X



ローコスト住宅15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/02(水) 05:51:28.31ID:???
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。

それではどうぞ

前スレ
ローコスト住宅11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1596694505/

ローコスト住宅 12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1601322947/

ローコスト住宅 13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1603125245/

ローコスト住宅14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1605669721/
2020/12/03(木) 21:12:58.17ID:???
>>260
断熱材は密度より厚み
2020/12/03(木) 21:57:14.85ID:???
厚み取れないアクアは寒い
264(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 22:33:30.44ID:lAKH8Vfg
ザタマ契約したんだけど断熱材がアクリアネクストα20k 105mなんだけど問題なし?
ちなみに住まいは首都圏
2020/12/03(木) 22:38:54.80ID:???
全然よいよ。普通のとこは14k。

屋根厚みはできれば増した方が良い。
2020/12/03(木) 22:43:42.25ID:???
屋根アクアフォーム220壁80は十分?
2020/12/03(木) 22:45:07.51ID:???
アクア壁80は薄いって意見が多い
268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 22:50:30.76ID:lAKH8Vfg
天井はアクリアマット14K 155mm
問題なし?
2020/12/03(木) 22:51:50.44ID:???
>>268
105mm二重に置くくらいしたほうがいいけどな
2020/12/03(木) 22:54:13.46ID:???
できればアクリアマット310mm
2020/12/03(木) 22:54:28.32ID:???
>>268 できれば1ランク上げないと6地域では長期優良住宅にならない。

熱抵抗4.6
アクリアマットα ACMα 20k 155mm
2020/12/03(木) 22:55:39.82ID:???
アクリアネクスト20k105×2
アクリアマット14k155×2

どちらかかな。
2020/12/03(木) 22:58:35.96ID:???
外壁は?
274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 22:59:10.71ID:lAKH8Vfg
>>271
ザタマ長期優良住宅やで
2020/12/03(木) 23:01:13.80ID:???
タマって構造合板はノボパン?
2020/12/03(木) 23:01:44.47ID:???
ザタマ仕様のわりには安いよな
2020/12/03(木) 23:02:50.78ID:???
変動か固定かは借りれる銀行によるよな。
変動は上がる危険あるから1%前後で借りれるなら固定一択だな。
278(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:03:45.75ID:lAKH8Vfg
>>273
ザタマはニチハのシーリングレス外壁フュージュプレミアムってやつやで
2020/12/03(木) 23:04:53.59ID:???
フュージェプレミアムなんか
これで坪40前後はやばいな
2020/12/03(木) 23:06:20.61ID:???
ザタマの欠点は住設縛りだけ?
そんなん工務店だと普通だしな。
2020/12/03(木) 23:07:16.00ID:???
窓が微妙なんじゃない?

サーモスU-Hとか。サーモスXかエルスターSにできりゃいいけど。
282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:08:50.86ID:lAKH8Vfg
>>281
窓はYKK APのAPW330樹脂サッシってやつやで
2020/12/03(木) 23:09:58.08ID:???
めちゃくちゃいいな
坪いくら?
2020/12/03(木) 23:10:19.75ID:???
坪50でも安いな
2020/12/03(木) 23:11:22.12ID:???
来年後半から変動上がっていきそう
286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:12:44.58ID:lAKH8Vfg
床材は朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムってやつやで(1Fのみ)
287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:15:21.14ID:lAKH8Vfg
>>283
本体工事だけで坪38万
2020/12/03(木) 23:17:20.14ID:???
ザタマ安すぎw
2020/12/03(木) 23:18:04.28ID:???
>>287 本当かよ。 罠が待ってそうで怖いが。
うちの近くのタマは展示場と営業だけで行く気にもならなかったけど。
2020/12/03(木) 23:19:06.34ID:???
>>287 その仕様をどこかで見れる?
2020/12/03(木) 23:22:51.54ID:???
>>266
地域によるけど問題ないレベル
気になるなら屋根を300、壁を105にしとけば?
292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:23:06.66ID:lAKH8Vfg
>>290
営業さん曰くザタマはカタログすら用意してないって
私は手作り感あるカタログをもらったで
2020/12/03(木) 23:24:52.75ID:???
>>292 そのカタログアップして
294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:25:24.50ID:lAKH8Vfg
>>293
やり方わからんw
2020/12/03(木) 23:27:12.46ID:???
ローン控除減額もあるし、悩んだらザタマでいいレベルだな。
2020/12/03(木) 23:28:51.13ID:???
どこの地域だよ
うちは西日本某地域だけど、ザタマ微妙だったぞ
窓は半樹脂、外壁は親水セラ、床も永大の安いやつ
全然違うやん
2020/12/03(木) 23:30:30.64ID:???
秀光ビルドの方がマシだ
298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:30:31.75ID:lAKH8Vfg
>>296
カタログには首都圏って書いてある
2020/12/03(木) 23:30:54.87ID:???
40坪にしてもクソ安いな。
メーターモジュールやし広い家に住みたいならいいね。
2020/12/03(木) 23:31:36.18ID:???
秀光は全国展開してないから
2020/12/03(木) 23:32:39.57ID:???
メーターモジュールは避けたほうが良いのでは?
2020/12/03(木) 23:32:45.32ID:???
タマのいいとこは国産材。桧土台はいい。
2020/12/03(木) 23:33:37.82ID:???
基本住宅設備や外壁は尺モジュールだからね。
304(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:34:39.91ID:lAKH8Vfg
>>302
営業さん材料の70%が国産って言ってた
2020/12/03(木) 23:36:20.22ID:???
何坪の家建てる?
付帯工事とか含めた土地代除いた金額が知りたい。
2020/12/03(木) 23:41:29.10ID:???
タマホームのショールームの屋根も殆ど陸屋根だね。 なんで?
陸屋根の方が安く建てられるのかな?
2020/12/03(木) 23:43:35.85ID:???
陸屋根なんて耐えられないな。
2020/12/03(木) 23:58:18.84ID:???
タマの標準は寄棟屋根だよね
他のにするとコストアップ
2020/12/04(金) 00:00:18.02ID:???
住宅ローン控除制度が改悪される見込みだぞ
2020/12/04(金) 00:26:14.25ID:???
>>282
めっちゃ良いな
2020/12/04(金) 01:01:42.53ID:???
>>306 ショールームはプレハブに内装外装を貼り付けてるだけだからかな?
なんだか意味ねー
2020/12/04(金) 06:01:20.33ID:???
関西のザタマは水回りがリクシル一択だったわ。
半樹脂サッシをオプションで樹脂にしたら良いんじゃないかな。
2020/12/04(金) 06:18:24.28ID:???
リクシルもトイレ以外は不評は多くはない。キッチン風呂はカッコいいし。
トイレもどうせ15年目くらいにはリフォームするんだし、初期費用安く済むなら我慢できる。
2020/12/04(金) 06:28:40.70ID:???
ザタマすごいよな。うち埼玉の5地域だけど、

オール樹脂アルゴンガス入
アクリアネクストa20k壁105mm 屋根200mm
改質アスルファルトルーフィング
陶器瓦
フュージェプレミアム+高耐久シーリング

他シャッター2個とか浴室乾燥機とかオプション色々付いて坪単価36万円は安い。
2020/12/04(金) 06:51:20.14ID:???
そろそろ売れない工務店がタマのネガキャンしだす頃
2020/12/04(金) 06:52:26.37ID:???
安すぎやろw
オプション費用は大安心より高いのかな?
2020/12/04(金) 06:52:52.83ID:???
首都圏はお得

九州、近畿は普通って感じかな
2020/12/04(金) 06:54:23.37ID:???
関西は秀光の方が得
2020/12/04(金) 06:55:09.40ID:???
秀○はyoutubeでひどい施行見たからなし
2020/12/04(金) 06:59:45.66ID:???
アクリアはいいの?
2020/12/04(金) 07:01:10.11ID:???
玉は性能について公表してないから選択外
2020/12/04(金) 07:02:55.15ID:???
公表してるローコストはどこだよ
2020/12/04(金) 07:03:38.81ID:???
>>321
売れない工務店今日は遅かったな
324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 07:10:37.23ID:6QO9DxEI
>>305
延床面積32〜35坪予定
オプション120万
付帯工事120万
必要経費170万
合計1700万(税別)
最終的に70万くらい値引きしてくれるっぽい
全部屋にダイキンの最新エアコン
床はライブナチュラルプレミアムや無垢材
シャッター二箇所
浴室乾燥、食洗機などなど

上記が無料オプションが付いてるお
325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 07:11:08.19ID:tbpRv0es
質問ですが、新幹線線路と高圧鉄塔が30〜50メートル内、車がすれ違えない細い道をくねくね200メート走る場所に5棟分譲建売りがあります。

2780万なのですが、どれくらい値引き交渉できそうでしょうか?
2020/12/04(金) 07:13:19.65ID:???
建売は売れなかったら向こうが値段下げていく感じ。下がってきたタイミングでの値段交渉はあり。
2020/12/04(金) 07:14:33.69ID:???
>>324
安すぎw
職人の取り分は少なそうだから行けるときは建築チェックした方が良さそうだな。
2020/12/04(金) 07:18:43.23ID:???
安すぎてグラスウールの施行が心配だから袋入りじゃないシート別張りのアクリアウールに追加かかっても変えた方がいいかも。

あとグラスウールなら外側は透湿のいいダイライトかモイス、ハイベストにした方が良い。
2020/12/04(金) 07:21:26.03ID:???
お前らの言う坪単価がよくわからん
本体価格のみ?
税抜き?税込?
付帯工事まで含む?含まない?
延床面積、施面積どっちで割ってる?

みんな言ってる基準が違うし、坪単価は曖昧すぎて判断が難しい
2020/12/04(金) 07:22:13.49ID:???
坪単価は本体工事のみ
2020/12/04(金) 07:22:54.73ID:???
>>322
いっぱいあるだろ
アイフルとかアキュラとか
2020/12/04(金) 07:32:20.05ID:???
>>324
ハウスメーカーへの税込み総支払額は幾らになります?
2020/12/04(金) 07:44:56.52ID:???
>>331
UA値の事を言ってんの?
C値じゃなきゃ意味ねーだろ

そもそもタマホームはCMでもUA公表してるやんけ
いつの情報でウダウダ言ってんだ化石工務店
2020/12/04(金) 07:46:21.51ID:???
>>329
本体工事のみ
税抜
延床面積
2020/12/04(金) 07:48:40.16ID:???
多分上の異常に安いザタマは施工面積だろうな
336(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 08:03:21.07ID:XrHPsw4X
>>332
外構費、地盤改良の有無などによって変わってくるだろうからなんとも言えないよー
本体工事だけなら1700万+税だね
2020/12/04(金) 08:05:55.39ID:???
少し前から玉ステマがすごいけど
コロナで売れてないのかも
2020/12/04(金) 08:09:32.64ID:???
>>337
売れない工務店どんまい
2020/12/04(金) 08:11:42.06ID:???
タマのネガキャンは多いけどタマと同等のスペック且つ安い工務店なりHMを提示しないと無駄かと
2020/12/04(金) 08:12:17.85ID:???
施工面積27坪で税込み1400万でした
2020/12/04(金) 08:18:06.39ID:???
>>339
秀光はアクアフォームでザタマよりちょい安い
諸費用込みだから
2020/12/04(金) 08:19:17.42ID:???
エアコン3台付いてくるぞ
全館浄水とミラブルキッチンとミラブルバスも付いてくる
2020/12/04(金) 08:31:27.26ID:???
秀光は全国展開してくれ
2020/12/04(金) 08:31:40.15ID:???
アクアフォームいやじゃ
2020/12/04(金) 08:32:02.42ID:???
>>261
5地域っす
2020/12/04(金) 08:34:56.63ID:???
飯田の建売は普通のグラスウール10kで厚みも薄い。
2020/12/04(金) 09:03:54.45ID:???
>>345
誤差の範囲だから
まぁ大丈夫
エアコンの性能いいしね
2020/12/04(金) 09:42:57.17ID:???
気温0度で朝の室温どれぐらいになるかな
2020/12/04(金) 09:43:48.16ID:???
タマのライバルレオハウスはどうなん?
2020/12/04(金) 09:44:08.14ID:???
ローン控除減額でこれから駆け込み需要増えるかな
2020/12/04(金) 09:45:45.35ID:???
今朝の日経だと22年度からやん
来年はセーフ
2020/12/04(金) 09:50:12.16ID:???
>>313
そんなにリクシルのトイレ評判悪かったっけ?
2020/12/04(金) 09:51:20.34ID:???
首都圏に住んでるから、ザタマも見に行けばよかったわ
ほんと嘘みたいにめっちゃ安いな
2020/12/04(金) 09:54:41.54ID:???
>>346
しかもアルミサッシ
2020/12/04(金) 09:57:40.30ID:???
>>351
ふー
2020/12/04(金) 10:00:48.35ID:???
>>325
最低でもその地域の路線価と開発状況と周囲の実売価格が分からないと場合によるとしか言えません
2020/12/04(金) 10:07:53.94ID:???
リクシルのトイレは跳ね返りがあるらしい。
自分は別に気にしないからリクシルにするけど。
2020/12/04(金) 10:08:38.84ID:???
飯田の建売にするならザタマで30坪とかがいいね。
2020/12/04(金) 10:14:55.33ID:???
>>358
タマいいと思うけど、いうても注文やし土地建物支払いの総額は全然違うやろ

当然飯田系は安い分性能は良くない

比べてもしょうがないと思うけど
2020/12/04(金) 10:31:31.59ID:???
タマのシフクと飯田が同じくらいの性能
2020/12/04(金) 10:48:48.48ID:???
>>224

オレ、10年固定にしようと思ってるけど一番悪いの?
なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況