガバい設定よな
778(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 21:53:22.90ID:??? 以下取説より
● 運転中の系統すべてがおすすめタイマー運転 中 で キ ー プ 運 転 し て い る 場 合 は 、 2 3:0 0 〜 7:0 0 の 間 、床 下 に 連 続 放 熱 し 、翌 朝 に 向 け 予 熱 さ れ ます。朝からLDKは暖かく、洗面も辛さがなくな り ヒ ー ト シ ョ ッ ク を 低 減 し ま す 。ま た 、冷 え 込 み に よ る 安 眠 が 妨 げ ら れ る こ と も 軽 減 さ れ ま す。 さらに安い深夜電力をつかうため経済的。
うちも2台だが22度設定で冬はエアリーだけで月700Whいってる
全館空調導入してる他社で建てた先輩や同期に聞いても性能、仕様いずれもエアリーが酷い
基礎断熱なせいで床下暖房を捨てることもできず、ただただ発電でごまかしながらやたら高い電気代を払い続けるしかない
● 運転中の系統すべてがおすすめタイマー運転 中 で キ ー プ 運 転 し て い る 場 合 は 、 2 3:0 0 〜 7:0 0 の 間 、床 下 に 連 続 放 熱 し 、翌 朝 に 向 け 予 熱 さ れ ます。朝からLDKは暖かく、洗面も辛さがなくな り ヒ ー ト シ ョ ッ ク を 低 減 し ま す 。ま た 、冷 え 込 み に よ る 安 眠 が 妨 げ ら れ る こ と も 軽 減 さ れ ま す。 さらに安い深夜電力をつかうため経済的。
うちも2台だが22度設定で冬はエアリーだけで月700Whいってる
全館空調導入してる他社で建てた先輩や同期に聞いても性能、仕様いずれもエアリーが酷い
基礎断熱なせいで床下暖房を捨てることもできず、ただただ発電でごまかしながらやたら高い電気代を払い続けるしかない
779(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 22:13:10.09ID:??? 久々に人いるからか知らんが水を得た魚のようだね
780(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 22:13:23.26ID:??? 実際外は何度なんだよ
781(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 22:19:44.11ID:???782(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 22:26:36.30ID:??? 公式の「一年中、家じゅう快適※な温熱環境に」
めちゃくちゃ小さい字で
※ 空調システム用のグリル・ガラリ等を設置しない空間は対象外です。
とかあるからなwww
営業だって一言も「全館空調」という単語は使わなかったはずだぞ
嘘もついてなければ騙してもない、バカな情弱が勝手に勘違いしてエアリー導入したんだろうがwww
めちゃくちゃ小さい字で
※ 空調システム用のグリル・ガラリ等を設置しない空間は対象外です。
とかあるからなwww
営業だって一言も「全館空調」という単語は使わなかったはずだぞ
嘘もついてなければ騙してもない、バカな情弱が勝手に勘違いしてエアリー導入したんだろうがwww
783(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 22:32:39.77ID:??? でも床下温めてるおかげで部屋が寒くなるのを軽減できてるならいいじゃん
たぶん床下すらストップしてたら相当寒くなっちゃうんだよ
たぶん床下すらストップしてたら相当寒くなっちゃうんだよ
784(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 22:53:22.67ID:??? その選択の余地を与えないのがクソなんだよなぁ
保温力に自信がないから強制的にフルパワー稼働させてるのかね
1階部が1台で済む極狭ハウスならいいが、2台(延べ床30坪くらいから?4kW以上×2台?)必須の家だとアホみたいな消費電力なんだわ
保温力に自信がないから強制的にフルパワー稼働させてるのかね
1階部が1台で済む極狭ハウスならいいが、2台(延べ床30坪くらいから?4kW以上×2台?)必須の家だとアホみたいな消費電力なんだわ
785(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/27(水) 22:58:56.11ID:??? うち30坪だが5.6kw一台だよ
786(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 06:07:49.73ID:??? ユーザー設定項目18で、深夜キープ運転時の
床下温度設定を変更できるのだが、初期設定+3℃
を0℃に変えてみて、夜間のぶん回しが抑え込めるかと、今晩実験してみたが、ダメだった。
普通にバカ食いした。
床下温度設定を変更できるのだが、初期設定+3℃
を0℃に変えてみて、夜間のぶん回しが抑え込めるかと、今晩実験してみたが、ダメだった。
普通にバカ食いした。
787(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 07:42:49.90ID:??? ちなみに北海道です
788(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 09:19:27.71ID:MtVJ5X/R 北海道でハイムに住んでいて石油ストーブ使わないんだからハイムの性能は素晴らしい。
789(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 10:36:11.92ID:???790(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 12:19:05.30ID:??? 望んでもないのに勝手に床下空間をフルパワー暖房してあったかハイムとかアホかよwww
791(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 12:51:05.23ID:??? 嫁と娘に申し訳ないwwwww
792(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 16:54:42.63ID:??? 嫁は家計を担当してるからまあ分からんでもないが娘には何が申し訳ないの?
遺産が目減りするとか?
遺産が目減りするとか?
793(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 17:04:28.70ID:??? ハイムを選んだという間違いを娘へも背負わせることへの懺悔の気持ちだろ
794(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 17:11:49.08ID:??? 26位 ダイワハウス木造xevoGranWood(新:標準仕様スタンダードW断熱)
25位 ダイワハウス鉄骨造xevoΣ(標準仕様:スタンダードV断熱)
24位 トヨタホーム(エスパシオシリーズ)
23位 セキスイハイム(標準仕様)
22位 トヨタホーム(シンセシリーズ)
21位 ダイワハウス木造xevoGranWood(旧:標準仕様スタンダードW断熱)
20位 三井ホーム(天井断熱仕様)
19位 一条工務店(グランセゾン、セゾンF、セゾンA、百年、ブリアール)
18位 三井ホーム(屋根断熱仕様)
17位 パナソニックホームズ(HS構法:標準仕様)
16位 積水ハウス鉄骨造(ダイナミックフレームシステム標準仕様)
15位 積水ハウス木造(シャーウッドハイブリッド構造標準仕様)
14位 ヘーベルハウス
13位 ミサワホーム(標準仕様)
12位 セキスイハイム(ハイグレードHG5a仕様)
11位 パナソニックホームズ(HS構法:ハイグレード仕様)
10位 住友林業(標準仕様)
9位 一条工務店(アイスマイル・アイスマイル+)
8位 ダイワハウス鉄骨造xevoΣ(エクストラV断熱仕様)
7位 一条工務店(アイキューブT)
6位 住友林業(北海道仕様)
5位 ミサワホーム(北海道仕様)
4位 積水ハウス鉄骨造(ダイナミックフレームシステム スーペリア仕様)
3位 積水ハウス木造(シャーウッドハイブリッド構造 スーぺリア仕様)
2位 一条工務店(アイスマート・アイキューブU)
1位 ダイワハウス木造xevoGranWood(ウルトラW断熱仕様)
25位 ダイワハウス鉄骨造xevoΣ(標準仕様:スタンダードV断熱)
24位 トヨタホーム(エスパシオシリーズ)
23位 セキスイハイム(標準仕様)
22位 トヨタホーム(シンセシリーズ)
21位 ダイワハウス木造xevoGranWood(旧:標準仕様スタンダードW断熱)
20位 三井ホーム(天井断熱仕様)
19位 一条工務店(グランセゾン、セゾンF、セゾンA、百年、ブリアール)
18位 三井ホーム(屋根断熱仕様)
17位 パナソニックホームズ(HS構法:標準仕様)
16位 積水ハウス鉄骨造(ダイナミックフレームシステム標準仕様)
15位 積水ハウス木造(シャーウッドハイブリッド構造標準仕様)
14位 ヘーベルハウス
13位 ミサワホーム(標準仕様)
12位 セキスイハイム(ハイグレードHG5a仕様)
11位 パナソニックホームズ(HS構法:ハイグレード仕様)
10位 住友林業(標準仕様)
9位 一条工務店(アイスマイル・アイスマイル+)
8位 ダイワハウス鉄骨造xevoΣ(エクストラV断熱仕様)
7位 一条工務店(アイキューブT)
6位 住友林業(北海道仕様)
5位 ミサワホーム(北海道仕様)
4位 積水ハウス鉄骨造(ダイナミックフレームシステム スーペリア仕様)
3位 積水ハウス木造(シャーウッドハイブリッド構造 スーぺリア仕様)
2位 一条工務店(アイスマート・アイキューブU)
1位 ダイワハウス木造xevoGranWood(ウルトラW断熱仕様)
795(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/28(木) 17:12:42.84ID:??? あったかハイムwww
796(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/29(金) 14:42:51.63ID:??? 床下暖房自体は寒冷地の高高でも採用してる
狂ってるのは、就寝前に温めた床下空間を朝まで保温できない気密や保温性能
夜間に再度温め直さないといけないとかネタだろ
狂ってるのは、就寝前に温めた床下空間を朝まで保温できない気密や保温性能
夜間に再度温め直さないといけないとかネタだろ
797(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/29(金) 16:54:33.39ID:wgqzRVcj 床下を温めるなんて朝鮮のオンドルと同じだな、あったかハイムは。
798(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/29(金) 21:17:46.52ID:??? ハイムのサイト見てたけど、12位 セキスイハイム(ハイグレードHG5a仕様) が標準仕様になったみたいですね。
温暖な地域でグランセゾンより上なら十分ではないですか?
温暖な地域でグランセゾンより上なら十分ではないですか?
799(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/29(金) 21:26:21.49ID:??? 書いてて思ったけど、グランセゾンって気密性0.4切ってなかったっけ?
この順位おかしいね。温暖な地域で困ることはなさそうなのは事実だけど。
おそらくこれに樹脂トリプル入れたらグランセゾンより断熱性能よくなるって順位なのかな。
この順位おかしいね。温暖な地域で困ることはなさそうなのは事実だけど。
おそらくこれに樹脂トリプル入れたらグランセゾンより断熱性能よくなるって順位なのかな。
800(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/29(金) 23:47:14.79ID:??? 書いてることめちゃくちゃだぞお前
801(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 00:33:48.49ID:??? Ua値やね。間違えたわ。
ハイムのサイト見てみ。標準の断熱仕様が変わってる。そんな寒くないやん。そのランキングが当てになるならね。
ハイムのサイト見てみ。標準の断熱仕様が変わってる。そんな寒くないやん。そのランキングが当てになるならね。
802(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 01:54:59.70ID:??? そもそもそのランキングがあてになりませんね
803(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 13:23:57.80ID:??? 言い出したらUA値も理論値だし
放湿性のない断熱材採用してると、壁内結露で計算上の性能なんて全く出なくなるし
放湿性のない断熱材採用してると、壁内結露で計算上の性能なんて全く出なくなるし
804(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 13:51:22.33ID:???805(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 14:09:07.90ID:6uSg7Obq >>802 >12位 セキスイハイム(ハイグレードHG5a仕様)
そうだね。俺もそもそもの順位が間違っていると思う。実際は28位くらいだろ。
そうだね。俺もそもそもの順位が間違っていると思う。実際は28位くらいだろ。
806(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 15:12:49.33ID:??? HG5aってHGW16k100mmがHGW21k130mmになるんだよな
30mm増えるのはいいけどじゃあどこの30mm削ってるんだろう
まさか鉄骨の幅が広くなるとか?
30mm増えるのはいいけどじゃあどこの30mm削ってるんだろう
まさか鉄骨の幅が広くなるとか?
807(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 16:20:36.48ID:???808(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 17:15:56.29ID:??? 画像は省エネ性能のところにのってますね。
鉄骨と石膏ボードの間にも断熱材入れるっぽい。
断熱性能は上がるならいいことかな。たとえ数値だけだとしても今よりだいぶ暖かそう。
実際の家がどれぐらいかはわからないけど、アルミ樹脂で0.46取れるのかなあ。
鉄骨と石膏ボードの間にも断熱材入れるっぽい。
断熱性能は上がるならいいことかな。たとえ数値だけだとしても今よりだいぶ暖かそう。
実際の家がどれぐらいかはわからないけど、アルミ樹脂で0.46取れるのかなあ。
809(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 17:44:50.33ID:??? 工場品質で完璧に断熱材封入できても
ユニット運ぶときに悪路でドン!って撥ねたらそれだけでズレちゃわないのん?
ユニット運ぶときに悪路でドン!って撥ねたらそれだけでズレちゃわないのん?
810(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 17:46:59.66ID:??? 工場品質てなんだよwww抽象的だな
しょせん人の手作業だし、どんな作業員かは爆サイすれで明らかになったし
しょせん人の手作業だし、どんな作業員かは爆サイすれで明らかになったし
811(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 18:07:07.44ID:??? そこまで期待はしてないけど、まだ工場で品質管理してる方がましかな。うまい職人にツテあるならともかく。あと、前に乗ってた工場に否定的なインスペクターもトヨタホームよりもレベル高いっていうてたし。
812(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 18:23:14.74ID:??? ハイムの蓮田工場行ったら品質管理検定2級合格で誇らしげに掲示してあったが、うちだと2級とか高専卒の新入社員が持ってるレベルだから、恥ずかしくてとても2級で掲示なんかできない
みたいなのは見た気がする
品質に対する認識のレベルが自社と違いすぎで驚いた的なこと書いてあった
みたいなのは見た気がする
品質に対する認識のレベルが自社と違いすぎで驚いた的なこと書いてあった
813(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 18:44:05.60ID:??? 工場品質(抜き取り検査)
この時点でギャグでしかない
この時点でギャグでしかない
814(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 18:51:39.76ID:??? 馬鹿に反応するからめちゃくちゃ喜んでるじゃんほっとけばいいのに
815(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/30(土) 22:05:29.62ID:??? >>813
頭悪いならレスやめとけ
そもそも破壊検査なら抜き取り検査しかできないし、非破壊なら全数できるがどうせ検査精度、検査項目に言及するんだろ
自動車だってロット単位での抜き取りだし、お前の批判は知ってる言葉を理解もせず使ってみただけのガキみたいな無能晒しだ
ハイム非難するならそれなりに住宅や部材について勉強してからにしろ
勉強するほどよりハイムはねぇわwwwとなるから
頭悪いならレスやめとけ
そもそも破壊検査なら抜き取り検査しかできないし、非破壊なら全数できるがどうせ検査精度、検査項目に言及するんだろ
自動車だってロット単位での抜き取りだし、お前の批判は知ってる言葉を理解もせず使ってみただけのガキみたいな無能晒しだ
ハイム非難するならそれなりに住宅や部材について勉強してからにしろ
勉強するほどよりハイムはねぇわwwwとなるから
816(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 12:26:53.87ID:8o801Ph4 今どき、そこいらの工務店が手掛ける木造住宅でも大抵の部材は工場で作ってるけど
ハイムの人は知らないのかな?
ハイムの人は知らないのかな?
817(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 12:43:12.76ID:???818(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 15:51:04.35ID:sBpBPyOk 今年35年ローンでど田舎の建売4200万で買ったが施工が酷すぎて直しばっかで結局来年に持ち越しになった箇所もある
ドアは角落ち、クロスはツギハギでデコボコ、床は傷だらけ・・・今までの人生で一番高い買い物がこんな有様で本当につらい
ドアは角落ち、クロスはツギハギでデコボコ、床は傷だらけ・・・今までの人生で一番高い買い物がこんな有様で本当につらい
819(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 17:13:06.80ID:??? 建売りなら普通にモデルハウスとして不特定多数の人間が内見してんだからある程度の傷はあるんじゃね
820(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 17:28:00.38ID:??? >>818
買う前にわからんの?
買う前にわからんの?
821(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 18:56:35.03ID:???822(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 23:55:29.49ID:??? 東京地方裁判所 令和3年(ワ)第29965号 発信者情報開示請求事件
判決日:令和4年3月18日
「ガイジ」と書き込んだことに対して身元開示が認められた判例
判決日:令和4年3月18日
「ガイジ」と書き込んだことに対して身元開示が認められた判例
823(仮称)名無し邸新築工事
2023/12/31(日) 23:57:23.94ID:???824(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/01(月) 10:17:15.10ID:??? >>823
草
草
825(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/01(月) 10:17:50.75ID:??? >>823
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
826(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/01(月) 16:21:02.59ID:??? とにかく今の時代安い工賃なのに品質を求めすぎなんだよ
827(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/01(月) 17:48:15.59ID:??? ハイムオーナーで震源付近の方大丈夫ですか
噂の東京マガジンで暴露されたような事態に陥っていませんか
ユニット単体で空中から落下させても大丈夫だからとか言ってる信者も存在するようですが、実際の地震でそんなシチュエーションあり得ない話なので、オーナーの安否が心配です
噂の東京マガジンで暴露されたような事態に陥っていませんか
ユニット単体で空中から落下させても大丈夫だからとか言ってる信者も存在するようですが、実際の地震でそんなシチュエーションあり得ない話なので、オーナーの安否が心配です
828(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/01(月) 18:40:20.73ID:??? この状況でよくそんな書き込みするよな
829(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/01(月) 19:54:07.74ID:??? 反応してるやつも同じだからな
燃料投下してるのいい加減わからねえのかよ
それか意図して盛り上げようとしてるよな
お前みたいなやつこそムカつくわ
燃料投下してるのいい加減わからねえのかよ
それか意図して盛り上げようとしてるよな
お前みたいなやつこそムカつくわ
830(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/02(火) 04:48:52.36ID:??? あなたも同類~
831(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/02(火) 11:00:18.92ID:ZSmOf8Z7 ハイムは熱海の土石流のときは大丈夫だったぞ。壊れてなかった。全体が斜めになってただけ。
832(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/02(火) 13:47:14.53ID:??? 倒壊棟数が各ビルダーの耐震の指標として扱われている現代で、全壊はもちろん半壊は今の家ならそうそうない
免震制震がどれだけ優れているか=どれだけ日常生活の維持、復帰がスムーズかが重要
で、ハイムの免震制震はどうだっけ?
まさかあの販売価格でろくな対策何も無いなんてことないよな
壁に逃げる分があるのでそれを制震てことにしとおく、なんてことはまさかないよな
免震制震がどれだけ優れているか=どれだけ日常生活の維持、復帰がスムーズかが重要
で、ハイムの免震制震はどうだっけ?
まさかあの販売価格でろくな対策何も無いなんてことないよな
壁に逃げる分があるのでそれを制震てことにしとおく、なんてことはまさかないよな
833(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/02(火) 17:45:06.50ID:??? ※鉄骨のみ
耐震…構造自体が地震の揺れに耐えるつくり
制震…地震の揺れを吸収しながら建物自体へのダメージを減らす方法
免震…建物自体に地震の揺れを直接伝えない方法
1.ヘーベルハウス
・制震構造をすべての住宅に標準仕様
・地震エネルギーを吸収し、変形能力の高い特殊剛材を使って制震する「ハイパワード制震ALC構造」によって、柱や梁などの損傷を抑え、繰り返す余震にも耐えられる
・隙間に鉄骨とモルタルを使って変形を防いだ「剛床システム」で床も強化
・地震による壁のひび割れなどを防ぐ「ロッキング工法」導入
2.積水ハウス
・地震動エネルギーを熱エネルギーに変換して揺れを吸収することで、放散するシーカスダンパーを
ダイナミックフレーム・システムに配置することで、住宅の変形量が半分に抑えられ外装などの損傷も軽減される
使われている特殊ゴムは耐用年数100年相当の耐久性が確認されている
・外壁を直接緊結させない「外壁パネルロッキング工法」で、壁のひびや脱落を防止
・高層ビルと同基準の耐震設計、高精度なH形鋼やハイテンションボルトなどの使用で構造強化
耐震…構造自体が地震の揺れに耐えるつくり
制震…地震の揺れを吸収しながら建物自体へのダメージを減らす方法
免震…建物自体に地震の揺れを直接伝えない方法
1.ヘーベルハウス
・制震構造をすべての住宅に標準仕様
・地震エネルギーを吸収し、変形能力の高い特殊剛材を使って制震する「ハイパワード制震ALC構造」によって、柱や梁などの損傷を抑え、繰り返す余震にも耐えられる
・隙間に鉄骨とモルタルを使って変形を防いだ「剛床システム」で床も強化
・地震による壁のひび割れなどを防ぐ「ロッキング工法」導入
2.積水ハウス
・地震動エネルギーを熱エネルギーに変換して揺れを吸収することで、放散するシーカスダンパーを
ダイナミックフレーム・システムに配置することで、住宅の変形量が半分に抑えられ外装などの損傷も軽減される
使われている特殊ゴムは耐用年数100年相当の耐久性が確認されている
・外壁を直接緊結させない「外壁パネルロッキング工法」で、壁のひびや脱落を防止
・高層ビルと同基準の耐震設計、高精度なH形鋼やハイテンションボルトなどの使用で構造強化
834(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/02(火) 17:45:22.47ID:??? 3.パナソニックホームズ
・制震耐力壁と重量鉄骨の柱を組み合わせた制震重鉄ハイブリッド構造を採用
これと組み合わせて、「アタックダンパー」を斜材部に使った耐力壁「アタックフレーム」が揺れを低減する
これにより建物の損傷を防ぎ、繰り返す地震にも強
・地震で建物がゆがむのを抑える技術「座屈拘束技術」を住宅に応用し、耐力壁と吸収能力の高さを両立。(制震鉄骨軸組構造)
・モノコック構造に外壁・床・屋根などのパネルを一体化させ、外力を面で受け止め分散することで耐震性を高める(大型パネル構造)
・強さへの自信の証として、万一の地震による建て替えや補修を保証する独自の「地震あんしん保証」
4.ダイワハウス
・耐震・制震仕様が多いなか、免震住宅も建てることができる
・エネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST(ディーネクスト)」を標準搭載し、地震エネルギーを「Σ形デバイス」に集中させることで損傷を防ぐ
・「ブレース構造」をいう筋違い工法を採用し、地震や台風など水平方向の揺れに強さを発揮
5.セキスイハイム
・大手にしては珍しく免震も制震もつけられない
・地震エネルギーを“粘り”で吸収するボックスラーメン構造で、揺れを軽減する高性能外壁を組み合わせた「GAIASS」を採用
そのボックスラーメン構造をアンカーボルトでベタ基礎に緊結する
・2階床には「2✕10」材を使い歪みや変形に強い床を実現
・制震耐力壁と重量鉄骨の柱を組み合わせた制震重鉄ハイブリッド構造を採用
これと組み合わせて、「アタックダンパー」を斜材部に使った耐力壁「アタックフレーム」が揺れを低減する
これにより建物の損傷を防ぎ、繰り返す地震にも強
・地震で建物がゆがむのを抑える技術「座屈拘束技術」を住宅に応用し、耐力壁と吸収能力の高さを両立。(制震鉄骨軸組構造)
・モノコック構造に外壁・床・屋根などのパネルを一体化させ、外力を面で受け止め分散することで耐震性を高める(大型パネル構造)
・強さへの自信の証として、万一の地震による建て替えや補修を保証する独自の「地震あんしん保証」
4.ダイワハウス
・耐震・制震仕様が多いなか、免震住宅も建てることができる
・エネルギー吸収型耐力壁「D-NΣQST(ディーネクスト)」を標準搭載し、地震エネルギーを「Σ形デバイス」に集中させることで損傷を防ぐ
・「ブレース構造」をいう筋違い工法を採用し、地震や台風など水平方向の揺れに強さを発揮
5.セキスイハイム
・大手にしては珍しく免震も制震もつけられない
・地震エネルギーを“粘り”で吸収するボックスラーメン構造で、揺れを軽減する高性能外壁を組み合わせた「GAIASS」を採用
そのボックスラーメン構造をアンカーボルトでベタ基礎に緊結する
・2階床には「2✕10」材を使い歪みや変形に強い床を実現
835(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/02(火) 22:07:04.86ID:??? 多少私見も入ってるけど、鉄骨の2階建ぐらいまでなら制振・免震よりもまず耐震。粘りがあるから倒壊しないからね。一般的に耐震性が高ければ揺れも小さくなるし。
耐震が悪いわけではなくて、低階層ならまず耐震性が一番大事で、プラスアルファで制振や免震があればいいと思う。
地震波は3次元だからね。まずは耐震。
大手は全部耐震高いけどね。
耐震が悪いわけではなくて、低階層ならまず耐震性が一番大事で、プラスアルファで制振や免震があればいいと思う。
地震波は3次元だからね。まずは耐震。
大手は全部耐震高いけどね。
836(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/02(火) 23:10:31.46ID:??? 理論理屈や計算上ではそういう順位になるのかもしれないけど、1〜3位の3社なら実際の地震で大差がでるとは思えないけど
837(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/03(水) 01:40:00.66ID:??? 1~3位どころか20位くらいまででも大差がなさそう
838(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/03(水) 04:33:13.69ID:??? 結局地盤次第
839(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/03(水) 07:51:20.61ID:??? 企業としてそう結論づけているなら、噂の東京マガジン事件の時と体質は変わってなさそうね
840(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/03(水) 09:19:16.24ID:??? ただの5ちゃんの書き込みを「企業として結論付けてる」とかやばいぞお前
予備軍だわ
予備軍だわ
841(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/03(水) 10:34:52.29ID:BBjL0TA0 噂の東京マガジン事件の家は欠陥品を施工不良しただけだよ。近所の同等品は大丈夫だったんだから。
ついでに外構工事のブロックも差し筋が短い不良だっただけだよ。
結局地盤次第と言う人がいるけど、あれは地盤に関係なく震度4くらいで壊れるよ。不良品の施工不良なんだから。
ついでに外構工事のブロックも差し筋が短い不良だっただけだよ。
結局地盤次第と言う人がいるけど、あれは地盤に関係なく震度4くらいで壊れるよ。不良品の施工不良なんだから。
842(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/03(水) 12:07:30.67ID:??? 今の大手なら倒壊なんてそうそうしねえよ
倒れなくても柱や壁が損傷を受けて日常生活が送れないなら意味がない、ただ表現上優れていても現実的でない
だから、どこも制震(まれに免震)によって建物の損傷を抑えて、地震後も通常の生活を送れる、または補修が容易だったり少なく済むことが重視されてきた
引用元知らねえけど多分、1〜3位とダイワ、ハイムの大きな格差は制震の有無だろ
トヨタもT4(制震)あるから上のグループ
ダイワは、免震は評価が難しいのもあって的確な位置付けができないのもあるだろう
倒れなくても柱や壁が損傷を受けて日常生活が送れないなら意味がない、ただ表現上優れていても現実的でない
だから、どこも制震(まれに免震)によって建物の損傷を抑えて、地震後も通常の生活を送れる、または補修が容易だったり少なく済むことが重視されてきた
引用元知らねえけど多分、1〜3位とダイワ、ハイムの大きな格差は制震の有無だろ
トヨタもT4(制震)あるから上のグループ
ダイワは、免震は評価が難しいのもあって的確な位置付けができないのもあるだろう
843(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/03(水) 13:17:16.22ID:??? 人工地震とか信じてそう
844(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/04(木) 12:48:22.42ID:??? 安さと短納期がウリなのに、耐震や保証年数で格上他社と比較するアホ
全てが揃ってるとこはないんだから取捨選択でハイムならそれでいいだろ
全てが揃ってるとこはないんだから取捨選択でハイムならそれでいいだろ
845(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/04(木) 17:19:57.44ID:g25GyC0J 安くもないし短納期じゃないぞ、ハイムは。着工して基礎できるまで1か月、
箱組み立ててからも2か月半掛かるから普通です。
箱組み立ててからも2か月半掛かるから普通です。
846(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/04(木) 18:15:46.80ID:??? 他大手鉄骨が全館空調、最長60年保証、耐震+制震のなか
ハイムは全館空調もどき、最長でも20?30?年保証、制震も免震もなし
なんでこの程度のレベルの部材や造りで安くねんだよwww
本体価格25%前後の割引受けられてないやつはともかく、安くないと言ってるやつはどこと何を比べてんだよwww
ハイムは全館空調もどき、最長でも20?30?年保証、制震も免震もなし
なんでこの程度のレベルの部材や造りで安くねんだよwww
本体価格25%前後の割引受けられてないやつはともかく、安くないと言ってるやつはどこと何を比べてんだよwww
847(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/04(木) 19:57:50.72ID:g25GyC0J 他のHMの同等品と比べて安くないと言っているんだろ。まあ、普通だわさ。
安けりゃ、あのデザイン、機能だってもっと売れてるだろ。
安けりゃ、あのデザイン、機能だってもっと売れてるだろ。
848(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 00:23:17.88ID:itYb2WIt 磁気タイルとキラテックタイルってどっちがおすすめですか?
849(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 00:23:32.62ID:itYb2WIt 磁気タイルと光触媒タイルってどっちがおすすめですか?
850(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 00:34:25.84ID:??? 個人的には磁器タイルかな
とはいえ正直よくわからん
下記サイトで詳しく解説されてます
https://cocoroie.net/%E9%89%84%E9%AA%A8%E7%B3%BB_%E5%A4%96%E5%A3%81.html
とはいえ正直よくわからん
下記サイトで詳しく解説されてます
https://cocoroie.net/%E9%89%84%E9%AA%A8%E7%B3%BB_%E5%A4%96%E5%A3%81.html
851(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 07:07:30.27ID:??? キラテックも磁気タイルだろう
852(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 07:23:36.86ID:??? あんまタイル汚い家見たことないから何でもいいと思うけど。
853(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 08:21:25.26ID:??? アフィサイトの自演ステマすんなよ
854(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 14:25:35.12ID:??? またクソアンチがハイムのネガキャン始めているな。
免震や制震なんて、高層ビルで必要な技術であって精々二階建てではまず不要。
次に、大手の殆どは免震や制震に壁の中の筋交いに
ダンパーやそれに類する物を埋め込んで、免震制震を謳っているが、それにダメージ受けたらどうするのか?壁壊していちいち交換するの?ダメージはどうやって見分ける?
20〜30年くらいで建て替えていくならいいが、
長期スパンで見た時には、ラーメン構造一択。
ブレース構造なんて『オモチャ』です。
免震や制震なんて、高層ビルで必要な技術であって精々二階建てではまず不要。
次に、大手の殆どは免震や制震に壁の中の筋交いに
ダンパーやそれに類する物を埋め込んで、免震制震を謳っているが、それにダメージ受けたらどうするのか?壁壊していちいち交換するの?ダメージはどうやって見分ける?
20〜30年くらいで建て替えていくならいいが、
長期スパンで見た時には、ラーメン構造一択。
ブレース構造なんて『オモチャ』です。
855(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 14:37:29.58ID:??? 免震や制震が必要な軸組(ブレース構造)工法は、
筋交いが破損したら倒壊します。
そもそもボックスラーメン構造は、土砂崩れなどの外力がない限りは
地震で倒壊があり得ない構造です。
ボックスそれぞれが構造体として成立しておりその集合体で家を形作っているので、
軸組工法に存在する筋交いという『致命的なアキレス腱』が存在しません。
根本的に大きく異なる設計思想です。
個人的には、地震大国日本で鉄骨軸組工法を選ぶのは、
なんのために鉄骨造にするのかと、理解に苦しむところがありますね。
筋交いが破損したら倒壊します。
そもそもボックスラーメン構造は、土砂崩れなどの外力がない限りは
地震で倒壊があり得ない構造です。
ボックスそれぞれが構造体として成立しておりその集合体で家を形作っているので、
軸組工法に存在する筋交いという『致命的なアキレス腱』が存在しません。
根本的に大きく異なる設計思想です。
個人的には、地震大国日本で鉄骨軸組工法を選ぶのは、
なんのために鉄骨造にするのかと、理解に苦しむところがありますね。
856(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 15:49:53.05ID:??? 家ではなくておもちゃだってよ
おもちゃに住んでる日本人、1人や2人じゃないけど、どうすんのこれ??家じゃなくておもちゃに住んでるってえらいことだぜ
おもちゃに住んでる日本人、1人や2人じゃないけど、どうすんのこれ??家じゃなくておもちゃに住んでるってえらいことだぜ
857(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 17:44:04.67ID:??? 住宅建築において、ブレース構造を『オモチャ』と明記した学術的な資料があれば、引用として問題ないでしょ
勝手な憶測で、おそらくパナを主とした風評被害に繋がるような根拠なき表現の誹謗中傷だとしたら、表現の自由に守られないと思う
まぁ>>854もこのご時世にそんなバカなことしてないだろうけど
勝手な憶測で、おそらくパナを主とした風評被害に繋がるような根拠なき表現の誹謗中傷だとしたら、表現の自由に守られないと思う
まぁ>>854もこのご時世にそんなバカなことしてないだろうけど
858(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/05(金) 23:50:22.61ID:???859(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 00:33:20.31ID:??? さっさとしろよ問い合わせ
860(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 00:39:58.27ID:??? きみ>>854?
861(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 07:43:46.89ID:??? あれ?成りすましで煽って他人を陥れようとしちゃった?
862(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 08:36:31.19ID:??? 脳ミソ陰謀論で埋まってんのか
馬鹿じゃん
馬鹿じゃん
863(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 10:03:58.03ID:??? 住宅関係のスレって必ず崩壊するよなw
864(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 12:36:07.26ID:??? ハイムだけだろ
ターゲットにしている層の教養や年収が反映されてる
ターゲットにしている層の教養や年収が反映されてる
865(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 13:17:23.77ID:??? 必ずは言い過ぎだったわ
でも積水ハウススレなんか書き込んでる人の目的がさっぱりわからん事になってる
でも積水ハウススレなんか書き込んでる人の目的がさっぱりわからん事になってる
866(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 13:20:00.87ID:??? 今どき低気密低断熱の家建てるなんて脳ミソもスカスカじゃなきゃありえないからな
867(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 14:12:52.02ID:??? でも>>854曰く、住居としての建築物以前に「おもちゃ」を製造・販売するところもあるらしいよ
おもちゃに住んでるとかやばすぎやろ
おもちゃに住んでるとかやばすぎやろ
868(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 15:49:28.06ID:??? >>866
低気密低断熱のラインってどこから?
低気密低断熱のラインってどこから?
869(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 16:50:01.24ID:??? エースの新年動画で壁付けエアリーやってる人少なさそうでちょっとトーンダウンしてたな
工事が難しくなるとかって
残念
工事が難しくなるとかって
残念
870(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 19:09:23.85ID:??? >>868
断熱は地域によるがG3、等級7
海外に比べてずば抜けて住宅性能の低い日本も、ようやく忖度やめて、健康的で持続的な性能の基準が出てきてる
気密は常にC値1.0以下
劣化を見込んで引渡し時に0.5以下、定期で気密測定、サッシのパッキン交換など劣化に対する処置を行なっていけばそれで十分
ちなみに、日本輸入換気システム連盟(JVIA)は第1種熱交換換気に求められる気密はC値0.5以上としているが、界隈では1.0までなら良いのではという意見もある
いくらメンテしても60年住む間0.5以内を維持するのは現実的でない
また信者が湧くだろうが、はっきり言ってセキスイハイムの住宅性能は明確に悪い
具体的数字や等級で区分すると露骨に分かる
断熱は地域によるがG3、等級7
海外に比べてずば抜けて住宅性能の低い日本も、ようやく忖度やめて、健康的で持続的な性能の基準が出てきてる
気密は常にC値1.0以下
劣化を見込んで引渡し時に0.5以下、定期で気密測定、サッシのパッキン交換など劣化に対する処置を行なっていけばそれで十分
ちなみに、日本輸入換気システム連盟(JVIA)は第1種熱交換換気に求められる気密はC値0.5以上としているが、界隈では1.0までなら良いのではという意見もある
いくらメンテしても60年住む間0.5以内を維持するのは現実的でない
また信者が湧くだろうが、はっきり言ってセキスイハイムの住宅性能は明確に悪い
具体的数字や等級で区分すると露骨に分かる
871(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 19:33:07.62ID:??? でも鉄骨造でC値気にしてるのハイムぐらいじゃないの
872(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 20:39:00.51ID:??? >>870
等級7ないと低断熱なのか……
となると低気密低断熱の家を建てる人がいるのは脳ミソスカスカだからではないと思うよ
例えば自分は今の家(等級5)、過去に住んだアパート、実家などで暑い寒いで不満に感じたことがなかったから断熱等級に全くこだわりがなかった
等級7ないと低断熱なのか……
となると低気密低断熱の家を建てる人がいるのは脳ミソスカスカだからではないと思うよ
例えば自分は今の家(等級5)、過去に住んだアパート、実家などで暑い寒いで不満に感じたことがなかったから断熱等級に全くこだわりがなかった
873(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 21:00:34.26ID:??? 住宅性能の持続性と健康面への寄与で高気密高断熱が言われてるのに、ハイムスレの信者は光熱費はわずかな差とか言い出すからな
なぜ気密断熱が重視されてるのか、そりゃいつまで経っても理解できないだろな
なぜ気密断熱が重視されてるのか、そりゃいつまで経っても理解できないだろな
874(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 21:05:32.72ID:??? 住宅性能の持続性ってその住宅性能ってなんなんだ
875(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 21:07:57.52ID:??? 断熱性能にしても、あくまでUA値計算上の理論値だから平屋にでもして外皮稼げばよくなる
問題は今だに放湿性のないやっすいGW使ってる家に住んでるやつ、大体そういう家はしょぼい気密性で壁内結露するだろうに、濡れたらどうするつもりなんだろ
問題は今だに放湿性のないやっすいGW使ってる家に住んでるやつ、大体そういう家はしょぼい気密性で壁内結露するだろうに、濡れたらどうするつもりなんだろ
876(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 21:22:41.57ID:??? マジかよ積水ハウス最低だな
877(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 22:01:48.58ID:??? 鉄骨でC値2、断熱等級6とれたら十分だと思うけどね。
メッキ処理されてたら多少の結露は躯体に問題ないし。
木造高気密高断熱ならはじめはよくても経年や地震後の隙間で結露、不朽してシロアリとかありそう。
メッキ処理されてたら多少の結露は躯体に問題ないし。
木造高気密高断熱ならはじめはよくても経年や地震後の隙間で結露、不朽してシロアリとかありそう。
878(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 22:06:08.50ID:??? 鉄骨なんて1日の温度変化による収縮で鳴るけどな
木造より遥かに熱伝導高いし
鉄骨の家、パキパキ、ミシミシ聞いたことない?
木造より遥かに熱伝導高いし
鉄骨の家、パキパキ、ミシミシ聞いたことない?
879(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 22:08:04.06ID:??? あとハイムのC値てまさか、まさかハイムが手配した数値じゃないよね??
もし施主が手配したインスペクターや第三者業者測定値で2.0でなかったらどうなんの?
まぁ、ハイム選ぶやつがそこまで頭回って確認してるわけないだろうけど
もし施主が手配したインスペクターや第三者業者測定値で2.0でなかったらどうなんの?
まぁ、ハイム選ぶやつがそこまで頭回って確認してるわけないだろうけど
880(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 22:26:53.47ID:??? 例えば一条工務店とかでもインスペクターなり専門業者なり自分で呼んで気密測定してるの?笑
881(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 22:35:45.74ID:??? ハイムスレの一条コンプはお腹いっぱいです
882(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 22:54:58.32ID:??? どのメーカーの人が標準で気密測定してくれててなおかつ自分で気密を測定してるの?笑
883(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 22:55:02.02ID:??? どのメーカーの人が標準で気密測定してくれててなおかつ自分で気密を測定してるの?笑
884(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 23:10:15.18ID:??? 日本語不自由な上に顔真っ赤で連投はきついっす
885(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/06(土) 23:56:08.21ID:??? ハイムのオーナースレに、わざわざハイムコンブ持ち込んで、断熱やら気密やらと鉄骨造に求めるが
それらが素晴らしい数値叩き出してるのは大半が木造躯体。
木造なんて、ハイム選ぶ時点でハナから眼中にない訳で、ふーん、で?って話だが。
木造は所詮木造です。一回地震で揺れたら躯体がしなって
その後のご自慢の気密性がどうなるか楽しみですね(笑)
それらが素晴らしい数値叩き出してるのは大半が木造躯体。
木造なんて、ハイム選ぶ時点でハナから眼中にない訳で、ふーん、で?って話だが。
木造は所詮木造です。一回地震で揺れたら躯体がしなって
その後のご自慢の気密性がどうなるか楽しみですね(笑)
886885
2024/01/06(土) 23:57:20.40ID:??? コンブ→コンプ
変換が馬鹿すぎた。
変換が馬鹿すぎた。
887(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 00:00:05.66ID:??? このスレはセキスイハイムユーザーを嫌な気持ちにさせたい人に攻撃されています
閲覧する場合はご注意ください
閲覧する場合はご注意ください
888(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 00:25:02.45ID:??? >>886
何一人ではしゃいでんの
しかもオーナーに限らず検討してる段階の人もいると思うけど
それとグランツーユーでいいからコンプの一条とスペック比較してみな
言われたくないかもだけど、君だいぶ頭おかしくない??
何一人ではしゃいでんの
しかもオーナーに限らず検討してる段階の人もいると思うけど
それとグランツーユーでいいからコンプの一条とスペック比較してみな
言われたくないかもだけど、君だいぶ頭おかしくない??
889(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 00:43:38.10ID:??? このスレはセキスイハイムユーザーを嫌な気持ちにさせたい人に攻撃されています
閲覧する場合はご注意ください
閲覧する場合はご注意ください
890(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 01:07:41.81ID:??? >>888
一条だか、二条だかよく分からんが、俺は一言も
よそのハウスメーカーの名前なんて出してないのだが。
つまりお前は、ハイムで検討していたが鉄骨造は予想外に高くて
木造の一条で妥協して、断熱やら気密やらを拠り所に、悔しくてここに来てるってこと?
来なくてよいので、巣にお帰り下さいよ。
一条だか、二条だかよく分からんが、俺は一言も
よそのハウスメーカーの名前なんて出してないのだが。
つまりお前は、ハイムで検討していたが鉄骨造は予想外に高くて
木造の一条で妥協して、断熱やら気密やらを拠り所に、悔しくてここに来てるってこと?
来なくてよいので、巣にお帰り下さいよ。
891(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 06:52:15.72ID:???892(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 07:01:16.10ID:??? そいつ積水、一条、高高スレでも暴れてるだろ
ただ他スレは知識豊富でボコられるから、理論無双できるハイムスレが一番気持ちよくなれるから定住してる
喜ばせるだけだから詳しくないやつはもう反応すんな
ただ他スレは知識豊富でボコられるから、理論無双できるハイムスレが一番気持ちよくなれるから定住してる
喜ばせるだけだから詳しくないやつはもう反応すんな
893(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 07:32:29.17ID:???894(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 07:50:36.43ID:??? >>892
ここでも、理論無双なんて出来てないけどな。
しつこく気密断熱性云々言い続けてる変な奴は
住んでるのはハウスメーカーの家ですらなく、
その辺の工務店の家で建てて、安上がりで
気密性もそれなりに取れる吹付断熱木造平家
とかに住んでるんじゃないかな。
その時にインスペクター雇って、気密測定も
やってもらって知識かじったんだろ。
多分ハイムは、そいつにとって見積もり取ったが
高嶺の花でマウント取れるのが、これくらいしか
ないってとこだろう。
断熱気密とれたところで、木造は所詮木造。
気づいた頃には床下シロアリに食われて終わり。
三匹の子豚の2匹目だ。
ここでも、理論無双なんて出来てないけどな。
しつこく気密断熱性云々言い続けてる変な奴は
住んでるのはハウスメーカーの家ですらなく、
その辺の工務店の家で建てて、安上がりで
気密性もそれなりに取れる吹付断熱木造平家
とかに住んでるんじゃないかな。
その時にインスペクター雇って、気密測定も
やってもらって知識かじったんだろ。
多分ハイムは、そいつにとって見積もり取ったが
高嶺の花でマウント取れるのが、これくらいしか
ないってとこだろう。
断熱気密とれたところで、木造は所詮木造。
気づいた頃には床下シロアリに食われて終わり。
三匹の子豚の2匹目だ。
895(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 08:35:20.52ID:??? ボコられるもなにも、気密検査してくれるのにわざわざ外部から呼ぶとかレアケースを言って勝ってるつもりなんか?何もいいかえせてないやん。
喜ぶから書き込むな君はアンチが困ったら登場してるね笑
わざわざ自分でも気密測定しないと不安な工務店で家建ててるやつが書き込んでるんか?笑
喜ぶから書き込むな君はアンチが困ったら登場してるね笑
わざわざ自分でも気密測定しないと不安な工務店で家建ててるやつが書き込んでるんか?笑
896(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 08:36:11.95ID:??? >>893
別にハイムと限らず引渡し前C値謳ってるところにとって、気密を理由に工期延長、工数追加なんかは絶対避けたいからな
ちょっと目張りしちゃって数値出しちゃいたくなる気持ちは理解できるよ
無関係な第三者に測定してもらう理由はそこ
別にハイムと限らず引渡し前C値謳ってるところにとって、気密を理由に工期延長、工数追加なんかは絶対避けたいからな
ちょっと目張りしちゃって数値出しちゃいたくなる気持ちは理解できるよ
無関係な第三者に測定してもらう理由はそこ
897(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 08:42:27.55ID:??? >>892
自演すんな
自演すんな
898(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 08:51:22.54ID:??? 大手でもやってるやり口でよく聞くのが、測定状況として目張り箇所とか書いといて、何もわからない素人には正しく測定してると思わせるパターン
実情は「JIS規格に基づく測定」であることは一切明記してない
いくらでも数字いじれるしえぐい
あと測定者が社内の素人がやってるとこ
測定者の名前書いといて安心させるパターンもよく聞くね
IBECsの講習を受けてなければ試験も受かってない素人=なんと気密測定技能者に登録されていない人が測ってるんだよね
測定実施者名に、気密測定技能者に登録されてる旨が一切ない
そんな良い加減なやり口でよければ、鉄骨だろうがなんだろうが引渡し前C値保証なんていくらでもできる
セキスイハイムがどうかは知らんがね
実情は「JIS規格に基づく測定」であることは一切明記してない
いくらでも数字いじれるしえぐい
あと測定者が社内の素人がやってるとこ
測定者の名前書いといて安心させるパターンもよく聞くね
IBECsの講習を受けてなければ試験も受かってない素人=なんと気密測定技能者に登録されていない人が測ってるんだよね
測定実施者名に、気密測定技能者に登録されてる旨が一切ない
そんな良い加減なやり口でよければ、鉄骨だろうがなんだろうが引渡し前C値保証なんていくらでもできる
セキスイハイムがどうかは知らんがね
899(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 08:56:23.80ID:??? 最後の一文ありゃ何書いてもいいぐらいの勢いの文章だな
900(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 09:01:16.73ID:??? 文章下手くそかよ
IBECsとやらの講習を受けて試験に受かった気密測定技能者登録の人が測定した結果なら、別にメーカー内部の人が測った数値でもいいってことだろ
簡潔に書けよ
あとハイムはどうなのか書けよ
IBECsとやらの講習を受けて試験に受かった気密測定技能者登録の人が測定した結果なら、別にメーカー内部の人が測った数値でもいいってことだろ
簡潔に書けよ
あとハイムはどうなのか書けよ
901(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 09:03:04.89ID:??? あぁ、それとJIS規格に基づくことが明記されてればいいんだっけ?
んでハイムは?
中途半端じゃなくて結論書けよ
んでハイムは?
中途半端じゃなくて結論書けよ
902(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 09:13:08.51ID:??? お前らまたやってんのか
903(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 09:22:20.55ID:??? ・IBECsの講習を受けて試験に受かった気密測定技能者登録の人が測定
・JIS規格に基づいて測定
・建築途中だけの値ではなく完成邸でも測定している
自分でメーカーに聞けば
・JIS規格に基づいて測定
・建築途中だけの値ではなく完成邸でも測定している
自分でメーカーに聞けば
904(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:07:13.71ID:??? そんなに気密大好きなら、高気密謳っている
木造メーカーでどうぞ。
住み心地が大事で、最新SPSオーナーだが
断熱等級5、納戸含めて極寒の場所はなく、
全館空調で朝起きた瞬間から寝るまで
寒いと感じることなく最高の暮らしが出来ている。
それでいて12月の光熱費は快適エアリーフル稼働の
オール電化で3000円。
大地震が来ても倒壊しようがない構造躯体で超安全。これがセキスイハイム
そろそろ気密ネタ飽きてきたんだけど、もういいか?
木造メーカーでどうぞ。
住み心地が大事で、最新SPSオーナーだが
断熱等級5、納戸含めて極寒の場所はなく、
全館空調で朝起きた瞬間から寝るまで
寒いと感じることなく最高の暮らしが出来ている。
それでいて12月の光熱費は快適エアリーフル稼働の
オール電化で3000円。
大地震が来ても倒壊しようがない構造躯体で超安全。これがセキスイハイム
そろそろ気密ネタ飽きてきたんだけど、もういいか?
905(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:15:11.31ID:??? エアプおつ
セキスイハイムごときに全館空調なんかねえから
擁護に見せかけたアンチやめろ無能
セキスイハイムごときに全館空調なんかねえから
擁護に見せかけたアンチやめろ無能
906(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:18:15.57ID:??? ちなみにこの夏周辺が夕方から夜にかけて
数時間停電したことがあったが太陽光パネルと
蓄電池のお陰で、周囲で我が家だけ電気が
ついていて、風呂も入れて
普通の生活が送れたことに、凄さを感じたよ。
流石超理系メーカー。
数時間停電したことがあったが太陽光パネルと
蓄電池のお陰で、周囲で我が家だけ電気が
ついていて、風呂も入れて
普通の生活が送れたことに、凄さを感じたよ。
流石超理系メーカー。
907(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:20:05.51ID:??? >>905
妬みで頭がおかしくなったのか?
妬みで頭がおかしくなったのか?
908(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:25:33.95ID:??? >>904
オール電化で3000円って、太陽光と蓄電池の初期投資の中に本来かかってるはずの電気代が隠れてるだけじゃねえかw
電気使用量として何kWhなのかを書けよw
お前みたいなアホがいるから太陽光載せられるだけ載せさせて「ほら電気代ゼロ!ハイムは省エネ!」って騙されるんだよ
オール電化で3000円って、太陽光と蓄電池の初期投資の中に本来かかってるはずの電気代が隠れてるだけじゃねえかw
電気使用量として何kWhなのかを書けよw
お前みたいなアホがいるから太陽光載せられるだけ載せさせて「ほら電気代ゼロ!ハイムは省エネ!」って騙されるんだよ
909(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:30:12.35ID:??? 発電と蓄電て、別にハイムじゃなくてどこでも同じじゃね
まぁどうせ擁護のフリしたアンチだから突っ込んでも喜ばせるだけか
まぁどうせ擁護のフリしたアンチだから突っ込んでも喜ばせるだけか
910(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:30:24.13ID:??? 電気代ほぼなしなら大抵の人は満足なんだよね。
15円ぐらいでしょ売電。
15円ぐらいでしょ売電。
911(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:31:56.42ID:??? >>907
え
もしかして快適エアリーのこと、全館空調だと思ってた?www
ハイムの担当に聞いてみな
流石に嘘はつけないから教えてくれるよ
あんなの局所だろw
全館空調だなんて公式にも一言も書いてねえよ
え
もしかして快適エアリーのこと、全館空調だと思ってた?www
ハイムの担当に聞いてみな
流石に嘘はつけないから教えてくれるよ
あんなの局所だろw
全館空調だなんて公式にも一言も書いてねえよ
912(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:35:40.72ID:??? 大体自演で進行するこのスレ
913(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:36:18.68ID:??? ちなみに快適エアリーは、計画失敗すると
全館空調にならないのは事実
具体的には、
RAガラリ(第一種換気の排気側吸入口)を玄関に
設置して、SAガラリ一つは廊下に設置すること
そうすれば家の中、床下の暖気を玄関や廊下に
引っ張ってきて、屋外に排出するという経路が
完成して玄関廊下も暖かい空間になるね
快適エアリーは全室空調(=全館空調)とハウスメーカーも明記している
>>905
作っているメーカー否定しても、それはあなたの個人的な主張に過ぎない
全館空調にならないのは事実
具体的には、
RAガラリ(第一種換気の排気側吸入口)を玄関に
設置して、SAガラリ一つは廊下に設置すること
そうすれば家の中、床下の暖気を玄関や廊下に
引っ張ってきて、屋外に排出するという経路が
完成して玄関廊下も暖かい空間になるね
快適エアリーは全室空調(=全館空調)とハウスメーカーも明記している
>>905
作っているメーカー否定しても、それはあなたの個人的な主張に過ぎない
914(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:37:44.60ID:??? >>909
一般的に住宅性能とセットで光熱費を語るときには、太陽光や蓄電池の影響を差し引くか、
差し引け無いにしてもこういう容量の太陽光と蓄電池を積んでますと明示したうえで記載するのよ
じゃないと、家によって太陽光も蓄電池も容量が違うから、快適エアリーの省エネ性能や建物の気密断熱性能が分からないじゃん
太陽光も蓄電池もでかい容量積んどけば、どんな家でも光熱費ゼロだよw
メーカーとしてはそういうのを有耶無耶にして光熱費ゼロをアピールするだろうけどね
一般的に住宅性能とセットで光熱費を語るときには、太陽光や蓄電池の影響を差し引くか、
差し引け無いにしてもこういう容量の太陽光と蓄電池を積んでますと明示したうえで記載するのよ
じゃないと、家によって太陽光も蓄電池も容量が違うから、快適エアリーの省エネ性能や建物の気密断熱性能が分からないじゃん
太陽光も蓄電池もでかい容量積んどけば、どんな家でも光熱費ゼロだよw
メーカーとしてはそういうのを有耶無耶にして光熱費ゼロをアピールするだろうけどね
915(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:40:53.74ID:??? https://www.sekisuiheim.com/appeal/clean_air.html
セキスイハイムのサイト見ても、ホントに「全館空調」とは書いてないんだね。。。
「全室空調」になってる。。
セキスイハイムのサイト見ても、ホントに「全館空調」とは書いてないんだね。。。
「全室空調」になってる。。
916(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:49:33.19ID:??? >>915
全室も間違い
あくまで給気口のあるところしか冷暖房できない
給気口のない部屋はもちろん対象外
壁つけエアコンと同じ理解の方が後悔しない
給気口が床にあるというだけ
別にハイムも誇張することなく認めてる
全室も間違い
あくまで給気口のあるところしか冷暖房できない
給気口のない部屋はもちろん対象外
壁つけエアコンと同じ理解の方が後悔しない
給気口が床にあるというだけ
別にハイムも誇張することなく認めてる
917(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:52:41.28ID:??? 換気システムについても、熱交換するようなこと謳ってるだろうけど、その性能をよく確認した方がいい
外気0℃、室内20℃の環境下で、交換率85%と90%では1℃変わってくる
真冬の1℃、想像しても快適具合に雲泥の差なのが分かると思う
外気0℃、室内20℃の環境下で、交換率85%と90%では1℃変わってくる
真冬の1℃、想像しても快適具合に雲泥の差なのが分かると思う
918(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 10:54:45.89ID:??? みんな大好き一条のロスガード90はその名の通り熱交換率90%
てか今時90%下回るスペックで機械換気はあまりないと思う
ハイムはおそらく…
てか今時90%下回るスペックで機械換気はあまりないと思う
ハイムはおそらく…
919(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 11:31:28.68ID:??? 5%で冬いくら変わるか計算してからマウント取ろうね笑
920(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 14:52:32.04ID:??? ハイムスレって普段過疎の極みなのに寒くなってくると伸びるよな
悪い方向に
悪い方向に
921(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 15:58:09.68ID:??? 論破されたら話題そらし。
いつもの手口。
いつもの手口。
922(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 15:58:18.65ID:BUK9+WDS923(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 16:33:24.78ID:??? 逆にハイムが積水、ヘーベル、パナより優れててホルホルできる点て何?
木造はなしだからな一条君
木造はなしだからな一条君
924(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 16:44:22.64ID:??? 何故トヨタダイワを外した
925(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 17:12:53.08ID:??? 柱のない大空間はトヨタの次にハイムが有利
柱間はトヨタの方が長く取れるが、その分トヨタはハイムより鉄柱が1.25倍太い
耐力はその分強いが太い分ハイムよりスペースはとる
柱間はトヨタの方が長く取れるが、その分トヨタはハイムより鉄柱が1.25倍太い
耐力はその分強いが太い分ハイムよりスペースはとる
926(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 17:23:26.53ID:??? 全館空調、タイル+光触媒、制震・免震
他大手鉄骨に比べてできないことが多い分ローコスト
親しい友人や親戚などを窓口に割引ける時期に契約すれば他社鉄骨より圧倒的に安い
他大手鉄骨に比べてできないことが多い分ローコスト
親しい友人や親戚などを窓口に割引ける時期に契約すれば他社鉄骨より圧倒的に安い
927(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 17:37:44.42ID:tv2o17nM >>926
全館空調は出来るし、磁気タイルだし
制震免震は鉄骨軸組工法だから必要な物だけどな。
筋交い破断すると倒壊しますので
ハイムアンチはハイムに恨みでもあんのか?笑
気持ち悪くこのスレに粘着すること理由はなんだろう?
全館空調は出来るし、磁気タイルだし
制震免震は鉄骨軸組工法だから必要な物だけどな。
筋交い破断すると倒壊しますので
ハイムアンチはハイムに恨みでもあんのか?笑
気持ち悪くこのスレに粘着すること理由はなんだろう?
928(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 17:41:04.43ID:??? だから頭の悪い擁護は逆効果だからやめろって
磁器タイルだけだと雨でしか表層の汚れ落とさねえの
光触媒が付与されてないからパナや一条みたいに太陽光だけで汚れ落ちねえんだよ
お前、タイルの一単語しか知らなくて詳細全く無知だろ
エアリーもお前がどう言おうと、給気口のない部屋や箇所は温調できないと公式が明記してんだよ
それをお前は何様なんだ
まじで先天的な池沼なのかお前
磁器タイルだけだと雨でしか表層の汚れ落とさねえの
光触媒が付与されてないからパナや一条みたいに太陽光だけで汚れ落ちねえんだよ
お前、タイルの一単語しか知らなくて詳細全く無知だろ
エアリーもお前がどう言おうと、給気口のない部屋や箇所は温調できないと公式が明記してんだよ
それをお前は何様なんだ
まじで先天的な池沼なのかお前
929(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 18:03:15.83ID:??? タイルの保証30年は?
930(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 18:31:00.68ID:8nnP3U/R931(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 18:40:31.57ID:??? 全館空調たる快適エアリーの一階ガラリは、どの部屋にも
設置できるし、オーナーなら分かるが基本的には
全てのエリア(トイレと物置除く)に付いている。
ちなみにトイレと物置につける事も当然できる。
これ知らない時点で、浅い知識で叩きたいだけ
って事がよく分かるんだよなぁ。
設置できるし、オーナーなら分かるが基本的には
全てのエリア(トイレと物置除く)に付いている。
ちなみにトイレと物置につける事も当然できる。
これ知らない時点で、浅い知識で叩きたいだけ
って事がよく分かるんだよなぁ。
932(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 18:52:54.43ID:??? 有益な情報交換が全くなくてわろた
しょうもねえなハイムスレ
しょうもねえなハイムスレ
933(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 19:07:38.22ID:??? 論破されたら話題そらし。
アンチのいつもの手口。
アンチのいつもの手口。
934(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 19:14:34.51ID:??? おまえそのワンパの自演しかねえのかよつまんねえな
935(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 19:45:01.01ID:BUK9+WDS936(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 20:00:17.33ID:??? >>935
アンチは適当な情報でっち上げて
手が届かなかったハイムを蔑み、心の安定を
保ちたいだけだからな。
人生で1番高い買い物をミスったんだから
そらそうなるわな。同情しますので早く成仏してください。
アンチは適当な情報でっち上げて
手が届かなかったハイムを蔑み、心の安定を
保ちたいだけだからな。
人生で1番高い買い物をミスったんだから
そらそうなるわな。同情しますので早く成仏してください。
937(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 20:41:54.50ID:??? エアリーって1台じゃ1フロアしか全室空調できないのよね?
それじゃお金に余裕がない多くの家は、1階だけエアリーで2階の個室には個別空調ってのが多いのかな?
それじゃお金に余裕がない多くの家は、1階だけエアリーで2階の個室には個別空調ってのが多いのかな?
938(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 20:45:27.09ID:??? アンチに対して
・全館空調の件は論破済み
・高気密なら木造どうぞ(土俵違い)
あとは
>>928のセルフクリーニング機能のある磁気タイルに対する
光触媒タイルとかいうオカルトグッズの優位性
くらいか。928によると、例えば鳥フンが付いたとしても
太陽光だけで勝手に綺麗になるという画期的な物らしいからな。
ちなみにメーカーによると、光触媒タイルは設計耐用年数60年って書いてるが、
機能維持の為に60年後に全部剥がして張り替えるのか?
・全館空調の件は論破済み
・高気密なら木造どうぞ(土俵違い)
あとは
>>928のセルフクリーニング機能のある磁気タイルに対する
光触媒タイルとかいうオカルトグッズの優位性
くらいか。928によると、例えば鳥フンが付いたとしても
太陽光だけで勝手に綺麗になるという画期的な物らしいからな。
ちなみにメーカーによると、光触媒タイルは設計耐用年数60年って書いてるが、
機能維持の為に60年後に全部剥がして張り替えるのか?
939(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:07:15.94ID:??? 光触媒の機能の耐用年数が60年なだけなんで、
60年経ってやっとハイムの磁器タイル(新品)と同じレベルの機能になるということですね
30歳に建てて60年住めば残りの人生も短いので
常識的に考えてあえて張り替える必要は無いと思いますが
60年経ってやっとハイムの磁器タイル(新品)と同じレベルの機能になるということですね
30歳に建てて60年住めば残りの人生も短いので
常識的に考えてあえて張り替える必要は無いと思いますが
940(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:10:09.89ID:??? あんな床に穴開けまくる糞仕様なのに家のどこにでも設置できることで論破かよw
そもそも普通の頭してたら床にあんな穴ボコボコ開けないだろ
見た目も最悪だし家具や物を置く制限も出るし、毎週フィルター掃除するとかドMかw
そもそも普通の頭してたら床にあんな穴ボコボコ開けないだろ
見た目も最悪だし家具や物を置く制限も出るし、毎週フィルター掃除するとかドMかw
941(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:18:01.99ID:??? ガラリは物置にも設置できる!
※ただしガラリがあるところには物は置けません(笑)
※ただしガラリがあるところには物は置けません(笑)
942(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:18:51.09ID:??? エアリー二刀流はどっちか故障しても片方は無事だから
1台きりの全館空調よりもリスクヘッジに優れてると言える
1台きりの全館空調よりもリスクヘッジに優れてると言える
943(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:26:23.21ID:??? エアリー二刀流だと、コントロールパネル?も2台あるの?
944(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:41:50.78ID:??? 2台あるよ
1階が30坪超えたら4kw×2台になった
3系統×2=6系統設置できる
各1系統ずつは床下
残り4系統はうちの場合だと
子供部屋×2
リビング
寝室+脱衣室
少し前にも出てたけど、夜間の床下フルパワー運転されるから消費電力まじできつい
床下も室内も21℃設定
子供部屋は全く使用せず(まだ夫婦のみ)
これで12月はエアリー2台だけで570kwで、全体の50%占めてる
1台壊れてももう1台あるからなんてリスクヘッジは全くない
既述の通り、どこの部屋の分が壊れるか分からないし、1台だと床下温調のパワーが足りない
40坪を8畳用エアコンで温調できるみたいな気密断熱性能は皆無だから、真冬に1台壊れようものなら死ぬ
個別暖房器具必須
1階が30坪超えたら4kw×2台になった
3系統×2=6系統設置できる
各1系統ずつは床下
残り4系統はうちの場合だと
子供部屋×2
リビング
寝室+脱衣室
少し前にも出てたけど、夜間の床下フルパワー運転されるから消費電力まじできつい
床下も室内も21℃設定
子供部屋は全く使用せず(まだ夫婦のみ)
これで12月はエアリー2台だけで570kwで、全体の50%占めてる
1台壊れてももう1台あるからなんてリスクヘッジは全くない
既述の通り、どこの部屋の分が壊れるか分からないし、1台だと床下温調のパワーが足りない
40坪を8畳用エアコンで温調できるみたいな気密断熱性能は皆無だから、真冬に1台壊れようものなら死ぬ
個別暖房器具必須
945(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:45:16.97ID:???946(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:51:20.93ID:JO/TdO5Z947(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 21:52:01.07ID:??? そういや今のエアリーは壁に穴あるみたいだけど床のガラリの穴も無くなるの?
948(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:00:12.54ID:???949(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:01:51.60ID:JO/TdO5Z >>944
ちなみに12月のうちの快適エアリーは
1Fエアリー 186kWh(26%)
2Fエアリー 82kWh(12%)
で、1Fは終日稼働、2Fは間欠稼働(早朝〜朝のみ)だったがそこまで電力使ってなかった。
ちなみに12月のうちの快適エアリーは
1Fエアリー 186kWh(26%)
2Fエアリー 82kWh(12%)
で、1Fは終日稼働、2Fは間欠稼働(早朝〜朝のみ)だったがそこまで電力使ってなかった。
950(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:07:19.90ID:???951(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:09:26.26ID:??? >就寝前の蓄熱を朝まで保持する気密断熱性能がない
ちなみに、熱源一切無しで、夜の蓄熱を朝までいける気密断熱性能の家なんてないよ。
戸建てより遥かに断熱性能に優れるZEHマンションからの住み替えだが、ZEHマンションですら夜エアコン止めたら朝は寒い。
ちなみに、熱源一切無しで、夜の蓄熱を朝までいける気密断熱性能の家なんてないよ。
戸建てより遥かに断熱性能に優れるZEHマンションからの住み替えだが、ZEHマンションですら夜エアコン止めたら朝は寒い。
952(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:09:47.94ID:??? 壁エアリーは理論上出来るってだけでまだ実物としては存在してないって位じゃないの
953(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:14:56.14ID:JO/TdO5Z >>950
タイマー2って事は、19:00-23:00が通常運転って事ですね。
2台の快適エアリーどちらにもベース運転(床下運転)がありますか?
うちは23度設定運用してます。
(建物はSPSFR 2階 ZEH+)
タイマー2って事は、19:00-23:00が通常運転って事ですね。
2台の快適エアリーどちらにもベース運転(床下運転)がありますか?
うちは23度設定運用してます。
(建物はSPSFR 2階 ZEH+)
954(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:15:43.09ID:??? 答え合わせのヒント置いときますね
http://ouchinavi.com/denki-2017-1/
http://ouchinavi.com/denki-2017-1/
955(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:21:01.46ID:??? >>953
2台とも床下あり
床下×2+リビングのみ
2023年引渡しパルフェ
ごめんなさいタイマー3でした
朝と夜が通常運転
リビングの在宅はタイマー3より短いので、通常運転時間は休日含めてタイマーより少ないです
2台とも床下あり
床下×2+リビングのみ
2023年引渡しパルフェ
ごめんなさいタイマー3でした
朝と夜が通常運転
リビングの在宅はタイマー3より短いので、通常運転時間は休日含めてタイマーより少ないです
956(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:30:54.37ID:JO/TdO5Z957(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 22:44:24.28ID:??? そうですね
床下は既存タイマーではなくより実際の在宅に合わせたタイマー設定にして少しでも抑えてみようと思います
ありがとうございました
床下は既存タイマーではなくより実際の在宅に合わせたタイマー設定にして少しでも抑えてみようと思います
ありがとうございました
958(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/07(日) 23:43:23.69ID:???959(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 00:43:01.90ID:??? 30坪以上だとエアリー2台、の例外もあるようでウチは5.6kw一台です
960(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 01:08:13.35ID:??? どういうルールで台数決まるの?
961(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 01:13:39.20ID:??? わかりませんが、まあ住んでる地域がかなり温暖なのは影響あるかもしれませんね
エアリー2台どうなのか、と設計に聞いたところそれはこの大きさでは勿体ないと言われました
エアリー2台どうなのか、と設計に聞いたところそれはこの大きさでは勿体ないと言われました
962(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 02:26:58.55ID:i7/E6rgN おそらく一階にエアリー2台の上の件は
広さより、一階の部屋数の問題かと。
LDK、子供部屋、寝室が1階にあると
書いてある。
快適エアリーは3系統の制御で、
一階の場合、1系統は床下になるため
残り2系統をLDKともう1部屋になるが
それがLDK 2部屋以上の場合は
2台必要になってくるってことかと。
広さより、一階の部屋数の問題かと。
LDK、子供部屋、寝室が1階にあると
書いてある。
快適エアリーは3系統の制御で、
一階の場合、1系統は床下になるため
残り2系統をLDKともう1部屋になるが
それがLDK 2部屋以上の場合は
2台必要になってくるってことかと。
963(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 10:34:20.14ID:3hfxAYJe エアリーでこんなにスレが伸びるってことは問題のある製品なんだな。
964(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 11:39:27.74ID:??? 馬鹿の論理モドキにはついていけねぇ
965(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 12:42:22.25ID:HFWqlE7+ このスレには、ハイムを叩きたくて仕方がない
ハイムコンプレックスを拗らせた木造光触媒野郎がたまに湧くからな。
ハイムコンプレックスを拗らせた木造光触媒野郎がたまに湧くからな。
966(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 12:58:49.38ID:??? 単にハイムしかない商品だし、採用率高めのオプションだから知りたいだけでしょ。
967(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 15:48:27.67ID:??? ハイムコンプレックスとかさぶすぎだろwww
書いてて恥ずかしくねえのかwww
積水や旭化成スレに貼ってやるわ
書いてて恥ずかしくねえのかwww
積水や旭化成スレに貼ってやるわ
968(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 17:35:43.52ID:i7/E6rgN 積水や旭化成が何か関係あるのか?
969(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 17:40:20.17ID:??? なにもございません…
970(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 18:22:41.26ID:??? 関係はどっちも元は同じ会社ぐらいか?
971(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 18:44:21.38ID:???972(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 19:19:52.47ID:??? エアリー消費電力のくだりで実際のオーナーがやりとりしてる時に入り込めなかったエアプ君たちが息吹き返して来ててわろた
973(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 19:23:02.05ID:3hfxAYJe >>970
前回東京オリンピックの頃、旭化成はサランラップ、軽量気泡コンクリート(へーベル)を作り始めてた。
一方、同じころ積水化学は木製に代わりプラスチック製ごみ箱を作って東京の美化に貢献していた。
積水の方が貢献度は圧倒的に大だと思う。
前回東京オリンピックの頃、旭化成はサランラップ、軽量気泡コンクリート(へーベル)を作り始めてた。
一方、同じころ積水化学は木製に代わりプラスチック製ごみ箱を作って東京の美化に貢献していた。
積水の方が貢献度は圧倒的に大だと思う。
974(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 19:57:34.25ID:??? 消費電力気にするやつがエアリーなんか導入するなよw
975(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 20:05:40.49ID:??? なぜ気にしたらダメなの?
976(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 20:08:35.90ID:??? >>974
木造光触媒野郎
木造光触媒野郎
977(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 20:30:12.70ID:??? >>975
気にしたらだめなのではなく
消費電力を気にしてちゃんと勉強すれば、エアリー導入という結論に至るわけがないのです
毎日ラーメン食ってるやつが、ダイエット本を買うような愚かさ
おとなしく大容量の太陽光と蓄電池を搭載して、見かけの光熱費をゼロにして満足すればいいと思うの
気にしたらだめなのではなく
消費電力を気にしてちゃんと勉強すれば、エアリー導入という結論に至るわけがないのです
毎日ラーメン食ってるやつが、ダイエット本を買うような愚かさ
おとなしく大容量の太陽光と蓄電池を搭載して、見かけの光熱費をゼロにして満足すればいいと思うの
978(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 20:34:39.62ID:??? 木造光触媒野郎
・木造
・耐用年数60年光触媒タイル
・なんちゃって全館空調 ※まさかの冷房非搭載
(全館床冷暖房・・・これ空調ちゃいますやん)
・ハイムオーナーの電気代を心配←NEW
・木造
・耐用年数60年光触媒タイル
・なんちゃって全館空調 ※まさかの冷房非搭載
(全館床冷暖房・・・これ空調ちゃいますやん)
・ハイムオーナーの電気代を心配←NEW
979(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 20:38:08.63ID:??? 燃費も快適性も大事だよね。
980(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 22:25:35.46ID:??? エアリーは燃費云々よりも見た目じゃろ
あれさえどうにかなればと思うんだが
あれさえどうにかなればと思うんだが
981(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/08(月) 22:39:05.30ID:??? うるさらXとか今のエアコンすげえな
全てお任せで最適な温度、運転時間、風向きや風量を省エネでやってくれる
換気、空気清浄、機内清掃と除菌まで自動だし
20畳用40万といいつつ、実家のマンションはリビングのこれ1台で全部屋快適
今のエアコン、進化がすげえよ
全てお任せで最適な温度、運転時間、風向きや風量を省エネでやってくれる
換気、空気清浄、機内清掃と除菌まで自動だし
20畳用40万といいつつ、実家のマンションはリビングのこれ1台で全部屋快適
今のエアコン、進化がすげえよ
982(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/09(火) 07:48:13.13ID:???983(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/09(火) 08:20:14.23ID:scpIsr2m984(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/09(火) 08:20:43.65ID:scpIsr2m セキスイハイム九州(株) 本社
採用担当:澤柳
採用担当:澤柳
985(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/09(火) 10:43:14.69ID:??? 値引きと阿部寛の2本槍で受注とか無理ゲーだと思ってたけど、このスレ見ると世の中ちょろいのがいるからいけそうだな
FIREから復帰する人とかは応募してみたら
FIREから復帰する人とかは応募してみたら
986(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/09(火) 12:38:12.42ID:??? 木造光触媒野郎の特徴まとめ
・木造(高気密高断熱とお念仏)
・耐用年数60年光触媒タイル
・全館床冷暖房(なんちゃって全館空調 ※まさかの冷房非搭載)
・ハイムオーナーの電気代を心配
・普通のエアコンに感動
・セキスイハイムの採用活動協力 ←NEW
他に書いて欲しいことあるか?
・木造(高気密高断熱とお念仏)
・耐用年数60年光触媒タイル
・全館床冷暖房(なんちゃって全館空調 ※まさかの冷房非搭載)
・ハイムオーナーの電気代を心配
・普通のエアコンに感動
・セキスイハイムの採用活動協力 ←NEW
他に書いて欲しいことあるか?
987(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/09(火) 12:43:52.04ID:??? >>986
次スレのテンプレにしようぜ
次スレのテンプレにしようぜ
988(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/09(火) 23:08:49.29ID:??? 自演するにしてももう少し時間あければいいのに
ばかなのかな
ばかなのかな
989(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 00:06:15.18ID:??? 裏を返せば、自演と思い込みたいのだろう。
自演ではない事を証明する術がないのが
歯痒いが。
とりあえず、木造光触媒はスレチなので
他へどうぞ。
自演ではない事を証明する術がないのが
歯痒いが。
とりあえず、木造光触媒はスレチなので
他へどうぞ。
990(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 00:15:11.25ID:??? 次スレからのテンプレにしておいた。
991(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 01:56:37.05ID:??? どこに自演要素あんの
992(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 16:46:18.76ID:LZBSHzW6 ハイムに住むと窓を開けて換気する習慣がなくなる。新鮮な空気を吸いたい場合は本人が外に出て深呼吸。
993(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 18:06:18.32ID:??? たしかにないな
994(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 18:31:07.79ID:??? 隙間多いから常に窓あいてるようなもんだろ
995(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 18:57:06.57ID:??? 今夏に入居して窓あけたのは11月に大勢きてクソ暑くなったときだけだな
通風も良いものだなと思った
通風も良いものだなと思った
996(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 19:10:28.27ID:???997(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 21:18:56.12ID:??? グランツーユーのC値が0.99
各社と比較すればいい
木造でこれより悪いところはなかなかないとは思うけど
各社と比較すればいい
木造でこれより悪いところはなかなかないとは思うけど
998(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/10(水) 21:45:34.05ID:??? 気密測定で認定登録者でもなければJISに基づく測定でもないやり口のところもあるって上に書いてあるけどハイムはどうですか
認定登録者がJISに基づいて測定した結果であることが明記されているのか、引渡し受けたオーナーさん教えてください
認定登録者がJISに基づいて測定した結果であることが明記されているのか、引渡し受けたオーナーさん教えてください
999(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/11(木) 00:10:27.11ID:??? どこのハウスメーカーが隙間少ないのか聞いているのに答えになっていないですね。
1000(仮称)名無し邸新築工事
2024/01/11(木) 00:17:57.74ID:??? 結局C値を求めるなら木造軸組工法吹付断熱が最強だが、所詮木造。
三匹の子豚の二匹目が建てた家と同じ。
地震大国日本で建てる家ではない。
いい加減、学習したまえ。
以上。
三匹の子豚の二匹目が建てた家と同じ。
地震大国日本で建てる家ではない。
いい加減、学習したまえ。
以上。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 15時間 59分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 15時間 59分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪市城東区で水道管が破裂 [481941988]
- 日本人「BBQしたい」アメリカ人「お前がやりたいのってBBQなの?グリルなの?」「BBQは半日とかかかるから」→9.7万いいね [808139444]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ベルばらカフェ「コスプレ客は出禁です」私服で行ったロリィタ姫が追い返される😭これ万博のせいだろ [485187932]