テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/
【再放送】BS朝日
http://www.bs-asahi.co.jp/tatemono/
【再放送】テレ朝チャンネル2
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/info/0012/
テレ朝キャッチアップ
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/catchup
【このスレお約束】
★地域によって放送日・放送週が違います。
話題を振る場合は「今週の家は〜」ではなく「○○の家は〜」と
サブタイトルを添えて書き込むほうが混乱の心配がなくてお薦めです。
サブタイトルは↑の公式サイトで見ることができます。
※前スレ
渡辺篤史の「建もの探訪」★55軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1541971653/
渡辺篤史の「建もの探訪」★53軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1526076249/
探検
渡辺篤史の「建もの探訪」★56軒目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/22(火) 22:39:36.39ID:qywrn+E52019/01/23(水) 01:46:36.89ID:???
>>1
立てたのか乙
立てたのか乙
2019/01/23(水) 08:36:07.84ID:???
>>1乙です
4(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/23(水) 09:00:37.68ID:plnYJp2O >>1
乙
乙
2019/01/23(水) 18:27:40.48ID:???
一乙
ワッチョイではないのね
ワッチョイではないのね
2019/01/23(水) 19:29:53.45ID:???
この板はワッチョイ無理
2019/01/23(水) 19:58:33.39ID:???
2019/01/23(水) 21:42:48.37ID:???
>>1
乙です!
乙です!
2019/01/23(水) 23:29:03.41ID:???
2019/01/24(木) 03:40:09.89ID:???
最近、意識高い系の家に必ず、「タオルウォーマー」が付いてるが
なんかの住宅雑誌にでも載ったの?
なんかの住宅雑誌にでも載ったの?
2019/01/24(木) 06:47:44.30ID:???
錯覚
タオルウォーマーが付いている=オシャレ=意識高い系の家
という意識低い系の思い込み
タオルウォーマーが付いている=オシャレ=意識高い系の家
という意識低い系の思い込み
2019/01/24(木) 07:37:12.19ID:???
そこまで見てないけど
建築家や事務所が同じだったとか、建築家同士に関係があったとか、
あるいは企業の側や卸しの側のつながりで家探しして
その設備を取り扱ってる企業の関係の家を紹介した結果で
設備が被っただけじゃね
建築家や事務所が同じだったとか、建築家同士に関係があったとか、
あるいは企業の側や卸しの側のつながりで家探しして
その設備を取り扱ってる企業の関係の家を紹介した結果で
設備が被っただけじゃね
2019/01/24(木) 08:03:18.29ID:???
14(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 08:33:08.76ID:+vs9GIZW このスレでよく「流行ってるの?」的な質問を見るが愚問すぎて笑える
流行りってのは、女の子のファッションであったり、お笑い芸人のネタで
あったり「始めやすく終わらせやすい一時的なもの」が「流行」であって
住宅の設備仕様などの例では「黒い外壁をよく見るからやってみっか!」
「でも飽きたから塗り替えよう!」とか簡単ににはいかずに、
こういうのは検討して吟味してやっと決まるもの。
外壁の他に床材、タイル、設備などどれも同じで、番組で続いたからと
いってそれは「流行」ではなく、似たような嗜好の人がたまたま続いただけで
おおまかにいうと「傾向」に近い感じ
古いタイプの家から、長い期間をかけてデザイナーズ的な家が増えたのも
流行でなく、そういう家を目にして真似た「傾向」ってのが正解だろうな
流行りってのは、女の子のファッションであったり、お笑い芸人のネタで
あったり「始めやすく終わらせやすい一時的なもの」が「流行」であって
住宅の設備仕様などの例では「黒い外壁をよく見るからやってみっか!」
「でも飽きたから塗り替えよう!」とか簡単ににはいかずに、
こういうのは検討して吟味してやっと決まるもの。
外壁の他に床材、タイル、設備などどれも同じで、番組で続いたからと
いってそれは「流行」ではなく、似たような嗜好の人がたまたま続いただけで
おおまかにいうと「傾向」に近い感じ
古いタイプの家から、長い期間をかけてデザイナーズ的な家が増えたのも
流行でなく、そういう家を目にして真似た「傾向」ってのが正解だろうな
2019/01/24(木) 09:02:28.85ID:???
流行りはあると思うよ
技術革新とかで流行る
住宅以外は特に顕著
技術革新とかで流行る
住宅以外は特に顕著
16(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 09:15:14.05ID:+vs9GIZW 技術革新とかは流行りとは言わない
科学や化学、製品全般やこのスレ的には設備などの進化は、
物をより良くしていこうとするメーカーや技術者の目的でありその結果や成果
何でも性能を向上させないと競争に負けてしまう資本主義から生まれたもので
流行って言葉で片付くほど簡単なことじゃない
科学や化学、製品全般やこのスレ的には設備などの進化は、
物をより良くしていこうとするメーカーや技術者の目的でありその結果や成果
何でも性能を向上させないと競争に負けてしまう資本主義から生まれたもので
流行って言葉で片付くほど簡単なことじゃない
2019/01/24(木) 09:23:15.98ID:???
建築家と話してみ、これが今の流行りなんですよねーとか言うから
ただ私はそれが好きではなくて…とか言うよ
ただ私はそれが好きではなくて…とか言うよ
18(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 09:43:06.77ID:+vs9GIZW 上の人のレスは意味が伝わりにくいし、
たった1,2人の建築家と話して内容が大勢に影響するのだろうか?
一級建築士は何度も書くが数万人はいる
あと経験上、打ち合わせで流行などのワードが出たのは記憶がない
あとお願いだが、参考までに一条スレのテンプレ
>一条工務店について語るスレです
>※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
>※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を書くと回答率が高くなるかも
>※次スレは>>970が立てて下さい
>無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい
このスレでも常にID出しのage傾向でいってもらいたい
それを頑なに反対するものはそれでいい
他の人が言っていたIDなしがIDだから。でもID出し/無しの姑息なマネは許しがたい
たった1,2人の建築家と話して内容が大勢に影響するのだろうか?
一級建築士は何度も書くが数万人はいる
あと経験上、打ち合わせで流行などのワードが出たのは記憶がない
あとお願いだが、参考までに一条スレのテンプレ
>一条工務店について語るスレです
>※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
>※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を書くと回答率が高くなるかも
>※次スレは>>970が立てて下さい
>無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい
このスレでも常にID出しのage傾向でいってもらいたい
それを頑なに反対するものはそれでいい
他の人が言っていたIDなしがIDだから。でもID出し/無しの姑息なマネは許しがたい
2019/01/24(木) 12:26:33.56ID:???
2019/01/24(木) 13:11:10.05ID:???
流行りで言うとスタディスペースとか
あとは建築家がよく言うのは耐震性能が流行りだそうな
あとは建築家がよく言うのは耐震性能が流行りだそうな
2019/01/24(木) 13:15:38.09ID:???
またぞろ長文くんが蠢きだしたなw
長文書き込む時間があるのなら仕事してないんでしょ
そんな暇なの
長文書き込む時間があるのなら仕事してないんでしょ
そんな暇なの
22(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 13:35:27.00ID:2BMbENNn 長文やめてーよ
流行りでも傾向でもどーでもいいわ
流行りでも傾向でもどーでもいいわ
23(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 13:51:38.66ID:2BMbENNn 今回の家は篤が景色良いですねーって褒めてたけどそんなよかったか?
家の後ろの竹も褒めてたし
家の前は古い家あるし、後ろは傾斜あるのに土留めされてないし、家の近くにある竹の恐さ知らないのかな
転入する位ならもっといい土地あっただろうに
家の後ろの竹も褒めてたし
家の前は古い家あるし、後ろは傾斜あるのに土留めされてないし、家の近くにある竹の恐さ知らないのかな
転入する位ならもっといい土地あっただろうに
2019/01/24(木) 14:05:48.36ID:???
小梨夫婦も流行りだからやってみたら玉無し君と呼ばれるはめに
25(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 14:18:44.19ID:+vs9GIZW >>24
孤独な初老の独身も流行ってるからやってるの?
孤独な初老の独身も流行ってるからやってるの?
2019/01/24(木) 14:24:08.27ID:???
玉無し君(罵倒君)は何故か自分の敵が初老の独身でゲームオタクだと思い込んでいる病気
2019/01/24(木) 14:28:52.09ID:???
28(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 14:31:01.95ID:+vs9GIZW >>26
そう思い込まれないように、きっちり否定して、
他の人がレスを見ても納得できるような本当の素性をある程度書いてごらんよ
しっかりとウェブの仕事をしている会社員であり、趣味はJリーグその他とか
匿名性を維持しつつも個人の素性がわかることを書いているおれと雲泥の差だぞ
だから得体の知れないやつだと思われんのよ
そう思い込まれないように、きっちり否定して、
他の人がレスを見ても納得できるような本当の素性をある程度書いてごらんよ
しっかりとウェブの仕事をしている会社員であり、趣味はJリーグその他とか
匿名性を維持しつつも個人の素性がわかることを書いているおれと雲泥の差だぞ
だから得体の知れないやつだと思われんのよ
2019/01/24(木) 14:41:47.65ID:???
なんでテレビ番組のスレで自分の話とかしなきゃならんのよ
玉無し罵倒君じゃないんだからさ
玉無し罵倒君じゃないんだからさ
30(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 14:50:07.37ID:+vs9GIZW >>29
だから「話とかしなきゃ」じゃなくて「話ができない」んでしょ?
独身なのに、既婚者のおれを煽っている不条理があるから
なんで独身男に既婚が煽られる筋合いがあるってのさ
身近に女の人(おかん除く)すら居ないんでしょ?
だから「話とかしなきゃ」じゃなくて「話ができない」んでしょ?
独身なのに、既婚者のおれを煽っている不条理があるから
なんで独身男に既婚が煽られる筋合いがあるってのさ
身近に女の人(おかん除く)すら居ないんでしょ?
2019/01/24(木) 14:51:04.14ID:???
玉無し罵倒君は、他の人がレスを見ても納得できるように
お年玉をいくら払ってどんな夫婦喧嘩をしたのかをある程度書いてごらんよ
お年玉をいくら払ってどんな夫婦喧嘩をしたのかをある程度書いてごらんよ
32(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 14:59:55.36ID:+vs9GIZW >>31
なーっ、何ひとつまともに返答できない
話の矛先を折って、誤魔化すことしかできない
あと夫婦喧嘩の記憶がほとんどないので何も書けない
妻とはいまだに恋人のように仲がいい(笑)
何故か妻は今日、会社の仕事を含めた行事で、ある人気の神社へ
安全祈願に行ってそのあと鰻を食べるそうだ。羨ましい。
なーっ、何ひとつまともに返答できない
話の矛先を折って、誤魔化すことしかできない
あと夫婦喧嘩の記憶がほとんどないので何も書けない
妻とはいまだに恋人のように仲がいい(笑)
何故か妻は今日、会社の仕事を含めた行事で、ある人気の神社へ
安全祈願に行ってそのあと鰻を食べるそうだ。羨ましい。
2019/01/24(木) 15:12:52.35ID:???
たしかに小梨夫婦って、ずっと仲が良いらしいね
小梨という負のオーラを誤魔化すにはそう振る舞うしかないんだろうけど
小梨という負のオーラを誤魔化すにはそう振る舞うしかないんだろうけど
2019/01/24(木) 15:22:43.42ID:???
しかし、小梨夫婦は不倫や離婚も多いのも事実
2019/01/24(木) 15:28:11.84ID:???
普通は女ざかりの年頃に小さい子供持つもんだから、浮気どころじゃないけど、
小梨の奥さんは身軽だし、仕事してれば出逢いも誘惑も多い
小梨の奥さんは身軽だし、仕事してれば出逢いも誘惑も多い
2019/01/24(木) 15:31:57.68ID:???
何度スレを立てても
こういう下らないスレになるのは目に見えてるんだから
こういう下らないスレになるのは目に見えてるんだから
37(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 15:32:30.20ID:oIvrsw9E テレビでやってる不倫は子供あり多くね?嫁の妊娠中にとか。小梨関係なくやる時はやる馬鹿で愚かな性癖
小梨とか玉無しとかスレに関係ないからやめろって前も書いてんだけどいい加減に目障りだから消えろっつうの
小梨とか玉無しとかスレに関係ないからやめろって前も書いてんだけどいい加減に目障りだから消えろっつうの
2019/01/24(木) 15:36:34.80ID:???
玉無し君が書き込みするから、どうしてもそういう話題になる
玉無し罵倒君が来なければこの話題はおしまい
玉無し罵倒君が来なければこの話題はおしまい
2019/01/24(木) 15:42:25.88ID:???
>何故か妻は今日、会社の仕事を含めた行事で、ある人気の神社へ
安全祈願に行ってそのあと鰻を食べるそうだ。
これ完全に浮気だな
不倫してる奴は変な行事やら付き合いとかが多くなる
安全祈願に行ってそのあと鰻を食べるそうだ。
これ完全に浮気だな
不倫してる奴は変な行事やら付き合いとかが多くなる
2019/01/24(木) 15:50:15.54ID:???
ウナギを食べるとかいうのがもうね、ギンギンかよw
2019/01/24(木) 16:38:59.62ID:???
罵倒君が来る前と来てからで荒れ方が明らかに違うな
2019/01/24(木) 16:55:54.85ID:???
44(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 18:15:47.76ID:oIvrsw9E 馬鹿は無視するしかないみたいだよ長文君
ムカつくのは分かるがスルーしてくれ
ムカつくのは分かるがスルーしてくれ
45(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 18:37:50.69ID:+vs9GIZW ラジャーw
2019/01/24(木) 19:20:27.51ID:???
出たよ罵倒君と兄貴の会話
(PCとスマホによる玉無し君の自演)
(PCとスマホによる玉無し君の自演)
47(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 19:34:37.42ID:oIvrsw9E >>23
竹の生命力マジでヤバイよね。
実家の隣家の庭の竹、伐採したのに根っこは残ってたらしく隣地ブロック塀の基礎を越えて、うちの敷地にある物置、久々に開けたら底板鉄板突き破って5〜6本くらいで出て引いたわ。
竹の生命力マジでヤバイよね。
実家の隣家の庭の竹、伐採したのに根っこは残ってたらしく隣地ブロック塀の基礎を越えて、うちの敷地にある物置、久々に開けたら底板鉄板突き破って5〜6本くらいで出て引いたわ。
2019/01/24(木) 19:35:55.39ID:???
「どうしたの?最近、元気ないね」
『・・・・旦那が玉無しだから』
「じゃあ、鰻でも食べに行こう」
→ギンギン
『・・・・旦那が玉無しだから』
「じゃあ、鰻でも食べに行こう」
→ギンギン
2019/01/24(木) 19:57:11.58ID:???
セックスレスの仮面夫婦?
2019/01/24(木) 20:05:18.55ID:???
その神社はおそらく豊川稲荷東京別院だよ。
51(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 20:14:18.65ID:rWQoWHbJ >>46
いかんせんマジなのな。
いかんせんマジなのな。
52(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 20:17:39.84ID:rWQoWHbJ53(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/24(木) 20:43:30.94ID:oIvrsw9E >>52
擁護はしてるつもり全くはない。
小梨だー玉無しだーと粘着してるやつとのやり取りでスレが埋まるのが兎に角ウザい。だからスルーして欲しいだけ。
粘着してるやつは、それ以外に論破する術は無いのかよ。ただの頭悪いガキじゃねーか。
罵倒の言い方は結構カドがあって、は?と思うことはあるが1つの意見として別に、へーそんな考えあるんだな。自分とは違うけどな、位にしか思わない。罵倒はただの言いたがりだろ。別に言わせとけば良いんでない?ダメか?
擁護はしてるつもり全くはない。
小梨だー玉無しだーと粘着してるやつとのやり取りでスレが埋まるのが兎に角ウザい。だからスルーして欲しいだけ。
粘着してるやつは、それ以外に論破する術は無いのかよ。ただの頭悪いガキじゃねーか。
罵倒の言い方は結構カドがあって、は?と思うことはあるが1つの意見として別に、へーそんな考えあるんだな。自分とは違うけどな、位にしか思わない。罵倒はただの言いたがりだろ。別に言わせとけば良いんでない?ダメか?
2019/01/24(木) 20:55:12.01ID:???
罵倒君乙
2019/01/24(木) 21:36:34.73ID:???
セックスレスでは子供は出来ません
2019/01/24(木) 23:32:03.12ID:???
罵倒君を論破?そんな事したいとか、もはや誰も思わんだろ
本人は議論とか意見とかしてるつもりでいるんだろうが、
ただのかまってちゃんの自分語りの長文オナニーで、
ああ言えばこう言うってだけのただの時間つぶしだからな
相手するだけバカバカしい
本人は議論とか意見とかしてるつもりでいるんだろうが、
ただのかまってちゃんの自分語りの長文オナニーで、
ああ言えばこう言うってだけのただの時間つぶしだからな
相手するだけバカバカしい
57(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/25(金) 00:22:38.76ID:fEfSAdv7 >>53
何言ってやがる。
小梨だー玉無しだーこそ言わせとけば良いんであって
罵倒くんは明らかにこのスレにとって「荒らし」以外の何物でもない。
過去スレちょっと辿るだけで、一体このクズの発言で何回揉めてんだよ。
しかも発言すれば必ず揉める。必ずだぞ?
挙句、見たことも聞いたこともない、どこにあるのかもわからん
他板の他スレを「皆が見てる」と思い込み、相手はその謎のスレでも
揉めてる同一人物、たった一人だと思い込んでるんだぞ?
あんたが罵倒くんの自演でないのなら、罵倒くんと全く同じ完全な異常者な。
何言ってやがる。
小梨だー玉無しだーこそ言わせとけば良いんであって
罵倒くんは明らかにこのスレにとって「荒らし」以外の何物でもない。
過去スレちょっと辿るだけで、一体このクズの発言で何回揉めてんだよ。
しかも発言すれば必ず揉める。必ずだぞ?
挙句、見たことも聞いたこともない、どこにあるのかもわからん
他板の他スレを「皆が見てる」と思い込み、相手はその謎のスレでも
揉めてる同一人物、たった一人だと思い込んでるんだぞ?
あんたが罵倒くんの自演でないのなら、罵倒くんと全く同じ完全な異常者な。
2019/01/25(金) 00:46:08.68ID:???
便宜的に罵倒君に続く通称が必要なのかもな
59(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/25(金) 02:30:32.91ID:V0R5ZJyB まじでスレチだって気づけよ
煽ってるやつも、本人なんじゃねーの
お前の玉なんか興味ないから
建物探訪以外の話題は禁止
煽ってるやつも、本人なんじゃねーの
お前の玉なんか興味ないから
建物探訪以外の話題は禁止
60(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/25(金) 03:18:18.06ID:V0R5ZJyB かなり家と竹林が近かったからあれは危険だねー
数年後に基礎に突き破ってこないように
今のうちに対処した方がいいかも
数年後に基礎に突き破ってこないように
今のうちに対処した方がいいかも
61(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/25(金) 10:52:41.69ID:5AyNwFTL タオルウォーマー、PSは建築雑誌とかに広告出してないか?流行ってるかどうかは別として自分が良いなとか無意識レベルでも惹かれてるものって、ついつい目がいくもんじゃないかな。
62(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/26(土) 11:52:48.81ID:TC2I6xPR 方杖の家、お風呂気持ち良さそうだったなー
天井高い風呂憧れる〜
高所連窓が無かったらかなり暗くて窮屈だろうな。隣近所が2階建だったけど最近用途地域が変わったりしたのかな。
天井高い風呂憧れる〜
高所連窓が無かったらかなり暗くて窮屈だろうな。隣近所が2階建だったけど最近用途地域が変わったりしたのかな。
63(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/26(土) 12:17:58.40ID:DjpCLt5S 方杖構造の家は姉妹と公園のおかげか久々に心が和んだ
方杖は切妻天井のようでいて窓から視線も抜けて面白い
方杖沿いにロールスクリーン等を下げると空間が変化して面白そう
水まわりの両壁全体に大きな鏡があると大浴場気分にならないかな
食卓は食事の時だけもっと広がるやつだといいのに
方杖は切妻天井のようでいて窓から視線も抜けて面白い
方杖沿いにロールスクリーン等を下げると空間が変化して面白そう
水まわりの両壁全体に大きな鏡があると大浴場気分にならないかな
食卓は食事の時だけもっと広がるやつだといいのに
2019/01/26(土) 15:05:05.38ID:???
狭小住宅でも工夫してたね
2019/01/26(土) 15:28:45.30ID:???
書庫兼書斎いいなー
バスルームが明るいのもいい、湯船の形も面白い
バスルームが明るいのもいい、湯船の形も面白い
2019/01/26(土) 16:16:41.45ID:???
来週1500回だったと思うけど普通の放送ぽいな
2019/01/26(土) 16:22:34.08ID:???
新作見たけど、要するに変形土地ってだけであって、特別な特徴は無かったな
あと、このスレお得意の「個室」はあったけど、
ロフトに安全策が無いので、事故は起こるだろうねえ
あと、このスレお得意の「個室」はあったけど、
ロフトに安全策が無いので、事故は起こるだろうねえ
68(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/26(土) 17:02:31.35ID:fCLqksOQ 方杖構造の家は、幅が極狭に変形土地の悪条件を
見事に克服して素晴らしい家だった
あの構造も個性的だし、ハイサイド窓の採用などで3.2m幅に思えない解放感があった
室内は子供のものなどが雑然としていて
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/img/2019/0126/02.jpg
2階の生活空間に収納が少ないので、こんな感じの宙に浮く棚に
IKEA、無印などのボックスなどを合わせて整理すると良いかなと思った
http://start-owner.com/post_img/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB2.jpg
見事に克服して素晴らしい家だった
あの構造も個性的だし、ハイサイド窓の採用などで3.2m幅に思えない解放感があった
室内は子供のものなどが雑然としていて
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/img/2019/0126/02.jpg
2階の生活空間に収納が少ないので、こんな感じの宙に浮く棚に
IKEA、無印などのボックスなどを合わせて整理すると良いかなと思った
http://start-owner.com/post_img/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB2.jpg
2019/01/26(土) 17:42:39.27ID:???
2019/01/26(土) 21:09:37.87ID:???
狭い家にしては、やけにシューズクローゼットを広く取ってたな
まあ、他に収納はほとんど無かったがねえ
まあ、他に収納はほとんど無かったがねえ
2019/01/26(土) 22:27:56.34ID:???
くそ福岡じゃBSの再放送しか見れないから気になる
話な感じからすると1499回か
話な感じからすると1499回か
2019/01/26(土) 23:28:32.12ID:???
方杖構造の家は敷地が極端に狭細いわりに
間仕切りが少なくて壁で耐力もたせられないから
ああいう構造にしたのかね?
間仕切りが少なくて壁で耐力もたせられないから
ああいう構造にしたのかね?
73(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 00:34:48.78ID:EUb6u5TH >>72
そうかもね。
南北に長い敷地で光を室内に取り入れるために窓を東西に設けたいけど隣家との距離も近いから高所にして被らないようにしたかったのと連窓にすることもデザインのポイントにしていそうだから方杖構造を採用したんじゃないかな。
軸組図面見てみたいな。
そうかもね。
南北に長い敷地で光を室内に取り入れるために窓を東西に設けたいけど隣家との距離も近いから高所にして被らないようにしたかったのと連窓にすることもデザインのポイントにしていそうだから方杖構造を採用したんじゃないかな。
軸組図面見てみたいな。
2019/01/27(日) 01:07:32.94ID:???
不毛すぎる会話だな
例えるなら、
「AにしたいからBという方法を採ったのかな?」って、当たり前すぎるわ
例えるなら、
「AにしたいからBという方法を採ったのかな?」って、当たり前すぎるわ
75(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 06:14:26.96ID:fd819bvE 今回の家みたいに室内から梁を支える筋交いが見える家は、
ドリームハウスで初めて見た台東区の天ぷら屋さんが思い浮かんだ
https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special42_150404_01.html
探訪でもやったはずだけどバックナンバーから見つからない
今回の家はここままで邪魔じゃないし、構造が見える安心感が半端ない
他の物件にもあった
http://masaki-lab.com/418-2/
普通の在来に比べて太めの軸組は、あの太さぶんの壁の厚みがあり
断熱材も、外断熱よりも多く入るから良さそう
上で用途地域の件があったけど、周囲と建物高がかなり違う理由がわからない
しかし鰻の寝床のような土地でも南道路なら屋根天井が斜線規制に影響されずに
こんなふう https://www.ysrg-wh.com/ysrg-home/files/e137-1-2.jpg
にならないから容積いっぱい使えてよい
ドリームハウスで初めて見た台東区の天ぷら屋さんが思い浮かんだ
https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special42_150404_01.html
探訪でもやったはずだけどバックナンバーから見つからない
今回の家はここままで邪魔じゃないし、構造が見える安心感が半端ない
他の物件にもあった
http://masaki-lab.com/418-2/
普通の在来に比べて太めの軸組は、あの太さぶんの壁の厚みがあり
断熱材も、外断熱よりも多く入るから良さそう
上で用途地域の件があったけど、周囲と建物高がかなり違う理由がわからない
しかし鰻の寝床のような土地でも南道路なら屋根天井が斜線規制に影響されずに
こんなふう https://www.ysrg-wh.com/ysrg-home/files/e137-1-2.jpg
にならないから容積いっぱい使えてよい
2019/01/27(日) 08:59:36.84ID:???
頬杖をデザインとして見せたかったのだろうけど、
普通の門型フレーム構造の方がすっきりして良い気はする
http://stroog.com/news/2016/06/08/post-4556/
ハイサイドライトは軒がなく夏の日差しがきつそう
窓のところと頬杖のところに埃が溜まりやすそう
かつ掃除はしにくい
変形ゆえにユニットは選択できなかったのだろうが、
やはりデザインされた在来の浴室は良い
バルコニーはもう少し広くとって、
両開きガラス戸で全て開けるようにしたい
普通の門型フレーム構造の方がすっきりして良い気はする
http://stroog.com/news/2016/06/08/post-4556/
ハイサイドライトは軒がなく夏の日差しがきつそう
窓のところと頬杖のところに埃が溜まりやすそう
かつ掃除はしにくい
変形ゆえにユニットは選択できなかったのだろうが、
やはりデザインされた在来の浴室は良い
バルコニーはもう少し広くとって、
両開きガラス戸で全て開けるようにしたい
2019/01/27(日) 10:35:14.37ID:???
おめえの稚拙な評論なんか聞きたかねえんだよ
78(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 10:35:52.21ID:fd819bvE 上の門型フレームは基礎の柱を支える部分の出っ張りで室内が狭くなりそうで
幅3.2mの家にはちょっときつそうかな
http://stroog.com/wp-content/uploads/2016/06/DSC_0182-960x720.jpg
梁も立派で、この構造を今回の家に採用したら、
建築費2420万円、坪単価72万円ではすまないと思う
高所の掃除にはこれ(アズマ工業 掃除道具 高所掃除用モップ)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono19766548-180618-02.jpg
プロの掃除人も使っている、うちでの使用実績も抜群なこれさえあればたぶん問題なし
幅3.2mの家にはちょっときつそうかな
http://stroog.com/wp-content/uploads/2016/06/DSC_0182-960x720.jpg
梁も立派で、この構造を今回の家に採用したら、
建築費2420万円、坪単価72万円ではすまないと思う
高所の掃除にはこれ(アズマ工業 掃除道具 高所掃除用モップ)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono19766548-180618-02.jpg
プロの掃除人も使っている、うちでの使用実績も抜群なこれさえあればたぶん問題なし
79(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 10:42:48.67ID:SP1LaBCl 住宅特集に出てるみたいだから何故この構造を採用したかについて詳しく出てるかもね。
2019/01/27(日) 11:29:52.11ID:???
>>78
http://www.kai-workshop.com/boxhouse/search/boxhouse03.cgi?mode=find&number=33
こっちならいいか?
難波さんの門型は以前オープンハウスで見にいったことある
比較的狭小作ること多いから、
門型よく使うみたいだよ
http://www.kai-workshop.com/boxhouse/search/boxhouse03.cgi?mode=find&number=33
こっちならいいか?
難波さんの門型は以前オープンハウスで見にいったことある
比較的狭小作ること多いから、
門型よく使うみたいだよ
81(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 12:19:21.22ID:z7lCyr7w 出たよ罵倒の自演祭
82(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 12:20:41.21ID:fd819bvE こっちならいいかとか言われても、今回の家の建築家が
無柱大空間を実現するために予算や耐震性などを全部考慮した
最適解が頬杖構造だからなんとも言えないなぁ
難波さんも大好きな建築家だけど彼で多いのは2層で吹き抜けが中心の
箱型家だと思っているから、今回の家のような3層3階建てにはめたらどうなるかはわからない
今回の家は、こんな絵でわかる
http://www.aftight-ishida.co.jp/images/siyou_rei/ippan/3.jpg
けど比較的低価格な木材を柱、梁、筋交いに全部採用して金具で留める
シンプルな構造だから耐震性と価格を両立できたんじゃないかな
なんだかんだで建築構造で一番強さと価格のバランスが取れるのがトラス構造で
トラスの理論で作られた世界で一番強固な構造体ドームハウスとかは
http://livedoor.blogimg.jp/tackeypeace/imgs/8/1/810684c9.png
これが一番材料とか経費がかからず強い構造ができる
無柱大空間を実現するために予算や耐震性などを全部考慮した
最適解が頬杖構造だからなんとも言えないなぁ
難波さんも大好きな建築家だけど彼で多いのは2層で吹き抜けが中心の
箱型家だと思っているから、今回の家のような3層3階建てにはめたらどうなるかはわからない
今回の家は、こんな絵でわかる
http://www.aftight-ishida.co.jp/images/siyou_rei/ippan/3.jpg
けど比較的低価格な木材を柱、梁、筋交いに全部採用して金具で留める
シンプルな構造だから耐震性と価格を両立できたんじゃないかな
なんだかんだで建築構造で一番強さと価格のバランスが取れるのがトラス構造で
トラスの理論で作られた世界で一番強固な構造体ドームハウスとかは
http://livedoor.blogimg.jp/tackeypeace/imgs/8/1/810684c9.png
これが一番材料とか経費がかからず強い構造ができる
2019/01/27(日) 14:29:51.74ID:???
「なぜこの構造を採用したか」、って?
そんなの、
立地条件、施主の希望、などなどを総合的に判断して、
その構造を取り入れることがベストだと決定したからだろう。
それ以上でもそれ以下でもない。
そんなの、
立地条件、施主の希望、などなどを総合的に判断して、
その構造を取り入れることがベストだと決定したからだろう。
それ以上でもそれ以下でもない。
84(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 15:06:02.50ID:SP1LaBCl 探訪のサイトに建築家がこの構造を採用した意図が書いてあるね
85(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 15:13:39.30ID:SP1LaBCl 立地条件と予算、施主の要望をクリアした中でどんな面白い提案が出来るのか。
今回の建築家は成功してるんじゃないかな。
今回の建築家は成功してるんじゃないかな。
86(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 15:18:14.58ID:fd819bvE 上の人に同意
この画像で見ても狭小と思えない威圧感w
http://www.japan-architect.co.jp/Project_Root/JT00022793/pict/pict_c3/JT00022793_94075_web.jpg
この家を知る周囲の住人などで放送を見た人は、建築価格に驚いたんじゃないかな
この画像で見ても狭小と思えない威圧感w
http://www.japan-architect.co.jp/Project_Root/JT00022793/pict/pict_c3/JT00022793_94075_web.jpg
この家を知る周囲の住人などで放送を見た人は、建築価格に驚いたんじゃないかな
87(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 15:19:59.15ID:lbXBwdjJ 今回の家は夏は西日で暑くて大変そうだなー
上の窓のカーテンが厚ぼったくてあってないから、ブラインドかロールスクリーンにすべきかな
上の窓のカーテンが厚ぼったくてあってないから、ブラインドかロールスクリーンにすべきかな
88(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 15:29:44.25ID:fd819bvE この家に限らずだけど夏は西日だけじゃなく朝日も暑いよね
この家の3階はそれをモロに食らいそうだから日避けは必須だけど、やや野暮ったいカーテンは予算の関係かな
カーテン、ロールスクリーン、ブラインドの順に価格が上がるから恰好より経費重視とかね
あと思ったのはこの家も、前回の空気循環システムがあったら冬はかなりエコだったかも(予算は必要だけど)
この家の3階はそれをモロに食らいそうだから日避けは必須だけど、やや野暮ったいカーテンは予算の関係かな
カーテン、ロールスクリーン、ブラインドの順に価格が上がるから恰好より経費重視とかね
あと思ったのはこの家も、前回の空気循環システムがあったら冬はかなりエコだったかも(予算は必要だけど)
89(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 15:50:54.10ID:fd819bvE この画像をみつけて
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/999/83/N000/000/000/138379747916984861227_dream_house07.jpg
「なんだ今回の家じゃん」 と一瞬思ったら別の家だった。 あの外壁カラーはこの家のオマージュか
このブログと
https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special37_131104_02.html
ドリームハウスもやってた
https://s.webry.info/sp/riverrunner.at.webry.info/201311/article_1.html
狭小大得意で、低予算でやってのける建築家だってことが理解できた
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/999/83/N000/000/000/138379747916984861227_dream_house07.jpg
「なんだ今回の家じゃん」 と一瞬思ったら別の家だった。 あの外壁カラーはこの家のオマージュか
このブログと
https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special37_131104_02.html
ドリームハウスもやってた
https://s.webry.info/sp/riverrunner.at.webry.info/201311/article_1.html
狭小大得意で、低予算でやってのける建築家だってことが理解できた
90(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/27(日) 16:42:54.38ID:lbXBwdjJ 前の家についてた空気循環システムって本当に効果あるのかな
うちは勧められてシーリングファンつけたけど、付けても付けてなくても部屋の温度が変わらない
うちは勧められてシーリングファンつけたけど、付けても付けてなくても部屋の温度が変わらない
2019/01/27(日) 21:03:53.55ID:???
>>90
ああいう吹き抜けの巨大空間は温度差が出やすいから冬は効果あると思うよ
南の大窓で暖められて二階に上がる空気をダクトで吸気して一階に送ってぐるぐると循環させる
階段とグレーチングも循環経路として役立つように考えてありそうだ
ダイニングの床下に吹き出し口があったしシーリングファンの場所もいい
これにリビングの土間を蓄熱層として絡めてあるとさらに効果的なんじゃないかな
昼間の間に土間に蓄熱させて夜に放出とかね
先週の家のプランはかなり良くできてると思った
将来子供部屋を建具やカーテンで仕切ったとしても勾配天井で上が開いてるからこの循環も残せるし
ああいう吹き抜けの巨大空間は温度差が出やすいから冬は効果あると思うよ
南の大窓で暖められて二階に上がる空気をダクトで吸気して一階に送ってぐるぐると循環させる
階段とグレーチングも循環経路として役立つように考えてありそうだ
ダイニングの床下に吹き出し口があったしシーリングファンの場所もいい
これにリビングの土間を蓄熱層として絡めてあるとさらに効果的なんじゃないかな
昼間の間に土間に蓄熱させて夜に放出とかね
先週の家のプランはかなり良くできてると思った
将来子供部屋を建具やカーテンで仕切ったとしても勾配天井で上が開いてるからこの循環も残せるし
2019/01/28(月) 08:29:30.74ID:???
気休め程度でしょ
そんなに効果はない
そんなに効果はない
93(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/28(月) 10:55:56.14ID:meKqN9hN うちにもリビングの吹抜けにシーリングファンあるけど無かったら、夏暑く冬寒かったと思うわ。下階でガスストーブ1台付けてファン下向きにしたら家中半袖で居られるよ。付けて良かったよ。変わらないって、、使い方間違ってんじゃないのか?
2019/01/28(月) 12:22:31.88ID:???
シーリングファンに加えてサーキュレーターも使ってるけどダメ
空間大きすぎるんだろうな
空間大きすぎるんだろうな
95(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/28(月) 13:30:38.25ID:upQ5v0+Q96(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/28(月) 14:10:08.68ID:meKqN9hN >>95
高気密住宅だとガスヒーター使えないんだ?
知らなかった。
特に設計士にも工務店にも高気密とは言われてないし違うんじゃないかな?逆に冬はガスヒーターは絶対使うからーってのは当初から伝えてたよ。エアコンは洗濯物干し部屋しか冬場は使ってない。
高気密住宅だとガスヒーター使えないんだ?
知らなかった。
特に設計士にも工務店にも高気密とは言われてないし違うんじゃないかな?逆に冬はガスヒーターは絶対使うからーってのは当初から伝えてたよ。エアコンは洗濯物干し部屋しか冬場は使ってない。
2019/01/28(月) 14:34:59.03ID:???
気密性高い
↓
燃焼により酸素が減る
↓
不完全燃焼になり一酸化炭素たまり危険
ま、気密性高くても換気適切にされていればいいのだろうけど
↓
燃焼により酸素が減る
↓
不完全燃焼になり一酸化炭素たまり危険
ま、気密性高くても換気適切にされていればいいのだろうけど
98(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/28(月) 15:12:17.42ID:meKqN9hN >>97
理解した!解説ありがとう
理解した!解説ありがとう
99(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/28(月) 21:11:24.70ID:D33CEO8Y ムラカミハゲ
100(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/28(月) 22:35:41.84ID:/W0tXlGc >ID:meKqN9hN
出てけ罵倒
出てけ罵倒
101(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/29(火) 15:46:01.11ID:??? 年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
102(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/29(火) 23:43:31.56ID:??? 頬杖の家、キッチン奥に風呂はまだしもンコ場があるのは俺にはちょっとアカンなあ。
でもまあ旦那さんも落ち着いた感じで幸せそうな家族で良かった。
でもまあ旦那さんも落ち着いた感じで幸せそうな家族で良かった。
103(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 06:39:16.25ID:???104(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 07:27:41.19ID:???105(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 09:16:52.30ID:YV2hloSF 30年で1500回ってことは、ほとんど休止なく放送したってことか
渡辺篤史もスタッフもすごいな
渡辺篤史もスタッフもすごいな
106(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 09:34:36.35ID:frW3Senc これを見ると
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28053980T10C18A3000000
トップ20にテレ朝が多いことや、徹子の部屋、タモリ倶楽部、Mステ、建もの探訪など
1人のメイン進行役がずっと番組を支えているのがわかるし、それがテレ朝の伝統と言うべきかな
特にタモリは「いいとも」での長かった功績だけでなくその他2本も長寿番組を持っているのがすごい
あと所、たけし、タモリは一度起用するとかなり長く続けるというのがわかるな
自分が住宅に興味を持ったときにはもう始まっていたこの番組はまだまだいけるところまでいってほしい
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28053980T10C18A3000000
トップ20にテレ朝が多いことや、徹子の部屋、タモリ倶楽部、Mステ、建もの探訪など
1人のメイン進行役がずっと番組を支えているのがわかるし、それがテレ朝の伝統と言うべきかな
特にタモリは「いいとも」での長かった功績だけでなくその他2本も長寿番組を持っているのがすごい
あと所、たけし、タモリは一度起用するとかなり長く続けるというのがわかるな
自分が住宅に興味を持ったときにはもう始まっていたこの番組はまだまだいけるところまでいってほしい
107(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 12:19:18.52ID:???108(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 12:21:04.77ID:ptmFOovS >>103
わー、いい記事紹介ありがとう〜
わー、いい記事紹介ありがとう〜
109(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 12:39:53.86ID:???110(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/30(水) 18:02:35.17ID:??? >>109
芦屋のコシノヒロコ邸じゃなかったっけ?
芦屋のコシノヒロコ邸じゃなかったっけ?
111(仮称)名無し邸新築工事
2019/01/31(木) 16:32:26.92ID:??? ただ褒めるだけだと不自然すぎるので、
最近は、「この家で、ちょっと使い勝手が悪いなあと思ったこと」を聞く番組も出てきている。
でも、せいぜい「冷暖房の効きが悪いんですw」ぐらいだけどね。
不具合と言っても。
最近は、「この家で、ちょっと使い勝手が悪いなあと思ったこと」を聞く番組も出てきている。
でも、せいぜい「冷暖房の効きが悪いんですw」ぐらいだけどね。
不具合と言っても。
112(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/01(金) 15:02:58.75ID:??? 吹き抜けの窓清掃とかできないなぁ。
できてしばらく経って気になってきた。
できてしばらく経って気になってきた。
113(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/01(金) 17:39:51.57ID:??? 昨日の突撃隣のすごい家に出てきた、「巻き貝の家」って、こちらにも出たことある?
114(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/02(土) 07:26:37.94ID:??? 1500回目としても
程良い感じのお家でした
程良い感じのお家でした
115(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/02(土) 16:01:05.92ID:??? 崖を楽しむ家はお洒落でいて落ち着きがあっていいね
匠の自邸だけあって坪単価も高くないし庭もいい
崖からの眺めは良いけど冬は太陽が見えるのかな
住人が減ったのは残念だけど、外人がホームステイしたら喜びそう
風呂は2種類入れるから2階のは全面窓くらいでもよかったかも
匠の自邸だけあって坪単価も高くないし庭もいい
崖からの眺めは良いけど冬は太陽が見えるのかな
住人が減ったのは残念だけど、外人がホームステイしたら喜びそう
風呂は2種類入れるから2階のは全面窓くらいでもよかったかも
116(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/02(土) 16:53:14.70ID:??? お母さん、住み始めてから1年半で亡くなっちゃったんだっけ…。
民泊で儲ける?
設備は完璧だよね。(アクセスは別として。タクシーで来ればいいか)
民泊で儲ける?
設備は完璧だよね。(アクセスは別として。タクシーで来ればいいか)
117(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 05:54:23.36ID:??? 一年半で死んだのは
家が合ってなかったのでは
と勘ぐってしまう
家が合ってなかったのでは
と勘ぐってしまう
118(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 06:17:36.23ID:??? 流石に妬みすぎ
119(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 09:51:54.27ID:??? 親世代の和室の床の間だか神棚半端ない豪華さだったな。宗教強め?仏壇はリビングにこじんまりあったのに。
120(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 10:13:37.38ID:??? 何を妬んでいるんだ?
121(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 10:37:30.96ID:??? 宗教とか仏壇は地域性強いからなぁ
122(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 12:41:35.18ID:PjdaJv4X 1500回目なんでとりあえず書いておきたいが探訪ではやや特質するところは少ないが、
鎌倉に多そうな崖という立地を生かした良い家だった
崖地は好みも分かれるが、今回の家くらい擁壁が高いと、
今回の家なら南側からの視線がなく、カーテンなしで暮らしている
ようだし落ち着いて暮らせそう
冬は日射角からあまり日当たりが期待できなそうだけど、
夏場は南側の山で日射を適度に防いで避暑地みたいな快適さがあると思う
日当たりの関係で、苔やシダ類が目立つ庭や擁壁だけど
自然にああいう庭になるのは逆に長所だと思えば気にならない
あと宗教は地域性と言うより、家系や個人の思想だな
元来、信心深い家系なら親から子供へ宗教観も伝承していく
普通の家よりは大きめの1間半の床の間も、今回の家の亡くなった親世帯が
希望して作った可能性が高いし、おそらく自宅で一周忌法要とかの法事もできるようにとの考えだと思う
建築費も敷地105坪、建築面積39坪、延床53坪もあるのに4350万円は優秀な部類だと思う
1501回目の来週は富士山の見え方から山梨県かな?と思ったけどHPみたら秦野市だった。
山梨は年に1回くらいはあったから
鎌倉に多そうな崖という立地を生かした良い家だった
崖地は好みも分かれるが、今回の家くらい擁壁が高いと、
今回の家なら南側からの視線がなく、カーテンなしで暮らしている
ようだし落ち着いて暮らせそう
冬は日射角からあまり日当たりが期待できなそうだけど、
夏場は南側の山で日射を適度に防いで避暑地みたいな快適さがあると思う
日当たりの関係で、苔やシダ類が目立つ庭や擁壁だけど
自然にああいう庭になるのは逆に長所だと思えば気にならない
あと宗教は地域性と言うより、家系や個人の思想だな
元来、信心深い家系なら親から子供へ宗教観も伝承していく
普通の家よりは大きめの1間半の床の間も、今回の家の亡くなった親世帯が
希望して作った可能性が高いし、おそらく自宅で一周忌法要とかの法事もできるようにとの考えだと思う
建築費も敷地105坪、建築面積39坪、延床53坪もあるのに4350万円は優秀な部類だと思う
1501回目の来週は富士山の見え方から山梨県かな?と思ったけどHPみたら秦野市だった。
山梨は年に1回くらいはあったから
123(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 13:01:00.27ID:??? 4000万超えか。ま、二世帯だか仕方ないか
素材や仕上げまでこだわった家だったな。
素材や仕上げまでこだわった家だったな。
124(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 15:20:18.69ID:??? にしても、「建築士」って、「歯医者」レベルにたくさんいるんだな
(最近は、「歯医者がコンビニより多いw」と揶揄されてるけど)
(今回の自邸は別として)、取り分は10%〜15%やっけ?
1年に1件でも受注したら、なんとか暮らせるから?
まあ、上記の歯医者も、過当競争で苦しいと聞くがね。
(最近は、「歯医者がコンビニより多いw」と揶揄されてるけど)
(今回の自邸は別として)、取り分は10%〜15%やっけ?
1年に1件でも受注したら、なんとか暮らせるから?
まあ、上記の歯医者も、過当競争で苦しいと聞くがね。
125(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 18:34:41.82ID:??? 事務所が一人ならな
126(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/03(日) 22:49:06.36ID:urTLIavQ 鎌倉の家はいい家だったねー
細部までこだわっててさすが建築士の家
2階のバルコニーが子供危なそうだなって思ったけど4歳だともう理性があるのかな
ここに出てくるおしゃれな家に共通してることは寝室が狭いことだね
あんまり寝室は広さ必要ないんだねー
細部までこだわっててさすが建築士の家
2階のバルコニーが子供危なそうだなって思ったけど4歳だともう理性があるのかな
ここに出てくるおしゃれな家に共通してることは寝室が狭いことだね
あんまり寝室は広さ必要ないんだねー
127(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 00:25:12.04ID:TMIwsJzt BSでさらに一週間前で申し訳ないんだけど台東区の根津邸
1階を4部屋くらいに区切って2階を吹き抜けじゃなくて全面床にすると7メートル×7メートルの無柱空間が作れてしまう気がするけど在来工法でそんなことって可能?
1階を4部屋くらいに区切って2階を吹き抜けじゃなくて全面床にすると7メートル×7メートルの無柱空間が作れてしまう気がするけど在来工法でそんなことって可能?
128(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 04:42:26.34ID:??? なにか答えて欲しけりゃ番組サイトのURLくらい貼りなさいよ…
129(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 12:26:13.04ID:??? バルコニーいっぱいのやつか
鉄骨じゃないんだ
鉄骨じゃないんだ
130(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 13:14:33.45ID:b2V4QmwY >>127
「在来工法」って言葉の解釈にもよるかな
この家のこと↓
東京都台東区・根津邸 − 内外に7つのバルコニーがある家 −
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2018/55
を言ってると思うのだけど、この家の放送されたときに一部のスレ住人からは
「これはSE構法」かもって意見がたしかあったと思うけど、
SE構法なら金具を使って、ロングスパンの梁を支えた無柱大空間が可能だから
理論上は問題なく大空間をつくれるし、1階に分割した部屋を設けなくても可能
そうではなくSE構法でなく、普通の建売などのホゾなどで組んだ昔からの在来だと、
1辺7mくらいのスパンでは構造的にきびしそう
以前の方杖構造のこの家も
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2019/4
分類的には「在来」って書いてあるし、在来を「RC造、鉄鋼造、ツーバイフォー」以外の
木造住宅っていう広い括りのようだし、梁や柱の接合に工夫をすれば
木造一般住宅でもロングスパンの大空間は可能だと思うよ
木造住宅って言葉もわりに曖昧で、中にはパナが展開している
「テクノストラクチャー」ってやつも、梁に鉄筋を使っているのに
https://panasonic.co.jp/es/pasd/technostructurenoie/technology.html
登記上は「木造」でいけちゃう曖昧さがあるんだよね
「在来工法」って言葉の解釈にもよるかな
この家のこと↓
東京都台東区・根津邸 − 内外に7つのバルコニーがある家 −
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2018/55
を言ってると思うのだけど、この家の放送されたときに一部のスレ住人からは
「これはSE構法」かもって意見がたしかあったと思うけど、
SE構法なら金具を使って、ロングスパンの梁を支えた無柱大空間が可能だから
理論上は問題なく大空間をつくれるし、1階に分割した部屋を設けなくても可能
そうではなくSE構法でなく、普通の建売などのホゾなどで組んだ昔からの在来だと、
1辺7mくらいのスパンでは構造的にきびしそう
以前の方杖構造のこの家も
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2019/4
分類的には「在来」って書いてあるし、在来を「RC造、鉄鋼造、ツーバイフォー」以外の
木造住宅っていう広い括りのようだし、梁や柱の接合に工夫をすれば
木造一般住宅でもロングスパンの大空間は可能だと思うよ
木造住宅って言葉もわりに曖昧で、中にはパナが展開している
「テクノストラクチャー」ってやつも、梁に鉄筋を使っているのに
https://panasonic.co.jp/es/pasd/technostructurenoie/technology.html
登記上は「木造」でいけちゃう曖昧さがあるんだよね
131(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 13:17:01.38ID:tVozxO6r 探訪みて思うけど家って景観がすごい重要だよね
今回の鎌倉の家だって玄関の正面の窓から建物が見えたらイマイチになる
家って立地ありきだよね
今回の鎌倉の家だって玄関の正面の窓から建物が見えたらイマイチになる
家って立地ありきだよね
132(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 14:52:55.82ID:??? そうやって借景重視で建てて、
隣と揉めて景色遮断された残念な家があったな
隣と揉めて景色遮断された残念な家があったな
133(仮称)名無し邸新築工
2019/02/04(月) 15:11:21.05ID:b2V4QmwY 富裕層の別荘地ではあるまいし、日本の一般住宅事情は
家からの景観を第一優先にできるほど、選択の幅は広くはない
駅からの距離や、学校仕事場などの関係性や商業施設などのインフラを
考えたら、景観なんかの優先度は下がるばかり
だから建もの探訪なんかで見る、隣地の家と窓をずらしたり、ハイサイド窓を
重視して空しか見えないような設計を使ったりする
景観第一なら、それ相応の予算と、良い土地に巡り合う強運と、
崖などで水平でない土地などを選択するなどが必要
家からの景観を第一優先にできるほど、選択の幅は広くはない
駅からの距離や、学校仕事場などの関係性や商業施設などのインフラを
考えたら、景観なんかの優先度は下がるばかり
だから建もの探訪なんかで見る、隣地の家と窓をずらしたり、ハイサイド窓を
重視して空しか見えないような設計を使ったりする
景観第一なら、それ相応の予算と、良い土地に巡り合う強運と、
崖などで水平でない土地などを選択するなどが必要
134(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 18:36:15.30ID:???135(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 18:44:54.37ID:??? もーすぐ煽りたがるんだから
136(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 18:45:40.67ID:8smH10TF137(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 18:46:34.45ID:??? 134訂正:
1室でで → 1室で
1室でで → 1室で
138(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 18:47:07.90ID:??? 134訂正:
引いて → 敷いて
引いて → 敷いて
139(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 18:54:39.84ID:???140(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 20:04:31.61ID:??? クソどーでも良い揚げ足取り。
141(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 21:30:23.67ID:???142(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 23:02:52.35ID:???143(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/04(月) 23:57:13.34ID:??? CLTおもしろそうだよね
まだ、住宅の施工例を実際に見たことないんだよなぁ。
まだ、住宅の施工例を実際に見たことないんだよなぁ。
144(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 13:27:13.83ID:???145(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 13:55:22.26ID:HKyaTFSz 見た感じの話だが戒名みたいなのが書いた掛け軸があったから、
お母さんの三回忌くらいまであんな感じで、その後はもっと簡素にするのだと予想する
あんな霊前みたいなのをずっと続けるとは思えない
お母さんの三回忌くらいまであんな感じで、その後はもっと簡素にするのだと予想する
あんな霊前みたいなのをずっと続けるとは思えない
146(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 13:58:08.31ID:HKyaTFSz >>144
あれは神棚じゃない
神棚ってのはまさに棚のように目線より上に作るこんなのだろ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRUJ9QSadsgOlEiTVsH581o1If1gnAZOpt9jMOVmoYg2xYdmDjrXQ
あれは神棚じゃない
神棚ってのはまさに棚のように目線より上に作るこんなのだろ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRUJ9QSadsgOlEiTVsH581o1If1gnAZOpt9jMOVmoYg2xYdmDjrXQ
147(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 14:04:51.13ID:???148(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 14:09:52.67ID:HKyaTFSz149(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 14:13:42.26ID:??? 脊髄反射で俺間違ってない言い募る前に少し落ちつけ
帰ったら録画見返して確認してやるから
帰ったら録画見返して確認してやるから
150(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 14:19:35.18ID:HKyaTFSz 前々から「神棚」表記が気になったから言ってるのにな....
151(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 14:22:59.59ID:??? ああいう仏間みたいな部屋はあんまり落ち着く場所ではないわな
152(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 16:49:27.95ID:??? 119さんが「こうだ!」と言ったら、全部それになるのかな?
119さんて、どんだけ世の中に影響力があるんだ?
119さんて、どんだけ世の中に影響力があるんだ?
153(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 17:18:54.86ID:??? >>150
一般の日本人は神も仏も
宗教的なもんはひとくくりでなんでも一緒で、
細かい区別はつかないだろうよ
年々適当になってるかと
建築家は宗教どっぷりな人も相手に設計するから
風水でもなんでもひととおり広く浅く知らないとダメだけど
一般の日本人は神も仏も
宗教的なもんはひとくくりでなんでも一緒で、
細かい区別はつかないだろうよ
年々適当になってるかと
建築家は宗教どっぷりな人も相手に設計するから
風水でもなんでもひととおり広く浅く知らないとダメだけど
154(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 17:36:27.38ID:HKyaTFSz >>153
普通の大人は「神棚」くらいわかるってww
普通の大人は「神棚」くらいわかるってww
155(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 18:31:59.32ID:??? 祭壇というのがしっくりきそうだけど
まぁなんか神様祀ってあんのかもね
大事な場所なんだろう
まぁなんか神様祀ってあんのかもね
大事な場所なんだろう
156(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 19:36:56.47ID:??? >>154
そう?まともな大人はそうだけど、
大半はアホで形成されてるよ?
神仏習合により、
名称以外に神と仏の差わからんし、
神棚が神か仏かわからんぐらいの人が半分ぐらいかと思うけど?
最近はそこにキリスト教までごっちゃにしてたりするし
寺でクリスマスツリーとか
そう?まともな大人はそうだけど、
大半はアホで形成されてるよ?
神仏習合により、
名称以外に神と仏の差わからんし、
神棚が神か仏かわからんぐらいの人が半分ぐらいかと思うけど?
最近はそこにキリスト教までごっちゃにしてたりするし
寺でクリスマスツリーとか
157(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 20:42:24.19ID:tCz/k71V158(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 21:05:01.13ID:HKyaTFSz159(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 21:18:15.28ID:??? そーいえば、宗教が明らかにわかる派手な仏壇があるような家や
政治家のポスターが外壁に貼ってあるような家は紹介しないな
やっぱりそういうお宅はNGっていう規定があるのかな
政治家のポスターが外壁に貼ってあるような家は紹介しないな
やっぱりそういうお宅はNGっていう規定があるのかな
160(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 21:21:10.49ID:tCz/k71V また敵は一人認定かよ。
いい加減にしろよマジで。
いい加減にしろよマジで。
161(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 21:22:54.71ID:??? やっぱまた罵倒くんだったのなw
こいつがいなけりゃマジでこのスレ平和w
こいつがいなけりゃマジでこのスレ平和w
162(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 21:28:34.85ID:HKyaTFSz そりゃ世間知らずな自演魔にとっては、おれがいないほうがやりやすいだろうよw
163(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 21:34:08.48ID:fTPMujFW >>119 だけど、久々に見たら荒れてる…。
正直自分は宗教とかよく分かんない。家に仏壇も神棚もないよ。実家には仏壇はあるけどそれ以外のものは無い。ニュアンスで伝われば良い程度にしか考えてなかったよ。
5chて案外細かいのな。
さらっと見てたし、再度見返すほどの話でもないし、仏壇は離れてる場所に別にあったから仏壇じゃないよな、みたいな適当さだよ。
どーでも良いとこで平和だったのに荒れないでくれよ。
正直自分は宗教とかよく分かんない。家に仏壇も神棚もないよ。実家には仏壇はあるけどそれ以外のものは無い。ニュアンスで伝われば良い程度にしか考えてなかったよ。
5chて案外細かいのな。
さらっと見てたし、再度見返すほどの話でもないし、仏壇は離れてる場所に別にあったから仏壇じゃないよな、みたいな適当さだよ。
どーでも良いとこで平和だったのに荒れないでくれよ。
164(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 21:52:34.87ID:??? このスレだって社会の延長なんだから、違和感を覚えたことは言ってもよいだろうし、
それが掲示板の本質だとは思わないかい?
人が何人か集まれば、意見に賛同するものも、賛同できないものも現れるのが摂理だよ
飲み会とかでもそうなるだろ?
荒れるのは、そのときに先になじったり、汚い言葉を浴びせた者の責任だよ
それが掲示板の本質だとは思わないかい?
人が何人か集まれば、意見に賛同するものも、賛同できないものも現れるのが摂理だよ
飲み会とかでもそうなるだろ?
荒れるのは、そのときに先になじったり、汚い言葉を浴びせた者の責任だよ
165(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 22:55:06.02ID:fTPMujFW >>164
もちろん違和感は言ったって良いんじゃない。
逆に、教えてもらう事もあるしね。
細かいとこは流してくれてニュアンス伝わってりゃ良いじゃんくらいにしか考えてない。
レポート提出じゃあるまいし。
たしかに164の言うように、なじったり汚い言葉の応酬は見てて気分が良くないから、ずっとやめてくれと言ってる。
もちろん違和感は言ったって良いんじゃない。
逆に、教えてもらう事もあるしね。
細かいとこは流してくれてニュアンス伝わってりゃ良いじゃんくらいにしか考えてない。
レポート提出じゃあるまいし。
たしかに164の言うように、なじったり汚い言葉の応酬は見てて気分が良くないから、ずっとやめてくれと言ってる。
166(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 23:08:58.92ID:??? >>158
指摘は別に否定しないけど、
神棚知らん人も普通にいるってことも否定すべきではないわな
日本人でも神仏無縁の無宗教や、
他の宗教の人はたくさんいるのだから
仏教徒だとカトリックとプロテスタントの
細かい違いわからなかったりする人多いのと同じだからね
指摘は別に否定しないけど、
神棚知らん人も普通にいるってことも否定すべきではないわな
日本人でも神仏無縁の無宗教や、
他の宗教の人はたくさんいるのだから
仏教徒だとカトリックとプロテスタントの
細かい違いわからなかったりする人多いのと同じだからね
167164
2019/02/06(水) 23:12:36.84ID:???168(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 23:23:51.35ID:??? この前の家、豪邸すぎて番組の時間では
詳細紹介しきれてなかったな
詳細紹介しきれてなかったな
169(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/06(水) 23:37:34.22ID:??? 年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
170(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 01:04:42.32ID:???171(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 04:40:57.16ID:???172(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 06:29:04.68ID:???173(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 07:28:56.93ID:???174(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 07:38:18.83ID:??? >>173
おまえだよ、おまえ。
自分に否定的な人間はすべて同一人物の自作自演、
しかも見たことも聞いたこともないような
他板の他スレを全員が知ってる前提で話を進める
アスぺを擁護できる理由なんて常識で考えてないわな。
おまえだよ、おまえ。
自分に否定的な人間はすべて同一人物の自作自演、
しかも見たことも聞いたこともないような
他板の他スレを全員が知ってる前提で話を進める
アスぺを擁護できる理由なんて常識で考えてないわな。
175(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 07:59:56.78ID:??? いや、発達障害は障害者だろ…
障害者は差別しちゃいかんのじゃないかな
障害者は差別しちゃいかんのじゃないかな
176(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 08:14:59.75ID:??? 罵倒も基地もお互いが自演だと思ってるからな
どっちも迷惑行為
どっちも迷惑行為
177(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 08:21:00.65ID:??? 基地は過去に謎のID噴出で自演がばれちゃってるからなー
それから開き直って自演しまくりだけどな
おまけに自分は建築家だの嘘の数々と誹謗中傷と差別言葉連発、もううんざり
それから開き直って自演しまくりだけどな
おまけに自分は建築家だの嘘の数々と誹謗中傷と差別言葉連発、もううんざり
178(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 08:27:40.04ID:??? 罵倒くんが名前欄変えないまま自演して援護射撃してたのは前のスレだっけ?その前だっけ?
179(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 08:38:24.68ID:??? なんだそりゃ? 自演してたら国立買い取り男を舐めんなよ
180(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 09:40:00.19ID:KajUs+Eu そうだな。国立買い取るって言ってたなw
178が言ってるのは俺が援護射撃?した時のじゃないか。自演じゃないのに自演特定できる自信てどこから来るの?
178が言ってるのは俺が援護射撃?した時のじゃないか。自演じゃないのに自演特定できる自信てどこから来るの?
181(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 10:11:13.92ID:??? 名前欄に名前(数字)をいれたまま第三者のフリして援護射撃してたんだよ
さすがに罵倒くんも言い逃れ出来てなかったよ
さすがに罵倒くんも言い逃れ出来てなかったよ
182(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 10:32:11.58ID:???183(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 11:12:35.34ID:??? 仕方ないから調べてやったよ、二つ前の54軒目だった
それの237が228って名前つけてレスしてたけど239で援護射撃したのも228って名前つけてレスしてるよ
それの237が228って名前つけてレスしてたけど239で援護射撃したのも228って名前つけてレスしてるよ
184(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 11:27:28.01ID:??? >>183
ふざけんなよ、前々スレなら早く言え、無駄な時間作ったわ
前々スレの228は俺で、全部自分の意見だと示したいので数字コテハン使ってるだけじゃん
239は、詳しい人や自分のレスへの総括じゃん
これの何が自演なのか説明きぼんぬ
ふざけんなよ、前々スレなら早く言え、無駄な時間作ったわ
前々スレの228は俺で、全部自分の意見だと示したいので数字コテハン使ってるだけじゃん
239は、詳しい人や自分のレスへの総括じゃん
これの何が自演なのか説明きぼんぬ
185(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 11:41:20.40ID:??? 「たぶんこんな感じ」「って感じでしょうか?」「って言いたい感じに受け取れます」など、明らかに別人格が説明してるように書いてるんだよ
そのあとのレスで基地って呼んでるところも罵倒くんの特徴と一致してるんだよ
ただ君が言ってるみたいに、あくまでおちゃめに第三者目線で書いて見ました!とか他のやつが228って書いて陥れようとしてる!とか言われればそれを否定する術はないよ
ただ、客観的に見ればこれは自演にしか見えないし、そのスレでも否定してないことからもそれは明らかなんだよ
君がどれだけ否定しようが普通の人は自演だと思ってるよ
そのあとのレスで基地って呼んでるところも罵倒くんの特徴と一致してるんだよ
ただ君が言ってるみたいに、あくまでおちゃめに第三者目線で書いて見ました!とか他のやつが228って書いて陥れようとしてる!とか言われればそれを否定する術はないよ
ただ、客観的に見ればこれは自演にしか見えないし、そのスレでも否定してないことからもそれは明らかなんだよ
君がどれだけ否定しようが普通の人は自演だと思ってるよ
186(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 11:50:57.09ID:??? >>185
なんか必死だなぁ そもそも自演しようとするやつがすすんで数字コテハン使うかよ
専ブラだと、新レスをしようとすると名前欄は「空白」になるので、消し忘れなんかあり得ないし、
きちんと意思をもって数字コテハンをそこに入れるんじゃん
前々スレ239は、その前から営業の話をしていた詳しい人へのアシストじゃん
無理矢理自演扱いにして、自分の自演をごまかそうとしてるだけだな
なんか必死だなぁ そもそも自演しようとするやつがすすんで数字コテハン使うかよ
専ブラだと、新レスをしようとすると名前欄は「空白」になるので、消し忘れなんかあり得ないし、
きちんと意思をもって数字コテハンをそこに入れるんじゃん
前々スレ239は、その前から営業の話をしていた詳しい人へのアシストじゃん
無理矢理自演扱いにして、自分の自演をごまかそうとしてるだけだな
187(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 12:02:39.81ID:??? そうやって君の考えを否定する術はないっていってるじゃん
言い逃れはいくらでもできると思うけど、自演してるんだろうなとは普通に思われてるってことだよ
言い逃れはいくらでもできると思うけど、自演してるんだろうなとは普通に思われてるってことだよ
188(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 12:05:55.85ID:??? みんな仲いいなぁ。
189(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 12:31:30.14ID:??? >>187
たぶん自演しているとは思われてないはず
きっちり否定できるし、国立宣言は継続中
自演が日常になっているやつはそう思えてしまうだけだな
きみのマイブームは、なんかネタ振って、反応が悪いと自分にアンカー付けて盛り上げることw
こうなったらもう手の施しようがない泥沼状態、いわば依存症
たぶん自演しているとは思われてないはず
きっちり否定できるし、国立宣言は継続中
自演が日常になっているやつはそう思えてしまうだけだな
きみのマイブームは、なんかネタ振って、反応が悪いと自分にアンカー付けて盛り上げることw
こうなったらもう手の施しようがない泥沼状態、いわば依存症
190(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 15:04:42.72ID:??? 前々スレみたら確かに自演にしか見えんな
191(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 17:40:45.26ID:??? どっち派でもないけど自演だなこれ
192189
2019/02/07(木) 18:01:56.78ID:???193(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 18:53:00.06ID:??? なにそんなに怒ってんの?本当に自演してたように見えちゃうよ
194(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 19:00:43.05ID:KajUs+Eu 自演してないのに自演認定されたらイラっとはするな。俺が入れたコメに何回も罵倒の自演だとか言ってるバカは見かけてる。粘着基地以外にも数人いるんじゃないかな自演だと決めつけてるやつは。
逆に粘着基地側にもコレは自演じゃねーよ、っていうのも罵倒が自演認定してる時もある。
どいつもこいつも自演認定なんて出来ないんだからするなよ。
過去の話はもうこの際どーでも良いから、これからどうしたらガチャガチャしないか考えないか。
逆に粘着基地側にもコレは自演じゃねーよ、っていうのも罵倒が自演認定してる時もある。
どいつもこいつも自演認定なんて出来ないんだからするなよ。
過去の話はもうこの際どーでも良いから、これからどうしたらガチャガチャしないか考えないか。
195(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 19:01:01.21ID:??? >>191
レス番書いてくれ
レス番書いてくれ
196(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 19:13:19.19ID:??? 見てみたけど自演じゃん罵倒君謝ったらみんな許してくれると思うよ
197(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 19:19:03.08ID:??? >>194
いや今回は自演認定できてるじゃん見てこいよ
いや今回は自演認定できてるじゃん見てこいよ
198(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 20:28:44.44ID:??? 言い逃れできないぐらいに自演
199(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 20:56:19.56ID:KajUs+Eu あーw これははずいな。。
200(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/07(木) 22:13:16.53ID:???201(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 00:31:00.57ID:??? 自演がバレてめちゃくちゃ荒れてるな
そりゃそうか国立買い取らなきゃいけないからな
そりゃそうか国立買い取らなきゃいけないからな
202(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 00:37:39.93ID:??? 各スレでってなんだ…?本当になにを言ってるのかわからん…
203(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 00:48:04.19ID:??? また玉無し罵倒君が自演してるのか
よくまあ飽きないもんだわ
よくまあ飽きないもんだわ
204(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 01:50:49.01ID:??? また揉めてるのは罵倒くんと。
こいつ、もう10年以上何十スレとこれを続けてるんだぜ?
さすがに今までこれほどの異常者は見たことないな。
こいつ、もう10年以上何十スレとこれを続けてるんだぜ?
さすがに今までこれほどの異常者は見たことないな。
205(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 05:11:38.40ID:??? もうダメだなこのスレ
偉そうに長文評論する奴とそれに反発する奴、揶揄する奴 のくだらない諍い
番組内容に関してのレスがほとんどないじゃん
次スレいらなくね?
偉そうに長文評論する奴とそれに反発する奴、揶揄する奴 のくだらない諍い
番組内容に関してのレスがほとんどないじゃん
次スレいらなくね?
206(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 07:57:41.92ID:???207(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 07:58:23.04ID:??? ついでに粘着も居なくなって
208(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 08:32:28.53ID:??? 本当に基地外なのは誰だかは、このスレにいればわかるはず
その基地外は10年以上前もこのスレにいて、誰だか知らないやつと争いをやっていた
住人に関係なく、建築家や施主に特定の恨みや嫉妬を罵っていた
誰れも止めないと、1人でもコピペや意味のないレスを続けてスレ荒らして私物化する
社会に適合できずに5chにしか生きる意味を見いだせないやつがいる限り何も変わらない
その基地外は10年以上前もこのスレにいて、誰だか知らないやつと争いをやっていた
住人に関係なく、建築家や施主に特定の恨みや嫉妬を罵っていた
誰れも止めないと、1人でもコピペや意味のないレスを続けてスレ荒らして私物化する
社会に適合できずに5chにしか生きる意味を見いだせないやつがいる限り何も変わらない
209(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 09:04:51.18ID:??? >>208
10年以上このスレにいるのはお前だけだと思うぞ?
10年以上このスレにいるのはお前だけだと思うぞ?
210(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 09:13:49.35ID:??? 10年以上一つのスレに居続ける種無し笑
211(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 09:54:43.31ID:??? 種無し玉無し禁止
テメーは調子に乗りすぎなんだよ
しゃしゃるな
テメーは調子に乗りすぎなんだよ
しゃしゃるな
212(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 10:20:52.32ID:??? どっちが罵倒君がわからんが>>200がヤバいやつだというのはわかる
各スレのお前のレスってなんだよ、そこが一番怖いわ
各スレのお前のレスってなんだよ、そこが一番怖いわ
213(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 10:34:35.31ID:VafeWagn >>212
特定の名前で呼ぶのも今後禁止。それが荒れるもと
特定の名前で呼ぶのも今後禁止。それが荒れるもと
214(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 10:47:30.12ID:??? 結局やつらの痴話喧嘩を見せつけられて不快になってる最悪なパターン化。いい加減飽きた。痴話喧嘩スレを別で立ててそっちで勝手にやっててくれ。明日は土曜!新しい家がやってくる。
215(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 11:13:20.88ID:???216(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 11:49:55.47ID:JU6qlgYO いや、揉めてる当事者の一方は必ず罵倒くんなんだから
特定で呼ぶしかないだろ。意味がわからん。
特定で呼ぶしかないだろ。意味がわからん。
217(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 12:09:01.47ID:??? お前が粘着してるからそう思うだけだろ。
特定の名前出さなくてもお前ら以外の人には何の支障もないんだよ。しゃしゃるな
特定の名前出さなくてもお前ら以外の人には何の支障もないんだよ。しゃしゃるな
218(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 12:12:24.24ID:??? ぶっちゃけ長文禁止にするだけで罵倒君って分からなくなるんだからそれで解決しそう
219(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 12:16:58.70ID:??? あと変なコピペも禁止で
220(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 13:13:26.01ID:???221(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 13:15:07.31ID:??? >>218
罵倒は長文を「書かずにいられない」精神異常者なんだからそんなの無理。
罵倒は長文を「書かずにいられない」精神異常者なんだからそんなの無理。
222(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 13:26:07.15ID:??? >>221
みんなからしたらお前も精神異常だから
みんなからしたらお前も精神異常だから
223(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 13:29:30.30ID:??? >>222
しゃしゃるな
しゃしゃるな
224(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 14:20:23.36ID:??? 誤爆w
225(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 14:24:22.60ID:??? とりあえず明日以降は探訪関係ないやつはスルーで。ただのかまってちゃんのお二方も各自自重する方向でお願いします。
226(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 14:33:56.13ID:Hv593Bwf ・特定名禁止
・長文禁止
・コピペ禁止
だろ
・長文禁止
・コピペ禁止
だろ
227(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 14:59:37.26ID:Gi+dzcxv >>226
だな
だな
228(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 15:43:34.29ID:??? >>226
文句なし
文句なし
229(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 16:40:42.63ID:??? >>222
しね精神異常者
しね精神異常者
230(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 17:05:38.80ID:??? >・特定名禁止
罵倒君は玉無しと言われ出してから必死すぎるな
全部自分でまいた種なのに
罵倒を追い出すには、罵倒の嫌がる事をするしかない
罵倒が来なかったら、誰も玉無しなんて言い出さない
罵倒君は玉無しと言われ出してから必死すぎるな
全部自分でまいた種なのに
罵倒を追い出すには、罵倒の嫌がる事をするしかない
罵倒が来なかったら、誰も玉無しなんて言い出さない
231(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 17:08:26.82ID:??? 明日以降は↑みたいなのも一切スルーで
かまってもらえなきゃ消えるだろ
かまってもらえなきゃ消えるだろ
232(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 17:12:55.06ID:??? 基本スルーして、禁止事項を守れなきゃ自治の人らでフルボッコにしよう
233(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 18:51:24.43ID:??? >>230
心配しなくても罵倒君は長文書きたくて仕方ないだろうから現れなら袋叩きにするよう取り決めた
心配しなくても罵倒君は長文書きたくて仕方ないだろうから現れなら袋叩きにするよう取り決めた
234(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 18:55:32.96ID:??? ただある程度長文と言える文字数を定めておかないと長文じゃないと言い張るぞ
235(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 19:08:43.73ID:??? 20行を20レスに分割すればいいのかね?
236(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 19:38:07.09ID:??? 結局当事者の一方は必ず罵倒なんだからここの人間がどう自重したところで
数日のうちにまた病的な長文が現れるし、こいつは完全な病気だって。
十数年もの間、一つのスレに固執して自分は間違っていないと主張し続ける
人間なんて、未だかつて見たことないわ。
数日のうちにまた病的な長文が現れるし、こいつは完全な病気だって。
十数年もの間、一つのスレに固執して自分は間違っていないと主張し続ける
人間なんて、未だかつて見たことないわ。
237(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 20:05:54.68ID:??? 当事者は2人の間違いだろ
2人でやってるか誤爆でみんなを巻き込んでるかなんだから、当事者2人が黙ってりゃ話が早いんだけどな
2人でやってるか誤爆でみんなを巻き込んでるかなんだから、当事者2人が黙ってりゃ話が早いんだけどな
238(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 20:09:50.82ID:???239(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/08(金) 23:57:11.62ID:??? ずーっとどころか10数年というw
240(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 06:03:14.27ID:??? 切り取ったみたいな景色の使い方が良い家でした
篤志の浴槽INも納得
篤志の浴槽INも納得
241(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 08:21:57.10ID:??? 浴槽inはお湯張ってるかどうかじゃないのか
242(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 08:43:40.56ID:??? お湯張ってない時は
スタッフから篤志への入れメッセージ
広い割に安かったけど、
あの駐車場は別途いくらぐらいかかってるかね
スタッフから篤志への入れメッセージ
広い割に安かったけど、
あの駐車場は別途いくらぐらいかかってるかね
243(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 09:27:34.90ID:??? あれ篤史に決定権なかったのか…
244(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 10:10:19.84ID:??? 浴槽はお湯じゃなくて水なんだよ。お湯だとカメラレンズ曇っちゃうから見映えが良いように冷水を張るようにスタッフさんから指示される。今回はスタッフさんからのメッセージもしくは篤史さんからの希望で編集してるかのどっちかだな。
245(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 10:14:59.06ID:??? 玄関まで車の横通り抜けるの結構狭いね
もっと寄せられるのかもしれないけど
玄関のステップもあれどうなんだろ
高さ合わなくて仕方なかったのかな
もっと寄せられるのかもしれないけど
玄関のステップもあれどうなんだろ
高さ合わなくて仕方なかったのかな
246(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 10:20:56.71ID:??? >>244
篤志は事前に見ないんだろ
それがウソでなければスタッフの意図
事前にいくつかスタッフから篤志に指示あんのかもな
最後のコメントのとこだけは聖域って言ってるので、
他は指示があるってことを示してる
篤志は事前に見ないんだろ
それがウソでなければスタッフの意図
事前にいくつかスタッフから篤志に指示あんのかもな
最後のコメントのとこだけは聖域って言ってるので、
他は指示があるってことを示してる
247(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 10:22:58.75ID:???248(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 10:31:54.21ID:wfhM6Tpm >>246
本当にぶっつけ本番。
スタッフはタネを沢山蒔いておくけど、どれに篤史さんが反応して花を咲かすのかは本番の篤史さん次第ってことだよ。
水張りはやめておこう、でも入るか入らないかは本人がその時の気分で決めてるんじゃないかな。入って景色を眺めてみたいって思わせる浴室だったってことなんじゃないか?
本当にぶっつけ本番。
スタッフはタネを沢山蒔いておくけど、どれに篤史さんが反応して花を咲かすのかは本番の篤史さん次第ってことだよ。
水張りはやめておこう、でも入るか入らないかは本人がその時の気分で決めてるんじゃないかな。入って景色を眺めてみたいって思わせる浴室だったってことなんじゃないか?
249(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 10:59:15.71ID:tQTcsPXB お風呂の撮り方はなんだろうね? 風呂フタは見た目によくないから、どこかへ仕舞うとして
水張りも張っておいたほうが住宅設備のカタログみたいにいい感じだけど、
今回みたく眺望がいいとか、坪庭が見えるとかだと浴槽からの目線を伝えてもらうように水張りはないような
水張りも張っておいたほうが住宅設備のカタログみたいにいい感じだけど、
今回みたく眺望がいいとか、坪庭が見えるとかだと浴槽からの目線を伝えてもらうように水張りはないような
250(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 12:53:49.11ID:??? 床材、ラワンって言ってた?
仕上材で、しかも床材でラワンって初めて見たな
裸足で歩いてササクレが棘で足裏に刺さったりしないかな…
仕上材で、しかも床材でラワンって初めて見たな
裸足で歩いてササクレが棘で足裏に刺さったりしないかな…
251(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 13:30:58.05ID:wfhM6Tpm252(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 15:14:56.49ID:??? そんなによかったかな…?
篤史も思わず、「住宅街だよね」とか言ってしまってたし、
富士は、強引に「見ようとして」見ないと見れないしさ…。
ベニヤも、さすがに安っぽかったわ。あれはお世辞にもいいとは言えない。
まるで、「押入れの中の素材」が出てきちゃった感じ。
篤史も思わず、「住宅街だよね」とか言ってしまってたし、
富士は、強引に「見ようとして」見ないと見れないしさ…。
ベニヤも、さすがに安っぽかったわ。あれはお世辞にもいいとは言えない。
まるで、「押入れの中の素材」が出てきちゃった感じ。
253(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 15:30:25.38ID:??? >>241
実況では、「篤史避け」と書くのが定番になってる
(もともと常連たちの30人ぐらいしか常駐してないけどね。30人がそれぞれ15レス書き込めば、
いつもの450レスぐらいに行く計算になる)
ただ、昨日は「篤史をよけ」られてなかったので、いつもよりは盛り上がっただろうね。
リアルタイムで見てなかったし、水張りが何ヶ月ぶりかは知らんが。
実況では、「篤史避け」と書くのが定番になってる
(もともと常連たちの30人ぐらいしか常駐してないけどね。30人がそれぞれ15レス書き込めば、
いつもの450レスぐらいに行く計算になる)
ただ、昨日は「篤史をよけ」られてなかったので、いつもよりは盛り上がっただろうね。
リアルタイムで見てなかったし、水張りが何ヶ月ぶりかは知らんが。
254(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 16:32:38.82ID:??? 天井高3mは羨ましいな
255(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 18:44:54.82ID:??? 建築家のコメントに 1階の床高及び階高を高く設定をし、採光の確保を狙った。
とあるし、玄関の階段は仕方ないよな
ラワン合板は天井か壁が多いけど、床も時々見るよ
うちにもラワンの床があるけど、ささくれは木口側の端だけきちんと処理してれば問題ないし、裸足で歩いても大丈夫
ささくれよりも使ってるうちに隠し釘が微妙に出っ張ってきて靴下に引っかかったりするほうが気になるかな
出っ張ってきたら叩けば終了だけど
富士山もリビングの座る位置から見えるし、ぱっと見は地味な普通の家みたいだけど、丁寧に考えてあると思う
駐車場の下とか中庭をもうちょっと見たかった
とあるし、玄関の階段は仕方ないよな
ラワン合板は天井か壁が多いけど、床も時々見るよ
うちにもラワンの床があるけど、ささくれは木口側の端だけきちんと処理してれば問題ないし、裸足で歩いても大丈夫
ささくれよりも使ってるうちに隠し釘が微妙に出っ張ってきて靴下に引っかかったりするほうが気になるかな
出っ張ってきたら叩けば終了だけど
富士山もリビングの座る位置から見えるし、ぱっと見は地味な普通の家みたいだけど、丁寧に考えてあると思う
駐車場の下とか中庭をもうちょっと見たかった
256(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 19:17:02.21ID:??? >>252
マイナスの指摘が富士山の方角とラワンだけ?
それなら充分良かったと言えるのでは?
角度斜めとは言え、
風呂があれだけの大開口で、
富士山かなり近くに見えるのは
大きなプラスポイントだと思うよ。
マイナスの指摘が富士山の方角とラワンだけ?
それなら充分良かったと言えるのでは?
角度斜めとは言え、
風呂があれだけの大開口で、
富士山かなり近くに見えるのは
大きなプラスポイントだと思うよ。
257(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 20:00:25.23ID:??? 「悪い書き込みの数で、ボクは決める!」ってこと?
だったら、どんどん多くするけどな
「アラ」なんていくらでも見つかるわけだしさ
だったら、どんどん多くするけどな
「アラ」なんていくらでも見つかるわけだしさ
258(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 20:26:04.21ID:tQTcsPXB 合板の床材は、探訪でもロフトの床とかローコストでやってる家でたまに見たから
そんなには珍しいとは思わなかった
特にロフトにはお金をかけたくない人も多いから合板で仕上げる家は多いね
またあんなに床材として見栄えのよい合板床だと、継ぎ目も少なくなんかいいしコストも安そう
入口のグレーチングで作った簡易階段は、あの土地の道路レベルと水平面の地面との高さと、
1階2階で望んだ天井高とのバランスで生まれたので仕方ないものかな
そんなには珍しいとは思わなかった
特にロフトにはお金をかけたくない人も多いから合板で仕上げる家は多いね
またあんなに床材として見栄えのよい合板床だと、継ぎ目も少なくなんかいいしコストも安そう
入口のグレーチングで作った簡易階段は、あの土地の道路レベルと水平面の地面との高さと、
1階2階で望んだ天井高とのバランスで生まれたので仕方ないものかな
259(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 21:32:28.52ID:??? 玄関の位置を道路側にしなかった意図はなんだろう?玄関までのアプローチも狭いように感じたし玄関をテラス側に持って来なければもっとテラス自体プライベート感出せそうな気がするけど。
260(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 22:09:47.85ID:??? 巨大ピクチャー窓の家は理想の風呂に入る篤史に癒された
木漏れ日のような天井の中庭が居心地よさそう
広い眺望や富士山を隠す外の額はいらないかな
眺望のいいところには玄関よりも食卓がある方がいいかも
天井高くなくていいから屋上が全面テラスだといいのに
木漏れ日のような天井の中庭が居心地よさそう
広い眺望や富士山を隠す外の額はいらないかな
眺望のいいところには玄関よりも食卓がある方がいいかも
天井高くなくていいから屋上が全面テラスだといいのに
261(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 22:37:07.87ID:??? 玄関の位置がなぜあそこかの理由の1つはまず方角。
道路側は東南にあり、一番良い日射を沢山作ったハイサイドの縦スリット窓から、2階の食堂からリビングにかけて
しっかり入れたいので、それを邪魔する玄関は西北に位置する眺望側でもいいかという考えかな
あと1つの理由はコストかな?あの駐車スペースは鉄骨を組んでかなりの費用がかかっているらしく、
しかも幅がないのでそこには玄関はきびしく、道路側だともう1つしっかりとした橋を道路と家の間に
作らないといけないのでそれも予算的にきびしいとの判断なのかも知れないね
道路側は東南にあり、一番良い日射を沢山作ったハイサイドの縦スリット窓から、2階の食堂からリビングにかけて
しっかり入れたいので、それを邪魔する玄関は西北に位置する眺望側でもいいかという考えかな
あと1つの理由はコストかな?あの駐車スペースは鉄骨を組んでかなりの費用がかかっているらしく、
しかも幅がないのでそこには玄関はきびしく、道路側だともう1つしっかりとした橋を道路と家の間に
作らないといけないのでそれも予算的にきびしいとの判断なのかも知れないね
262(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 22:40:32.32ID:???263(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/09(土) 22:47:14.10ID:??? >>262
概算の読みかな?
普通にしっかりとした屋根付き鉄骨カーポートを作るだけでも100万オーバーが常だから、
1.5トン近いミニバンや、コンクリ舗装を支えるためのしっかりとした鉄骨造りの駐車スペースは
200万以上はしそうだから、その他に玄関の橋を設置するのはつらいと思うんだ
あと道路側に玄関の橋をかけると、1階の道路側が暗くなりそうだし
概算の読みかな?
普通にしっかりとした屋根付き鉄骨カーポートを作るだけでも100万オーバーが常だから、
1.5トン近いミニバンや、コンクリ舗装を支えるためのしっかりとした鉄骨造りの駐車スペースは
200万以上はしそうだから、その他に玄関の橋を設置するのはつらいと思うんだ
あと道路側に玄関の橋をかけると、1階の道路側が暗くなりそうだし
264(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 08:10:43.25ID:??? なら書き方違うよね。
確かな筋から聞いたか、掲載されているかの書き方
誤 かなりの費用がかかっているらしく
正 かなりの費用がかかっていると想定され
確かな筋から聞いたか、掲載されているかの書き方
誤 かなりの費用がかかっているらしく
正 かなりの費用がかかっていると想定され
265(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 08:43:42.28ID:??? 番組で旦那さんが駐車場の造成について「鉄骨組んで」とか言ってたのを思いだしたけど
いつも見る公式サイトとか見てなかったから仮定したんだけど「らしく」はそんなにダメな表現かな?
いつも見る公式サイトとか見てなかったから仮定したんだけど「らしく」はそんなにダメな表現かな?
266(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 09:30:43.40ID:??? お風呂側は自分の家よりも周囲の家が低いけど、駐車場側の西方向は周囲の家が同レベルとかなんだよな
だから壁と飛梁で額縁みたいにして隠して眺望のいい部分だけを取り込んでる
富士山はこの西方向の奥だから微妙に取り込みにくい位置だな
玄関を道路側にすると一階の採光通風が悪くなるだろうし、
ポーチとテラスに分けるよりも一つに纏めたほうが広くなるからあそこが玄関のほうがプランが纏まるんだろう
暗くならないように一階の階高を道路よりも上げてるぐらいだし
アプローチも車の両側から乗り降りできるように停めてるから狭いけど、
運転手以外は道路で降りてもらって助手席側は寄せるように頭から突っ込んで停めれば広くなるよね
土地があまり広くなくて駐車スペースをアプローチ兼用にしてる家だとこの辺りは妥協してる家が多い印象だけど
だから壁と飛梁で額縁みたいにして隠して眺望のいい部分だけを取り込んでる
富士山はこの西方向の奥だから微妙に取り込みにくい位置だな
玄関を道路側にすると一階の採光通風が悪くなるだろうし、
ポーチとテラスに分けるよりも一つに纏めたほうが広くなるからあそこが玄関のほうがプランが纏まるんだろう
暗くならないように一階の階高を道路よりも上げてるぐらいだし
アプローチも車の両側から乗り降りできるように停めてるから狭いけど、
運転手以外は道路で降りてもらって助手席側は寄せるように頭から突っ込んで停めれば広くなるよね
土地があまり広くなくて駐車スペースをアプローチ兼用にしてる家だとこの辺りは妥協してる家が多い印象だけど
267(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 16:56:17.70ID:??? 1階の床がかなり高いのは言われてみれば確かにそうだった。3.5mもある擁壁より高く窓を設定するための工夫だったのか。
「額縁みたいにして隠して眺望のいい部分だけを取り込んでる」もあえて絞って、西日の量を減らすことにも有効みたいだね
駐車場兼アプローチは前方道路が坂だから南側が高いのでなんか複雑にコンクリ造成してたね。
隣地側が下がっていく、家側がやや上がったみたいな。
しかし無印やイケアや100均の物が多い家はなんか庶民的で和むwし映像を見返すとパントリーにある「のりたま」がやけに目につく
「額縁みたいにして隠して眺望のいい部分だけを取り込んでる」もあえて絞って、西日の量を減らすことにも有効みたいだね
駐車場兼アプローチは前方道路が坂だから南側が高いのでなんか複雑にコンクリ造成してたね。
隣地側が下がっていく、家側がやや上がったみたいな。
しかし無印やイケアや100均の物が多い家はなんか庶民的で和むwし映像を見返すとパントリーにある「のりたま」がやけに目につく
268(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 16:59:48.67ID:??? また自作自演と
269(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:04:44.57ID:??? 内容をつなげるレスをしただけで自演にしか見えないのはほんとに嘆かわしい
レスをした当人たちだけがあきれ顔w
レスをした当人たちだけがあきれ顔w
270(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:09:00.60ID:??? >>221
悔しいがお前の言っていることが正しかった
悔しいがお前の言っていることが正しかった
271(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:14:05.29ID:??? これこそ、まさにあれか?w
272(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:15:24.43ID:??? 「ピクチャーウインドウ」というが、見えるのは住宅街と丹沢。
273(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:52:04.55ID:??? なんか長文書かれるとレスするのにもそれなりに気力体力必要だからスルーしちゃうんだよね。。
274(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:54:19.44ID:???275(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:56:48.60ID:??? 丹沢山地と秦野盆地
山が見えるのは癒される
山が見えるのは癒される
276(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 17:57:53.32ID:??? 再度見たけど、駐車スペース、
一旦若干下がってから上がってる
素直に登り坂にしていれば
段差不要だったかとさもしれない
車の後ろに階段つけてフラットにするとか、
子供部屋の天井、一部低くするとか、
いくらでもやりようはあったなぁ。
ちなみに車は右側スペース広かったな
収録あんだからもう少し寄せときゃいいのにな
一旦若干下がってから上がってる
素直に登り坂にしていれば
段差不要だったかとさもしれない
車の後ろに階段つけてフラットにするとか、
子供部屋の天井、一部低くするとか、
いくらでもやりようはあったなぁ。
ちなみに車は右側スペース広かったな
収録あんだからもう少し寄せときゃいいのにな
277(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 18:41:03.59ID:??? 長文書く奴は読む相手も事なんか一切考えてない自己中野郎
普段の同僚や友人との世間話でも話の長い奴はウザがられてるのに本人は気が付かない
そいつが去ると、 「やっと行ったわ」 「あいつ絶対B型だな」 と言われる
普段の同僚や友人との世間話でも話の長い奴はウザがられてるのに本人は気が付かない
そいつが去ると、 「やっと行ったわ」 「あいつ絶対B型だな」 と言われる
278(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 19:11:04.10ID:FbwV2Pvl >>276
車のうしろに車止め兼ねた階段は確かにありだね!玄関ポーチのアレはちょっと微妙だった。
車のうしろに車止め兼ねた階段は確かにありだね!玄関ポーチのアレはちょっと微妙だった。
279(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 19:26:34.67ID:??? 駐車スペースは段差がないからこそ、縦2台駐車も可能
来客時やもう1台追加したときに効果を発揮
来客時やもう1台追加したときに効果を発揮
280(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 22:59:25.90ID:??? https://i.imgur.com/eTRVsia.jpg
https://i.imgur.com/RtZ6WS0.jpg
建築家のブログから拝借
屋根が水平じゃなくて坂にあわせて斜めってるのかな?
芸が細かくて良いじゃない
https://i.imgur.com/RtZ6WS0.jpg
建築家のブログから拝借
屋根が水平じゃなくて坂にあわせて斜めってるのかな?
芸が細かくて良いじゃない
281(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 23:40:39.24ID:??? 建築家のブログ見て思ったんだけど、南側の空き地から取った写真で、道路側(東)から斜面側(西)にかけて駐車場の水勾配4%くらい取ればフツーに玄関の段差無かったんじゃない?
282(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/10(日) 23:42:13.86ID:??? 今回めっちゃ地元でびっくりした。場所もすぐに特定出来たよ。
っていうか、多分家の窓から見えるわ。
っていうか、多分家の窓から見えるわ。
283(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 00:11:34.21ID:??? 建築家のサイトも見ると、よくわかるね
http://www.n-archi-o.com/?page_id=1157
この画像を見ると、2階の床レベルに駐車場を合わすのは無理っぽい
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
水平はおろかおかしな勾配になりそう
この家も探訪に出たね。たしか墓地のそば
http://www.n-archi-o.com/?page_id=413
http://www.n-archi-o.com/?page_id=1157
この画像を見ると、2階の床レベルに駐車場を合わすのは無理っぽい
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
水平はおろかおかしな勾配になりそう
この家も探訪に出たね。たしか墓地のそば
http://www.n-archi-o.com/?page_id=413
284(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 00:19:30.70ID:??? やはり、いったん下って、そのまま水平なんだな
画像見る限りたやすいようにしか見えない
画像見る限りたやすいようにしか見えない
285(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 00:23:11.60ID:??? 違うって。この画像手前(南)の坂に合わせた部分だけが盛り上がっててあとは水平
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
286(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 00:29:52.87ID:??? 2階床レベルと駐車場床面を合わすと駐車場を入って右側に道路面との大きな段差ができてしまう
287(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 00:42:41.89ID:???288(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 00:53:52.66ID:??? 285のとおりで道路が坂の途中だから一部下がってるんだよな
だいたい水勾配4%って1mでたったの4cmしか上がらないぞ
10mあったとしても16cmで階段1段分にしかならん
実際は玄関まで10mもないんだから全然足りないし、駐車場をわざわざ坂にする人もいないだろう
だいたい水勾配4%って1mでたったの4cmしか上がらないぞ
10mあったとしても16cmで階段1段分にしかならん
実際は玄関まで10mもないんだから全然足りないし、駐車場をわざわざ坂にする人もいないだろう
289(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 00:57:49.76ID:??? 16cmだと4mの間違いだな
まぁどっちにしろ足りん
それから別に駐車場内で段差を解消してもいいけど、フラットなほうが>>279みたいに軽一台プラスとか
車の後ろに自転車を置いたり工作したり使い勝手はいいからそれも結構微妙だよな
子供部屋だけ低くするのもDKとの段差が階段三段分の50cmとかついちゃうからな
リビングの窓を掃き出しじゃなくてFIXのピクチャーウインドウみたいにすると決めた時点で段差についてはそれほど気にしていないと思う
掃き出しとかだったら外のテラスとフラットにして一体感がほしいだろうけど
まぁどっちにしろ足りん
それから別に駐車場内で段差を解消してもいいけど、フラットなほうが>>279みたいに軽一台プラスとか
車の後ろに自転車を置いたり工作したり使い勝手はいいからそれも結構微妙だよな
子供部屋だけ低くするのもDKとの段差が階段三段分の50cmとかついちゃうからな
リビングの窓を掃き出しじゃなくてFIXのピクチャーウインドウみたいにすると決めた時点で段差についてはそれほど気にしていないと思う
掃き出しとかだったら外のテラスとフラットにして一体感がほしいだろうけど
290(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 01:02:53.78ID:??? >>287は屋根の話だと思う
291(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 01:24:28.78ID:??? >>290
289は>>281の内容についてだね
それから、今回はこの家の建築家だったのか
覚えてる家だ
http://www.n-archi-o.com/?page_id=413
箱型のシンプルな総二階に目隠しの壁と白い壁と合板の内装とモルタル土間と後から仕切る子供部屋で結構似てると言えば似てる
画像見て今気付いたけど、外壁のガルバが波板っぽいのにびっくり
289は>>281の内容についてだね
それから、今回はこの家の建築家だったのか
覚えてる家だ
http://www.n-archi-o.com/?page_id=413
箱型のシンプルな総二階に目隠しの壁と白い壁と合板の内装とモルタル土間と後から仕切る子供部屋で結構似てると言えば似てる
画像見て今気付いたけど、外壁のガルバが波板っぽいのにびっくり
292(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 02:22:18.76ID:??? >>288
1m→100cm×0.04(4%)=4cm
10m→1000cm×0.04(4%)=40cm
階段1段15cm〜23cm程度 ×2段
駐車場は大体道路に向かって2%から5,6%の水勾配が普通取ってある。
この家は南側からの写真を見ると西から東にほぼ水平。恐らく南側に水勾配を取ってる。
1m→100cm×0.04(4%)=4cm
10m→1000cm×0.04(4%)=40cm
階段1段15cm〜23cm程度 ×2段
駐車場は大体道路に向かって2%から5,6%の水勾配が普通取ってある。
この家は南側からの写真を見ると西から東にほぼ水平。恐らく南側に水勾配を取ってる。
293(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 09:02:30.23ID:??? どこからの情報かは知れないけど、水勾配4%って絶対に水が滞ってはいけない
トイレや台所からの排水の配管で使うような勾配だよ
これだと見た目で傾斜は確認しやすいけど、今回の家の駐車場みたいなのは、
普通の家の風呂やコンクリ玄関たたきとかで取られる1%前後で問題ないよ
これだと見た目の傾斜はわかりにくいし、パイプでなく面で水を流すようなのは
「水たまり」ができなけりゃいい程度で、今回の家は、また張るこれ
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
だと手前と左に緩やかに流れて、家側に水がたまらない程度の傾斜(1%前後)でOKだよ
トイレや台所からの排水の配管で使うような勾配だよ
これだと見た目で傾斜は確認しやすいけど、今回の家の駐車場みたいなのは、
普通の家の風呂やコンクリ玄関たたきとかで取られる1%前後で問題ないよ
これだと見た目の傾斜はわかりにくいし、パイプでなく面で水を流すようなのは
「水たまり」ができなけりゃいい程度で、今回の家は、また張るこれ
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
だと手前と左に緩やかに流れて、家側に水がたまらない程度の傾斜(1%前後)でOKだよ
294(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 09:23:57.50ID:??? お前の情報がどこからかは知らんが駐車場1%だと水たまるぞ。普通は2〜3%。見た目はほぼ平坦。玄関ポーチとかは1%。
295(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 09:32:20.83ID:??? 実際に書いた>>294の中のどこに4%という数字があるのかな?
極端な水勾配を出して、意見を通すための4%だったのでは?
1%の違いは大きいよ。 あの駐車場は一歩譲っても2%前後でないかな
1.5くらいでもいけそうだと思うけど
極端な水勾配を出して、意見を通すための4%だったのでは?
1%の違いは大きいよ。 あの駐車場は一歩譲っても2%前後でないかな
1.5くらいでもいけそうだと思うけど
296(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 10:32:58.47ID:??? >>295
2〜3%が普通だけど5%のところもあるぞ。
道路のL型から基礎天端(水切り付近)が大体450mm〜600mmが通常。道路から玄関までの距離にもよるけど。ポーチの段差を少しでも無くしたい人は7%の家もある。
旗竿敷地とかで距離が長いとギリギリ1.5%が限界。1%だと職人の腕にもよるけど水たまりが出来やすいから結構嫌がられる。建築家は平気で1%とか言うけど、それ言われた時点でそいつは施工のことあんまり分かってないな、って職人に思われてる。
2〜3%が普通だけど5%のところもあるぞ。
道路のL型から基礎天端(水切り付近)が大体450mm〜600mmが通常。道路から玄関までの距離にもよるけど。ポーチの段差を少しでも無くしたい人は7%の家もある。
旗竿敷地とかで距離が長いとギリギリ1.5%が限界。1%だと職人の腕にもよるけど水たまりが出来やすいから結構嫌がられる。建築家は平気で1%とか言うけど、それ言われた時点でそいつは施工のことあんまり分かってないな、って職人に思われてる。
297(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 10:54:47.98ID:??? >>296
だからなんでずっと今回の家の話が続いていたのに、よその家や一般的な話にすり替えてんのよ?
今回の家みたく特殊な立地でなければ、道路にある下水溝より土地のレベルが高い位置にあるのが
普通なんだから高い水勾配になるのは当たり前でしょ?
今回の家の駐車スペースは、特定の場所からでなく南と眺望側に「じんわり」と水を逃がしたほうが
なにかと良さそうだから勾配は緩く見えるのだけどな
だからなんでずっと今回の家の話が続いていたのに、よその家や一般的な話にすり替えてんのよ?
今回の家みたく特殊な立地でなければ、道路にある下水溝より土地のレベルが高い位置にあるのが
普通なんだから高い水勾配になるのは当たり前でしょ?
今回の家の駐車スペースは、特定の場所からでなく南と眺望側に「じんわり」と水を逃がしたほうが
なにかと良さそうだから勾配は緩く見えるのだけどな
298(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 11:05:12.15ID:??? なんにしろ、エントランスフラットにするには充分な距離
299(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 11:12:38.85ID:??? 297は何言ってるの?
300(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 11:15:11.49ID:??? 298が言ってるように玄関をフラットにするには充分距離があるのにしてない。
一般的に駐車場の勾配は2〜3%だけど4%5%も余裕である(普通)って話をしたんだけど読解力ないな
一般的に駐車場の勾配は2〜3%だけど4%5%も余裕である(普通)って話をしたんだけど読解力ないな
301(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 16:39:51.41ID:??? さて今回はどちらが罵倒でしょうか?
302(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 16:44:37.91ID:??? 北欧ブログにありがちな家だったな
無印だらけ
無印だらけ
303(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 16:52:24.51ID:??? 「陸屋根」(や屋上付き)については、ここはどういう意見なの?
よっぽど、上手い職人じゃないと、雨さばきがうまくいかないが。
よっぽど、上手い職人じゃないと、雨さばきがうまくいかないが。
304(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 16:57:15.27ID:jiQZDRLX 篤は景色を絶賛してたけど、景色のいいのは北西だから
他の住宅は南に窓設けてて視線気になるね。
お風呂はブラインドぽいのなかったけど、撮影に取ったのかな。何もなかったら夜だったら丸見えな気がするんだけど…
他の住宅は南に窓設けてて視線気になるね。
お風呂はブラインドぽいのなかったけど、撮影に取ったのかな。何もなかったら夜だったら丸見えな気がするんだけど…
305(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 17:39:06.28ID:??? >>303
平屋のうちにとっては唯一羨ましいと思うところだけどな、RCならいいと思うよ
平屋のうちにとっては唯一羨ましいと思うところだけどな、RCならいいと思うよ
306(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 18:31:00.52ID:??? 風呂には白いブラインド付いてんじゃん。
公式サイトでも建築家サイトでもどっちの写真でも確認できる。
公式サイトでも建築家サイトでもどっちの写真でも確認できる。
307(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 18:31:28.27ID:??? ブラインドじゃなくてロールスクリーンだった
308(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 18:51:55.00ID:??? 毎度毎度思うのだが、今回の家の駐車スペースのように第三者が勝手な思いで
床レベルを合わせるために持ち上げろ的な何も考えてないことを言えるのが
能天気である意味羨ましい
床レベルを合わせるために持ち上げろ的な何も考えてないことを言えるのが
能天気である意味羨ましい
309(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 18:52:34.71ID:??? あの駐車スペースは見た感じ350-450万くらいの物で、外構だから建築費に反映せず
表面化しないけど、40cm上げるだけでも50万〜アップくらいはかかるだろうな
それをグレーチングと塩ビの5万以内くらいで済んでそうだからどんなに安い事だろう
床材その他にベニヤを多用するくらいコストを気にしてそうな家でもあるのに
表面化しないけど、40cm上げるだけでも50万〜アップくらいはかかるだろうな
それをグレーチングと塩ビの5万以内くらいで済んでそうだからどんなに安い事だろう
床材その他にベニヤを多用するくらいコストを気にしてそうな家でもあるのに
310(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 21:18:39.45ID:??? 今度はまたいつものバトルにはならなそうかな
一応>>292に対してだけど、建物の長さがどれぐらいあるのかと思って見てきたら全体で8.6mで、普通は玄関までに上がり終わってないと変だから
テラスの分(≒風呂洗面の出っ張り)の長さ約2.7mをそこから引いて約6m、+建物と道路の間を多めに見て1.5mで7.5mぐらいとしよう
思ってたよりも長さはあったけど、これでも4/100勾配だと30cmしか上がらないよ
階段は二段じゃなくて三段で段差が50cmぐらいはあるから6/100とか7とかじゃないと段差なしにはならないんだよな
これもう水勾配じゃなくてほぼほぼスロープだよね
建物と道路の間は1.5mもなさそうだからもうちょっと厳しそうだし
南側じゃなくて道路側への勾配でそっちに水を流すようだと建物と駐車場の境に溝を掘ったりしてもっとちゃんと縁を切らないとまずいだろうし、
常にサイドブレーキかけてないといけないのも微妙だよね
いや違う、グレーチングテラスと駐車場の境はフラットになってなくてもいい、
断面のズレが不細工でももっとギリギリまでスロープを長くすればいい、スロープ+階段一段ぐらいなら許容範囲だろ、とか言うなら好きにしてとしか言えないがw
別に建築家と施主はそうしなかったってだけで、あれがベストだとか絶対無理だとか絶対おかしいとかまで言うつもりもないし
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
まーこの画像を見てグレーチング階段レベルまでスロープになってるのを想像すると結構微妙だよなと
寝室の南窓の下端とかスロープがかぶってきちゃいそうにも見える
一応>>292に対してだけど、建物の長さがどれぐらいあるのかと思って見てきたら全体で8.6mで、普通は玄関までに上がり終わってないと変だから
テラスの分(≒風呂洗面の出っ張り)の長さ約2.7mをそこから引いて約6m、+建物と道路の間を多めに見て1.5mで7.5mぐらいとしよう
思ってたよりも長さはあったけど、これでも4/100勾配だと30cmしか上がらないよ
階段は二段じゃなくて三段で段差が50cmぐらいはあるから6/100とか7とかじゃないと段差なしにはならないんだよな
これもう水勾配じゃなくてほぼほぼスロープだよね
建物と道路の間は1.5mもなさそうだからもうちょっと厳しそうだし
南側じゃなくて道路側への勾配でそっちに水を流すようだと建物と駐車場の境に溝を掘ったりしてもっとちゃんと縁を切らないとまずいだろうし、
常にサイドブレーキかけてないといけないのも微妙だよね
いや違う、グレーチングテラスと駐車場の境はフラットになってなくてもいい、
断面のズレが不細工でももっとギリギリまでスロープを長くすればいい、スロープ+階段一段ぐらいなら許容範囲だろ、とか言うなら好きにしてとしか言えないがw
別に建築家と施主はそうしなかったってだけで、あれがベストだとか絶対無理だとか絶対おかしいとかまで言うつもりもないし
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/12/003.jpg
まーこの画像を見てグレーチング階段レベルまでスロープになってるのを想像すると結構微妙だよなと
寝室の南窓の下端とかスロープがかぶってきちゃいそうにも見える
311(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 21:19:56.07ID:??? もっと駐車場が広ければフラットに近い駐車場とスロープに分けてリビングとテラスは極力段差を無くすっていう方法もあったろうけど、
上にも書いた通り、リビングの大窓をああした時点で段差についてはそこまで気にしてないんじゃないかと思う
あと、風呂のロールスクリーンはプリーツスクリーンやハニカムシェードみたいに
下から上げても使えるものだとプライバシーを守りつつ空と山並みだけが見えるようにできてさらによかったかもね
これなら昼間も問題なく入れる
上にも書いた通り、リビングの大窓をああした時点で段差についてはそこまで気にしてないんじゃないかと思う
あと、風呂のロールスクリーンはプリーツスクリーンやハニカムシェードみたいに
下から上げても使えるものだとプライバシーを守りつつ空と山並みだけが見えるようにできてさらによかったかもね
これなら昼間も問題なく入れる
312(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 22:39:45.95ID:??? でも30歳やそこらで家を建てたってすごいじゃん
ウチらなんて、もうアラフィフなのに、実家でニートやぞ?
親も80近い高齢や
ウチらなんて、もうアラフィフなのに、実家でニートやぞ?
親も80近い高齢や
313(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 23:02:57.72ID:??? 突然の自己紹介。。
長文をぶった切る
ヒグチカッターみたいなシステム?
長文をぶった切る
ヒグチカッターみたいなシステム?
314(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 23:13:44.04ID:??? >>312
公務員なら普通だよ。
公務員なら普通だよ。
315(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/11(月) 23:55:04.49ID:??? 中井であんだけの傾斜地で北向き
なので、土地は格安だろうなぁ。
なので、土地は格安だろうなぁ。
316(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 00:35:39.67ID:69qDDuQ5 土地は秦野だし安そうだけど土地の造成にものすごいお金がかかってそう
317(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 00:45:21.07ID:??? 土地販売サイト見てきたけど今回の家みたいに接道に段差ある区画は600〜800万くらい安いね。その分を駐車場ブリッジに予算回して的な感じなんだろうな。
318(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 01:19:16.77ID:??? 徹底してロールスクリーンだったな
ロールスクリーンだけでどんだけコストかかっているのか
ロールスクリーンだけでどんだけコストかかっているのか
319(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 01:56:28.30ID:??? ビル用サッシの家もたまに見るな
4:3画面でワイド映像を見てる感じだったが
4:3画面でワイド映像を見てる感じだったが
320(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 10:02:33.10ID:??? 今回の家の建築事務所、これ以外に
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2017/3
一部に批難されたこれもやってた(わしはこれ好きw)
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2018/7
http://www.n-archi-o.com/?page_id=1011
合板床や、そこで使うビーズクッション系(通称、人をだめにするソファ)
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2017/3
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/01/22.jpg
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2016/01/056.jpg
とかがみんなそっくり
やっぱ1つの事務所でやる家と家族は、好みが似通う
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2017/3
一部に批難されたこれもやってた(わしはこれ好きw)
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2018/7
http://www.n-archi-o.com/?page_id=1011
合板床や、そこで使うビーズクッション系(通称、人をだめにするソファ)
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2017/3
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2017/01/22.jpg
http://www.n-archi-o.com/wp-content/uploads/2016/01/056.jpg
とかがみんなそっくり
やっぱ1つの事務所でやる家と家族は、好みが似通う
321(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 15:53:00.58ID:??? 秦野在住の建築士ってことで、地元が多いね
八王子はちょっと遠いか
八王子はちょっと遠いか
322(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 16:31:34.35ID:??? >>311
下から上げても使えるシェード類を使って、夜の星や月を見ながらの入浴も良いかもね、ガラスが曇りそうだけど
逆に昼間は反射でたぶんあまり見えないかも、ガラスに近づきすぎなければw 勇気はいるけど
下から上げても使えるシェード類を使って、夜の星や月を見ながらの入浴も良いかもね、ガラスが曇りそうだけど
逆に昼間は反射でたぶんあまり見えないかも、ガラスに近づきすぎなければw 勇気はいるけど
323(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/12(火) 19:19:05.11ID:??? そもそも湿気の多いところにハニカムスクリーンは無理じゃない?ブラインドにして向き変えるか電気消して入れば行けるんじゃ
そもそも北西に月って見えたっけ…
そもそも北西に月って見えたっけ…
324(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 00:05:18.15ID:??? 夜景もよさそうだね
キャンドルだけで風呂とか
キャンドルだけで風呂とか
325(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 06:54:12.92ID:??? 不織布でできたハニカムを使えなんて誰も言ってなく、上から下がったりするギミックのことだけを言ってるんでしょ
実際には風呂用でそういう製品は思い浮かばないから、「無ければ作ってしまえ」的な性質の建築家ならやるかもね
耐水性のある生地に、ハトメ付けて下側固定で上から紐系で調節できるようにすればわりと簡単にできそうな気もする
月も星とセットみたいなものだから、見えたらいいかと。 真上の満月とかあるから多少は見えそうだけどね
実際には風呂用でそういう製品は思い浮かばないから、「無ければ作ってしまえ」的な性質の建築家ならやるかもね
耐水性のある生地に、ハトメ付けて下側固定で上から紐系で調節できるようにすればわりと簡単にできそうな気もする
月も星とセットみたいなものだから、見えたらいいかと。 真上の満月とかあるから多少は見えそうだけどね
326(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 10:07:41.80ID:??? そこまでコストと手間ヒマかけることに必要性が無いからやってないんだろうな。
カッコよくなるとも思え無いし。
きっと建築家も施主も求めてないからやってない。ただそれだけの話
カッコよくなるとも思え無いし。
きっと建築家も施主も求めてないからやってない。ただそれだけの話
327(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 15:09:53.64ID:KsjXsACm お風呂場にハニカムなんて水滴巻き込んでめっちゃカビ生えそう
328(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 17:19:22.86ID:??? この番組見ると、やっぱり一般的な住宅が住みやすいよな、だからこそ普及してるんだろうな、ってなる
329(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 17:40:19.75ID:??? それはそうだよな
単純に住みやすい家ならハウスメーカーでもいいわ
自分たちのこだわりが強いから建築家に頼むわけだ
単純に住みやすい家ならハウスメーカーでもいいわ
自分たちのこだわりが強いから建築家に頼むわけだ
330(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 17:41:45.34ID:??? 普通の土地に普通の価値観で暮らしたいなら、普通の家を好むのは全く否定しない
しかし今回の家などの崖地や、来週の旗竿、以下で示す超狭小などには普通の価値観しか
持っていないと、建てようと思わないか、かなり住みにくい家が出来てしまう
日テレで放送されている「THE突破ファイル」の前回は珍しく住宅を扱う話で、
8.6坪の敷地に約5坪の家を作る内容はドラマ仕立てで大変おもしろかった(片桐仁が良い)
https://yomu.tv/matome.php?cid=9JCaq&sid=noseries
土地の弱点を克服して、メリットを浮き上がらすのが探訪やその他住宅番組でよく見る家だと思っている
しかし今回の家などの崖地や、来週の旗竿、以下で示す超狭小などには普通の価値観しか
持っていないと、建てようと思わないか、かなり住みにくい家が出来てしまう
日テレで放送されている「THE突破ファイル」の前回は珍しく住宅を扱う話で、
8.6坪の敷地に約5坪の家を作る内容はドラマ仕立てで大変おもしろかった(片桐仁が良い)
https://yomu.tv/matome.php?cid=9JCaq&sid=noseries
土地の弱点を克服して、メリットを浮き上がらすのが探訪やその他住宅番組でよく見る家だと思っている
331(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 17:45:52.37ID:??? 住みやすいかどうかは別
家に興味があるかどうかじゃないか?
あと値段
家に興味があるかどうかじゃないか?
あと値段
332(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 18:05:02.29ID:??? ハウスメーカーのなんちゃって自由設計と違って完全自由な建築家物件なんだから、他人が見て住みやすそうに思えないものが多くなるのは当然じゃないか?
自分が施主でちゃんとした建築家と家づくりすれば、ハウスメーカーなんかよりよほど良い家ができると思うけどね
自分が施主でちゃんとした建築家と家づくりすれば、ハウスメーカーなんかよりよほど良い家ができると思うけどね
333(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 18:14:53.83ID:??? そうじゃなく、「何々はここ、何々はここ」というように、住宅の「定石」にはそれなりの理由がある、ってこと。
それらを逸脱しても、大金を出した施主や、大金をもらった建築士は、文句は出ないってこと。
なぜなら、自分たちを否定することになってしまうのでね。
それらを逸脱しても、大金を出した施主や、大金をもらった建築士は、文句は出ないってこと。
なぜなら、自分たちを否定することになってしまうのでね。
334(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 18:20:28.17ID:??? 他人が住みにくそうと揶揄しようが、住んでる本人らにはまったく関係なく、
上にも出てるけどいろいろ拘って自由に作った家は満足度が高いんだよね
それは値段や設備でなく、自分らの暮らし方にピッタリ合っているからとかの理由ね
例えばバイクや自転車いじったりDIY楽しみたい人が、それに合う場所が無いだけで苦痛だからね
ハウスメーカーなどではそういった規格外をあまり受け入れてくれないんだよな
上にも出てるけどいろいろ拘って自由に作った家は満足度が高いんだよね
それは値段や設備でなく、自分らの暮らし方にピッタリ合っているからとかの理由ね
例えばバイクや自転車いじったりDIY楽しみたい人が、それに合う場所が無いだけで苦痛だからね
ハウスメーカーなどではそういった規格外をあまり受け入れてくれないんだよな
335(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 18:36:31.46ID:??? >>333
日本語でOK
日本語でOK
336(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 19:21:50.54ID:??? 平屋スレではコの字とか複雑な形は住みにくい維持が大変中庭なんて無駄って意見が意外と多い
そういう人はハウスメーカーがいいんだろうな
そういう人はハウスメーカーがいいんだろうな
337(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 19:29:47.51ID:??? パリコレに出てるようなブランドが作る服を大衆が着てないからって、そこに需要がないのかって言えば違うのと同じ。
ファストファッションばかり着てる奴からしたら服に金かける意味が分からないってのと一緒だけど、流行を作ってるのはそういう一流ブランドでみんなそれを真似てる。
家も今は当たり前の間取りも初めは建築家がやってきたものを無難にしたものを真似してるだけだと思うが。
ファストファッションばかり着てる奴からしたら服に金かける意味が分からないってのと一緒だけど、流行を作ってるのはそういう一流ブランドでみんなそれを真似てる。
家も今は当たり前の間取りも初めは建築家がやってきたものを無難にしたものを真似してるだけだと思うが。
338(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 19:35:23.71ID:??? そういうことだよな、だからこそハウスメーカーの家はハズレがあまりない
339(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 19:51:35.68ID:??? てか、「自動車」と似てる
ファミリーがいるのに、そうで無い車を選択することはまず無いのと同じ
ファミリーがいるのに、そうで無い車を選択することはまず無いのと同じ
340(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 19:54:53.55ID:??? ハウスメーカーは、ハズレがないと言うより「外せない」と言うべきかな
ハウスメーカーは、営業、設計、製造、事務など養うべき従業員が多すぎて
どうしても一般受けする無難なものを作る傾向があるし、大量生産の関係上、
一般大衆をターゲットにしないと存続できない
ハウスメーカーは、営業、設計、製造、事務など養うべき従業員が多すぎて
どうしても一般受けする無難なものを作る傾向があるし、大量生産の関係上、
一般大衆をターゲットにしないと存続できない
341(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 20:09:02.63ID:NIoytWOG 普通の家ってやつは使い勝手は普通なだけで、すごく良い訳じゃないよ。住む人間が家に合わせやすいだけ。だからハズレが少ないと思うんだろうね。
そのかわり豊かな空間や、自分の好みにぴったりなのはなかなか無い。
建築設計事務所に頼んだ場合、各世帯の生活や好みに合わせた設計をしてもらう事が出来る。
家族ごとに生活のスタイルなんかみんな違うんだから、他人から見たら「何これ?」ってのも当然出てくる。
家に人が合わせるか、人に合わせて家を作るかの違いだな。
そのかわり豊かな空間や、自分の好みにぴったりなのはなかなか無い。
建築設計事務所に頼んだ場合、各世帯の生活や好みに合わせた設計をしてもらう事が出来る。
家族ごとに生活のスタイルなんかみんな違うんだから、他人から見たら「何これ?」ってのも当然出てくる。
家に人が合わせるか、人に合わせて家を作るかの違いだな。
342(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 20:25:27.96ID:??? そうそう、今回の家がとてもいい例
床は一般人から見たら超安っぽいベニヤなんだけど、
眺望のために高そうなビル用サッシをドカンとぶちこんで圧倒する
何かを犠牲にしても何かを優先させる、これが建築家物件の醍醐味
床は一般人から見たら超安っぽいベニヤなんだけど、
眺望のために高そうなビル用サッシをドカンとぶちこんで圧倒する
何かを犠牲にしても何かを優先させる、これが建築家物件の醍醐味
343(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 21:10:41.96ID:??? 言いたくないが結構悪い例もあるよな建築家物件
344(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 22:40:56.16ID:??? 悪い例、良い例。言い換えれば人に対しての善悪なんて単純には判断できない。
ただ最近の報道で話題のレオパレスの件などは、間違いなく違法あり悪である。
それらを受けて建築家物件なども、住人でない他人は、住んだ人の側に立った良い悪いは
正確には判断できないし、家を建てた人達が単純に満足さえすればそれは良い家なのだと思う
ただ最近の報道で話題のレオパレスの件などは、間違いなく違法あり悪である。
それらを受けて建築家物件なども、住人でない他人は、住んだ人の側に立った良い悪いは
正確には判断できないし、家を建てた人達が単純に満足さえすればそれは良い家なのだと思う
345(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 23:19:29.67ID:???346(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/13(水) 23:33:05.08ID:??? >>343
いくつかパターンはある
1.一般の人にはダメでも施主にとっては最高
・一般の人のレベルの低さ
吹き抜けなんか作ったら、
吹き抜けのとこ、部屋にすればいいのに!などと言われる
・個人の価値観の特殊さ
個室うんと削って趣味室優先してハッピー
他人からは個室の数足りないなどと言われる
2.施主にとってもダメな場合
・建築家選びの根本的な失敗
作風がそもそも合わない、趣味が合わない、会話が成立しない
・想像力の欠如
自分が何を求めるか整理できていない
建築家の提案が理解できないのに了承して進めてしまう
理解していたつもりが、住んでみたら違った
いくつかパターンはある
1.一般の人にはダメでも施主にとっては最高
・一般の人のレベルの低さ
吹き抜けなんか作ったら、
吹き抜けのとこ、部屋にすればいいのに!などと言われる
・個人の価値観の特殊さ
個室うんと削って趣味室優先してハッピー
他人からは個室の数足りないなどと言われる
2.施主にとってもダメな場合
・建築家選びの根本的な失敗
作風がそもそも合わない、趣味が合わない、会話が成立しない
・想像力の欠如
自分が何を求めるか整理できていない
建築家の提案が理解できないのに了承して進めてしまう
理解していたつもりが、住んでみたら違った
347(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 06:29:41.73ID:??? >>345
こういう奴が実はハウスメーカーで建てた人に嫉妬してる
こういう奴が実はハウスメーカーで建てた人に嫉妬してる
348(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 06:52:04.88ID:8OvCSCj7 >>347
ハウスメーカーで建てた人に嫉妬する理由が思いつかないけど、例えばどんな事?
ハウスメーカーで建てた人に嫉妬する理由が思いつかないけど、例えばどんな事?
349(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 07:49:43.85ID:??? >>348
値段が高いからマウント取られるとことかじゃね?
値段が高いからマウント取られるとことかじゃね?
350(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 08:06:38.77ID:??? >>347
無駄に散財する余裕があることに嫉妬するぐらいかな?
無駄に散財する余裕があることに嫉妬するぐらいかな?
351(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 09:33:45.38ID:??? ハウスメーカーの上位モデルは確かに小奇麗だが、どれも顔が同じに見える
韓国とかの量産型整形美人を見ているような気持ちになり、個人的には好まない
建築家と建てた家は、眼が離れてるとか鼻がどうのとか少し整っていないとかで
完璧ではないが、愛嬌抜群とオリジナル感があってこっちのほうが飽きがこない
韓国とかの量産型整形美人を見ているような気持ちになり、個人的には好まない
建築家と建てた家は、眼が離れてるとか鼻がどうのとか少し整っていないとかで
完璧ではないが、愛嬌抜群とオリジナル感があってこっちのほうが飽きがこない
352(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 10:18:23.46ID:??? 申し訳ないがHMで建てるのは情弱。
HMで4000万の建物
建築家+工務店だと設計費210〜450万(7〜15%)+建築費3000万(同じ仕様でHMの7.5掛け程度で出来る)=3210〜3450万で建てられるっとこと。
HMのネームバリューに500万以上払ってるのが安いと感じるか高いと感じるか。
CMだったり住宅展示場の出展料だったりパンフレットだったり広告費が高いからね。
HMで4000万の建物
建築家+工務店だと設計費210〜450万(7〜15%)+建築費3000万(同じ仕様でHMの7.5掛け程度で出来る)=3210〜3450万で建てられるっとこと。
HMのネームバリューに500万以上払ってるのが安いと感じるか高いと感じるか。
CMだったり住宅展示場の出展料だったりパンフレットだったり広告費が高いからね。
353(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 10:53:46.63ID:??? >>340を書いたものだけど、建築家の中には1人で設計、営業、事務、施工発注管理などを
全部やる人もいるからね。 企業体だとどこかでサボる人や能力のない人とか必ず出るけど
建築家は一生懸命にやるしかないもんな。無駄もおのずの減るよ
全部やる人もいるからね。 企業体だとどこかでサボる人や能力のない人とか必ず出るけど
建築家は一生懸命にやるしかないもんな。無駄もおのずの減るよ
354(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 12:53:01.89ID:??? 施工自体が一番のガチャ要素ですやん
355(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 13:27:19.65ID:??? 自己満で変なの建てられてもなぁ
振れ幅は大きいんでないの?建築家さん
振れ幅は大きいんでないの?建築家さん
356(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 13:37:30.53ID:??? 建築家頼むならコンペ形式にするのも手
357(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 13:50:05.84ID:??? 設計事務所は工事費の10-15%で
設計と監理込みだろ
普通の企業で考えてみてほしい
こんなの商売として成立しない
企業としてやる以上、
工事費の30%で、設計と監理は別で人月1-2M円程度
ぐらいにはどうしてもなるわな
設計と監理込みだろ
普通の企業で考えてみてほしい
こんなの商売として成立しない
企業としてやる以上、
工事費の30%で、設計と監理は別で人月1-2M円程度
ぐらいにはどうしてもなるわな
358(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 13:50:58.85ID:??? >>355
他人に合わせた家で満足するわけ?
他人に合わせた家で満足するわけ?
359(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:12:46.96ID:???360(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:34:30.53ID:??? コンペというと大げさだけど、
色んな工務店に行くのは当然だとは思う。(つらいけどね)
一番アホなのは、たまにこの番組に出てくる、「この番組を見て、この建築士さんがいい!となり
依頼しました」ってやつね
そこには、「自分」というものが何も無い。
色んな工務店に行くのは当然だとは思う。(つらいけどね)
一番アホなのは、たまにこの番組に出てくる、「この番組を見て、この建築士さんがいい!となり
依頼しました」ってやつね
そこには、「自分」というものが何も無い。
361(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:37:34.83ID:??? 建築家物件をクサそうと思っても無駄無駄無駄ァー(ジョジョ風)
家選び、家購入で失敗する確率は 建売 → 普通注文住宅(HM、工務店) → 建築家物件 と下がる
なぜなら建売は済み手合わせた配慮は無し、普通注文住宅は常識の枠から出れない言わば「吊るしの服+α」
建築家物件はそれらをすべて超えた完全カスタムメイド。 完全なオーダー品を失敗する人のほうが珍しい
家選び、家購入で失敗する確率は 建売 → 普通注文住宅(HM、工務店) → 建築家物件 と下がる
なぜなら建売は済み手合わせた配慮は無し、普通注文住宅は常識の枠から出れない言わば「吊るしの服+α」
建築家物件はそれらをすべて超えた完全カスタムメイド。 完全なオーダー品を失敗する人のほうが珍しい
362(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:42:13.50ID:??? 丸投げするなら大手ハウスメーカーのほうが安心感あるかもね
363(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:43:38.17ID:??? 建築家の事務所なんて1つ行くだけで問題ない
なぜなら雑誌、テレビ、ウェブなどあらゆる媒体で意中の建築家を見定めて研究しピンポイントで依頼するから
惚れてしまった建築家がいれば他は目に入らない。 後はその建築家の事例を参考に、仕様を打ち合わせでまとめていくだけ。
相談もできる。お金がないなら、ないことを素直に伝えれな良い。限られた予算で良い提案をしてくれる。
なぜなら雑誌、テレビ、ウェブなどあらゆる媒体で意中の建築家を見定めて研究しピンポイントで依頼するから
惚れてしまった建築家がいれば他は目に入らない。 後はその建築家の事例を参考に、仕様を打ち合わせでまとめていくだけ。
相談もできる。お金がないなら、ないことを素直に伝えれな良い。限られた予算で良い提案をしてくれる。
364(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:48:20.58ID:??? アホだろ
いざ、雑誌で見た建築事務所に行ってみて話してみたら(なんかこいつムカつくわ。合わんわ)ということもある
人間同士がやってることなのでねえ
かといって、(人間性はどうかと思うが、家の設計は好みなので、このまま頼むしか無い)とかもありえんしさ
いざ、雑誌で見た建築事務所に行ってみて話してみたら(なんかこいつムカつくわ。合わんわ)ということもある
人間同士がやってることなのでねえ
かといって、(人間性はどうかと思うが、家の設計は好みなので、このまま頼むしか無い)とかもありえんしさ
365(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:53:09.55ID:iliz69oI 一番コスパいいのは自社大工抱えてる工務店だろうね。品質もデザインモ合わせくれるし。
HMなんて間取りも制約あるし、大工を競売形式に募って一番安い所で建築してるんですよ
いい家なんてできない
HMなんて間取りも制約あるし、大工を競売形式に募って一番安い所で建築してるんですよ
いい家なんてできない
366(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 15:53:57.88ID:??? だから複数の建築事務所に行く必要はない。電話一本入れて、まず事務所に赴いて
実際の建築家に合って話をするだけ。 そこで合わないと判断したら、家に帰って考えればよい。
だいたい小一時間も話せば、どういう人かは理解できる。 大概はイメージ通りでうまくいく。
建築家はある意味、「建築オタク」で好き好んで戸建てを建ててるので割にピュアな人が多い印象。
実際の建築家に合って話をするだけ。 そこで合わないと判断したら、家に帰って考えればよい。
だいたい小一時間も話せば、どういう人かは理解できる。 大概はイメージ通りでうまくいく。
建築家はある意味、「建築オタク」で好き好んで戸建てを建ててるので割にピュアな人が多い印象。
367(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:07:48.12ID:??? 最初っから、「複数の建築事務所に行く!」と決めるのではなく、
「家を建てたが、結果的に2〜3件の建築事務所に行っていた」ということでしょ
そこまで議論することかね
「家を建てたが、結果的に2〜3件の建築事務所に行っていた」ということでしょ
そこまで議論することかね
368(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:15:42.84ID:??? またこれを使うが複数見て回る数が多そうなのは 建売 → 普通注文住宅(HM、工務店) → 建築家物件 と下がるはず。
探訪の施主コメントでも、自分と同じ施主さんらの会話でも、ほとんど1発で選定→契約に至ってるのを目にする
だいたい車購入でも「こういう車がほしい」って車種グレードまで決まっているのに、あれこれ変えないのと一緒
たまにブログなどで見る建築事務所と破談になったのは、事務所を見極める目が無かったか、自分らの要求がおかしいか
などでそれは自己責任と考えるしかない。
探訪の施主コメントでも、自分と同じ施主さんらの会話でも、ほとんど1発で選定→契約に至ってるのを目にする
だいたい車購入でも「こういう車がほしい」って車種グレードまで決まっているのに、あれこれ変えないのと一緒
たまにブログなどで見る建築事務所と破談になったのは、事務所を見極める目が無かったか、自分らの要求がおかしいか
などでそれは自己責任と考えるしかない。
369(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:24:56.47ID:??? 車購入で言うならば、
「車種は当然決まってるけど、相手がムカツいたので、隣町のディーラーに替えた」、
という状態かな?
家も、似たような建築士は星の数ほどいるので、合わなかったら替える、となるはずだよ
「車種は当然決まってるけど、相手がムカツいたので、隣町のディーラーに替えた」、
という状態かな?
家も、似たような建築士は星の数ほどいるので、合わなかったら替える、となるはずだよ
370(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:33:36.24ID:??? それ全然違う。クルマは全く同じものが他でも買えるし、建築家の家はHMの規格(企画)住宅とは違う。
絵画で例えるなら、ゴッホを愛してやまない人が、ゴッホの絵が手に入らないからゴーギャンで満足するかと言ったら違う。
建築家はそれぞれ微妙に異なる味みたいのものがあるので、それに惚れこむと一途になる。
不一致やトラブルで意中の建築家から他に変えたい場合があるかも知れないが、基本は意中の建築家に一本鎗で突進する。
絵画で例えるなら、ゴッホを愛してやまない人が、ゴッホの絵が手に入らないからゴーギャンで満足するかと言ったら違う。
建築家はそれぞれ微妙に異なる味みたいのものがあるので、それに惚れこむと一途になる。
不一致やトラブルで意中の建築家から他に変えたい場合があるかも知れないが、基本は意中の建築家に一本鎗で突進する。
371(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:40:08.02ID:??? なんで建築家にムカつく前提で物を例えるのか悪意を感じる
372(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:41:32.00ID:Cm9wc56p 東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか?
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか?
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか?
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .
https://nunato.net/?p=1613
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか?
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか?
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか?
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .
https://nunato.net/?p=1613
373(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:42:15.79ID:??? 「似たような建築士はいる」と書いてるのに、それを否定したら議論にならんわ
意地でも、「その建築家は1人しかいない!」という主張を変えないみたいだから、ずっと平行線になるだけだ
意地でも、「その建築家は1人しかいない!」という主張を変えないみたいだから、ずっと平行線になるだけだ
374(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:44:10.98ID:???375(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 16:51:19.17ID:??? 建築家選びから「こだわり」が始まってると言えばいいのかな
あるどうしてもその建築家がやってる独特なことに対しての、こだわりが強ければ強いほど1点集中になる
あるどうしてもその建築家がやってる独特なことに対しての、こだわりが強ければ強いほど1点集中になる
376(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 17:08:09.35ID:??? >> 355
>> 359
建築家は施主の希望に合わせた提案をして、施主の了承を得て設計施工するのに、自己満とか当たりハズレがあるとか意味が分からん
>> 359
建築家は施主の希望に合わせた提案をして、施主の了承を得て設計施工するのに、自己満とか当たりハズレがあるとか意味が分からん
377(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 17:20:01.05ID:??? >> 376
え?
この番組を見てたら分かるじゃん
ほとんどが、建築家の言いなりだよ
「おれの設計がイヤなら、ほかに行けばいい」という態度。
え?
この番組を見てたら分かるじゃん
ほとんどが、建築家の言いなりだよ
「おれの設計がイヤなら、ほかに行けばいい」という態度。
378(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 17:21:47.72ID:??? 釣ってます?
379(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 18:08:40.43ID:iliz69oI 長文君は本当どーでもいい所につっかかるよね
380(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 18:13:57.99ID:???381(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 18:15:34.90ID:??? 建築家に一択で行って相性良かったなら良かったじゃん。ラッキーだよ
382(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 18:15:40.78ID:???383(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 18:28:45.11ID:??? 約1年かけて大雑把に
会った建築家30人
オープンハウス15人20軒
打ち合わせ10人
エスキース4人
図面3人
模型2人
が絞り込んだ工程
ASJに1回行けば10人ぐらいは一挙に会えて、
ウチ数人はエスキースその場で書いてくれる
会った建築家30人
オープンハウス15人20軒
打ち合わせ10人
エスキース4人
図面3人
模型2人
が絞り込んだ工程
ASJに1回行けば10人ぐらいは一挙に会えて、
ウチ数人はエスキースその場で書いてくれる
384(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 18:30:45.55ID:??? 丸投げする奴に限ってこんなはずじゃなかったってクレーム入れてくるんだよな。本当そう言う奴は出来合いの建売かマンションで良いと思うわ。
逆にやたら設計に口出してきて、その通り進めて空間出来てきて、やっぱり提案のとおりにしておけば良かった、なんでもっと強く止めてくれなかったんだ、とか言うクレームもある。
どちらにしても夢いっぱいのマイホームを建てるのはお互いパワーがいる。
プロとして素人をうまくコントロール出来たら(良い意味で)良い家になる。
逆にやたら設計に口出してきて、その通り進めて空間出来てきて、やっぱり提案のとおりにしておけば良かった、なんでもっと強く止めてくれなかったんだ、とか言うクレームもある。
どちらにしても夢いっぱいのマイホームを建てるのはお互いパワーがいる。
プロとして素人をうまくコントロール出来たら(良い意味で)良い家になる。
385(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 18:37:16.23ID:??? >>377
アトリエって名前についてるとこは地雷
アトリエって名前についてるとこは地雷
386(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/14(木) 23:51:27.39ID:??? >特定名禁止
玉無し罵倒君乙
玉無し罵倒君乙
387(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 00:03:23.45ID:??? 最近、リビングに猫トイレがあるけどどうのこうので臭くないですとかいうクソCMやってるね
ああいう事やるから猫飼ってるやつは頭おかしいって事になる
ああいう事やるから猫飼ってるやつは頭おかしいって事になる
388(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 00:09:25.19ID:??? リビングで猫がウンコて
罵倒なんかウンコの気配でダッシュして脱糞の観察するとかもう病気だろ
罵倒なんかウンコの気配でダッシュして脱糞の観察するとかもう病気だろ
389(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 00:14:01.04ID:??? 1500回目の録画をやっと最初の5分だけ見たけど
突っ込みどころ多くてワロタ
突っ込みどころ多くてワロタ
390(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 00:19:07.31ID:??? 突撃となりのスゴい家のほうが面白いかも
金持ちが、金に糸目を付けずに建ててる
金持ちが、金に糸目を付けずに建ててる
391(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 02:06:13.68ID:??? あっちもおもしろいけど、金かけただけの趣味の悪い豪邸も結構出てくるからな
施主のセンスが大事ってのがよくわかる
施主のセンスが大事ってのがよくわかる
392(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 13:08:36.25ID:??? 他の番組のネタあげんなよ。キョーミねーから
時々そのネタぶっこんでくる奴いるけど
そっちはそっちでスレ立てりゃ良いじゃん
時々そのネタぶっこんでくる奴いるけど
そっちはそっちでスレ立てりゃ良いじゃん
393(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 13:10:33.02ID:??? ちなみに禁止事項あげてきてもスルー
連投もウゼー長文もウゼー
連投もウゼー長文もウゼー
394(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/15(金) 13:39:24.90ID:??? 別番組は独自にスレたてれば?
395(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 08:17:48.55ID:??? 扉の壁
寝室の窓、なぜ網入り窓にしたのだろう?
壁が外にあるから網要らないのに
寝室の窓、なぜ網入り窓にしたのだろう?
壁が外にあるから網要らないのに
396(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 08:35:37.06ID:??? “扉の壁”が迎える10坪の家(目黒区)
http://world-architects.blogspot.com/2017/12/niji-architects-tobira.html
目黒だっていう事を認識しないで録画を見てたが、あとで知るとおよその家+土地総額に感慨深い(たぶん全部で億超え)
半地下の採用、斜めになる部屋や家外周を躊躇しない事、メインである天井高のあるLDKはなるべく壁や天井に境を作らず
広く見せる事、可変性に富んだ半地下、風呂洗面トイレ一体など狭小克服のセオリーをいっぱい使った中々良い家だった
http://world-architects.blogspot.com/2017/12/niji-architects-tobira.html
目黒だっていう事を認識しないで録画を見てたが、あとで知るとおよその家+土地総額に感慨深い(たぶん全部で億超え)
半地下の採用、斜めになる部屋や家外周を躊躇しない事、メインである天井高のあるLDKはなるべく壁や天井に境を作らず
広く見せる事、可変性に富んだ半地下、風呂洗面トイレ一体など狭小克服のセオリーをいっぱい使った中々良い家だった
397(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 09:00:06.31ID:??? あれだけの地下作って坪85万に収まってるのは安い
土地含めて億超えない
土地4000万で建物合わせて6000万台ってとこ。
換気扇はほぼ機能はたせてないな
素直にコンロの上にアリアフィーナとかの方がいい
プライバシーを確保しつつ、
デッキまでを居室に見せて狭さを緩和してるのは良い
シェアカー時代だからまぁ駐車できなくで良いんだろうな
土地含めて億超えない
土地4000万で建物合わせて6000万台ってとこ。
換気扇はほぼ機能はたせてないな
素直にコンロの上にアリアフィーナとかの方がいい
プライバシーを確保しつつ、
デッキまでを居室に見せて狭さを緩和してるのは良い
シェアカー時代だからまぁ駐車できなくで良いんだろうな
398(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 09:26:52.24ID:??? 天井に映る影がよかった
いい家だと思うけど、番組的に褒めるポイントがいつもと違うのが面白かった
地下はあれ居室に出来んのかな?
いい家だと思うけど、番組的に褒めるポイントがいつもと違うのが面白かった
地下はあれ居室に出来んのかな?
399(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 09:40:23.87ID:??? あのトップライトは夏場どうなのだろうか?
400(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 09:59:56.93ID:??? 都内6-7000万ならよくみる価格だから安心した。 たぶん旗竿地は方位や
総面積の他に、竿の幅でも価格変動するのだと思う
半地下は、収録時には暗かったけど上に貼ったURLだと、まずまずの採光はなるので居室も可だろう
あまり居心地は良くないかも知れないけど。あと斜めのデッキを作ることで後ろの家の窓を邪魔しない配慮があり良かった
総面積の他に、竿の幅でも価格変動するのだと思う
半地下は、収録時には暗かったけど上に貼ったURLだと、まずまずの採光はなるので居室も可だろう
あまり居心地は良くないかも知れないけど。あと斜めのデッキを作ることで後ろの家の窓を邪魔しない配慮があり良かった
401(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 14:19:18.15ID:z971Tco1 風呂トイレがカーテン仕切りなのがちょっと
402(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 15:24:41.53ID:??? 「安心した」
ワラタ(実際は笑ってないけどね)。
第三者のあんたが、いったい何を、「不安」に思っていたんだ。何を心配していたんだと。
変形土地は、「アパ」でも有名な通り、安いんだよな。
ワラタ(実際は笑ってないけどね)。
第三者のあんたが、いったい何を、「不安」に思っていたんだ。何を心配していたんだと。
変形土地は、「アパ」でも有名な通り、安いんだよな。
403(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 15:40:36.29ID:???404(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 15:44:35.29ID:???405(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 16:27:55.83ID:??? 窓前のTV配置
キッチンの換気扇 (キッチンと棚を入れ替えてテーブル兼用にした方がよかった)
トイレと浴室と洗面のセット (浴室のカウンター・鏡無しはイイと思う)
3階建ては1Fガレージでエレベーター付きで住んでたけど、のぼりおりが面倒臭い。
(何だかんだエレベーター使わなかった)
URL見たけど凄いフォルムやね
キッチンの換気扇 (キッチンと棚を入れ替えてテーブル兼用にした方がよかった)
トイレと浴室と洗面のセット (浴室のカウンター・鏡無しはイイと思う)
3階建ては1Fガレージでエレベーター付きで住んでたけど、のぼりおりが面倒臭い。
(何だかんだエレベーター使わなかった)
URL見たけど凄いフォルムやね
406(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 16:52:56.45ID:??? 「ホテル」と言えば聞こえはいいけど…。
ただ単にトイレ単体の居室を作れないだけでしょ(要するに学生のアパートと同じ)。
ここだと、「風呂とトイレを一緒にすると介護がしやすいんだよ」と言うけどね
(それか、カッコ内のコピペが来るかだが)
ただ単にトイレ単体の居室を作れないだけでしょ(要するに学生のアパートと同じ)。
ここだと、「風呂とトイレを一緒にすると介護がしやすいんだよ」と言うけどね
(それか、カッコ内のコピペが来るかだが)
407(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 17:08:05.22ID:??? 扉の壁はかわいらしくはあるが、〜感覚を建築で表現したいと考えて
唯一南に開いてる所を居室でなく扉に使うのはどうなんだろう
引き戸をもう少し静かな音にするのはたいして高額でないのでは
切妻の頂上にプリズムがあると色彩で楽しめるだろうか
地階にもトイレがあるといいのに
唯一南に開いてる所を居室でなく扉に使うのはどうなんだろう
引き戸をもう少し静かな音にするのはたいして高額でないのでは
切妻の頂上にプリズムがあると色彩で楽しめるだろうか
地階にもトイレがあるといいのに
408(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 17:14:15.99ID:??? キッチンの窓が隣家と被ってるのはなんでや!と思ってみたけど、URLのサイト見たら隣家が後から建ったのね。隣家は建売かな。やっぱり建売業者はなんも考えてないんだな。
409(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 17:27:25.60ID:??? >>406
アパートのユニットじゃないんだから、
充分なスペースあったろ
住宅用個室トイレって
閉所恐怖症気味には無理なんだよ
外に面して大きな窓でもあればいいけど、
外から丸見えも困るし
風呂とつなげて、風呂もトイレも
狭く見せないことがとても大事
アパートのユニットじゃないんだから、
充分なスペースあったろ
住宅用個室トイレって
閉所恐怖症気味には無理なんだよ
外に面して大きな窓でもあればいいけど、
外から丸見えも困るし
風呂とつなげて、風呂もトイレも
狭く見せないことがとても大事
410(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 17:29:22.46ID:??? たしかにあの換気扇は頂けない…
ていうかあれ、ガス台の真上じゃなく後方にあるって意味ある?笑
IHにしてカウンターに押し込める換気扇のがまだ効きそう。
施主も建築家もああいう案でGOが出る感覚がわからん。
ていうかあれ、ガス台の真上じゃなく後方にあるって意味ある?笑
IHにしてカウンターに押し込める換気扇のがまだ効きそう。
施主も建築家もああいう案でGOが出る感覚がわからん。
411(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 17:43:22.72ID:??? >>405
上の3つは自分なら嫌な・避ける点な意味
子どもも大きくなるから、風呂トイレ洗面を一緒にしない方が賢明
家の設計は設計料が安くなるとしても知人には頼まないかな
文句も言い辛いし、セカンドオピニオンになってもらった方がいい気がする
上の3つは自分なら嫌な・避ける点な意味
子どもも大きくなるから、風呂トイレ洗面を一緒にしない方が賢明
家の設計は設計料が安くなるとしても知人には頼まないかな
文句も言い辛いし、セカンドオピニオンになってもらった方がいい気がする
412(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 17:58:42.27ID:??? 知り合いだと、険悪になりたくないから、何も言えなさそう。。
413(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 19:03:20.42ID:??? >>407
地階レベルのトイレや風呂はかなりの割高になる
下水道に排水する手段で、普通なら前の家で出た水勾配ってので自然に排水できるが、
地階に水周りがあると電動ポンプで上にあげないといけないので、その設備が余分にかかる
地階レベルのトイレや風呂はかなりの割高になる
下水道に排水する手段で、普通なら前の家で出た水勾配ってので自然に排水できるが、
地階に水周りがあると電動ポンプで上にあげないといけないので、その設備が余分にかかる
414(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 19:13:17.63ID:??? ママ友パパ友にお財布事情まで把握されるのはちょっと気まずくないのかな。よっぽど家に対してこだわりも知識も無かったんだろうな。
415(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/16(土) 20:02:16.76ID:??? 建築家のひとこと 「明るいリビングと、多くの友人を迎えて楽しく過ごせる家をご希望されていました。」
扉を開いたような意匠は、そのまま施主の気持ちを表したものみたい
あれなら背の高いオリーブやシマトなどの常緑樹の鉢植えとか置くと更にいい感じ
扉を開いたような意匠は、そのまま施主の気持ちを表したものみたい
あれなら背の高いオリーブやシマトなどの常緑樹の鉢植えとか置くと更にいい感じ
416(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 00:43:56.49ID:I6S+RFR5 こういう風呂って壁とバスタブの間がカビ生えたり汚れたまりそうに思うんだけどどうなんだろ
あのトップライトは夏になったら暑そう
あのトップライトは夏になったら暑そう
417(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 01:34:59.20ID:??? FRPで仕上げた浴室はもっとも凸凹や継ぎ目がなく掃除がしやすい
ただしあの風呂桶は壁と浴槽、床と浴槽の間が微妙に空いているので汚れが溜まりそうだけど、
FRPのつるっとした特性を加えると、ホースの強い水流くらいでも汚れはけっこう飛ばせそうなものに思う
6つのトップライトを並列にしたうち2つは開閉可能らしいから、開けれ煙突効果が期待でき、
画像や映像ほどあのLDKは広くないのでエアコンの効きや、サーキュレーター使用などで暑くなることはないはず
ただしあの風呂桶は壁と浴槽、床と浴槽の間が微妙に空いているので汚れが溜まりそうだけど、
FRPのつるっとした特性を加えると、ホースの強い水流くらいでも汚れはけっこう飛ばせそうなものに思う
6つのトップライトを並列にしたうち2つは開閉可能らしいから、開けれ煙突効果が期待でき、
画像や映像ほどあのLDKは広くないのでエアコンの効きや、サーキュレーター使用などで暑くなることはないはず
418(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 01:42:45.21ID:??? 追加だけど、あの特徴的な「扉の壁」はウインドキャッチャーの役目も果たしそう
天窓を開けて、デッキ側も開口すれば風通しはかなり期待できる
天窓を開けて、デッキ側も開口すれば風通しはかなり期待できる
419(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 03:36:46.40ID:??? できるわけないw
420(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 09:34:02.16ID:I6S+RFR5 上の窓開けられるなんて言ってた?
電動で開くの?
電動で開くの?
421(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 09:38:29.03ID:I6S+RFR5 あのオリーブの木、室外機の前でよく育つなー
422(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 09:49:15.74ID:I6S+RFR5 デッキ部分の手すり、いくら網張ってあるとはいえ、頼りない、寄っかかったら落ちちゃいそう
423(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 11:36:20.64ID:??? オリーブじゃなくてアカシアな
424(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 14:56:50.61ID:??? 扉の家なかなか面白かった
狭いしプランはいたってシンプルだけど、斜めの壁を足すことで機能とデザインの両面で有用性を得られた感じか
壁が構造防火プライバシー保護とコンセプト通りの光と風を呼び込むための仕掛けにもなると
斜めだから南からの光も風も反射してそこそこ入ってくるだろうしいいアイディア
バルコニーもポーチの屋根になるし無駄がないな
キッチンの換気扇は有圧換気扇だから普通の壁付けの換気扇よりは性能いいはず
位置がずれててフードがないと効率悪いからキッチンは壁側のほうがよかったかもだけど
あとは、夏の日射対策も何かされてるとさらによかった
北向きトップライトで間接光だけだと明るさが足りないのかな
狭いしプランはいたってシンプルだけど、斜めの壁を足すことで機能とデザインの両面で有用性を得られた感じか
壁が構造防火プライバシー保護とコンセプト通りの光と風を呼び込むための仕掛けにもなると
斜めだから南からの光も風も反射してそこそこ入ってくるだろうしいいアイディア
バルコニーもポーチの屋根になるし無駄がないな
キッチンの換気扇は有圧換気扇だから普通の壁付けの換気扇よりは性能いいはず
位置がずれててフードがないと効率悪いからキッチンは壁側のほうがよかったかもだけど
あとは、夏の日射対策も何かされてるとさらによかった
北向きトップライトで間接光だけだと明るさが足りないのかな
425(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 17:23:30.10ID:??? そもそも論だけど、「扉の壁」ってどういう意味?
「扉(ドア)」に対する壁、など、意味が全くわからない
アスペでは無いのだが。
「扉(ドア)」に対する壁、など、意味が全くわからない
アスペでは無いのだが。
426(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 17:23:56.18ID:??? 子供の顔が見えるからとよく聞くけども、部屋の広さを考えると
対面キッチンにしなくてもよかったかもね
この形ありきで考えると部屋配分は難しいね
対面キッチンにしなくてもよかったかもね
この形ありきで考えると部屋配分は難しいね
427(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 17:27:51.11ID:??? 「下駄箱」無しか…。
まあ、べつにいいけど。
広い土地ならば、回遊できるシューズクローゼットとかも作れるのにね。
まあ、べつにいいけど。
広い土地ならば、回遊できるシューズクローゼットとかも作れるのにね。
428(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 19:05:20.34ID:???429(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 19:15:00.10ID:??? オリーブとアカシアの違いが分かってない事も、さっぱりわからん
オリーブは特徴のある樹だし、これまでシンボルツリーや鉢植えで何度も出てる
オリーブは特徴のある樹だし、これまでシンボルツリーや鉢植えで何度も出てる
430(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 19:28:46.43ID:I6S+RFR5 >>429
http://world-architects.blogspot.com/2017/12/niji-architects-tobira.html?m=1
ここにオリーブって書いてあったから間違えたんだけど?
アカシアってどこ情報?
http://world-architects.blogspot.com/2017/12/niji-architects-tobira.html?m=1
ここにオリーブって書いてあったから間違えたんだけど?
アカシアってどこ情報?
431(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 19:48:12.33ID:???432(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 19:48:59.68ID:??? >>430
そのページはあくまでオリーブを植える「予定」って書いてて、実際の番組にはオリーブは1つも出てないのよ
たぶんオリーブは成長が遅いうえに、背の高い状態で買うと高額だからアカシアにしたと思われる
実際に植えたアカシアは施主が説明してた
樹木名を全然知らなくても別にいいが、オリーブやシマトネリコなど人気の常緑樹くらいは覚えてて損はないし、
エゴノキ、ソヨゴ、ジューンベリー、イヌマキとか戸建てで人気の落葉樹や生垣とかも知ってると番組が楽しめるよ
そのページはあくまでオリーブを植える「予定」って書いてて、実際の番組にはオリーブは1つも出てないのよ
たぶんオリーブは成長が遅いうえに、背の高い状態で買うと高額だからアカシアにしたと思われる
実際に植えたアカシアは施主が説明してた
樹木名を全然知らなくても別にいいが、オリーブやシマトネリコなど人気の常緑樹くらいは覚えてて損はないし、
エゴノキ、ソヨゴ、ジューンベリー、イヌマキとか戸建てで人気の落葉樹や生垣とかも知ってると番組が楽しめるよ
433(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/17(日) 21:41:12.27ID:???434(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/18(月) 09:31:32.54ID:??? http://world-architects.blogspot.com/2014/12/niji-architects-townhouse-in-takaban.html
白基調の室内、螺旋階段の仕立て、トップライト、屋根勾配、FRP浴室、異素材でも段差を少なく、
アラウーノ、床材の感じに最後は簡素な厨房換気扇w 似すぎです
白基調の室内、螺旋階段の仕立て、トップライト、屋根勾配、FRP浴室、異素材でも段差を少なく、
アラウーノ、床材の感じに最後は簡素な厨房換気扇w 似すぎです
435(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/18(月) 15:45:40.50ID:??? 辰巳琢郎の番組復活してたの知らなんだわ
これで楽しみが増えた
これで楽しみが増えた
436(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/19(火) 09:15:45.90ID:??? 今更観たけど、鎌倉の家はいまいちだった
まぁ物が多過ぎな家が嫌いなのもあるけど
立地も生活大変だろうし、カラスの鳴き声がかなり多いと思う
歳取ったら大変だろうな
まぁ物が多過ぎな家が嫌いなのもあるけど
立地も生活大変だろうし、カラスの鳴き声がかなり多いと思う
歳取ったら大変だろうな
437(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 06:59:48.59ID:??? 以前、「中庭の家」で、
施主が、「フランク・ロイド・ライト(の照明)です。イタリア製です」とかイキってたが、
(有名な「タリアセン」という名前の照明器具)、
そもそも論として「ライセンス」があれば、どこの国だって制作はできるので、
それがどこの国の制作品であろろうと、わざわざ「明言」する意味は無いだろうに。
(ちなみに日本の会社も作っているほどだしさ)
施主が、「フランク・ロイド・ライト(の照明)です。イタリア製です」とかイキってたが、
(有名な「タリアセン」という名前の照明器具)、
そもそも論として「ライセンス」があれば、どこの国だって制作はできるので、
それがどこの国の制作品であろろうと、わざわざ「明言」する意味は無いだろうに。
(ちなみに日本の会社も作っているほどだしさ)
438(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 07:41:07.65ID:??? そんな昔のネタをわざわざw よっぽど羨ましかったんだな
439(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 08:30:21.57ID:??? ホンモノだろうがリプロダクトだろうが施主が気に入っていればイキるのは自然なこと
あとテレビではホンモノとリプロダクトの見分けはまず不可能
あとテレビではホンモノとリプロダクトの見分けはまず不可能
440(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 11:38:39.97ID:??? アホ。
フランクロイドライトはアメリカ人だぞ
フランクロイドライトはアメリカ人だぞ
441(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 11:46:07.44ID:??? 全然関係ないけどテレビの旅番組で地方の小料理屋の店主が築地産の魚を使ってます!って誇らしげに言ってるの見てなんとも言えない気持ちになったことがあった
442(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 12:56:17.52ID:??? 今時、正規品でも生産国は様々だろ
タリアセン正規品で生産国日本でのもあるけど?
タリアセン正規品で生産国日本でのもあるけど?
443(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 14:08:23.17ID:??? >>442
だから、上でそう書いてあるだろw
だから、上でそう書いてあるだろw
444(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 16:58:13.90ID:??? あ、ほんとだ。
一緒のこと書いてるね。すまん。
施主にどこも間違いはないのに、
よくそんなとこ気になるな
一緒のこと書いてるね。すまん。
施主にどこも間違いはないのに、
よくそんなとこ気になるな
445(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 17:38:12.62ID:??? >>444
金持ちが羨ましくてしょうがない底辺なんだろw察してやれw
金持ちが羨ましくてしょうがない底辺なんだろw察してやれw
446(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 18:07:37.18ID:??? これだよな
http://apollo-aa.jp/architecture/patio/
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2018/23
こういう囲まれた家は市街地でこそ活きるってもので郊外とか田舎では浮くよ
http://apollo-aa.jp/architecture/patio/
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2018/23
こういう囲まれた家は市街地でこそ活きるってもので郊外とか田舎では浮くよ
447(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 18:47:51.31ID:??? 別に浮かねーよ。
妬み嫉みマジで気持ちわるい
妬み嫉みマジで気持ちわるい
448(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 18:51:35.82ID:??? たしか、日本の「ヤマギワ」も作ってたかと
449(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 18:55:05.59ID:??? 家を建ててからというもの、他の家を羨ましがったり妬んだりしたことがないな
高い家を見ても固定資産税大変そうとか思っちゃうしw
身の丈に合った暮らし方と家があればそれでいい
高い家を見ても固定資産税大変そうとか思っちゃうしw
身の丈に合った暮らし方と家があればそれでいい
450(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 18:58:32.77ID:??? その書き方は、家を建てるまで羨み妬んでいたんだね?
451(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 19:01:59.29ID:??? そりゃー、いつも一緒にいる同僚とかが建てたら動揺はするわな
同じチームのメンバーがするっと埼玉に狭小3階建てを建てたの聞いて、
ハッと気付いて「家を建てねば!」と思って行動したら1年後に完成してたw
同じチームのメンバーがするっと埼玉に狭小3階建てを建てたの聞いて、
ハッと気付いて「家を建てねば!」と思って行動したら1年後に完成してたw
452(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 19:06:21.15ID:??? まあアパート暮らしは掛け捨てに近い家賃が勿体ないと感じてた時期だし、
自己資金も全然ないわけじゃなかったので、背中を押してくれた同僚に感謝って感じか
自己資金も全然ないわけじゃなかったので、背中を押してくれた同僚に感謝って感じか
453(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 19:55:25.45ID:???454(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 19:59:40.67ID:??? 向かって左隣は何らかの工場?
向かって右隣は賃貸アパート?
川崎市のどこらへんだろう?(東西に長いので)
向かって右隣は賃貸アパート?
川崎市のどこらへんだろう?(東西に長いので)
455(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 21:26:40.21ID:??? 妬む妬まないはそいつの資質
456(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 21:50:43.95ID:??? >>453
かなり開放感ある建物だと思うけど?
都市型だと、
1.外側に閉ざして、開放感を得る >>446
2.ある程度開いてずっとカーテンで閉ざす 一般の住宅
3.もう、見て!みたいな
のいずれか。3の例だと
http://designote.main.jp/archives/2011/12/21/post-93/
こんなんがいい?
かなり開放感ある建物だと思うけど?
都市型だと、
1.外側に閉ざして、開放感を得る >>446
2.ある程度開いてずっとカーテンで閉ざす 一般の住宅
3.もう、見て!みたいな
のいずれか。3の例だと
http://designote.main.jp/archives/2011/12/21/post-93/
こんなんがいい?
457(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 22:24:23.40ID:??? >>453=446だろ
ゴミみたいな人間
ゴミみたいな人間
458(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 23:25:46.14ID:???459(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/20(水) 23:40:39.38ID:??? >>458
出た罵倒
出た罵倒
460(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/21(木) 01:47:01.39ID:KqYP9vmv 相手してはいけない
461(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/21(木) 06:38:21.27ID:???462(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/21(木) 15:21:40.41ID:??? ど田舎だとそもそも
純和風のファサード以外そもそも浮くだろ
下町ロケットの殿村家みたいなのが普通だろ
純和風のファサード以外そもそも浮くだろ
下町ロケットの殿村家みたいなのが普通だろ
463(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/21(木) 22:29:37.63ID:??? 富豪になったら、ど田舎に広大な土地買って森作ってファンズワース邸のような平家、設備完璧にした別荘欲しい。
464(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/21(木) 22:39:01.84ID:??? 平屋だと、昨日の所さんの笑コラで、積水ハウスが新築してたな
やたらと回遊にこだわってたけど。
ソーラーパネルも宣伝してた。
やたらと回遊にこだわってたけど。
ソーラーパネルも宣伝してた。
465(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/21(木) 23:14:33.14ID:??? 積水の外壁の継ぎ目が好きになれない
いくら汚れがつきにくいとか性能アピールされてもピクリとも触手が動かない。
てかサイディング全般に継ぎ目がキライ
いくら汚れがつきにくいとか性能アピールされてもピクリとも触手が動かない。
てかサイディング全般に継ぎ目がキライ
466(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/21(木) 23:42:33.44ID:??? サイディング、プラモ感拭えない
467(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 07:49:12.18ID:??? とぐろの家
感想
黒い壁が邪魔 息苦しい
感想
黒い壁が邪魔 息苦しい
468(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 08:02:29.39ID:??? かれこれ一年分くらい録画溜まってる
忙しくて見れない
忙しくて見れない
469(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 08:48:10.74ID:??? >>467
おまえがカネ出したわけじゃないし
おまえの要望を聞いた覚えはないし
おまえの趣味なんて知ったこっちゃねえし
おまえがアイデア出したわけじゃないし
おまえが設計管理したわけじゃないし
おまえの感想なんて取るに足らないし
おまえの文章なんて読みたくもないし
おまえのつまらない人生なんて知りたくないし
おまえがカネ出したわけじゃないし
おまえの要望を聞いた覚えはないし
おまえの趣味なんて知ったこっちゃねえし
おまえがアイデア出したわけじゃないし
おまえが設計管理したわけじゃないし
おまえの感想なんて取るに足らないし
おまえの文章なんて読みたくもないし
おまえのつまらない人生なんて知りたくないし
470(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 09:11:01.46ID:??? >>469
でも俺が買ったテレビ
でも俺が買ったテレビ
471(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 10:16:56.29ID:??? 設計と施工監理な
設計管理は無知丸出し
設計管理は無知丸出し
472(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 10:31:03.35ID:??? >>470
秀逸な返しだな
秀逸な返しだな
473(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 11:37:48.96ID:??? >>470
うまい
うまい
474(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 12:46:47.12ID:??? あの鉄板て構造上必要なの?
RCだし、ただの意匠かね。
相当重量あるよな、あの厚みであの大きさ
RCだし、ただの意匠かね。
相当重量あるよな、あの厚みであの大きさ
475(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 12:48:58.17ID:??? キッチンは冷蔵庫がホテル並みで目を疑ったんだけど別にあるのかな。
換気扇はまさかだけど壁際のスリットみたいなやつ?
換気扇はまさかだけど壁際のスリットみたいなやつ?
476(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 12:51:35.40ID:??? あと主寝室無かったが、まさかあのソファがベッドだったりするのか?
477(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 14:08:39.70ID:8R6zYedI >>470
ニヤっとした
ニヤっとした
478(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 15:15:16.11ID:??? 建築家の自邸ということで、はなっからまともな住宅を作る気はさらさら無いのだろうし、
このまま大物になれば、あんな家はさっさと引っ越すだろうし、また、その自信もありそう。
経歴もじゅうにぶんだし、大学で講師などもやってるし。
このまま大物になれば、あんな家はさっさと引っ越すだろうし、また、その自信もありそう。
経歴もじゅうにぶんだし、大学で講師などもやってるし。
479(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 15:50:44.06ID:??? ソファベッドなのか
でも掛け布団を仕舞う場所もなさそう
地下のwicまで取りに行くのか?
でも掛け布団を仕舞う場所もなさそう
地下のwicまで取りに行くのか?
480(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 17:18:32.14ID:??? ソファベッドの下は収納になってないのかな。
481(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 17:33:31.17ID:??? ソファというか、通路になってたね
汚れるとは思うが。(当然、掃除はするにしてもね)
汚れるとは思うが。(当然、掃除はするにしてもね)
482(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 18:24:29.48ID:??? (基本的に事務所兼モデルハウス兼別荘くらいの物件で、本宅は別にあるんじゃないかな・・・)
483(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 18:29:27.84ID:??? 分からんけど、「子供の学校」のプリント?があったので、
それを見れば分かるかもしれん
(私学ならわからんか)
それを見れば分かるかもしれん
(私学ならわからんか)
484(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 20:08:36.18ID:8R6zYedI 黒い鉄板が目障りだなー
部屋が細かすぎて30坪もあるのに狭い
冷蔵庫の大きさからいって、あの家は事務所で本宅がありそう
あの奥さんの靴の多さから服もいっぱい収納できるところ必要だろうし。
部屋が細かすぎて30坪もあるのに狭い
冷蔵庫の大きさからいって、あの家は事務所で本宅がありそう
あの奥さんの靴の多さから服もいっぱい収納できるところ必要だろうし。
485(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 20:10:42.40ID:8R6zYedI >>478
大学の講師は、本業じゃ食えないからやるんだよって大学生の時に講師が言ってた
大学の講師は、本業じゃ食えないからやるんだよって大学生の時に講師が言ってた
486(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 21:06:34.81ID:??? >>483
習い事のプログラミング教室?の予定表は貼ってあった
習い事のプログラミング教室?の予定表は貼ってあった
487(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 21:49:43.42ID:??? とぐろを巻く家はコンクリがきれいだけど、風呂ではカビそうだ
IH付きの食卓はいいけど、冷蔵庫まで狭小だと飲み食いの楽しみが減りそう
鉄の壁は冷たくて痛そうだし、LDKにはない方が広々していいかな
こんな狭くて暗くて階段だらけの暮らしに3800万円もかけるとは贅沢
隣家との境は塀でなく植栽だと右ハンドル車でも使いやすいかも
IH付きの食卓はいいけど、冷蔵庫まで狭小だと飲み食いの楽しみが減りそう
鉄の壁は冷たくて痛そうだし、LDKにはない方が広々していいかな
こんな狭くて暗くて階段だらけの暮らしに3800万円もかけるとは贅沢
隣家との境は塀でなく植栽だと右ハンドル車でも使いやすいかも
488(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 22:00:50.81ID:??? >>484
自分で書いてて矛盾してんじゃんw
じゃああの大量の靴は、「本宅」とは別置きのものと言いたいのか?
本宅にはもっと多くの靴があるって?
その日に履きたい靴を、あの「別宅」に取りに行かないといけないので(履かない靴なら捨てるだろうし、
コレクションじゃあるまいし、「イメルダ夫人」でもあるまいし)、
ということは、本宅は近所にあるの?ってね
自分で書いてて矛盾してんじゃんw
じゃああの大量の靴は、「本宅」とは別置きのものと言いたいのか?
本宅にはもっと多くの靴があるって?
その日に履きたい靴を、あの「別宅」に取りに行かないといけないので(履かない靴なら捨てるだろうし、
コレクションじゃあるまいし、「イメルダ夫人」でもあるまいし)、
ということは、本宅は近所にあるの?ってね
489(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 22:54:38.74ID:??? 「とぐろを巻く7.6坪の家」建坪10坪以下の超狭小でRC建築の中では個人的にはかなり良い家だった
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2019/8
https://100life.jp/architecture/34916/
空間の仕切り、書棚、簡易デスクと大活躍の9mm鉄板は、階段を支える構造材でもあり、
薄さゆえの効果で壁よりは狭小に貢献している。階段の踏み板も鉄と木の混合で薄くて良い。
現在は最上階塔屋で寝ている夫妻も、子供が巣立てば子供部屋に2人で
移るか、セミダブルでも辛い広さなんで奥さんだけでも移れば更に快適だろうな。
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2019/8
https://100life.jp/architecture/34916/
空間の仕切り、書棚、簡易デスクと大活躍の9mm鉄板は、階段を支える構造材でもあり、
薄さゆえの効果で壁よりは狭小に貢献している。階段の踏み板も鉄と木の混合で薄くて良い。
現在は最上階塔屋で寝ている夫妻も、子供が巣立てば子供部屋に2人で
移るか、セミダブルでも辛い広さなんで奥さんだけでも移れば更に快適だろうな。
490(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 22:55:06.81ID:??? -続-
実況で冷蔵庫が小さすぎるという指摘も、セブンが20m傍にあり都市生活ならあんなもので
間に合うだろうし、パルシステムでも使えば買い物も減らせる。
テレビ前のソファスペースもゴロゴロ生活が楽しそうだし、IHヒーターの上のスクリーンを
下げて家族3人で映画鑑賞できるのも楽しそう。
こんな家は別邸のわけがなく、冷蔵庫内の卵・牛乳など割に生活している様子が感じれた
実況で冷蔵庫が小さすぎるという指摘も、セブンが20m傍にあり都市生活ならあんなもので
間に合うだろうし、パルシステムでも使えば買い物も減らせる。
テレビ前のソファスペースもゴロゴロ生活が楽しそうだし、IHヒーターの上のスクリーンを
下げて家族3人で映画鑑賞できるのも楽しそう。
こんな家は別邸のわけがなく、冷蔵庫内の卵・牛乳など割に生活している様子が感じれた
491(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 23:18:19.58ID:??? 玉無し罵倒君乙
492(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 23:27:40.46ID:??? 4:46分頃に出る模型でもこの家の構造の複雑さがわかり、木造との混構造よりは
全体に堅牢なRCだけで作ったのも地下込みで3800万とまあまあな建築費になったことや、
十字路のガードレールの切れ目に位置する土地での対車衝突にはRCは有効だろうな
全体に堅牢なRCだけで作ったのも地下込みで3800万とまあまあな建築費になったことや、
十字路のガードレールの切れ目に位置する土地での対車衝突にはRCは有効だろうな
493(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 23:35:22.90ID:???494(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 23:37:23.90ID:??? 塔屋で寝るの!
495(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 23:40:01.46ID:??? >>493
うちの近所、平日に毎日きてるで
うちの近所、平日に毎日きてるで
496(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/23(土) 23:53:53.01ID:??? 毎日は来ないよ
曜日ごとに配達だから、うちは水曜、通り挟んだ向こうは火曜とかだったりする
トラック止めてる場所は同じでもね
曜日ごとに配達だから、うちは水曜、通り挟んだ向こうは火曜とかだったりする
トラック止めてる場所は同じでもね
497495
2019/02/24(日) 00:09:23.36ID:??? そうか、うち以外の両隣と向こう2件がやってて毎日あのトラックを見るからそう思ったわ
なんか発泡スチロールの入れものが玄関先にしょっ中ある
なんか発泡スチロールの入れものが玄関先にしょっ中ある
498(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 00:33:37.83ID:??? 今回のは、マーケティング上どうなんだ?
かなりの狭小だけど比較的高い建築費。
そういったものにマッチするペルソナが想像できない。
建築家の自邸として自己満足だからいいけど、
番組応募してるのは宣伝だろ?
7.6坪で1500万なら、わかるのだが。
高い建築費なら完全に実験場に振らないと
かなりの狭小だけど比較的高い建築費。
そういったものにマッチするペルソナが想像できない。
建築家の自邸として自己満足だからいいけど、
番組応募してるのは宣伝だろ?
7.6坪で1500万なら、わかるのだが。
高い建築費なら完全に実験場に振らないと
499(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 00:50:45.40ID:??? 番組を見て、物好きが日本で1人でも依頼してきたら儲けものだろ?
べつに、1万人、いや10万人が事務所に殺到してくるわけないんだしさ
べつに、1万人、いや10万人が事務所に殺到してくるわけないんだしさ
500(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 01:18:13.13ID:??? 今回の家、建築面積7.6坪しかないのに約4層で延床30.9坪も稼ぎ出し、
そのうえ全館床暖房によくあるRC打ちっぱなしでないスタイロ貼った
外断熱に綺麗に白塗装して、安めの半地下でなく完全な地下室と完全な
屋上とカンチレバーの駐車場作って、仕上がりは目立つジャンカもなく綺麗で、
用賀に事務所併設住宅としての資産価値も高いのに3800万が高いとかってw
そのうえ全館床暖房によくあるRC打ちっぱなしでないスタイロ貼った
外断熱に綺麗に白塗装して、安めの半地下でなく完全な地下室と完全な
屋上とカンチレバーの駐車場作って、仕上がりは目立つジャンカもなく綺麗で、
用賀に事務所併設住宅としての資産価値も高いのに3800万が高いとかってw
501(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 03:07:55.15ID:??? とぐろを巻く家
住宅というより「建築」的建築だった。
渡辺さんの建築趣味を強く刺激し興奮をもたらす建築。
デザインをやりきらないと現れない洗練された空間だと思う。
住宅というより「建築」的建築だった。
渡辺さんの建築趣味を強く刺激し興奮をもたらす建築。
デザインをやりきらないと現れない洗練された空間だと思う。
502(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 03:25:16.83ID:??? ただ単に、篤の自邸がコンクリだからでしょ
「冬寒くて夏暑いんだよ…」とかぐちってたがね
「冬寒くて夏暑いんだよ…」とかぐちってたがね
503(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 05:40:23.15ID:??? 家主降臨中w
504(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 05:41:23.50ID:??? >>489
仮にここで生活しているとして、服は一体どこに置いてあるんだろう?
レンタルスペースに置いてあるのかな
てゆーか、靴とかディスプレイする物だけ撮影の時に持ってきて飾ってあるだけで
事務所兼モデルハウスだと思ってたから
まあモデルハウスだし別に、と厳しいこと言わなかったけど
もしも本当にここに住んで生活しているとしたら、かなり嫌な家だなぁ・・・
仮にここで生活しているとして、服は一体どこに置いてあるんだろう?
レンタルスペースに置いてあるのかな
てゆーか、靴とかディスプレイする物だけ撮影の時に持ってきて飾ってあるだけで
事務所兼モデルハウスだと思ってたから
まあモデルハウスだし別に、と厳しいこと言わなかったけど
もしも本当にここに住んで生活しているとしたら、かなり嫌な家だなぁ・・・
505(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 07:50:39.87ID:??? 写さかなかったけど、地下にWICがあるよ
506(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 09:21:38.91ID:??? 内部は間取り含めて実験的で面白かったけど外観がクソつまんなかったな
あんなふつうのアイボリーじゃなくてもっと印象的な色ならよかった
あんなふつうのアイボリーじゃなくてもっと印象的な色ならよかった
507(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 10:13:56.03ID:??? 地下のWICは3畳あり3人家族なら問題なし、番組で開いた玄関収納は半間のみで、もう半間には
コートやなど長い衣類も収納可能、キッチン収納もIHコンロ側にもあり、その近くのダイニング横の
ロッカー的収納もウェットティッシュなど傍にあってほしい物の収納に良さそうだし、
子供スペースと塔屋に同じ収納ユニットがあり、液晶テレビのソファマット下には配線やテレビの
HDDなどが仕舞えそう、駐車場脇には箒などが入りそうな屋外収納もあり、これだけあれば問題ないだろ
外観は只でさえ目立つ十字路に立つ建物だし、近くの公園からの眺めや周囲への配慮などを考えれば
白、ベージュ、グレーなど抑えた色が無難であろう
コートやなど長い衣類も収納可能、キッチン収納もIHコンロ側にもあり、その近くのダイニング横の
ロッカー的収納もウェットティッシュなど傍にあってほしい物の収納に良さそうだし、
子供スペースと塔屋に同じ収納ユニットがあり、液晶テレビのソファマット下には配線やテレビの
HDDなどが仕舞えそう、駐車場脇には箒などが入りそうな屋外収納もあり、これだけあれば問題ないだろ
外観は只でさえ目立つ十字路に立つ建物だし、近くの公園からの眺めや周囲への配慮などを考えれば
白、ベージュ、グレーなど抑えた色が無難であろう
508(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 10:25:44.91ID:??? とぐろを巻く7.6坪の家
塔屋で寝てるみたいだけど、そことWICとバルコニーらしき部分も見たかったな
事務所を外に借りて地下で寝られれば快適に暮らせそうだ
ソファというか床座スペースも通路に組み込んじゃうのは建築家自邸らしい実験的アイディアでなかなかおもしろかった
塔屋で寝てるみたいだけど、そことWICとバルコニーらしき部分も見たかったな
事務所を外に借りて地下で寝られれば快適に暮らせそうだ
ソファというか床座スペースも通路に組み込んじゃうのは建築家自邸らしい実験的アイディアでなかなかおもしろかった
509(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 12:23:16.81ID:??? 閉鎖空間にはなってないのに、何故か息が詰まりそうな雰囲気に感じた
510(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 12:24:53.74ID:??? 3畳に3人分の衣類と荷物か…
実験住宅ならいいんだろうけど、住みたくはないね
実験住宅ならいいんだろうけど、住みたくはないね
511(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 13:09:19.83ID:??? 今回の家、建築家が描いてだろうアートイメージがとても面白い
http://koganecho.net/koganecho-bazaar-2016/artist/atla-atla-takuji-aoshima.html
建築を学ぶ人に避けて通れない狭小をいうテーマと、あの塔の家の現代版オマージュというべき
あの家は、有名建築家の伊東豊雄事務所で学んだ成果だろうな
放送さていないWICの件は、バルサ材などの建築模型資材や建材サンプル、掃除道具に衣類などが
カオスになってそうで映さない(映せないw)のは理解できる
バルコニーみたいな設備も、たぶん不燃ゴミなどの置き場や、床暖室外機などを設置するためのもので
特に見て楽しいものはなさそう
http://koganecho.net/koganecho-bazaar-2016/artist/atla-atla-takuji-aoshima.html
建築を学ぶ人に避けて通れない狭小をいうテーマと、あの塔の家の現代版オマージュというべき
あの家は、有名建築家の伊東豊雄事務所で学んだ成果だろうな
放送さていないWICの件は、バルサ材などの建築模型資材や建材サンプル、掃除道具に衣類などが
カオスになってそうで映さない(映せないw)のは理解できる
バルコニーみたいな設備も、たぶん不燃ゴミなどの置き場や、床暖室外機などを設置するためのもので
特に見て楽しいものはなさそう
512(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 13:10:50.79ID:??? -続-
あの土地建物も関係でわざと左ハンドルのアルファロメオに乗ってそうなのもご愛敬
天井に走る太いパイプは、何故かエアコンの室内機が見当たらないので床暖以外に
全館空調的な装置が付いているのかも知れない
狭小を螺旋状のフロアで設計するのはこの家の前にも見たが、価格とやった事のバランスが良い
建築家のスキルではまだ若い40代頭なので、これからも良い家をリリースしてほしい
あの土地建物も関係でわざと左ハンドルのアルファロメオに乗ってそうなのもご愛敬
天井に走る太いパイプは、何故かエアコンの室内機が見当たらないので床暖以外に
全館空調的な装置が付いているのかも知れない
狭小を螺旋状のフロアで設計するのはこの家の前にも見たが、価格とやった事のバランスが良い
建築家のスキルではまだ若い40代頭なので、これからも良い家をリリースしてほしい
513(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 13:24:36.09ID:??? とぐろのいえ
黒と白のコントラストがどぎつい
黒と白のコントラストがどぎつい
514(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 14:36:16.78ID:???515(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 14:37:41.69ID:??? で、それがマーケティング上、
有利に働くの?ってこと
有利に働くの?ってこと
516(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 14:47:57.23ID:??? すまん、>>514の言っていることが理解できる人がいれば翻訳してくれ
おれには何を言ってるか理解し難い
おれには何を言ってるか理解し難い
517(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 15:15:42.71ID:??? 「靴の矛盾」を指摘されたので、あくまでも「事務所」にしたいみたいだなw
(「収録なので家から持ってきてディスプレイしてるだけ」等w)
けど、普通に住んでるだろうね(いろいろな状況を鑑みると)。
(「収録なので家から持ってきてディスプレイしてるだけ」等w)
けど、普通に住んでるだろうね(いろいろな状況を鑑みると)。
518sage
2019/02/24(日) 15:35:09.66ID:bDHDm7q+ 事務所スペースが所員雇えないくらい狭かったから
将来、仕事が忙しくなったら事務所を別で借りるか
そうすれば地下が寝室。
または、あそこ全体を事務所にして自邸をもう一軒建てる予定なんじゃない?
将来、仕事が忙しくなったら事務所を別で借りるか
そうすれば地下が寝室。
または、あそこ全体を事務所にして自邸をもう一軒建てる予定なんじゃない?
519(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 16:07:27.48ID:??? >>516
ただ高いと言いたいだけなんだからほっときなって
狭小とは言え地下室付きのRCでめんどくさい特注みたいな仕様も多そうだから高くなって当然なんだけどさ
こういう人は11坪しかない土地に建築面積8坪以下で
自宅兼事務所に車庫まである家を建てるのがどれだけ大変なのかまるでわからないんだろうから
狭小にならざるを得ないような家を見て狭い狭い文句言ってる人に「・・・・・(狭いのが狭小なんだが)って言葉を無くすのと一緒だよ
ただ高いと言いたいだけなんだからほっときなって
狭小とは言え地下室付きのRCでめんどくさい特注みたいな仕様も多そうだから高くなって当然なんだけどさ
こういう人は11坪しかない土地に建築面積8坪以下で
自宅兼事務所に車庫まである家を建てるのがどれだけ大変なのかまるでわからないんだろうから
狭小にならざるを得ないような家を見て狭い狭い文句言ってる人に「・・・・・(狭いのが狭小なんだが)って言葉を無くすのと一緒だよ
520(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 16:08:45.20ID:??? つーか、ペルソナだのマーケティング上だのおそらく覚えたばかりのペルソナマーケティング言いたくて無理しちゃったんだろうしw
顧客それぞれ、一人一人違う注文に合わせて設計していく建築家がマーケットを調査したり
それに合わせていく意味は薄そうだなとか疑問に思わないんだろうか
建築費が高いとか高級な使用だとかは施主と建築家共同で作り上げていった結果であって、マーケティング上有利だのそんなことばかり考えてそうなるわけじゃないよなw
多分いつもの人だろうが、この人はちょいちょい言うことが微妙にズレてるんだよな
それを言うならマーケティング上じゃなくてプロモーション的にって話じゃないのとw
顧客それぞれ、一人一人違う注文に合わせて設計していく建築家がマーケットを調査したり
それに合わせていく意味は薄そうだなとか疑問に思わないんだろうか
建築費が高いとか高級な使用だとかは施主と建築家共同で作り上げていった結果であって、マーケティング上有利だのそんなことばかり考えてそうなるわけじゃないよなw
多分いつもの人だろうが、この人はちょいちょい言うことが微妙にズレてるんだよな
それを言うならマーケティング上じゃなくてプロモーション的にって話じゃないのとw
521(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 16:21:54.52ID:??? あと、触れないつもりだったけど、一応
事務所天井の太いパイプはトイレの排水とかで全館空調の類ではないだろうな
おそらく地下に光を入れる関係で地下には天井懐(一階床下)を作れなかったせいだと思う
塔屋にエアコンがあるみたいだけど、その他はどうなってるのかわからなかった
事務所天井の太いパイプはトイレの排水とかで全館空調の類ではないだろうな
おそらく地下に光を入れる関係で地下には天井懐(一階床下)を作れなかったせいだと思う
塔屋にエアコンがあるみたいだけど、その他はどうなってるのかわからなかった
522(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 16:24:03.00ID:??? その人を擁護するわけでは無いけど、
「高いのは当たり前(トモダチナラじゃなく)だよ。普通の住宅に使う規格以外のものばかりだし」とかは、
議論としてまったく意味がない。
「ラーメン」のたとえじゃなく、ほかの例なら、誰からも文句が出なかったはず。
「高いのは当たり前(トモダチナラじゃなく)だよ。普通の住宅に使う規格以外のものばかりだし」とかは、
議論としてまったく意味がない。
「ラーメン」のたとえじゃなく、ほかの例なら、誰からも文句が出なかったはず。
523(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 16:35:38.59ID:B39qnaf4524(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 16:53:25.57ID:??? >>522
いや別に議論するつもりも人の感想にケチ付けるつもりもなかったんだよね
ただ、高くて当然とか、微妙にズレてるとか結果的に文句言う感じになっちゃったのは悪かったかな
建築費は諸条件と施主の希望と建築家の提案をすり合わせていった結果だからしょうがないんじゃないのと
言いたいことはそれだけだね
今回は施主=建築家だからぼったくりようもないしさ
いや別に議論するつもりも人の感想にケチ付けるつもりもなかったんだよね
ただ、高くて当然とか、微妙にズレてるとか結果的に文句言う感じになっちゃったのは悪かったかな
建築費は諸条件と施主の希望と建築家の提案をすり合わせていった結果だからしょうがないんじゃないのと
言いたいことはそれだけだね
今回は施主=建築家だからぼったくりようもないしさ
525(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 17:02:26.74ID:??? 猫の額よりもっと狭いくらいの土地に
普通の家より金がかかる建物を「建てられますよ!」って言うような建築家は糞で
本当に良い建築家なら生活の不便さを教えて止めておけと依頼主に忠告してあげる
という気持ちはわからないこともないけれど
建築家が供給過多な昨今、若い(方)の建築家は
自宅や関係者宅ででも実験かつ意欲的な住宅を建てないと実績を積めず
実績を積めないと依頼は来ないという悪循環に陥るのです
普通の家より金がかかる建物を「建てられますよ!」って言うような建築家は糞で
本当に良い建築家なら生活の不便さを教えて止めておけと依頼主に忠告してあげる
という気持ちはわからないこともないけれど
建築家が供給過多な昨今、若い(方)の建築家は
自宅や関係者宅ででも実験かつ意欲的な住宅を建てないと実績を積めず
実績を積めないと依頼は来ないという悪循環に陥るのです
526(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 17:07:45.64ID:??? ちょっと趣味の合間にシュークロゼットに見返してみた
確かに奥さんの靴が圧倒的に占めるけど、ブーツ、パンプス、ヒール、モック、サンダルなど
多種類でTPOに合わせて変える色や踵の高さが違う靴があるので、靴好きならあれ位
あっても良いかも。 女の人は靴とバッグ、服が捨てられない人が多いのよw
収録時はニットにジーンズとシンプルであくまで普通の奥さんという印象
確かに奥さんの靴が圧倒的に占めるけど、ブーツ、パンプス、ヒール、モック、サンダルなど
多種類でTPOに合わせて変える色や踵の高さが違う靴があるので、靴好きならあれ位
あっても良いかも。 女の人は靴とバッグ、服が捨てられない人が多いのよw
収録時はニットにジーンズとシンプルであくまで普通の奥さんという印象
527(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 17:44:46.65ID:??? >>523
「靴の矛盾」とは、
「冷蔵庫の大きさからいって、あの家は事務所で本宅がありそう
あの奥さんの靴の多さから服もいっぱい収納できるところ必要だろうし。」
という書き込みが上のほうにあって、
上段では「本宅がありそう」と言っているのに、
下段では「靴が多い」と言ってる、ってことの矛盾だよ
つまり、
「事務所に奥さんが靴をたくさんおいているってこと?本宅にはもう置ききれないから?」ということになるわけで、
上段と下段が矛盾しているんだよ
「靴の矛盾」とは、
「冷蔵庫の大きさからいって、あの家は事務所で本宅がありそう
あの奥さんの靴の多さから服もいっぱい収納できるところ必要だろうし。」
という書き込みが上のほうにあって、
上段では「本宅がありそう」と言っているのに、
下段では「靴が多い」と言ってる、ってことの矛盾だよ
つまり、
「事務所に奥さんが靴をたくさんおいているってこと?本宅にはもう置ききれないから?」ということになるわけで、
上段と下段が矛盾しているんだよ
528(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 19:21:24.22ID:??? 玉無し君はこのスレや実況のチェックでいつも忙しそうだな
そうでもして気を紛らわせないと生きていけないのだろうな
そうでもして気を紛らわせないと生きていけないのだろうな
529(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 19:24:41.52ID:??? 猫ゲロとウンコの掃除の合間に
530(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 19:43:33.99ID:??? 炒めものやろうものなら大変なことになるな
531(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 19:50:16.40ID:B39qnaf4532(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 19:51:12.94ID:??? 「ここはコンビニが近くにあるし」とか、謎の擁護をしていた人もいたな
学生さんが「コンビニは冷蔵庫代わりにしてます」じゃあるまいし、
まともな家庭人でそんなことしてる人間はいないだろ。ましてやお子さんもいるのに。
(「いや、いるよw」とかは無しで。)
学生さんが「コンビニは冷蔵庫代わりにしてます」じゃあるまいし、
まともな家庭人でそんなことしてる人間はいないだろ。ましてやお子さんもいるのに。
(「いや、いるよw」とかは無しで。)
533(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 20:04:44.19ID:??? 罵倒君?
534(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 20:19:58.19ID:???535(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 20:26:44.87ID:??? 明らかに普段住んでない家でも
住んでいる設定にしてる回は意外とあったね
モデルハウスでもアリにすると
住宅展示場の家でもアリになるから駄目なんだろうかね
住んでいる設定にしてる回は意外とあったね
モデルハウスでもアリにすると
住宅展示場の家でもアリになるから駄目なんだろうかね
536(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/24(日) 23:32:02.19ID:??? 「居住実態が無いのに、あるようにオンエアしたよ」とかは、すぐバレそうだけどな
こういうSNSの御時世やし。
こういうSNSの御時世やし。
537(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 01:07:41.14ID:??? >>520
建築家にマーケティングの知識はないだろうけど、
そういう考えもなく、自邸を建てる建築家は
施主の気持ちに寄り添えるとは思えないな。
そんなの、ただの大物建築家事務所出身で、
大物と同じ立ち振る舞いしちゃってる
勘違い建築家ぐらいかと
何人もの建築家の自邸に行っててもそう思う
建築家にマーケティングの知識はないだろうけど、
そういう考えもなく、自邸を建てる建築家は
施主の気持ちに寄り添えるとは思えないな。
そんなの、ただの大物建築家事務所出身で、
大物と同じ立ち振る舞いしちゃってる
勘違い建築家ぐらいかと
何人もの建築家の自邸に行っててもそう思う
538(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 01:50:51.04ID:???539(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 06:00:48.32ID:??? >>537
誰のとこ行ったの?
誰のとこ行ったの?
540(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 06:21:57.94ID:??? いろいろな家が出るこの番組で、今回の家のような超狭小など、普通の家とは
明らかに違う家が出る度に「別宅がある」とか書く者がいるのは何故なんだろう?
別宅がある根拠は妄想の域をまったく脱していないのに。
この番組の「信条」は、渡辺さんや制作側から出る情報では事前打ち合わせや
「やらせ」なしの本番収録ってのが何度も言われているし、そういう透明で真面目な
番組作りのおかげで長年続いてきたのだと思っているのに。
そんな真面目な番組で居住している偽装などが何の意味を持つというのか?
今回の家も100%LIFEなどの取材を受けていて、その度に工作活動をするとでも?
明らかに違う家が出る度に「別宅がある」とか書く者がいるのは何故なんだろう?
別宅がある根拠は妄想の域をまったく脱していないのに。
この番組の「信条」は、渡辺さんや制作側から出る情報では事前打ち合わせや
「やらせ」なしの本番収録ってのが何度も言われているし、そういう透明で真面目な
番組作りのおかげで長年続いてきたのだと思っているのに。
そんな真面目な番組で居住している偽装などが何の意味を持つというのか?
今回の家も100%LIFEなどの取材を受けていて、その度に工作活動をするとでも?
541(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 06:23:05.54ID:??? -続-
以前、グレゴリースターさんというこの番組に出た施主がラジオ番組を持っていたが
収録に際しては「めっちゃ掃除した」と笑って語るくらい、やるのは通説では
見栄え向上で雨戸を外すことと、スターさんのように整理と掃除をすること位で
番組に備える施主は目いっぱいだと思っているのに。
以前、猫を飼っている建築家邸でも同様で、今回のように子供の生活感が大きく感じる
部屋であっても同様の発言を繰り返す。そんな度にやらせはないと信じているので不快な気分になる。
以前、グレゴリースターさんというこの番組に出た施主がラジオ番組を持っていたが
収録に際しては「めっちゃ掃除した」と笑って語るくらい、やるのは通説では
見栄え向上で雨戸を外すことと、スターさんのように整理と掃除をすること位で
番組に備える施主は目いっぱいだと思っているのに。
以前、猫を飼っている建築家邸でも同様で、今回のように子供の生活感が大きく感じる
部屋であっても同様の発言を繰り返す。そんな度にやらせはないと信じているので不快な気分になる。
542(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 06:32:09.34ID:??? 読み返して気づいたわ 網戸やんw
543(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 07:54:33.89ID:??? 長文の方がはるかに不快だ
544(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 08:02:53.87ID:??? この家、去年7月にスッキリでも取材していて
クローゼットは地下の事務所の奥にあった
事務所用とクローゼット用と
地下に降りる階段が2個あったんだけど
この番組では説明なかったね
事務所の場面でクローゼット用の階段確認できるよ
ちょっと気になったのが建築費
この番組では3800万って書いてあったけど
スッキリでは4100万円って紹介してた
クローゼットは地下の事務所の奥にあった
事務所用とクローゼット用と
地下に降りる階段が2個あったんだけど
この番組では説明なかったね
事務所の場面でクローゼット用の階段確認できるよ
ちょっと気になったのが建築費
この番組では3800万って書いてあったけど
スッキリでは4100万円って紹介してた
545(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 08:28:58.90ID:???546(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 08:41:19.29ID:??? >>539
1人ではないし、
その建築家に迷惑かかるから実名はさける
事務所訪問すると、自邸のケースは多々あり、
その場合、家の中も見せてくれるケースもある。
そもそも自邸をショールーム的に訪問者募集してる人もいる。
1人ではないし、
その建築家に迷惑かかるから実名はさける
事務所訪問すると、自邸のケースは多々あり、
その場合、家の中も見せてくれるケースもある。
そもそも自邸をショールーム的に訪問者募集してる人もいる。
547(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 08:45:55.52ID:???548(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 08:53:36.11ID:???549(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 09:57:38.36ID:??? >>547
・人が住む家にはセオリーやルール、似たような事がある
・変わった家でもちゃんと生活できる
セオリー通りにちゃんと生活ができることと、快適な生活ができることは別
住みづらい家をわざわざ作って
こんなこともできますよ、と言う建築家は下の下
顧客の家でやってない分だけマシだけどね
あと、まあどうせはっきり言ってもわからないんだろうけど
君がやってるいつもの長文も、推測や推定じゃなくて、妄想だよ
見えない部分を勝手に妄想して、他の人が違うと言っても聞く耳すら持たない君の態度を見ると不快な気分になる
・人が住む家にはセオリーやルール、似たような事がある
・変わった家でもちゃんと生活できる
セオリー通りにちゃんと生活ができることと、快適な生活ができることは別
住みづらい家をわざわざ作って
こんなこともできますよ、と言う建築家は下の下
顧客の家でやってない分だけマシだけどね
あと、まあどうせはっきり言ってもわからないんだろうけど
君がやってるいつもの長文も、推測や推定じゃなくて、妄想だよ
見えない部分を勝手に妄想して、他の人が違うと言っても聞く耳すら持たない君の態度を見ると不快な気分になる
550(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 10:11:34.26ID:???551(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 11:01:11.42ID:???552(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 11:15:31.44ID:??? >>551
>”住宅作りにはどんな家でも一定のセオリーやルール、似たような事がある”んだから
>そこから外れた家を作られてそれを見せられても
>「住みづらい家」でしかない
そこが間違ってて「建築知らない子ちゃん」だから書ける恥ずかしい内容なんだよ
今回の家みたく超狭小で十字路の角地で、斜線規制もきつく、地下や屋上を含む
多層階やカンチレバーをやろうとしたらあの方法(RC)が「セオリーやルール」通りで一番の良い選択なんだよ
元々土地10坪足らずに建てる家は、普通の概念じゃまとも建たないのをあんな奇抜なアイデアで
見事に事務所併設住宅に仕立てる技量は認めるしかないものだよ
この番組を見続けても建築に対して何も昇華できない人はうざいから絡まないでくれよ
>”住宅作りにはどんな家でも一定のセオリーやルール、似たような事がある”んだから
>そこから外れた家を作られてそれを見せられても
>「住みづらい家」でしかない
そこが間違ってて「建築知らない子ちゃん」だから書ける恥ずかしい内容なんだよ
今回の家みたく超狭小で十字路の角地で、斜線規制もきつく、地下や屋上を含む
多層階やカンチレバーをやろうとしたらあの方法(RC)が「セオリーやルール」通りで一番の良い選択なんだよ
元々土地10坪足らずに建てる家は、普通の概念じゃまとも建たないのをあんな奇抜なアイデアで
見事に事務所併設住宅に仕立てる技量は認めるしかないものだよ
この番組を見続けても建築に対して何も昇華できない人はうざいから絡まないでくれよ
553(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 12:03:44.40ID:??? >>548
2chで実名あげてプラスになるイメージがわかない
2chで実名あげてプラスになるイメージがわかない
554(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 12:05:52.95ID:??? 「奇抜なアイデア」と表現するか
「セオリーから外れた住みづらい家」と表現するかの違いだけですよ
「セオリーから外れた住みづらい家」と表現するかの違いだけですよ
555(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 12:20:54.25ID:??? そんなことだけじゃない、前のほうのレスでは
>>525では
>本当に良い建築家なら生活の不便さを教えて止めておけと依頼主に忠告してあげる
とまで言っている。
あの家はGoogleEarthの航空写真からわかったけど以前は1台のみの駐車場で、
たぶん土地を分筆して売られたもの。売主はコーヒースタンドなどの店舗くらいなら
買ってくれる位だったと思うが、今回の建築家は住宅が建てられるという事を
承知で買って、見事に実現した
>>525の意見なら、都内の半端に小さい土地や、変形の土地などは資材置き場か
駐車場位にしか利用価値がないとも受け取れ、都内に無数になる宝物のようなと土地を
無視していることになる。 土地の狭さ=住みにくさ などああやって克服できるのに。
>>525では
>本当に良い建築家なら生活の不便さを教えて止めておけと依頼主に忠告してあげる
とまで言っている。
あの家はGoogleEarthの航空写真からわかったけど以前は1台のみの駐車場で、
たぶん土地を分筆して売られたもの。売主はコーヒースタンドなどの店舗くらいなら
買ってくれる位だったと思うが、今回の建築家は住宅が建てられるという事を
承知で買って、見事に実現した
>>525の意見なら、都内の半端に小さい土地や、変形の土地などは資材置き場か
駐車場位にしか利用価値がないとも受け取れ、都内に無数になる宝物のようなと土地を
無視していることになる。 土地の狭さ=住みにくさ などああやって克服できるのに。
556(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 12:22:46.73ID:??? うざいから絡んできてほしくないんだけど
宝物?
克服?
笑わせないでw
宝物?
克服?
笑わせないでw
557(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 12:31:58.43ID:??? ともかく、ああいった土地に家が建たないなどの事や「
「建築家がいい家が建たないと忠告する」なんてくだりは
建築を知っている建築家の方々や、建築を前向きに知ってる人からは
爆笑されるか軽蔑される。それ位恥ずかしい発言。
「建築家がいい家が建たないと忠告する」なんてくだりは
建築を知っている建築家の方々や、建築を前向きに知ってる人からは
爆笑されるか軽蔑される。それ位恥ずかしい発言。
558(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 12:40:22.05ID:??? 建ちますよと言うのは普通。
勧めるかどうかは施主の懐度合いによる
20坪あれば比較的ゆとりがあるとも言うだろうけど
勧めるかどうかは施主の懐度合いによる
20坪あれば比較的ゆとりがあるとも言うだろうけど
559(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 12:59:05.34ID:??? どっちもアリだろ
住みやすいかどうか質問したら10人中9〜10人は住みにくそうと答えるだろうし
狭すぎる土地の割には見た目より生活できそうではあった
かと言って
どこかで試さないといけない大人の事情を察せずに一般論で否定するのはただのお子様かガ●ジだし
一般的な狭小住宅よりさらに狭いのに建築家のオナニーを褒めちぎるのはただの忖度かキ●ガイだ
住みやすいかどうか質問したら10人中9〜10人は住みにくそうと答えるだろうし
狭すぎる土地の割には見た目より生活できそうではあった
かと言って
どこかで試さないといけない大人の事情を察せずに一般論で否定するのはただのお子様かガ●ジだし
一般的な狭小住宅よりさらに狭いのに建築家のオナニーを褒めちぎるのはただの忖度かキ●ガイだ
560(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 13:10:58.05ID:??? 「住みにくそう」なら一般論なのでかまわないが、個人の意見として「住みづらい家」と断言していのが問題で
途中で都合よく変えている。 「住みづらい家」と断言できるのはあの家に住んだ人のみが許される言葉
自分があの家に高い評価を出しているのは、一般論とかそうでなく全体を見た中の個人的評価なので、
それを躍起になって否定している人物がおかしいってことになる
途中で都合よく変えている。 「住みづらい家」と断言できるのはあの家に住んだ人のみが許される言葉
自分があの家に高い評価を出しているのは、一般論とかそうでなく全体を見た中の個人的評価なので、
それを躍起になって否定している人物がおかしいってことになる
561(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 13:38:31.96ID:??? 一般論とかそうでなく全体を見た中の個人的評価なので、
それを躍起になって否定している人物がおかしいってことになる
それを躍起になって否定している人物がおかしいってことになる
562(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 13:56:50.12ID:???563(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 14:03:27.13ID:??? この家って、設計士の好奇心と宣伝用も兼ねてでどうしても建ててみたかっただけじゃないの?
でなきゃ、この土地をわざわざ選ぶかね?(子供の学校とかわからんけども)
ま〜あんなに階段な家なら「住みづらい」と断言されても仕方ない
でなきゃ、この土地をわざわざ選ぶかね?(子供の学校とかわからんけども)
ま〜あんなに階段な家なら「住みづらい」と断言されても仕方ない
564(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 14:05:46.27ID:??? と振り出しに戻るといった事をずっとやっている
建築に対しての考えを向上できない人の典型
建築に対しての考えを向上できない人の典型
565(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 14:13:49.04ID:??? 今回の家、東急田園都市線用賀駅から徒歩400m、近くに砧公園や駒沢大学、
オリンピック公園など事務所としても、住居としてもかなり良い立地
超狭小を克服した自分の建築スキルも自邸なんで試せて、成功すれば受注にも繋がる
自分ならこんな又とないチャンス、見逃す手はない
オリンピック公園など事務所としても、住居としてもかなり良い立地
超狭小を克服した自分の建築スキルも自邸なんで試せて、成功すれば受注にも繋がる
自分ならこんな又とないチャンス、見逃す手はない
566(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:16:11.64ID:??? >>52
>おれの書いているのは妄想ではなく、推測や推定。
>住宅作りにはどんな家でも一定のセオリーやルール、似たような事がある。
>一般論とかそうでなく全体を見た中の個人的評価なので、
>それを躍起になって否定している人物がおかしいってことになる
自分で書いて理解できてないの?
恥ずかしい
あと、今回の家が住みやすそうに見えるなら建築なんて語るなよ
>おれの書いているのは妄想ではなく、推測や推定。
>住宅作りにはどんな家でも一定のセオリーやルール、似たような事がある。
>一般論とかそうでなく全体を見た中の個人的評価なので、
>それを躍起になって否定している人物がおかしいってことになる
自分で書いて理解できてないの?
恥ずかしい
あと、今回の家が住みやすそうに見えるなら建築なんて語るなよ
567(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:25:05.16ID:??? これ、また罵倒の自演なの?
こいつ絶対B型だよな
こいつ絶対B型だよな
568(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:31:08.90ID:XuFnB2f0 B型にうっかり話しかけて、くだらない話を延々と聞かされたときの虚無感
569(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:34:07.76ID:??? >>566
引っ込みつかなくなってんの?
「一定のセオリーやルール、似たような事」って意匠や設備の決め事で
普通の家がそのセオリー通りだからって良いって意味じゃないぞ
勝手に人の意見が持つ意味を捻じ曲げんな
世田谷の雑踏でも静かそうなRCに耐震性も良さそう、屋上も気持ちよさそうで
LDKも日当たり良いし、地下は閉鎖的だけど仕事に集中するには良さそうで、
外断熱はないよりマシで狭いから空調の効きも良い
ネガる部分は螺旋状の階段の踏みしろが少ないのと、地下の湿気に注意くらいだろ
これで住み手が満足だと予想して何が悪いのか?
建坪7坪代の家だから縦に伸ばすしか床面積稼ぐ方法ないから、そこを指摘したら元も子もない
引っ込みつかなくなってんの?
「一定のセオリーやルール、似たような事」って意匠や設備の決め事で
普通の家がそのセオリー通りだからって良いって意味じゃないぞ
勝手に人の意見が持つ意味を捻じ曲げんな
世田谷の雑踏でも静かそうなRCに耐震性も良さそう、屋上も気持ちよさそうで
LDKも日当たり良いし、地下は閉鎖的だけど仕事に集中するには良さそうで、
外断熱はないよりマシで狭いから空調の効きも良い
ネガる部分は螺旋状の階段の踏みしろが少ないのと、地下の湿気に注意くらいだろ
これで住み手が満足だと予想して何が悪いのか?
建坪7坪代の家だから縦に伸ばすしか床面積稼ぐ方法ないから、そこを指摘したら元も子もない
570(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:34:21.89ID:??? このスレを開くと、そういう気持ちになる
571569
2019/02/25(月) 15:39:04.07ID:??? おれB型じゃないw
572(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:42:09.49ID:??? 罵倒はB型だろ
そうじゃなきゃこんな長文書けないわ
そうじゃなきゃこんな長文書けないわ
573(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:46:12.15ID:???574(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:48:05.43ID:??? ルールって何?
罵倒を罵倒とか猫ゲロとか呼ぶなとかって話?
そんな事言ってるのお前ひとりだけだぞ
罵倒を罵倒とか猫ゲロとか呼ぶなとかって話?
そんな事言ってるのお前ひとりだけだぞ
575(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:50:25.60ID:??? >どうでもいいことにチマチマこだわって神経質で陰キャ
まんまお前じゃん
まんまお前じゃん
576(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:52:02.46ID:??? >>574
違います。 私と、私に似た傾向の人はどうだっけだけど、ちょっと口は粗いが人は良さそうで
荒れるのが嫌な人と、建築費2500万くらいの家を建てた人はルールに賛成だった
そのルールが適用されて困るあんたに対してに策ってことだ。 つまらない煽りでしか対抗できないからな。
違います。 私と、私に似た傾向の人はどうだっけだけど、ちょっと口は粗いが人は良さそうで
荒れるのが嫌な人と、建築費2500万くらいの家を建てた人はルールに賛成だった
そのルールが適用されて困るあんたに対してに策ってことだ。 つまらない煽りでしか対抗できないからな。
577(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:52:33.51ID:??? >>569
引っ込みつかなくなってんの?
>住宅作りにはどんな家でも一定のセオリーやルール、似たような事がある。
のに、狭すぎる土地に建てた物件で
これが良いなら階段が多い家がたくさん作られるし
塗装外断熱だけで済むなら多くのRC建築が採用してる
誰が見ても明らかに無理はしている
住むには住みづらそう、と予想して何が悪いのか?
住みづらそうという、全体を見た中の個人的評価なので、
それを躍起になって否定している”君が”おかしいことに、何故気づけないのか
引っ込みつかなくなってんの?
>住宅作りにはどんな家でも一定のセオリーやルール、似たような事がある。
のに、狭すぎる土地に建てた物件で
これが良いなら階段が多い家がたくさん作られるし
塗装外断熱だけで済むなら多くのRC建築が採用してる
誰が見ても明らかに無理はしている
住むには住みづらそう、と予想して何が悪いのか?
住みづらそうという、全体を見た中の個人的評価なので、
それを躍起になって否定している”君が”おかしいことに、何故気づけないのか
578(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:54:08.78ID:??? B型のいない和気あいあいだった部署に
B型がたった一人入っきた時の汚染された感
B型がたった一人入っきた時の汚染された感
579(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:56:15.39ID:??? 罵倒は結婚してもう何年もたってるのに子供がいないから
近所中から玉無しと呼ばれてるんだろ?
近所中から玉無しと呼ばれてるんだろ?
580(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 15:56:56.18ID:???581(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:00:50.97ID:??? ここで何年も罵り合う相手探して攻撃したり自演ばっかしてる奴は
誰がどう見ても陰キャだろ
結婚して十数年経っても子供がいない悲壮感丸出しの夫婦も陰キャ
誰がどう見ても陰キャだろ
結婚して十数年経っても子供がいない悲壮感丸出しの夫婦も陰キャ
582(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:01:40.45ID:??? >>580
>「住みづらい家」と断言できるのはあの家に住んだ人のみが許される言葉
施主で建築家がどう考えているか、ただそれだけが評価基準なら
建築家が自分で住みづらい家を建てたなんて言うわけが無い
階段ばかり段差ばかり、申し訳程度の断熱、音と臭いを共有化・・・
こういう物件を
「住みづらい土地面積に無理に建てた住みづらい家」
と評価をされて、何か困ることが?
大人の判断で
「事務所兼モデルハウスで普段住んでいないからまあ多少はね?」で済ませておいた方が良かったんだよ
>「住みづらい家」と断言できるのはあの家に住んだ人のみが許される言葉
施主で建築家がどう考えているか、ただそれだけが評価基準なら
建築家が自分で住みづらい家を建てたなんて言うわけが無い
階段ばかり段差ばかり、申し訳程度の断熱、音と臭いを共有化・・・
こういう物件を
「住みづらい土地面積に無理に建てた住みづらい家」
と評価をされて、何か困ることが?
大人の判断で
「事務所兼モデルハウスで普段住んでいないからまあ多少はね?」で済ませておいた方が良かったんだよ
583(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:04:16.46ID:??? >>579
子供を作らない選択肢を延々煽るのもおまえが陰キャならでは。
その玉名市(ふつうは種だろ?ww)も根拠ゼロでの煽り、おまえおれ1億に及ぶアレwの検査でもしたの?www
唐沢寿明はじめ、世間にがDINKSが認知されているにおまえ、昭和初期のジジィか?
子供づくりの失言で、やり玉にあがる政治家かよ?
嫁もいない、家もわけわからんやつがよくいうよw
子供を作らない選択肢を延々煽るのもおまえが陰キャならでは。
その玉名市(ふつうは種だろ?ww)も根拠ゼロでの煽り、おまえおれ1億に及ぶアレwの検査でもしたの?www
唐沢寿明はじめ、世間にがDINKSが認知されているにおまえ、昭和初期のジジィか?
子供づくりの失言で、やり玉にあがる政治家かよ?
嫁もいない、家もわけわからんやつがよくいうよw
584(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:06:49.34ID:??? >>582
6畳間にこもってたって何もわからないだろ?
6畳間にこもってたって何もわからないだろ?
585(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:08:27.46ID:??? DINKSとかいうのが認知されてるとか思ってるの、小梨夫婦だけだぞ
子供がいないのはあのキモイ旦那が玉無しだからとか言われてるぞ
子供がいないのはあのキモイ旦那が玉無しだからとか言われてるぞ
586(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:12:50.16ID:??? >>585
だからおれの近隣、知人のだれが言ってんのよ? 具体的に出してみろよw
おれすらどこの誰だか、5chの微かな情報だけじゃん
おまえの歪んだ一般論では小梨夫妻が全部そうなのかも知れないが、
それとんでもなく歪んだ考えとマイナー志向だぞ
だからおれの近隣、知人のだれが言ってんのよ? 具体的に出してみろよw
おれすらどこの誰だか、5chの微かな情報だけじゃん
おまえの歪んだ一般論では小梨夫妻が全部そうなのかも知れないが、
それとんでもなく歪んだ考えとマイナー志向だぞ
587(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:16:26.29ID:??? 性に関することなんて世の中では薄いベールに閉ざされてわからん事だらけ。
しかし、働いていないとか、学校に来ないとか日常行動に関しては近所や世間は敏感だぞ。
しかし、働いていないとか、学校に来ないとか日常行動に関しては近所や世間は敏感だぞ。
588(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:23:38.25ID:??? 小梨夫婦ってのが誰が見てもわかる事だろ
見ても何も言えんが
見ても何も言えんが
589(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:24:35.86ID:??? >>584
逃げたかw
逃げたかw
590(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:25:40.09ID:???591(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:26:49.06ID:??? 罵倒は自分の敵が6畳間に引きこもってるニートだと思い込んでる病気
592(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:30:16.66ID:??? 小梨夫婦には面と向かっては一切何も言えない
せいぜい天気の話くらいしか話題がない
でもこういう所に出没した場合はそら言われるだろ
誰も聞いてないのにB型の自分が語りでべらべらじゃべるし
せいぜい天気の話くらいしか話題がない
でもこういう所に出没した場合はそら言われるだろ
誰も聞いてないのにB型の自分が語りでべらべらじゃべるし
593(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:32:30.23ID:??? 誰も聞いてないのに、狭い家は猫ゲロがすぐわかって掃除が便利だとか
嫁さんがウナギ食ってギンギンになったアレをどうのとか
嫁さんがウナギ食ってギンギンになったアレをどうのとか
594(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:35:59.18ID:???595(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:37:24.83ID:??? >>592
そういうのをネット弁慶っていうんだよ
そういうのをネット弁慶っていうんだよ
596(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:42:25.99ID:??? ネット弁慶とかじゃない、小梨夫婦を目の前にしたら、気を使って誰も何も言えないって話だよ
罵倒はここで自ら小梨のカミングアウトしたから言われてもしょうがないわ
あと>>312こそ罵倒の自演だろ
お前が作り上げた、自分より劣る人生を送ってるという十数年戦ってるらしい自分の敵
自分に文句言うやつは全部同一人物でコイツだと思い込んでる病気
罵倒はここで自ら小梨のカミングアウトしたから言われてもしょうがないわ
あと>>312こそ罵倒の自演だろ
お前が作り上げた、自分より劣る人生を送ってるという十数年戦ってるらしい自分の敵
自分に文句言うやつは全部同一人物でコイツだと思い込んでる病気
597(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:42:44.84ID:??? わざわざ300レスまで遡って誰のレスかもわからないレスを探してくるって・・・
598(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:45:39.59ID:??? それが玉無し罵倒君
599(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:47:10.28ID:??? わけのわからん鬼女板のスレやら実況スレまでチェックしてるんだから病気だわ完全に
600(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:48:08.12ID:???601(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:51:25.93ID:???603(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:53:47.95ID:??? 最高間取りってなんの事だよ
マジで病気だろお前
ようは罵倒はここだけじゃなく色んなスレで誰かに喧嘩吹っ掛けて、
何人もいるその相手が同一人物だと思い込んでるんだろ
少なくとも俺はこの板の他のスレなんか一切見ないし知らんわ
この番組のファンってだけだから
マジで病気だろお前
ようは罵倒はここだけじゃなく色んなスレで誰かに喧嘩吹っ掛けて、
何人もいるその相手が同一人物だと思い込んでるんだろ
少なくとも俺はこの板の他のスレなんか一切見ないし知らんわ
この番組のファンってだけだから
604(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:56:06.92ID:??? 罵倒はただ誰かとなんでもいいから言い争いしたいだけだろ
スレをストレス解消のオナニーに使うなよ
スレをストレス解消のオナニーに使うなよ
605(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:57:15.57ID:??? >>603
呼吸をするように嘘(作り話)をつくおまえの言うことなんて信じられるわけがない
呼吸をするように嘘(作り話)をつくおまえの言うことなんて信じられるわけがない
606(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 16:58:56.32ID:??? 猫ゲロ掃除〜2ちゃんチェック〜猫ウンコ掃除〜2ちゃんチェック〜
罵倒は在宅ワークで、嫁さんは外で色んな男と毎日一緒にお仕事
こんな生活してりゃストレスも貯まるわ
罵倒は在宅ワークで、嫁さんは外で色んな男と毎日一緒にお仕事
こんな生活してりゃストレスも貯まるわ
607(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:00:09.54ID:???608(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:02:29.94ID:???609(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:02:44.25ID:??? 5chブラウザなんか使ってねーから知らんわ
そこまで熱心にこんな掲示板見てない
罵倒はある意味、命削って長文書き込みしてるよなw
そこまで熱心にこんな掲示板見てない
罵倒はある意味、命削って長文書き込みしてるよなw
610(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:05:39.18ID:??? 根拠も何も全部お前が自分語りで勝手にベラベラ書き込んだ事だろ
誰も聞いてないのにわざわざお前が日本中に発表してきた事だ
誰も聞いてないのにわざわざお前が日本中に発表してきた事だ
611(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:06:29.70ID:??? なんで3スレしか常駐しないのに命を削るのか? 建築好きなだけなのに
誰かと違って
誰かと違って
612(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:09:06.51ID:???613(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:09:26.08ID:??? 10数年も張り付いて監視して長文書くという行為、それに費やした時間
まさに命削ってるだろ
ライフワークじゃん、2ちゃんの荒らしが
まさに命削ってるだろ
ライフワークじゃん、2ちゃんの荒らしが
614(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:13:27.56ID:??? もしも、死んだ時に今まで2ちゃんに書き込んだ文章を遺族に返すというサービスがあったら、
文章の長さで優勝するだろうな罵倒は
そしてその基地外じみた内容に家族がひっくり返る
ああ、罵倒は子供いないから大丈夫なのか
文章の長さで優勝するだろうな罵倒は
そしてその基地外じみた内容に家族がひっくり返る
ああ、罵倒は子供いないから大丈夫なのか
615(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:14:29.73ID:???616(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:19:01.08ID:??? いい大人が、子供がいないってだけでここまで暇人になるのだな
普通は子供の学校の事やら家での事やらで毎日忙しいもんな
普通は子供の学校の事やら家での事やらで毎日忙しいもんな
617(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:25:59.91ID:??? 罵倒って人は、夜勤でもしてるの?
こんな昼間に家でネットって
こんな昼間に家でネットって
618(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:27:27.96ID:??? また演じてらw
619(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:28:57.93ID:??? 夜勤勤めだとしたら、病んでるのもなんかわかるわ
620(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 17:31:07.60ID:??? 9:30-18:30 日勤残業なしっす
621(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 18:21:10.55ID:??? 何人いるか装ってるか知らねえが何なんだよこの荒れっぷりわ
固有名詞だすな!相手するな!探訪に関係ないこと書き込むな!って
言ってんだろーがよ!他でやれよ。糞どもが
固有名詞だすな!相手するな!探訪に関係ないこと書き込むな!って
言ってんだろーがよ!他でやれよ。糞どもが
622(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 19:18:22.11ID:??? いつものおれです。
荒れたことは素直に謝るが、番組や住宅のことから逸脱するのは今回もあいつ。
その時点でスルーもできるが、罵倒だの玉名市だのルール違反や根拠のないことを
小刻みにチマチマ言われるのは納得いかない。
他のスレ住人が助けてくれるとも思えないので、特定名や理不尽なことを言われたら
全力で抵抗する。 自分のことは自分でケリをつけると言った感じか。
だから家の話から最初に逸れたレスを放ったやつが断罪されるべき。
家のことも毎回同じパターンなんで相手にしないのが有効だが人のやること、常に一緒とはいかない。
荒れたことは素直に謝るが、番組や住宅のことから逸脱するのは今回もあいつ。
その時点でスルーもできるが、罵倒だの玉名市だのルール違反や根拠のないことを
小刻みにチマチマ言われるのは納得いかない。
他のスレ住人が助けてくれるとも思えないので、特定名や理不尽なことを言われたら
全力で抵抗する。 自分のことは自分でケリをつけると言った感じか。
だから家の話から最初に逸れたレスを放ったやつが断罪されるべき。
家のことも毎回同じパターンなんで相手にしないのが有効だが人のやること、常に一緒とはいかない。
623(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 19:22:54.82ID:???624(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 19:31:15.51ID:??? 建もの探訪はデータ的に純粋な建物だけの建築価格で、スッキリは住宅特集の
1コーナーなんで外構を含むとかかも知れない
駐車場の舗装その他に300万はかからないかも知れないので取材時の単なる聞き方なのかとも思う
スッキリハウジングは短いがすごくいいコーナーだった
1コーナーなんで外構を含むとかかも知れない
駐車場の舗装その他に300万はかからないかも知れないので取材時の単なる聞き方なのかとも思う
スッキリハウジングは短いがすごくいいコーナーだった
625(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 19:35:16.06ID:??? >>622
長文はやめなさい。ルール違反です。
長文はやめなさい。ルール違反です。
626(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 19:56:47.29ID:??? >>623
設計料が探訪だと含まれないんじゃ?
設計料が探訪だと含まれないんじゃ?
627(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 20:05:36.65ID:??? 今回の家は建築家自邸だから設計料は反映しないはず
628(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 20:17:06.68ID:??? 自分で自分に設計料を支払う、とかはあるのかな?
(節税目的でさ)
この人はおそらく、「個人事業主」だとは思うがね
(会社組織では無く)
(節税目的でさ)
この人はおそらく、「個人事業主」だとは思うがね
(会社組織では無く)
629(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 20:34:14.05ID:??? たしか2009年ごろ設立のAT/LAの代表だから有限か株式だと思うよ
個人事業主だと売り上げがある一定以上あると、すごく税金がかかったり、
赤字経営はできなかったり、金融からも信用とかに差が出るからね
自社で設計料を計上して、価格に反映するのはよく考えるとあるかも知れないけどね
個人事業主だと売り上げがある一定以上あると、すごく税金がかかったり、
赤字経営はできなかったり、金融からも信用とかに差が出るからね
自社で設計料を計上して、価格に反映するのはよく考えるとあるかも知れないけどね
630(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 20:41:38.89ID:??? >>628
ないだろ、税金で持ってかれるだけだ
ないだろ、税金で持ってかれるだけだ
631(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 20:43:58.99ID:??? >>630
アホやw
アホやw
632(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 20:44:50.57ID:??? すごいな
「思うよ」ってだけで、人の意見を否定しちゃうんだ?
もしここが会社じゃなかったら、どうやって謝るか、みものだな
(サクッと検索してみたけど)
「思うよ」ってだけで、人の意見を否定しちゃうんだ?
もしここが会社じゃなかったら、どうやって謝るか、みものだな
(サクッと検索してみたけど)
633(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 21:01:37.80ID:??? >>632
建築事務所は都合のよく、代金を回収できるとは限らないし、完成しないと建築代金が入らないから
その間に銀行の融資でつなぐ可能性もあるね。 一級建築士になってだいぶたつから法人でないことは
考えにくいのと、会社の取締役社長でも、会社の売り上げから出てくる給与で生計を立てるから、
自邸でも設計料を計上して、そこから収入にすることは十分考えられる
建築事務所は都合のよく、代金を回収できるとは限らないし、完成しないと建築代金が入らないから
その間に銀行の融資でつなぐ可能性もあるね。 一級建築士になってだいぶたつから法人でないことは
考えにくいのと、会社の取締役社長でも、会社の売り上げから出てくる給与で生計を立てるから、
自邸でも設計料を計上して、そこから収入にすることは十分考えられる
634(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 21:03:53.09ID:??? 人の意見を否定するのだから、「法人格であるソース」を出せばいいだけなのにな
まさか、「悪魔の証明」を仕掛けるつもりではないでしょうね?
まさか、「悪魔の証明」を仕掛けるつもりではないでしょうね?
635(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 21:11:07.83ID:??? >>634
自分もさくっと調べたけどあまり有効な情報が出てこなったから「有限か株式だと思うよ」と断定しなかったんだよね
ただ、個人事業主だと確定申告とかも法人と違うし、経費での落とし方なども面倒なんで、よくあるのが1人でも法人にして
細かいことは税理士をつけてアドバイスをもらって事務所を運営すると設計業務に集中できるんだよ
自宅が事務所だからアルファロメオとかその他も経費で落ちたり優位な面が多いから法人の線が強そうだ
施工会社とのやり取りも法人だと信用を得やすいしね
自分もさくっと調べたけどあまり有効な情報が出てこなったから「有限か株式だと思うよ」と断定しなかったんだよね
ただ、個人事業主だと確定申告とかも法人と違うし、経費での落とし方なども面倒なんで、よくあるのが1人でも法人にして
細かいことは税理士をつけてアドバイスをもらって事務所を運営すると設計業務に集中できるんだよ
自宅が事務所だからアルファロメオとかその他も経費で落ちたり優位な面が多いから法人の線が強そうだ
施工会社とのやり取りも法人だと信用を得やすいしね
636(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 21:33:45.62ID:??? あの、悪いけど、「法人格の利点を述べよ」とは、誰も言ってないのだが?
637635
2019/02/25(月) 21:44:11.89ID:??? >>636
だから、今回の建築家の情報と自分の持っている知識を総合して導いた答えがが
「法人」の線が有力ということと、その利点がその根拠だよ
それを覆す根拠やソースを示してくれたらその意見に納得するよ
地下の事務所に大きそうなプロジェクトの模型があったのも思い出したけど、
個人事業主にはきついんじゃないかな。 業務開始からかなり経過しているし法人の線と考えたほうが自然だよ
だから、今回の建築家の情報と自分の持っている知識を総合して導いた答えがが
「法人」の線が有力ということと、その利点がその根拠だよ
それを覆す根拠やソースを示してくれたらその意見に納得するよ
地下の事務所に大きそうなプロジェクトの模型があったのも思い出したけど、
個人事業主にはきついんじゃないかな。 業務開始からかなり経過しているし法人の線と考えたほうが自然だよ
638(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/25(月) 21:48:07.44ID:??? やっぱり、「お前がソース出せ!」と言ってきたか。上で予想した通りだね。
明日、直接問い合わせてみるわ
明日、直接問い合わせてみるわ
639635
2019/02/25(月) 21:54:04.94ID:??? 当たり前だろ。個人事業主である根拠すら示してもらってないのだし。
640(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 00:10:00.04ID:??? 数日ぶりにモメてるなー
なんて思って見てたらやっぱり罵倒くんだったとw
これを10数年続けてるという種無しキチガイ。それが罵倒。
なんて思って見てたらやっぱり罵倒くんだったとw
これを10数年続けてるという種無しキチガイ。それが罵倒。
641(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 02:59:54.38ID:??? >>637
「法人と考えるのが自然」と、「そこが法人である」は、まったくの別物だよ
もちろん、法人のほうが有利で、かつ、メリットがあるのかもしれんけど、
この人は「なんらかの理由」があって、個人でやっているのだろう
「法人と考えるのが自然」と、「そこが法人である」は、まったくの別物だよ
もちろん、法人のほうが有利で、かつ、メリットがあるのかもしれんけど、
この人は「なんらかの理由」があって、個人でやっているのだろう
642(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 03:04:58.74ID:??? あなたの論理:
・法人のほうが何かと有利(税金面や業者相手など)
・独立してからすでに何年も経っている
・地下に模型があって、あれは個人ではできない
これが、もし個人事務所だったら、すべてが瓦解するんだよな
なので、いくらメリットを書き連ねても意味が無い
なぜかって?
個人で充分に仕事をやれてる人に対してそんなことを言っても意味が無いからだよ
・法人のほうが何かと有利(税金面や業者相手など)
・独立してからすでに何年も経っている
・地下に模型があって、あれは個人ではできない
これが、もし個人事務所だったら、すべてが瓦解するんだよな
なので、いくらメリットを書き連ねても意味が無い
なぜかって?
個人で充分に仕事をやれてる人に対してそんなことを言っても意味が無いからだよ
643(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 08:23:34.70ID:??? どっちでもいいだろ?
644(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 09:25:23.19ID:??? いつもの逃げ口上
645635
2019/02/26(火) 09:35:41.18ID:??? その人、おれじゃないw
646(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 09:47:28.80ID:??? まともなウェブすらないけど、
独立して間もないのかな
伊東豊雄のとこで
一般人向け住宅なんてやってないだろうから、
これから経験積んでいくって感じだろうかな
独立して間もないのかな
伊東豊雄のとこで
一般人向け住宅なんてやってないだろうから、
これから経験積んでいくって感じだろうかな
647(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 10:04:17.34ID:??? 折角TV出て宣伝になるのにまともなサイトが無いのは痛いね。この時代。
でもそれでも仕事に困らない、アルファロメオに乗れる位の何かがあるのかもしれない
伊藤豊雄の事務所に8年在籍は平均的な感じだな。
先輩の妹島和世は6年で独立して今じゃ世界の建築家になってるから
これから化けるかもしれないね
でもそれでも仕事に困らない、アルファロメオに乗れる位の何かがあるのかもしれない
伊藤豊雄の事務所に8年在籍は平均的な感じだな。
先輩の妹島和世は6年で独立して今じゃ世界の建築家になってるから
これから化けるかもしれないね
648(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 15:00:08.67ID:??? ローンも組めないだろうに、
外車持ちで7000万ぐらいの土地建物
相続でもしたのだろうな
外車持ちで7000万ぐらいの土地建物
相続でもしたのだろうな
649(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 16:10:20.79ID:??? 奥さんがローン組めるだろ
650(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 17:30:53.95ID:??? 「ああ言えばこう言う」合戦かよここは
5ちゃんねる自体が暇な中高年のなれ合いとストレスのはけ口の場だもんな
5ちゃんねる自体が暇な中高年のなれ合いとストレスのはけ口の場だもんな
651(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 17:37:02.85ID:??? >>638
問い合わせ結果まだ?
問い合わせ結果まだ?
652(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 17:57:30.19ID:??? >>649
奥さんだけでそんだけのローン組めるってぬかなか凄いぞ
奥さんだけでそんだけのローン組めるってぬかなか凄いぞ
653(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 18:04:56.32ID:??? 有名企業の総合職でバリバリやってる人ならありえるんじゃないの?
それなら、男と同じでしょ。銀行側も
それなら、男と同じでしょ。銀行側も
654(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 18:10:30.91ID:??? ローンが通るのに必要な条件はまず年収と仕事の内容や勤続年数。男女は関係ない
株式会社に長くいるのはもちろん有利だけど、正社員じゃなくても夫婦合算の年収でクリアもできる
株式会社に長くいるのはもちろん有利だけど、正社員じゃなくても夫婦合算の年収でクリアもできる
655(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 19:24:08.64ID:??? 奥さんの仕事、スッキリでは
キッチンの家具を作る会社で働いてるって言ってた
なので、キッチンは奥さんがデザインして
オーダーメイドで作ったそうです。
キッチンの家具を作る会社で働いてるって言ってた
なので、キッチンは奥さんがデザインして
オーダーメイドで作ったそうです。
656(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/26(火) 23:16:50.47ID:??? それだとローン通らないな
658(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 07:51:47.79ID:??? キッチンの家具だけやってる会社で年収3000万だったりして?
ないない
ないない
659(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 08:31:30.52ID:??? 奥さん1000万は余裕で稼いでるだろ
660(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 09:35:56.44ID:??? (仮定に仮定を重ねた、奥さんがローンを組んでいるという設定がおかしいんじゃ・・・)
661(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 11:26:15.56ID:??? そもそも
相続した
なんてくだらないこと言うやつが悪い
相続した
なんてくだらないこと言うやつが悪い
662(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 12:17:58.86ID:???663(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 13:43:54.79ID:??? 相続坊
終わりにしとけ
終わりにしとけ
664(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 15:29:47.86ID:??? 普通は相続厨って言うけどな
〜房って書く奴はクソダサい
〜房って書く奴はクソダサい
665(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 16:12:12.35ID:??? そもそも家購入者で援助なしって人が少ないからな
666(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/27(水) 19:15:02.20ID:??? やっと録画見た
奥さん、かわいかったな
いいわ〜あの人
家はまあ、狭い家は何しようがやっぱ狭いわって感じ
奥さん、かわいかったな
いいわ〜あの人
家はまあ、狭い家は何しようがやっぱ狭いわって感じ
667(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 13:05:57.51ID:???668(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 18:46:27.57ID:???669(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 19:59:26.71ID:???671668
2019/02/28(木) 22:12:27.82ID:??? 昨日までのローンの話で、自己資金と担保の事が一切でてないのが引っ掛かってた
なぜだか奥さんのみでローンを組む話の流れも気になっていたけどね
仮に今回の建築家夫妻に自己資金が3000万くらいあれば、旦那さんが無収入でも
ローン元金が半分近く減るから奥さんが年収6-700万くらいなら1人でもローン組めちゃう。
自己資金で、先に土地だけ買っちゃってそれを担保にしてもローンが組める
普通に考えれば2人ともしっかりとした仕事でアラフォーなんで自己資金もあって当然で、
仮に少なくても2人の年収の合算が担保となり今回の家土地でローンが組める
普通のローンの組み方は、家土地を同時に買う場合が多く、その場合、買った土地が担保になるから
年収さえしっかりあればローン審査も通るでしょって事
なぜだか奥さんのみでローンを組む話の流れも気になっていたけどね
仮に今回の建築家夫妻に自己資金が3000万くらいあれば、旦那さんが無収入でも
ローン元金が半分近く減るから奥さんが年収6-700万くらいなら1人でもローン組めちゃう。
自己資金で、先に土地だけ買っちゃってそれを担保にしてもローンが組める
普通に考えれば2人ともしっかりとした仕事でアラフォーなんで自己資金もあって当然で、
仮に少なくても2人の年収の合算が担保となり今回の家土地でローンが組める
普通のローンの組み方は、家土地を同時に買う場合が多く、その場合、買った土地が担保になるから
年収さえしっかりあればローン審査も通るでしょって事
672(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 22:48:22.50ID:??? また長文
673(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 23:02:16.42ID:??? 妄想が大好きだからな・・・
674(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 23:25:26.69ID:???675(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 23:35:52.00ID:??? 施主が資金調達方法を公表してないんだから、罵倒はじめ全員妄想だろ
罵倒が黒ガルバに住んでて小梨なのは事実だけど
罵倒が黒ガルバに住んでて小梨なのは事実だけど
676(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 23:41:00.74ID:??? 黒い家になんか住んでるからこんな偏屈ジジイになっちゃったんかな
677(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 23:45:35.46ID:???678(仮称)名無し邸新築工事
2019/02/28(木) 23:56:53.36ID:??? また長文
679(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 01:20:25.48ID:??? そしてお決まりの、相手は10数年前から
謎の他板他スレでもやり合ってるという、
ある特定の一人と思い込んでるマジ基地ぶり
謎の他板他スレでもやり合ってるという、
ある特定の一人と思い込んでるマジ基地ぶり
680名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 01:31:46.59ID:??? 家のことを話せよカス
681(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 06:32:23.90ID:??? 長文こわ頭おかしい
682(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 08:06:31.21ID:??? もし
あれば
思う
妄想ではない
証拠はない
マジキチ
あれば
思う
妄想ではない
証拠はない
マジキチ
683(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 08:28:41.88ID:??? >>671
きついなぁ。
大物設計事務所の給与って雀の涙だよ
合わせて妻の業種的にもそんなにもらえてなさそう。
自己資金は相続でもない限りなかなかきついかと
外車乗ってたり、
そんなに切り詰めた生活もしてなさそうだし
きついなぁ。
大物設計事務所の給与って雀の涙だよ
合わせて妻の業種的にもそんなにもらえてなさそう。
自己資金は相続でもない限りなかなかきついかと
外車乗ってたり、
そんなに切り詰めた生活もしてなさそうだし
684(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 13:49:35.06ID:??? それでもまだ続ける罵倒くん
685(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 13:51:09.45ID:??? 結局今回の揉め事も、
またまた片一方は種無罵倒だったと。
またまた片一方は種無罵倒だったと。
686(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 19:33:14.23ID:??? >>683
このレスの中だけで内容が破綻してるwww
「雀の涙」の給料に「妻の業種的にもそんなに」でどうやって外車買うの?www
経済的に苦しい状況でクルマにお金かけて切り詰めないなら、生活できないよww
都合よく富豪の親が援助してくれんの? なら「雀の涙」じゃないw
このレスの中だけで内容が破綻してるwww
「雀の涙」の給料に「妻の業種的にもそんなに」でどうやって外車買うの?www
経済的に苦しい状況でクルマにお金かけて切り詰めないなら、生活できないよww
都合よく富豪の親が援助してくれんの? なら「雀の涙」じゃないw
687(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 21:48:57.12ID:??? >>537
>大物と同じ立ち振る舞いしちゃってる勘違い建築家ぐらいかと
そういうのほんと好きだよなと思いつつ何が言いたいのかよくわからないが、マーケティングってのは商品を効率よくたくさん売るための行動だよな
それって基本的にはマスに向けた最大公約数を探る行為になりやすいんだから、
諸条件(敷地予算家族構成など)に好みや要望がそれぞれバラバラで「一品生産」の建築家設計の注文住宅ではあまり効果的ではないんじゃないか
そういうのは戸建てならハウスメーカーが得意にする分野だよ
建築家絡みでも諸条件や対象をある程度絞った「規格型住宅」ならわかるが
>大物と同じ立ち振る舞いしちゃってる勘違い建築家ぐらいかと
そういうのほんと好きだよなと思いつつ何が言いたいのかよくわからないが、マーケティングってのは商品を効率よくたくさん売るための行動だよな
それって基本的にはマスに向けた最大公約数を探る行為になりやすいんだから、
諸条件(敷地予算家族構成など)に好みや要望がそれぞれバラバラで「一品生産」の建築家設計の注文住宅ではあまり効果的ではないんじゃないか
そういうのは戸建てならハウスメーカーが得意にする分野だよ
建築家絡みでも諸条件や対象をある程度絞った「規格型住宅」ならわかるが
688(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 21:50:52.84ID:??? と言っても、建築家はただ「作品」を作るのみでマーケティングとか世の中(大衆)の動向を探る必要はないとか言うつもりはないから誤解しないように
商売的にだけ考えても経験等から施主のタイプを類推してみたり、時代の流れ(流行含む)や住まいに関するアンケート調査なんかを設計に反映させたりなんかも時には必要だろう
多分あんたなんだろう>>498を見て思うのは、建築家の自邸に限らず、建築家が設計するような家ってのは大抵は施主の自己満足ばかりだよ
でも、別に自己満でもオナニーでもよくないか?
建築家が設計する意味っていうのはそういうところにもあるはずなんだから
誰のためでもない完全に自分に特化した家を建てられるっていうな
あんたは音がどうだのプライバシーがどうだの自分の中の普通や好みから外れる家を叩きたくてうずうずしてうように見えることがよくあるが、
超狭小とか短所だらけの変わった家の存在、要するに、多様なニーズに答えてくれる建築家の存在は世の中にとっていいことだと俺は思ってるけどね
ニッチだろうがなんだろうが、需要があるからこそ供給されるんだよ
つーか、マーケティングに疎いことと施主の気持ちに寄り添えないことに何の因果関係があるんだ?w
全く別問題だよな
商売的にだけ考えても経験等から施主のタイプを類推してみたり、時代の流れ(流行含む)や住まいに関するアンケート調査なんかを設計に反映させたりなんかも時には必要だろう
多分あんたなんだろう>>498を見て思うのは、建築家の自邸に限らず、建築家が設計するような家ってのは大抵は施主の自己満足ばかりだよ
でも、別に自己満でもオナニーでもよくないか?
建築家が設計する意味っていうのはそういうところにもあるはずなんだから
誰のためでもない完全に自分に特化した家を建てられるっていうな
あんたは音がどうだのプライバシーがどうだの自分の中の普通や好みから外れる家を叩きたくてうずうずしてうように見えることがよくあるが、
超狭小とか短所だらけの変わった家の存在、要するに、多様なニーズに答えてくれる建築家の存在は世の中にとっていいことだと俺は思ってるけどね
ニッチだろうがなんだろうが、需要があるからこそ供給されるんだよ
つーか、マーケティングに疎いことと施主の気持ちに寄り添えないことに何の因果関係があるんだ?w
全く別問題だよな
689(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 22:01:40.50ID:??? お前の日記かここは
690(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 22:08:07.00ID:???691(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/01(金) 22:11:57.92ID:??? 興味無い奴に軽く世間話振ったら食い付かれて、延々と一方的に話されてどっと疲れる事あるでしょ
そういう場合は、そいつの得意分野だったり、そいつにとっては事件だったり貴重な体験だったりするんだけど
そういう話であればあるほど、聞くほうにとっては退屈で苦痛でしょうがない
ここで長文を書くというのはそういうのと同じ行為
そういう場合は、そいつの得意分野だったり、そいつにとっては事件だったり貴重な体験だったりするんだけど
そういう話であればあるほど、聞くほうにとっては退屈で苦痛でしょうがない
ここで長文を書くというのはそういうのと同じ行為
692(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 01:30:09.74ID:??? おい罵倒くん。
いい加減マジで出てってくれないか?
何度も言われてるが、荒れてる元は見事な程全て
あんたに起因してる。あんたがいなくなればそれは
イコール荒れなくなるって事だぞ?
いい加減マジで出てってくれないか?
何度も言われてるが、荒れてる元は見事な程全て
あんたに起因してる。あんたがいなくなればそれは
イコール荒れなくなるって事だぞ?
693(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 01:37:58.15ID:??? と、思っているのはお前だけだ、基地外ニートよ
たいして住宅建築の知識もないくせに、知ったかぶって出鱈目なことを書くから
反論に合い、少しでも反論されたら引くに引けなくなって粘着し敵対するものを罵倒する
それがこのスレを悪くする一番の原因なのはお前以外は嫌になるほどわかっている
たいして住宅建築の知識もないくせに、知ったかぶって出鱈目なことを書くから
反論に合い、少しでも反論されたら引くに引けなくなって粘着し敵対するものを罵倒する
それがこのスレを悪くする一番の原因なのはお前以外は嫌になるほどわかっている
694693
2019/03/02(土) 01:41:39.82ID:??? 一日中仕事もしないで時間だけはあって、建築知識を身に付ける状況でも
なーにも一般知識が向上しない。 それはお前が実体験を伴わないからだよ
皆、社会に出て頑張って仕事をしてその成果として持ち家を買って自然といろいろ学習する
それがないんだよ、お前っていう存在は
なーにも一般知識が向上しない。 それはお前が実体験を伴わないからだよ
皆、社会に出て頑張って仕事をしてその成果として持ち家を買って自然といろいろ学習する
それがないんだよ、お前っていう存在は
695693
2019/03/02(土) 01:47:29.25ID:??? できるわけないと思うが一カ月間、それでも嫌なら放送1回分でもROMってみ
お前以外の住人で、煽りや罵倒やルール違反のないやり取りがおこなわれるから
お前以外の住人で、煽りや罵倒やルール違反のないやり取りがおこなわれるから
696(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 01:53:05.01ID:???697(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 07:39:55.82ID:??? 1300万でリノベか
サッシも古いサッシが入ってたりしていて、
もうちょい出せば新築でもいけると思うのだが
サッシも古いサッシが入ってたりしていて、
もうちょい出せば新築でもいけると思うのだが
698(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 11:43:26.65ID:??? 築50年のボロ屋やん
699(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 11:50:55.02ID:??? 夫婦共に地方出身者(土地の相続、親の援助がない人)が都内に建売以外の
一軒家を希望すると中古物件+リノベにならざるを得ないってことかな。
空間的には面白いが年取ったら住めない。あと何年頑張って住むのかな。
息子の代で建替二世帯が頭にあるんだとは思うが。面積的には結構厳しいよな
一軒家を希望すると中古物件+リノベにならざるを得ないってことかな。
空間的には面白いが年取ったら住めない。あと何年頑張って住むのかな。
息子の代で建替二世帯が頭にあるんだとは思うが。面積的には結構厳しいよな
700(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 11:55:22.39ID:??? 断熱皆無?サッシは昔のままだな
色々ビンボ臭くて
なんか見てて可哀想になってきた
色々ビンボ臭くて
なんか見てて可哀想になってきた
701(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 11:55:47.09ID:???702(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 11:58:09.11ID:??? 1300万かけたらローコストなら建つやろ
703(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 11:58:09.52ID:??? 確かに断熱どうなってんだよって思った。
外断熱って事もないしな。
外断熱って事もないしな。
704(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 11:59:25.81ID:??? 次回も構造合板むき出しの安っぽい家だな
705(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:02:43.81ID:??? しかも解体費&塗装別途って
木造全部解体しても高くて150万位だろ。内側だけでいくらなんだ?
なんだかんだで全体で1500万位かかってるのかも。
裏の庭側の隣地はセットバックしてたから、あそこ建替えて新築にしたら
庭が1ⅿ位セットバックで無くなるんだろうな。
木造全部解体しても高くて150万位だろ。内側だけでいくらなんだ?
なんだかんだで全体で1500万位かかってるのかも。
裏の庭側の隣地はセットバックしてたから、あそこ建替えて新築にしたら
庭が1ⅿ位セットバックで無くなるんだろうな。
706(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:06:52.40ID:??? なんだかんだなら
まずは消費税入れろ
工事費1300は税込1404万だろ
まずは消費税入れろ
工事費1300は税込1404万だろ
707(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:08:59.98ID:??? 好みだったのは嫁だけだな
708(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:10:48.80ID:??? 親の相続がやたら好きなやつがいるな笑
大半の地方出身者が
支援も相続も受けてないだろ
大半の地方出身者が
支援も相続も受けてないだろ
709(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:14:22.45ID:??? 今回の家、建て替えで1千万円代で見積もっている人、見立てが甘いな
普通の平たい土地なら余裕で可能かも知れないけど、あの家は前と後ろの
道路に大きな段差があり、それを利用してRC構造の基礎兼駐車場を作った
建て替えなら、減築を余儀なくされ最初から1階RC、2階以上木造の混構造になるから
2千万円は超えそう。よって今回のリノベは低予算だったなら正解
普通の平たい土地なら余裕で可能かも知れないけど、あの家は前と後ろの
道路に大きな段差があり、それを利用してRC構造の基礎兼駐車場を作った
建て替えなら、減築を余儀なくされ最初から1階RC、2階以上木造の混構造になるから
2千万円は超えそう。よって今回のリノベは低予算だったなら正解
710(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:16:11.29ID:??? まわりにいる建築に興味あるやつで地方出身者は
マンションリノベか中古物件リノベ
土地から買って建築家と建ててるやつは皆無
俺は土地は親のだから上物だけ
建売とかそこらの分譲で満足できるやつのことは知らん
マンションリノベか中古物件リノベ
土地から買って建築家と建ててるやつは皆無
俺は土地は親のだから上物だけ
建売とかそこらの分譲で満足できるやつのことは知らん
711(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:18:45.28ID:??? だれもあの土地での建て替えで1千万円台で見積もってねぇ
読み間違えだよ
読み間違えだよ
712(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:21:30.37ID:???713(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:24:49.66ID:???714(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:28:21.84ID:??? 土地を購入する段階で、ここならこの位の家がこの位の予算で建てられる
というのを何も考えないで購入しちゃう人が一定数の割合でいるよな。
擁壁の耐久年数とか、のちのちの事を考えないと、、
土地代が安いのには、それなりの理由がある。
というのを何も考えないで購入しちゃう人が一定数の割合でいるよな。
擁壁の耐久年数とか、のちのちの事を考えないと、、
土地代が安いのには、それなりの理由がある。
715(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:36:19.22ID:??? >>713
放送日の土曜日しょっぱなで、今回のリノベ住宅の話で進行しているのに
突然、他の家の一般例はないやろw
しかもリホーム、リノベなら「リホームする」「リノベする」で「建てる」明らかに新築を意図してる
放送日の土曜日しょっぱなで、今回のリノベ住宅の話で進行しているのに
突然、他の家の一般例はないやろw
しかもリホーム、リノベなら「リホームする」「リノベする」で「建てる」明らかに新築を意図してる
716(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:48:59.97ID:??? だいたい番組に出てくる家は、そこに新築したかったり、リノベをしてまで住みたいからやったんだろ
あんな家なら他に建てたほうがとかマシとか、なんであそこに住みたいの?とか言ってたら番組自体が成り立たない
あんな家なら他に建てたほうがとかマシとか、なんであそこに住みたいの?とか言ってたら番組自体が成り立たない
717(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 12:49:06.26ID:??? >>715 どうせ何書いてもお前のことだから言い返してくるんだろうから
もうそれでいい。返信は要らない。
でも、普通の感覚を持った人の会話の流れでは
リノベ物件の1300万円なんだ〜でも普通にローコスト住宅を建てれば
もうちょい出せば建てられるな。
っていう感想。
もうそれでいい。返信は要らない。
でも、普通の感覚を持った人の会話の流れでは
リノベ物件の1300万円なんだ〜でも普通にローコスト住宅を建てれば
もうちょい出せば建てられるな。
っていう感想。
718(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 13:04:56.74ID:??? このスレには、家だけしか見ないで土地のことを全く考えないのがいる
家を作るってことは、まずどこに住みたいか、今の予算ならどこまで(都心部からの距離)なら
購入できるかを考えて土地から選ぶもの。 適当になんでもいいって人はいない
家を作るってことは、まずどこに住みたいか、今の予算ならどこまで(都心部からの距離)なら
購入できるかを考えて土地から選ぶもの。 適当になんでもいいって人はいない
719(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 13:12:54.36ID:??? 一理あるがそれでいい家から遠のくのも事実
720(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 14:01:02.05ID:??? あの家と家の隙間がない狭い場所に
同じくらいの建物を建てるのは難易度高いし
そもそも建てられるのかどうかわからないから
リノベなのは特に当たり障りなく無難じゃね
同じくらいの建物を建てるのは難易度高いし
そもそも建てられるのかどうかわからないから
リノベなのは特に当たり障りなく無難じゃね
721(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 15:30:31.03ID:??? リノベはやめたほうがいい。
理由? 「一目瞭然」だよ。
結果的には、「ああいう」ことになってしまうしな。
そもそも、1969年築でしょ?
耐震基準も怖い
理由? 「一目瞭然」だよ。
結果的には、「ああいう」ことになってしまうしな。
そもそも、1969年築でしょ?
耐震基準も怖い
722(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 16:21:24.25ID:??? 裸にした建物に
半層ずらした位置に白い空間を挿入
コンセプチュアルで良い
こういう強いデザインに
惹かれた施主なんだから
良い買い物
コボットで補強してあるのに
耐震どうこういうのは的外れ
半層ずらした位置に白い空間を挿入
コンセプチュアルで良い
こういう強いデザインに
惹かれた施主なんだから
良い買い物
コボットで補強してあるのに
耐震どうこういうのは的外れ
723(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 16:27:38.57ID:??? 「補強したらいい」ってもんでもない
「散歩してて、建築家の物件を見かけて」ということだけど、
ちょっと違和感があった
なぜあの物件をリノベーションしようとしたのだろう?
裏にも道路があるから?
「散歩してて、建築家の物件を見かけて」ということだけど、
ちょっと違和感があった
なぜあの物件をリノベーションしようとしたのだろう?
裏にも道路があるから?
724(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 16:31:27.05ID:???725(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 18:04:05.52ID:??? 今回の家、たしか昨年にLIVESか何かで見て気になっていたから番組で見れてよかった
施主さんらがあれを選んだのは土地は狭いけど駐車場付きで基礎が頑丈そうだったからかも。
リノベをする目的で買う家のチェックポイントは、まず基礎付近が湿気などでやられてないとか、
柱や梁の太さやダメージなどを見るらしいけど、今回の家は梁も凄い太かったし、躯体の状態が
かなり良かったからに他ならないんだろうな
施主さんらがあれを選んだのは土地は狭いけど駐車場付きで基礎が頑丈そうだったからかも。
リノベをする目的で買う家のチェックポイントは、まず基礎付近が湿気などでやられてないとか、
柱や梁の太さやダメージなどを見るらしいけど、今回の家は梁も凄い太かったし、躯体の状態が
かなり良かったからに他ならないんだろうな
726(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 18:08:01.64ID:??? 「柱が虫に喰われているのも味ですよねえ」とか言ってたのがワラタ
(実際は笑ってないけどね)
(実際は笑ってないけどね)
727(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 18:08:21.17ID:??? あ、「梁」やっけ? どーでもいいがね
728(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 18:20:15.40ID:??? 化粧合板、ラワンべニヤ、よく見る合板など、合板の見本市みたいだったけど
ローコストに役立ってて、モルタル床もいい感じだった。さすがにリビングは杉?フローリングだったけど
ローコストに役立ってて、モルタル床もいい感じだった。さすがにリビングは杉?フローリングだったけど
729(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 18:23:51.69ID:??? 寒そう&暑そう、だった
730(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 18:35:39.23ID:??? ちなみに探訪や住人十色に登場したアパートリノベも、ここの事務所
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2015/1
リノベの実績があるのも良かったのかも。
https://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/backnumber/#!/2015/1
リノベの実績があるのも良かったのかも。
731(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 18:49:41.58ID:??? そりゃ、
「え?リノベ初めてなのですか?でも依頼いたします」って人は少ないだろう
「え?リノベ初めてなのですか?でも依頼いたします」って人は少ないだろう
732(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 20:27:55.36ID:??? >>731
よくある増改築リホームなどなら偶然に一番最初の依頼主なっちゃったら不安だけど、
建築家へ依頼するリノベ/リホームはウェブに過去仕事がありそれを参考にするから
そこが初めてでも承知で依頼するはずだよ
なんというか新築でもリノベでも、その建築家の作風みたいなものに惚れて依頼するから
最初である不安より、どういう家に仕立ててくれるか期待のほうが多いんじゃないかな?
既存の家の悪い部分のリカバリーなどは建築家より、工務店側の技量に問う部分も多いし、
そこの経験があれば不安もないはず
よくある増改築リホームなどなら偶然に一番最初の依頼主なっちゃったら不安だけど、
建築家へ依頼するリノベ/リホームはウェブに過去仕事がありそれを参考にするから
そこが初めてでも承知で依頼するはずだよ
なんというか新築でもリノベでも、その建築家の作風みたいなものに惚れて依頼するから
最初である不安より、どういう家に仕立ててくれるか期待のほうが多いんじゃないかな?
既存の家の悪い部分のリカバリーなどは建築家より、工務店側の技量に問う部分も多いし、
そこの経験があれば不安もないはず
733(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 20:33:25.59ID:??? またあんたか…。
すべてが「個人の推測」なんだよなあんたってさ。
すべてが「個人の推測」なんだよなあんたってさ。
734(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 20:43:17.18ID:???735(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 20:45:31.71ID:??? 「みたいよ」
また推測
また推測
736(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 20:51:17.61ID:??? そりゃー、自分が建築事務所の人間でもなければ、建築業でもないので
建築家から聞いたことや、建築家のブログなどでしか情報を得れないので
仮定も含め、断言することは少ないよ
それで誰かみたいに「あの家は絶対相続だ」なんて根拠のない意見は述べないよ
建築家から聞いたことや、建築家のブログなどでしか情報を得れないので
仮定も含め、断言することは少ないよ
それで誰かみたいに「あの家は絶対相続だ」なんて根拠のない意見は述べないよ
737(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 20:57:33.61ID:??? コボット入っているってことは
構造設計入っているってことでしょ
構造設計入っているってことでしょ
738(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/02(土) 21:04:36.93ID:??? そっか、コボットやブレースで相当に補強しているし、以前は単純な総二階を
スキップにしてるから構造計算はやってて、そこは建築家の持ち分か
自分は躯体の虫食いとかそんなのが工務店のニュアンスだった
スキップにしてるから構造計算はやってて、そこは建築家の持ち分か
自分は躯体の虫食いとかそんなのが工務店のニュアンスだった
739(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/04(月) 16:54:26.30ID:???740(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/04(月) 17:47:06.01ID:???741(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/04(月) 17:59:20.39ID:??? >>735
お前、住宅関係のスレいくつも荒らして何がおもしろいんだ? しかも、ローコストスレでは長文書いてるしな
お前、住宅関係のスレいくつも荒らして何がおもしろいんだ? しかも、ローコストスレでは長文書いてるしな
742(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/09(土) 08:12:08.46ID:??? 子供3人育てながら仕事もしてDIYもして
大変ですと言いながらニコニコしてる
羨ましいほどよくできた嫁さんだなぁ
50/100だと思うけど若干狭いよな
大田区の起伏のあるエリアだから、
26坪で土地代4000-5000万ぐらいか?
大変ですと言いながらニコニコしてる
羨ましいほどよくできた嫁さんだなぁ
50/100だと思うけど若干狭いよな
大田区の起伏のあるエリアだから、
26坪で土地代4000-5000万ぐらいか?
743(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/09(土) 16:09:53.56ID:??? なんか、色んな意味で「無茶苦茶」だったな
「義兄」の家族だけが儲かって、旦那さんは見事に金を搾取されてるだけ、という印象
マンションという選択肢も無くなってしまうしさ
「義兄」の家族だけが儲かって、旦那さんは見事に金を搾取されてるだけ、という印象
マンションという選択肢も無くなってしまうしさ
744(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/09(土) 17:45:44.63ID:??? 今回、違う番組かと思うくらいの違和感があったな
いくらなんでも単管パイプてw
子供の絵とかも貼りすぎだろw
あの風呂何?w
いやーすごかったわマジで
いくらなんでも単管パイプてw
子供の絵とかも貼りすぎだろw
あの風呂何?w
いやーすごかったわマジで
745(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/09(土) 17:56:12.52ID:??? 半分の坪単価45万でも高いと思った
今日の見て「これ良いな、ウチもこの設計家と大工さんでお願いしたい」と思ったのは皆無だと思うんだけど
奥さんの相槌が手慣れてて草
今日の見て「これ良いな、ウチもこの設計家と大工さんでお願いしたい」と思ったのは皆無だと思うんだけど
奥さんの相槌が手慣れてて草
746(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/09(土) 19:52:03.21ID:??? 作り途中感すごかった
747(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/09(土) 22:51:06.73ID:??? 作りかけの家みたいだった。
何処に2000万も掛かってるんだろうね
あれだと、断熱材も入って無いよね
何処に2000万も掛かってるんだろうね
あれだと、断熱材も入って無いよね
748(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/09(土) 23:05:33.88ID:??? 今日で言うと、「ジョブチューン!」の建築家特集のほうがよっぽどおもしろかったな
この番組と比べてしまうとさ
この番組と比べてしまうとさ
749(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 01:28:50.87ID:??? >>747
んなわけないだろが
んなわけないだろが
750(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 02:04:56.70ID:??? >>747
外張断熱
外張断熱
751(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 02:07:21.63ID:??? 前田美波里、略して前ばり
752(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 12:45:09.49ID:??? なんで子どもにあんなことしたんだろ
カットすべきだったと思う
ホントに不快
カットすべきだったと思う
ホントに不快
753低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/03/10(日) 14:56:38.89ID:pmlx8CmM 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
754(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 15:33:35.10ID:??? 誤爆とかコピペ爆撃とか急に一気に来たな
755(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 15:35:56.93ID:??? 息子の頭にキスってやりすぎだわな
756(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 16:11:52.37ID:??? 普段は、篤史は孫にキスしてるのかもしれない(そもそも孫がいるのかも知らないけど)。
擁護するなら、それがつい出てしまったのかもしれないけど、するべきでは無かった。
更に言うなら、上の人が言うように、制作側がカットするべきだった。
(もし上記の理由ならば、昨日始めて番組収録内でキスしたわけではないだろうからね)
擁護するなら、それがつい出てしまったのかもしれないけど、するべきでは無かった。
更に言うなら、上の人が言うように、制作側がカットするべきだった。
(もし上記の理由ならば、昨日始めて番組収録内でキスしたわけではないだろうからね)
757(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 19:52:37.58ID:??? まあおまいらと違って事案認定はされないから大丈夫じゃね
758(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 21:10:28.51ID:??? 施主子供にキスって騒いで大げさだな
角度的にアゴを摺り寄せただけにも見えるし、長男のお辞儀と握手が礼儀正しくて
嬉しくなって思わず抱き寄せたくらいなものだろ
芸能人が民間人wに会いに行く特別な番組だから特に目くじら立てなくたっていいと思うわ
角度的にアゴを摺り寄せただけにも見えるし、長男のお辞儀と握手が礼儀正しくて
嬉しくなって思わず抱き寄せたくらいなものだろ
芸能人が民間人wに会いに行く特別な番組だから特に目くじら立てなくたっていいと思うわ
759(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 21:21:19.62ID:??? 昔「ヘイポー」が、カウカウよし(がまだ幸せな家庭だった頃)に、
子どもたち(姉弟)と「ベロチュー」をしてたのを思い出したわ(口にチュッとやるだけではなくて)。
あれは衝撃的だったな〜
子どもたち(姉弟)と「ベロチュー」をしてたのを思い出したわ(口にチュッとやるだけではなくて)。
あれは衝撃的だったな〜
760(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 22:23:09.44ID:???761(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 22:56:12.59ID:???762(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 23:38:42.99ID:??? >>761
芸能人は何をやっても許されるなんて一つも書いてないから拡大解釈はやめてくれ
それと一視聴者の考えを書いたまでなんで改める必要は微塵もない
建もの探訪は、渡辺さんの打ち合わせなしの生収録が売りらしいが「生本番」ではない
カメラを回して録画がおこなわれる最中にも、音の大きい車やバイクが横切ったり
配達の音や、カラスの鳴き声その他さまざまな収録の邪魔になる出来事は起こり得て、
その場面の撮り直しは容易に想像がつく。施主が噛んでしまったり、カメラがブレたりもね。
渡辺さんのおこなったことが、あの家族や番組的に不適切なら、その時点で悪い空気になり
そこを撮り直すことはあるだろうが、そのままが放送されるってことは何もおかしな状況には
なってないって事でしょう。放送された映像だけが全てでない事と、もう少し深読みできる力をぜひ養ってくれ
芸能人は何をやっても許されるなんて一つも書いてないから拡大解釈はやめてくれ
それと一視聴者の考えを書いたまでなんで改める必要は微塵もない
建もの探訪は、渡辺さんの打ち合わせなしの生収録が売りらしいが「生本番」ではない
カメラを回して録画がおこなわれる最中にも、音の大きい車やバイクが横切ったり
配達の音や、カラスの鳴き声その他さまざまな収録の邪魔になる出来事は起こり得て、
その場面の撮り直しは容易に想像がつく。施主が噛んでしまったり、カメラがブレたりもね。
渡辺さんのおこなったことが、あの家族や番組的に不適切なら、その時点で悪い空気になり
そこを撮り直すことはあるだろうが、そのままが放送されるってことは何もおかしな状況には
なってないって事でしょう。放送された映像だけが全てでない事と、もう少し深読みできる力をぜひ養ってくれ
763(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/10(日) 23:50:07.19ID:???764(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 00:08:34.57ID:??? .家族が不適切だと思わなかったらそれでいいのかな?
少なくとも番組を見て不快に思った人がいたのならば
不適切な行動だったと思うけど
テレビで流すって視聴者目線も重要じゃない?
少なくとも番組を見て不快に思った人がいたのならば
不適切な行動だったと思うけど
テレビで流すって視聴者目線も重要じゃない?
765(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 00:26:25.71ID:???766(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 01:02:14.87ID:???767(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 02:18:36.65ID:??? 罵倒のように子供がいないヤツには、あのシーンを見てあのように
もしも自分の子供に、たとえ頭であっても他人がキスしたらどう思うかという想像ができない
だから何とも思わないんだよ
マジで子供がいないヤツには一生わからんよ
まあ子供がいない奴はしょうがないから、例えば嫁さんや恋人に同じ事されたと想像してみたら少しはわかるかも
もしも自分の子供に、たとえ頭であっても他人がキスしたらどう思うかという想像ができない
だから何とも思わないんだよ
マジで子供がいないヤツには一生わからんよ
まあ子供がいない奴はしょうがないから、例えば嫁さんや恋人に同じ事されたと想像してみたら少しはわかるかも
768(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 02:58:05.29ID:???769(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 06:02:59.07ID:??? 自作自演なのか知らんけど
本当にいつも、くだらないことで延々とつまらないレスバトルしてるな
本当にいつも、くだらないことで延々とつまらないレスバトルしてるな
770(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 09:15:18.33ID:??? 以前から子どもの体にふれることは気になってた
でも今回は一線を越えてしまったと思う
長年やっているというおごりや慣れって怖いと思う
どこまでが許される行動なのか判断を誤るってこともあるかと思う
でも今回は一線を越えてしまったと思う
長年やっているというおごりや慣れって怖いと思う
どこまでが許される行動なのか判断を誤るってこともあるかと思う
771(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 12:10:20.19ID:???772(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:02:07.40ID:??? あれ?罵倒とうしたの?今日は子供いる設定なんだ
773(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:14:23.64ID:??? あれぐらいいいんじゃね?
男性保育士が女児のオムツ交換
とかに比べれば全然
男性保育士が女児のオムツ交換
とかに比べれば全然
774(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:14:26.83ID:???775(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:14:57.86ID:??? 少なくとも本人と親がなんもなければ
外野が騒ぐこともないかと
外野が騒ぐこともないかと
776(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:15:45.39ID:???777(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:21:03.83ID:???778(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:22:44.53ID:???779(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 14:56:36.14ID:??? >>775
見た感じだが、あの子は戸惑っているように見えた。(急にあんなことをされて)。
おそらく生まれてからまったく、ああいうことはされたことが無いのだろうね。
親に付いては、とりあえずは何も言えないとは思った。
「やめてください!なにしてるんですか!」とかは、収録中だしさ。
見た感じだが、あの子は戸惑っているように見えた。(急にあんなことをされて)。
おそらく生まれてからまったく、ああいうことはされたことが無いのだろうね。
親に付いては、とりあえずは何も言えないとは思った。
「やめてください!なにしてるんですか!」とかは、収録中だしさ。
780(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 15:23:48.66ID:??? あれが女の子だったらさすがにあんな事しないんだろうな
男の子だからまあいいだろみたいなノリなんだろうけど、
今は逆に男の子に対するセクハラのほうがむしろヤバい気がする
男の子だからまあいいだろみたいなノリなんだろうけど、
今は逆に男の子に対するセクハラのほうがむしろヤバい気がする
781(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 17:46:20.03ID:??? ただのスキンシップだろ?大げさに馬鹿じゃねーの
ほんとここ年がら年中キチガイが常駐してるよな
ほんとここ年がら年中キチガイが常駐してるよな
782(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 19:15:32.73ID:??? 外国人がハグしただけで問題視すんだろうな
そのうち声かけただけで問題視とか
そのうち声かけただけで問題視とか
783(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 19:51:19.01ID:??? >>775
むしろやらかしちゃってから謝ったって遅いんだわ
子どもの心に傷おわせる前に配慮するべきだと思う
制作側がもしここにいる一視聴者と同じように
過剰反応だと思ってたら
意識低すぎだと思う
どこかで歯止めかけないと
そのうちどんどんエスカレートしていって
取り返しのつかないことになる可能性も考えないと
むしろやらかしちゃってから謝ったって遅いんだわ
子どもの心に傷おわせる前に配慮するべきだと思う
制作側がもしここにいる一視聴者と同じように
過剰反応だと思ってたら
意識低すぎだと思う
どこかで歯止めかけないと
そのうちどんどんエスカレートしていって
取り返しのつかないことになる可能性も考えないと
784(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 20:33:01.17ID:???785(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 20:46:01.02ID:??? 今回は仕方ないにしても
次回からは気をつけようね
くらいは思うかな
次回からは気をつけようね
くらいは思うかな
786(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 22:59:38.35ID:??? 問題のシーンを再検証したよ。
家族紹介で、いつものように子供目線まで頭を下げる渡辺さん。
名前と年齢をきちんと言う長男。思わず抱き寄せ頭に顔を寄せる。
はにかむ長男にそれを見て笑う次男三男。そのやり取りに笑いながら
頭を下げる旦那さんと笑っている奥さん。
そこには不適切な問題など微塵も感じない、いつもの探訪の冒頭シーン。
その後、家族の食事風景の絶やさぬ笑顔。開口部を使った長男次男の
サスケ風の登り技。これらの場面一つ一つが自然でとても心を傷つけられたという印象はまるで無い。
渡辺さんは家の雑草をも褒めてしまうほど、収録する家を愛してそうで、その家族もきっと大好きだ。
施主旦那とは当たり前に握手をして、時にハグしたことも記憶にある。
ともかく自分の番組に出てくれるすべてが愛おしいかのようだ。
家族紹介で、いつものように子供目線まで頭を下げる渡辺さん。
名前と年齢をきちんと言う長男。思わず抱き寄せ頭に顔を寄せる。
はにかむ長男にそれを見て笑う次男三男。そのやり取りに笑いながら
頭を下げる旦那さんと笑っている奥さん。
そこには不適切な問題など微塵も感じない、いつもの探訪の冒頭シーン。
その後、家族の食事風景の絶やさぬ笑顔。開口部を使った長男次男の
サスケ風の登り技。これらの場面一つ一つが自然でとても心を傷つけられたという印象はまるで無い。
渡辺さんは家の雑草をも褒めてしまうほど、収録する家を愛してそうで、その家族もきっと大好きだ。
施主旦那とは当たり前に握手をして、時にハグしたことも記憶にある。
ともかく自分の番組に出てくれるすべてが愛おしいかのようだ。
787(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:08:13.79ID:???788(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:19:44.97ID:??? >>787
>不適切、不快と思った視聴者がいたのも事実
そこまで問題視するなら、とるべきアクションは5chであの行為を肯定している住人に敵対することではないな
どうぞご自由にBPO(放送倫理・番組向上機構)や https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967 やテレ朝に抗議してくれ
大半があんなのは問題視するほうがおかしいと言ってる
あとあの行為が不適切と判断されれば、放送に流すまえに番組プロデューサーをはじめとする制作側で
放送できないと判断していることだろう。 放送は倫理規定に厳しくSNSなどが火種となった炎上には警戒しているからね。
放送前に、第三者組織の倫理の審査があるのかも知れないし。
そういうチェック機構をくぐっている番組に不適切とレッテル貼ったりり、渡辺さんを貶すのはちょっとどころではない変な行為と思ってる
>不適切、不快と思った視聴者がいたのも事実
そこまで問題視するなら、とるべきアクションは5chであの行為を肯定している住人に敵対することではないな
どうぞご自由にBPO(放送倫理・番組向上機構)や https://www.bpo.gr.jp/?page_id=967 やテレ朝に抗議してくれ
大半があんなのは問題視するほうがおかしいと言ってる
あとあの行為が不適切と判断されれば、放送に流すまえに番組プロデューサーをはじめとする制作側で
放送できないと判断していることだろう。 放送は倫理規定に厳しくSNSなどが火種となった炎上には警戒しているからね。
放送前に、第三者組織の倫理の審査があるのかも知れないし。
そういうチェック機構をくぐっている番組に不適切とレッテル貼ったりり、渡辺さんを貶すのはちょっとどころではない変な行為と思ってる
789(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:21:31.02ID:??? 問題ない愛情表現というのなら
男の子女の子関係なく毎回抱きしめて頭に顔くっつければ?
男の子女の子関係なく毎回抱きしめて頭に顔くっつければ?
790(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:25:12.47ID:???791(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:32:59.32ID:??? >>789
ここまでずっと建もの探訪の事をだけを話しているので、突然個人がどうとか話をそらすのはやめてくれ
番組を長く見ていると渡辺さんは大人子供問わず女性には触れたことを見たことはない。
しっかり線引きがされている。 男同士は触れ合うのはきっとあの収録時の独特の雰囲気が
そうさせるのだろうな。 たいていその場の空気間でああいうのは決まってくる。
ここからは自分個人の経験談。
サッカー観戦でも知らない同士でもハイタッチは男女問わず、握手は漢w同士、ハグも男同士ならできてしまうw
会社の飲み会や送別会でも男同士なら握手、ハグなど当たり前w 番組収録も割に非日常なんでああなるのだろう。
ここまでずっと建もの探訪の事をだけを話しているので、突然個人がどうとか話をそらすのはやめてくれ
番組を長く見ていると渡辺さんは大人子供問わず女性には触れたことを見たことはない。
しっかり線引きがされている。 男同士は触れ合うのはきっとあの収録時の独特の雰囲気が
そうさせるのだろうな。 たいていその場の空気間でああいうのは決まってくる。
ここからは自分個人の経験談。
サッカー観戦でも知らない同士でもハイタッチは男女問わず、握手は漢w同士、ハグも男同士ならできてしまうw
会社の飲み会や送別会でも男同士なら握手、ハグなど当たり前w 番組収録も割に非日常なんでああなるのだろう。
792(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:38:46.95ID:??? >>789
だね。(ちなみに自演では無い)
けっこう長く見てるけど、あんな行為は今回が初めてなのでビックリしてしまった。こちらもね。
だからここで問題視されてるわけでさ。
もしも初めてで無かったら、ここまでレスがつかないだろうし。
だね。(ちなみに自演では無い)
けっこう長く見てるけど、あんな行為は今回が初めてなのでビックリしてしまった。こちらもね。
だからここで問題視されてるわけでさ。
もしも初めてで無かったら、ここまでレスがつかないだろうし。
793(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:40:10.03ID:???794(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:42:46.27ID:??? >>791
一方的に抱きしめるのと
互いにハイタッチすることを同列に語られても
それは違うことでは?
さらに大人と子ども対等じゃない立場での一方的な行為
大人同士がやるハグとは違う
同じ行為だと思ってる感覚がわからない
一方的に抱きしめるのと
互いにハイタッチすることを同列に語られても
それは違うことでは?
さらに大人と子ども対等じゃない立場での一方的な行為
大人同士がやるハグとは違う
同じ行為だと思ってる感覚がわからない
795(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:46:45.41ID:??? >>793
キスかどうかの確認が取れない以上、キスと決めつけてはたしていいのか?
自分の意見は、「人は不快な思いや、嫌な思い、動揺ときはちゃんと表情その他に現れる」ってこと
放送を見た限りではそれはまったくないので、それ以上問題視するなら、このスレでウダウダ言わずに
なんか別な抗議をすればってこと
キスかどうかの確認が取れない以上、キスと決めつけてはたしていいのか?
自分の意見は、「人は不快な思いや、嫌な思い、動揺ときはちゃんと表情その他に現れる」ってこと
放送を見た限りではそれはまったくないので、それ以上問題視するなら、このスレでウダウダ言わずに
なんか別な抗議をすればってこと
796795
2019/03/11(月) 23:51:06.59ID:??? それがキスだとしても子供が不快に感じたか長男含む三兄弟と目の前で見ていた
施主夫婦の表情がすべてを物語る。 放送を繰り返す見ることをお勧めする。
当事者が不快で感じなければ、第三者の意見などただの言いがかりと聞こえても仕方ないだろう
施主夫婦の表情がすべてを物語る。 放送を繰り返す見ることをお勧めする。
当事者が不快で感じなければ、第三者の意見などただの言いがかりと聞こえても仕方ないだろう
797(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/11(月) 23:57:35.96ID:???798(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:00:05.68ID:???799795
2019/03/12(火) 00:02:26.23ID:??? 結局、なんでもかんでも番組のどこか(時に家の構造など、時に施主の特徴など、そして今回は渡辺さんのこと)を
見つけては、なにかしらの文句が言いたいだけに感じる
この番組は渡辺さんとそれをサポートするスタッフで長年続いており、自分はそのどれにも不満がない
今回の件だって個人の意見として、なんら問題ないと思う
見つけては、なにかしらの文句が言いたいだけに感じる
この番組は渡辺さんとそれをサポートするスタッフで長年続いており、自分はそのどれにも不満がない
今回の件だって個人の意見として、なんら問題ないと思う
800(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:05:00.88ID:??? >>796
当事者が不快って思ってからじゃ遅いと思う
相手は子どもなんだから
放送してないだけで以前も同じようなことしてたのかもしれない
そんなこと杞憂であって欲しいけど
これからはもうやめてほしい
そう思うことがそんなにいけないことなの?
当事者が不快って思ってからじゃ遅いと思う
相手は子どもなんだから
放送してないだけで以前も同じようなことしてたのかもしれない
そんなこと杞憂であって欲しいけど
これからはもうやめてほしい
そう思うことがそんなにいけないことなの?
801(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:09:32.83ID:??? >>800
いけないと思うなら、抗議するのはこのスレ住人に言っても何も変わらないよ
自分で勝手に番組に抗議すればいいじゃない?
何度も言うが、収録の中の様子は残念ながらテレビのこっち側の視聴者にはわからない事だらけ
いけないと思うなら、抗議するのはこのスレ住人に言っても何も変わらないよ
自分で勝手に番組に抗議すればいいじゃない?
何度も言うが、収録の中の様子は残念ながらテレビのこっち側の視聴者にはわからない事だらけ
802(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:13:15.45ID:???803(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:13:34.32ID:??? 自由に意見書ける場所で
自分と違う意見排除ってへんなの
ここには賛美する意見しか書けないのかー
そうやってイエスマンだけそろえて
やっていけばいいんじゃない?
自分と違う意見排除ってへんなの
ここには賛美する意見しか書けないのかー
そうやってイエスマンだけそろえて
やっていけばいいんじゃない?
804(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:20:07.19ID:???805仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:30:52.43ID:???806(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 00:41:15.16ID:??? ああ くだらねえ
807(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 01:03:28.55ID:??? ただの悪口だとしか思われてないとか
だめだこりゃ
だめだこりゃ
808(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 04:00:58.26ID:???809(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 07:16:47.49ID:???810(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 09:29:34.08ID:???811(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 09:39:02.98ID:??? ともかく歪んだ目線で番組を見ていることは確かだな
812(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 12:23:54.75ID:??? 結局キスが不適切って騒ぎ出したのは
小梨ガルバア?
小梨ガルバア?
813(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 12:29:55.73ID:??? 自身がロリだからこそ、そう思うのだろうな
814(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 13:01:42.64ID:???815(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:03:18.91ID:??? 子供が居ない罵倒にはこれはマジで一生わからんよ
イメージできないのなら、たとえば自分が目上の年上のオッサンに
褒められ可愛がられ頭にキスされる事を想像してみろって
サッカーのハグでもいいや、ハグのあと頭にキスしてみて相手がどうなるか試してみろよ
イメージできないのなら、たとえば自分が目上の年上のオッサンに
褒められ可愛がられ頭にキスされる事を想像してみろって
サッカーのハグでもいいや、ハグのあと頭にキスしてみて相手がどうなるか試してみろよ
816(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:07:54.91ID:??? >>815
お前は最初にルールを犯した >>767 に重ねて今回も煽ってきたので
ペナルティをは与えるわ。 お前の書いた事だ。
275 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:44:43.23 ID:n4kwVUUP0 [1/3]
アツシももう72歳か
辰巳琢郎がBS朝日で家番組やってるけど
アツシに何かあったときは辰巳琢郎が2代目になるのかな
444 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:51:38.50 ID:n4kwVUUP0 [2/3]
夫婦って凄いよなぁ
全くの他人の男女が一緒に暮らすんだもんなぁ
フツメンに生まれたらそういう関係になれる可能性もあったんだろうなぁ
自分は女性と目が合っただけで通報されるレベルの日本有数のキモブサイクだから
生まれて38年間女性と会話すらした事がないけど生まれ変わったらフツメンに生まれてせめて会話してみたいな
463 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:52:17.79 ID:SPVC5ubh0 [25/31]
>>444
女性店員がいる店で買い物すれば会話できるぞ
529 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:54:38.87 ID:n4kwVUUP0 [3/3]
>>463
店はハードル高すぎるな
13歳から引きこもってこの25年間で外出は週に1回深夜2時すぎに家の周りの歩道を20分歩くだけだし
お前は最初にルールを犯した >>767 に重ねて今回も煽ってきたので
ペナルティをは与えるわ。 お前の書いた事だ。
275 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:44:43.23 ID:n4kwVUUP0 [1/3]
アツシももう72歳か
辰巳琢郎がBS朝日で家番組やってるけど
アツシに何かあったときは辰巳琢郎が2代目になるのかな
444 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:51:38.50 ID:n4kwVUUP0 [2/3]
夫婦って凄いよなぁ
全くの他人の男女が一緒に暮らすんだもんなぁ
フツメンに生まれたらそういう関係になれる可能性もあったんだろうなぁ
自分は女性と目が合っただけで通報されるレベルの日本有数のキモブサイクだから
生まれて38年間女性と会話すらした事がないけど生まれ変わったらフツメンに生まれてせめて会話してみたいな
463 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:52:17.79 ID:SPVC5ubh0 [25/31]
>>444
女性店員がいる店で買い物すれば会話できるぞ
529 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/03/09(土) 04:54:38.87 ID:n4kwVUUP0 [3/3]
>>463
店はハードル高すぎるな
13歳から引きこもってこの25年間で外出は週に1回深夜2時すぎに家の周りの歩道を20分歩くだけだし
817(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:21:43.21ID:??? 出たわ
自分の敵が全部同一人物に見えるという病気
こんな奴が長年居座って長文書き込んでるんだからマトモに話できるわけがないよな
精神病院の患者と会話してるのと全く同じ事だよ
自分の敵が全部同一人物に見えるという病気
こんな奴が長年居座って長文書き込んでるんだからマトモに話できるわけがないよな
精神病院の患者と会話してるのと全く同じ事だよ
818(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:25:19.78ID:??? とにかく罵倒は次にサッカー見に行ったら、オッサン同士でハグのあと頭にキスしてみて
相手が喜ぶかどうか試して報告してくれよ
相手が喜ぶかどうか試して報告してくれよ
819(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:32:38.06ID:???820(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:34:47.76ID:??? あるいは近所の小さい子のいる家に行って子供がかわいいと褒めてから
子供の頭にキスして見てもいいな
いや、親戚の子供とかのほうがやりやすいし、親も本音で反応してくれるだろうな
近所の場合、親も怖くてとっさに反応できない場合もあるからやっぱ親戚だな
例のお年玉の恨みもあるだろうから是非やってみてほしい
子供の頭にキスして見てもいいな
いや、親戚の子供とかのほうがやりやすいし、親も本音で反応してくれるだろうな
近所の場合、親も怖くてとっさに反応できない場合もあるからやっぱ親戚だな
例のお年玉の恨みもあるだろうから是非やってみてほしい
821(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:49:28.59ID:??? http://www.yosukeichii.com/works/12/images/01.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/02.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/04.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/05.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/06.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/07.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/09.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/10.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/12.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/17.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/02.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/04.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/05.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/06.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/07.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/09.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/10.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/12.jpg
http://www.yosukeichii.com/works/12/images/17.jpg
822(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:50:08.12ID:??? お年玉の恨みとは?
罵倒のような小梨夫婦が正月に親戚家族に対して一方的にお年玉を支払う事に対して
やり場のない怒りを覚えそれが原因で毎年必ず夫婦喧嘩をする事
罵倒のような小梨夫婦が正月に親戚家族に対して一方的にお年玉を支払う事に対して
やり場のない怒りを覚えそれが原因で毎年必ず夫婦喧嘩をする事
823(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 14:59:18.54ID:??? 外国人アウトだな
五輪に向けてイレズミ以上にハグとキスが問題になる
五輪に向けてイレズミ以上にハグとキスが問題になる
824(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 15:03:40.20ID:??? >>823
いや、べつにそれって冗談でも何でも無いと思うよ?(皮肉のつもりで書いたのだろうけど)
というのは、「日本の」子供って、キスとかハグに慣れてないじゃん?(一部の子を除けば)。
なので、泣き出したり、イヤがったりする子は出てくるかと。
たとえ相手が「ガイジン」さんでもね。
いや、べつにそれって冗談でも何でも無いと思うよ?(皮肉のつもりで書いたのだろうけど)
というのは、「日本の」子供って、キスとかハグに慣れてないじゃん?(一部の子を除けば)。
なので、泣き出したり、イヤがったりする子は出てくるかと。
たとえ相手が「ガイジン」さんでもね。
825(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 17:17:16.77ID:??? 日本に行きたい人応援団なんかで
毎回外国人が世話になった人にハグして、
された側はこんなのされたの初めてで…ってなってるね
みんな慣れてないから戸惑ってはいるけど
だからと言って不適切だ!と怒る人もいないだろうよ
毎回外国人が世話になった人にハグして、
された側はこんなのされたの初めてで…ってなってるね
みんな慣れてないから戸惑ってはいるけど
だからと言って不適切だ!と怒る人もいないだろうよ
826(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 19:13:06.12ID:??? お年玉の恨み、って考えちゃう時点でもう貧民の妬み
827(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 19:30:15.67ID:???828(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 20:00:37.25ID:??? 最新のデザインを教えてくれ。
まあ無理だろうけどw
まあ無理だろうけどw
829(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 20:09:18.67ID:??? てか、唐突にその家の画像が貼られたけど、それってなんなん?
なんらかの、この番組と関係がある物件なん?
なんらかの、この番組と関係がある物件なん?
830(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 21:32:06.16ID:???831(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/12(火) 21:47:32.71ID:??? 初対面の子どもに対して、抱きしめて頭に顔をつける行為に
何の問題もなしって思ってる人たちは
この番組だから許せる行為ってこと?
それとも他の人が同じことやっても問題なしって思ってるの?
そこ知りたい
何の問題もなしって思ってる人たちは
この番組だから許せる行為ってこと?
それとも他の人が同じことやっても問題なしって思ってるの?
そこ知りたい
833(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 00:56:44.56ID:??? 初対面の人が家に入ってあれこれ紹介してもらってコメントするという、
日常ではありえないテレビ番組の世界で、芸能人だから。
それと、ここでずーっと言い続けている奴がキチガイじみてるから。
日常ではありえないテレビ番組の世界で、芸能人だから。
それと、ここでずーっと言い続けている奴がキチガイじみてるから。
834(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 01:35:13.62ID:??? >>830
お前、基地ニートだろ。ふざけんなよ、また特定名使ったら制裁するからな
それとこのレスは、特定名使ったことの返しだからOKだ
結局、キスだのどうの批判しているやつは番組を見返したのか?
何も変化しない家族の表情をどう説明するか教えてくれよ
お前、基地ニートだろ。ふざけんなよ、また特定名使ったら制裁するからな
それとこのレスは、特定名使ったことの返しだからOKだ
結局、キスだのどうの批判しているやつは番組を見返したのか?
何も変化しない家族の表情をどう説明するか教えてくれよ
835(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 01:55:15.38ID:??? 罵倒の悪いところは無条件に番組や施主家族や建物の擁護をしまくる事だな
自分の意見がそこから始まってるから自分の意見になってない(自分の意見が無い)
まずは擁護ありきだからその時点で思考停止してるのに気付け
なんの世界でもいるけどなこういう奴らは
目の前の問題よりも体裁や派閥しか見ようとしない無能のアホが
自分の意見がそこから始まってるから自分の意見になってない(自分の意見が無い)
まずは擁護ありきだからその時点で思考停止してるのに気付け
なんの世界でもいるけどなこういう奴らは
目の前の問題よりも体裁や派閥しか見ようとしない無能のアホが
836834
2019/03/13(水) 02:08:37.35ID:??? だまれよブサメン
おれはなんでも褒めてなんかしない
ただ、いつも同じなのは、たいした根拠もなく非難したり主張を変えないのには反論姿勢は貫ぬくこと
おれはなんでも褒めてなんかしない
ただ、いつも同じなのは、たいした根拠もなく非難したり主張を変えないのには反論姿勢は貫ぬくこと
837834
2019/03/13(水) 02:24:48.29ID:??? 建築が好きで住宅関係の情報を集めているので基本嫌いな家がない
なかにはまったく興味をそそられない家にはなにも言わない
なんでも見つかった長所は語らずに些細なことでもあげつらい文句を言うやつとは全く違う
なかにはまったく興味をそそられない家にはなにも言わない
なんでも見つかった長所は語らずに些細なことでもあげつらい文句を言うやつとは全く違う
838(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 07:18:45.37ID:???839(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 07:59:33.26ID:???840(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 08:20:49.98ID:???841(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 08:27:33.39ID:???842831
2019/03/13(水) 08:55:07.09ID:??? >>834
あなたは、当事者がおkだったら問題なしって思ってる
でも私はそうじゃない
第三者の目で見てあれは行き過ぎていると思ってる
初対面の挨拶の場面での子どもに接する態度じゃないと
行為自体に疑問を持ってる
この番組に特別な思い入れがある人たちは
行為を行った人を貶めてるって思ってるけど
そうじゃなくて、行為自体を問題視してるのね
この違いわかってもらえるかしら
あなたは、当事者がおkだったら問題なしって思ってる
でも私はそうじゃない
第三者の目で見てあれは行き過ぎていると思ってる
初対面の挨拶の場面での子どもに接する態度じゃないと
行為自体に疑問を持ってる
この番組に特別な思い入れがある人たちは
行為を行った人を貶めてるって思ってるけど
そうじゃなくて、行為自体を問題視してるのね
この違いわかってもらえるかしら
843(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 09:42:44.22ID:??? >>842
もう放送されてしまった出来事に対して、いつまでもあーだのこーだの
意見戦わしても意味ないだろ
おれらが篤史にあーしろってお願いしたわけじゃなく、どうしようもできないなら、
あんなの問題視するほうがおかしいって言うのが複数いるなかで
そいつらに食ってかかって何になるんだよ。それが迷惑なだけだろ。
納得いかないなら、直接、番組と篤史に抗議すればいいだろ
それができないからTwitterでもなんでも拡散してみたり、批難ブログでも立ち上げたら?
以前の建築家が法人格かどうか電話で聞くとか言って、何もしない口先だけだと思うがな
いつもでも繰り返してんじゃねーよ
もう放送されてしまった出来事に対して、いつまでもあーだのこーだの
意見戦わしても意味ないだろ
おれらが篤史にあーしろってお願いしたわけじゃなく、どうしようもできないなら、
あんなの問題視するほうがおかしいって言うのが複数いるなかで
そいつらに食ってかかって何になるんだよ。それが迷惑なだけだろ。
納得いかないなら、直接、番組と篤史に抗議すればいいだろ
それができないからTwitterでもなんでも拡散してみたり、批難ブログでも立ち上げたら?
以前の建築家が法人格かどうか電話で聞くとか言って、何もしない口先だけだと思うがな
いつもでも繰り返してんじゃねーよ
844(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 09:58:17.02ID:???845(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 10:05:39.47ID:???846(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 11:32:58.18ID:??? まとめると
・罵倒君
何でもケチつける
ただし無知
・小梨ガルバ
何でも擁護
ただし長文
あってる?
・罵倒君
何でもケチつける
ただし無知
・小梨ガルバ
何でも擁護
ただし長文
あってる?
847(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 11:53:11.79ID:???848(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 11:55:12.34ID:??? 間違ったわw アラヒフだ
849(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 12:14:27.39ID:??? ここで文句言ってどうなるもんでなし、
bpoに訴えなさい
bpoに訴えなさい
850(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 13:08:26.37ID:??? >>842
あなたが問題だと思っているだけで
第三者の目で見てあれは問題ないと思われている。
行為に疑問を持っているのはお前だけ。
番組がどうこうという話ではない。
この違い、わかるつもりなんてないですよねw
自分の主張だけが正しいと認めさせるまで、いつも何度も同じことを繰り返してるんだから。
あなたが問題だと思っているだけで
第三者の目で見てあれは問題ないと思われている。
行為に疑問を持っているのはお前だけ。
番組がどうこうという話ではない。
この違い、わかるつもりなんてないですよねw
自分の主張だけが正しいと認めさせるまで、いつも何度も同じことを繰り返してるんだから。
851843
2019/03/13(水) 13:16:18.55ID:??? ↑ 上の人、おれじゃないからな。 嘘なら国立買い取るぞ
852(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 13:19:35.80ID:??? このスレでも自演指摘されてるくせにまたそんなこと言っちゃって
853843
2019/03/13(水) 13:24:50.27ID:???854(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 13:36:06.12ID:2+FEutbR 俺は抵抗あるな。
頭撫でられる位ならOKだけど、それ以上だと相手が誰であっても不快感が出てくる。
頭撫でられる位ならOKだけど、それ以上だと相手が誰であっても不快感が出てくる。
855842
2019/03/13(水) 14:03:55.61ID:???856(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 14:09:24.58ID:??? 偶然、同じ時間に
偶然、IDを出して自分に賛同してくれた人がいただけですよね^^;
偶然、IDを出して自分に賛同してくれた人がいただけですよね^^;
857(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 14:12:37.11ID:??? たとえ芸能人だろうとどんなお偉いさんでも
駄目なものはダメなんだよね
こういう小さなタブーに目をつむっちゃうと、人によってはどんどん増長して
しまいにはマイケルジャクソンやカルロスゴーンみたいになっちゃうわけで
駄目なものはダメなんだよね
こういう小さなタブーに目をつむっちゃうと、人によってはどんどん増長して
しまいにはマイケルジャクソンやカルロスゴーンみたいになっちゃうわけで
858842
2019/03/13(水) 14:15:33.65ID:ZohRTrgD859(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:00:27.85ID:???860(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:06:09.58ID:???861(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:13:28.94ID:??? いい歳こいて米津なんちゃらとかJリーグとか言ってる小梨のアホに言われてもね
同世代は皆、子育てという次のステージにいるのに、お前はいつまでもガキのままだな
同世代は皆、子育てという次のステージにいるのに、お前はいつまでもガキのままだな
862(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:16:33.31ID:??? >>861
お前、子供がいる証拠でも示してみろよ、ついでに奥さんも。
とりあえず婚姻届けはどう提出して、その所要時間や記載にに何が必要かと、
届けた後に何が起きるかを即答してみろよ
結婚して子供がいるなら簡単に即答できるだろ?
お前、子供がいる証拠でも示してみろよ、ついでに奥さんも。
とりあえず婚姻届けはどう提出して、その所要時間や記載にに何が必要かと、
届けた後に何が起きるかを即答してみろよ
結婚して子供がいるなら簡単に即答できるだろ?
863(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:22:19.06ID:??? 毎回言ってるけど、なんでこんなとこで自分の情報出す必要があるんだよ
お前じゃないんだから
聞かれてもいないのに自分の話ばっかしてるお前と違うんだよ
お前じゃないんだから
聞かれてもいないのに自分の話ばっかしてるお前と違うんだよ
864(仮称)名無し邸新築工
2019/03/13(水) 16:22:29.78ID:???865(仮称)名無し邸新築工
2019/03/13(水) 16:24:20.55ID:???866(仮称)名無し邸新築工
2019/03/13(水) 16:26:14.68ID:??? >>863
婚姻届け出して、何が起きるかなんて個人情報でもないのだから即答できるわアホ
婚姻届け出して、何が起きるかなんて個人情報でもないのだから即答できるわアホ
867(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:34:40.50ID:??? マジで米津なんちゃらの話とかは人にはしないほうがいいぞ
みんなにとってそんなのは中高生の自分の子供が聴いてる音楽なんだから
コイツこんなオッサンなのに頭大丈夫か?と思われるぞマジで
みんなにとってそんなのは中高生の自分の子供が聴いてる音楽なんだから
コイツこんなオッサンなのに頭大丈夫か?と思われるぞマジで
868(仮称)名無し邸新築工
2019/03/13(水) 16:41:24.84ID:??? >>867
かわいそうに、今度は米津の話に誤魔化すしかないのね ....
米津のライブは世代は若いが親子で来てたり、同じような〇〇歳くらいの人も割にいたな
日本の音楽の現在の最高峰を見た思いで満足だ
ネットで虚勢はって嘘ばっかついてんじゃねーぞ
婚姻届けの正解は、提出後 「何も起きない」 が正解だ
結婚という一代儀式が、あんな紙っぺら1つで済んで、役所の人も「受理しますね」ってくらいであっけないものだ
かわいそうに、今度は米津の話に誤魔化すしかないのね ....
米津のライブは世代は若いが親子で来てたり、同じような〇〇歳くらいの人も割にいたな
日本の音楽の現在の最高峰を見た思いで満足だ
ネットで虚勢はって嘘ばっかついてんじゃねーぞ
婚姻届けの正解は、提出後 「何も起きない」 が正解だ
結婚という一代儀式が、あんな紙っぺら1つで済んで、役所の人も「受理しますね」ってくらいであっけないものだ
869(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:52:54.49ID:??? >みんなにとってそんなのは中高生の自分の子供が聴いてる音楽
こんな何気ない一言でも、あいつが相当な年齢だってわかるな
中高生の世代だけで LemanのYoutube再生が3.2億回もいくわけない
こんな何気ない一言でも、あいつが相当な年齢だってわかるな
中高生の世代だけで LemanのYoutube再生が3.2億回もいくわけない
870(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 16:58:57.97ID:??? 要するに罵倒はオタク系か
871(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 17:00:22.72ID:??? オタクで中二病か
いい歳こいたオッサンが
いい歳こいたオッサンが
872(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 17:00:39.19ID:??? >>870
わかったから初老は無理すんな
わかったから初老は無理すんな
873(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 17:12:42.16ID:???874(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 17:14:43.91ID:??? 小梨ガルバは
ご自慢の家の写真を貼れば
一発逆転出来るのに
ご自慢の家の写真を貼れば
一発逆転出来るのに
875(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 17:23:06.09ID:???876(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 17:32:18.15ID:???877(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 17:44:25.30ID:???878(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 19:20:22.21ID:??? 罵倒に罵倒って言うとここまで荒れるのか
それとも頭にキスの件の話題をそらすための自演か
それとも頭にキスの件の話題をそらすための自演か
879(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 19:41:45.48ID:???881(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 19:43:33.91ID:???882(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 19:50:43.44ID:??? あんなほのぼのマッタリとした番組のスレが
こんなキチガイばっかでいつもずっと下品な言い合いしてるって
皮肉なもんだな
こんなキチガイばっかでいつもずっと下品な言い合いしてるって
皮肉なもんだな
883(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 19:51:37.58ID:??? >>881
おい、独身男なのがさらにバレてるぞ
既婚者は、普通はプロポーズとか婚姻届け提出や、結婚式などの節目節目の記憶は鮮明に覚えるものだ
中には夫婦のどちらかだけで提出するのもいるが、そういうイベントは2人で行きたくなるものだろ
いいかげん絡んでくんな
おい、独身男なのがさらにバレてるぞ
既婚者は、普通はプロポーズとか婚姻届け提出や、結婚式などの節目節目の記憶は鮮明に覚えるものだ
中には夫婦のどちらかだけで提出するのもいるが、そういうイベントは2人で行きたくなるものだろ
いいかげん絡んでくんな
884883
2019/03/13(水) 19:57:41.58ID:???885(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 20:30:58.38ID:??? >>883
いずれも覚えてない
深夜に世田谷区役所の半地下の守衛に手渡した
ぐらいはおぼろげに覚えているが、
1人だったか、妻もいたかすら覚えてないな。
ちなみに妻は結婚記念日を覚えてない
いろいろ覚えてる男って粘着っぽくて気持ち悪いな
いずれも覚えてない
深夜に世田谷区役所の半地下の守衛に手渡した
ぐらいはおぼろげに覚えているが、
1人だったか、妻もいたかすら覚えてないな。
ちなみに妻は結婚記念日を覚えてない
いろいろ覚えてる男って粘着っぽくて気持ち悪いな
886(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 20:37:55.88ID:??? >>885
どこの記事引用だか知らんけどw夫婦そろって大切な出来事を忘れる間抜けさをドヤ顔で語られてもね
どこの記事引用だか知らんけどw夫婦そろって大切な出来事を忘れる間抜けさをドヤ顔で語られてもね
887(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 21:28:36.27ID:??? 普通の夫婦は子育てという次のイベントに進むから、出産入園卒園入学で
イベントがどんどん上書きされるから、結婚当初の事なんてはるか昔の事なんだよ
そんな事いつまでも覚えてるのは結婚してから何のイベントもない小梨夫婦だけ
イベントがどんどん上書きされるから、結婚当初の事なんてはるか昔の事なんだよ
そんな事いつまでも覚えてるのは結婚してから何のイベントもない小梨夫婦だけ
888(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 21:35:54.50ID:??? だわな。子供のことだと多少は覚えてる。
>>886こそ結婚に過剰な夢を抱いてる悲しいやつだな。
>>886こそ結婚に過剰な夢を抱いてる悲しいやつだな。
889(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 21:55:14.45ID:??? >>887
マジでしつこいわ、基地独り身よ。 なに既婚者のふりしてんだよ
こんな5chとおれとかに粘着してる間があったら、もっと行く将来考えろよ
糖尿悪化したら、こんなネットなんか出来なくなるかも知れないしな
マジでしつこいわ、基地独り身よ。 なに既婚者のふりしてんだよ
こんな5chとおれとかに粘着してる間があったら、もっと行く将来考えろよ
糖尿悪化したら、こんなネットなんか出来なくなるかも知れないしな
890(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 21:58:19.00ID:??? そんな事いつまでも覚えてるのは結婚してから何のイベントもない小梨夫婦だけ
891(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 22:03:45.35ID:??? 罵倒のイベントは猫ゲロの掃除とウンコの観察だからな
892(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 22:04:48.36ID:??? >>890
まだ言うww お前みたいに昼も夜も関係なく、適当に寝て起きて仕事もしないで
外出は週一回wの夜の徘徊wでネットとゲーム三昧のほうが何も変わった出来事なくて
何の記憶もないだろうよ
最低、何でも語らえる夫婦なら、数々のイベントとかも思い出も語り合って思い出すんだよw
絡み続ければ続けるほど惨めな気持ちになる位ならもうやめときな
まだ言うww お前みたいに昼も夜も関係なく、適当に寝て起きて仕事もしないで
外出は週一回wの夜の徘徊wでネットとゲーム三昧のほうが何も変わった出来事なくて
何の記憶もないだろうよ
最低、何でも語らえる夫婦なら、数々のイベントとかも思い出も語り合って思い出すんだよw
絡み続ければ続けるほど惨めな気持ちになる位ならもうやめときな
893(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 23:03:24.22ID:??? 罵倒は早く親戚の子供の頭にキスして来いよ
そして出入り禁止になれ
そして出入り禁止になれ
894(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 23:29:56.50ID:??? 同じく婚姻届の書き方や提出方法なんて普通覚えてねーわw
子無しだとそんな事が思い出に残ってくのかww
子無しだとそんな事が思い出に残ってくのかww
895(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/13(水) 23:58:05.42ID:??? >>894
お前誰だ? 子供がいない分、自由な時間も多く身軽だからな。
フットワークが軽い分、イベント思い出沢山作れるわ
いつまでも新婚気分が続くから、出会いから結婚から新居竣工から現在まで鮮明に覚えているな
それのどこが悪いかぜひ教えてくれよw
お前誰だ? 子供がいない分、自由な時間も多く身軽だからな。
フットワークが軽い分、イベント思い出沢山作れるわ
いつまでも新婚気分が続くから、出会いから結婚から新居竣工から現在まで鮮明に覚えているな
それのどこが悪いかぜひ教えてくれよw
896(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:10:57.15ID:???897(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:14:29.86ID:???898(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:21:38.85ID:??? >>896
自己人生否定してんの?
自己人生否定してんの?
899(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:23:56.10ID:??? >>898
つ読解力
つ読解力
900(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:26:49.18ID:??? なんでもいい
自分の人生を肯定できなきゃ自己嫌悪でつぶされるぞ
あ、つぶれかけてるのがいるか..
自分の人生を肯定できなきゃ自己嫌悪でつぶされるぞ
あ、つぶれかけてるのがいるか..
901(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:45:27.04ID:??? プロポーズの言葉覚えてるとかキモいな
テレビか漫画の見過ぎで偏った妄想できあがってんな
テレビか漫画の見過ぎで偏った妄想できあがってんな
902(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:51:11.04ID:???903(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 00:56:28.46ID:???904(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 01:16:57.32ID:??? 罵倒ってただのレス乞食じゃん
典型的な2ちゃんの荒らし
典型的な2ちゃんの荒らし
905(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 01:36:23.29ID:??? >>903
種無し子無しwww
種無し子無しwww
906(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 08:03:45.63ID:???907(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 12:49:59.91ID:??? ここで話題になってる頭にキス
映像を見ました。
キスしてるかどうかわからないと書かれていましたが
チュッという音が入ってました。
映像を見ました。
キスしてるかどうかわからないと書かれていましたが
チュッという音が入ってました。
908(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 16:13:24.82ID:??? そんなの接してなくても音出るでしょ
909(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 16:40:26.12ID:??? 仮に、口が接してなくて「チュッ」っと言ったとして
まわりから見たらキスしたのと同じだよね
実際にはキスしてなくても、もしも女性の頬とかに同じ事したら?
それだけ至近距離に顔近づけてそんな真似したらもう駄目だよねそんなの
まわりから見たらキスしたのと同じだよね
実際にはキスしてなくても、もしも女性の頬とかに同じ事したら?
それだけ至近距離に顔近づけてそんな真似したらもう駄目だよねそんなの
910(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 17:52:52.71ID:???911(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 18:20:20.58ID:???912(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 18:21:38.42ID:??? 社内全員がお互いのプロポーズを知ってるわけだ?
嫌だな。その会社が非常に嫌。
結婚したことも、子供生まれたことも
人事以外に話さなかったわ
嫌だな。その会社が非常に嫌。
結婚したことも、子供生まれたことも
人事以外に話さなかったわ
913(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 18:29:19.66ID:??? >>912
会社全員で情報共有するなんて言ってないだろw
会社経験もない世間知らずは困ったもんだな
親しい部署内では飲み会で結婚話になったりするって例だ
>結婚したことも、子供生まれたことも人事以外に話さなかったわ
嘘まるだしだぞ、普通、同じ部署には報告して祝ってもらうのなんて当たり前なんだけど?
会社全員で情報共有するなんて言ってないだろw
会社経験もない世間知らずは困ったもんだな
親しい部署内では飲み会で結婚話になったりするって例だ
>結婚したことも、子供生まれたことも人事以外に話さなかったわ
嘘まるだしだぞ、普通、同じ部署には報告して祝ってもらうのなんて当たり前なんだけど?
914(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 18:49:13.91ID:???915(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:07:39.82ID:??? 他スレの匿名書き込みを誰かだと特定したつもりというのは完全に糖質
子供の頭にキス問題の話題そらしだろうけど
子供の頭にキス問題の話題そらしだろうけど
916(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:15:33.17ID:??? >>915
子供のキスの話なんて、おれはもうしてないけど? 何か? 他の人だぞ
お前さ、おれに小梨だなんだ言いたいために、自分が既婚だ子供ありとか嘘をつき通すつもりらしいけど、
それってもう無理っしょ。 お前、全然社会経験ないうえに、結婚だなんだって全く分かってないしな。
いつまで嘘を続けるんだよ。 小梨はお前も一緒だろ。 そのうえ嫁無しなんだから、お前ほんと最低だな。
あとお前の嘘は、まともな知識がある人には簡単にばれるんだよ。あとお前のレスなんて特徴ありすぎなんだから
どこ行っても簡単に見つかるわw
子供のキスの話なんて、おれはもうしてないけど? 何か? 他の人だぞ
お前さ、おれに小梨だなんだ言いたいために、自分が既婚だ子供ありとか嘘をつき通すつもりらしいけど、
それってもう無理っしょ。 お前、全然社会経験ないうえに、結婚だなんだって全く分かってないしな。
いつまで嘘を続けるんだよ。 小梨はお前も一緒だろ。 そのうえ嫁無しなんだから、お前ほんと最低だな。
あとお前の嘘は、まともな知識がある人には簡単にばれるんだよ。あとお前のレスなんて特徴ありすぎなんだから
どこ行っても簡単に見つかるわw
917(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:20:39.58ID:??? せめて番組の話してくれないかな
脱線したとしても建物の話とかさ
どーでもいい個人情報なんて興味ないんだわ
脱線したとしても建物の話とかさ
どーでもいい個人情報なんて興味ないんだわ
918(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:25:09.79ID:??? 罵倒が玉無しだとかの話はもうウンザリだよな
919(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:25:22.77ID:???920(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:27:28.09ID:??? 罵倒が玉無しだとかの話はもうやめようぜ
921(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:28:39.98ID:??? 罵倒が玉無しなのは地元じゃ有名だから
922(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:29:25.98ID:???923(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:29:59.77ID:??? 罵倒が玉無し問題も一回リセットしたほうがいいな
924(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:31:03.40ID:??? >>921
それとも「煽りカス」の復活がいいか? 選んでいいぞ
それとも「煽りカス」の復活がいいか? 選んでいいぞ
925(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:31:14.35ID:??? そもそもなんで玉無しなんだ罵倒は
926(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:33:03.65ID:??? 結婚して何年も経ってるのに小梨だから、近所や知人から
陰で「アイツ玉無しじゃね?」って言われてるらしいよ
陰で「アイツ玉無しじゃね?」って言われてるらしいよ
927(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:33:57.48ID:???928(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:34:29.18ID:??? ああそうなんだ
それで玉無し罵倒と呼ばれてるんだ
それで玉無し罵倒と呼ばれてるんだ
929(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:35:34.26ID:??? >>928
あ〜、やっぱ生活保護でビンゴだ。 働けるのに働かないのは不正受給だぞ
あ〜、やっぱ生活保護でビンゴだ。 働けるのに働かないのは不正受給だぞ
930(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:35:59.15ID:??? クソワロタ
931(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:37:13.46ID:??? もういいって
罵倒が玉無しだとかの話はもうやめようぜ
罵倒が玉無しだとかの話はもうやめようぜ
932(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:37:37.76ID:??? まったくだ
罵倒が玉無しだとかの話はもうやめよう
罵倒が玉無しだとかの話はもうやめよう
933(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:39:25.44ID:??? お前らいつも罵倒が玉無しだとかの話してるからな
いい加減にしろ
いい加減にしろ
934(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:40:18.65ID:??? よっぽど悔しいんだな、生活保護
まあいいか、今度激しく煽ってきたら、またやるべ
玉名市とかの根拠無しは言うほうがアホだしな
まあいいか、今度激しく煽ってきたら、またやるべ
玉名市とかの根拠無しは言うほうがアホだしな
935(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:45:08.97ID:??? 玉無しは小梨夫婦の旦那という事の大げさな比喩だろ
小梨の話は普段は誰も気をつかって何も言わんだろうが
ネットの嫌われ者の荒らしが自分の負の部分を吐露したらこうなるわな
小梨の話は普段は誰も気をつかって何も言わんだろうが
ネットの嫌われ者の荒らしが自分の負の部分を吐露したらこうなるわな
936(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:47:15.18ID:??? そう
玉無しとは小梨夫婦の旦那という事の大げさな比喩
玉無しとは小梨夫婦の旦那という事の大げさな比喩
937(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:48:25.32ID:??? なるほどな
玉無しとは小梨夫婦の旦那という事の大げさな比喩か
だから罵倒は玉無しか
うまい事言うね
玉無しとは小梨夫婦の旦那という事の大げさな比喩か
だから罵倒は玉無しか
うまい事言うね
938(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:49:54.21ID:??? そうなのか
俺はてっきり罵倒はホントに玉が無いのかと思ってたわ
俺はてっきり罵倒はホントに玉が無いのかと思ってたわ
939(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:51:09.30ID:??? いや、確か本当に罵倒は玉が無いという説もなかったっけ?
940(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 19:56:24.96ID:??? 罵倒はホントに玉が無いという説か
それはなきにしもあらずだな
それはなきにしもあらずだな
941(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 20:39:10.68ID:??? 壁が林立の家は、扉があまりなかったと思うけど、冷暖房とかは効くのかな?
942(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:05:16.51ID:??? >>935-941
真面目にH27国勢調査を見てきたわ
全人口に占める割合で一番多いのは「単独世帯」いわゆる独身で34.6%
次が「夫婦と子供の世帯」で26.4%、次が「夫婦のみの世帯」で20.1%
こう見るとどれも大差はないような感じだな
だから「夫婦のみ」とか何も珍しいものじゃないからくだらない煽りはやめときな
独身も多いのだから、それで煽るのはご法度だが既婚とかの「嘘」はいかんぞ
ちなみに生活保護受給世帯は1.7%だ。割合は低いが全人口からだから相当にいる
おまえが特定名煽りや根拠にない煽りをしなけりゃ、とりあえずは平穏に推移するし、
こっちもきつい返しはしない。だからもう少し考えてくれ
真面目にH27国勢調査を見てきたわ
全人口に占める割合で一番多いのは「単独世帯」いわゆる独身で34.6%
次が「夫婦と子供の世帯」で26.4%、次が「夫婦のみの世帯」で20.1%
こう見るとどれも大差はないような感じだな
だから「夫婦のみ」とか何も珍しいものじゃないからくだらない煽りはやめときな
独身も多いのだから、それで煽るのはご法度だが既婚とかの「嘘」はいかんぞ
ちなみに生活保護受給世帯は1.7%だ。割合は低いが全人口からだから相当にいる
おまえが特定名煽りや根拠にない煽りをしなけりゃ、とりあえずは平穏に推移するし、
こっちもきつい返しはしない。だからもう少し考えてくれ
943(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:23:09.44ID:??? もう罵倒の相手すんのやめろよ
罵倒が玉無しだとかどうでもいいわ
罵倒が玉無しだとかどうでもいいわ
944(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:30:43.87ID:???945(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:32:15.98ID:??? >>943
ほんと性根が曲がっているよなお前は
罵倒 → 本来のおれに名付けられたんじゃなく、お前が勝手に他の人と混同し煽っていきたがきっかけ
本来の言われていないことを言われたらそりゃムカつく
玉名市 → まるきり根拠のない煽り
黒ガルバ → 家の素材で煽るくだらなさ。 どれだけ黒ガルバが普及しているかってこと
おれは前も言ったが、煽られたり喧嘩しかけられて黙っているタイプじゃない
返されて少なからずお前も痛手を負うのはメリットないだろ
わざわざ荒れる原因を作り続ける理由を考えろ
ほんと性根が曲がっているよなお前は
罵倒 → 本来のおれに名付けられたんじゃなく、お前が勝手に他の人と混同し煽っていきたがきっかけ
本来の言われていないことを言われたらそりゃムカつく
玉名市 → まるきり根拠のない煽り
黒ガルバ → 家の素材で煽るくだらなさ。 どれだけ黒ガルバが普及しているかってこと
おれは前も言ったが、煽られたり喧嘩しかけられて黙っているタイプじゃない
返されて少なからずお前も痛手を負うのはメリットないだろ
わざわざ荒れる原因を作り続ける理由を考えろ
946(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:36:54.81ID:???947(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:43:59.57ID:???948(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:48:27.19ID:??? な?もう罵倒の相手すんのやめろって
罵倒が玉無しだとか黒ガルバとかどうでもいいわ
罵倒が玉無しだとか黒ガルバとかどうでもいいわ
949(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:53:41.27ID:??? >>948
このスレの多くは平穏を望んでて「罵倒」って書けば何が起きるかわかってる思うので
わざわざ書くやつは1人しかいないよ
いちいち他人格作ったり、上でもろ自演の連投会話で煽ったりやることが姑息すぎるわ
このスレの多くは平穏を望んでて「罵倒」って書けば何が起きるかわかってる思うので
わざわざ書くやつは1人しかいないよ
いちいち他人格作ったり、上でもろ自演の連投会話で煽ったりやることが姑息すぎるわ
950(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/14(木) 23:58:22.69ID:??? 罵倒が去れば誰も罵倒の話なんかしないんだよ
罵倒が玉無しだとか黒ガルバとかどうでもいい事だから
罵倒が玉無しだとか黒ガルバとかどうでもいい事だから
951(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 00:01:14.58ID:??? そう、罵倒が去れば誰も罵倒の話なんかしない
罵倒はここにいる限り罵倒だし玉無しだし黒ガルバなんだよ
罵倒はここにいる限り罵倒だし玉無しだし黒ガルバなんだよ
952(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 00:28:16.94ID:??? >>947
>お前の意見に誰も反対しないですべて賛同してくれる事か?
>お前の作った嘘もすべて、その通りと受け止めて楽しく5chをやりたいと?
>そんなことを望んでいるならそりゃ無理だ
すげぇブーメラン投げてるな。
複数人格変えてまでスレに10数年も粘着してる基地外なんて
おまえ以外見たことも聞いたこともねーわ。
おまえに出て行ってほしい人間はこのスレには数知れず、
おまえを肯定的に見てる奴なんてこのスレには一人もいねーよ
>お前の意見に誰も反対しないですべて賛同してくれる事か?
>お前の作った嘘もすべて、その通りと受け止めて楽しく5chをやりたいと?
>そんなことを望んでいるならそりゃ無理だ
すげぇブーメラン投げてるな。
複数人格変えてまでスレに10数年も粘着してる基地外なんて
おまえ以外見たことも聞いたこともねーわ。
おまえに出て行ってほしい人間はこのスレには数知れず、
おまえを肯定的に見てる奴なんてこのスレには一人もいねーよ
953(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 06:40:33.50ID:??? >>952
このスレで複数人格使ってるが男とばれてるし、
きっと出て行って欲しいと願っている人も多いぞ、いつもの髭w
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1549172898/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1549172898/787
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1549172898/787
このスレで複数人格使ってるが男とばれてるし、
きっと出て行って欲しいと願っている人も多いぞ、いつもの髭w
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1549172898/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1549172898/787
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1549172898/787
954952
2019/03/15(金) 06:46:43.65ID:??? おれ複数人格使ってるとしたら、建もの探訪の次のMCに名乗り出るわw
955953
2019/03/15(金) 06:49:32.06ID:??? あーレス番ミスしちゃったorz おれ複数人格使ってるとしたら、建もの探訪の次のMCに名乗り出るわw
それくらい自演や嘘、人格変えしてないと宣言できる
それくらい自演や嘘、人格変えしてないと宣言できる
956(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 06:52:58.21ID:??? すでに一回バレてるくせによく言うよ
957(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 07:05:23.80ID:??? >>956
は? それっておまえが勝手に自演認定して騒いでただけじゃん(笑)
へんな口調になったから。 このスレでも他でも自演し放題のおまえと一緒にするな
既女スレは醜いね。 自分の意見に自分でフォローとかw
は? それっておまえが勝手に自演認定して騒いでただけじゃん(笑)
へんな口調になったから。 このスレでも他でも自演し放題のおまえと一緒にするな
既女スレは醜いね。 自分の意見に自分でフォローとかw
958(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 07:34:21.82ID:??? >>957
自分で散々言ってたじゃん
自分で散々言ってたじゃん
959(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 08:51:38.09ID:??? はい!テレビ朝日です
2019年3月17日(日) 5時00分〜5時20分
建もの探訪30周年。スタジオに渡辺篤史さんをお迎えして、放送30年を振り返ります。
◇番組内容
建もの探訪 30周年 今年4月に30周年を迎える「建もの探訪」 1500軒以上のお宅を訪問してきた
渡辺篤史さんをスタジオにお迎えして平成建築の変遷を伺うとともに、30年変わらないスタッフが、
番組の工夫や裏話を2放送回にわたって紹介します。その前編。
2019年3月17日(日) 5時00分〜5時20分
建もの探訪30周年。スタジオに渡辺篤史さんをお迎えして、放送30年を振り返ります。
◇番組内容
建もの探訪 30周年 今年4月に30周年を迎える「建もの探訪」 1500軒以上のお宅を訪問してきた
渡辺篤史さんをスタジオにお迎えして平成建築の変遷を伺うとともに、30年変わらないスタッフが、
番組の工夫や裏話を2放送回にわたって紹介します。その前編。
960(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 09:41:02.31ID:??? >>959
ありがとう!予約した!
ありがとう!予約した!
961(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 09:42:24.96ID:??? 上の永遠続くどうでも良い意味のないレス地獄
もう書き込むなよ。うんざりだ。
もう書き込むなよ。うんざりだ。
962(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 10:15:58.88ID:???963(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 11:58:55.81ID:??? 昭和な人間ではないので、
ハグ、キスは問題ない
口にキスしてるわけじゃないし挨拶
幼児趣味的やましさも感じない
これから外国人増えるんだし、
もっと寛容になりなさいよ
ハグ、キスは問題ない
口にキスしてるわけじゃないし挨拶
幼児趣味的やましさも感じない
これから外国人増えるんだし、
もっと寛容になりなさいよ
964(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:00:29.37ID:??? 世界的に見たら、
お父さんが娘のオムツ変えたり、
お風呂入れたりすることの方が大問題。
通報したら即警察が逮捕するレベル。
お父さんが娘のオムツ変えたり、
お風呂入れたりすることの方が大問題。
通報したら即警察が逮捕するレベル。
965(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:01:52.76ID:??? あまりこの番組を観たことのない家族に
9日の録画を観てもらいました
先入観を持たないように何も言わずに
家族が前で私は後ろで
あの場面で私のほうを振りかえり嫌そうな顔をして
「なにあれ?」「きもい」「怖い」「やばい」と反応
キスという行動以上に音が駄目だったみたいです
その他にも
光速キスだったからまばたきしてたら見逃していたかも
カットできなかったのは、握手からの行動が速かったから?
編集する人は大変だねとも言ってました
9日の録画を観てもらいました
先入観を持たないように何も言わずに
家族が前で私は後ろで
あの場面で私のほうを振りかえり嫌そうな顔をして
「なにあれ?」「きもい」「怖い」「やばい」と反応
キスという行動以上に音が駄目だったみたいです
その他にも
光速キスだったからまばたきしてたら見逃していたかも
カットできなかったのは、握手からの行動が速かったから?
編集する人は大変だねとも言ってました
966(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:07:08.76ID:??? >>964
それ何情報?どんな時代の男尊女卑だよ
そんなこと考えるのは周りに男しかいなく女に妄想しか抱いてない童貞か妄想男
どっちにしても変なことしか想像できないただのスケベの発想
通報した時点で頭がイカレテル認定されるだけ
もうこの話題よくね?飽きた
それ何情報?どんな時代の男尊女卑だよ
そんなこと考えるのは周りに男しかいなく女に妄想しか抱いてない童貞か妄想男
どっちにしても変なことしか想像できないただのスケベの発想
通報した時点で頭がイカレテル認定されるだけ
もうこの話題よくね?飽きた
967(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:09:34.55ID:??? 過去にもキスをしたことがあったようです
ツイッターで検索すると
2012年6月に
「6歳の男の子のおでこにキスしていた」と
ツイッターで検索すると
2012年6月に
「6歳の男の子のおでこにキスしていた」と
968(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:13:09.02ID:??? ずっとキスがどうとか言ってるやつはBPOに一報入れれば
んで、どんな対応されたか教えて。
自分に賛同してほしい人、ここで募らなくてもいいんじゃない?
んで、わざわざ本当に他の家族に見てもらったかどうか知らないけど
本当にまじでどうでもいい情報w そろそろ気付けよ
んで、どんな対応されたか教えて。
自分に賛同してほしい人、ここで募らなくてもいいんじゃない?
んで、わざわざ本当に他の家族に見てもらったかどうか知らないけど
本当にまじでどうでもいい情報w そろそろ気付けよ
969(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:17:18.96ID:P4Cxmuic あまり5ちゃんねるを観たことのない家族に
このスレを観てもらいました
先入観を持たないように何も言わずに
家族が前で私は後ろで
キチガイどもの喧嘩と異常にキスにこだわってる書き込みを見て
私のほうを振りかえり嫌そうな顔をして
「なにこれ?」「きもい」「怖い」「やばい」と反応
キチガイがいると大変だねと言ってました
このスレを観てもらいました
先入観を持たないように何も言わずに
家族が前で私は後ろで
キチガイどもの喧嘩と異常にキスにこだわってる書き込みを見て
私のほうを振りかえり嫌そうな顔をして
「なにこれ?」「きもい」「怖い」「やばい」と反応
キチガイがいると大変だねと言ってました
970(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:20:48.46ID:??? http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1552071603/50
>50 :名無しステーション :2019/03/09(土) 04:33:47.25 ID:eYZdyQaC0
>ボディタッチが多過ぎるおっさん
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1552071603/103
>103 :名無しステーション :2019/03/09(土) 04:36:17.21 ID:Rlov2yZL0
>>>89
>あつしがさ、子供にヘッドロックしてキスしてたよ
>50 :名無しステーション :2019/03/09(土) 04:33:47.25 ID:eYZdyQaC0
>ボディタッチが多過ぎるおっさん
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1552071603/103
>103 :名無しステーション :2019/03/09(土) 04:36:17.21 ID:Rlov2yZL0
>>>89
>あつしがさ、子供にヘッドロックしてキスしてたよ
971(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:22:25.95ID:??? 違ってたら悪いけど
キスがどうとかしつこく言ってるのは女で
甥っ子か姪っ子にお年玉や誕生日プレゼントあげた時に
小梨のうちら夫婦は見返り無いのになんたらかんたらで
兄貴の嫁がすいませーんしか言わないみたいなこと
言ってた性格ねじ曲がったやつじゃね?文体的にだけど。
違ってたら謝るわ。
まじで良い加減この話終わらせて。
キスがどうとかしつこく言ってるのは女で
甥っ子か姪っ子にお年玉や誕生日プレゼントあげた時に
小梨のうちら夫婦は見返り無いのになんたらかんたらで
兄貴の嫁がすいませーんしか言わないみたいなこと
言ってた性格ねじ曲がったやつじゃね?文体的にだけど。
違ってたら謝るわ。
まじで良い加減この話終わらせて。
972(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:29:24.19ID:??? なんでこの番組は朝4時半なんて
極限られた人しか見ない時間にやっているんだろうって
ずっと不思議でした
極限られた人しか見ない時間にやっているんだろうって
ずっと不思議でした
973(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 12:54:01.53ID:???974(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 13:20:15.76ID:??? 昨日の栃木の豪邸、自分はあまり好きじゃなかったな
(建築会社社長の自邸。栃木地盤で、年商20億円らしいが)
娘はお母さんソックリだった
(建築会社社長の自邸。栃木地盤で、年商20億円らしいが)
娘はお母さんソックリだった
975(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 13:29:14.35ID:???976(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 13:34:43.80ID:???977(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 13:55:30.82ID:???978(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 14:04:23.15ID:??? ここは日本だからどうでもいいだろアホか
罵倒が玉無しなのと同じくらいどうでもいいわ
罵倒が玉無しなのと同じくらいどうでもいいわ
979(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 14:12:20.79ID:??? 見逃し配信があればリアルタイムで放送されてない地域の人たちとも
タイムリーに話題共有できるのに
再放送のBSとCSだと2ヶ月、3ヶ月先になってしまいますからね
タイムリーに話題共有できるのに
再放送のBSとCSだと2ヶ月、3ヶ月先になってしまいますからね
980(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 14:19:54.40ID:??? >>978
クソ野郎ふざけんなよ
クソ野郎ふざけんなよ
981(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 14:20:56.84ID:??? 生活保護受給者、不正受給すんなよ
982(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 14:27:30.27ID:uxVTjJVn >>967
2012年どんな状況で、6歳の男の子のおでこにキスしたのか気になる
2012年どんな状況で、6歳の男の子のおでこにキスしたのか気になる
983(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 14:29:34.17ID:??? 2012年にもあったって事でも、なにもなく今まで継続できてるってことは問題じゃないって事だな
984(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 14:52:08.04ID:??? この程度のセクハラじゃあ番組終了とまではなるわけがない
ただ、あれを見て不快に思う人も大勢いるって話
やっぱキスはさすがにやりすぎだと思う
ただ、あれを見て不快に思う人も大勢いるって話
やっぱキスはさすがにやりすぎだと思う
985(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:03:02.52ID:??? 最初の1回だけなら見過ごされることもあるけど
それが複数回となるとちょっとどうなの?ってなる
子供と挨拶の場面の接し方考え直して欲しい
それが複数回となるとちょっとどうなの?ってなる
子供と挨拶の場面の接し方考え直して欲しい
986(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:05:02.20ID:??? 何でこの程度でムキになってんだ?
こんなんでガタガタ言ってるなら
ジャニー喜多川先に抹殺しろよ
こんなんでガタガタ言ってるなら
ジャニー喜多川先に抹殺しろよ
987(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:09:02.09ID:??? 30年もやってきたんでしょ
これからも長く続けて欲しいからこそ
あえての苦言だよ
これからも長く続けて欲しいからこそ
あえての苦言だよ
988(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:13:14.84ID:??? その苦言は、どうぞ番組宛へ
989(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:14:19.58ID:??? >>988
すでに送りました
すでに送りました
990(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:17:01.24ID:??? >>989
返信あったら、ここで公表して
返信あったら、ここで公表して
991(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:19:04.66ID:???992(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:22:46.90ID:??? じゃあなにも変わらないし何も起きないな
質問形式じゃないと、制作側の見解とか聞けないで、一視聴者の内容として右から左にポイだろう
質問形式じゃないと、制作側の見解とか聞けないで、一視聴者の内容として右から左にポイだろう
993(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:25:29.07ID:???994(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:28:58.37ID:???995(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 15:33:08.87ID:??? >>994
おつです
おつです
996(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 16:00:19.49ID:???997(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 17:11:10.30ID:???998(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 17:11:14.38ID:??? キモい
999(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 17:16:46.03ID:??? ミース・ファンデル・ローエの「ファンズワース邸」を参考にしました、とか言ってたね。
周囲が田舎の繁華街という感じだったので、違和感ありまくりだった。
周囲が田舎の繁華街という感じだったので、違和感ありまくりだった。
1000(仮称)名無し邸新築工事
2019/03/15(金) 17:21:11.67ID:??? 罵倒
震えて眠れ
震えて眠れ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 18時間 41分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 18時間 41分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★8 [お断り★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死 [冬月記者★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【芸能】のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- ▶宝鐘マリンちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 🏡
- 【衝撃】 水道水が飲める国、9か国だけだった!!! [303493227]
- VIPでウマ娘