なぜこんなスレッドがなかったのか不思議
システムキッチンについて語ろう!!
※前スレ
システムキッチンについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1301064022/
システムキッチンについて Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1640701877/
システムキッチンについて Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1645363029/
探検
システムキッチンについて Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/06(水) 10:00:35.43ID:???
334(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 01:37:00.09ID:??? >>333
糞高そうだな
糞高そうだな
335(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 06:43:05.29ID:hgpsMnuG ショウルームでタカラの引き出し重いと感じたわ、
これにモノの重さが加わると高齢者は使いづらそう。
最近は磁石がつくパネルを販売してる会社もあるので
タカラは選ばないかな。
これにモノの重さが加わると高齢者は使いづらそう。
最近は磁石がつくパネルを販売してる会社もあるので
タカラは選ばないかな。
336(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 09:48:56.15ID:??? タカラよりリクシルの方が引き出し重いと思った
337(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 09:53:51.32ID:???338(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 10:38:00.54ID:??? キッチンの引き出しさえ無理になったら自力で生活するなんて無理そう
そして物も引き出しが重くなるほど食器を持ってても使わなくなるからある程度は処分した方がいい
食器や食材が沢山あって子供に整理をお願いされてる老人の話を見てるとそう思う
そして物も引き出しが重くなるほど食器を持ってても使わなくなるからある程度は処分した方がいい
食器や食材が沢山あって子供に整理をお願いされてる老人の話を見てるとそう思う
339(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 11:39:26.19ID:??? やっぱりリフォーム組はハンドル一択だな…
340(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:00:29.60ID:??? お金があれば上に出てるトーヨーのプッシュ式のがいいな
膝で押したら引き出しが出るやつ
お金があれば
膝で押したら引き出しが出るやつ
お金があれば
341(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:02:24.52ID:??? >>336
え?
え?
342(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:21:25.95ID:???343(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:47:14.92ID:??? 東北の震災の時はタカラとクリナップ は洗って土砂を落とせばまた使えたと言ってた。
引き出しも頑丈にできているんだろうな。
引き出しも頑丈にできているんだろうな。
344(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:48:48.38ID:??? あの、グレードによってレールも違うからタカラでひとくくりはできないです
最上位機種同士比べての話?
最上位機種同士比べての話?
345(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 12:58:13.14ID:??? タカラは確かにちょっと重いけど、シンク下に食洗機つけた場合はそれぞれの引き出しが小さくなるから、使いやすそうだと思った
他メーカーだと、食洗機つけると真ん中食洗機挟んで左右の大きい引き出しになるから、たくさん収納したら重くなるから大差なさそう
セントロはさすがにレール滑らかだったけど、内側のシャローパレット?が動かすとガチャっと音がして気になった
他メーカーだと、食洗機つけると真ん中食洗機挟んで左右の大きい引き出しになるから、たくさん収納したら重くなるから大差なさそう
セントロはさすがにレール滑らかだったけど、内側のシャローパレット?が動かすとガチャっと音がして気になった
346(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 13:48:45.53ID:??? ライン取っ手そんな引きづらいかなあ?
ステディアだけどしっかりかかる感じある
メーカーによるのかな
ステディアだけどしっかりかかる感じある
メーカーによるのかな
347(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 14:14:49.49ID:???348(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 14:37:30.28ID:??? アクリル人大シンクって、どうしても汚れが染みつきそうだけど実際どうなんだろう
毎日磨いて拭き上げる自信なかったらステンレス一択かな
毎日磨いて拭き上げる自信なかったらステンレス一択かな
349(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 15:25:53.21ID:??? >>348
色々なブログ読んだけど、毎日磨くとかじゃなく汚れた時はメラミンスポンジで研磨すればキレイになるということみたい
人大の見た目が好きとか綺麗にすると気分がアガるという人はたいした手間じゃないだろうし、そうでもなければそれが面倒とも感じるかな
極端な例だけど5年くらいスポンジ掃除程度だった人はそこから掃除しても黄ばみが落ちきれなかったそう
https://ameblo.jp/living-home/entry-12657934826.html
色々なブログ読んだけど、毎日磨くとかじゃなく汚れた時はメラミンスポンジで研磨すればキレイになるということみたい
人大の見た目が好きとか綺麗にすると気分がアガるという人はたいした手間じゃないだろうし、そうでもなければそれが面倒とも感じるかな
極端な例だけど5年くらいスポンジ掃除程度だった人はそこから掃除しても黄ばみが落ちきれなかったそう
https://ameblo.jp/living-home/entry-12657934826.html
350(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 15:34:28.05ID:??? この人酸素系漂白剤の使い方間違ってるな
351(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 18:09:37.71ID:??? キッチンとカップボードは同メーカーにしてますか?
352(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 20:24:40.72ID:???353(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 20:46:48.02ID:???354(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 20:54:59.42ID:??? カップボードは家具屋さんで買ったものを使用してる。
タカラとかのは地震の時は倒れてこないので良いということだけど
揃いすぎているのも味気ない。
タカラとかのは地震の時は倒れてこないので良いということだけど
揃いすぎているのも味気ない。
355(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:12:27.87ID:??? 磁石がつくのは魅力的だよね
吸盤派の人もいるけど
重いのは年とってもリハビリと思えば何とかなりそう
吸盤派の人もいるけど
重いのは年とってもリハビリと思えば何とかなりそう
356(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:25:05.52ID:??? fメーカーじゃないけどタカラってエーデルもレミューも同じ色のがあるのでカップボードだけレミューとかありかなっていうのは考えた。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
357(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:25:06.16ID:??? fメーカーじゃないけどタカラってエーデルもレミューも同じ色のがあるのでカップボードだけレミューとかありかなっていうのは考えた。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
あとパナソニックの野菜のところにナノイー出してるやつ、あれは単体で欲しいなって思った。
358(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 21:28:27.55ID:38kjpFXb タカラのグランディアにしようと思ってるんだけど、ステンレスのシンクでユーティリティシンクEとらくエルシンクで悩んでる。
どっちがいいと思う?
どっちがいいと思う?
359(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 22:19:29.72ID:??? 多層式が良いならユーティリティシンクがいいと思うけど、そこに拘らないならラクエルの方がシンプル
ユーティリティシンクは、排水溝が真ん中についていて見た目がイマイチだし、使いにくそうに感じた
ユーティリティシンクは、排水溝が真ん中についていて見た目がイマイチだし、使いにくそうに感じた
360(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/05(木) 23:56:15.43ID:??? >>358
段差が多いやつは掃除がめんどくさそう
段差が多いやつは掃除がめんどくさそう
361(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 00:48:20.67ID:??? タカラは引き出しの耐荷重がやや劣るんだな
マイナスポイントのせいか調べづらい…
ユーザーの間であまり話題になってないあたり普通には使えるんだろうけど、昔のキッチンは開き戸で耐荷重って概念は無かったから、その感覚のままあまり無頓着に収納すると良くなさそう
マイナスポイントのせいか調べづらい…
ユーザーの間であまり話題になってないあたり普通には使えるんだろうけど、昔のキッチンは開き戸で耐荷重って概念は無かったから、その感覚のままあまり無頓着に収納すると良くなさそう
362(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 01:00:40.98ID:??? トクラスのショールーム行ったけど
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
363(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 06:27:54.36ID:??? トクラスのショールーム行ったけど
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
天板とシンクとの境目が滑らかすぎて
何度もさすってしまったw
ただ気になったんだけどベリーのシンク下の引き出しの取っ手はどの取っ手を選んでもシンク下のだけあの形なの?
364(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 06:28:49.70ID:??? ごめんなさい。
二重に書いてしまった…。
二重に書いてしまった…。
365(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 08:11:52.92ID:??? ここって、新築の人が多い?
うちはリフォームなんだけど、業者の決め方がわからない
キッチンメーカーはタカラに決めていてショールームで見積もりもしてるものの、まだ検討中で仕様は変更予定
業者も並行して決めたいんだけど、決め方がよくわからない
タカラの認定業者いくつかピックアップして連絡して、見積もりお願いすればいいのかな…
工事費がわからないとキッチン本体にいくらかけられるか決められないんだよね
リフォーム業者紹介サイトとか使った人もいますか?
うちはリフォームなんだけど、業者の決め方がわからない
キッチンメーカーはタカラに決めていてショールームで見積もりもしてるものの、まだ検討中で仕様は変更予定
業者も並行して決めたいんだけど、決め方がよくわからない
タカラの認定業者いくつかピックアップして連絡して、見積もりお願いすればいいのかな…
工事費がわからないとキッチン本体にいくらかけられるか決められないんだよね
リフォーム業者紹介サイトとか使った人もいますか?
366(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 08:29:11.68ID:Rcv50JlG ショールームで紹介してくれるよ
地域である程度決まってるけど気に入らないと言えば隣の業者を紹介する
地域である程度決まってるけど気に入らないと言えば隣の業者を紹介する
367(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 08:30:14.40ID:??? タカラ人気すぎワロタ
368(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 09:13:01.33ID:??? >>367
俺の知ってる限りでは、誰ひとりもタカラはいないww
俺の知ってる限りでは、誰ひとりもタカラはいないww
369(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 09:42:52.60ID:??? 元々ここはタカラの人が立てたスレじゃないのか?
370(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 10:17:09.94ID:??? >>365
うちは元々仕事で付き合いのある大工にお願いしたな
面倒でなければ地元にある工務店、事務所ある大工リストアップして一軒一軒尋ねて聞いてみたら?タカラをいれたいことは決まってる、あとはこういう方向のリフォームしたいんですけどって
安くしたかったら二級建築士の事務所行けば一級建築士やHMより安い傾向あるし
うちは元々仕事で付き合いのある大工にお願いしたな
面倒でなければ地元にある工務店、事務所ある大工リストアップして一軒一軒尋ねて聞いてみたら?タカラをいれたいことは決まってる、あとはこういう方向のリフォームしたいんですけどって
安くしたかったら二級建築士の事務所行けば一級建築士やHMより安い傾向あるし
371(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 10:19:26.77ID:??? ただ二級建築士はやっぱ下手くそよ
フローリングとフロアタイルのつなぎ目の見切り材がくっっっっそダサいヤツ使う前提だったり…予めそういうの予想して全部先にこれを使ってくれって言わないとダサくされる
フローリングとフロアタイルのつなぎ目の見切り材がくっっっっそダサいヤツ使う前提だったり…予めそういうの予想して全部先にこれを使ってくれって言わないとダサくされる
372(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 10:38:48.29ID:??? 一級と二級の違いと全く関係ないな
373(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 11:13:38.31ID:??? 建築士の等級ってビルか家かじゃないの?
374(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 11:27:06.07ID:??? 主要なメーカー(リクシル、TOTO、クリナップ、タカラ、パナ)を一通り調べると、タカラかクリナップになる気がする
5ch見てる層だと、特に見た目より品質重視になるので、ここはタカラが多いのでは?
見た目だとリシェルとか、扉カラーの選択肢多くて良いなと思うし、最初にタカラのショールーム行った時はダサいしタカラはないな〜と思ったんだけど、一通り見て最終的にタカラにしようと思っているんだよなあ
5ch見てる層だと、特に見た目より品質重視になるので、ここはタカラが多いのでは?
見た目だとリシェルとか、扉カラーの選択肢多くて良いなと思うし、最初にタカラのショールーム行った時はダサいしタカラはないな〜と思ったんだけど、一通り見て最終的にタカラにしようと思っているんだよなあ
375(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 11:57:47.53ID:??? 使い勝手でタカラを選ぶならまだ分かる
耐久性でタカラを選ぶのは分からん
耐久性でタカラを選ぶのは分からん
376(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 12:08:59.97ID:6+4vDGoS >>365
ウチもリフォームです。
キッチンメーカーはまだ未定だけど
タカラスタンダードの場合はタカラと提携してる業者に頼む感じなのかな。
ホームページに載ってるので近場を選ぶ感じかな?
うちは今の所3件相見積お願いしてます。
大手、地元工務店2つです。
ウチもリフォームです。
キッチンメーカーはまだ未定だけど
タカラスタンダードの場合はタカラと提携してる業者に頼む感じなのかな。
ホームページに載ってるので近場を選ぶ感じかな?
うちは今の所3件相見積お願いしてます。
大手、地元工務店2つです。
377(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 12:15:58.38ID:???378(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 12:22:40.42ID:??? こんなスレ見てるのに、一級建築士と二級の違いをまったくわかってないやついるな
ダサい見切り材もそれはそれで意味があることもわかってないんだろう
ダサい見切り材もそれはそれで意味があることもわかってないんだろう
379(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 15:50:52.92ID:??? めちゃくちゃおしゃれな感じのホーローがあればいいのにね
380(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 15:57:09.23ID:??? 逆にホーローキッチンでもオシャレに見える家を逆算して作ってみたらどうだろうか
ちなみにタカラのカタログに載ってるようなキッチンインテリアはどう思ってるの?
ちなみにタカラのカタログに載ってるようなキッチンインテリアはどう思ってるの?
381(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 16:28:26.28ID:??? 今日暇だったから、複数メーカー置いてあるリフォーム会社のショールーム行ってきたわ
引き出しの奥行きが特に5cmほど深かったのが、
リクシル リシェル
クリナップ ステディア
さらに、両方とも一番上のカトラリー用引き出しはキッチン本体の奥行きいっぱいくらい深い
そうではなかったのが(たぶんこっちが普通?)
リクシルAS
タカラエマージュ(今のトレーシア、グランディア相当?)
グランディアとステディアの見積依頼中なのでそこを比べたかったんだけど、5cmの差は小さくないなぁ
引き出しの奥行きが特に5cmほど深かったのが、
リクシル リシェル
クリナップ ステディア
さらに、両方とも一番上のカトラリー用引き出しはキッチン本体の奥行きいっぱいくらい深い
そうではなかったのが(たぶんこっちが普通?)
リクシルAS
タカラエマージュ(今のトレーシア、グランディア相当?)
グランディアとステディアの見積依頼中なのでそこを比べたかったんだけど、5cmの差は小さくないなぁ
382(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 19:28:11.72ID:??? キッチン自体の奥行が同じかどうかは確認したの?
デフォは60cmか65cmだからその差だったりしない?
デフォは60cmか65cmだからその差だったりしない?
383(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 19:53:27.66ID:??? タカラで奥行きが広いシンクにしたら「引き出しも奥に広げられますよ」と言われたよ。
384(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 21:45:17.54ID:p3q5k2qb キッチンもだけど、カップボードの引き出しも浅いと嫌だね〜。
385(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 22:56:02.88ID:??? 引き出しの奥行き、前にカタログ見比べたらレミューとステディアが同じくらいだったから、ステディアとグランディアだったらステディアの方が奥行きあるかもね
カタログには、トレーシアとかエーデルの詳しいサイズ載ってないんだよね
カタログには、トレーシアとかエーデルの詳しいサイズ載ってないんだよね
386(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/06(金) 23:12:48.54ID:??? 調べてみたところトレーシア(グランディア)の本体引き出しは奥行き約42cmと約52cmがあるそうで、手元にある一回めの見積についてた図を熟読したら本体奥行き65cm引き出し42cmになってたので52cm仕様はオプションのようです
webカタログ色々見たけど結局引き出しの奥行きについては記載見つけられなかった
ついでだけど、エーデルはオプションでも広くできないんだよね
youtube.com/watch?v=lkKsggWkMIc
ステディアは普通にカタログに寸法載ってて奥行き47cm程度だった
>>361
も自分だけど、タカラは本体引き出し回りの情報探しにくくてキーッとなったわ
>>384
カップボードの天板奥行き増やしても引き出しの奥行き増やせないメーカーあるよね
webカタログ色々見たけど結局引き出しの奥行きについては記載見つけられなかった
ついでだけど、エーデルはオプションでも広くできないんだよね
youtube.com/watch?v=lkKsggWkMIc
ステディアは普通にカタログに寸法載ってて奥行き47cm程度だった
>>361
も自分だけど、タカラは本体引き出し回りの情報探しにくくてキーッとなったわ
>>384
カップボードの天板奥行き増やしても引き出しの奥行き増やせないメーカーあるよね
387386
2022/05/06(金) 23:29:54.39ID:??? あと、ここ1ヶ月くらいタカラ絡みのレスが多いのは半分くらい自分のせいかも
ゴメン
ゴメン
388(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/07(土) 06:17:11.13ID:??? タカラの奥行きが広くなるオプションは 「たっぷりホーローキャビネット」 っていうやつだと思う。
シンク下は奥に配管があるからできなくて真ん中とコンロ下のキャビネットは何センチか長くなるって聞いたよ。
ショールームのお姉さんがとりあえずこれは必要と思いますので、と足元スライドとこれを勝手にいれてくれてた
トレーシアです。
シンク下は奥に配管があるからできなくて真ん中とコンロ下のキャビネットは何センチか長くなるって聞いたよ。
ショールームのお姉さんがとりあえずこれは必要と思いますので、と足元スライドとこれを勝手にいれてくれてた
トレーシアです。
389(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/07(土) 06:48:57.59ID:??? 収納はTOTOが一番奥までいけると思ってた
https://youtu.be/GtMM6jMDuLw
https://youtu.be/GtMM6jMDuLw
390(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/07(土) 13:13:36.93ID:??? 我が家のはトレーシアのフラット対面プラン(ワイドタイプ)
反対側に扉付きの収納も付けられるけれど10万円程高くなるのでやめました。
広い作業スペースが欲しかったのだけれどキッチンに収まるのかなあとちょっと心配。
反対側に扉付きの収納も付けられるけれど10万円程高くなるのでやめました。
広い作業スペースが欲しかったのだけれどキッチンに収まるのかなあとちょっと心配。
391(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 17:46:04.33ID:??? お風呂のリフォームも検討していてTOTOのカタログ取り寄せついでにミッテとクラッソのカタログも頼んだんだけど、ノーマークだったけど悪くないね
滑り台シンクの形が好みなのと、タッチ水栓とかアイレベルラックとか、良いなと思う機能が多い
リンナイのフロントオープンの食洗機も選択できて、パナの深型より安いし
あとは個人的に鏡面単色のグレージュ系が良いんだけど、好みの色がある
ステディアで検討しているけど、鏡面単色カラーが良いのがなくて、ホワイトしか選択肢がない
本体の素材でクリナップかタカラって思ってたけど、見た目だとTOTOもいいなあ
ショールーム行ってみようかな
滑り台シンクの形が好みなのと、タッチ水栓とかアイレベルラックとか、良いなと思う機能が多い
リンナイのフロントオープンの食洗機も選択できて、パナの深型より安いし
あとは個人的に鏡面単色のグレージュ系が良いんだけど、好みの色がある
ステディアで検討しているけど、鏡面単色カラーが良いのがなくて、ホワイトしか選択肢がない
本体の素材でクリナップかタカラって思ってたけど、見た目だとTOTOもいいなあ
ショールーム行ってみようかな
392(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 17:54:07.10ID:??? TOTOのクリスタルカウンター清潔感あってかわいいよね
リンナイのフロントオープン選べるの知らなかったクリナップは選べなくて食洗機用に空けとくことはできるけど扉の素材が綺麗にはまるかわからないと言われた
リンナイのフロントオープン選べるの知らなかったクリナップは選べなくて食洗機用に空けとくことはできるけど扉の素材が綺麗にはまるかわからないと言われた
393(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 18:07:58.54ID:??? TOTOのショールーム行くとクラッソは本当に素敵。
透明感があって清潔な感じがする。
透明感があって清潔な感じがする。
394(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 19:15:37.75ID:??? >>391
ミッテは確か引き出し奥行き深めだった気が。違ったらごめん
ミッテは確か引き出し奥行き深めだった気が。違ったらごめん
395(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/08(日) 21:43:51.35ID:V4AaRfB2 >>391
TOTO意外に良いですよね。
我が家もお風呂とトイレはTOTOで
キッチンはノーマークだったんだけど実際に見たら意外に悪くないぞ、と。
でもクリスタルカウンターはL型キッチンの人は選ばないのが悲しい…。
TOTO意外に良いですよね。
我が家もお風呂とトイレはTOTOで
キッチンはノーマークだったんだけど実際に見たら意外に悪くないぞ、と。
でもクリスタルカウンターはL型キッチンの人は選ばないのが悲しい…。
396(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 13:13:53.51ID:sXpEuYjl Panasonicのラクシーナにしました。
タッチレス水栓、シンクのグレードアップ、トリプルワイドコンロ、深型食洗機、ほっとクリーンフード、浄水器付き、引き出しのアルミ天板と全てのオプションモリモリにしたのに
住友不動産で追加費用ほぼ無し。
ありがたやありがたや
タッチレス水栓、シンクのグレードアップ、トリプルワイドコンロ、深型食洗機、ほっとクリーンフード、浄水器付き、引き出しのアルミ天板と全てのオプションモリモリにしたのに
住友不動産で追加費用ほぼ無し。
ありがたやありがたや
397(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 13:35:02.70ID:???398(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 14:25:46.36ID:OO8H+zFu 住友不動産で家建てたんだ
いいなあ
いいなあ
399(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 16:11:44.65ID:sXpEuYjl400(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 17:31:14.17ID:??? パナは定価の半額くらいね。
401(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 17:32:21.78ID:??? ベースが安いHMだからか、水回りを標準からアップグレードするともちろん追加料金だけどダウングレードしても特に減額ないわ
ある装備をダウングレードではなく「無し」にすれば減るけど、キッチンの場合は水栓やらシンクを無しにすることないしね
ある装備をダウングレードではなく「無し」にすれば減るけど、キッチンの場合は水栓やらシンクを無しにすることないしね
402(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:02:47.43ID:??? リシェルにしたぞー
オープンペニンシュラ
セラミック天板
扉グレード5
食洗機ミーレ
汚れんフード
wサポートシンク
グースネック水栓(手動、浄水器なし)
IH(オールメタル無し)
積水ハウスで約150万
オープンペニンシュラ
セラミック天板
扉グレード5
食洗機ミーレ
汚れんフード
wサポートシンク
グースネック水栓(手動、浄水器なし)
IH(オールメタル無し)
積水ハウスで約150万
403(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:48:34.40ID:??? >>399
もともと水回り額が決まってるのね。
うちは2550mm、トリプルワイドコンロ、ホッとクリンフード、すごピカ素材のシンク、深型食洗機(M9 plus)、浄水器付き水栓で、90万だったから、どんなもんなのか相場感知りたくて。
もともと水回り額が決まってるのね。
うちは2550mm、トリプルワイドコンロ、ホッとクリンフード、すごピカ素材のシンク、深型食洗機(M9 plus)、浄水器付き水栓で、90万だったから、どんなもんなのか相場感知りたくて。
404(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:51:55.09ID:??? みんな 浄水器つけるんだね~~
うちは付けない1択だった
だってメンテが面倒くさいし
うちは付けない1択だった
だってメンテが面倒くさいし
405(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 20:55:16.49ID:??? ウォーターサーバーのがめんどくさい
406(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:04:32.13ID:??? 浄水器つけてもなんとなく水道の水飲もうって気にはならないけどウォーターサーバーはあると普通に飲むっていう人は浄水器いらないかも
407(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:37:43.87ID:BiCpbLDp 浄水器付きの家のキッチンは清潔な感じがする
何というか色々ちゃんとしてそう
実用面でも米を浄水器の水で炊いたりできるしね
何というか色々ちゃんとしてそう
実用面でも米を浄水器の水で炊いたりできるしね
408(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:43:27.33ID:??? 今の一体型浄水器は外の水洗部にフィルターついてるから交換も楽だよ。昔はシンク下にフィルターあって面倒だったけど。
409(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 21:54:10.95ID:??? タカギの新しいタッチレス水栓チョイスした
410(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 22:00:04.06ID:??? 浄水器なしの水栓でも頭が伸ばせるやつはそこそこゴツくてあまり変わらなかったからじゃあつけといていいかとなった
411(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 22:26:16.12ID:??? ダイワでステディアI型2400
とってもクリンフードプレミアム、食洗機無し、浄水別水栓、扉Class4
ほかは標準ので60万弱くらい
とってもクリンフードプレミアム、食洗機無し、浄水別水栓、扉Class4
ほかは標準ので60万弱くらい
412(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/09(月) 22:44:55.76ID:??? やす
413(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 00:20:53.78ID:??? いやいや、浄水器のフィルターを交換しないと逆効果に…………
414(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 07:37:40.61ID:??? 浄水器のフィルターはちゃんとメーカー直で買った方がいいよ
けっこう類似品が出回ってるから
けっこう類似品が出回ってるから
415(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 11:53:13.39ID:??? ウォーターサーバーの水って信用できない
416(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/10(火) 12:01:26.24ID:??? 浄水器の水の方が信用できない………
417(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 18:29:07.05ID:??? リンナイのフロントオープンとパナの深型ってどっちが使いやすいかな
フロントオープン惹かれるけど、引き出し式の方が出し入れしやすような気がするんだよね
フロントオープン惹かれるけど、引き出し式の方が出し入れしやすような気がするんだよね
418(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 18:36:25.44ID:??? >>417
物理的に洗う食器の量で決めればいいと思う
自分は屈まず出し入れができるパナのスライド式にした
もし大家族なら物理的に食器の量が多いだろうし、そうなったらフロントオープン式じゃないと一度に洗えない
物理的に洗う食器の量で決めればいいと思う
自分は屈まず出し入れができるパナのスライド式にした
もし大家族なら物理的に食器の量が多いだろうし、そうなったらフロントオープン式じゃないと一度に洗えない
419(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 20:07:00.08ID:684EvQIu ウォーターサーバーと浄水器は同じ?
今タカギの一体型だけどフィルター通してもおいしくない。
別にちゃんと浄水器つけた方がいいんだろうか。
今タカギの一体型だけどフィルター通してもおいしくない。
別にちゃんと浄水器つけた方がいいんだろうか。
420(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 20:33:41.43ID:???421(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 20:57:15.08ID:??? 浄水器は闇が多いよ
422(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 21:22:36.46ID:??? 引き出しタイプの食洗機は取り出しやすい
自分はこっちにして良かったよ
自分はこっちにして良かったよ
423(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 21:45:04.18ID:??? >>417です
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
424(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 22:02:27.23ID:???425(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 23:02:10.02ID:??? >>417
家がリンナイのフロントオープン、実家がパナの深型だけど、パナは入れる時に順番や場所とか考えながら入れるのに対し、リンナイは何も考えずにボンボン入れれるから自分はリンナイの方が良かったな
量もリンナイの方が沢山入ると思う
家がリンナイのフロントオープン、実家がパナの深型だけど、パナは入れる時に順番や場所とか考えながら入れるのに対し、リンナイは何も考えずにボンボン入れれるから自分はリンナイの方が良かったな
量もリンナイの方が沢山入ると思う
426(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 23:12:00.17ID:???427(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/12(木) 23:47:20.50ID:??? もともとの水道水が不味くない地域だから浄水器にした
皿洗ったり料理してる横で水汲めるのはストレスなくて楽
皿洗ったり料理してる横で水汲めるのはストレスなくて楽
428(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 06:41:45.31ID:??? >>417です
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
家族は3人、カタログ上は引き出し式の方が洗える点数が少ないけど実際どうなんだろう
なんとなく、引き出し式の方が大雑把に放り込めそうな感じはある
TOTO、カタログ見やすくて良いね
ただ、クリナップやタカラ見ちゃうと木製キャビネットは耐久性が不安
429(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 06:54:42.73ID:??? システムキッチンの見積もりが上がってきたけどまぁー高い高い…。
ここで削るとしたらどこ削りますか?
もしくはランク下げ。
マグネットパネル、フロントオープンの食洗機は外したくないので扉のランク下げですかね…。
そもそもキッチンがL型な時点で終わってる…。
ここで削るとしたらどこ削りますか?
もしくはランク下げ。
マグネットパネル、フロントオープンの食洗機は外したくないので扉のランク下げですかね…。
そもそもキッチンがL型な時点で終わってる…。
430(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 07:27:57.73ID:???431(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 08:47:11.91ID:???432(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 09:00:24.08ID:??? >>429
ワークトップやシンクが人大ならステンレスにするとか?
ワークトップやシンクが人大ならステンレスにするとか?
433(仮称)名無し邸新築工事
2022/05/13(金) 09:19:28.57ID:??? システムキッチンでひとくくりにするんじゃなくて値上げするのはコンロ器具の部品、ガスならガス設備の部品、水まわりの器具部品とかそういうのから値上げするね
そもそも入手不可でつけることができないから代替案になったり入荷するまで工事保留とかもあるよ
そもそも入手不可でつけることができないから代替案になったり入荷するまで工事保留とかもあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【速報】第四次印パ戦争開戦 [972432215]
- 【速報】インド、パキスタンにミサイル発射WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 日本テレビ、『マジカル頭脳パワー!!』『THE 夜もヒッパレ』『天声慎吾』などが復活 [462275543]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【動画】「白い小さいおじさんが歩いている」競走馬生産牧場が投稿した謎の物体映像 [737440712]
- 【画像】トー横「おなか空いたから吉牛2つ買って?」