X



▼ジークンドー▼截拳道▼ Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/28(金) 14:54:26.93ID:K1jO/A8TM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

テリー・トム
ストレート・リード 新装版: ブルース・リー創始 ジークンドーの核心技法
https://image.yodobashi.com/product/100/000/009/003/422/477/100000009003422477_10203_001.jpg

前スレ
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1620605133/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1616332445/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1601552340/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599658258/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1597541514/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1591994199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/28(金) 15:05:35.09ID:K1jO/A8TM
テリー・トム
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&;v=O3GVwdAnY08
2021/05/28(金) 15:10:38.31ID:K1jO/A8TM
デッド・ウォン
https://youtu.be/ag5WRCqLFxg
2021/05/28(金) 15:23:47.56ID:K1jO/A8TM
イノサント
https://youtu.be/8sRAoyh-y9Q
2021/05/28(金) 15:25:16.66ID:K1jO/A8TM
中村頼永
https://youtu.be/JdTQnPcRwAI
2021/05/28(金) 15:27:57.13ID:K1jO/A8TM
ヒロ渡邉
https://www.youtube.com/watch?v=uHNT1_0dJCQ
2021/05/28(金) 15:29:49.21ID:K1jO/A8TM
松岡ユタカ
https://www.facebook.com/pages/category/Martial-Arts-School/JKD.TinyDragon/videos/
2021/05/28(金) 15:30:40.66ID:K1jO/A8TM
トミー・カルザース
https://youtu.be/iBTM6_l-Gdk
2021/05/28(金) 15:52:48.77ID:K1jO/A8TM
朝倉海
https://youtu.be/FxBzE30kKL8
2021/05/28(金) 17:57:06.31ID:K1jO/A8TM
矢地祐介
https://www.youtube.com/watch?v=Ap6LfMK5vb4
2021/05/28(金) 20:27:43.22ID:NXEYnZOKM
纐纈卓真
https://www.youtube.com/watch?v=Y-gY2fnSDmM
2021/05/28(金) 20:37:55.38ID:4thrtLMBa
御舘透
https://youtu.be/BeNuoNRkomE
2021/05/29(土) 00:25:25.74ID:fFIvSlZ0a
ブルースの目標は自分とスパーリングできるレベルまで生徒の技術を引き上げることだった。いったんこの目標を達成すると、大人数を教えるのが自分より上手なイノサントに日常的な指導の大半をゆだね、自分はデッド・ウォン、ダン・リー、ジェリー・ポティート、ハーブ・ジャクソン、ミト・ウエハラ、ボブ・ブレマー、ピーター・チンら、厳選された高弟たちの個人指導に軸足を移した。
2021/05/29(土) 00:32:16.93ID:fFIvSlZ0a
集まった一団はバッグ類で体をほぐし、相手のリズムを崩すブロークンリズムや間合いを詰めるブリッジング・ザ・ギャップといった基本練習をこなしたあと、外のフェンスに囲まれた裏庭へスパーリングに向かう。
2021/05/29(土) 00:37:45.90ID:fFIvSlZ0a
「ブルースの鍛錬法は圧倒的でした」と、ミト・ウエハラが回想する。「私が疲れ果てると、デッド・ウォンを呼ぶ。私たちが音を上げるまで決してやめなかった。ウォンと私が降参するのを見て楽しんでいたんです」
2021/05/29(土) 00:42:23.60ID:fFIvSlZ0a
この裏庭の特別授業は無料だった。じつのところ授業ではなかったからだ。独自の武術を創り出すための新しい方式や戦術、技術の実験場であり、生徒たちに言わせると、彼らは「ブルースの蹴りを受ける人形」だった。
2021/05/29(土) 00:49:33.56ID:fFIvSlZ0a
「相手に打撃を加える機会は三つある。攻撃前、攻撃中、攻撃後」ブルースは説明した。「截拳道とは攻撃前に封じるという意味だーー相手の動き、考えあるいは意図を途中でくじく」
2021/05/29(土) 00:56:27.35ID:fFIvSlZ0a
截拳道、すなわち“拳の行く手を遮る方法”はフェンシングの“ストップヒット”という技法に由来する。截拳道は“剣を持たないフェンシング”と、ブルースはメモに書き留めている。
2021/05/29(土) 08:20:31.82ID:U8sdObuxa
皮肉なことに、ブルースは独自の武術を創り出してしまった。その矛盾への答えとして、截拳道はブルース・リー個人のシステムであり、弟子たちはそれぞれの道を歩む必要があると主張した。自分は導師ではなく、水先案内人だ。「截拳道は便宜上の呼び名であり、川を渡らせる舟に過ぎない」とブルースは言った。
2021/05/29(土) 11:50:36.31ID:U8sdObuxa
ブルース・リー伝
マシュー・ポリー 著
https://youtu.be/YjQGulsNiu4
2021/05/31(月) 02:46:37.68ID:dD4UMvqad
994 名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MM1a-um8M [153.236.110.154]) [sage] 2021/05/31(月) 01:34:41.35 ID:Ct43t0lrM
>>993
テッド・ウォンは何も加えてはいない
全てブルース・リーから教えて貰ったものだが
文書として残されているものとテッド・ウォンが記憶しているものがある
ブルース・リーの死後すぐに出版されたTao截拳道への道は文書として残されていたものを編集して
それをダン・イノサントがジークンドーの概念だと宣言して結論着けた
しかしブルース・リーは残された文書を遥かに凌ぐ理論を口頭でテッド・ウォンに伝えていた為に
ダン・イノサントがジークンドーとしたものとテッド・ウォンがジークンドーとしたものが似ても似つかない別物になった
つまりダン・イノサントは詠春拳をベースとしたジュンファングンフーに
ブルース・リーの哲学を加えたものをジークンドーとしたが
テッド・ウォンは詠春拳を完全に排除して武器を持たないフェンシングに
ボクシングの運動効果をハイブリッドさせたのをジークンドーとした
何故ならブルース・リー本人がジークンドーとは剣を持たないフェンシングの広東語だと宣言していたからだ
2021/05/31(月) 02:59:50.86ID:xZApIZtUd
映画の中でもブルース・リーは
フェンシングと動きが似てるよなぁ。
2021/05/31(月) 06:17:57.49ID:eur6B5Yx0
太田雄貴がブルースリーの後継者という事だな
2021/05/31(月) 06:32:08.95ID:L18dLsKx0
最近習いはじめたばかりで楽しくやっていますが
このスレを見ているとちょっと憂うつに‥‥
ジークンドーの定義はもっと開かれた場で提議した方が建設的だと思うのですが‥‥
このスレを拝見して2カ月ほどですが
ただこのスレで決着を着けたくてずっと言い争いが続いていると思うのです
2021/05/31(月) 06:35:18.70ID:L18dLsKx0
一部の方のご意見だとダン・イノサントさんからの流れをくむのはジュンファングーフーであって
それはジークンドーではないということなら
このジークンドーのスレに参加してはいけないのでしょうか?
2021/05/31(月) 06:39:41.48ID:L18dLsKx0
いま見ているヒロ渡邉さんのDVDのタイトルは「ジュン・ファン/ジークンドー」となっています
2021/05/31(月) 07:33:27.10ID:QfW0sw/HM
ジークンドーセミナー2021春
https://www.youtube.com/watch?v=kXnB8YozprA
28名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saff-/gDB [106.128.50.1])
垢版 |
2021/05/31(月) 08:46:49.12ID:9hAUmTZga
https://twitter.com/...943001305550849?s=21
たまに必死にダンイノサント氏正当継承を必死に書き込まれるのも組織としてなんだなぁ。
29名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saff-/gDB [106.128.50.1])
垢版 |
2021/05/31(月) 08:47:57.35ID:9hAUmTZga
>>28
https://twitter.com/mikamarujkd/status/1398943001305550849?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db0b-0Yfe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/05/31(月) 09:20:29.30ID:LUeJH1W10
>>29
自分達の都合の良い情報に書き換え、都合の悪い情報は消す。それこそ情報操作だな。
2021/05/31(月) 11:21:41.09ID:kqgsDTpZd
太田雄貴がブルースリー二世だしな
2021/05/31(月) 11:43:45.63ID:QfW0sw/HM
>>29
ヒロ渡邉は直近のセミナーでコンセプトグループのやっていることも認める発言をしているんで、wikipediaを編集する人はそれを踏まえないとね
2021/05/31(月) 13:59:15.67ID:Ct43t0lrM
>>26
コンセプト派に通いながらDVDでオリジナル派を勉強してるのかい?
まぁそれはそれで良いんじゃないのかな
2021/05/31(月) 19:14:21.78ID:L18dLsKx0
>>33
ありがとうございます
2021/05/31(月) 19:25:18.04ID:kqPqOUKV0
>>27
なんか、このひと見てて痛い。
立ってる生徒の方とか、どう思って聞いてるんだろ。
36名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb30-/gDB [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:16.56ID:pFwZb4gt0
>>35
ブルース・リーだって興味がなきゃ痛く見えるらしい。
2021/05/31(月) 20:48:43.02ID:kqPqOUKV0
>>36
私のジークンドーが本物を主張しすぎてる感がなー。
2021/05/31(月) 21:09:38.91ID:xGNOpWt70
動画によると、石井先生ですらまだジークンドーの8割しかマスターできてないとのことなので
残り2割がランク5以上の技術なのかな?
2021/05/31(月) 21:42:05.32ID:+Qo7gwhc0
ジークンドーより実力、知名度ともに上に武術はごまんとあるからな
なんでジークンドーを? という原点からして疑問
2021/05/31(月) 22:05:26.59ID:xGNOpWt70
ブルース・リーがイケメンで、
筋肉も細マッチョで広背筋があり逆三角形で整ってて
とにかくその辺の格闘家やボディビルダーよりも見た目が格好良く、戦いの動きもかっこいい。
元不良だけどワシントン大学に入れるくらいの学がある。
そして哲学家で、読書も大好き。文武両道。
超がつくほどの自信家でいつも堂々としている。
コミュニケーション能力も高く、すぐに誰とでも仲良くなれそうな雰囲気。
という感じでブルース・リーは人をひきつけるものを持ってるので
ジークンドーを習いたい人が多い気がする。

日本では上下関係やら何やら一々面倒くさいものがあるので、
ブルース・リーのような人は多分今後も出てこない。
2021/05/31(月) 22:12:47.20ID:eur6B5Yx0
>>40
太田雄貴がいる
彼が後継者だ
42名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb30-/gDB [118.87.151.49])
垢版 |
2021/05/31(月) 22:19:45.21ID:pFwZb4gt0
ブルース・リーはドイツ人のクウォーターでもあるから華奢でも東洋人離れしたフィジカルがあったんだろうね。
2021/05/31(月) 22:32:35.44ID:VVph9fnB0
ここでIUMAランク4竹内先生の華麗な演舞をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=-H6W4VODOH4
2021/05/31(月) 22:49:59.11ID:Ct43t0lrM
フィリピン拳法
45名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saff-/gDB [106.128.50.1])
垢版 |
2021/05/31(月) 23:03:00.30ID:9hAUmTZga
>>43
酔拳の試合が見たいwww
2021/05/31(月) 23:18:19.11ID:kqPqOUKV0
この演舞はよいのか?よくないのか?どっちなんだ。
2021/06/01(火) 08:06:22.16ID:Bl4HrRHk0
>>43
演武だから軽くやっているのでしょうか?
なんだかスピードもキレも無いように見えるのですが‥‥
サイドキックってあんなに押すような蹴り方するんでしょうか?
と超初心者の自分には見えてしまいます‥‥
48名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb30-/gDB [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/01(火) 09:08:02.59ID:6zsYCMGn0
挨拶の軽さ、マイクの持ち方や喋り方も痛々しい。
ジークンドージャパンならランク1貰えるかどうか?に見える。
2021/06/01(火) 12:10:42.10ID:ZPnmlgXr0
岡田准一がランク5なんだな
2021/06/01(火) 12:25:18.86ID:sBngFL6SM
岡田もガチ勝負ならその動画の竹内と大して変わらんよ
近距離戦なんてものは最初から最後まで舞踊でフェイク武術だからな
2021/06/01(火) 12:59:11.27ID:HFZT2U270
オリジナル派でよく言う、カウンタータイムという考え方はコンセプト派にもありますか?
先々の先、先、後の先っていう他の武道(特に剣道)でもあるあれです。
52名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saff-/gDB [106.128.50.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 13:37:47.45ID:HTIXqAmCa
カウンタータイムは書籍「TAO OF JEET KUNE DO」にも記載のあるジークンドー初期形態からの戦術。コンセプト派にもあるのでは?
2021/06/01(火) 14:06:38.55ID:CXwRo4AEM
ヨリ中村の動画にでてくる
見てないやつもいるもんなだな
2021/06/01(火) 16:28:32.78ID:HFZT2U270
なるほど。あるんですね。
2021/06/01(火) 18:24:34.69ID:IQ9vQI2jF
>>6

>>27

>>43
どっちもどっちだと思うが、6の語りが痛々し過ぎて…。
56名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW eb30-/gDB [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/01(火) 18:51:35.78ID:6zsYCMGn0
>>51
https://youtu.be/VbHEbWKmGug
2021/06/01(火) 19:14:52.83ID:IQ9vQI2jF
>>56
このひと、わかりやすいな。
2021/06/01(火) 20:13:37.08ID:FV+MxmEia
>>51
ストップヒットはモーストハイエストって言ってんのか
https://youtu.be/VuR8t__ASHE
2021/06/01(火) 20:52:00.50ID:Bl4HrRHk0
>>58
こんなふうに動けたら気持ちいいでしょうねー
軽々動いてるんだけどビシッと決まってて重そう
2021/06/01(火) 21:07:58.92ID:sBngFL6SM
ストップヒットはカウンタータイムと同じタイミングで使う技術なのに
ただ脚を出して止めてるのって単に武井壮が指摘した使えない技なんだよな
この前のカーフキック潰しなんかも全て先々の先が使えて初めて起動するんだが
Taoの箇条書きの技術をただバラバラに動かしてるだけじゃどうにもならんよ
2021/06/01(火) 21:58:52.48ID:Bl4HrRHk0
相手が蹴り出してからでは遅いってことなんですかね‥‥
2021/06/01(火) 22:22:43.07ID:sBngFL6SM
インターセプティングはフェンシングのストップヒットを中核とするジークンドーの象徴みたいな技
ただ止めるだけなのは単なる舞踊であって凡そ役には立たない
矢地のカーフキック潰し動画のコメントや武井壮が指摘していた「これ実戦でどう使うの?」の部分は正にこれ
あの動画でも石井東吾が指導していたようにカウンタータイムがなければ使えない技術
だからコメントで「靴を履いてるから出来るだけでMMAでは使えない」とあったし
また中村頼永も「ジークンドーは靴を履くからインターセプティングが痛い」と語っていたが
それは全くの間違いで、カウンタータイムを使えば相手の脚を自分の足を支点にしてへし折る動きが加わるから
裸足でも相手に大ダメージを与える事が出来る
2021/06/01(火) 23:26:33.07ID:erQjzgPMM
https://youtu.be/ZP8dKYfF7zo
2021/06/01(火) 23:37:21.38ID:O4283Hx4d
>>63
全く似てなくて吹いたw
65名無しさん@一本勝ち (アークセーT Sx93-950J [126.162.236.105])
垢版 |
2021/06/02(水) 00:31:28.20ID:mLXGAmXvx
>>60
「先々の先」が理解できる人なら、この先生の動きも理解できるでしょうか
ぜひ解説をおねがいします
https://www.youtube.com/watch?v=YusurKqZtR4
2021/06/02(水) 06:53:31.88ID:dmOgJHVuM
>>65
先は神経反応を利用して相手の動きを読む技術
空手なら形を読めば相手がどう動くか分かる
先の先ならそれを自分で意識して相手を動かしたりするから
ブルース・リーの言う形を捨てろと言うのは読まれないように思考を無くす
つまりノンテレグラフィックモーションアタックの事で
逆に意識を飛ばして相手を操りその動画みたいになるやり方もある
2021/06/02(水) 07:34:57.43ID:xCGDGGM00
>>65
明らかに相手の挙動がおかしい
当てないようにしてるのは確か
ビビってるのかヤラセなのかわからないけど
68名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saff-auVq [106.154.100.122])
垢版 |
2021/06/02(水) 10:55:31.49ID:TvUnhXDJa
>>65
素手なので相手は最初から当てる気はありません
単なる演武です
2021/06/02(水) 11:38:24.80ID:fa2ODmAnd
あまり動けてないね
後ろさんも歳とったな
70名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db0b-JQpY [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/02(水) 13:18:44.45ID:BC8DwPSf0
先の先(先先の先)っていうのは、過敏に動くってことなんだよな
相手の動きが予測できるよりも早く動いちゃうっていう
相手の動きが予測できた時点で動き始めるのが先で、相手が動いたのを見てから動き始めるのが後の先
実際に相対してお互いが自由に動く(ルールの中で)状況でこの3つのタイミングを瞬間的に切り替えていくのが駆け引き
先の先っていうのは理想論でしか無い
2021/06/02(水) 15:07:37.89ID:l7JeMbqzd
相手の動きの予測の仕方ってどうやるの?
相手の表情とか目線とか?
こうフェイントかけたらこう来るだろうとか?
この武術だとこういう動きをするとか?
72名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saff-auVq [106.154.100.122])
垢版 |
2021/06/02(水) 15:14:29.26ID:TvUnhXDJa
>>71
ジークンドーの場合は予測するというより相手をそう動くようにあらかじめ誘導するセットアップがある
2021/06/02(水) 17:45:05.61ID:+OkYjBCia
熊澤 伸哉
アウトサイダー第3代65-70チャンピオン
初代武勇伝ライト級チャンピオン

【沖縄喧嘩自慢】プロレスラーが撮影中にきた…武術は護身
https://www.youtube.com/watch?v=YQFjzDZdcz8

武道・武術家の最大の弱点は◯◯?!
https://www.youtube.com/watch?v=NwallIAtHec
74名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db0b-0Yfe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/03(木) 18:17:12.43ID:3/M2JhoB0
テリートムって今何やってるのでしょうか
2021/06/03(木) 18:34:38.06ID:t5HDEgZDd
栄養士
2021/06/03(木) 19:11:21.03ID:Y5Ljtpzl0
高名な武術家の本業知りたいな
飲食とか多そう
2021/06/04(金) 12:54:28.17ID:O76ybu9gM
東吾ちゃん普段何してんの?
2021/06/04(金) 15:34:50.58ID:Y8qtzvHt0
ジークンドーのインストラクター
2021/06/04(金) 19:55:10.15ID:Np6J1ywZ0
今日の動画見てきたけどやっぱ凄いな。
2021/06/04(金) 20:14:19.19ID:bCLZcNui0
先の先っていうの口にする連中で、本当にそれが攻防の中で実現できるヤツを見たことがない。
結局のところ、経験則からくる行動予測でしかないものを、特殊な感覚みたいに吹聴するから変な話になる。
カーフ潰しの動画も見たけど、アレが本当にできるなら、ジークンドーじゃなくてもいいわ。
2021/06/04(金) 20:15:09.37ID:d8X6K6tCd
>>79
大道芸
82名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-qlQi [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/04(金) 20:31:51.04ID:D84tXVg+0
文句ばっかりだな。
83名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 030b-gEN6 [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/04(金) 20:34:26.33ID:I5fddj2m0
>>79
実際やったことないからわからないんだけどさ
あれって身体に密着してる一枚は普通に考えて割れなくないか?
2枚目までは左右端に支点があって、中心部分は隙間が空いてるから割れるけど、身体に密着してて中心も支えられてる最後の一枚はそら割れないよなって思った
みんなはどう思う?
2021/06/04(金) 20:40:48.00ID:adgOzsqgd
>>83
そうだよ
誰でもできる
喜んでるのはバカ
85名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa47-qlQi [106.128.48.92])
垢版 |
2021/06/04(金) 21:36:30.61ID:EKwwGXcNa
いや床や壁にベタ付けした1枚でも割れるだろ
86名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 030b-gEN6 [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/04(金) 21:41:07.67ID:I5fddj2m0
>>85
硬めのクッションに密着してる状態だろ?
割れないんじゃない?
少なくとも左右端だけを地面に置いた状態に比べたら相当割れにくくなると思うんだが
いやまじでやってないから分からんけど
2021/06/04(金) 21:41:33.00ID:aMS8oWN20
お笑い芸人が、収録直前にコツ教えてもらえただけでできたアレか?
2021/06/05(土) 00:05:59.56ID:Opnv6W5IM
>>83
体に触れる瓦にもガムテープがピンと張られて巻かれていたから
体に瓦を密着なんか出来ないよ
2021/06/05(土) 00:32:07.66ID:2LbJEoFQ0
>>88
見直してきたけどガムテープが体と瓦の密着の妨げになってるかどうかは確認できなかった
でもたしかにそういう見方もあるね
レスサンクス
90名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa47-xmsz [106.154.116.57])
垢版 |
2021/06/05(土) 02:24:50.37ID:gDS+PhSqa
ジークンドーと関係ない宴会芸がウケて味を占めたか
2021/06/05(土) 06:02:11.20ID:UKtR5eaC0
面白かったけど確かに10枚目は割れにくそうな気もするな
何枚目を指定して割るなら文句無しになるのかな

まぁ中二心を絶妙にくすぐってくれるわ
2021/06/05(土) 07:54:28.48ID:8AVkCADka
最後の一枚まで割れるぐらい強く打ったら行雄がひっくり返ってガラスまで割れるんだろうな
そっちのほうが動画としてはいい
2021/06/05(土) 09:04:54.62ID:Z7jfy5ny0
体に密着させていたとしても強く打ったら割れませんか?
空手の演武で仰向けになった空手家の裸の腹(タオル1枚は載せてあったかな?)の上にブロックを置いて
もう一人が大型ハンマーで振りかぶって打ち下ろすのを見たことがありますが
ブロックが割れてましたよ
2021/06/05(土) 11:00:20.46ID:iPrZQLDe0
本当に危険で難しいことなら、パフォーマンスなんかでやるわけがない
その種の芸は、欧州から物理の面白い応用としての大道芸で入ってきたのを
さも神秘の力のように見せてるだけ。昔からある
2021/06/05(土) 11:26:19.01ID:Z7jfy5ny0
真剣白羽取りとかも?
2021/06/05(土) 12:00:38.63ID:EYxuG/zO0
サーカスは結構危険なのあるよね
頭の上に乗せたリンゴにナイフ投げるやつとか
2021/06/05(土) 12:02:59.91ID:DiBLOR5v0
>>95
あれはガチ
2021/06/05(土) 12:23:56.62ID:2LbJEoFQ0
>>93
両端だけを支えている状態のブロックと、両端と中心を支えているブロックがあったとして、中心を叩いた時に割れやすいのは前者じゃない?っていうこと
後者も相当強く叩けば割れるけど、前者に比べてかなり強く叩かないと割れないんじゃないか?と思う
感覚で話してるから、物理的にどうか詳しい人いたら計算して欲しいな
99名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-qlQi [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/05(土) 13:23:02.33ID:sHiRI+RO0
真剣白刃取りがガチのわけないじゃん。地上最強のカラテ見てみたら。
2021/06/05(土) 13:29:58.31ID:XHnncc9sp
>>99
あれはガチ
フェイントありでもイケる
2021/06/05(土) 14:01:15.81ID:iPrZQLDe0
まともに手入れしてある刀なら、油が薄くぬってったりそもそもひっかかる場所がなかったりするから
白羽取りなんてありえないんだ
まだ、斬られる覚悟で飛び込んで相手の手元を押さえて捻る、無刀取りのほうが現実味があるんだ
102名無しさん@一本勝ち (アークセーT Sxe7-9b/0 [126.146.101.134])
垢版 |
2021/06/05(土) 16:08:14.46ID:u5GtZugXx
君たちはブルースリーを神のように崇拝しているくせに、彼の哲学は何も理解できていないんだね
ブルースは「板は打ち返してこない」と明言している
彼が生きていれば石井氏の瓦割りデモンストレーションをあれこれ議論している君たちを鼻で笑うんじゃないかな
2021/06/05(土) 16:16:54.87ID:Yg+XR82B0
いや
あれはガチ
2021/06/05(土) 16:28:40.86ID:1dKL3Za20
ブルース・リーも板割りとかやってるから
ブルース・リーもそういうことやるのは好きだったと思う。
ただ、役に立たないとは言ってた
2021/06/05(土) 16:41:27.16ID:2LbJEoFQ0
>>102
むしろ鼻で笑われるのは反撃してこない物体を壊してドヤ顔でチヤホヤされてる人なのでは
2021/06/05(土) 16:43:39.02ID:XHnncc9sp
ブルースは試し割りを否定してはいない
実際やっていたし
破壊力の目安にはなると言うことだろう
ただしそれが格闘の強さと直結はしないと言ったのだと思う
2021/06/05(土) 17:43:39.22ID:2LbJEoFQ0
>>106
https://youtu.be/FdevZ5LkagA
これ見るとどれだけ簡単に割れるかがわかる
破壊力の目安にはならないと思うけどどうかな?

https://youtu.be/2gkBhN4A9Dw
これは並大抵の訓練ではできないと思う
2021/06/05(土) 18:01:23.50ID:zWSHScmwd
>>107
体重乗せてるからアウトじゃね
そもそもコレ
我慢比べ?それとも破壊力?
拳保護したらヘビー級でも割れそうなんだが
ワンインチマンの方が芸としてはマシな気がする
2021/06/05(土) 18:01:24.35ID:XHnncc9sp
瓦の話をした覚えはないけど
2021/06/05(土) 18:21:44.29ID:2LbJEoFQ0
>>108
体重乗せたらダメっていうのがよく分からん
ワンインチパンチはいかに上手く拳に体重を乗せるかっていう技術じゃないのか
二つ目のはヘビー級の格闘家が拳保護しないと割れないぐらいには割れにくそうに見えるってことだろ?
ヘビー級のパンチが破壊力ないってのはありえないよな
111名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa47-qlQi [106.128.48.92])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:23:13.69ID:GcSOtQl8a
引きこもりどもの粗探ししつけーな
2021/06/05(土) 18:56:55.26ID:2LbJEoFQ0
>>111
世の中が「正しいか間違ってるか」「深い考えか浅い考えか」によって動いてなくて「多数派か少数派か」だけによって動いてることは重々承知してる
「何を言うか」ではなく「誰が言うか」によって多数派が決まることも知ってる
だけど批判のない多数派は暴走することもままあるし、匿名掲示板で批判するぐらいよくない?

「トリックを明かさずに訓練の成果だ、これが自分の実力だと大きな顔をして言うこと」があまり褒められたことではないと言う意見が的外れな批判だとは思わないな
「これは世紀のマジックショーだ!超能力をとくと見よ!」というのと武術のトリックとは別物と思う
2021/06/05(土) 19:06:56.55ID:8AVkCADka
ブルース・リーのはこの板の薄さが気になるな
https://www.youtube.com/watch?v=V4TXz-buqzU
114名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-qlQi [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/05(土) 19:14:51.54ID:sHiRI+RO0
>>112
実際に浅草で瓦割りやってくればいいと思うよ。
2021/06/05(土) 20:46:29.60ID:TcsWUMKy0
>>112
最後の一枚は体がクッションで多少割れにくくはなると思うけど、それ含めてかなり難しいと思うよ。加減しすぎて二、三枚残しかねないし
素人相手に見せる単なるエンタメとしては良い出来だと思うし、叩く理由が人気への嫉妬以外ないでしょ
これを武術です、ジークンドーです、として紹介してる訳じゃなくて、鍛えているとこういうことも出来ますよって客寄せの単なる演出なんだし
色眼鏡なくまともに物事を見られるなら、それくらい分かると思うんだけどな
素人に理合いの1から10まで言葉で語っても理解出来ないんだし、単純に分かりやすいものを見せるのは普通じゃない?
2021/06/05(土) 21:10:53.92ID:JrNtlksR0
割れやすい板とか瓦とか、普通に売ってるのが武道芸人の世界だからな…
まぁ、割れやすいといっても枚数を増やせばそりゃ困難にはなるだろうが
117名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-qlQi [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/05(土) 21:26:42.47ID:sHiRI+RO0
ダイチベルナルド乙
2021/06/05(土) 21:31:11.85ID:Z7jfy5ny0
石井東吾さんも御自身のツイッターで
「一言だけすみません、
これが出来たからと言って強さに何の関係もなく、
力を誇示したいとか言う気持ちはありませんので」
と断っていらっしゃるので、
YouTubeの動画として見て
ああおもしろかったと楽しむ人たちがいていいのではないでしょうか
自分のような多くの一般人にはふつうに瓦を積んでも10枚割れませんし
2021/06/05(土) 22:30:00.04ID:1dKL3Za20
事前に練習とかしたのかな?
2021/06/05(土) 22:53:10.99ID:JrNtlksR0
瓦は割れなくても、人は倒せるからな
避けも防御も反撃もしない
2021/06/05(土) 23:04:01.69ID:IqC0B5Qw0
試割用の瓦と建材用の瓦は全然違う。
2021/06/06(日) 07:55:28.10ID:+m8iOJ9Z00606
>>121
すみませんド素人なので全然わかっておりません
試割用の方が割りやすいんでしょうか
石井東吾さんが割っておられたのはどちらでしょうか?
極真の大会などで使っている瓦と同じものですか?
2021/06/06(日) 08:08:19.95ID:+m8iOJ9Z00606
こんな動画を見つけました
新極真会緑健児代表の瓦割りです
数えてみたら15枚かな
https://youtu.be/ozrAY4gCrQw?t=36
2021/06/06(日) 10:12:00.71ID:ChQdIWRb00606
>>122
極真の大会は瓦じゃなくて板じゃねーか?
2021/06/06(日) 10:16:33.25ID:ChQdIWRb00606
試し割り用の瓦は割るためのものだから割れやすくできている
建材用の瓦は使うものだから丈夫に割れにくくできている
当たり前
割れやすいと言っても指チョンで割れるとかいうレベルではないけどな
何枚割れるかで破壊力の測定にしてきたわけだ
だから試しと言う
今はデジタル機器があるから破壊力測定に試し割りをする必要はないな
今は演武用、デモ用だ
2021/06/06(日) 10:20:25.85ID:Lx4QcNM/00606
>>122
https://kawarana.jp/faq.html
ここに
“元々二つに割って使う「のし瓦」を使っているので適切な位置に必要な力を加えることで瓦は割れます。
拳に思いを乗せることが何より大切です。”
と説明されています
のし瓦については
http://kawaradendoushi.hatenablog.jp/entry/2014/03/29/173442
このページでどんなものか簡単に解説されています

緑健児さんの動画見させていただきましたが、この瓦がどの程度固い瓦かは映像からだけでは判断が難しいですね
肘に全体重を乗せて一枚?残っているようなので、かなり固いんじゃないかなという気はしますが
比較するなら同じカワラナさんで瓦割りをしている動画がわかりやすいんじゃないかと思います。

https://youtu.be/6Xqm0c4ShgM
女性が簡単に8枚割ってます

https://youtu.be/6SREaGvW9jQ
こちらは31枚割ってます
途中で拳が横に逃げたのに割れてるのが凄いですね

https://youtu.be/9jnC9ASba5I
カワラナさんの動画ではないですが、この動画の5:10あたりで45枚割ってます
確かなことはわかりませんが、音的にはもしかするとカワラナさんで使っている瓦より割れやすい瓦なのかもしれません。
2021/06/06(日) 10:20:42.97ID:Lx4QcNM/00606
そして、一枚残して割る技についてですが、やはりあれは身体に密着している一枚が物理的にかなり割れにくい状態です
例えば、えびせんの両端に割り箸を置いてえびせんの真ん中を浮かせた状態で真ん中を押すと割れますよね?
でも、机にべた置きした状態ではかなり強く押しても割れません。
それと同じ理屈です。
もちろん、素人がやって一発で決めれるかというとかなり難しいと思います
しかし、あれはあくまでも手品的なものであって奇跡のようなものではないということです
それを”内部までは行かないようにコントロールした”といって、奇跡的なものとして表現しているところには疑問を感じてしまいます
新聞抜きにしても、あの動画の8:22辺りをよく見るとわかりますが、人差し指の第二関節で突いてるんですよね、実際やってみると、グーパンチではなかなか破れないですが人差し指第二関節で突くと結構簡単に破れちゃいます。
これに関してもコツを言わずに「貫通させる重さを拳に宿す」といってさも神がかり的な力のように表現してしまうことに疑問を感じます。
多分ですが、人差し指第二関節で突けばたいらさんもゆきおさんも破れますよ(すみませんお名前の漢字が怪しいのでひらがなで)
やっぱり物事には適正な評価があるべきなんじゃないかと思ってしまいますね、クソ真面目ですみません。

いかがでしょうか?
2021/06/06(日) 10:47:59.94ID:+m8iOJ9Z00606
>>124
失礼しました
瓦は大会ではなく演武ですね

皆さん、たくさん教えていただいてありがとうございます
いろいろなことがようやく理解できてきました
ある程度の腕がある方にとっては1枚残しの瓦割りは神秘の技ではないのですね
自分のような素人には何がすごくて何がすごくないのかを見極めるのは難しいですね
2021/06/06(日) 10:56:43.95ID:ChQdIWRb00606
ま、そういう技術、ってことだよね
2021/06/06(日) 11:22:53.34ID:zcOcRZoLa0606
>>127
https://m.youtube.com/watch?v=FdMmBT1uXeg
08:43の体に着ける側の瓦はガムテープがピンと張られてるから
体に密着させて固定は出来ないよ
2021/06/06(日) 11:28:31.49ID:9ti06IPzd0606
>>130
もしそれだけ強くガムテープを張って固定してあればガムテープが先に破れるでしょう
破れてないということはそれほど強く張ってはいないということだと思います。
試しに、ゴミ箱とかにガムテープを渡して貼って、中間部分を押してみてはどうでしょう?
どれだけ強く張ってもガムテープは弛みますし、弛まないくらい強く張るとすぐ破れます
2021/06/06(日) 11:32:22.92ID:Lx4QcNM/00606
>>130
おっしゃっている8:43辺りを見ましたけどあの部分ではどれくらい強く張っていたかはわからなかったです。
あの部分の映像ではだるだるになってますね。
2021/06/06(日) 11:44:22.17ID:zcOcRZoLa0606
>>131
先に瓦が割れたらガムテープが切れる事はない
それにガムテープが張られてる状態で体に密着させるくらいガムテープを強制的に伸ばせば
まずガムテープが伸びきって戻らなくなってゆるゆるになるし
それ以前に粘着面が瓦に貼り付いて戻らない
2021/06/06(日) 12:28:57.64ID:9ti06IPzd0606
>>133
いい目の付け所ですね
たしかに、何故ガムテープが瓦の裏に貼り付いていないのか気になります
先に瓦が割れればガムテープが切れないということですが、そうなると瓦が割れた瞬間にガムテープが緩む→ガムテープは瓦と体の間の支えとして力を失う→ガムテープが瓦に貼り付くということになりますね
なので、ガムテープが瓦の裏に貼り付いていない点はたしかに謎ですね
可能性として、瓦に触れる面はガムテープの接着面同士を貼り合わせて裏に貼り付かないようにしていたかもですね
2021/06/06(日) 12:56:46.59ID:zcOcRZoLa0606
>>134
だから体と瓦が密着してないんだから瓦にガムテープが引っ付かないだけだよ
2021/06/06(日) 13:04:38.95ID:9ti06IPzd0606
>>135
弛まなければガムテープが切れるんですよね?
137名無しさん@一本勝ち (テトリス 6f0e-9b/0 [223.219.99.249])
垢版 |
2021/06/06(日) 19:06:51.35ID:vPYiuhlA00606
くだらないな。
石井東吾の動きを見てれば本物なのは明白。
デモンストレーションはあくまで遊びとして楽しめばいいだけのこと。
2021/06/06(日) 22:11:09.17ID:vZu176y40
所詮、武道芸人相手に何ムキになって評論してるんですかね…
2021/06/06(日) 23:26:48.24ID:9E/h3lby0
名人様のありがたいお言葉
140名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6f0b-E4Nj [111.99.89.5])
垢版 |
2021/06/07(月) 00:36:21.13ID:b4AZkMJ90
石井東吾は本当に純粋で努力家であり誰からも慕われる人間だった。
ここ最近急激に有名になりチヤホヤされ始め、自己顕示欲が芽生え始めたようで心配だ。
ファンの反応を楽しむようなコメントや行動、ユーチューバー活動も悪いとは言わないが、
初心を忘れずに頑張ってほしい。
2021/06/07(月) 01:15:40.08ID:e31gc/XP0
ちなみに瓦が準備されてたシーンの奥をよく見るとわかるがあの瓦は積んである状態の時には丈夫なバンドで十字に結束されてる

ガムテープはその上から貼られて接着されてるだけだからバンドにつられてガムテープが張ってるんだよ
じっと見ればガムテープの中心に一本バンドの筋が通ってるのが見える
2021/06/07(月) 05:26:58.29ID:HH2kkk+80
強さはわからんが宣言通りの枚数で止めるのは達人技なのは間違いないんじゃないか?
143名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-qlQi [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/07(月) 08:21:00.04ID:a5snYdLc0
そのうち道場閉めるか任してYouTuberに専念し、プライベートでタイラさんや格闘技に教えるようになるんじゃない。
2021/06/07(月) 08:29:26.84ID:kqfDRzQZ0
ブルース・リーみたいですね
2021/06/07(月) 10:01:26.93ID:DNVe3u6T0
>>91
金沢弘和はそれをやっていたな
2021/06/07(月) 17:27:18.76ID:WcsWX3qJ0
>>140
諫める立場の師匠が健在だし、発言の端々に自己を律する姿勢が見れるからそこは大丈夫じゃないかな
大きく見せようとしてるのは周囲の連中だけだし、その結果からくるで認知拡大のメリットと反感のバランスを冷静に捉えてる感じがする
2021/06/07(月) 17:30:20.33ID:GpXwBAy70
そこまで言うなら実際に瓦屋行って検証動画でも撮ればいいのにね
2021/06/07(月) 19:10:06.82ID:kqfDRzQZ0
纐纈卓真さんによる試割瓦の強度の検証動画がありました
当たり前のことかもしれませんが超初心者の自分には
打撃の威力はスピードとピンポイントへの集中という重要点を再確認できました

想定外!?瓦割り用たった1枚が驚きの強度だった!
https://www.youtube.com/watch?v=Ofu3ZsCUvD4
2021/06/07(月) 19:30:11.46ID:+bbX0QXe0
ブルース・リーのワンインチパンチは見世物
その系譜の芸に過ぎない
コツ教えてもらえば、誰でもできるよ
むしろ下準備のほうが大変
2021/06/07(月) 20:20:25.70ID:VhSjaQoqH
何もしない奴がよく言う言葉
誰にでも出来る
151名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-qlQi [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/07(月) 21:02:01.47ID:a5snYdLc0
Twitterで石井さん批判してる人の動画を見てもヘタレばかりなんだよな
152名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a3b8-EBnT [126.140.74.240])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:07:59.95ID:IDXgf6Iz0
これ凄すぎやろw
https://i.imgur.com/cgXw8LC.jpg
2021/06/08(火) 07:50:13.69ID:lQU92yKDr
>>144
顔が全然違うけどね、おデコが上がってきたらダメ親父顔になるよ。
2021/06/08(火) 08:02:56.12ID:7crMKk/I0
>>152
石井東吾さんは爪先立ちも見事だしバレリーナが闘ってるみたいですね

>>153
あのお顔で強いのも魅力かと
2021/06/08(火) 11:03:40.14ID:XdFgnwmzd
格闘家(ボクシング、キックボクシング、総合格闘技、フルコン空手など)と武術家について、
顔面や腹とかは
武術家はやはり打たれ弱くてすぐ怯んだりする?
2021/06/08(火) 11:42:08.89ID:ufyjEPZy0
ガチ武術なら、自分で自分を叩くところからはじめて、最終的にはかなりきつい打撃を食らうレベルまでいく鍛錬法をもってる
中拳あたりなら常識「だった」が
今やってるところってどれぐらいあるんだろうか…
157名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-nyKn [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/08(火) 12:36:15.66ID:Vz/eFujG0
システマの北川さんクラスなら普通にいる。
2021/06/08(火) 13:13:19.72ID:XdFgnwmzd
なるほど。
武術家は、ルール無しのなんでもありで
なるべく短時間で相手を制するというのがあるから、
打たれる前に打つので
多少打たれ弱くても良いって考えもあったりする?
159名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-nyKn [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/08(火) 13:22:52.12ID:Vz/eFujG0
そもそも武術とは武器術なんで防具付けりゃいい。
競技に出たいなら鍛えればよい。
パワーリフターがボディビルの大会に出るわけじゃないのと同じかと
2021/06/08(火) 13:52:19.08ID:REaMdizQa
キックボクサーは極真みたいな胸板頑丈自慢しないのと一緒。
2021/06/08(火) 13:59:01.49ID:ufyjEPZy0
実戦では相手の弱いところを攻撃し、自分への攻撃はかわすのが理想だが
理想通りにいかないのが実戦
だから、それなりの打撃に耐えられるような鍛錬法は基本からやる
昔日の達人の回想だと「武術を習える、と喜んでいたらきつい鍛錬ばかりさせられて泣いた」
とかよくある
162名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a3b8-EBnT [126.140.74.240])
垢版 |
2021/06/08(火) 16:38:39.51ID:9BtvmVv30
>>154
そこじゃないw人中。
163名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 030b-KexD [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/08(火) 18:11:14.88ID:DqnVyWP50
ストレートリードの新版買った方いますか?初版と同じでしたか?
2021/06/08(火) 18:13:27.70ID:7crMKk/I0
>>162
はい、そちらも拝見しております
中高一本拳でしょうか?
165名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-nyKn [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/08(火) 18:17:26.84ID:Vz/eFujG0
>>163
内容は同じ。新たに「ごった煮派」と「薄めたワイン派」批判が追記されたくらい。
166名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sre7-cZgF [126.158.207.213])
垢版 |
2021/06/08(火) 19:03:10.76ID:XucvD+Uwr
著者がボクシングに負けて逃亡したストレートリード
167名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 030b-KexD [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/08(火) 21:25:17.35ID:DqnVyWP50
>>165
薄めたワイン派…最近YouTubeで有名になった人達のことですかね…
2021/06/08(火) 22:10:13.00ID:W/PWZKmZa
ジャパンのおかげでタイニーも生徒が増えただろうに
2021/06/09(水) 20:31:48.67ID:Wkx8PvcK0
テリー・トムさんは『ストレート・リード』を書き上げるのに大変な労力と時間を費やされたでしょうね
注記されている参考文献だけでも読み終えるのに大変な量だなと思います
それをまとめ上げたのだから思いつきや生半可な志ではできなかったでしょうね
170名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 030b-KexD [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/09(水) 22:41:36.14ID:AwiJU5ye0
>>169
財団もこの本をプッシュしてるのに、財団公認はなぜかIUMAのみ。意味がわからん…
2021/06/10(木) 03:08:09.45ID:eTlSuEmr0
これはリック・フェイ氏の弟子である内野氏にリック氏がなんとかイノサント師の公認をあげたい
と働き掛け、イノサント師が内野氏に暫定的にライセンスを出した。
日本でもジークンドーを広めたいと考えていたイノサント師は、内野氏が大阪在住のため
東京近郊に住んでいた渡○氏にも(全然練習経験が少ないにも関わらず)特例で
ライセンスを発行したのです。
しかしこれは一年ごとに更新しなければいけない性質のもので
それをしなかった渡○氏は必然的にイノサントアカデミーから会員資格かなくなったのです。
本人が私に語ったところでは「俺の英語はスラングだから…」
そして以前書いたような事が起き、霞新当流宣言をしたその場で数名が去り
中村氏のところに移ったのです。
渡○氏はそれに怒ってあろう事かイノサント師に長々とした恨み文を送りつけます。
渡○氏はそのために今ではイノサントアカデミーのブラックリストに載ってしまいました。
2021/06/10(木) 03:12:52.86ID:eTlSuEmr0
イノサント師認定が無効になった後にその「霞神道流」に専念する
ことは無く、すかさず人を介してアメリカにある別のJKD&KALIグループ(非公認)に
所属を乗り換え、そこでJKDインストラクターの認定を授かりJKDにおける肩書きを
継続させようとして必死に手を尽くして努力されていたんですよね?

また当時、アメリカで例のオリジナル派JKD組織「ニュークリエス」が発足しており、
そこにはイノサント師が参加を表明しなかった為にその発言力が及ばなかったのも幸いして?
とあるJKD関係の知人を通じてこの「ニュークリエス」に接触するようになった。
ちょうどその頃、この組織の構成員だったテッドさんは第二の人生としてJKDの普及活動に
前向きになっており、ヒ○氏はこれ幸いとすかさず熱心に弟子入りを志願。
そして運良く認められ、おかげで結果としてJKD歴に箔がついた、というのが実際のところ
ではないでしょうか?

しかし、アメリカ人(非公認というが当時イノサント公認フルインストラクターだったはず)に積極的に
コンタクトをとったのではなく、偶然ある日本人が招いたセミナーで知り合ったというのが事実。
そしてそのアメリカ人はヒ○氏のイノサントアカデミー時代の仲間だったようです。
そのアメリカ人は当時テッド氏とも交流があったため、以前から関心があったので紹介をしてもらった
ようです。もし、そのアメリカ人と出会うことがなかったら今でも霞神道流をやっていたかもしれませんね。
173名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4330-3VMk [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:28:37.23ID:VN6B6a130
めでたしめでたし
2021/06/10(木) 12:09:17.45ID:sqO2IK4Kd
0683 名無しさん@お腹いっぱい。 2026/05/01 06:52:46
多分ヒロ渡邊氏がこれを読めば私が誰かすぐ分かる事でしょう。
渡邊氏は確か92年にイノサントアカデミーに弟子二人を連れて行ったが、会員資格さえ失効してて
イノサント師夫人に追い出されそうになったところを中村氏の口ききで練習させてもらえて
その時、IUMAの東京支部として活動する事を約束し、実際一月ほど東京支部として活動
してました。しかし中村氏の活動方針に不満を持ち、ある日「俺は自分の流派を作る!」
と「霞新当流」などと言う物を始めました。私はもうこれ以上ここにいてもしょうがない
と思い渡邊氏の元を去ったのです。
2021/06/10(木) 13:10:16.32ID:aVpmk1OjM
>>174
ポーラ・イノサント
http://4.bp.blogspot.com/-y8jSoEdUXqY/TzLvOCqsCXI/AAAAAAAABcA/vnXewLuf1-w/s280/img029.jpg
2021/06/10(木) 17:11:03.17ID:p47++RLr0
ヒロ氏はかなり運が良かったと思う。
一度どん底に落ちて辛い思いしても、テッド氏に会えて
振藩功夫じゃない部分のジークンドーを知り、
育てた弟子もバスって有名格闘家にジークンドー凄いって言われて有名になり、強運の持ち主かと。
2021/06/10(木) 17:12:10.82ID:p47++RLr0
誤記
バスって→バズって
178名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa47-3VMk [106.128.48.251])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:23:03.20ID:lTiz9lbua
松岡さんはどんな経緯でジークンドーと出会ったんですか?バックボーンもよく分からない。
2021/06/10(木) 21:42:43.92ID:qTHi8nREM
>>178
松岡氏もヒロさん同様にコンセプト派からスタートしたが
何か違和感を覚えてコンセプト派から離れてブルース・リーを研究していたら
テッドウォンと知り合い真のジークンドーの姿を目の当たりにして弟子入りした
180名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 030b-KexD [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/10(木) 23:41:41.30ID:UNaFnHDy0
>>179
本当の純粋なオリジナルは松岡さんだと思う
2021/06/11(金) 19:40:10.30ID:C6AJDRBja
有吉反省会
@hanseikai_tv
今週の放送は #岡田准一 様が「師匠」と崇めるブランジリアン柔術家・橋本知之様道着

「社会性がないから、柔術家になりました握りこぶし」

岡田様もなんと友情出演キラキラキラキラ
2021/06/11(金) 21:06:35.75ID:zZCzk8mwa
中野哲爾
@korenkan_t
·
最近忙しすぎてTwitterサボっちゃってました

NHK BSプレミアム
「明鏡止水〜武のKAMIWAZA〜」
に出演します(^^)
 放送日:三の道「躰道」2021年6月25日(金)午後11:15 〜 午後11:44
  出演:@#岡田准一 、#ケンドーコバヤシ
V6の岡田さん、めっちゃいい方でした
183名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6330-TG/Q [118.87.151.49])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:07:22.20ID:3Lf/1AgV0
https://www.facebook.com/373986552660715/posts/4154219761304023/?d=n
松岡さんストレートリード
2021/06/11(金) 22:16:20.61ID:vLjYM4mOd
>>182
面白そうな組み合わせ
185名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 230b-zhPz [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:09:03.86ID:wY9uUbV00
またIUMAの幹部がwikiに載ってるオリジナル派の情報を消したな。本当に汚い連中だ。
2021/06/12(土) 14:27:12.59ID:PEHYsfKoa
>>185
倫理委員会にかけないとな
http://kitawaki-takashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/21/dscf6735.jpg
2021/06/12(土) 20:34:34.82ID:pTp7U4KtM
システマストライク
https://www.youtube.com/watch?v=N0T4WqFu6fQ
2021/06/12(土) 22:14:23.68ID:rd1Ys2k9M
矢地はストップヒットだけ習ったのか
https://www.youtube.com/watch?v=ZLYCte20uMc
189名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 038f-TG/Q [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:21:55.15ID:9a45p2jn0
矢地は他流儀とコラボしたごった煮のジークンドーコンセプトをYouTubeでやってるんだな。
2021/06/13(日) 03:47:30.39ID:ltBa0qcq0
数年前までは、ジークンドーといえばコンセプト派が有名だったけど、今は石井先生が世間に認知されてオリジナル派が有名になった。
多分2年前はオリジナル派が有名になると思ってた人はほぼ居なかったと思う。
世の中どうなるかわからないから面白い。
2021/06/13(日) 09:15:53.52ID:oQbmGb5nM
矢地がカウンタータイムを使えたら大したもんだよ
もしそれで勝利する事が出来たらランク1に上げても良いんじゃないのかな
2021/06/13(日) 09:30:38.96ID:qNx82Yed0
ジークンドーがパフォーマンス系だとバラしててワロタw
2021/06/13(日) 09:48:55.86ID:oQbmGb5nM
日本語が理解できないのかな
2021/06/13(日) 17:49:25.80ID:ltBa0qcq0
オリジナルのジークンドーは、
テッド・ウォンは、全てマスターするのに
ブルース・リーとのプライベートレッスンの6、7年間と、
ブルース・リー他界後の15年間の合計21、2年かかってる。
で、石井先生も99年から22年間くらい習っているが
まだ全てはマスターしてない。
ヒロ先生は96年からテッド・ウォンが亡くなる2010年の14年間で全てマスターしてるのなら凄い。

という感じで、皆それなりに時間かかってるので、
総合格闘家が能力あったとしても、
なかなかすぐには身に付かない技術なんだろうなぁと予想する。
2021/06/13(日) 18:24:14.21ID:BJLaMa2Pd
>>194
20年以上とか
アホかと


テニスでも野球でもいい
置き換えてみればわかる
20年以上やって身に付いてません
アマチュアの試合にいつになったら出れるのかわかりません
196名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa67-rXNt [106.154.113.70])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:25:12.70ID:7epkIHN7a
自分で言ってるだけだぞ
2021/06/13(日) 19:33:30.52ID:DVGhmxSs0
超初心者です。
ヒロ渡邉さんがDVDのなかで
ストレート・リードを修得するのは何年もかかる、
5年かかるかもしれない、10年かかるかもしれない
と話されていて、
ヒエ〜ッって思いました。
でもくじけず、いつかストレート・リードをちゃんと打てるのを夢見て
練習しつづけたいです。
それだけ魅力があります。
198名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 038f-TG/Q [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:39:31.89ID:9a45p2jn0
ノンテレでストレートリード打てるまで確かに何年も掛かるか、できないで終わるかもしれないけど頑張ってください。
2021/06/13(日) 21:58:32.03ID:DVGhmxSs0
ありがとうございます。
2021/06/14(月) 15:23:45.58ID:h86awm/oM
リードストレート
https://stat.ameba.jp/user_images/20210614/10/yorotiku123/cd/8b/j/o0809108014957183277.jpg
2021/06/14(月) 15:51:13.03ID:PQr4TrXCd
ストレートリードと、リードストレートの違いは?
202名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa67-TG/Q [106.128.48.251])
垢版 |
2021/06/14(月) 17:07:52.53ID:qpStyxHga
ストレートが先か 先にストレートか
2021/06/15(火) 12:00:50.03ID:USYv4SYf0
支部とかないけどどうやってやってるだみんな
204名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6f0b-YknO [111.99.89.5])
垢版 |
2021/06/15(火) 17:28:19.63ID:ysUWGdu30
>>203
石井先生のところへ行くしかないな
205名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 6fb8-5Rz1 [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/16(水) 02:53:36.68ID:PEadXQnV0
石井は動きがしょぼいからノーサンキュー
トミーカルザースに習いたいが松山の弟子達は酷いもんだな
これでは極真やキックやITFテコンドーやったほうが全然無難
2021/06/16(水) 06:33:02.14ID:/KB7WBijd
またネットでしか大口叩けない奴か
2021/06/17(木) 18:10:03.23ID:Ulw9eJMhM
20時から東吾ちゃん生配信するぞ
コンセプト派とかに関する質問はスルーしそうだけど
自分が派閥の垣根を取り払うって去年ツイートしてたんだけどなあ
2021/06/17(木) 18:59:57.79ID:IboX8jub0
権利問題とかあるから、個人の心情でどうなるものでもない
ジークンドーが派とわずまとめてオワコンなのも、根っこのグダグダ問題を引きずってるから
209名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 038f-TG/Q [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/17(木) 21:33:30.63ID:3USTUeXG0
東吾さんポンコツすぎて行雄ちゃん呆れてたなw
2021/06/17(木) 21:48:29.80ID:RjMLO5I/0
石井東伍さんは肩肘を張った感じが全然ないのがいいです
2021/06/17(木) 21:57:11.68ID:Ulw9eJMhM
システマの先生よりは話すの上手いけど想像以上にグダグダだった
新しい情報はフェンシングやってみたいくらい
配信するときはpc用意してほしいわ
矢地チャンネルで相当稼いでると思うんだけどなあ
カンベがピンハネしてんのか
2021/06/17(木) 23:36:27.85ID:qTzgn5eK0
行雄はやっぱ芸人としては達人だな
テレビ出る力ある人は凄い
行雄居なかったらお通夜だったな
213名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/18(金) 09:29:59.39ID:viuN2T8j0
自分のチャンネルなのに質問されるとゴネるし、進行無視するから行雄ちょっとキレてたなw 買い物中のカップかw
2021/06/18(金) 12:42:33.06ID:7iAbV3mhr
行雄のギャラはどうなってんのかね。石井が払ってるんか?
215名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/18(金) 20:42:10.69ID:viuN2T8j0
ファブルきっかけの岡田准一は本物のジークンドーの師範とかツイートをやたら目にするけど、またIUMA内で布教通達でもあったのかね
216名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-FUJ5 [36.11.229.177])
垢版 |
2021/06/18(金) 22:20:15.02ID:xZc34+l8M
ジークンドーには武器術も組技もありません
逆に言えばそれやってるのはニセモノ
2021/06/19(土) 07:31:32.36ID:hYLunR9a0
超初心者なので純粋な疑問です
ジークンドーは武器を持った相手や組み技を掛けられた時にも対処する技があるのですか?
剣道などの経験者が棒を持ってかかってきた時とか
クレベル・コイケみたいな柔術の強者に組みつかれたときとか
自分はジークンドーを習い始めたばかりなのですが
他のことをまったく知らないと怖いのでやはり他のものも知っておきたいなという気持ちがあります
(何がジークンドーか?という意味ではありません)
2021/06/19(土) 08:01:48.91ID:hBRZiV7T0
ドラゴン怒りの鉄拳という映画に中に答えがあります
219名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:38:02.48ID:vKoaPBAi0
>>217
究極は闘わすして勝つ。
2021/06/19(土) 09:58:50.22ID:BbOFXqyY0
>>217
基本、ノールールなので何でもあり。
ジークンドーの技を必ず使って対抗する必要もない。
組技には噛み付き(を映画の中で行って脱出している。)。
武器に対しては、その辺にある使えるものは使うという感じだが、石井先生がYouTubeのなかでやってるようなナイフに対する対処法もあると思われる。
映画のなかでは、武器(日本刀、銃、タバクトヨク(ヌンチャク)、カリスティック、棒など)を持った相手や多人数には、
タバクトヨク、カリスティック、投げ矢、棒、バオ(竹)などを使ってブルース・リーは対抗している。
映画のなかで、タバクトヨクや投げ矢は所持して使ってたけど、それ以外は拾った物や敵から奪った物だった。
2021/06/19(土) 10:17:07.65ID:Ten2CedQa
ブルース・リーはインタビューでも噛めばいいって言ってるよね
222名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr27-Z/Sn [126.157.193.234])
垢版 |
2021/06/19(土) 10:37:01.09ID:GIKkLaSyr
BruceLee's Fan 5 日前 日本のYoutubeでジークンドーに対する誤った情報(例:直系の弟子など)がまかりとおる目に余る状況に懸念し財団に問い合わせたところ、やはり認識は一応しており、ちょうどシャノンが「日本はどうなってる?」と気にかけていたタイミングでもあり、今後は徐々に正確な情報がリニューアルとして出てくるそうです。 あと、今まで私はいちブルースファンでしたが 来週から裏方の技術者の一人としてブルース・リー財団のお手伝いをすることになりました。 (今まで本家がSNSに寛容で会ったため黙認されてたそうです) 今後は個人のコメントは一切行わずに、まだまだ存在する2万6千点の非公開の写真や情報なども含めて「正確な情報」のお手伝いを裏方の一人として、仕事と並行して全力で行っていきます。 わたしのネットの正しいかどうかよくわからない話にもかかわらず 「傾聴」してくださった非常に察しの良い格闘ファンや、経験者の方々、 そして誹謗中傷や脅迫を受けながらも誠意を持って最後まで真実を伝えた最も尊敬すべき男気のある空手家の方。 ありがとうございました。 ps 最近、石井が裏でシャノンに連絡をとってお墨付きをもらおうとしてましたが当然断られてました
2021/06/19(土) 11:06:06.92ID:hYLunR9a0
>>218
見てみます

>>219
闘いを避けられないときです

>>220
現実的ですね

>>221
覚えておきます
224名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-JXnN [106.128.48.251])
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:15.70ID:4Yh9UNNka
シャノンさん「ストレートリード」でコンセプト否定してるけど、手のひら返しはヒクな
2021/06/19(土) 11:59:43.99ID:BSXRruMYd
その辺どういう事情なんだろう?
2021/06/19(土) 12:41:25.22ID:YTIIXTCKp
>>223
218はジョークですよw
2021/06/19(土) 13:23:11.06ID:pUvvni7NM
あっちは平和でいいねえ

https://peing.net/q/8c49a3a8-f34d-4dd4-b37b-9039ad3ae463

別にリャブコ・システマとカドチニコフ・システマが敵対しているとか、そういう話は聞かないですね。ミカエルとカドチニコフの創始者アレクセイ・カドチニコフ氏も仲良かったみたいですし。アレクセイ氏がミカエルのセミナーに視察に来たこともあったようです。

昔はリャブコ・システマとカドチニコフ・システマの交流も盛んだったので、私もカドチニコフスタイルのシステマを学んだことがあります。

システマはもともとミカエルとヴラディミアが考えた「システマ」という呼称が世界的に認知されたのをうけて、もともとあった他のロシアンマーシャルアーツもこぞって「システマ」と名乗るようになりました。だからもともと共存してたのですよね。

一方、ジークンドーや合気道、極真空手などは、もともと一つのものだったのが、分裂したものですよね。

そういう経緯の違いがあるために、あまり対立してないんだと思います。
2021/06/19(土) 14:24:06.01ID:BSXRruMYd
テリー・トム氏は7年(1000時間以上の修業)でテッド・ウォン氏の弟子のなかでトップクラスになったんだけど、
つまり、計算すると、毎週平均約2.8時間ぐらいは練習してたってことなんだけど、
石井先生とか20年以上かかってるけど、
その辺の違いは何だろうか?練習量の違い?
振藩功夫、武器術なども同時並行してやってるから?
7年でトップクラスになれる人もいるということは、
ヒロ氏のランク8になるのも、
努力できて能力あれば7年で追いつけますか?
2021/06/19(土) 14:30:32.51ID:1vZ3ofQWd
>>228
ヒロはテッドの弟子中でかなり下手な弟子って言われてた
だから20年はかかる
230名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-FUJ5 [36.11.228.42])
垢版 |
2021/06/19(土) 14:37:08.28ID:6z++30q6M
テリは技術的には全くトップクラスでは無いけど石井氏よりはジークンドーだった
石井氏は間にヒロさんが入っている影響でいろいろあると思う
2021/06/19(土) 14:54:07.03ID:BSXRruMYd
>>229
でも今は全て習得してるなら
あとはアウトプットして教えるだけなので
弟子の才能にもよるけど、
7年とかでなんとかならないものなんですかね?
寿司職人みたいな学校通えば1年で習えることを飯炊き3年握り8年とか言って長期間かけて教えたりするタイプではないですよね?
232名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-JXnN [106.128.48.251])
垢版 |
2021/06/19(土) 17:21:57.49ID:4Yh9UNNka
財団は30年にも渡るジークンドーはコンセプトであるとう間違った認識を正したのに、日本からのお布施を頂くことを条件にコンセプトへ寝返ったんだろうか。
2021/06/19(土) 17:39:35.23ID:BbOFXqyY0
シャノンさんはストレートリードの本の前書きで
コンセプト的なことは否定してるし、師匠もテッド氏だけど、
頼氏とか財団入ってるし、どういうこと?
イノサント氏は財団入ってるんだっけ?
234名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-FUJ5 [36.11.228.42])
垢版 |
2021/06/19(土) 19:18:21.88ID:6z++30q6M
そこはビジネスだからね
集金組織としては捨てがたい
2021/06/19(土) 19:28:43.63ID:TMo6vEtx0
ブルースリーの名前をカネに変えることに葛藤があるのかね
236名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/19(土) 19:54:27.14ID:ob++01AP0
財団も曖昧だな。
2021/06/19(土) 20:30:27.28ID:QLAdbecvM
何しろいきなりブルース・リーが他界してしまったから肖像権だけでも右往左往して
リンダも再婚離婚再婚を繰り返してゴチャゴチャしてる所に
死後すぐにTaoの出版に携わったイノサントが一方的にジークンドーを無形のコンセプトと宣言したが
リンダもジークンドーの全貌など知るよしもなかったからコンセプト派とジュンファングンフー派が拡大してしまった
だからジークンドーの真の姿を伝承したテッドウォンが世に出たのは随分と後で
当然ながら利権にまみれた先駆者との争いが起きるんだが
テッドウォンの願いは唯ひとつ世界中にブルース・リーの真の強さを知ってもらいたかっただけ
その為に仕事も財産も捨てて地道にジークンドーを普及して行った結果が今な訳だからな
2021/06/19(土) 20:34:27.65ID:UWWje/zZa
フェンシング界もおかしなことになった

武井壮がフェンシング協会会長に「愛する1人として」太田雄貴会長は退任 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624087062/
2021/06/19(土) 20:59:39.44ID:QLAdbecvM
パンチファーストはフェンシングの運動理論を取り入れたジークンドー独自の打ち方だし
ストップヒットや重心移動もフェンシングから進化させた技術
何かジークンドーがフェンシング普及にも携われないかと考えていた矢先によもやの人選だな...
2021/06/19(土) 21:35:01.91ID:hYLunR9a0
>>226
そうなんですか
真に受けてしまいました
2021/06/19(土) 22:27:42.26ID:pUvvni7NM
東吾ちゃんがチャンネル企画でフェンシング体験したいって言った矢先
2021/06/20(日) 00:24:19.70ID:ME/ils2fM
ワンインチチャンネルに、夜のひと笑いとかいうブサイクカップルYouTuberを呼びたいとマジでごねてて、行雄達に怒られてたけど
あれはドン引きしたわ
ジークンドーが凄くて見たいのであって、石井東吾が凄いわけじゃないだろ
人気になったのもブルースリーによるものなのにさ
幻滅だわあれは
2021/06/20(日) 08:42:58.64ID:XN9Ckdl50
最新のワンインチチャンネルはウェイブチャンネルみたいになりましたね
ウェイブの不思議さも魅力を感じます
パンチに限るとウェイブのほうがマスターしやすいのでしょうか
2021/06/20(日) 09:54:09.86ID:i+hXeowTM
ウェイブパンチはシステマのストライクと全く同じ
ウェイブは習えないがシステマは習えるよ
2021/06/20(日) 10:14:47.35ID:XN9Ckdl50
そうですか
システマの教室は近くにあるので1日体験とか行ってみます
2021/06/20(日) 10:22:23.83ID:ak4yd4laa
>>238
武井はジークンドーのストッピングを見て「こんなん実際に使えんの?」って言ってたが
あの技はフェンシングのストップヒットを応用したもので
あれが使えないならフェンシングだって使えない技術だろうに
そんな無知な奴がフェンシングの会長とか何のジョークだよ
247名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff0b-C2Ex [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:35:11.45ID:BVGe92fk0
>>237
シャノンは「ジークンドーの真実と保全に関してテッドウォン以上の人物はいない」と言いつつ、一方で日本ではIUMAのみを公認団体にしている。
財団的にはどっちもジークンドーでOKってことなのかな
2021/06/20(日) 12:37:35.88ID:5Qw51MIBd
ヒロがブラックリストに入ってるから認められないんだろう
249名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-JXnN [106.128.48.251])
垢版 |
2021/06/20(日) 13:40:32.82ID:4N0k0Rx1a
財団の現状は正直IUMAに支配されてるから、近い将来石井さんアメリカ行くだろうな。平良さんと弁護士ら従えて。もしかしたらデッドウォングループにも密にコンタクトするだろう。それこそテッドウォンへの恩返し。
2021/06/20(日) 14:02:17.05ID:4tDEiUlG0
>>246
話としては面白いがフェンシングの会長がフェンシング技術に長けていなくとも問題はないだろう
2021/06/20(日) 14:26:31.06ID:2g0w+jf5M
ワンインチパンチ
https://youtu.be/HjEUk8Yjgr0?t=905
2021/06/20(日) 14:29:35.72ID:CRhYRVVrd
門外漢がやると酷いもんだな
2021/06/20(日) 16:03:53.93ID:dGFXvh+VM
iuma vs 石井所属グループなの?
2021/06/20(日) 16:10:30.78ID:i+hXeowTM
石井東吾の師匠のヒロ渡邉がコンセプト派とモメて脱退して
その後すぐに現在のテッドウォン派に移ったから
恩義もあるしヒロとしてはテッドウォンこそがブルース・リーの真の後継者だと強調したいんだろうね
2021/06/20(日) 17:27:42.11ID:UmOH/cUqd
財団の教則マニュアルはいつできるのかな?
これができたら、仕事に例えるとSOPのようなものだから
全世界の指導者が、
これに則って教えるようになると思うんだけどね。
テリートム氏とか論文書ける人が、シャノンさんに
技術と指導方法・手順をまとめてみたよーってやってみてほしい。
2021/06/20(日) 19:12:02.11ID:dGFXvh+VM
ヒロほにゃららさんは何で揉めたの?
2021/06/20(日) 19:31:27.26ID:i+hXeowTM
イノサント夫人の嫁サントとモメたと言うのがもっぱらの噂だが真相までは語られてないな
2021/06/20(日) 19:42:13.03ID:X3fWLoSg0
痴情のもつれってやつか
259名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sacf-yzBe [182.251.69.232])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:53:36.84ID:xePP1AHZa
石井さんやヒロ渡邊さんばかり騒がれているが、純粋なオリジナル技術を継承しているのは松岡さんな気がするのだが…
2021/06/20(日) 21:00:21.15ID:gbNF2U9Ra
ポーラ・イノサントが何人もの弟子を破門にしたのは
オリジナル派がコンセプトをジークンドーじゃないと批判したから。
イノサントに学びに来る回数が少ない弟子たちのせいで批判されてると考えた。
2021/06/20(日) 21:29:33.69ID:i+hXeowTM
なるほど
確かにヒロはコンセプト派にほとんど顔を出さずに他武術や他格闘技に出稽古に行き
更に全く売れてなかったが一応アクション俳優なんかもしてたからな
2021/06/20(日) 22:57:53.66ID:YNvZLDZf0
嫁サントw
263名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-FUJ5 [106.154.118.176])
垢版 |
2021/06/21(月) 06:53:04.13ID:IAQ1CtpBa
>>259
松岡さんはテッドウォングループのメンバーです。2008年のインストラクターミーティングの写真でも真ん中辺りに写っていますが、当時テッド氏から筆頭インストラクター的に扱われていました。技術的にテッド氏が1番信頼を置いていたのは確かです。
2021/06/21(月) 08:09:28.97ID:PuagqesfM
国内のコンセプト派も東吾ちゃんに対抗してようつべ始めればいいのに
2021/06/21(月) 09:05:44.44ID:NUtPqU/+0
Bruce Lee developed an expression of martial arts that was personal to him called Jeet Kune Do (translated: Way of the Intercepting Fist).

Jeet Kune Do consists of physical techniques and applied philosophies...

財団はこのように
・ジークンドーはブルース・リー個人の武術の表現である
・ジークンドーは物理的技術と応用哲学から構成されている
と言ってるから、やはり有形なのかな?
物理的と言ってるから形としてあるものなので。
266名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:24:31.90ID:aB0cy6Lp0
>>265
財団は言ってることとやってることが違いますがな…
267名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-JXnN [106.128.48.251])
垢版 |
2021/06/21(月) 14:00:54.78ID:G2Vl74Dya
石井さんはブルース・リー信者を利用してジークンドー妄想とグッズ収益で食っていきたい団体とは違い、単純に真のジークンドーを普及させたいだけだろう。
真のジークンドーが普及したらジークンドー妄想は食っていけないからなぁ。
2021/06/21(月) 14:28:32.93ID:V1HGtXDi0
>>267
それはない
だとしたら動画でジークンドー以外の技を見せるはずがない
なんならジークンドー以外の技を見せてる割合の方が多い
まあ多分なんも考えてないよ
クソみたいなYouTuberの話とか関係ない事ばかり言ってるし
2021/06/21(月) 14:29:47.80ID:o5wju3UW0
まあ人間誰しも承認欲求の塊だからしょうがない
270名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-JXnN [106.128.48.251])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:26:28.62ID:G2Vl74Dya
タイニードラゴンの生徒さん、石井さんのことつべこべ言うまえに松岡さんから技術を継承を急いだ方がよいのでは。まぁ週1程度で準備運動に15分削られたら難しいか
2021/06/21(月) 15:28:46.27ID:V1HGtXDi0
そもそもジークンドーって体型的に本や映像にでもまとまってんの?
まさかの老人が記憶を頼りに適当言ってるだけじゃないよな?

結局は誰も継承させる気なんかないんだろう
そしたらすぐ他に取り込まれてプレミア感もなくなるし
2021/06/21(月) 16:34:20.64ID:o6wB59XNa
ワンインチチャンネルはジークンドーを普及したいって名目は嘘じゃないと思う
石井さんが見た人からどう思われるか?ってのをあんまり深く考えてないが為にああなってるんだと思う
それにツッコミの感じ見るにお笑い好きそうだし行雄ちゃんもいるしディレクターも笑いが作れりゃそれでいいんだろうし結果として良くない方に舵が切られちゃってる印象ある
2021/06/21(月) 17:23:56.26ID:8ctO5DJud
>>271
ヒロ先生の出してるDVD、ストレートリードの書籍、石井先生の出してるDVDなどで多分基本的なことなら。
難易度高い内容はまだだと思うので、
誰かオリジナルの有識者(ヒロ先生、松岡先生、石井先生、トミーカラザーズ先生、テリートム先生辺り)が
テッド氏が教えた内容の全てを盛り込んだ教則マニュアルを作って
シャノンさん辺りに「教則マニュアルを作ってみました。テッド先生が教えた内容通りのことを解説しています。内容をレビューしていただけますでしょうか?また、把握している全てのインストラクターの方にもレビューして頂き、期日までに指摘事項をご連絡いただければと思います(連絡無しの場合は指摘無しと判断させていただきます)。指摘対応完了後、教則マニュアルVer.1.0.0版として財団本部からリリースしていただき、全世界の標準にしたく考えていますが、いかがでしょうか?」と、直接お墨付きを貰うように行動したもの勝ち・作ったもの勝ちだと思う
2021/06/21(月) 17:28:38.12ID:V1HGtXDi0
>>273
確かに最初に出したもの勝ちになるのかな
まあ民事で訴えられるとかだろうけど、武術の技自体は著作権とかあんのかな?
ジークンドーとは言わずに、でもジークンドーの技が網羅されてると理解出来るものを売ったらどうなるんだろう
個人的にはむしろそういうものの方が欲しいな
2021/06/21(月) 17:37:12.39ID:VT4EbhfPd
>>273
それはジークンドーじゃなくテッドウォンドー
ブルースリー財団から抜けたら?
2021/06/21(月) 17:41:20.89ID:sl8fPvBtd
テッドウォン財団作ればええよ
277名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/21(月) 17:56:57.55ID:aB0cy6Lp0
>>273
確かにテッドウォン系の技術は教材が圧倒的に少ない印象だし、あってもいいと思う。財団公認になるかはわからんけど。
2021/06/21(月) 18:20:33.11ID:8ctO5DJud
テッド派を例にしたけど、
別にテッド派じゃなくてイノサント派も早く行動したもの勝ち。

また、売るのではなくて、財団からこれに則って指導してねと
マニュアルをインストラクター全員に無料で公開してもらうように行動するということ。
まず物を作って財団本部に見てもらうところからだと思う
で、「振藩功夫の扱いは?」とか「ここはこう指導したほうが理解しやすいのでは?」とか「有形と解釈している団体、無形と解釈している団体があるが、どうするか?」とか指摘は沢山くると思うので、
すぐに修正できるものは修正して、協議しないと難しいものは要検討事項扱いとして別途リスト化して後日対応ということでまとめておき、まずは初版をリリースするところからだと思う。(で、協議して解決した事項から盛り込んでマニュアルを更新(バージョンアップ)していく形がベストかと。)
279名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/21(月) 18:41:32.62ID:aB0cy6Lp0
そこまで歩み寄れればの話だけどな
2021/06/21(月) 18:53:15.05ID:NUtPqU/+0
そこは営業力的なものとか運とか人柄とか色々あると思う
とりあえず有識者が一歩行動してみるところからだ
2021/06/21(月) 19:17:54.29ID:2xeUwvcFM
結局、ユーチューブとかと同じで人気になったほうが本物だな。
事実は…なんてナンセンス。
282名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:27:12.51ID:o5wju3UW0
ジークンドーに五輪書みたいなのがなければいくらテッドウォンとかダンイノサントが「これがジークンドーだ」って言ってもそれがブルースリーのジークンドーかどうか検証しようがないんじゃないのか
2021/06/21(月) 19:49:41.62ID:NUtPqU/+0
多分、証拠がないことを検証しようとしても一生終わらないから
イノサント氏、テッド氏がブルースから教わったことのみを認めて、
それをまとめていくしかない気がする
2021/06/21(月) 20:35:31.75ID:BsQS3e/5a
ぼくのジークンドー
https://www.youtube.com/watch?v=aPbVjRGvBKE
2021/06/21(月) 20:42:19.54ID:V1HGtXDi0
>>284
僕のジークンドーは言うてるやん
もう訳が分からないよ
2021/06/21(月) 20:59:17.16ID:PuagqesfM
オリジナル派からさらに分岐していくのか
もう何が何やら
2021/06/21(月) 21:05:07.60ID:X0efjNDbM
ジークンドーはフェンシングボクシングの事だから
基礎から発展させるのは別におかしくはない
あのクロスはブルース・リーからテッドウォンがオリジナル技として発展させたものだとしたら
それを更に発展させるのは別にトミーカルザーズもやってる事だしな
要は基礎の型を1万回練習したらそこから初めてオリジナル技が生まれる
2021/06/21(月) 21:06:17.21ID:lPAOUOtyd
霞新当流なんだろう
289名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/21(月) 21:07:12.35ID:o5wju3UW0
要するにジークンドーってのはブルースリーっぽい動き方のことなのか、、、?
2021/06/21(月) 21:22:10.95ID:V1HGtXDi0
俺のブルースリー を作ってフランチャイズ展開でもするか
2021/06/21(月) 21:22:38.75ID:0BUYl6p40
技術が伝達するに連れて変わっていくのはなんの世界でもある事だし武術でもそれは同じでしょ
空手や合気道なんかもいい例
開祖が生きてるシステマですら派生してるし
292名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/21(月) 21:30:26.88ID:aB0cy6Lp0
ヒロさんはジークンドー以外の技術も混ぜてるのでは?「ジークンドーしか知らない人は自分には勝てない」って言ってたみたいだし、純粋なオリジナルではなくて、オリジナル的コンセプト派みたいなもんだと思ってますが…
2021/06/21(月) 21:31:21.22ID:X0efjNDbM
あの動きはTaoにも書いてある車輪の理論だよ
テッドウォンはブルース・リーの残した言葉をフェンシングボクシングの運動理論に当てはめて
それでTaoに書かれていた理論を全て有形にしたんだからな
2021/06/21(月) 21:39:27.75ID:0+9CRRDz0
渡辺のジークンドー
略してワークンドー
295名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/21(月) 21:47:13.22ID:aB0cy6Lp0
>>293
そうなんですね。この技術はタイニードラゴンでもやっているんでしょうか?
2021/06/21(月) 22:02:51.68ID:X0efjNDbM
>>295
車輪の理論は当然タイニーでもやってるんじゃないのかな?詳しくは知らないけど
ていうかあの理論をイノサントは戦いの哲学と勘違いして
それでジークンドーはコンセプトであると宣言しちゃったんだよね
あの「強く押された車輪は動かない」と言う理論から始まる心構えは単なる哲学に思えて
実は全てフェンシングボクシングの運動理論の事で
リードパンチから反転してクロスではなく更に長い距離のリードパンチを打つのは
車輪の理論で言う「その場に留まらない」姿勢に必要な連鎖作用でしかない
297名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:27:53.45ID:FNovBJwH0
時間差攻撃はジークンドーへの道奥田祐士訳版の275p「刷新された攻撃」かな?
298名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:36:30.51ID:aB0cy6Lp0
>>296
イノサントさんはジークンドーを創始する為の資料集めの頃にブルース・リーと共にいたから「ジークンドーはコンセプト」と思ったんでしょうね。なぜブルース・リーはイノサントにジークンドーの免状を与えたのでしょう。
299名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-JXnN [106.128.47.35])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:47:17.44ID:Q+Qq9oPja
ヒロ渡邊さん62歳であのキレは凄い。敬老だな。
2021/06/21(月) 22:57:09.46ID:IaR90BbO0
>>289
ブルースリーごっこ
2021/06/21(月) 23:01:02.68ID:NUtPqU/+0
古武術の縮地法を入れてるんだね。
2021/06/21(月) 23:09:44.77ID:X0efjNDbM
>>298
イノサントもジークンドーがフェンシングボクシングの事だと聞いていたはずなんだが
まぁ免状はブルース・リーが個人レッスンに切り替えて大勢の生徒を弟子らに任せる際に
ちょうどその頃にジークンドー構想が生まれて
後にジュンファングンフーや柔術らを全部辞めるんだが
まだイノサントと居た頃はコンセプトとして形が定まってなかったから
まさか自分が死ぬなんて考えもしてないから
ジークンドーを完成させた際にはまたイノサントら弟子らと合流するつもりで
一応免状だけを渡して後を頼んだんじゃないかな
それがそのまま他界したからイノサントも好きにさせて貰うわってなったのかも
2021/06/21(月) 23:19:41.48ID:PuagqesfM
テッド系列ナベクンドー

イノサント系列ヨリクンドー
2021/06/21(月) 23:27:03.07ID:PuagqesfM
>>291
>>227にあるけど開祖同士仲いいらしいよ
そこがジークンドーとは違う
2021/06/21(月) 23:34:44.64ID:NUtPqU/+0
空手はどうなんでしょう?
YouTubeで伝統派とフルコンが仲良くコラボみたいなのはよくみますが。
306名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.236.152])
垢版 |
2021/06/21(月) 23:49:27.99ID:FNovBJwH0
極真は北朝鮮系、韓国系で仲違いした。民族問題ね。
307名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 4250-CFuT [101.111.225.54])
垢版 |
2021/06/22(火) 03:25:37.63ID:z2R4DNs90
ブルースリー本人ならオリジナルを更新しないことはありえないと思うし修斗やシラットを咀嚼なしに輸入することもしないと思う
よってどちらもフェイク
308名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:43:19.72ID:oY93v3Jl0
ブルースリーの考えてたことややろうとしてたことなんて誰にもわからないんだから、しゃーない。イノサント系もテッドウォン系もあっていいと思う。IUMAがジュンファンの事をJKDと偽ってるのが問題。イノサントは偽ってないのに。
2021/06/22(火) 08:50:47.40ID:9NoEb36g0
ブルース・リーが何をJKDと考えてやろうとしていたかも
本当のところは誰にもわからないのでは‥‥
310名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:45:44.75ID:ZKAoqpa30
wikipediaに

詠春拳を基本とした振藩功夫。
また、ボクシング、キックボクシング、フェンシング、サバット、柔道、空手道、跆拳道、レスリングなど、様々な武道・武術・格闘技を参考にしている。

って説明されてるけどそれぞれの立場的にはどういう意見なんだろう
2021/06/22(火) 14:54:50.87ID:vZVZBiEiM
俺のジークンドーが本物とか言ってる人は、
それはもうジークンドーではないと思うね。
312名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/22(火) 17:23:21.84ID:oY93v3Jl0
>>310
多くの武術を参考にし、最終的にボクシングとフェンシングに絞って原理を抽出したのがオリジナルの立場。
コンセプトはジュンファングンフーを核にして、カリや総合を学んでる。
313名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:43:42.87ID:ZKAoqpa30
>>312
編集合戦で編集保護されてる現状を見ると利権争いが激しいみたいですね
ブルースリーが自分の名前がカネのために使われていると知ったらどう思うんでしょうか
2021/06/22(火) 19:05:22.20ID:lfKqWESqM
コンセプト派って棒で殴ってくんの?
2021/06/22(火) 19:07:32.05ID:Gjo2voPhp
俺のジークンドー
2021/06/22(火) 19:43:41.20ID:CGYg0/eT0
ジークンドーの日本語版wikipediaの編集合戦の傾向をみてると、こんな感じかな。
・コンセプト派、オリジナル派という流派の説明は削除されやすい。
・そして、なぜか「流派」ではなく「系統」と書かれやすい。「系統」も削除されることがある。
・テッド・ウォンさんについての説明は削除されやすい。
・ミタチさん、ヒロさん、松岡さん、トミーさん辺りの団体へのリンク・説明は削除されやすい。
・ダン・イノサントさんの説明は、習得武術が振藩功夫のみにされやすい。
2021/06/22(火) 20:11:21.24ID:lfKqWESqM
結局各々が想像で虫食い部分を埋めるしかないってわけね
2021/06/22(火) 20:12:11.79ID:LDJnlcoX0
俺のジークンドー道玄坂店
319名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:19:50.39ID:oY93v3Jl0
>>316
5行目はオリジナル派の人もしくは支持者の編集で、1・3・4行目はコンセプト派の人もしくは支持者でしょうね
2021/06/22(火) 20:29:35.74ID:9NoEb36g0
スレの流れを切ってすみません、超初心者です。
足幅が縦長のオンガードポジションはディフェンス面から見たとき
自分の正中線を守れるすばらしい構えだと思いますが、
相手が左リードの構えでアンマッチスタンスのとき
左足で上段回し蹴りされたら見にくくないでしょうか?
特に外側にすこしでもステップされて蹴られたら
自分の背面から蹴りが頭に飛んでくるような感じで見にくくなりませんか?
右手も低い位置だとガードが間に合わない恐れもあるのではないでしょうか?
超初心者の疑問ですみません。
そのような時はどうやって防御すればいいのだろう?とこの前から調べているのですが、わからなくて。
321名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:31:44.40ID:oY93v3Jl0
>>317
誰でも編集できるwikiなんて信用せず、各々が書物などで調べ、自分がたどり着いた答えを信じればいいのだと思います。
322名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM67-FUJ5 [36.11.225.137])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:40:36.20ID:YgzmX6XmM
>>320
リードパンチとリードキックはジークンドーの得意とする所なのでそこで勝負となればジークンドー側が有利
またジークンドー側が外に回ろうとするのでその外から回し蹴りを打つ事は出来ない
2021/06/22(火) 20:49:24.98ID:3+Z4BVQSM
>>320
そもそも何のためにストップヒットがあるのかと言うこと
別にあの構えのままジッとして動かない訳じゃないんで
2021/06/22(火) 21:07:51.77ID:9NoEb36g0
両者がジークンドーで右リードと左リードの対決だとしたら、
どちら側の人でもいいのですが、
リードパンチに続けて間髪入れずにリード側の回し蹴りのワン・ツー攻撃ではどうでしょうか?
その場合、見にくくないですか?
あれだけ体が横を向いていたら見にくいんじゃないかなって疑問なんです。
見切って速く動ければ問題はないのでしょうけど、実力が互角だとしたら‥‥

(すみません、ジークンドー批判ではありません。あくまで修練の上での疑問です)
2021/06/22(火) 21:11:35.49ID:9NoEb36g0
すみません、質問が初心者過ぎたらスルーしてください。
326名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:16:13.75ID:ZKAoqpa30
>>324
全方面に有利な構えがないから色んな構えがあるわけだから、おっしゃる通りだと思います
327名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:19:55.80ID:oY93v3Jl0
>>324
疑問を持つのはいい事だと思います。あらゆる場面を想定してたのはブルースリーも同じなんで
328名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-FUJ5 [106.154.115.227])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:35:36.10ID:vJAOxCpPa
>>324
ジークンドーで最も良く使われるのがリードパンチンチとリードキックの組み合わせのコンビネーションなので1番見慣れてる攻撃だし見やすいですよ
あなたが考える間合いよりジークンドーの間合いは広いと思います。死角から蹴られるほど接近して見合う事はありません。
実力が互角だとお互いなかなか手が出い待ちの状態になる事も多いですよ。
2021/06/22(火) 21:35:53.95ID:9NoEb36g0
お答えくださった皆さん、ありがとうございます。
いろいろな構えができて瞬時に対応できるように、もっと練習します。
330名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:50:17.57ID:uacybdbv0
>>320
むしろジークンドーどうしのスパーだとリード側のハイキックは厄介。リード側のインバーテッドキックも厄介。アンマッチのリード側のキックはなんともないかな。
331名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-FUJ5 [106.154.115.227])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:52:37.09ID:vJAOxCpPa
>>329
ちなみにジークンドーではいろいろな構えはしません
常にオンガードポジションです
構えを変えてなんとかしようとしないでください
2021/06/22(火) 22:29:01.05ID:ZKN7pS5J0
構え変えたらジークンドーじゃないし
333名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9392-fORn [106.72.51.128])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:40:25.69ID:UESw0JO10
初歩的な疑問なんですがジークンドーってサウスポー構えが基本だと思うんですが、元々は強い方の手を前にするって考えで、右利きが多いから結果としてサウスポーばかりに見えるだけなんですか?

元々左利きの人はオーソドックス構えなのでしょうか?
334名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/23(水) 01:00:49.89ID:oUH+f8Dz0
>>333
左利きは基本的に左手がリードになります。
2021/06/23(水) 01:42:36.11ID:vNn5O5MPd
ジークンドーをやる人は、ブルースの
アチョー!
アタッ!
のような声真似する人か、
スパーン!
チョワー!
フーン!
と、独自の声出しする人、どっちが多い?
2021/06/23(水) 07:32:39.35ID:vcolxFfP0
>>330
自分のような超初心者が頭のなかでシミュレーションするのと
上級者の方が現実で見える景色は違うんですね。

>>331
あ、そうなんですね。
オンガードポジションを使いこなせるように励みます。

>>332
アレンジさせてはいけない部分だったんですね。
失礼しました。
337名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/23(水) 11:25:09.80ID:/V58ndZx0
構えを変えたらジークンドーじゃないっていうのはオリジナル派の意見?
それともそこはコンセプト派も同意見なのかな?
338名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/23(水) 11:42:12.94ID:oUH+f8Dz0
TAO OF JEETKUNEDOにもあるが、もっとも安全な構えがオンガードポジションで「ポジションからもっとも離れない攻撃をしろ」とある。
ジークンドー修練者ならオリジナル、コンセプト関係なくTAO OF JEETKUNEDO、ストレートリードは読破した方が良い。
2021/06/23(水) 12:06:57.11ID:tuJJ5s1UM
スパイク・スピーゲルのはジークンドーやってる人から見るとどうなの
340名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-JXnN [106.128.44.13])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:37:32.72ID:OENOizPra
漫画の話をされても、、
2021/06/23(水) 12:40:35.42ID:LerGYJf3M
スパイクにしてもコナンのジークンダーにしても
いずれもTaoだけ読んでるジュンファングンファーだからな
正直な所あの動きじゃオリジナル派のスピードには到底太刀打ち出来ないよ
342名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/23(水) 13:40:26.67ID:uMnPKWbA0
>>337
オリジナル派の言うオンガードポジションと、コンセプト派の言うオンガードポジション(バイジョンスタンスと呼んでいる)は原理も構造も全く異なる。

全ては利き腕を前にしたオンガードポジションに始まり、オンガードポジションに終わる。これはブルースリーも記述してること。
ちなみにコンセプト派は利き腕でも非利き腕でも構えられるようにと教えているが、ブルースリーの記述にその内容は見当たらない。
2021/06/23(水) 13:46:44.63ID:NTqAPxTuM
>>338
Taoとストレートリードの2冊を読んだ方が良いね
Taoだけだとジュンファングンフー時代の技術や考えも書かれているから
あれだけだと本当に哲学書や思想本だと勘違いされる
Taoに加えてストレートリードを読めば哲学だと思われている部分が
フェンシングボクシングを完璧に起動させる為の運動作用の説明だと分かる
2021/06/23(水) 14:33:17.80ID:238SGx69F
オリジナルとかコンセプトとかめんどくせー武術だな
345名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/23(水) 14:36:54.88ID:oUH+f8Dz0
いたってシンプルだがな
346名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-yzBe [124.212.31.119])
垢版 |
2021/06/23(水) 14:40:03.21ID:uMnPKWbA0
>>341
ツイッターやってるコンセプト派の某インストラクターの動きは、ただ右構えの総合って感じがする
2021/06/23(水) 14:49:10.64ID:jY64pHzCd
オリジナル派は大人のブルースリーごっこだからな
348名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/23(水) 15:02:01.02ID:oUH+f8Dz0
コンセプト派はイノサントごっこだしな
2021/06/23(水) 15:05:28.08ID:f0Wmigcqr
んでもこれらの人々の目から見れば、真田広之も千葉真一も志穂美悦子も武術の達人になっちゃうからな。
殺陣はごっこと紙一重だしね。
2021/06/23(水) 15:17:20.75ID:1d600UMAM
真田広之の動きはカルザースがジークンドーみたいだってほめてたな
2021/06/23(水) 15:45:58.53ID:e+tJJGGkF
どんぐりの背比べだな
2021/06/23(水) 17:32:02.25ID:MFGMfsmGa
真田広之は時代劇の殺陣だしベースは剣術と応用体術じゃないの?
2021/06/23(水) 17:40:54.71ID:+GWvkIYNM
東吾ちゃん飛行機でどこ行ったの?
セミナーか何か?
354名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 978f-JXnN [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:01:10.61ID:oUH+f8Dz0
沖縄で達人と撮影か、アメリカでジークンドー審議か、大阪で矢地に張り付いてるか、大阪支部の物件探しじゃない?
2021/06/23(水) 18:10:41.00ID:kRm5iEWM0
>>353
予想
・宮平先生辺りに会いに沖縄か?
・リンダさん、シャノンさん辺りに会いにアメリカか?(PCR受けたって言ってたので渡航のための陰性証明書とか?)
・早めに大阪入り?
2021/06/23(水) 18:15:03.15ID:kRm5iEWM0
沖縄だった
357名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:28:00.16ID:/V58ndZx0
宮平保氏とコラボでもするのかな?
2021/06/23(水) 18:29:51.52ID:kRm5iEWM0
楽しみだな
2021/06/23(水) 18:41:59.64ID:+GWvkIYNM
切り札的なネタだと思ってたけどもう宮平コラボしちゃうのか
2021/06/23(水) 20:13:39.24ID:vcolxFfP0
宮平保さん、こんな凄い方がいるとは知りませんでした。
突然指をつかまれて攻撃されたら、どう反撃すればいいのでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=0UiAy3VSVT4
2021/06/23(水) 20:19:53.88ID:POgMixYud
>>360
この指関節技
日本の古武術って聞いたけどどうなの?
2021/06/23(水) 22:28:01.84ID:DHDgACsMM
黒帯確定
363名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:34:22.02ID:/V58ndZx0
https://youtu.be/sTqpEIK3JkU
これ見るとブルースリー自身が左手を前にして構えてる部分があるんだけど、これはどういう事になるの?
2021/06/23(水) 22:44:09.66ID:9165xsXca
黒帯ワールドのレギュラーなれるのかな
2021/06/23(水) 22:44:49.32ID:yVmDFAQO0
スイッチすることはあるだろ
2021/06/23(水) 23:02:52.69ID:kRm5iEWM0
>>363
映画の中だからカメラの方向くためかと。
2021/06/23(水) 23:18:55.79ID:mkFaFY720
>>364
ジークンドーは正当武道の世界から見たら色物扱いじゃないか?宮平さんがヘラヘラしてオカマみたいな石井をみたらシバき倒したくなるかも。
2021/06/23(水) 23:23:33.32ID:kEbpU5i80
>>367
宮平保はブルース・リーの大ファンだろ
2021/06/23(水) 23:28:28.90ID:DHDgACsMM
なんか宮平氏ってアクション俳優的な趣を感じるんだけどどうなの?
氏の動画いくつか見たけど相手を痛がらせる技を披露してるやつばかり出てくる
手合わせしてる動画とかある?
370名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/23(水) 23:33:41.92ID:/V58ndZx0
>>369
自由組手のイメージはないな
YouTubeで取り上げないだけかもしれないけど
2021/06/24(木) 13:20:05.25ID:xtUp20rv0
黒帯ワールドに出るのか

生配信で宮平保の名前が出た時にモゴモゴしてたのも中達也をモーションキャプチャした会社の役員が石井東吾をモデルにしたいってスパチャ投げてたのも全部繋がった
2021/06/24(木) 15:04:59.40ID:FavUb8Adr
>>371
だとしたらスゲェな!
目代ちゃんより有名になっちゃうかも!?
2021/06/24(木) 18:59:02.31ID:5WoUPWt0a
沖縄へ行ったんなら空手の人とも交流すればいいのにな
https://youtu.be/pbacVKmbzMk
2021/06/24(木) 19:44:46.04ID:OgLHGLbF0
黒帯ワールドを見ると、いろんな達人の方がいるんですねー。
少林寺拳法の小林弘さんという方も凄いですね。
375名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff0b-aCXe [124.213.169.162])
垢版 |
2021/06/24(木) 19:49:39.34ID:n+0wgkJY0
>>374
(井上です)
2021/06/24(木) 19:54:19.08ID:OgLHGLbF0
>>375
すみません!
超初心者がうろ覚えで書いてしまいましたー
377名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ a34d-kMi9 [221.118.98.65])
垢版 |
2021/06/25(金) 06:23:10.79ID:aI/NoELY0
ジークンドー、セミナーに参加しないとランク上げれないって言われて辞めたけど、今でもそんな風?
あぁ、一応書いておくけど、オリジナル派な。
2021/06/25(金) 07:44:56.16ID:1YDaggKwr
>>377
そりゃゼニ儲けが大事だからね
2021/06/25(金) 08:22:24.01ID:PpeB5dOxa
武術はだいたいそうだよね
古武術系なんかいくら金積めるかで決まる
380名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/25(金) 10:13:44.62ID:xgJy5aNk0
逆にセミナー参加しなくてもランクアップせざるを得ない実力付けたらよい。
2021/06/25(金) 18:13:33.43ID:+RQTkV6bM
>>377
金をいーーっぱい落としてくれたら、上げます……って感じやろ。
2021/06/25(金) 19:33:53.79ID:Wh/MdBS+M
ほんとサバット参考にしたんだなジークンドーって
383名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM91-U1UH [36.11.225.203])
垢版 |
2021/06/25(金) 20:19:07.57ID:SnVWaBnsM
してないぞ
2021/06/25(金) 20:46:58.90ID:OpPjnhekM
サヴァットってあそこまでしっかり見た事なかったから
初めて詳しく知ったが、もっとジークンドーに似てるのかと思ったら
下手したらジークンドーの技術体験と全く逆なくらい別物だったな
385名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/25(金) 21:01:39.35ID:xgJy5aNk0
オリジナル派のフックキックはバーストしたサバットだな。ジークンドーはクローズレンジだとスネ、踵、ヒザを使うけど。
2021/06/26(土) 07:05:36.69ID:Uty8r+D20
韓国空手の蹴りを取り入れたってのはあるよね
2021/06/26(土) 09:10:34.48ID:AducD9kw0
サバットはジークンドーより蹴りが長いんですね。
石井東吾さんのようにジークンドーという軸を持った上で
いろいろ他のことも学んだりするのっていいですね。
2021/06/26(土) 11:22:57.47ID:AnGsxfrT0
フェンシング界では、
ストップ・ヒットは、「アレ」、
ストレート・スラストは「アロンジェブラ」、
オンガードは「アンガルド」
と言う。
2021/06/26(土) 11:55:06.37ID:cY7P4RLJM
ランク5,6,7がいなくてマックス8の次が4ってなんかバランス悪いな
東吾ちゃんが4ってことは兄弟子より上ってことだよね
師匠に気に入られるかお布施積まないとランク上げられないの?
2021/06/26(土) 11:59:04.35ID:jmn9BPsgd
ランク上げたら出ていちゃうのでは?
2021/06/26(土) 12:24:44.58ID:UBeZ1SEfd
>>389
この動画によると、東吾先生は
・最終形態の80%まで習得済
・究極進化形態の15から20%まで習得済
https://youtu.be/kXnB8YozprA
なので、ランク5から8は上記の習得してない部分じゃないかな?
22年習っても最終形態はまだ残り20%、
究極進化形態はまだ残り80から85%は未習だから
コンプリートするのは気が遠くなるような話。
スポーツ選手や大学受験や弁護士、医師とかになる勉強とかと比べて、それよりも分量が多いのか、
身につけるのに時間がかかるほど難解なのか、
量は多くなくても、少しずつしか教えてもらえてないだけなのかは不明。
392名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/26(土) 12:36:30.27ID:+6BKsiiG0
>>389
実力が伴わないのにお布施やオキニでは流石にランクは上がらないでしょ。
2021/06/26(土) 12:57:31.43ID:cY7P4RLJM
仮にも実戦本位の武術なのに習得難度高すぎない?
上の話が事実だとして東吾ちゃんが極める頃にはヨボヨボになってて
実戦どころじゃなくなってると思うんだけど
道場やってるけど20年やってるインストラクターが発展途上って話なら
頑張って通っても極めるのは実質無理ってことだよね?
2021/06/26(土) 13:01:07.68ID:cY7P4RLJM
やっぱり習得難度って大事だと思うんだよね
クラヴマガとかが色んな機関で採用されてるのってそういう理由でしょ
強い弱いは別として
2021/06/26(土) 13:04:24.07ID:RlAnXdOrp
だからアートなんだってばさ
実戦想定だからって実践想定とは限らんじゃないか
396名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/26(土) 13:35:12.97ID:+6BKsiiG0
ジークンドーの身体操作はほんと難しい、空手黒帯クラスなら尚更コップを空にしないと習得は難しい。他流から8年やっても毎回ストレートリードを指摘修正される人もいるし難しい。
397名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/26(土) 13:39:32.25ID:+6BKsiiG0
オリジナル派の支部が少ないのはインストラクタークラスになれる人が少ないから。儲けないならいくらでもランク上げて支部展開するだろうけど。
2021/06/26(土) 13:40:54.69ID:AnGsxfrT0
ランクってちゃんと昇格試験のようなものはあるの?
ある日突然や、年度初めのようなキリが良い時に
「今日から君はランク5に昇格ね」と言われるような感じ?
399名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.44.13])
垢版 |
2021/06/26(土) 14:42:13.42ID:qm4ZGZAUa
代表公認や支部長推薦でセミナーで代表前で課題やってクリアしたらランクアップじゃない。
400名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8350-jJv+ [101.111.225.54])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:46:45.20ID:vUjfMnlb0
昇段試験はないインストラクターが認定したらランクアップ
4以降なんてトップの気分次第
2021/06/26(土) 18:47:27.17ID:mdud2/Ob0
https://jeetkunedoasiajapan.com/archives/58

ここではランク5なんよね
402名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-U1UH [106.154.115.81])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:47:54.17ID:he30tKnra
君らなんでヒロさんが思いつきで作ったランクに拘ってるの?
2021/06/26(土) 19:14:03.92ID:c8I1rKYfM
チュパチュパすれば………
2021/06/26(土) 19:23:49.12ID:83JQvS8Gd
つまり霞新当流なんだろう
2021/06/26(土) 20:09:56.81ID:1uESO5ma0
ランク4ってどのくらいなんかな?緑帯くらい?
406名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8350-jJv+ [101.111.225.54])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:29:28.33ID:vUjfMnlb0
実際ランク5じゃないと他のインストラクターが3以下ってことになって話の整合性取れなくなるんだよなあ
柔道とかでも指導者は四段だし
表向きなランクと謎のヒロランキングが混在してるのかね
2021/06/26(土) 22:30:06.61ID:AnGsxfrT0
サイトの昨年のアーカイブと比較してみましたが
何人かランク3から4へ、
東吾先生は4から5へ上がってますね。
2021/06/26(土) 22:53:53.27ID:cY7P4RLJM
こないだの10万人記念配信でまだランク4って言ってたはず
マジで二種類混在してそう
2021/06/26(土) 22:53:57.11ID:v9Yu3Eg+0
そりゃユーチューブで……
2021/06/26(土) 23:00:46.54ID:UE3X4u4i0
貢献度=ランクってことか?
2021/06/26(土) 23:15:20.86ID:v9Yu3Eg+0
貢献度って具体的に言うと……
2021/06/26(土) 23:15:56.76ID:rknubCIn0
接触法の動画見る限りだとランク3の中田氏とランク4の石井東吾氏とで割と明確に実力差があるように見えるけど
413名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db0b-eHmd [111.99.89.5])
垢版 |
2021/06/27(日) 00:18:57.70ID:a5lM/aUV0
だからランクは適当なんだから深く考えても仕方ないんだって
414名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/27(日) 00:46:58.07ID:0XM5A71/0
まぁコンセプトもオリジナルもランク取れたらインストラクターとして老後の小遣い稼ぎできるよな。頑張れ。
2021/06/27(日) 01:05:47.03ID:2rNriX1PM
日本の両陣営のサイト覗いたら「我々こそが真の継承者なり」ってアピールしててややこしいね
コンセプト派の方が系譜図まで載せたり
wikiの記述がオリジナル派のよりやけに詳細だったりしてあまり印象よくない
ていうかコンセプト派の動画探しても棒振りトレーニングくらいしか出てこない
スパーリングの様子を見たいのに
東吾ちゃんの躍進が気に入らないなら自分らもチャンネル作ればいいのに
2021/06/27(日) 07:17:56.64ID:UvnFyBMeM
結局人気を集めたのが本物。事実なんて、どうでもいい。
2021/06/27(日) 09:05:11.83ID:W9/L9GLW0
>>416
人気が正義ってのは資本主義の良くない部分だよな
金の流れが歪む
418名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa81-vhGG [182.251.65.36])
垢版 |
2021/06/27(日) 09:16:52.24ID:ezyktArBa
>>415
コンセプト派のスパーを見たいなら、某インストラクターさんがTwitterに上げていらっしゃいます。
419名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.44.13])
垢版 |
2021/06/27(日) 09:43:49.44ID:94I0k8o9a
コンセプトのスパーは顔面ありの極真カラテみたいだよ
2021/06/27(日) 09:46:03.50ID:2rNriX1PM
>>418
軽く検索してみたけど中島って人?
なんか空手とかキックボクシングみたいだね
一年間東吾ちゃんの動きばかり見てたせいか
あまりキレがないように見える
2021/06/27(日) 09:54:15.85ID:2rNriX1PM
そもそもコンセプト派って使えるものはどんどん取り入れていって
アップデートしていくって思想なんでしょ?
なのになんでみんな揃いも揃って棒振り回してんの?
各々が良いと思ったものでカスタマイズしていくんじゃダメなの?
世の中にはいろんな武術や武器があるのに
2021/06/27(日) 10:07:36.52ID:UvnFyBMeM
>>421
オリジナル派が今日も頑張っておりますwww
2021/06/27(日) 10:09:57.67ID:EsNngFPmp
コンセプト派って集まって伝承していくのには無理があるよ
だってコンセプトが大事なんで中身はどんどん変わっていくわけでしょ
コンセプトを元に形にとらわれないってのはファウンダーのやることと考えであって
そこで作り上げられたものにはやっぱり形があると思うんですよねえ
2021/06/27(日) 10:15:53.50ID:2rNriX1PM
>>422
アウアウクーでスレ内検索してくれ
昨日はオリジナル派について割と否定的な書き込みしたんだけど
ヤッチ君チャンネルからジークンドー知ったにわかに過ぎない
2021/06/27(日) 10:19:38.00ID:2rNriX1PM
つーか今日ヤッチ君の試合なんだよね
ジークンドーがノイズになって二連敗したけど
まだジークンドーの技術使うつもりなのかね
426名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa81-vhGG [182.251.65.36])
垢版 |
2021/06/27(日) 10:44:48.39ID:ezyktArBa
>>421
コンセプト派のトップ、イノサント氏がカリ・シラットの達人、No.2の中村氏がUSA修斗の達人だからだと思います。
ブルースリーの書物の中にカリ、シラット、総合格闘技の記述は無いので、他に理由が見当たりません。
2021/06/27(日) 11:43:46.71ID:2EEpR+EE0
自分はカリやシラット、USA修斗は興味無くて
オリジナル派の截拳道の部分が興味あるけど、近所に道場が無い。
池袋(石井先生)、北千住(石井先生)、
自由ヶ丘(松岡先生)、築地市場(トミー先生)とか
土日祝日や平日でも残業無い日であれば電車で1時間前後で通えるけど、
近所(電車の乗り換え無しで行けるような場所)じゃないとやる気がなかなか、、
2021/06/27(日) 11:44:12.51ID:G3Gkiu3B0
>>426
そう言うことを聞いてるんじゃ無いと思う
2021/06/27(日) 14:35:53.87ID:UvnFyBMeM
>>427
おまえみたいに、なんだかんだ理由つけてはじめられないやついるよな。
2021/06/27(日) 14:46:15.35ID:pX+q5hdv0
>>429
お前みたいにネットで品のない書き込みしか出来ない奴いるよな
自分のワッチョイ辿ってみろよ
431名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.44.13])
垢版 |
2021/06/27(日) 15:53:46.17ID:94I0k8o9a
>>427
土日でも通いたくないならそれまでだよ。2時間かけて通う人いくらでもいるし。
2021/06/27(日) 16:33:34.66ID:WsZJf8s2r
矢地はジークンドー捨てて良かったな
2021/06/27(日) 16:34:06.10ID:WsZJf8s2r
ジークンドーって格闘技界のデバフ
2021/06/27(日) 16:40:42.82ID:TMCpSSRZa
え?矢地普通に今回の試合もストレートリードとかサイドキックとかやってたじゃん
2021/06/27(日) 16:46:51.19ID:W9/L9GLW0
ストレートリードっていうか前手のストレートじゃね?
サイドキックとか別にジークンドー特有の技術でもないし
2021/06/27(日) 16:47:41.71ID:LhEaHgs50
やっぱ内山にパンチの指導受けたのが効いてる。ジークンドーなんかやらなきゃ良かった。
437名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.44.13])
垢版 |
2021/06/27(日) 16:47:44.79ID:94I0k8o9a
引きこもりたちから見たジークンドーってなに?
まさかワンインチとか?w もっとハーフビートやPIA使ったりしないのか
2021/06/27(日) 16:48:47.86ID:LhEaHgs50
>>437
ブルースリーごっこで殺陣をやることだよ。
439名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.44.13])
垢版 |
2021/06/27(日) 16:52:17.14ID:94I0k8o9a
>>438
そんなんでライジン勝てないし殺陣じゃん
それをジークンドーってかw
2021/06/27(日) 16:53:10.48ID:tVAbjKdsM
あ、勝ったんだ
教えてる側が20年続けても極められない武術なんだから
たかだか数ヶ月練習したところでMMAと融合なんて出来ないでしょ
ノイズになるだけだよ
ロマンは感じるんだけどね
2021/06/27(日) 16:54:09.45ID:VOd2FnwUa
ジークンドーのラウンドハウスキック
https://i.imgur.com/9hua45y.gif
442名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.44.13])
垢版 |
2021/06/27(日) 16:57:27.62ID:94I0k8o9a
そもそもオンガードポジション取らない時点でジークンドーじゃないし、甘いよな。ジークンドーのどばっちりもいいところ
2021/06/27(日) 17:05:41.11ID:ZWmRLVgK0
>>435
矢地のサイドキックは普通にジークンドーで習ったもんだろ…
2021/06/27(日) 17:06:23.17ID:uFrlu2ELF
ブルスリー自体が雑魚なんだからその拳法とか強いわけないだろ
夢見すぎ
2021/06/27(日) 17:25:24.02ID:sUgerOve0
素朴に疑問なんですが
ブルース・リーやジークンドーが好きじゃないのに
どうしてこのスレを見に来てるんですか?
2021/06/27(日) 17:39:29.67ID:W9/L9GLW0
>>445
格闘技でもないのに格闘技スレにジークンドーすげーって言いにくるやつにも言ってやってくれ
2021/06/27(日) 17:55:48.96ID:WsZJf8s2r
弱いくせにジークンドーでは〜〜ってデバってきたから当たり前
2021/06/27(日) 18:19:30.39ID:O697MzggM
>>440
石井東吾のやってるのは相手が日本刀でも倒せる為の修行
ランク4ではまだそこまで行ってないんだろう
矢地が習ってるのは相手が同じ体重で同じルールで戦う為の技
そのジークンドーの技を使うには格闘家としての土台が必要だったが矢地にはまるでなかった
しかし天心や海みたいに既に格闘家として完成されてる選手には
プラスアルファの武器として最適だったから、矢地はまず徹底的に基礎から学び直した
2021/06/27(日) 18:22:13.21ID:RzYuRPLeF
何で中国拳法は常に上から目線なんだよ雑魚のくせに
450名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d0b-io4l [106.172.207.13])
垢版 |
2021/06/27(日) 18:32:56.13ID:ZWmRLVgK0
中国拳法…?
2021/06/27(日) 18:33:16.40ID:W9/L9GLW0
>>448
YouTubeのコメ欄とかでもこういうコメント頻繁に見かけるんだけどこれ本気で言ってんのか?ネタ?
452名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.44.151])
垢版 |
2021/06/27(日) 18:43:03.96ID:fHM8tEkJa
ルールなけりゃなりたたない競技目線笑える。
反則がある時点安心だよなw
2021/06/27(日) 18:52:17.96ID:RzYuRPLeF
何が素手で日本刀相手だよ
キチガイも大概にしろや
2021/06/27(日) 18:54:04.03ID:V5/rSwqI0
相手が武器もってて、自分が素手なら「逃げる」のが最良の判断
ルールないんだから、命保全できれば「勝ち」
映画じゃないんだから、素手で立ち向かうとかアホの所業で、無駄に身を捨てるだけでしかないわ
2021/06/27(日) 19:01:36.70ID:O697MzggM
>>454
まぁ普段から相手が薙刀を持ってる事を想定してるから
テッドウォン派ジークンドーではトラッピング、つまり手で防御せず全て避ける練習してるからな
お前がどう思おうが武術として練習するのは自由だろ
2021/06/27(日) 19:02:45.60ID:sUgerOve0
武器を持ってる相手とは闘わないのがベストとは思います。
しかし、刃物を持った相手が自分に向かって来ているときに
背中を見せて逃げるのも怖くないですか?
自分は走力に自信が無いので、相手とよほど距離が離れていないと背中を向けるのが怖いです。
2021/06/27(日) 19:03:48.21ID:2EEpR+EE0
>>429>>431
そうなんだよなぁ。
近所じゃなくても最初は多分通うだろうけど、
数ヶ月したらサボりがちになりそうなのが不安で不安で。
458名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-io4l [106.128.141.206])
垢版 |
2021/06/27(日) 19:21:38.18ID:Dj/V1GLKa
銃火器メインで戦う現代の軍人が何故近接格闘を鍛えるのかって言ったら「そうならない方が良いがどうしようもない時がある」という想定があるからだしね
護身ってのはそういうもの
2021/06/27(日) 19:25:52.70ID:V5/rSwqI0
とゆーか、ルール無しだとか言い出したら
隠し武器携帯しとかないのが武術家として不用心とかになるような…
箸とか銭に偽装できる暗器なんて、中拳じゃポピュラーだし
それとりだして相手の顔目がけて投げつけて、その隙に逃げればいいという…
2021/06/27(日) 19:33:00.34ID:sUgerOve0
うまく目に当てるのが難しそうですね
野球の経験者とかだったら使いこなせる?
2021/06/27(日) 19:35:48.32ID:V5/rSwqI0
>>460
日本の手裏剣術と同じで、投げ…というか打ち方自体が違うから
野球経験は関係ないと思うよ
あと、目以外の場所にあたっても洒落にならんことになる
2021/06/27(日) 19:39:06.66ID:sUgerOve0
投げて相手にぶつけられる遠くもなく近くもない距離にいて
取りだして投げつける時間もあるという前提のようにも思うのですが
訓練すれば使いこなせるのかな?
からんでいるのではないので失礼な言い方だったらすみません。
よく知らないのでそれさえできれば刃物にも有効な対策だったら考えてみたいです。
2021/06/27(日) 20:06:45.73ID:sUgerOve0
すこしググってみたのですが、日本で暗器を携帯すると軽犯罪法に触れると書かれていました。
警察官もよく知っているので職質されて発見されたらまずいと‥‥
464名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/27(日) 21:43:58.25ID:0XM5A71/0
負けたらジークンドーのせい、勝ったら脱ジークンドーてかw
2021/06/28(月) 02:29:01.95ID:XrvDNZFB0
矢地にとってジークンドーというより石井東吾に会えた事で強くなるキッカケになったと思うわ
知識と技術が多くてジム抜ける考えになれたのは石井のおかげだと思う
2021/06/28(月) 08:25:22.56ID:cX2+2egZM
カウンターにノウハウがあるっての知らないやつ多いだろうな
2021/06/28(月) 11:50:23.05ID:1eMNSNwlM
https://youtu.be/TcsPAcLDBkc?t=211

タランティーノの映画でブルースリーがスタントマンに負ける傲慢な人物として描かれてるけど
日本のジークンドー組織はどう思ってるんだろうね
たしか遺族は否定的なコメント出してたはずだけど
2021/06/28(月) 15:52:53.68ID:BndERwj20
話し方の似せ方は相当研究の後が感じられたよ
2021/06/28(月) 15:53:22.96ID:BndERwj20
傲慢には描かれてなかったよ
2021/06/28(月) 15:58:57.15ID:nzlX+0CbF
矢地が勝ったら無理やりジークンドーや石井の手柄にしようとする性根がマジでクソ
2021/06/28(月) 16:54:13.90ID:XrvDNZFB0
矢地が看板背負ってるんだから当たり前
2021/06/28(月) 19:38:37.58ID:ZPMs5Tf50
負けたときはずいぶんジークンドーのせいにされてたからな
負けたらジークンドーのせい、勝ったらジークンドー関係ないは無理がある
2021/06/28(月) 19:45:29.73ID:+iRbpDJA0
>>472
金原にワンインチパンチしてる動画みて「酷くないあれ?あれビンタだな、矢地祐介はビンタだな」とか言ってたんだから、石井からしたらジークンドーの技術は使えてないっていう評価じゃないの?
つまり今回の勝ちはジークンドーの功績では一切ない
武術は武術で人◯しの練習しとけばいいじゃん
YouTubeのコメントでも散々目突き金的有りなら誰にも負けないけどルール有りではジークンドーの良さは全く出せないって言ってんだから
2021/06/28(月) 19:58:29.35ID:VOQxP8w3a
ジークンドーアンチイライラで草ァ!
矢地くん勝って良かったね
475名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8b6c-lIZJ [153.239.3.133])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:29:48.17ID:+6alunes0
今は今回の勝ちの為にジークンドーは必要な回り道だった路線でゴリ押してますw
476名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd43-jJv+ [49.98.10.205])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:39:10.36ID:P9j73z5qd
朝倉海とのスパーリングだとお互いに金玉殴るゲームになってたけどジークンドーって他流とやったらあんなかんじなの?
2021/06/28(月) 20:43:29.17ID:JQnHXJE4M
東吾ちゃん、二連敗する前の対戦相手を分析するときに
「つけ入る隙はたくさんあります!」って豪語してたけど
矢地が負けるとだんだんトーンダウンして小比類巻や岡田との対談動画で
「自分は迂闊なことは言えない」とか言い出したのは何だかなとは思ったけどね
矢地に夢を見せた責任は取るべき
まあジークンドーの教えを乞うた矢地に一番の責任があるけど
2021/06/28(月) 20:49:45.12ID:XrvDNZFB0
矢地が自分でも言ってるけど武器を研いでも使い方を知らなかったって事だしそこは根本的にジムの方針になるしそれが曖昧だったからジムを変えたって事だろ
スティールステップとかめっちゃ有効に使えてたし確実に糧になってるぞ
2021/06/28(月) 20:56:44.43ID:mcslnN3d0
矢地に会場へ呼ばれなかったから自費で大阪行ったらしいな石井は
どこまでも付いてくるキングボンビーみたいなもんだな
2021/06/28(月) 21:00:27.54ID:JQnHXJE4M
久保に持っていく武器の種類とそれを使う順番が悪いって言われたり
金原にはどういう勝ち方を想定してるか見えてこないとか言われてたし
矢地の試合運びのセンスが悪かったのも大きいんだろうけどね
教えてもらった関節蹴りが決まってたから武器の質は良かったんだろうけど
ただ相手のキックをキャッチして転倒させる技はダメだったね
矢地も魅せるプレイにこだわってるところあったし
2021/06/28(月) 21:00:57.77ID:mcslnN3d0
>>472
あれだけ今回から新体制になったと連呼してたのに何を言ってるんだ?
2021/06/28(月) 21:24:48.22ID:mcslnN3d0
>>377
稽古しないで昇級できると思ってたのが逆にすげぇな
483名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-io4l [106.128.145.32])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:36:28.98ID:Tllj0xfka
振り子のように最短で打ち出すサイドキックやバーストやスティールステップもやってるし
何よりもストレートリードもガンガン顔面に打ち込んでたろ

2ラウンド目の最初のリードなんて相手の2発目のジャブを読んで縦拳でアップライトに相手の腕の軌道逸らしつつキチンと足より先に手が先に着くパンチファーストでめちゃくちゃわかりやすい

自称MMAマスターさんは「あんなの普通のボクシングのノーモーション!」って言うけど解説実況も「普通のジャブじゃない」って言っちゃってるんだよね
484名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-io4l [106.128.145.32])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:39:01.78ID:Tllj0xfka
ちなみにジークンドーの技術だけで戦ってる!って意味じゃないからね
ちゃんと自分のMMA基盤の上に適合させて技術を取り入れてるという話
2021/06/28(月) 21:40:02.38ID:mcslnN3d0
ジークンドー呪縛から解けたのがデカイ
これぞMMAっていう見本のような闘いだった
まぁ地味に映るかもしれんがね
486名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/28(月) 22:54:00.94ID:eJgTyApK0
矢地次負けたらジークンドーのせいにしないでね!
引きこもりくん達
2021/06/28(月) 22:57:23.29ID:+iRbpDJA0
>>486
そらそうだろ
もう選手としての矢地と石井は関わりないんだから
2021/06/28(月) 23:55:39.15ID:JQnHXJE4M
矢地が試合後に撮影した動画で「東吾先生にまだ挨拶できてない」って言ってるから
今回はべったりじゃなかったぽいね
試合中はカンベにべったりだったらしいが(物理的に)
2021/06/28(月) 23:59:29.00ID:J6sQBe+9M
躰道のおかげ、カポエラのおかげとか言ってる関係者はいないのに、
ジークンドー必死すぎwwwwww
2021/06/29(火) 01:05:20.03ID:FVuBEqJN0
結局
491名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8350-jJv+ [101.111.225.54])
垢版 |
2021/06/29(火) 01:07:48.34ID:7rhjt/pN0
結局狭い世界での曲芸よな
実戦ではって言うけどどういう相手とどれほどの実戦をしたことがあるというのか
492名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-io4l [106.128.144.80])
垢版 |
2021/06/29(火) 02:35:30.93ID:12M7p8S/a
ワッチョイあるスレで回線変えて自演しようとして失敗してんのウケる
493名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 02:36:41.98ID:fPJ6Sd2Z0
新体制チームには石井はいない
というかタックルすら知らない奴によく戦略立ててもらってたな
今思うとありえない
2021/06/29(火) 03:01:36.34ID:FVuBEqJN0
タックルなんて不要、ジークンドーのサイドキック最強ってことでいいの?
495名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e335-Vtet [115.39.175.225])
垢版 |
2021/06/29(火) 03:19:43.16ID:gzrsdGks0
ジークンドーにタックル切る技術あるの?
496名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e335-Vtet [115.39.175.225])
垢版 |
2021/06/29(火) 03:22:09.46ID:gzrsdGks0
石井トウゴがrizinで所英男に勝ったら本物
2021/06/29(火) 05:58:50.94ID:Jff9lBJMM
東吾ちゃん、一度総合選手とスパーしてくれないかな
床に引き込まれたら終わりでしょ
あ、急所攻撃あれば負けなかったみたいなのは無しで
2021/06/29(火) 06:30:31.27ID:YVTYTeay0
>>497
なんで総合の選手じゃない人が総合しないとダメなの?
総合ってもう立派な競技であって、それ用の適用が必要。
言い訳とかじゃなく、きちんとそれを理解しないで、総合は一番公平って考えがおかしい。

俺はそういう意味では巌流島ルールがいいんだけど、あれだったら負担少ないし楽しめたのに。w
2021/06/29(火) 07:55:36.96ID:ZzxEV9SbM
>>493
矢地より陰惨な負け方したムサエフも石井ノートを見たから負けたのかw
2021/06/29(火) 07:56:14.74ID:wtFvvoqn0
王貞治はその昔コーチの勧めで居合術を学んでバッティングに生かしたそうだが
居合の先生が野球の打席に立ったという話は残ってないな。。。
2021/06/29(火) 08:04:57.40ID:YVTYTeay0
>>500
ロッテが陸上日本記録保持者を取ったのはあったよな。w
2021/06/29(火) 08:18:04.89ID:o51fy93v0
矢地が東吾先生が来るって聞いて驚いてたのって試合直前に沖縄行くの聞いてたからだと思ってる
2021/06/29(火) 08:33:01.46ID:yGNeOCER0
ルールも地の利だよ
だから、ルールに適応したトレーニングを積んでるヤツが強い
わざわざ自分が苦手な戦いを挑むのが馬鹿
総合がブームになった初期、そこをわきまえず自分らのスタイルだけで押し通そうとして、
柔術にいいようにされたのが空手とかキックとか。今は、総合に出る奴等は全部やってるのが当たり前
504名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:45:14.99ID:lzyyTD3jp
総合はあくまで総合というルールの中でアスリートが争う格闘スポーツであって殺し合いでもないし無差別級でもない
ジークンドーから使える技術は使えばいい
やっちくんはジークンドーに限らず何が使えるか使えないか今まで自己診断できてなかったのが
やすみさんとかのおかげでできるようになった
それだけ
2021/06/29(火) 08:47:41.68ID:YVTYTeay0
>>503
総合の歴史的なところを見ると面白いよね。
朝日昇の話とかで川口とかのVTJの話とか聞くと、それが理解できる。
当時戦い方を知っていたグレイシーと、何もしらないで押さえっこだけしていた初期修斗のVT挑戦。

結局それの繰り返しをして、競技として確立したのが今のMMAだしね。
柔術優勢からレスリング優勢になって、タックル対処でいるストライカー優勢になって・・・今はそれに対してカーフか。
506名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:50:53.96ID:lzyyTD3jp
石井先生は総合のトレーナーじゃないんだから
的外れだったこともそりゃあっただろうが
取捨選択はやっちくん自身が言ってたとおり本人が本来やるべきことだからな
負けてたのはジークンドーという技術のせいではなく目先の技術だけに固執して居着いてしまった過去の矢地選手のメンタルのせいだったちゅうこっちゃ
2021/06/29(火) 08:55:06.04ID:HBSm1ohAp
>>500
居合術を野球に生かそうとした時の成否を居合の先生に求めるのは無いだろって話だろ
野球側の仕事だろ
だろだろ
508名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 35ae-j5Ba [124.219.199.41])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:59:46.02ID:xvTLAp6D0
石井の弟子とかからMMAチャレンジするやつ出てこんかな
ジークンドーバックボーンとして日本MMAに旋風を起こしてほしい
2021/06/29(火) 09:05:18.99ID:fvLpNzjF0
>>507
それを戦略まで授けちゃった上に負け試合のダメ出しまでしちゃったもんだから大変なことになったんだな
2021/06/29(火) 09:07:56.05ID:YVTYTeay0
>>509
だとしても取捨するのは矢地の責任なんだけど、そこで無限ループしてるのが矢地すれの流れ。
糞コンサルだろうがなんだろうが、お互い結果はうけるだけでどっちの責任でもあり、他者の責任まで負うものじゃない。
石井は矢地の敗戦責任は負わないし、矢地はジークンドーを落とした責任は負わない。
511名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 09:12:57.96ID:lzyyTD3jp
>>509
まあそれは不用意だったかもねえ。
ただ結果的にはやすみさんたちに師事するきっかけになり自分のやりたいことを整理できたわけで良かったんではないかと
石井先生自身繰り返し技術に固執するな、判断力を上げろ、フットワークを使い居着くな、と今の矢地選手に通じることを言ってたわけで…
2021/06/29(火) 09:13:33.14ID:YVTYTeay0
矢地君は銀の弾丸探しをしてたんだよね。
2021/06/29(火) 09:19:37.26ID:ZzxEV9SbM
>>509
○○だから負けたシリーズが好きならムサエフは何が駄目で手も足も出ずにサトシに負けた?
誰の責任なんだ?
2021/06/29(火) 09:21:47.48ID:fvLpNzjF0
>>510
わからなくもないんだけど、コーチってのは結果にまで責任持って面倒見るもんなんじゃないのか?
例えば今回の試合に負けてたら八隅さん宮川さんにも責任があるって言われるのは当然で、勝ったのは八隅さん宮川さんの功績でもあるだろ?
ジークンドーは、勝ったらジークンドーの功績、負けたら取捨選択できなかった選手の責任ってそりゃいくらなんでも酷いよ
2021/06/29(火) 09:24:26.04ID:fvLpNzjF0
>>511
まあ達人コラボの流れで矢地くん本人も違和感を感じてたかもしれないし、八隅さん宮川さんから声かけてもらったのも矢地くんのYouTube見てたからかもしれないし、それはあるかもとは思う
2021/06/29(火) 09:26:11.53ID:YVTYTeay0
>>514
それは日本の師弟関係を思いすぎ。

今の選手とかの考えは、プロの選手がプロの指導者を選択して、お互いは結果でキャリアアップしていくだけ。
そこに子弟というは師弟というかを考えるから、なんか話が合わなくなる。

例えば医者だと思えば良いんだよ。
ガンとか見つかっても、普通の医者は患者に治療は進めるが強制しない。
変な医者(良心・詐欺あり)は信頼関係というのを強くだして患者に強制させるようにする。
2021/06/29(火) 09:29:28.06ID:YwR5uA7RM
そもそも矢地にどこまでジークンドー教えてたんだろうね
門外不出の技がいろいろあるんでしょ?
カウンターを潰すカウンタータイムとか
この感じだとヒロ曰くの最終形態極めたら相手の秘孔つくとかできそう
2021/06/29(火) 09:31:39.32ID:YVTYTeay0
>>517
門外不出っていうより、とにかく「身につく」ってことを矢地は甘くみてるとか。
石井なんてそれこそ10年20年あの動きを極めることと、そのために他のことを勉強して体動かしているわけで。

技がどうこうはやっぱり銀の弾丸的な考えで、身に着けるとの差が矢地と石井のギャップかと。
2021/06/29(火) 09:32:47.05ID:fvLpNzjF0
>>513
アゼルバイジャンという国とそれを取り囲む周辺国の環境にも責任はあるだろうな
そのために18ヶ月間の兵役を余儀なくされたわけで、その期間にMMAの練習が十分にできなかっただろうし、兵役のストレスが残った状態での試合だったというのは大きいと思うよ
あとコロナで入国時2週間の隔離期間があったわけだから、コロナにも責任はある
今回のムサエフの状況でコーチ陣に責任があるかっていうとそんなに大きな責任はないんじゃないかと思うな
あとやっぱりサトシが強かったっていうのもあると思うし
2021/06/29(火) 09:37:03.45ID:fvLpNzjF0
>>516
じゃあなんで矢地は「東吾先生」と呼び石井東吾は「矢地祐介」と呼ぶんだ?
そしてワンインチパンチを金原にダメ出しされてる動画の感想として「あれ酷いよね?ビンタだな、矢地祐介はビンタだな」という言葉が出てくるんだ?
周りから見ても心理的に対等な関係じゃないんだよ
YouTubeコラボでも常に石井東吾が矢地祐介に教えるってスタンスじゃん
これが師弟関係じゃなくてなんなんだよ
2021/06/29(火) 09:43:17.79ID:YwR5uA7RM
本来隠し味的な使い方で効果を発揮するものを
メインにしようとして失敗した感じだよね
負けた試合でも不意のストッピングは決まってたし
寝技のないキックボクシングのほうがジークンドー活かせる気がする
522名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 09:49:05.73ID:lzyyTD3jp
矢地選手が今回使ってたのは主にストレートリードとサイドキック、どちらもカウンターや散らしで効果的な技であって必殺技とかではないからね。やすみさんたちも有効と認めたから戦術に取り入れさせてるわけで、あくまで選択肢の一つとして実行できるよう磨くのが理想ということでしょう
2021/06/29(火) 09:58:13.33ID:ZzxEV9SbM
>>519
矢地はジークンドーが原因で弱くなって、ムサエフは戦争が原因で弱くなった
そんなボロボロな奴に運良く勝って来ただけなんだから強い訳がないな
ボンサイも単なる過大評価だから柔術も考え直した方が良いね
524名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 35ae-j5Ba [124.219.199.41])
垢版 |
2021/06/29(火) 10:06:37.30ID:xvTLAp6D0
ジークンドーのテクニック多用してMMAで活躍してる選手っておる?
アンデウソン・シウバはケージ際でトラッピング使うことで有名だったけど
525名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 10:10:44.03ID:lzyyTD3jp
ジークンドーに魅せられた個人としてはストレートリードで相手仕留める矢地選手が見たいというのはありますけど、必殺技として使うには石井先生並みの眼と軽量級のスピードが必要だと思っていて、グラップラー向きな筋肉の持ち主である矢地選手があの速度を出そうとしたら故障のもとだとも思います
526名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d92-jRzS [106.72.131.97])
垢版 |
2021/06/29(火) 10:23:33.04ID:P1HhEQhy0
>>388
全然違うぞ
2021/06/29(火) 10:29:45.68ID:a2b/PJcz0
>>526
正解は?
2021/06/29(火) 10:31:56.88ID:YVTYTeay0
>>520
別にそれぞれがそう思うからじゃないの?
矢地が先生と思うことと、石井が矢地を1人のきちんとした個人として呼ぶことはそれぞれ別のことであって師弟じゃない。
2021/06/29(火) 11:28:57.11ID:wtFvvoqn0
なんの道であれ師範や指導者を務めている人を外部の人は先生と呼んだりするでしょ
自分の師じゃなくても
2021/06/29(火) 11:41:56.60ID:fvLpNzjF0
>>523
まあムサエフが弱かったのかサトシが強かったのかはわからないけど、グレイシー柔術が初期のエグいルールのUFCで確かな結果を出してることを考えると柔術が弱いという評価が適正かは微妙だよな
2021/06/29(火) 11:47:34.46ID:fvLpNzjF0
>>528
ごめんちょっと確認だけど、石井東吾がノートに戦略を書き込んで「付け入る隙は沢山あります」というようなアドバイスをしたのは前のレスで書いてた変な医者が良心、詐欺ありで信頼関係を得ようとする行為とは違うの?
2021/06/29(火) 11:49:10.52ID:fvLpNzjF0
>>529
でも矢地くんは「八隅さん」て呼んでるけどそれはどうなの?
533名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 11:58:57.40ID:lzyyTD3jp
>>531
詐欺だとあなたが思うならあなたにとっては詐欺かもね
そのとき何を得たかは本人同士にしかわからないし、今の結果を見れば少なくとも無意味でも無駄でもなかったとわたしは思うけど
必要な回り道というのを認められない人かな?
2021/06/29(火) 12:01:44.16ID:wtFvvoqn0NIKU
>>532
谷地に聞けや(^○^)
2021/06/29(火) 12:08:48.05ID:fvLpNzjF0NIKU
>>533
いわゆる「それってあなたの感想ですよね?」ってやつ?
それを言ってしまえば、必要な回り道だったかどうかってのも個人の意見でしかなくないか?
ちなみに、矢地くんがサトシに負けた試合を石井東吾が「いいとこひとつもなかった」って言ってたのを見てどう思った?
俺は、試合に負けて悔しくて落ち込んでる選手にかける言葉としては配慮に欠けすぎと思ったんだけど
試合に負ける悔しさを知らないから仕方ないと思う?
2021/06/29(火) 12:38:26.49ID:YwR5uA7RMNIKU
出会って数ヶ月の実力(実はまだマスターじゃない)もよく知らない武術家をトレーナーに迎える方もどうかしてると思うけどね
彼自身40超えて今更格闘家デビューは難しいだろうけど
格闘家にアドバイスするなら朝倉弟の1分ファイトくらいは経験してほしい
537名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:41:19.72ID:lzyyTD3jpNIKU
>>535
わたしがどう思ったとしてもあなたの感情は救えないしあなたがいくら不快に感じたとしても石井先生と矢地選手の間の感情がどうなっているかとは何の関係もないですね。
あなたがカンベさんくらい二人と親しいなら腹を立てる資格はあるかもしれませんが…
538名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:45:47.44ID:lzyyTD3jpNIKU
石井先生は総合ファンの藁人形ではないし
矢地選手はジークンドーの看板ではない
お互いに必要な物を得て良い関係を今築いているなら他人が何を言おうと空虚でしょう
2021/06/29(火) 12:54:09.26ID:fvLpNzjF0NIKU
>>537
応援してる選手が悪く言われてたら腹ぐらい立つんじゃないの?
ジークンドー信者はジークンドーを悪く言われて腹立ててるんじゃないの?
その理屈だとジークンドーを悪く言われて腹を立てる資格があるのは石井東吾と親しい人だけってことにならない?
資格ってどういうこと?
2021/06/29(火) 12:56:50.05ID:KanSLe+SMNIKU
>>525
大柄な爺さんでもけっこうスピード出るのよ
https://youtu.be/3LgzH3tVkBg
2021/06/29(火) 13:06:25.25ID:mTjQessl0NIKU
なんだか不可解。
自分が嫌いなものに拘り続けたら
自分の人生がもったいないと思うんですけど‥‥
自分が好きなものに触れている時間が減るから。
2021/06/29(火) 13:09:32.10ID:YwR5uA7RMNIKU
ヒロがスパーとかしてる映像は一生出ないんだろうな
東吾ちゃんや平良さんをコンクリートに転がす実力らしいけど
なんていうかヒロもヨリもアクション俳優の感じのが強い
まあそもそも開祖がアクションスターなんだけど
543名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp11-eHmd [126.33.200.95])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:14:25.73ID:lzyyTD3jpNIKU
資格に引っかかるなら別に削除してもいいですよ。他人が他人同士の関係を本当に知ることはできないというだけのことですから。
知らないままに怒るのも憎むのもあなたの自由です。ただ、あなたが見ているものが他人や彼らにとって正しいとは限りませんのでそれくらいは飲み込んで生きていったほうがいろいろ楽だと思いますよ
544名無しさん@一本勝ち (ニククエW 3d0b-io4l [106.172.207.13])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:27:27.21ID:MXpz6zMl0NIKU
回線変えて自演するような奴に説教しても無駄だよ
545名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:06:14.39ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
石井はRIZINやK1を利用した売名の報いを今受けている
ジークンドー信者は風化するまでスルーするしかない
災難なのは他の派閥ジークンドー実践者
546名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:11:18.61ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
横蹴り出す度に「ジークンドーだな」
追い突き出す度に「ジークンドーだな」

まずこれを止めないと競技格闘技との仲は永遠に険悪のまま
他のジャンルに失礼
547名無しさん@一本勝ち (ニククエW 3d0b-io4l [106.172.207.13])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:45:54.61ID:MXpz6zMl0NIKU
ジークンドーを取り入れて実践してると自分で言ってる矢地がジークンドーとして動画に残した技を使ってたら「ジークンドーの技をやってた」って言われるのは当たり前だろ

ていうかそもそも川名戦発表の日のライブ配信で矢地自身が「ジークンドーの技を意識しないでも出せるレベルになった、次の試合でも出ると思う」って言ってんだから使ってないって言う方が苦しいだろ
548名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:07:47.46ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
じゃあ一生格闘技界と険悪な仲でいるといい
本当に他の派閥のジークンドーの人たちには同情するよ
549名無しさん@一本勝ち (ニククエW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:16:49.59ID:4nT5RUpt0NIKU
顔の見えないSNSの中でなにが売名の報いだよw
本人に面と向かって言ってる奴いるのかよ
550名無しさん@一本勝ち (ニククエ 8b6c-lIZJ [153.239.3.133])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:37:34.89ID:Szks7KvJ0NIKU
ジークソドー信者はイタイイタイなのですwwww
551名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:38:28.74ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
ネット売名の報いはネットで受ける
石井はネットが全てで実績は皆無
支部を出して全国大会とか石井では絶対できないからな

他競技の選手の試合の場面場面を切り抜いて「今のジークンドーだ」と言うしかない
哀しい武術家
552名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:41:58.79ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
自分の弟子がどこかで活躍する事もない
強いて言うならyoutubeの中の演者か

名の売れた格闘家と交流しつつその選手の試合の一部を切り抜き「ジークンドーだ!」
もはやジークンドーはトリケラトプス拳と大差ない
2021/06/29(火) 17:49:10.51ID:1sHAZAgDMNIKU
矢地君が勝ったのはジークンドーのおかげ。
554名無しさん@一本勝ち (ニククエW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:50:12.91ID:4nT5RUpt0NIKU
>>552
頑張れよネット弁慶くんwww
555名無しさん@一本勝ち (ニククエW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:51:39.58ID:4nT5RUpt0NIKU
>>551
おまえの最強とやらをYouTubeで見たいわw
556名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:52:41.78ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
売名なら天心とか海のほうがいいと思うが矢地にこだわるのは何故か?
それは天心や海はジークンドーをいじって遊んでるだけというのを敏感に感じたから
矢地は純朴なバカだから食い付いて離れない
でも今はロータスの八隅さんに心酔してるから諦めたほうがいいな
557名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:55:40.84ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
>>555
「最強」

この言葉がすでに痛い
競技格闘技で食ってる人間には無縁の言葉だ
2021/06/29(火) 17:55:50.71ID:1sHAZAgDMNIKU
ジークンドーを教えたのは石井先生なので、
興味ある方はぜひ道場に参加してみてはどうだろうか?

きみも未来のジークンドーマスターだ!
559名無しさん@一本勝ち (ニククエW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:56:19.30ID:4nT5RUpt0NIKU
>>556
知らんがな.こいつ川口春奈ヲタかよw
560名無しさん@一本勝ち (ニククエW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:57:15.07ID:4nT5RUpt0NIKU
>>557
だろうな弱いからなw
2021/06/29(火) 18:02:24.70ID:1sHAZAgDMNIKU
君の瞳にワンインチ!
2021/06/29(火) 18:06:42.45ID:/h8iotvspNIKU
>>561
ビルジーかいw
563名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sab9-4mtp [106.128.44.42])
垢版 |
2021/06/29(火) 18:10:54.28ID:4rrYyuPYaNIKU
友よ、 水になれ 父ブルース・リーの哲学 akishobo.com/book/detail.ht…
2021/06/29(火) 19:24:24.45ID:puCMNDeQ0NIKU
矢地からしたらジークンドーの技術あんなに見せたのになんでジークンドーのせいで負けてたと思われてんだかワケわからんだろうね
565名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 19:27:22.22ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
見た感じブルースリーっぽさが皆無だし3秒で倒すどころか判定だったんでコンセプトも
まるで違うしこじつけにもほどがあると普通なら思う
2021/06/29(火) 19:30:10.90ID:PUaAN1Lw0NIKU
そもそもジークンドー独自のスタイルがないから…
他格闘技からのいいところどり(の、つもり)だし
2021/06/29(火) 19:37:58.98ID:0Lhxiqq8FNIKU
見ればわかる、ジークンドーのエッセンスが随所に散りばめられています。
みんなもジークンドーをやろうっ!
2021/06/29(火) 20:03:12.00ID:OX3Ssm0h0NIKU
1Rの間接蹴りは見事だね、上か中の方向に見せての下。
2021/06/29(火) 20:05:35.90ID:CFAHazfK0NIKU
だいたい、ルール上使えない技ばっかじゃねーか
元々、スポーツ競技用の武道じゃないし
目的にあってない。ジークンドーじゃなくてもとのスタイルに戻ったほうがよくね? といわれるのは残当
2021/06/29(火) 20:14:00.21ID:mTjQessl0NIKU
>>540
いくら練習してスピードを養っても
年をとればやがて失われて遅くなってしまうのだろうかと危惧していたのですが
年をとってもスピードを維持できるんですね。
2021/06/29(火) 20:25:06.28ID:Y5jPtLiiaNIKU
コーナーで膠着状態のとき寸勁入れられなかったかな
朝倉海はそこに興味を持ったんだけど
572名無しさん@一本勝ち (ニククエW 3d0b-io4l [106.172.207.13])
垢版 |
2021/06/29(火) 21:13:52.20ID:MXpz6zMl0NIKU
矢地くんは寸勁使えないからね
パフォーマンス用のワンインチパンチでも出来ないのに実戦で出来るはずもなく…
というかアレだけテイクダウンディフェンスできるなら無理にやる必要も無いしね
3ラウンド目終盤とか膠着状態を有効活用してタイムアップを狙ったように見える

フルファイト上がったけど
前までの「とにかくジークンドーやらなきゃ!」って感じじゃなくてジークンドーの技が数ある選択肢の1つとしてスっと出せるようになったのが立ち技の立ち回りから見て取れる
573名無しさん@一本勝ち (ニククエW 8350-jJv+ [101.111.225.54])
垢版 |
2021/06/29(火) 21:19:13.69ID:7rhjt/pN0NIKU
パンチのフォームも知らない体操のお姉さんが1発で新聞紙抜いてて笑った
なーにが拳の重さじゃたわけっ!
574名無しさん@一本勝ち (ニククエW 03c9-zwXB [133.200.201.192])
垢版 |
2021/06/29(火) 21:21:57.26ID:qpSd7cV+0NIKU
>>571
すんけいは弛緩状態から始めないとだめだけど、拮抗状態だと力抜いたとたんやられる。

真上に投げたボールが一旦止まるときのような、動 静 動のタイミングで使うのが理想的なので、
やるならポールに押し込まれるときに半歩早くポールに下がって、相手に逆らわない瞬間を作る、とかしないと難しい。
575名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd03-IvJt [1.75.1.188])
垢版 |
2021/06/29(火) 21:57:05.57ID:dBjVIfTVdNIKU
>>573
そういう事
中国武術はデモンストレーションの集まり
デモンストレーション使って戦うと痛い目あうよ
2021/06/29(火) 22:16:47.43ID:ZzxEV9SbMNIKU
>>572
ワンインチエルボー食らわしまくってたろ
577名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:27:26.90ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
伝統武術がアピールすべき場所はムービーしかない
リー先生の選択はやはり正しかった
2021/06/29(火) 23:35:52.14ID:fvLpNzjF0NIKU
ブルースリーが現代に生きてたら全力でMMAを研究して試合にも挑戦してたんじゃないのかな
あの時代に武術を広めるためには映画しかなかったっていうことだと思うんだよな
それを真似して俺つえーしてる人たちはブルースリーを貶めてると思うわ
まあブルースリーが現代に生きてたらっていうのは全くの憶測でしかないけど
579名無しさん@一本勝ち (ニククエ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/29(火) 23:53:26.28ID:fPJ6Sd2Z0NIKU
>>578
無いんじゃない?
空手のトーナメントとかにも出なかったし
映画でも露骨に急所攻撃してるし競技ではジークンドーの良さは見せられないと
解ってたんじゃないかな
著名な格闘家と交流して試合の切り抜きして「あそこジークンドーっぽい」とか
やってる石井を見たらリー先生はどう思うかな
石井のやり方はむしろ梶原一騎に近いんだよ
2021/06/30(水) 02:39:11.07ID:E4TFpzavM
まあ対多数を想定したトレーニングもしてるみたいだけどファンタジーよね
あの朝倉未来でもちょっと格闘技かじった外国人YouTuber二人から顔面クリーンヒットもらってたし
581名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/30(水) 03:24:48.92ID:VFHaBMQM0
ファンタジーではないと思う
だがビルジーや金的などを使わないと3秒以内で制圧して対多数は無理
なので競技MMAには圧倒的に向かない
矢地はジークンドーを捨てて競技MMAに振りきったからこその判定勝ちなのだ
殺人術はムービーにしか表現の場がない
リー先生を見習え
582名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/30(水) 03:29:27.03ID:VFHaBMQM0
ちなみに俺はジークンドーアンチではない
トミーカルザースに強く憧れている
でもカルザースの弟子の松山の道場はダメだな
元キックボクサーで今は詠春拳をやっている
詠春拳とテコンドーでそれっぽくなるんじゃないかと思ってる
それっぽくというのはブルースリーっぽくって意味ね
矢地がブルースリーっぽいかと言われれば絶対にNOだ
2021/06/30(水) 07:54:22.53ID:3ltjWQl40
日本はともかく、外国のジークンドーってどうなってるんだ?
育てたやつは選手として格闘技大会に出てたりするのか?
2021/06/30(水) 08:18:48.79ID:KIRJ3DCG0
オープントーナメント全日本ジークンドー選手権大会
2021/06/30(水) 08:58:28.97ID:KmADDxcOa
>>582
アンチじゃないのに石井氏をキングボンビー呼ばわりしたり呪縛とか言うのか(困惑)
2021/06/30(水) 09:54:20.31ID:9BjgEBoW0
>>585
こういう「石井東吾こそがジークンドー」みたいな考えってブルースリーに対する最大限の侮辱だと思うわ
2021/06/30(水) 10:07:51.21ID:aKGHve0Wr
ガキっぽい石井はいらねーよ。
ヘラヘラしてオカマみたいで気持ち悪い。
2021/06/30(水) 10:16:15.48ID:W7rgfcGiM
でも妻子持ちだからノンケなんだよね
589名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/30(水) 11:29:53.52ID:c4rfKLgj0
タイニードラゴンはスパーリングやらないのはいつから?
2021/06/30(水) 12:04:27.65ID:q0AwMF210
石井さんがガチでMMA向けのジークンドー研究して門下生送り出してこないかな
ジークンドーアジアvsボンサイ柔術って激アツでしょ
2021/06/30(水) 12:11:39.78ID:C8A1a7gAM
ブルース・リーとデッド・ウォンがやってたスパーは何ルールだったんだろうな
2021/06/30(水) 12:18:10.49ID:fSwx7k0M0
坂口拓のチャンネルで試合前の矢地を宴会に呼ぶ動画の中で、石井東吾が椅子にあぐらかいて座ってるの見て行儀悪って思ったな、机に肘付いたりするのも微妙だし
こういう人が武術を通じて礼節を説いてるんだろ?
人に何か教えようとする前にもう少し自分を省みた方がいいんじゃないかな
いい年なんだし
593名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.46.47])
垢版 |
2021/06/30(水) 12:25:42.53ID:XVk2oxVXa
僻み凄いね。興味深々なんだなw
594名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.46.47])
垢版 |
2021/06/30(水) 12:27:00.22ID:XVk2oxVXa
中島太氏のTwitterやFacebookみても何も感じないけどな
2021/06/30(水) 12:47:44.62ID:fSwx7k0M0
>>593
まあある意味で興味津々なのは確かだな
僻みかどうかはまあ見る人が自由に受け取ればいいけど、行儀が悪いことを行儀が悪いというのが捻くれてるってのはそれこそ僻みなんじゃないのか?
596名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/30(水) 12:57:29.37ID:c4rfKLgj0
他人の行儀を正せる立場なんだろうか?鏡を見ながら言ってみたらどうだろ、その行儀が他人に迷惑かけてるのか?貴方の歩きスマホ、エレベーター歩き、信号無視のほうが行儀よくないかと。
2021/06/30(水) 13:10:01.23ID:fSwx7k0M0
>>596
誰に対して言ってるんだ?w
598名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/30(水) 13:28:52.57ID:VFHaBMQM0
>>591
テッド・ウォンは広東語話せる付き人なだけ
イライラしたらすぐ殴ってたらしい
だが我慢続けたお陰で今は師父だからな
2021/06/30(水) 13:37:07.56ID:FBQnXTnF0
人に聖人であることなんて求めんじゃねーよ。
2021/06/30(水) 14:14:07.93ID:deZmr+QdF
クロオビワールドの宮平先生だったら、椅子に胡座とかしないだろうな。
まあ、そういうことだwwwwww
601名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/30(水) 14:39:28.71ID:VFHaBMQM0
石井はマジでインチキがバレる前に撤収した方がいい
2021/06/30(水) 15:21:43.49ID:fSwx7k0M0
そして試合を3週間後に控え体重管理に気を使っているであろうファイターの隣で物を食べ満面の笑みで「うまっ!!」
なんなんだろうか、、、
603名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/06/30(水) 15:24:34.52ID:c4rfKLgj0
本人に言えよ
2021/06/30(水) 15:58:49.81ID:FBQnXTnF0
言えっこないじゃん、引きこもり部屋の口だけ番長なんだから。
2021/06/30(水) 19:41:44.14ID:W7rgfcGiM
黒帯のメルマガ読んでみたけどコラボは終始宮平スゲーになりそう
2021/06/30(水) 19:43:43.28ID:Gagr+zVS0
武道芸人だから仕方ない
礼節を重んじる謹厳なヤツが、ジークンドーやるはずないし
2021/06/30(水) 19:45:13.57ID:Ic1nZzHK0
黒帯ワールドのメルマガを読むと石井東吾さんと宮平保さんの映像は衝撃的らしいですね。
9時間ちかく撮った映像をすべて公開するということで、YouTube4時間、DVDで4時間の予定とか。
西監督は編集が大変だと言っていますが、頑張って早く見せて欲しいです。
2021/06/30(水) 19:49:30.27ID:W7rgfcGiM
軽いスパーもせずに止まってる相手の関節痛がらせてもねえ
2021/06/30(水) 19:49:48.95ID:Ic1nZzHK0
超初心者で全然知らないのですが
チーサオはチンナというのと同系統なのでしようか?
チーサオを練習していけば関節技にも応用できるのかな?と思ったのですが‥‥
2021/06/30(水) 19:54:08.09ID:Gagr+zVS0
チーサオは詠春拳の練習方法
関節技に応用できなくもないが、基本は接触した感覚で相手と自分の力を把握、コントロールする力を養成する
ジークンドーの母体の一つが詠春拳だった名残
2021/06/30(水) 19:54:24.83ID:Ic1nZzHK0
>>607に付け足しです。
特に、ここを早く見たいです。

> 距離を取るジークンドー。繋がり続ける打撃。
> 徹底的に相手と接触し全ての技に切れ目が無い宮平武術。

> チンナで床に倒された石井先生が、ついに本気で反撃!
> 宮平先生にパンチを打ち込もうした瞬間、何が起きた?

> 完全無欠に見える宮平先生のチンナへの返し技は存在するのか?
2021/06/30(水) 19:57:30.92ID:Ic1nZzHK0
>>610
そうなんですか。
いろいろたくさんあって、区別がややこしいです。
613名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:36:19.30ID:VFHaBMQM0
いや素人が宮平保と闘うとか正気か
2021/06/30(水) 20:46:49.31ID:Gagr+zVS0
台本ありっしょ
リアルなら石井さんが荼毘に付されちゃう
615名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW db0e-eHmd [223.219.99.249])
垢版 |
2021/06/30(水) 22:05:00.45ID:9CWpYyd30
矢地選手絡みで叩けなくなったので石井アンチは人格攻撃にシフトか。
昔他の選手をひたすら叩いてた中村俊輔信者とメンタルが一緒だな。みっともない
616名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/06/30(水) 22:13:21.55ID:VFHaBMQM0
いや「今のパンチジークンドーだよね」「今のステップジークンドーだよね」と
他者の試合を自分の手柄のように延々語ってたら当然嫌われるだろ
2021/07/01(木) 00:10:30.45ID:SpzCCJoOM
とりあえず平良さんあたりはこのスレ見てそう
矢地のバキ検証シリーズ嗅ぎ付けて二人を引き合わせたくらいだし
2021/07/01(木) 00:15:28.72ID:SpzCCJoOM
ジークンドーが話題に出てる場所は巡回してそうって意味ね
あと、岡田チャンネルで師弟スパーしてたけど忖度しすぎだぞ平良さんよ
619名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-L9Z7 [106.128.146.199])
垢版 |
2021/07/01(木) 07:00:06.11ID:Npsqxk9Fa
矢地スレで化けの皮剥がれてたけどコンセプト派って頭おかしいんすね
2021/07/01(木) 09:46:25.80ID:FTdrOOqu0
矢地が看板背負ってジークンドーを試合で見せたいって言って実行出来て強かった試合なんだからそりゃ盛り上がるわ
2021/07/01(木) 11:51:51.76ID:CFUNJn7N0
宮平先生がなんかの動画で、
「スポーツ格闘家は、急所攻撃を寸止めされたこととか。極めたらケガするので、チンナを途中で止めたことになかなか気づいてくれない」
ってぼやいてた覚えが…
石井先生はどうなんだろうな
2021/07/01(木) 12:30:22.27ID:3H7NLAOH0
宮平先生がガチになったら朝倉未来もクレベルも一瞬で破壊できるって聞いたんだけどマジなんかな
623名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:33:20.28ID:5Vuzodbt0
>>620
矢地新体制にジークンドーは無いし石井はセコンド付くどころか大阪に呼ばれてないから
自腹で勝手に大阪にやってきた
ジークンドーの看板背負うとか適当な嘘言ってると八隅さんに失礼なんでまじでやめて
ジークンドーの洗脳解かれた成果がこの前の試合なんで
624名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 350b-DNyh [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:36:41.83ID:YGagmFsF0
宮川コーチもTwitterで構え、打ち方、フットワーク、立ち位置など全てを見直しましたって言ってるしな
ほんと今のコーチ陣に対して失礼だわ
625名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/01(木) 12:42:46.35ID:jgJDts3L0
分かったから矢地スレでやれ。あんなんがジークンドーと言われて迷惑。
2021/07/01(木) 12:53:22.66ID:rlJAoKnEM
一瞬で相手を破壊できる体術が実在してるなら軍や法執行機関がとっくに採用してる定期
627名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/01(木) 13:00:06.72ID:jgJDts3L0
分かったから自衛隊スレでやれ
628名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 3d0b-L9Z7 [106.172.207.13])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:06:25.58ID:yDxLKAZ10
>>623
昨日の生放送の矢地「ジークンドー使ってたのみんなわかったかな?関節蹴りとかもそうだけどストレートリードとかステップワークとかやってたんだよね」
629名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MM0b-KKAs [133.106.56.128])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:39:07.83ID:YSOhqqsjM
日本の癌である竹中平蔵を暗殺せよ
630名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/01(木) 16:43:55.34ID:5Vuzodbt0
寄生虫石井
631名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.46.47])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:09:08.20ID:ssJeQFDSa
僻み乙
632名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:31:35.46ID:5Vuzodbt0
あれになりたい奴おらんやろwwwwww
633名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8350-jJv+ [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:33:52.42ID:P2sshV9E0
押してるだけのワンインチしか打てないけどストレートリードとかサイドキックはちゃんと出来るとかないからw
気を遣って言ってくれただけなんだから間に受けるなよ
634名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/01(木) 18:21:07.21ID:5Vuzodbt0
矢地のあれはストレートリードじゃない、下手くそすぎる

試合後

矢地はストレートリード使ってた
2021/07/01(木) 19:00:32.17ID:l7XeOt3b0
>>626
フェアバーン・システムというものがあってだな
実用的ってヤツの他にも、「比較的短期間で覚えられる」という要素も必要
格闘だけやってりゃいいわけじゃないから
636名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-L9Z7 [106.129.109.116])
垢版 |
2021/07/01(木) 19:39:48.52ID:Qv0t/Xz0a
>>633
残念ながら関節蹴り以外のことについては矢地が自分から進んで発言してるわけで
それでも自分の脳内妄想ソースが正しいと思うならそれは貴方が病気なだけだよ
2021/07/01(木) 19:42:18.40ID:WJzZ3mHL0
右リードはオリジナルジークンドーのおかげ。
つまり……
638名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/01(木) 20:06:47.15ID:5Vuzodbt0
ジークンドー信者は頭おかしい
2021/07/01(木) 20:28:48.14ID:WJzZ3mHL0
みんな、本物のジークンドーを伝えるワンインチチャンネル観てね
640名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sab9-4mtp [106.128.46.47])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:15:40.10ID:ssJeQFDSa
ほんとアンチはジークンドー興味深々なんだなw
2021/07/01(木) 21:28:46.32ID:WJzZ3mHL0
矢地君勝ったったのに、ジークンドーのおかげって言わないのはどういうことなの?
642名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:47:30.35ID:5Vuzodbt0
せめてセコンドに入ってね石井は
チームでもない奴は口出ししないでね
2021/07/01(木) 22:23:50.51ID:OxQWXfOCM
>>641
よほどのアホでない限りジークンドーは矢地のデフォルト技術だって知ってるからな
644名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a58f-4mtp [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/01(木) 23:00:32.81ID:jgJDts3L0
>>642
雑魚分際で偉そうだなw
645名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5bb8-bHbp [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/01(木) 23:45:48.22ID:5Vuzodbt0
朝倉海や那須川天心のようにスルーできるならいいけど矢地は心配だな
だからこそ石井は集中的に矢地に寄生してるんだろうけど
自腹で大阪行くとかたいがいだな
試合後まだ会ってないみたいだから控え室すら入れて貰えなかったんだな
まぁ完全な部外者だししょうがないか
2021/07/02(金) 00:13:15.54ID:YB8f0IeGM
今は坂口拓の映画に出ることで頭一杯でしょ
ここんとこ動画の撮影もないのにずっとつるんでるし
2021/07/02(金) 01:21:41.76ID:nqLEq+Pi0
もう石井坂口北川朝倉兄弟その他大勢がYouTubeのお互いのチャンネルに出過ぎw
持ちつ持たれつでみんなニタニタ笑いながらやっとる
2021/07/02(金) 01:35:47.99ID:H7muJAed0
朝倉兄は関与してないでしょ
2021/07/02(金) 12:15:10.78ID:FJSbO6ZF0
ジークンドーって、ブルース・リーが早逝して未完成もいいところで終わってる技術じゃないか
そこわかってる人(リーの弟子、というより親友で研究仲間だった)は、どんな好待遇を出されても教えることしなかったそうだぞ
650名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/02(金) 12:45:06.64ID:N3XKC0ke0
>>649
ソースは?
2021/07/02(金) 12:50:08.25ID:v+0PQ3NN0
ダン・イノサントさんはブラジリアン柔術もされていたんですね。
https://mmaplanet.jp/wp-content/uploads/2015/10/28-10-09.jpg
https://mmaplanet.jp/51570
652名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/02(金) 14:42:10.61ID:H7muJAed0
イノサントはフィリピンカリの使い手でリーと映画で共演したから一番有名
でもフィリピンカリはフィリピンカリなのでジークンドーではない
テッドウォンはリーの付き人でリーのパワハラを一番受けてた人間
それがジークンドーなのかと言われれば微妙
なのでジークンドーはもう存在しない
頭でっかちの日本人は考古学要素もありセミナーで知識だけ教えてくれてシゴキのない
ジークンドーが大好き
アメリカ人はジークンドーって完成してないよね?って解ってるから詠春拳をやっている
みんなも詠春拳やったほうが映画のブルース・リーっぽくなれるぞ
653名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e50b-wwPH [106.172.207.13])
垢版 |
2021/07/02(金) 15:32:33.49ID:TPgtCarg0
詠春拳習ってもイップマンの動きになるだけでブルース・リーの動きにはならんよ

ていうかジークンドーないしジュンファン自体がブルース・リーがステップワークの弱い詠春拳じゃ実戦では十分ではないって考えて創始したもんなんじゃ?
654名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/02(金) 16:39:11.94ID:H7muJAed0
イップマンってめっちゃブルース・リーっぽくなかった?
物足りないなら更にテコンドーでもやればいい
リーの足技ってウォン・インシックから学んだものだから
655名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e50b-wwPH [106.172.207.13])
垢版 |
2021/07/02(金) 16:55:51.81ID:TPgtCarg0
映画のイップマンにブルース・リーっぽい動きが時々挟まれてるのはドニーイェンがブルース・リーリスペクトで模倣してるからだよ
656名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/02(金) 16:59:32.76ID:H7muJAed0
やっぱ詠春拳だわ
657名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/02(金) 17:46:47.46ID:0D9bERGu0
バラの花壇にはバラの花が咲き、スミレの花壇にはスミレの花が咲く。
ジュンファングンフーやカリ、詠春拳の花壇からはジークンドーの花は咲かない。
658名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/02(金) 17:51:10.80ID:H7muJAed0
MMAの花壇からジークンドーも咲かないけどな
659名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/02(金) 18:16:13.49ID:0D9bERGu0
色々言われてるけど、矢地自身は別にジークンドーやってるつもりはないと思う笑
なんとなく習ってみて使えそうだから使ってみただけで。
2021/07/02(金) 19:11:07.57ID:aLZuZpOXa
詠春拳は半身にならないしジュンファンとかなり違う
むしろ坂口拓がやってるゼロレンジなんとかに似てる
https://youtu.be/SY7MNgtYJvs
2021/07/02(金) 19:24:56.96ID:aNL+llKj0
ブルース・リーって、負け同然の引き分け試合を他流とやったら
「中拳にはフットワークが無いから勝ちきれなかった」
って嘘宣伝して
それで怒った相手側が、公開試合して白黒つけよう、と持ちかけたら
道場畳んで逃げたようなやつだぞ
俳優としてはともかく、武道家としてはいろんな意味で三流
そいつの幻想に縋ってる哀れな犠牲者がジークンドー
実際、ジークンドーだけやって強くなったヤツいるか? 皆無だろ
662名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de9a-2XtD [217.178.26.190])
垢版 |
2021/07/02(金) 21:57:44.11ID:hvrjmhBX0
>>661
ジークンドーは中国拳法ではないぞ
まずはジークンドーの成り立ちを勉強して来てね
663名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/02(金) 22:00:45.39ID:H7muJAed0
アクションスターとしては未だに頂点なんだがなリーは
何年間頂点の座に君臨してんだよと
そしてその高名に群がる寄生虫が多いのも悩みの種だ
664名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ d24d-XVAm [221.118.98.65])
垢版 |
2021/07/02(金) 22:40:38.86ID:5VNsBVpw0
アクションスターとして未だに頂点って言われてもなぁ……もう十分過去の人じゃん。
全体のレベルが上がって、とびぬけた個人って存在がいなくなっただけ。
ちょっと神格化が過ぎるんじゃないかね。
2021/07/02(金) 23:27:20.86ID:D7IWBWVf0
ブルース・リーが最初だからねえ。
666名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/02(金) 23:53:04.87ID:H7muJAed0
アクションスターとしての人生を全うした後に派手な要素を除いた実戦武術を創始する
予定だったのだろうな
だがその前に亡くなってしまった
ハッキリ言ってジークンドーはその時点で存在し得ないモノになった
後続の凡骨どもが何をやろうがそれはジークンドーではない
テッド・ウォンの名前を使えばいいと思ってる奴がいるみたいだがテッド・ウォンも
ブルース・リーではないからな
やるなら自身の武術を創始しろよ
667名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6250-plff [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/03(土) 03:13:52.12ID:Av4b0zON0
本国アメリカでオリジナルの人たちは道場とかどうしてんの?ジークンドーって名前もロゴも使えないんでしょ?
隠れキリシタンみたいにこっそり活動してんの?
668名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de9a-2XtD [217.178.26.190])
垢版 |
2021/07/03(土) 04:13:14.75ID:QEjSkz1o0
ジークンドーという名前もロゴも普通に使ってるぞ
検索すればすぐ出てくるのに何で騙されるかな
2021/07/03(土) 05:48:31.09ID:/WmA18Dd0
>>661
実際にそれが本当かどうかは置いといて、ジークンドーのあの中国拳法の打撃の重さと近代格闘技のステップを高度に統合した体系は見事だと思う
2021/07/03(土) 06:20:30.72ID:/WmA18Dd0
スポーツ化で失われてしまう武術的な繊細な技法をまとめて、更にステップワークも含めて刷新するという仕事は相当の執念がなければ無理だ
それに相当な頭の良さと感受性がなければならない
空手にはそう言う高度な仕事ができる人は現れなかったし空手は今やスポーツ化が進んでいる
最近動画で知っただけだけど普通に李小龍は偉人だ
2021/07/03(土) 07:01:54.26ID:7kPzTVzm0
忖度大好き、上下関係大好きな日本人からは、
ブルース・リーみたいな人は今後も絶対現れないだろうってのが、容易に予想つく。
アメリカだと若い優秀な人(特に起業家とか)が出てきて世界的に有名になるけど、日本は殆ど日本止まりだよね
2021/07/03(土) 07:16:57.82ID:BA6DY1M20
>>659
プロの格闘家だから勝つのがゴールなわけで
そのために使えるものは使いたいと思ってるだけだろう
JKDの行く末を考えているわけないしその立場でもない
2021/07/03(土) 07:19:16.92ID:BA6DY1M20
>>660
半身というか横向いて詠春の手技使えてる小龍はやはり天才だと思う
精武門の厨房のシーンな
2021/07/03(土) 07:22:12.07ID:BA6DY1M20
>>664
超えてるのはいるのか?
2021/07/03(土) 09:03:17.60ID:GdjqgCDp0
練習、行ってきます!
2021/07/03(土) 11:14:38.01ID:r/1kLvx/F
矢地君は、ジークンドーのおかげで勝てたっていうと思うよ。
2021/07/03(土) 11:32:56.39ID:8lRprciZ0
>>664
知らなさすぎ
678名無しさん@一本勝ち (アウアウキー Sa31-nSv8 [182.251.62.245])
垢版 |
2021/07/03(土) 11:40:44.01ID:UO/wQYQga
感染対策ってどの程度までやってるのでしょう?IUMAはスパーも無しの非接触メニューらしいですが、ジークンドージャパンやタイニーもそうなのでしょうか。
679名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de9a-2XtD [217.178.26.190])
垢版 |
2021/07/03(土) 12:00:52.15ID:QEjSkz1o0
接触メニューってトラッピングの事かな
680名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ e9ae-nqfd [124.219.199.41])
垢版 |
2021/07/03(土) 13:24:12.80ID:sHMF41V90
矢地とリーがMMAで戦ったらさすがに矢地が勝つ?
681名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4d-qJ/N [106.128.46.47])
垢版 |
2021/07/03(土) 14:10:14.77ID:XLEF5AlFa
ジャパンだけど感染対策はマスクと換気かな。ミットはマイミット持ってる人がほんとど。スパーやタッチゲーム、関節技、接触法は毎回じゃないけど普通にやる。
2021/07/03(土) 15:02:41.06ID:AQrQ9cPqd
>>664
凄い凄くないは知らんがジャッキーのアクションのが好きだわ
683名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/03(土) 15:56:38.60ID:h6aKCske0
強いかどうかとか競技でどうかとか言うのも失礼なくらいリーは凄い
なにが凄いかと言えば観てて面白いからとしか言いようがない
あんな反日丸出し映画が日本で流行った時点で細かい事を言うのがバカらしくなる
2021/07/03(土) 16:44:04.62ID:3RoDo3uS0
まあ思い出補正もあるんだろうな
人それぞれで良いんじゃない?
神格化されるのはしょうがないよ。若くして亡くなったとかね。幻想が膨らみますわ
2021/07/03(土) 16:46:39.30ID:BA6DY1M20
没後40年以上未だに世界的に語り続けられているレジェンドに対して
思い出補正とか神格化とか
爆笑すぎて腹が痛い
686名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/03(土) 16:52:28.95ID:h6aKCske0
思い出も何も映像残ってるだろ
2021/07/03(土) 17:35:06.45ID:7kPzTVzm0
当時フルコン空手(グローブつけてキックボクシングみたいなやつ)だけどジョー・ルイスを指導して優勝させてる。
2021/07/03(土) 19:22:48.93ID:kRpRFJ2up
ルイスノリスウォールあと一人誰だっけ
あれみたいなことをヤッチ君にしたいのかな
689名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6250-plff [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:08.56ID:Av4b0zON0
ブルースリーで技術が完成してるわけがない
聖書じゃあるまいし
690名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:50:54.94ID:h6aKCske0
完成する前に亡くなったからな
その時点でジークンドーは未完の武術になった
何がファイナルステージだ頭わいてんのか
せめて遺族に1ドルでも払ってからジークンドー名乗れ
リンダ婦人は甘すぎる
著作権法違反で訴えるか使用料を取れ
2021/07/03(土) 23:04:03.71ID:cRVFbvLj0
>>689
そんなのボクシングだろうとBJJだろうと同じよ
692名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:07:23.44ID:U7MGCM+j0
>>690
ほんと30年もの間ジークンドーはコンセプトだと捏造されたジークンドーを有形だとブルース・リー財団が正したのにねw
2021/07/04(日) 00:14:29.76ID:EwVlqA2hd
>>690
テッド家と家族ぐるみの付き合いしてるし
シャノンさんはファイナルステージ習ってるし、
普通にオリジナル派と良好な関係だから無理があるw
694名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:32:53.25ID:XsClCDIT0
テッド・ウォンはブルース・リーじゃねぇよ
ただ遺族に金払ってるならまぁジークンドー名乗ってもいいかな
結局霊能者でもない限りジークンドーは無理
強いて言うなら遺族に金を渡せばそれでいい
渡してない奴等は訴えられろ
2021/07/04(日) 00:54:07.48ID:M/CD1fLM0
ブルース・リーを神格化してるとこうなっちゃうのか
反面教師にしないとな
2021/07/04(日) 02:22:14.04ID:ZnSsZHsq0
もう寝ろ
https://youtu.be/W4rUy22M2KE
2021/07/04(日) 08:26:19.43ID:9Y4g8GMf0
>>696
素敵な動画ですね。
最後のブルース・リーのインタビュー映像を最初に見たときは
話しているブルース・リーがなんだか偉ぶった感じの人に見えたのですが
言い終わった後にニコッと笑うのを見て
とてもチャーミングな人だなって思いました。
2021/07/04(日) 10:51:25.37ID:ILRdtzwC0
ロングストリートのセリフを思い出して言ってるから
瞬間的に役に入り込んでるんでしょ
2021/07/04(日) 10:56:11.60ID:Le5cZ/em0
>>689
伝統武術ではそういう聖書みたいな考え方もある
700名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:02:58.62ID:32U8Ctix0
「Be water my friend」の一節を見るとブルースリー自身は「常に変化できる自分である」事を旨としていたんじゃないのかなと思うんだけど
これについてはコンセプト派オリジナル派でそれぞれどういう意見なの?
2021/07/04(日) 12:28:14.31ID:CO1gW5xsa
>>700
これはイップマンに教わったチーサオの考え方なんで
それ以上に話を広げるからおかしくなるんだよ
2021/07/04(日) 12:46:10.45ID:78UwJxQ3d
>>701
最近の研究だと学のあったブルースリーがアヘン中毒のイップマンに教えたらしい
2021/07/04(日) 13:02:21.03ID:3+o0ISNhM
>>700
その謎めいた言葉を理解しなかった事でイノサントはジークンドーを無形のコンセプトだと勘違いした
フェンシングボクシングを理解していたらその「無形」とは重心や重力から開放された
自由自在に五体をコントロールする事だと気づく
704名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 13:46:37.74ID:32U8Ctix0
>>701
これはオリジナル派の意見ってことでいいかな?

>>703
これもオリジナル派の意見かな?
正しい解釈と間違った解釈について解説されてる資料みたいなのってありますか?
あるいは前後の文脈とか

コンセプト派の人もいたら意見ください
705名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/04(日) 13:59:23.70ID:jwMPN5Gs0
>>700
あらゆるスタイルの武術を学び、変化する状況に応じて、水のように臨機応変に対応できるようにする。
コンセプト派はこんな感じ?
706名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 14:06:15.44ID:32U8Ctix0
>>705
そしてそのバックボーンを確立しようとして書いてたのがタオオブジークンドーって感じなのかな?
707名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/04(日) 14:37:37.35ID:jwMPN5Gs0
>>706
バックボーンというか、あれは断片的なメモの寄せ集めみたいなものでは?
「ストレートリード」によれば、段階的指導の欠いた、技術的理解に限界のある大まかなアウトラインと書いてある。
708名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 14:55:33.21ID:32U8Ctix0
>>707
ストレートリードにはブルース本人は全く関わりないのかな?
オリジナル派にとってストレートリードはジークンドーのバイブル的な存在なの?
コンセプト派的にストレートリードをどう捉えてるのかも知りたい
709名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:07:27.21ID:XsClCDIT0
ジークンドーはブルース・リー一代で終わった
オリジナルもコンセプトもない
ラーメン屋じゃねーんだから
技術体型に自信があるなら自分の流派を立ち上げろ
寄生虫どもがヘドが出る
710名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:08:08.01ID:jwMPN5Gs0
>>708
中村氏の著書には「リードストレート」という名前で、プッシュオフせず、打った後に腕を円のように回すやり方のみ紹介されてる(テッドウォンが言うには、初期型のストレートリード)。
でも、コンセプト派でも「ストレートリード」も練習してる教室はいくつかあるみたい。もちろん見様見真似なんだろうけど
711名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4d-qJ/N [106.128.46.47])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:17:56.52ID:Jwnj32wMa
コンセプト派はジュンフグンフー+カリとキックボクシングだから構造がジークンドーと違う。
712名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:22:49.27ID:32U8Ctix0
>>710
コンセプト派はストレートリードをジークンドーとして考えてはいないってことなのかな

オリジナル派が、ジークンドーは完成された技術体系であるって主張してる根拠は「ストレートリード」にそう書かれてるしテッドウォンがそう言っていたからってことなの?
713名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:34:08.75ID:32U8Ctix0
オリジナル派
ジークンドーとはブルース・リーが作り上げた武術(技術体系)そのものであり、概念(思想・哲学)のようなものではない

コンセプト派
ジークンドーとはブルース・リーが「闘い」について提唱した概念(思想・哲学)であり、武術(技術体系)そのものということではない

こういう感じの理解であってる?
Be water my friend.の一説についてのそれぞれの解釈も詳しく知りたいな
714名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:36:18.57ID:jwMPN5Gs0
>>712
コンセプト派としては、ブルース・リー直接認定のジークンドー指導者はイノサントだけ。よって他がやってることは偽物。って考え。

「ストレートリード」の根拠は、テッド氏がブルースから直接習った内容と、ブルースが遺した膨大な書籍(ブルースが引いたアンダーライン付き)と、著書やメモ、ノートの内容。
715名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 15:52:24.86ID:32U8Ctix0
>>714
ブルースの研究の痕跡がタオオブジークンドー以外にあるってことか
それはやっぱり秘蔵情報なのかな

あと、武器の使用についても知りたいな
ブルース・リーといえばヌンチャクのイメージが結構あると思うんだけど、あれはジークンドーではないの?
2021/07/04(日) 15:57:24.47ID:3+o0ISNhM
>>713
だからブルース・リーは晩年になって戦闘術における最高の形がフェンシングだと決定付けた
それは防御と攻撃が完全に一体となる理想を体現させるものだったから
そのフェンシングを素手で行う場合、更なる奥行きが必要な為にボクシングの横の動きと左右の連鎖効果を取り入れた
それが截拳道を英語で表したフェンシングボクシングの事
「水になる」とはパンチはキックでありキックはパンチであり、ガードはアタックでありアタックはガードであると言う
全て陰と陽の連鎖的な属性をもたらすものは無形になると言う意味で
無形は有形であり有形もまた無形である終わりなき連鎖効果を意味している
2021/07/04(日) 16:08:32.50ID:9Y4g8GMf0
>>716
> 截拳道を英語で表したフェンシングボクシング
というのは、オリジナル派の正式見解なんですか?
718名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/04(日) 16:14:03.75ID:jwMPN5Gs0
>>715
ジークンドーには武器術はない。これはコンセプトでもオリジナルでも一致してる。
コンセプトはジークンドーとは別に武器術を稽古してる。
719名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/04(日) 16:20:46.41ID:jwMPN5Gs0
質問なのですが、どなたか「ジュンファン・ジークンドー」の定義を、オリジナル・コンセプトの立場それぞれ教えてください。
720名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 16:23:53.25ID:32U8Ctix0
>>716
ブルース・リーがフェンシングの技術を素手に応用するためにボクシングの要素を取り入れたものをフェンシングボクシングと呼んだ、そしてフェンシングボクシングの別名をジークンドーと言う
って事かな?

そして、Be water については「全てのものが陰陽相まって成り立っていることを認識せよ」という意味であって「変化し続けろ」という意味ではないと解釈してるってことでいいかな?
721名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 16:34:50.03ID:32U8Ctix0
>>718
そうなのか
じゃあ映画の中で見せていた技が全部ジークンドーというわけではないってことなんだね
ありがとう
722名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/04(日) 16:38:15.46ID:jwMPN5Gs0
>>721
映画の中で最もジークンドーの要素が詰まってるのが、「ドラゴンへの道」の対チャックノリス戦だね。これはコンセプトもオリジナルも一致してる。もちろん解釈の内容は違うけど。
2021/07/04(日) 16:39:45.23ID:U7pFcSQP0
ずっと自作自演して楽しいか?
2021/07/04(日) 16:48:09.31ID:+4VIogiqF
お前ら小さいことちまちま言ってないで、
ジークンドーやりたいならオリジナル派行けばいいの。
2021/07/04(日) 17:01:28.53ID:3+o0ISNhM
截拳は拳を截つ(防ぐ)と言う意味じゃなく
フェンシングのストップヒット、つまり防御と攻撃は同体と言う意味
ブルース・リーもダン・イノサントも截がフェンシングのストップヒットの事だと語っている
そして拳はそのままコブシとするのではなく拳闘と言う素手で戦う全般的なフリールールのストリートファイトの意味を持ってる
だから截拳道は素手で戦うフェンシングとなる
拳闘を英語にしたらボクシングだって事で必ずしも競技のボクシングだと言う意味ではない
726名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/04(日) 17:03:54.35ID:XsClCDIT0
ジークンドーはオタク受けがいい
セミナーで体験してくればいいよ
それだけでジークンドー使い名乗れるらしい
ヒロ渡邉とか石井東吾とかもそんな感じだから
727名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 17:07:57.07ID:32U8Ctix0
>>722
見直してきたけど、言われてみるとこれがブルース・リーの象徴的な動きって感じはするかも
急所を狙った打撃がないのは映画向けだからなのかな
2021/07/04(日) 17:14:08.91ID:+4VIogiqF
>>726
ジークンドーTシャツを買えば、君もジークンドーマスター!
2021/07/04(日) 17:14:37.36ID:Xv77VKad0
正統か邪道かは知らんが
イノサント氏にはブルースの技法の最終形が伝わっていないのは事実だろ

しかし死んだから結果的にその時点の技法が最終形になっただけでそれが完成形というわけでもないだろう
つまり未完なんですよJKD
730名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/04(日) 17:18:36.23ID:XsClCDIT0
最終系もなにもそこに至る前に死んだわ
その後「意思を受け継ぐ」と謙虚な事言った奴と「これこそがリー先生のプランの最終系」と
根拠なく偉そうな事を言った奴に別れただけ
2021/07/04(日) 17:30:05.16ID:YXXfUidQ0
ブルースリーを宣伝等に使った、実質東南アジア武術
素手も東南アジア系で統一したほうがいいような…

だいたい、リーみたいに武術家としてはたいしたことない奴が
しかも未完成で置いてった技術をありがたがってもねぇ…
オレがリー超えして、完成させるとかいうのならともかく…
(リーが公開試合やろうぜ、といわれると道場畳むまでしてビビって逃げたほどの相手を倒すとか)
2021/07/04(日) 17:45:33.64ID:9Y4g8GMf0
このスレを見はじめてから3カ月半ぐらいなんですけど
同じ話の流れがずっとリピートしている気が‥‥
733名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 17:57:36.22ID:32U8Ctix0
>>725

https://ptarmyon.com/fencing-terms/

このページによると、フェンシングでいうストップヒットっていうのは相手が連続で攻撃してくる時、1回目と2回目の攻撃の間に自分がコントルアタックする事って書いてある
で、コントルアタックの定義は

https://fencing-jpn.jp/cms/wp-content/uploads/2014/09/f4e4d79eb02946f1421578701866cbac.pdf

の中で攻撃動作または攻撃防御動作って書いてある

これは「攻撃動作が即ち防御動作であり、防御動作もまた即ち攻撃動作である」とはちょっと違うのかなという風にも読めるかなと思うんだけどその辺りはどういう解釈なの?
2021/07/04(日) 18:04:42.20ID:3olpOPfhd
>>730
前者ってイノサントのこと?
イノサントは「自分こそが継承者」って宣言して他を追い出した挙げ句、イノサンドー広めた一番の害悪だろ
2021/07/04(日) 18:26:51.16ID:HpD1anFV0
>>733
フェンシングはアタック権という攻撃優先権がある。最初は攻撃側にそれがあり、攻撃に失敗したり防御側が防御(リポスト)を成功させると攻撃権が移る。
攻撃側は相手にリポストされないように、防御回避動作(デガジェやクーペ)→攻撃という動作を取るんだけど
回避動作を含めると攻撃予備動作が長くなる。
この予備動作中にアタック権を持たない防御側が攻撃を成立させる(コントルアタック)を、フェンシングのストップヒットと呼ぶ。

アタック権というものが存在するフェンシングのストップヒットと、ジークンドーのストップヒットを同じものだと思うと混乱を招く。
ジークンドーのストップヒットは「相手の攻撃の起こりを截つ=先の先」という理解でよいと思う。
736名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/04(日) 18:28:39.57ID:XsClCDIT0
>>733
ごちゃごちゃうるさい事言ってるけどリーが生き続けてもそこで思考が止まってると
思ってんの?
2021/07/04(日) 18:30:04.24ID:3+o0ISNhM
>>733
コントルアタックはそのまんまストップヒットの通り防御と攻撃が一体って意味
ストップヒットは攻撃を防ぐ攻撃って事な
738名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/04(日) 18:32:16.07ID:XsClCDIT0
>>734
財団立ち上げて遺族の面倒見たからそれを言えるんだろ
受け継げるのは意思と方向性くらい
オリジナルでファイナルステージで遺族に1ドルも払ってないとか頭おかしい
2021/07/04(日) 18:35:29.46ID:3+o0ISNhM
>>735
もちろん競技フェンシングとフェンシングボクシングは全く別物で
ジークンドーは単にフェンシングの動作と名称を拝借してるだけ
当然ながら競技ボクシングとジークンドーは全く別の技術でこれも名称を拝借してるだけ
2021/07/04(日) 18:43:56.20ID:9Y4g8GMf0
>>739
それはどなたがおっしゃってるんですか?
ブルース・リーですか?テッドウォンさんですか?テリートムさんですか?ヒロ渡邉さんですか?
このスレで書かれていることは調べても全然出てこないことが時どきあります。
このスレにおいてだけ、このスレで書きこんでいるその人だけの真実が存在するのかと‥‥
表現は忘れましたが、どなたかが書きこんでおられた
派閥による解釈の違いではなく個人の想像上ののジークンドーが存在するのかと‥‥
2021/07/04(日) 18:47:13.11ID:13v3sEge0
ブルース・リー財団の日本支部はコンセプト派が担当。
ブルース・リー財団本部のトップ(娘のシャノン氏)はオリジナル派をテッド・ウォン氏から習っていた。
ジュンファン・ジークンドーの商標はブルース・リー財団が裁判で取り返している。
という状況らしいけど、
誰から商標を取り返したか知ってる方いますか?
2021/07/04(日) 18:49:55.49ID:U7pFcSQP0
ジークンドーやってない奴がごちゃごちゃ言ってるだけ
2021/07/04(日) 18:58:53.01ID:3+o0ISNhM
>>740
まぁヒロ渡邉だね
ヒロ渡邉はコンセプト派に長く居たから互いの実状を深く知る上に
ありとあらゆる武術や格闘技を習得して来た人物
その上でオリジナル派の技術はテッドウォンのみにしか学ぶ事が出来ないものだと強調してる
2021/07/04(日) 19:05:22.06ID:9Y4g8GMf0
>>743
> まぁヒロ渡邉だね
まぁということは、たぶんということなんですね
2021/07/04(日) 19:07:48.04ID:9Y4g8GMf0
個人の想像を確定された真実だと信じ込む方は
現実の生活でもそういうふうに周囲の方たちと会話されているのでしょうか?
2021/07/04(日) 19:10:21.69ID:9Y4g8GMf0
ジークンドー(ジュンファングンフー)を実際に習い始めて楽しいのですし
組織として統一された見解と方向性があるのは仕方ありませんが
個人の想像を確定された真実だと信じ込むような方と練習するのは怖いです
747名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/04(日) 19:10:45.40ID:XsClCDIT0
ブルース・リーの遺産はジークンドーだけではなく家族含めてなんだよ
ジークンドーの名前だけ頂くとかどこまでクズなんだよ
2021/07/04(日) 19:14:17.27ID:3+o0ISNhM
>>744
ヒロはコンセプト派から恨まれてるから
何を言おうが否定されるだろうがって前置きな
2021/07/04(日) 19:24:55.14ID:9Y4g8GMf0
>>748
ということは、事実としてヒロ渡邉さんが言ったのですね
> ジークンドーは単にフェンシングの動作と名称を拝借してるだけ
> 当然ながら競技ボクシングとジークンドーは全く別の技術でこれも名称を拝借してるだけ
と。
わかりました。
事実を知らずに失礼しました。
2021/07/04(日) 19:42:43.52ID:3+o0ISNhM
>>749
ヒロ渡邉が語った事を詳しく知りたければ
「截拳道的創造性-渡邊一弘」でググったら良いよ
2021/07/04(日) 19:53:15.69ID:9Y4g8GMf0
通える距離にある教室が一カ所しかなくて
入ったのがたまたまコンセプト派でした。
なのでコンセプト派・オリジナル派のどちらにも執着はなく
オリジナル派の打撃技術にも強く惹かれます。
しかしオリジナル派の方たちにとってジークンドーという名称が
単にフェンシングとボクシングの名称を拝借しているだけで成り立っているというのは
截拳道という名前が軽く感じてしまいます。

またヒロ渡邉さんは技術を深いところから論理的に易しく解説してくれるので好きなのですが
截拳道という名前をそんなふうに――フェンシングとボクシングという名称を拝借してるだけ
と言っているとはヒロ渡邉さんらしくない軽々しさだなと感じてしまいます。

1人の超初心者の感想です。
2021/07/04(日) 20:02:37.15ID:9Y4g8GMf0
>>750
そのページに書かれていたのは、
(ブルース・リーが)
> 『対戦相手を最も傷つきやすい状態にさせた中で、打撃をもってさえぎる』ということで、
この方法論ほ英訳すると"The Way of Intercepting Fist"となり、
広東語で"Jeet Kune Do(截拳道)"と名づけられました。

しかしヒロ渡邉さんが
> ジークンドーは単にフェンシングの動作と名称を拝借してるだけ
> 当然ながら競技ボクシングとジークンドーは全く別の技術でこれも名称を拝借してるだけ
と言われているとは、ブルース・リーとは考え方が違うんですね。

それが悪いとは思いません。ヒロ渡邉さんの截拳道があってもいいと思うので。
2021/07/04(日) 20:08:31.30ID:3+o0ISNhM
やっぱりヒロ渡邉を否定したいだけじゃないかw
754名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 20:14:03.12ID:32U8Ctix0
>>735
なるほど
ジークンドーのストップヒットはフェンシングのアレを参考にした考え方っていうことなのかな
詳しくありがとう
755名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 20:15:06.52ID:32U8Ctix0
>>736
俺は思ってないけど
2021/07/04(日) 20:16:33.72ID:9Y4g8GMf0
>>753
否定してませんよ。
>>752に書いたように、事実として截拳道という名称をブルース・リーとは違う解釈をされているんだと。
ヒロ渡邉さんがDVDのなかでブルース・リーの正しい截拳道を主張されていたので、
名称の解釈からして異なっているんだなと。
それを悪いと否定しているのではなく、その事実が個人的にショックでした。
ヒロ渡邉さんがブルース・リーの截拳道をそのまま引き継いでいらっしゃると思い込んでいたので。
非があるとすれば勝手に思い込んでいた自分です。失礼しました。
757名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/04(日) 20:25:08.40ID:32U8Ctix0
>>737

https://fencing-jpn.jp/cms/wp-content/uploads/2014/09/f4e4d79eb02946f1421578701866cbac.pdf
の中で
“コントル・アタックは、相手の攻撃動作中に行う攻撃動作あるいは攻撃防御動作である”

っていう説明がされてて

https://ptarmyon.com/fencing-terms/
こっちにストップヒット(アレ)について
“アタックになるコントルアタック。
要するに、複合攻撃(アタック コンポゼ)が行われる際の最終動作を開始する前に素早く突くこと。
例えばユヌドゥーの場合、
相手が最初のデガジを完了する前(2回目のデガジをし始める前)に自分が相手を突き、相手は2回目のデガジで自分を突いたとき、優先権は自分にある。この時に行った自分の突きをアレという。”

と説明されてたから別物なのかなと思ったけど一緒なんだな
ありがとう
2021/07/04(日) 20:43:04.54ID:9Y4g8GMf0
(ブルース・リーが)
> 『対戦相手を最も傷つきやすい状態にさせた中で、打撃をもってさえぎる』ということで、
この方法論ほ英訳すると"The Way of Intercepting Fist"となり、
広東語で"Jeet Kune Do(截拳道)"と名づけられました。

しかしヒロ渡邉さんは截拳道を英訳したのがFencingboxingと言っていて
截拳道はFencingとboxingの名称を拝借して付けられたのだと。

全然違うんですね。
2021/07/04(日) 20:50:59.90ID:3+o0ISNhM
>>758
だからブルース・リーは截(Jeet)をフェンシングのストップヒットの事だと語ってるんだっての
そのコブシを防ぐ方法(The Way of Intercepting Fist)は単にドラマのタイトル用に直訳しただけな
2021/07/04(日) 20:57:31.42ID:9Y4g8GMf0
>>759
>>750でご紹介くださったページ「截拳道的創造性-渡邊一弘」からコピペしただけですよ。
そのページでは事実としてブルース・リーがそういうふうに名づけたと書かれていたので。
> コブシを防ぐ方法(The Way of Intercepting Fist)は単にドラマのタイトル用に直訳しただけ
というのは書かれていませんでした。
それもヒロ渡邉さんがどこかで言われたのですか?

「截拳道的創造性-渡邊一弘」では
> 『対戦相手を最も傷つきやすい状態にさせた中で、打撃をもってさえぎる』ということで、
この方法論ほ英訳すると"The Way of Intercepting Fist"となり、
広東語で"Jeet Kune Do(截拳道)"と名づけられました。
となっています。
2021/07/04(日) 21:02:34.17ID:9Y4g8GMf0
截拳道を英訳したのがFencingboxingと言っていて
截拳道はFencingとboxingの名称を拝借して付けられた

というのも「截拳道的創造性-渡邊一弘」には書かれていないので、
ヒロ渡邉さんが截拳道という名称に対する解釈を統一されていないようですね。
2021/07/04(日) 21:03:25.96ID:3+o0ISNhM
ブルース・リーの友人が脚本を書いた復讐の鬼探偵ロングストリートの第一話タイトルがThe Way of Intercepting Fistな
2021/07/04(日) 21:06:11.11ID:9Y4g8GMf0
>>762
ということは、「截拳道的創造性-渡邊一弘」に書かれている
> 『対戦相手を最も傷つきやすい状態にさせた中で、打撃をもってさえぎる』ということで、
この方法論ほ英訳すると"The Way of Intercepting Fist"となり、
広東語で"Jeet Kune Do(截拳道)"と名づけられました。
は、ヒロ渡邉さんが間違っている???
2021/07/04(日) 21:17:35.20ID:3+o0ISNhM
結局ヒロ憎しで支離滅裂なレス展開かよw
2021/07/04(日) 21:21:38.13ID:9Y4g8GMf0
貴方の書き込みと紹介されたWebに書かれていることをコピペしているだけですよ。

「截拳道的創造性-渡邊一弘」では
> 『対戦相手を最も傷つきやすい状態にさせた中で、打撃をもってさえぎる』ということで、
この方法論を英訳すると"The Way of Intercepting Fist"となり、
広東語で"Jeet Kune Do(截拳道)"と名づけられました。

しかし、別の所では
截拳道を英訳したのがFencingboxingと言っていて
截拳道はFencingとboxingの名称を拝借して付けられた
とヒロ渡邉さんは言っている。

明らかに矛盾していますよ。
2021/07/04(日) 21:23:40.83ID:9Y4g8GMf0
>>765の明らかな矛盾の上に
"The Way of Intercepting Fist"がドラマのために翻訳されただけ
も重なったら、
この矛盾する3点について、ヒロ渡邉さんはどう釈明されるのでしょうか?
2021/07/04(日) 21:28:55.34ID:9Y4g8GMf0
自分はヒロ渡邉さんのDVDを4巻とも持っていて
何度も繰りかえし今も見ています。
なのでヒロ渡邉さんのアンチなどでは決してありません。
ただ、截拳道の解釈について発言の明らかな矛盾が理解できないと言ってるだけです。
2021/07/04(日) 21:30:26.24ID:9Y4g8GMf0
支離滅裂な展開などしていません。
知りたいのは>>766です。
2021/07/04(日) 21:32:02.90ID:qipK1ACe0
身体がヒョロヒョロすぎるんだよなー、誰とは言わないけど。
2021/07/04(日) 22:07:23.45ID:U7pFcSQP0
ヒョロ渡辺
771名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 318f-XVAm [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/04(日) 22:27:40.20ID:U7MGCM+j0
デヴ中村
2021/07/04(日) 22:50:13.42ID:Xv77VKad0
>>770
あう
773名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/05(月) 02:23:18.55ID:880l2JtY0
ジークンドーで何がしたいの?支部増やして大会?ムービー出演?
それとも格闘家と交流して勝ったら手柄だけせしめるの?
774名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/05(月) 02:23:19.29ID:880l2JtY0
ジークンドーで何がしたいの?支部増やして大会?ムービー出演?
それとも格闘家と交流して勝ったら手柄だけせしめるの?
2021/07/05(月) 07:02:02.62ID:+wU3gA/gM
夫婦仲が心配になるくらい最近坂口拓とべったりだね東吾ちゃん
少なくとも今はムービー出演が最優先タスクでしょ
2021/07/05(月) 07:05:45.15ID:+wU3gA/gM
あと、ヒロ一派の団体のツイッター垢の紹介文に東吾ちゃんが次期継承者だと明記されてるけど
やっぱヒロの次点の人材は彼しかいないぽいね
つまり兄弟子たちより上と
2021/07/05(月) 07:45:24.28ID:FBur2XB/0
超初心者です。
教室でのミット打ちではグローブ着用になっているのですが
特に形やサイズなどの指定はありません。
ほとんどの人が5フィンガーグローブで自分もそうしています。
少数ですがボクシンググローブをしている人もいます。
自分には見ても何オンスなのかわかりませんが
5フィンガーグローブよりだいぶ大きいです。
ミットを打つのは素手にちかい感触の方がいいと思うのですが、どうでしょうか?
途中で2人ともグローブになって簡単なディフェンス練習とかもするので
当たってしまった場合を考えてボクシンググローブの方がいいのでしょうか?
778名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd12-H+UQ [1.79.85.17])
垢版 |
2021/07/05(月) 08:23:55.69ID:ChO/ZUXMd
ジークンドーと無関係なのが質問してて草
779名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/05(月) 08:52:31.44ID:NiDfWteT0
グローブつけてミット打ちはIUMAかミタチの練習なんだろうからジュンファングンフースレ作らないと
780名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/05(月) 09:12:03.05ID:GchsFvQ20
>>779
オリジナル派ってこんなに排他的な思想なんだな
要するにジークンドーの創始者はテッドウォンだっていう感覚なのかな?
781名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/05(月) 09:58:46.59ID:NiDfWteT0
>>780
オリジナル派の教室だったのかな?その教室のインストラクターが教えてくれないなら排他的だね。コンセプトならその教室が排他的かと。
2021/07/05(月) 11:20:19.53ID:+wU3gA/gM
>>777って初心者のふりして質問して別回線で答えるの繰り返す自演荒らしでしょ
783名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/05(月) 11:40:59.71ID:NiDfWteT0
>>777
マジレスすると文面どおりミット打ち用MMAグローブ
約束スパーリングなら12オンス〜16オンスボクシンググローブだと相手も怪我しないね。
2021/07/05(月) 11:55:49.08ID:fRO9A7wr0
JKDは蜜柑
2021/07/05(月) 12:10:07.34ID:FBur2XB/0
>>782
妄想も甚だしいです。
2021/07/05(月) 12:17:16.60ID:FBur2XB/0
この掲示板でしか知りませんが、残念なことにオリジナル派の方は話の論点を解されないので会話が成立しないことが多いですね。
たまたま入ったのがコンセプト派だったのですが、周囲のメンバーは普通に会話が成立する人たちで本当に良かったと思います。
オリジナル派の技術には興味がありますが、通える教室ができたとしても人間関係が楽しくなさそうなので行くことはないと思います。
ブルース・リーが理想とした人物像や生き方がそういうものだとは思いたくありませんし。
人生の有限な残り時間を、楽しく有意義に過ごしたいです。
787名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MMb9-2XtD [36.11.229.177])
垢版 |
2021/07/05(月) 12:52:11.47ID:h6hL059nM
自分の教室のインストラクターに聞くべき質問だよね
ジークンドーのミット打ちでグローブつけるとしたら衛生面と皮膚の保護だと思うので違和感が少ない物ならなんでも良いと思うけど
相手に直接打ち込む時のグローブとは分けるべき
788名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/05(月) 12:57:16.32ID:NiDfWteT0
ほんとはオリジナル派でやりたいけど、泣く泣くコンセプト派しか教室ないことに色々と足算引算し自分の中で納得させたいんだろうな。出た答えがコミュニティ重視ということ。
2021/07/05(月) 13:21:42.08ID:3OgzIiFd0
オリジナル派の道場もっと作ってほしい
2021/07/05(月) 13:35:12.29ID:Nd/3Eh5h0
ほんとコンセプト派はやることが醜いな
2021/07/05(月) 13:40:55.61ID:ndyhVQWPM
コンセプト派の人になんでカリの練習してんのか質問してはたして会話が成立するか
792名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/05(月) 14:05:03.66ID:HmAnOYRR0
>>781
個人的には「我々以外は偽物」と主張し、「正しい情報のみを伝え、誤った情報を是正する」と言ってwikiを操作するコンセプト派こそ排他的だと思いますがね。都合が悪くなるからなのでしょうが、知る権利を侵害している。
どちらのグループに入るかは各々が決めれば良い。
2021/07/05(月) 18:23:46.78ID:LchwlUzM0
>>6
これなんて正にそうじゃん。
オリジナルとかコンセプトとか抜きにして、この人に教わりたいとは思わなくない?
794名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-eR9T [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/05(月) 18:40:15.42ID:GchsFvQ20
結局武術とか武道武芸ってのは、現代においては宗教と一緒なんだよな
少林寺拳法が宗教法人として認められてる以上それはもう異論を挟む余地がない
カトリックとプロテスタントの争いみたいなもんだと思うとめちゃくちゃしっくりくる
795名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6250-plff [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/05(月) 18:53:23.11ID:DJHOxvGJ0
ヒロ渡邊やヨリ中村が宗教にのめり込むのは勝手だがジークンドーを巻き込むなと思うね
2021/07/05(月) 20:26:28.55ID:nSFGS7D4d
日本人の弟子だけ、「先生」とかじゃなくて
「師父」とか「師祖」とか言うんやで。
2021/07/05(月) 20:51:22.55ID:3Pj9tG1qa

http://image1.shopserve.jp/hiden-shop.jp/pic-labo/llimg/4910176370813.jpg
798名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/05(月) 21:14:58.77ID:NiDfWteT0
丹イノサント
2021/07/05(月) 21:30:33.84ID:JlP7GauOd
悪評が多いけど平気?
800名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e90b-nSv8 [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/05(月) 23:05:35.30ID:HmAnOYRR0
>>797
合気道とブルース・リー、気になりますね。読んだ方いらっしゃったら感想聞きたいです。
2021/07/06(火) 13:42:40.65ID:TS/6KWALd
イノサント氏は合気道わかるの?
802名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de9a-2XtD [217.178.24.232])
垢版 |
2021/07/06(火) 14:55:41.44ID:cmGZ/Iaw0
丹イノサントw
803名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:08:09.83ID:e8vHLEER0
実際に汗かいたり痛い思いしたくないオタクにセミナー格闘技は大人気
そういうセミナー格闘技に限って実戦実戦言ってるから競技格闘技に失礼
まぁヒロ渡邉は常に汗だくだが
2021/07/06(火) 18:39:14.08ID:76AQ/5Ef0
ダニー・イノサントス
2021/07/06(火) 18:44:48.06ID:iTqe0DmiM
ヒロさんのパンチやキックなんて急所にピンポイントで決まらない限り全くきかんでしょ

同時にこっちの攻撃も多かれ少なかれ当たるだろうから、ラッシュパワーが勝る俺が押しつぶしてレイプして終了だろう

ふぅ…
2021/07/06(火) 19:22:50.49ID:TS/6KWALd
縮地でスパーン!って入るから。
807名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:35:01.01ID:OVSh9Mp80
>>805
こいつみたいだなw
https://youtu.be/QUFFf3FI0iA
808名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/06(火) 22:37:27.90ID:OVSh9Mp80
https://youtu.be/TEE2qYl7uRs
809名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa4d-qJ/N [106.128.44.228])
垢版 |
2021/07/07(水) 01:46:48.08ID:NBl2Uoi+a
ボロクソだな
https://twitter.com/jkd38139299/status/1412426077167927307?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/07(水) 02:00:24.07ID:8rbwqrZ90
>>809
こいつが正しいとも限らんし戦って決めてもらいたい
2021/07/07(水) 04:13:59.72ID:YFSWJtDXM
まあ師匠のヒロが「僕の」ジークンドーって言ってたし
812名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a2c9-p6RC [133.200.201.192])
垢版 |
2021/07/07(水) 05:23:05.97ID:49p+AaVn0
>>809
こんな人気0のツイート拾ってこれるってことは…
813名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/07(水) 06:22:56.13ID:uxdG/Jwj0
ヒロのカクカクした動きは人を笑顔にする
2021/07/07(水) 06:42:02.90ID:+iz4CqrQ0
ヒロ先生に付いていけば、本物のジークンドーが身につきます。
2021/07/07(水) 06:42:30.11ID:+iz4CqrQ0
ってことでOK?
816名無しさん@一本勝ち (タナボタW 6250-plff [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/07(水) 07:31:13.76ID:DWZynabL00707
霞なんちゃら流とかいう謎拳法を教えてもらえますよ
2021/07/07(水) 10:13:47.12ID:vZs8l7tI00707
チャイニーズボクシング
818名無しさん@一本勝ち (タナボタ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/07(水) 16:47:10.37ID:uxdG/Jwj00707
本物のジークンドーならイタコが教えてくれます
2021/07/07(水) 17:04:03.93ID:K4j6LOU3p0707
霍元甲は秘宗拳
2021/07/07(水) 17:53:14.11ID:Y7/SdbCr00707
英語苦手だからあまりわからないが、
本場アメリカのジークンドー事情ってどうなの?
オリジナル、コンセプト、どちらが人気か気になる。
テッド氏、イノサント氏、バステロ氏の評判とかも。
日本のようにうちが正統、他は偽物とか言ったりする人がいるのか、そうでもないのか、気になる。
821名無しさん@一本勝ち (タナボタ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:28:25.92ID:uxdG/Jwj00707
>>820
みんな詠春拳やってる
アメリカ人は合理主義だからな
822名無しさん@一本勝ち (タナボタ MMb9-2XtD [36.11.224.224])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:44:36.98ID:GOFt9VrMM0707
>>820
英語分からないとか言ってたら一生嘘情報に踊らされるだけだぞ
日本語のwikiが出鱈目な事にすら気づかないだろうし
823名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6250-plff [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/08(木) 00:41:18.33ID:d55hDEll0
オリジナル派はジークンドーを名乗れないので当然ジークンドー=コンセプト派
824名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/08(木) 02:12:58.05ID:hfDUJ7aA0
著作権の問題なの?
825名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de9a-2XtD [217.178.25.104])
垢版 |
2021/07/08(木) 08:47:41.49ID:8TebTezC0
早速デマ情報w
2021/07/08(木) 11:40:43.53ID:LM3d8C1o0
これ、喧嘩術だよね。それもヤバい系の
試合程度で、相手に障害が残るかもしれん目や関節を狙うなんてことが平気でできるヤツは、
犯罪者かサイコパスだろ
喧嘩でも過剰防衛だろ、とお縄になりかねない…
スポーツマンがやろうとする意図がちょっとわからない
827名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 318f-qJ/N [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/08(木) 12:21:45.18ID:EKM6SIx90
フロントチョークされたらまずは金的叩くか握ればOKの考えだからね
2021/07/08(木) 12:34:20.18ID:p+Hfy2hsr
>>826
何かの武道、例えば空手とか行き詰まったやつがやる。空手くずれなんかがやる殺陣
2021/07/08(木) 14:09:54.13ID:h8TFBP/K0
https://www.youtube.com/watch?v=2hMTesEcVXA
ヒロさんっぽい事やってるぞw
2021/07/08(木) 14:10:59.03ID:h8TFBP/K0
9:10くらいから
831名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 76b8-kqoB [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:54.03ID:hfDUJ7aA0
ヒロは臭そう
2021/07/08(木) 19:41:03.70ID:KZq3fYSca
ボクサーのストップヒット
https://twitter.com/busujiujitsu/status/1412987838153457668
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/09(金) 19:08:22.03ID:oBABDNj3d
最近動画があまりupされないけど
ストック中なのかな?
明日はされるみたいだけど。週1ペースかな?
2021/07/09(金) 21:29:35.23ID:b36enE8Pa
>>798
コンセプト派なんだな
http://webhiden.jp/202108/#toku2
2021/07/09(金) 22:07:11.70ID:w46SjMWZd
認可受けてない話本当?
836名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9eb8-JBGh [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/09(金) 22:16:21.07ID:t1a16XsL0
リンダ婦人やシャノンの認可を受けてるのはブルース・リーファウンデーションだけらしい
まぁ遺産みたいなもんだししょうがないね
837名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 6660-Ha5r [121.2.72.22])
垢版 |
2021/07/09(金) 22:33:15.24ID:7h7nRpt/0
イノサントもバステロにも師事してない独学のインスパイア系コンセプト派でしょ。
838名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9eb8-JBGh [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/09(金) 22:49:39.74ID:t1a16XsL0
>>837
何が言いたいのかわからんがリーの遺産を継ぐならきちんと筋通せよ
遺族を食わせる事が第一
金払ってるか?
DVDの売上いくらか納めてるか?
2021/07/09(金) 23:34:48.86ID:fOd4y1D50
1973年7月20日に全てが頓挫してしまったものをいつまでもいつまでもああでもないこうでもないとくどくどと
840名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9eb8-JBGh [39.111.53.102])
垢版 |
2021/07/10(土) 01:59:57.46ID:AekhD0Ix0
借金踏み倒しをする人間の理屈だな
2021/07/10(土) 05:28:23.01ID:c1f9HiEyM
オリジナル派を習ってTシャツをゲットだぜー!
2021/07/10(土) 08:13:28.34ID:DjKs+dAg0
>>840
何故借金でもないのに借金に例える?
843名無しさん@一本勝ち (アウアウキー Sa75-bsea [182.251.60.51])
垢版 |
2021/07/10(土) 15:51:39.56ID:gxwsuvyMa
>>836
IUMAも認可受けてないんでしょうか?
2021/07/10(土) 16:15:49.36ID:uELHuZFB0
・ブルース・リー財団の日本支部はコンセプト派が担当。
・ブルース・リー財団本部のトップ(娘のシャノン氏)はオリジナル派をテッド・ウォン氏から習っていた。
・アメリカでは、ジュンファン・ジークンドーの商標権はブルース・リー財団が裁判で取り返している。
・日本でジュンファン・ジークンドーの商標権は、ヨリさんとイノサントさんの娘が持っている。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2010-081078/FDB6BF95A158C2E7EE769DCFEFDE35CF63E4FB41862B4BCE173ECFD2A8921358/40/ja
・日本でブルース・リー ジークンドーの商標権もヨリさんが出願されて最近公開された(審査待ち)。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-071355/D06CD4DC61CBF0D28CE27C2F743135876920574744DE899CBAE5E1B85CB3F0B9/40/ja
2021/07/10(土) 16:22:03.06ID:uELHuZFB0
審査通れば、ブルースリージークンドー,ブルースリー,ブルース,リー,ジークンドーという呼称使って銭儲けするだけでも違法になる感じなのかな?
YouTubeどうなるんだろう?
2021/07/10(土) 16:32:28.77ID:GWYL18U50
違法かどうはか権利をもった人がどうするか次第。
847名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-Ha5r [106.128.51.71])
垢版 |
2021/07/10(土) 16:57:06.15ID:lEfE5u85a
極真会館は松井が商標登録し使えなくなり新極真とか極真館とか亜流な感じになった、ジャパンやタイニーはジークンドーファイナルステージ、テッドウォンジークンドーを使うしかなくなるかもね
2021/07/10(土) 17:35:45.24ID:uELHuZFB0
「ジークンドー」の前に「ジュンファン」とか「ブルース・リー」って付けて勝手に使ったらNGなのは商標そのものなのでわかる。
「ジークンドー」や「截拳道」は勝手に使っていいのかな?類似もNGらしいからなかなか微妙なラインかな?
商標権詳しい人いないかな?
2021/07/10(土) 18:14:53.25ID:/Vv2rGtba
ジュンファングンフーを略してジュンファンと言うことがよくある
ジュンファンとジークンドーをジュンファン/ジークンドーと書いたDVDもある
2021/07/10(土) 18:22:49.67ID:GZ5+3FRhp
>>847
大山さんの話はいいです
2021/07/10(土) 18:26:24.95ID:uELHuZFB0
「空手」はNGじゃないから
「ジークンドー」もNGにはならない?
まぁ、商標はよくわからない。
2021/07/10(土) 18:30:36.13ID:uELHuZFB0
ラ・キャンの先生、明治大の教授やん。
2021/07/10(土) 18:40:31.93ID:6OmkRdexd
霞新当流なら大丈夫だろう
2021/07/10(土) 18:51:53.35ID:K12u+aYEM
そもそもジークンドーが何かが分かればむしろ頼永の所の名称の方が間違いだって分かるだろ
審査員の前でブルース・リーと同じ動きが出来るかどうか試せば一発で判明する
2021/07/10(土) 19:02:58.13ID:GZ5+3FRhp
才長けた始祖と同じ動きは再現できないというのは芦原見てたらわかるだろ
2021/07/10(土) 19:21:17.31ID:8fzr0C9KM
その開祖が生前にお薬常用してたって手紙が見つかったとか
2021/07/10(土) 19:32:44.02ID:1LKFm5zHa
そりゃ朝いきなり死んだんだから何らかの薬やってたくらいアホでも分かるだろ
仙骨の神経損傷でまともな生活も出来なくなってたるしいから
プリンスやマイケルジャクソンなんかも強烈な痛み止め中毒で急死したしな
2021/07/10(土) 19:56:56.35ID:GZ5+3FRhp
薬で動きは作れませんよ
マラドーナも同様
2021/07/10(土) 19:57:41.67ID:GZ5+3FRhp
仙骨前と後で明らかに下半身の太さが違うんだよね
2021/07/10(土) 21:07:12.28ID:9fHTtfYHr
>>851
ブルース・リーの名やジークンドーの名称は世界的に有名なので使用出来ない可能性が高いです。シャノンやリンダがその気になれば、差止め請求、損害賠償請求、不当利得返還請求などを駆使すれば使用料を払ってないところは軒並みやられます。道場にブルース・リーの写真などを飾るのなどは論外です。
2021/07/10(土) 21:35:08.42ID:/Cggfbcod
>>860
つまり秋田県はヤバいと?
2021/07/10(土) 21:40:33.25ID:K12u+aYEM
>>860
だからフェンシングボクシングがジークンドーなんだからジークンドーの技を継承したのはテッドウォンなんだから
オリジナル派はポップイメージとしてのブルース・リーやジークンドーなんかは別に要らない
問題はコンセプト派がそのポップイメージこそがブルース・リーでありジークンドーだってなると
それはブルース・リー財団にとっての自殺行為でしかないのを理解してるのかって事だ
2021/07/10(土) 21:42:30.40ID:GZ5+3FRhp
また出たフェンシング
2021/07/10(土) 21:45:01.76ID:K12u+aYEM
ジークンドーの截はフェンシングのストップヒットの事だってのは
ブルース・リーどころかダンイノサントですら認めてるんだが
865名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dd0b-wgzj [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/10(土) 21:46:34.22ID:jkaOreqG0
ストップヒットってどういう技術?
2021/07/10(土) 22:00:35.36ID:K12u+aYEM
敵の攻撃を予測し攻撃しながら敵の動きを止める技
ヒロ渡邊はそれを先の先として説明している
867名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dd0b-wgzj [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/10(土) 22:02:59.00ID:jkaOreqG0
>>866
先の先ってことは、相手が攻撃する前に自分が攻撃するっていう事?
2021/07/10(土) 22:27:51.77ID:K12u+aYEM
それは先手
先の先は敵を「攻撃するように導く」動き
それで敵の攻撃を攻撃で防御する技
実際のフェンシングにおけるストップは競技ルールの中の名称だが
ジークンドーのストップヒットは自らが意識して敵の攻撃を導くもので
決して攻撃を待っているカウンターとも違う
869名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dd0b-bsea [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/10(土) 23:37:17.78ID:tUycYaFf0
>>844
完全に石井氏を潰しに来た感じですね
870名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dd0b-wgzj [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/10(土) 23:41:08.85ID:jkaOreqG0
>>868
フェンシングのルールが難しくてあんまり理解できてないけど、つまりジークンドーのストップヒットはフェンシングのストップヒットとは別のもので、名前をフェンシング用語から取ってきただけってこと?
2021/07/11(日) 02:43:04.41ID:RTTfWjS90
商標って審査期間1年くらいかかるんだっけ?
第41分類だから名前使って団体とかセミナーするのもアウトになる可能性があるのかな?
2021/07/11(日) 02:54:06.52ID:h9WFaM3WM
>>870
全く別物じゃなく、競技ルールとして実戦へのアプローチが違う
要するにブルース・リーは挨拶も目を逸らすなと言ってるが
競技なら挨拶で深々と頭を下げても問題ないが、実戦ならそれをやれば倒される
つまりより実戦向きにアップグレードさせた技術と言う事
873名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0dec-4GlB [118.8.2.15])
垢版 |
2021/07/11(日) 04:59:48.82ID:D/IO4+Ul0
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/entertainment/0710/nrn_210710_6854564740.html
リーは、コカイン中毒 
奴の語ってる思想哲学はニセモノだった
2021/07/11(日) 05:16:20.73ID:MzwQOhbcd
ビートルズの名曲も薬で覚醒されて作られたんだが
そもそもブルース・リーの言葉は哲学書や仏教の書物を読んで学んだものだよ
2021/07/11(日) 06:39:59.59ID:h9WFaM3WM
ビートルズとスピリチュアル
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa1deab5267aacdb002c9036acf3f57b748f30e
876名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7a2e-QOAx [133.175.198.201])
垢版 |
2021/07/11(日) 07:12:31.46ID:adZkZo5v0
糞スレと呼ばれるこのスレを見ればわかるように
オリジナル派は屈折して性根の腐った人間ばかり
877名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dd0b-wgzj [124.213.169.162])
垢版 |
2021/07/11(日) 07:47:18.98ID:z7KFB4eu0
https://jeetkunedoasiajapan.com/archives/140

このページでは「パンチファースト」ではなく「ハンド・ビフォア・フット」と書かれていて「ストレートリード」は「バーティカル・フィスト」となっている
つまりストレートリードはバンドビフォアフットのことではなく縦拳のこと?それともその組み合わせ?
「ストップ・スラスト、ストップ・ヒット」のことを「インターセプション」と呼んでいる
「ストップヒット」の基となった技術は「ストレートスラスト」だと書かれている
フェンシングのarret(ストップ・ヒット)とジークンドーのストップヒットは別物?

また、ジークンドーの教伝にあたって
プライベートレッスンであること
他流のトレーニングを同時進行しないこと
教わった内容を他流に教えたり、他流の技術とジークンドーを組み合わせてはいけないと書かれてる

そして、1969年頃からは防具を使用した実戦形式のトレーニングに集中的に取り組み始めたようなことも書かれてる

大分混乱してきた

他流に教えてはいけないのにMMAと交流してる動画を世界中の人が見られるYouTubeにアップしたり、他流を組み合わせではいけないのに他流を教わっている動画をアップしたり
ジークンドーを教えるDVDを発売したり
防具付きのスパーは苦手と言ってみたり

多用される用語もジークンドーアジアジャパンのサイトにあるものと違うし
でも石井東吾のDVDはジークンドーアジアジャパン制作だし

石井東吾は一体何者なんだ?
石井東吾に限らずジークンドーに関する本わDVDを出したりYouTubeに動画をアップしてる人も含めどういう考え方なんだ?

ジークンドーに詳しい人教えてくれ頼む

煽り抜きでまじで教えてほしい
2021/07/11(日) 08:09:46.46ID:h9WFaM3WM
↑何を書いてもどうせ返答が同じ反論パターンだろうな
2021/07/11(日) 09:56:45.20ID:MtN9AuhxM
>>876
自演質問荒らしのお前含めてな
880名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ dd0b-xNKK [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/11(日) 10:39:52.07ID:90bu5Bd20
>>877
みんな自分の都合の良いように解釈して金儲けしてるだけ
2021/07/11(日) 10:40:12.43ID:kV69Davgd
オリジナル派で言われる「連鎖運動力学」って言葉は物理学の用語として存在するの?
検索しても出てこなかったし、大学の物理関連の授業でも習った記憶が無いんだが、どうなの?
「運動連鎖」や「運動力学的連鎖」って用語は物理学ではなく理学療法の世界であるけど、これのこと?
2021/07/11(日) 11:47:44.33ID:XBDGZy0uM
教えてもらうにはオリジナル派の門を叩いてみたらどうだろうか。
2021/07/11(日) 12:15:12.69ID:rjkr2IS/0
午後はアホな書き込み減るだろう
884名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7a2e-QOAx [133.175.198.201])
垢版 |
2021/07/11(日) 12:45:37.07ID:adZkZo5v0
オリジナル派はテッド・ウオンが唯一絶対の一神教カルト集団
妄信する信者はこのスレにいるような人格障害者が大半
自分たちが憲法で自分たちが世界を支配する唯一絶対な教団だと誇大妄想している
病気だな
2021/07/11(日) 13:20:02.99ID:XBDGZy0uM
テッド先生が言ってたって、動画で言ってるやん。
2021/07/11(日) 13:53:28.62ID:rjkr2IS/0
書き込み減ったなw
2021/07/11(日) 13:59:48.71ID:rovbfiSaM
>>884
それ、あなたの感想ですよね?
888名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sa92-4GlB [111.239.181.4])
垢版 |
2021/07/11(日) 16:53:59.14ID:5jis1RXka
>>881
kinetic chainのことだよ
889名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dd0b-bsea [124.212.31.119])
垢版 |
2021/07/11(日) 19:07:08.74ID:90bu5Bd20
>>881
そこまで深く気になるのでしたら、一度見学や体験に行かれることをおすすめしますよ。
2021/07/11(日) 19:45:18.15ID:hfwXe6Az0
Tシャツも購入してね!
891名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 7a2e-QOAx [133.175.198.201])
垢版 |
2021/07/11(日) 19:45:20.17ID:adZkZo5v0
いくら強くなっても人の道を求めない奴はダメ
強ければいいのであれば街のチンピラと同じ
892名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-Ha5r [106.128.44.61])
垢版 |
2021/07/11(日) 20:34:36.13ID:gHoTruoBa
IUMAさん、張り切ってブルース・リー薬中の火消し頼むよ
2021/07/11(日) 21:09:19.58ID:kV69Davgd
>>888
やはり運動連鎖のことね。物理の力学の用語ではないね。

>>889
そこまでやる気は現時点でないので行かないかなぁ。
2021/07/11(日) 21:15:17.34ID:hfwXe6Az0
>>893
行かないと思ったわ!。おまえみたいな口だけのやつ多すぎ。チキンなのかコミュ障なのかwwwwww
2021/07/11(日) 21:25:38.21ID:aJQSpIhN0
>>892
ブルースリーの死因はドラッグ中毒なの?
尾崎豊と同じか
なんかイメージ被るよな
896名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-Ha5r [106.128.45.10])
垢版 |
2021/07/12(月) 10:12:20.39ID:DCjucuUCa
ロバートベイカーの手紙が晒されてからラリってジークンドー作ったとか揶揄されてるよね。正当継承謳ってるなら見解がほしいね
2021/07/12(月) 10:23:16.84ID:O+KxXIqw0
マーシャルアーツ界のロックスターですから
898名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW f62f-9ZFh [49.250.153.96])
垢版 |
2021/07/12(月) 10:59:57.86ID:B4p8cOhg0
薬漬けの米国らしく米国育ちゆえの薬の安易な服用によるオーバードーズじゃないかな
899名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW a69a-kl0C [217.178.136.9])
垢版 |
2021/07/12(月) 11:58:15.23ID:8ENzy0fx0
ブルースは香港育ちだけどな
900名無しさん@一本勝ち (スップ Sd2a-3ZNc [1.75.2.62])
垢版 |
2021/07/12(月) 18:54:07.06ID:7Ft9aydyd
ブルースリーの親父はアヘンでラリってたんだし当時の香港なんてそんなもんじゃないの?
2021/07/12(月) 19:02:49.82ID:mGscfETXp
60年代のハリウッド
902名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 458f-Ha5r [180.189.232.248])
垢版 |
2021/07/12(月) 19:43:22.59ID:3OGubJJn0
ラリってインストラクター認定
2021/07/13(火) 10:34:54.52ID:+FUnRXsT0
日本軍も、軍費稼ぎのためにアヘン流しまくってたしな
葉問もアヘン吸ってたっけ。弟子や息子らに懇願されて止めたそうだけど
2021/07/13(火) 10:53:59.36ID:QdltZ9Wdd
今の日本はAV流しまくってるな
2021/07/13(火) 21:27:10.65ID:UcwQHIey0
ブルースがヤクをやってたってのは70年代のブーム当初から言われてたことなんで何を今更って感はあるな
当時はヤクのおかげで強かったとかヤクの影響であの怪鳥音が出せたとか珍説が出まくってたな
以上昔々話でした
2021/07/13(火) 21:33:22.84ID:fmi8FJjZa
丹のとこは内家拳やってんだな
https://youtu.be/U0OLcO4MwxQ
907名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sac1-Ha5r [106.128.45.10])
垢版 |
2021/07/13(火) 22:26:45.01ID:dk/Vax/ja
丹さん東北なんだな、姫路あたりのヤンキーかと思ってた
2021/07/14(水) 13:42:22.23ID:B5V9FMx/M
>>800
ブルース・リーは合気道をまあ評価したと
2021/07/14(水) 14:12:39.99ID:UVm6cDk10
>>877への見解は
>>880ってことでみんないいの?
2021/07/14(水) 14:32:08.19ID:uRYsBD5bM
ぐだぐだ言ってる人はオリジナル派の練習に参加シタライインダヨ
911名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW aa44-4x/S [59.166.212.51])
垢版 |
2021/07/14(水) 16:11:32.67ID:URlwTAuL0
>>906
月刊秘伝の丹さんとこの記事にあったコアドライブってのが気になるな。
読んだ感じだと内家拳的な難しい技術をデフォルメして、
とりあえず少し慣れれば理屈はわからんでも80点くらいで再現できますよ
みたいな感じか?
2021/07/17(土) 10:54:23.71ID:JxrfQbE40
たいしたことない技術を、さも特別なように横文字にして
バカから金むしるのは武術業界あるある
2021/07/17(土) 11:16:22.12ID:IzVBhRq70
ジークンドーはもともと英語だから横文字なわけだが
何の武術のことかな?^_^
2021/07/17(土) 17:38:53.29ID:q+GVhcMRp
広東語だろ
2021/07/17(土) 19:16:10.31ID:IzVBhRq70
ジークンドーだけ広東語で、
ストレートリード
スティールステップ
ブロークンリズム
カウンタータイム
アタック・バイ・コンビネーション
とか英語やん。
振藩功夫は、
ナオテック
ジャクテック
とか広東語の技術もあるけど。
2021/07/18(日) 20:54:26.34ID:J4i3cgXR0
スタイルの名前は英語だと長いし説明的過ぎで語感が良くない
The way of the intercepting fist
より
截拳道(Jeet Kune Do)
の方が本格的っぽい
ブランディングはリーさんの得意とする所
2021/07/19(月) 02:26:38.10ID:Hm06nRzu0
日本でジークンドー教えてる団体ってたくさんあるだろうけどブルースリーのどの弟子に習ったかってしっかりしてる所って中村頼永さんの所だけなのでしょうか?
2021/07/19(月) 07:07:07.03ID:QHO5BdW60
>>917
オリジナル派に行きましょう。
詳しくはこちらを見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=uHNT1_0dJCQ
2021/07/19(月) 08:58:19.31ID:hFNO9oLCM
>>917
たいがいどの弟子に習ったかはっきりしてる
いまだにイノサントの道場に所属してるのは中村頼永
920名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95c4-dYN1 [202.162.159.162])
垢版 |
2021/07/19(月) 10:59:15.27ID:DoCjbQ2j0
ブルース・リーの弟子
イノサント→内野?、ヒロ渡邊、御館、中村、トミー・カルザース
テッドウォン→ヒロ渡邊、松岡、トミー・カルザース
リチャードバステロ→御館

派生?
丹?、ジークンドーネオ
921名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 1d6c-v8Bx [180.60.16.131])
垢版 |
2021/07/19(月) 11:16:14.41ID:B9JAZDKG0
秋田の人のジークンドーの経歴って良く判らないよな。
東京のK島さんの生徒だったことは知ってるけど。
結局IUMAなりジークンドージャパンなりのどこからも認可を受けてないの?

認可受けてるから優れていて、受けてないから実力が無いって単純な発想はしたくないけど気にはなる。
2021/07/19(月) 14:16:04.81ID:s985L0JsM
ヒロは技術も論理もハイレベルで身体能力もそこそこ高そうなのになんで動いてるとザンボットみたいになるんや
2021/07/19(月) 14:16:10.52ID:s985L0JsM
ヒロは技術も論理もハイレベルで身体能力もそこそこ高そうなのになんで動いてるとザンボットみたいになるんや
924名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saf1-z7Ju [106.154.7.114])
垢版 |
2021/07/19(月) 14:20:42.44ID:gTOwS/INa
キアヌリーブスも同じような動きだよな
925名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e344-hwij [59.166.212.51])
垢版 |
2021/07/19(月) 19:56:21.21ID:by2Xn7jx0
>>921
サイト見た感じ、ジークンドーベースでありつつ
シラットや軍隊格闘っぽい動画もあったし
ジークンドーはあくまで一要素なだけなんじゃないか?
詳しくは知らんけど
2021/07/19(月) 21:31:34.69ID:tIPsN8n7r
>>923
センスが無いんだろ。石井の方がモノマネが上手い
2021/07/20(火) 12:19:38.73ID:XhXcKW1WM
>>925
シラットや詠春拳も併習して自分の技術に組み込んだんでしょ??
コンセプト派の思想そのものじゃん

丹さん、石井さん、は交流セミナーやってて仲が良いみたいだけど。
2021/07/21(水) 05:56:25.20ID:4eoT+D7OM
白川コラボの次は朝倉未来か
929名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95c4-dYN1 [202.162.159.162])
垢版 |
2021/07/21(水) 13:06:59.85ID:HU/IMxix0
https://www.instagram.com/p/CRjSDf-h5Y0/?utm_medium=copy_link
2021/07/21(水) 15:44:49.96ID:bBKv9T/mM
未来か浅倉カンナとスパーした時に未来がカンナの動きを褒めていたが
実はあの動きは石井東吾が教えたステップそのままだったからな
様々な伏線が繋がりながら回収されて行くな
931名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saf1-dYN1 [106.128.44.224])
垢版 |
2021/07/21(水) 16:33:16.26ID:szqbaWTsa
月刊秘伝のイノサントと塩田剛三を合わせたのは中村じゃなく内野なんだね。記憶違いなのか、捏造なのか。
2021/07/21(水) 22:45:59.60ID:OspTh5VVa
宮平コラボ完全版のDVD11000円もするのかよ
933名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95c4-dYN1 [202.162.159.162])
垢版 |
2021/07/21(水) 23:59:46.26ID:HU/IMxix0
中学生?安いだろ
934名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saf1-dYN1 [106.128.44.224])
垢版 |
2021/07/22(木) 00:05:38.36ID:dLIeDxTqa
ブルースリー財団関誠さんがラジオにでるらしいよ
https://blog-imgs-147-origin.fc2.com/a/k/h/akhd/214633742_2148892495249678_2714529193356093322_n.jpg
2021/07/22(木) 02:01:38.37ID:2qUeWtwG0
>>934
ああ、wikiからテッドウォン氏のとこ削除した人だっけ??
936名無しさん@一本勝ち (アウアウアー Sa4b-dgLr [27.85.206.25])
垢版 |
2021/07/22(木) 09:06:31.63ID:JS3YL9Ooa
ぶっちゃけ宮平保との対談楽しみ。色んな意味で
2021/07/22(木) 09:26:19.79ID:0F1QpAbGa
関誠を呼んでスパーすればいいのにな
イタズラできなくなるように
2021/07/22(木) 10:26:32.01ID:V89mle5bM
やはり石井東吾はあのメンバーじゃ下っ端だから空気読むな
予告動画だけだから何とも言い切れないが
少なくともジークンドーと関係ない接近戦をやって相手に花を持たせてるな
そもそもジークンドーは開祖ブルース・リーが従来の拳法や武術は接近戦しかやらないのに不満を感じ
それらを全て覆す意味で長距離戦術のジークンドーを作り出したんだからな
2021/07/22(木) 10:40:35.68ID:yhgnbQpU0
初期形態のジークンドーが
縦の動きに特化してるのは、
やはりフェンシングだから?
テッド氏によって横の動きとかも入った感じ?
2021/07/22(木) 10:56:52.40ID:V89mle5bM
>>939
初期は基本的に一撃必殺だから縦の動きだけで十分だったが
それが外れた時用に左右の動きを加えたのがテッド・ウォンだとヒロ渡邊は言ってたな
もちろんブルース・リーもショベルフックなどの左右に軸をずらして打つ攻撃はあったが
完全にフェンシングとボクシングの連動性をジークンドーに溶かし込んだのがテッド・ウォンだと考えられる
2021/07/22(木) 11:08:05.18ID:vm85Ljmma
動かない相手もしくは打ち合わせした相手に技かけて痛がらせるところしか見せないから宮平氏ってなんだかな
すごい経歴だけどアクション俳優の類というか
2021/07/22(木) 12:19:18.70ID:FQid/BB10
>>941
中国武術の論文が認められててアクション俳優扱いはさすがに草
2021/07/22(木) 13:55:49.02ID:yhgnbQpU0
>>940
なるほど、一撃必殺だからか。
2021/07/22(木) 14:23:23.27ID:NL2Ei98k0
>>934
こんなおっさんが一生懸命wiki荒らししている所を想像すると、何とも言えない気持ちになるな。
2021/07/22(木) 15:36:43.79ID:yhgnbQpU0
フェンシングでもカウンタータイムって言うんだね。
946名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 95c4-dYN1 [202.162.159.162])
垢版 |
2021/07/22(木) 23:32:58.70ID:1M6io3790
シャノン・リー「友よ水になれ」読んだけど親友テッドウォンの話はでてくるけど、イノサントは一切でてこないな。単なる弟子だったんだな。
947名無しさん@一本勝ち (アウアウエー Sada-8KMO [111.239.180.236])
垢版 |
2021/07/23(金) 06:14:24.63ID:WRCVyydza
ジョー小泉ですらトンチンカンなこと言ってるようだから無理もない
https://ameblo.jp/asuka-pfp/entry-11975043181.html

このブログの人は

 つまりこのパッドワークにおける一番の意義はとにもかくにもディフェンスなのである。
 本来のミット打ちは、オフェンスに重点が置かれているが、
 このパッドワークにおいてはディフェンスに重点が置かれていると考えるべきであろう。

と言っている

俺は目慣らし訓練のようなものかな?と思った(ダブルエンドボールに近い)
2021/07/24(土) 11:40:29.53ID:PovaQiqJ0
中村とヒロを戦わせればどっちが本物かわかるのでは?
負けたほうは吸収されればいいじゃん

これでめでたしめでたしよ
949名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9bc4-oqv9 [202.162.159.162])
垢版 |
2021/07/24(土) 12:03:33.89ID:IJShOVBb0
勝のはヒロだろ、強いよりヤバイ
つまみ枝豆みたいな感じ
950名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7250-dSWW [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/24(土) 17:25:54.28ID:kVk4qYYJ0
ヒロがカリスティックでめったうちにされてからチョークスリーパーで失神させられて終わりだよ
2021/07/24(土) 17:50:38.77ID:4tedTlIJa
>>950
ちょっと面白かった
コンセプト派は棒あるからなあ
2021/07/24(土) 17:51:41.04ID:PovaQiqJ0
朝倉未来の1分マッチに中村とヒロが出ればいい
色々な遺恨が消えてなくなる
みんな幸せで大団円になれる
953名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2b-oqv9 [106.128.45.10])
垢版 |
2021/07/24(土) 20:16:24.57ID:CIH5EWgza
中村そんなに強くないぞw
2021/07/24(土) 21:16:30.00ID:DtbPcN2T0
>>951
ヒロ氏は武器術もやってるよ。

オリジナル派としては教えてないけど、
別枠で教えてるってさ
2021/07/24(土) 23:28:11.68ID:4tedTlIJa
>>952
まずは両陣営リーダーの愛弟子同士で戦ってほしい
ヒロは東吾ちゃんだけど、ヨリの愛弟子って誰?
2021/07/24(土) 23:31:41.44ID:yoz9eDWj0
>>955
v6岡田君
2021/07/24(土) 23:42:09.14ID:4tedTlIJa
>>956
そこまで体格差ないけど、修斗インストラクター持ちの岡田のが有利かな
SPの頃から見事な飛びつき腕ひしぎとか三角締め披露してたし
東吾ちゃんというかオリジナル派は床に引き込まれたら終わりな感じするし
2021/07/24(土) 23:59:17.88ID:yoz9eDWj0
オリジナル派は西洋ボクシング+フェンシング技術なだけに立ち技ありきだな

ブルースリー発生の技術以外にもカリや修斗や色々取り込む文化がコンセプト派
実戦ならコンセプト派だろ
2021/07/25(日) 00:45:35.40ID:rJePG9r80
つか、試合のルール決めるのが難しそう
金的やビルジー禁止だとコンセプト有利になるし
なんでもありなんて現実的には無理だし
2021/07/25(日) 01:08:42.69ID:nPjsC05La
実際のストリートファイトでも急所攻撃や関節蹴りで後遺症でも負わせたら過剰防衛で訴訟沙汰になりそう
実戦の落とし所って相手を拘束して近くの人に通報してもらうとかじゃないかね
オリジナル派の技を完全に使うならそれこそファベーラとかヨハネスブルクで戦うしかないんじゃないの
2021/07/25(日) 01:31:07.40ID:kWkxd4II0
ファウルカップありなら金的ありでいいだろ
目つきはさすがに禁止。とは言っても漫画みたいにそんな簡単に目は潰せないからあんま影響ないと思うけどね
関節蹴りもありでいいんじゃない?

これでほぼほぼ実戦ルールだろ
正直ジークンドー使うより総合の技使ったほうが勝ちそうだけど
もうオリジナルだのコンセプトだの言い合うのはやめて戦うのがいいよ
統合されたほうがみんな幸せになれる
962名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9bc4-oqv9 [202.162.159.162])
垢版 |
2021/07/25(日) 02:26:37.92ID:akpCoTG10
岡田くんのスパーなり実戦みたことない
2021/07/25(日) 06:52:25.90ID:0HtkxuidM
岡田なんて平良さんにも負ける
それくらいオリジナル派とコンセプト派では技術の差はある
それは両方を経験したヒロ渡邊が痛いほど感じた現実
964名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 7250-dSWW [101.111.225.54])
垢版 |
2021/07/25(日) 10:56:01.46ID:36OAp6xm0
そのヒロは誰に勝ったことがあるのか
そもそも戦ったことがあるのか
965名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 9bc4-oqv9 [202.162.159.162])
垢版 |
2021/07/25(日) 12:04:44.23ID:akpCoTG10
ヒロなら躊躇なく傘で相手の目を突き刺すだろ
中村はできるのか
2021/07/25(日) 12:39:22.56ID:FBs11ZgAp
基地外w
967名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2b-oqv9 [106.128.45.10])
垢版 |
2021/07/25(日) 13:24:16.79ID:8scg7RHta
ジークンドーをリングスポーツの概念で語るなよ
2021/07/25(日) 14:13:25.11ID:kWkxd4II0
ジークンドーやってるやつがそこらへんのチンピラにバット持たせたやつに勝てるかな?
総合格闘家なら勝てそうだけど
969名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa2b-oqv9 [106.128.45.10])
垢版 |
2021/07/25(日) 14:58:34.07ID:8scg7RHta
総合格闘家w てか対個人だろ
2021/07/25(日) 16:15:21.96ID:GwWrER4o0
格闘技か武道やってるなら普通に勝てるだろ
バット持ってるのが剣道家でなければ
2021/07/25(日) 16:19:49.75ID:jcbAIuQ0d
子供の頃よくバット持った近所のヤンキーに殴られそうになったり、兄弟喧嘩で蜂起や鍬、スコップなんかで殴られそうになったことがあったが、素人は結構隙があるので、慣れたら意外と簡単にキャッチできる
2021/07/25(日) 16:25:49.40ID:xs8IEvpCH
もし相手が何かの武器術を身につけていたら
素手では闘えないのでは
2021/07/25(日) 16:36:32.55ID:kWkxd4II0
>>970
それはチンピラとバットを舐めすぎ
少なくとも俺の地元の有名なチンピラが格闘家に負けたとか聞いたことがない
フルスイングで振り抜くチンピラは手を付けれんよ

すぐ刑務所いくけど
2021/07/25(日) 16:43:56.14ID:GwWrER4o0
フルスイングのバットを避けられないなんてホントに格闘家?
不意打ちなら仕方ないけど
2021/07/25(日) 16:44:30.39ID:d/8rg7YRH
子ども用の軽い金属バットを片手で振り回してくる
2021/07/25(日) 16:45:30.52ID:kWkxd4II0
実戦においては実戦慣れしてるということが一番大事だからな
1発被弾してもバットで振り抜けば良いんだろ?って思ってるやつと勝負するのは簡単じゃないよ
逆に想定ばっかりで実戦の経験がない人間だと想定外が起きた瞬間にやられる
ブルース・リーは喧嘩慣れしてたらしいから勝てそうだが日本にいる連中はどうかな?

そこらへんはっきりするためにも
両陣営が勝負して白黒つけるのが一番
統合されれば技術的にも必ずメリットがある

はよマッチしてくれ
2021/07/25(日) 16:48:19.18ID:kWkxd4II0
>>974
仮に避けて一発当ててどうなるわけ?
一発で沈めれないと次の瞬間に致命傷になりえるバットが飛んでくるわけよ
組技できる人間のほうがまだマシだと思うわ
2021/07/25(日) 19:02:05.98ID:X779ZnY7a
やっぱ打投極バランスよく使える万能型が一番強い気がする
次点でカポエイラみたいな初見殺し系
2021/07/25(日) 23:03:17.92ID:vecAuNMta
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1627118624/
980名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srb1-v6FY [126.34.108.172])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:16:49.85ID:m4ydTxyGr
誰が会社勤めと書いたんだよ
無知蒙昧なステレオタイプが乏しい想像力で断定するなアホ
981名無しさん@一本勝ち (オッペケ Srb1-v6FY [126.34.108.172])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:17:06.16ID:m4ydTxyGr
誰が会社勤めと書いたんだよ
無知蒙昧なステレオタイプが乏しい想像力で断定するなアホ
982名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sad9-aT59 [106.130.126.70])
垢版 |
2021/08/21(土) 20:54:31.49ID:1m8EDT/ba
口だけ武道w
2021/08/22(日) 21:34:25.46ID:WBLHdeFE0
>>27
アルカイダのイスラム過激派集団みてーやな
984名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 360e-Ny61 [121.116.40.131])
垢版 |
2021/11/18(木) 22:06:34.70ID:WZT0/7VA0
凄い言われようだな
985名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdba-NeUa [49.98.148.196])
垢版 |
2022/04/15(金) 15:39:42.65ID:7SNMDaKId
あんだけ出ないと言ってた映画に出たってことは石井も坂口から女回して貰ったの?
2022/05/05(木) 18:45:22.05ID:PBklZGJ000505
ジュンファン・ジークンドー
2022/06/11(土) 19:40:23.20ID:dnUH0bPj0
今TBSにカウンター打撃の達人として石井氏出演中!
988名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-5bsJ [106.146.29.199])
垢版 |
2022/06/21(火) 13:09:48.88ID:mQY7+Ejha
989名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-5bsJ [106.146.29.199])
垢版 |
2022/06/21(火) 13:09:58.75ID:mQY7+Ejha
990名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-5bsJ [106.146.29.199])
垢版 |
2022/06/21(火) 13:10:08.32ID:mQY7+Ejha
991名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-5bsJ [106.146.29.199])
垢版 |
2022/06/21(火) 13:10:17.32ID:mQY7+Ejha
992名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Saa3-5bsJ [106.146.29.199])
垢版 |
2022/06/21(火) 13:10:26.96ID:mQY7+Ejha
2022/06/21(火) 13:53:45.12ID:gZBcNKIq0
2022/06/21(火) 17:56:16.87ID:9E9t7DY9M
>>245
恵まれた環境だなー
2022/08/26(金) 07:33:20.39ID:CMSjrHgPd
なんでやね?
2022/08/28(日) 20:07:47.30ID:ouTRWZ9Up
名古屋近辺に道場あるのかな?
2022/08/28(日) 21:26:16.31ID:gPLSwm7W0
アチャー
2022/09/02(金) 02:03:58.62ID:yvJbSfeU0
j
2022/09/02(金) 02:04:31.81ID:yvJbSfeU0
k
2022/09/02(金) 02:05:03.05ID:yvJbSfeU0
d
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 461日 11時間 10分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況