前スレ
カヌー・カヤック統一スレだよ、12艘目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1487631842/
探検
カヌー・カヤック統一スレだよ、13艘目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 11:43:47.43ID:xsBu1VKT2017/11/22(水) 16:23:37.88ID:eID8I/Ce
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
2017/11/29(水) 20:54:08.69ID:s14nLzOB
どうせ醜いロデオ艇なんやろ?
言えよ、ぱっかぱっかヒヒーンって
言えよ、ぱっかぱっかヒヒーンって
2017/11/29(水) 20:59:08.06ID:s14nLzOB
ドライスーツ初うんこ成功したわけだが足元がサンダルだと微妙だな
シューズは+何センチみとけばいいの?
シューズは+何センチみとけばいいの?
2017/11/30(木) 09:04:26.42ID:5YUHEKSo
靴下も履くから1.5cm大き目ぐらいかな。
シューズを買うとき靴下2枚重ねで試せばいいよ。
シューズを買うとき靴下2枚重ねで試せばいいよ。
2017/12/05(火) 10:33:48.28ID:zG0RxnZj
位置情報共有アプリ。早く実用化してほしい。
https://this.kiji.is/200741622917531132
https://this.kiji.is/200741622917531132
2017/12/06(水) 15:45:22.01ID:P/DbQeMM
カヌー日本代表 萩で合宿12/05 22:11nhk
2020年の東京オリンピックを目指すカヌー・スラロームの日本代表の選手たちが、5日から萩市で合宿をスタートさせました。
カヌー・スラローム日本代表の合宿は、萩市の阿武川ダムのそばにある練習場で始まり、地元を拠点に練習する足立和也選手と、北京オリンピック4位の竹下百合子選手、それにリオデジャネイロオリンピックに出場した佐々木将汰選手の3人が参加しています。
選手たちは、巧みなパドルさばきで速い流れに逆らって川を横切ったり、ゲートと呼ばれる2本の棒の下を指示通りにくぐったりして練習をこなしていました。
今シーズン、日本の選手は7月のワールドカップで足立選手が銅メダルを獲得したのが最高だったということで、日本カヌー連盟は合宿を通して東京オリンピックへの出場が期待される選手の底上げを図りたいとしています。
山中修司専任コーチは「東京オリンピックへ向けての最初の代表合宿であり、しっかりトレーニングをして準備を進めていきたい」と話していました。
合宿は今月15日まで行われます。
2020年の東京オリンピックを目指すカヌー・スラロームの日本代表の選手たちが、5日から萩市で合宿をスタートさせました。
カヌー・スラローム日本代表の合宿は、萩市の阿武川ダムのそばにある練習場で始まり、地元を拠点に練習する足立和也選手と、北京オリンピック4位の竹下百合子選手、それにリオデジャネイロオリンピックに出場した佐々木将汰選手の3人が参加しています。
選手たちは、巧みなパドルさばきで速い流れに逆らって川を横切ったり、ゲートと呼ばれる2本の棒の下を指示通りにくぐったりして練習をこなしていました。
今シーズン、日本の選手は7月のワールドカップで足立選手が銅メダルを獲得したのが最高だったということで、日本カヌー連盟は合宿を通して東京オリンピックへの出場が期待される選手の底上げを図りたいとしています。
山中修司専任コーチは「東京オリンピックへ向けての最初の代表合宿であり、しっかりトレーニングをして準備を進めていきたい」と話していました。
合宿は今月15日まで行われます。
2017/12/13(水) 10:28:26.88ID:9yrBTsXc
冬型きついね
2017/12/13(水) 11:51:01.92ID:u44+XtZA
海漕専なんで湾内や湖で漕ぎ納めはしたくないな。
この週末が無理なら平日に休みを取ってでも平穏な海に行こうかと。
この週末が無理なら平日に休みを取ってでも平穏な海に行こうかと。
2017/12/14(木) 21:11:49.20ID:xUqcWAfu
>>9
いいと思うよ
いいと思うよ
2017/12/19(火) 14:38:42.06ID:WYOIaN1G
2017/12/19(火) 15:18:58.79ID:jAl/wdmK
先週末は強風で断念、この週末は良さそうだけど先約が有って無理。
平日の休みも取りにくい状況になったので諦めました…(涙)
平日の休みも取りにくい状況になったので諦めました…(涙)
2017/12/23(土) 22:44:26.42ID:7DdzIEdS
年越しの野蛮な食材で悩む
2017/12/29(金) 20:04:13.41ID:idPloaYY
クソどうかしてたぜ椅子忘れやがった
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 10:27:45.75ID:CWwpNx91 アドバンスドエレメンツの製品についてお聞かせ下さい
今回はサブにエアフレーム(AE1007)を考えております
メインフィールドは瀬戸内海、湖
使用用途はダイビング、島キャンプ、釣り
サブとして、カヤック遊びというより他レジャーの移動用として利用します
手間がかからず、積載量が多く、インフレの中では中堅であるという理由だけで選びました
このメーカーの注意点や、他ご推薦等ございましたらご教授下さいませ
今回はサブにエアフレーム(AE1007)を考えております
メインフィールドは瀬戸内海、湖
使用用途はダイビング、島キャンプ、釣り
サブとして、カヤック遊びというより他レジャーの移動用として利用します
手間がかからず、積載量が多く、インフレの中では中堅であるという理由だけで選びました
このメーカーの注意点や、他ご推薦等ございましたらご教授下さいませ
2018/01/05(金) 18:21:52.09ID:nioPsW2o
海で使うのは海水浴場以外では怖いけど
まぁ、別に良いと思います。
サブだし。
まぁ、別に良いと思います。
サブだし。
2018/01/05(金) 20:42:19.50ID:SGU2ufXe
>>15
ダイビングには使えないと考えること(沖での再乗挺に的さない)
島渡りは考えないようにすること(風には滅法弱いので岸べたしかやっちゃだめ)
以上なら技量に応じて瀬戸内で遊んでも良いと思います
目的の用途ならシットオンがベストでなんならインフレータブルでもありますけどお高いですしねぇ
ダイビングには使えないと考えること(沖での再乗挺に的さない)
島渡りは考えないようにすること(風には滅法弱いので岸べたしかやっちゃだめ)
以上なら技量に応じて瀬戸内で遊んでも良いと思います
目的の用途ならシットオンがベストでなんならインフレータブルでもありますけどお高いですしねぇ
2018/01/05(金) 22:57:35.88ID:wKh1NMg+
久し振りのエサ投入だなww
メインに何を使ってるのかは疑問だが穏やかな日に内海や湖で遊ぶなら何でもOK。
インフレ?どのメーカーだろうが所詮は風船なので外海に出るなら決死の覚悟でね。
メインに何を使ってるのかは疑問だが穏やかな日に内海や湖で遊ぶなら何でもOK。
インフレ?どのメーカーだろうが所詮は風船なので外海に出るなら決死の覚悟でね。
2018/01/06(土) 12:09:05.99ID:CHFFeTQb
インフレ艇って使いどころがわからないよな
ダッキーなら激流下りとかなんだろうけど
基本的には無風状態の静水しか無理って思う
ダッキーなら激流下りとかなんだろうけど
基本的には無風状態の静水しか無理って思う
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 13:09:39.97ID:G4rBPddH 既にファルトなどを所有しているなら買い足す意味は殆どないと思うけど、兎に角水の上に出るという目的なら十分に価値がある。
風には本当に弱いけど、そんなもんだと思って漕いでる分には問題では無いし。
あとはまあ、本当にノンビリ水の上に居るのには良い。
フロア柔らかいから尻に優しいし。ソファみたいに寛げる。
風には本当に弱いけど、そんなもんだと思って漕いでる分には問題では無いし。
あとはまあ、本当にノンビリ水の上に居るのには良い。
フロア柔らかいから尻に優しいし。ソファみたいに寛げる。
2018/01/06(土) 13:38:03.83ID:V+zhgVyu
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 20:22:34.92ID:/4QBKWN+ インフレ選びならバウとスターンだけでもフレームがある物をお薦めします
少し値は張るけど波を切る楽しさに比べたら安い物かと
少し値は張るけど波を切る楽しさに比べたら安い物かと
2018/01/07(日) 15:05:00.31ID:1sJJj4tP
24名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 20:29:20.92ID:f9gocPgL ビートたけしのスポーツ大将特別編 私はコレでメダルを獲りました★5
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1515321746/
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1515321746/
25名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 05:27:48.49ID:q67wPPzY <9日付の「朝日新聞」社会面の大スクープです>
ライバルの飲み物に禁止薬物 カヌー日本代表候補が混入
https://www.asahi.com/articles/ASL1677LML16UTQP04T.html
ライバルの飲み物に禁止薬物 カヌー日本代表候補が混入
https://www.asahi.com/articles/ASL1677LML16UTQP04T.html
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 08:04:02.15ID:KUczTP1X 誰が混入したんだよ?
2018/01/09(火) 09:19:36.63ID:zT2DRLKn
これじゃね?暇人が調べてくれたようだww
https://hibi-study.net/canoe-doping-photo-name/
https://hibi-study.net/canoe-doping-photo-name/
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 10:09:01.80ID:PXYZZ0xN 15です、みなさんありがとうございました
メインはリジットと35年物のファルトです
ご相談させていただいた物がフレーム入りのインフレータブルになりますので
人柱的にも購入してみようと思います
重ねてありがとうございました
メインはリジットと35年物のファルトです
ご相談させていただいた物がフレーム入りのインフレータブルになりますので
人柱的にも購入してみようと思います
重ねてありがとうございました
29名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 11:10:24.47ID:QhD28xoC カヌーの注目度アップw
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 14:17:44.52ID:7Czr73Xt https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%BA%B7%E5%A4%A7
【薬物混入】カヌー鈴木康大選手、他のライバル選手に対しても道具を盗むなど妨害行為を繰り返していた
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515472345/
【薬物混入】カヌー鈴木康大選手、他のライバル選手に対しても道具を盗むなど妨害行為を繰り返していた
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515472345/
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 15:57:31.74ID:tMcfC3EG 仲良いのに鬼畜すぎて草
2018/01/09(火) 16:39:47.72ID:NfLsKqYA
いいと思うよ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 16:41:55.36ID:NfY/NVcN 根っこは腐ってなかったようだ
https://mainichi.jp/articles/20180109/k00/00e/050/238000c
>鈴木選手は小松選手の処分を知り、良心の呵責(かしゃく)から自ら事実を関係者に伝えて発覚したという。
https://mainichi.jp/articles/20180109/k00/00e/050/238000c
>鈴木選手は小松選手の処分を知り、良心の呵責(かしゃく)から自ら事実を関係者に伝えて発覚したという。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 16:57:11.45ID:58FktTvF 若手ってハネタクら?
2018/01/09(火) 18:26:40.93ID:ooMiYDX+
今北
被害選手が検査でドーピング冤罪されちゃったときのここの反応はどんなでしたか?
被害選手が検査でドーピング冤罪されちゃったときのここの反応はどんなでしたか?
2018/01/09(火) 18:29:43.58ID:NfLsKqYA
なんだ誤用だがかませ犬、鞄持ちの類いか胡散臭い
2018/01/09(火) 19:08:11.83ID:EgGWXOCL
【カヌー薬物事件】「ドーピング陽性反応出たわ…どうしよう」 被害者が最初に連絡したのは犯人だった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515482435/
昨年9月の日本カヌースプリント選手権でライバル選手のドリンクボトルに禁止成分を含むステロイドを混入させ、
飲ませた鈴木康大(32)が日本アンチ・ドーピング機構(JADA)から8年間の資格停止処分を下された問題で、
ドーピングの入ったドリンクを飲み、一時暫定的停止処分を受けた小松正治(25)=愛媛県国体競技力向上対策本部=が、
ドーピング発覚後、真っ先に連絡をとったのが、鈴木だったことが分かった。
日本カヌー連盟の春園事務局長によると、「2人はものすごく仲がよかった。陽性反応が出て、小松が真っ先に連絡したのは鈴木。
それぐらい仲がよかった」と、明かした。
小松と鈴木はともに昨年8月の世界選手権代表で、20年東京五輪を目指すライバル関係だった。
ただ、鈴木は裏でドーピング以外にもGPSを盗む、パドルにヒビを入れるなどの破壊行為など、様々な妨害行為を行っていたという。
小松は日本カヌー連盟を通じ「今回、周囲の皆さまのご支援を得て、競技生活に復帰できることとなったことについて、
心より感謝の言葉を述べたいと思います。
2020年の東京五輪出場を目指して、日本代表として、今後とも競技に精進していく所存です」と、コメントしている。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515482435/
昨年9月の日本カヌースプリント選手権でライバル選手のドリンクボトルに禁止成分を含むステロイドを混入させ、
飲ませた鈴木康大(32)が日本アンチ・ドーピング機構(JADA)から8年間の資格停止処分を下された問題で、
ドーピングの入ったドリンクを飲み、一時暫定的停止処分を受けた小松正治(25)=愛媛県国体競技力向上対策本部=が、
ドーピング発覚後、真っ先に連絡をとったのが、鈴木だったことが分かった。
日本カヌー連盟の春園事務局長によると、「2人はものすごく仲がよかった。陽性反応が出て、小松が真っ先に連絡したのは鈴木。
それぐらい仲がよかった」と、明かした。
小松と鈴木はともに昨年8月の世界選手権代表で、20年東京五輪を目指すライバル関係だった。
ただ、鈴木は裏でドーピング以外にもGPSを盗む、パドルにヒビを入れるなどの破壊行為など、様々な妨害行為を行っていたという。
小松は日本カヌー連盟を通じ「今回、周囲の皆さまのご支援を得て、競技生活に復帰できることとなったことについて、
心より感謝の言葉を述べたいと思います。
2020年の東京五輪出場を目指して、日本代表として、今後とも競技に精進していく所存です」と、コメントしている。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 19:20:41.39ID:zDKWAECP 水泳 冨田 「 競争相手の道具まで盗むなんてひどい。 せめて、報道陣のカメラ程度にしておかないと 」
2018/01/09(火) 19:55:01.29ID:NfLsKqYA
枯野ってほんと野蛮w
2018/01/09(火) 19:56:57.59ID:ES6U6ss7
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 20:01:44.42ID:DgiJ4zJv 【報道で晒された鈴木容疑者の前歴】
2010年頃〜 パドルに細工・GPSを盗む
2015年 パドル・現金を盗む
今回 後輩に禁止薬物 パドル・GPSを盗む
2010年頃〜 パドルに細工・GPSを盗む
2015年 パドル・現金を盗む
今回 後輩に禁止薬物 パドル・GPSを盗む
2018/01/09(火) 20:22:33.01ID:xEDugI2s
つかあくまで自白って形にしてるだけでしょ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 21:58:47.61ID:vTfer11y Facebookで、Toshiyuki Miyaguchi がコメントしてきら、
相手にせずにアク禁にしましょう
相手にせずにアク禁にしましょう
2018/01/09(火) 22:43:55.44ID:4p08/rk1
>>37
カーボンのスプーンパドル高いのに。
カーボンのスプーンパドル高いのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 05:50:45.17ID:5HjX246v <10日付の「朝日新聞」のスクープの続報です>
ライバルのパドル割る・隠す ロッカーにボトル運び薬物 カヌー・鈴木選手、7年前から妨害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000001-asahik-soci
ライバルのパドル割る・隠す ロッカーにボトル運び薬物 カヌー・鈴木選手、7年前から妨害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000001-asahik-soci
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 06:22:25.13ID:/HMH9B7m 卑劣すぎわろたw
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 08:19:26.73ID:C6D9WUDo こういう流れらしい
09月
大会後小松のドーピング検査陽性
11月
合同合宿のドーピング撲滅説明会
「小松がこんなクスリ使ってやがった。とんでもないヤツだ。」
↓
鈴木合宿を途中離脱、自白
09月
大会後小松のドーピング検査陽性
11月
合同合宿のドーピング撲滅説明会
「小松がこんなクスリ使ってやがった。とんでもないヤツだ。」
↓
鈴木合宿を途中離脱、自白
2018/01/10(水) 12:45:39.09ID:czzrNOFs
>>47
11月のセリフは誰が言ったの?
11月のセリフは誰が言ったの?
2018/01/10(水) 13:49:35.20ID:P3lmSIZB
カヌーのスプリントなんて競技必要?
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 14:41:28.86ID:fwN8g0of2018/01/10(水) 20:13:57.43ID:kgtoMQMY
>>48
オクタビアンじゃねえの?
オクタビアンじゃねえの?
2018/01/10(水) 23:16:27.96ID:iz8P9C8L
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 23:26:07.27ID:LoRPPUTD54名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 01:47:28.23ID:bYHQNpIl >>51
オクタビアン知ってるってことはあなたもレーシングの人間か
オクタビアン知ってるってことはあなたもレーシングの人間か
2018/01/12(金) 12:53:08.67ID:4tu/2DJm
>>54
そういうこと
そういうこと
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 15:42:02.63ID:fMaFJJNz2018/01/12(金) 17:46:00.89ID:lZcKJhjv
書類送検までされちゃうとは…
完全に犯罪者なんだな
完全に犯罪者なんだな
2018/01/12(金) 18:33:12.91ID:4tu/2DJm
2018/01/12(金) 20:29:19.77ID:VKHJD3eZ
ここまで卑劣な奴ってなかなかいない。
国単位団体単位じゃワイロハニトラいろいろあるけど
個人じゃトーニャ・ハーディングくらいか?
国単位団体単位じゃワイロハニトラいろいろあるけど
個人じゃトーニャ・ハーディングくらいか?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 20:46:16.83ID:XQ3r48st なにこのアホさらしどもw
2018/01/12(金) 21:48:56.03ID:dwz2q0RB
>>57
他人に悪意をもって薬物盛ったんだから完全に犯罪者
他人に悪意をもって薬物盛ったんだから完全に犯罪者
2018/01/12(金) 23:44:51.50ID:VKHJD3eZ
ブラーチャカーボンは戻って来たんだろうか?
2018/01/13(土) 00:55:23.08ID:pCN1wnv3
猛秋田
64名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 21:36:58.32ID:Fe5wBFII 1月15日(月)発売の[週刊現代]
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼カヌー薬物混入事件、鈴木康大選手が抱えていた「負けられない理由」
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼カヌー薬物混入事件、鈴木康大選手が抱えていた「負けられない理由」
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 11:59:15.32ID:kM18JHAx Amazonで出てる怪しげなレーシングパドル使ってるやついる?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 21:30:08.67ID:J8JqaZGt 久しぶりに93キロ漕いだら自分の弱さが露呈したっぽい
先ず開脚前屈が恐ろしいほど曲がらないことによる股関節の硬さ
そこから柔軟な背筋によるスイング←これができてない
以上。
先ず開脚前屈が恐ろしいほど曲がらないことによる股関節の硬さ
そこから柔軟な背筋によるスイング←これができてない
以上。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 18:34:13.17ID:jn6M1o0k 女性問題まで出て来たな、
でも千葉のカヌー人って中学時代人刺したもやついるから…そういう人たちなのかもな
でも千葉のカヌー人って中学時代人刺したもやついるから…そういう人たちなのかもな
2018/01/19(金) 12:48:44.45ID:yUv1tY4p
>>67
千葉の女子高生カヌー選手に一人アイドル級がいる
千葉の女子高生カヌー選手に一人アイドル級がいる
2018/01/20(土) 15:19:12.77ID:W8foGfsV
兄上様方、カヤック購入についてご教授下さいませ
沿岸部で使用、予算40万、2人乗り可能、安定性のため横幅があり、それでいて船足が速いもの
パっと思いついた船を教えてくだされ!お頼み申す!!
沿岸部で使用、予算40万、2人乗り可能、安定性のため横幅があり、それでいて船足が速いもの
パっと思いついた船を教えてくだされ!お頼み申す!!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 16:45:35.65ID:pXrInsIN 船足求めるならリジッドだろうな。
40万出せるなら2人乗り可能って条件で好きなの選べば良いかと。
あとは腕だろ。
いくつか候補を挙げた方が情報が集まると思うよ。
40万出せるなら2人乗り可能って条件で好きなの選べば良いかと。
あとは腕だろ。
いくつか候補を挙げた方が情報が集まると思うよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 17:25:50.77ID:W8foGfsV ありがとうございます
リジットはほとんど経験が無いのですが、フラ付きが相方(初心者)にとって怖いのではないかと思う所でありますが良い艇がありますでしょうか
ファルトは部品供給や加工を考えてフジタに500ノア心が動いております
リジットはほとんど経験が無いのですが、フラ付きが相方(初心者)にとって怖いのではないかと思う所でありますが良い艇がありますでしょうか
ファルトは部品供給や加工を考えてフジタに500ノア心が動いております
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 18:25:26.84ID:pXrInsIN 初心者同乗なら一時安定性と復元力は高い方が良いかもしれないですね。パニック起こすと船体が傾いた方向にしがみついたりしますし。
その点での安全性を重視するならファルトの方が適しているんじゃないでしょうか。
ハイブリッド艇は乗った事がありませんが、前後分割フレームは船体布に挿入し易く、組立ての負担が比較的軽いかと。(個人的に)
フットブレイスはオプションですが追加がお勧め。
アルミ艇なら、ロアストリンガーもつけた方が良いかと。
その点での安全性を重視するならファルトの方が適しているんじゃないでしょうか。
ハイブリッド艇は乗った事がありませんが、前後分割フレームは船体布に挿入し易く、組立ての負担が比較的軽いかと。(個人的に)
フットブレイスはオプションですが追加がお勧め。
アルミ艇なら、ロアストリンガーもつけた方が良いかと。
2018/01/20(土) 19:30:03.67ID:7q9KtTLX
ファルトならバタフライカヤックスのタンデムもおすすめ
アフターサービスも丁寧ですよ
一人乗りの時は船幅を狭められるし
まぁ、リジッドほどはスピード出ないけど
ウェザーコッキングが非常に少ないのも安心
アフターサービスも丁寧ですよ
一人乗りの時は船幅を狭められるし
まぁ、リジッドほどはスピード出ないけど
ウェザーコッキングが非常に少ないのも安心
2018/01/20(土) 21:35:46.30ID:wILgAupX
ファルトやシットオンとリジッドでは速さの比較にはならないレベルだけど
船足は喫水長と艇の幅、素材の抵抗で決まるのでノア500は良い選択ではないかと
船足は喫水長と艇の幅、素材の抵抗で決まるのでノア500は良い選択ではないかと
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 21:52:16.60ID:pXrInsIN 今回のニーズとは異なるけど、初心者との二人組で出るならアルピナ310を二艘購入して静水から教えるのも楽しいかも。
予算的にも収まるし、沿岸部での使用なら十分だし。
2人乗りだと「舟遊び」、一人で漕ぐと「水上散歩」という感じで、カヤックの楽しみは個人的には後者を推したい気持ち。
予算的にも収まるし、沿岸部での使用なら十分だし。
2人乗りだと「舟遊び」、一人で漕ぐと「水上散歩」という感じで、カヤックの楽しみは個人的には後者を推したい気持ち。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 12:45:30.72ID:s10kgrCE 初心者なので参考にならないと思いますが、自分がアルピナ1
妻と娘(6)がアルピナ2-430
この組み合わせで千葉や神奈川の海で漕いだ事がありますが、今妻に聞いてみたら不安もなく漕げると言っていました
いづれもコーミングカバー、スプレースカートを付けた状態で遊んでいます
波が穏やか、風もない状態でしか出艇はしません
妻と娘(6)がアルピナ2-430
この組み合わせで千葉や神奈川の海で漕いだ事がありますが、今妻に聞いてみたら不安もなく漕げると言っていました
いづれもコーミングカバー、スプレースカートを付けた状態で遊んでいます
波が穏やか、風もない状態でしか出艇はしません
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 12:11:19.79ID:LoH8JX+078名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 14:47:40.81ID:buNCuYkH 【暴落】 国借金1000兆円 ≪マイトLーヤとUFOが現れる≫ 米国債1200兆円 【破綻】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/23(火) 00:06:39.87ID:LpwgKzzy >>77
安全で楽しいカヤックライフを!
安全で楽しいカヤックライフを!
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/23(火) 21:08:31.42ID:Q3nd0GPm いいと思うよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 21:31:19.62ID:zUreboK7 こんなの出てたんだな。
折り紙式フォールディングカヌー(カナディアン)
https://vimeo.com/178730050
いつかはカナディアンを、とは思うが、住宅事情が許さない。
これなら、そんな俺でもオーナーになれる。
でも、折り畳みサイズは決してコンパクトとは言えないし、$1290- +送料 +税はチト高いなぁ...
https://i.imgur.com/iuURV7U.jpg
折り紙式フォールディングカヌー(カナディアン)
https://vimeo.com/178730050
いつかはカナディアンを、とは思うが、住宅事情が許さない。
これなら、そんな俺でもオーナーになれる。
でも、折り畳みサイズは決してコンパクトとは言えないし、$1290- +送料 +税はチト高いなぁ...
https://i.imgur.com/iuURV7U.jpg
2018/01/27(土) 10:44:04.14ID:0F5UjyfJ
2018/01/27(土) 10:49:17.00ID:CJLVhgev
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 11:03:36.94ID:0F5UjyfJ >>83
シメスタですよね、あの子は性能以外の点でかなりしんどかったです(汗
シメスタですよね、あの子は性能以外の点でかなりしんどかったです(汗
2018/01/27(土) 17:08:05.52ID:k9XVIlQZ
プラダンのカナディアンとか14フィートのシーカヤックとか
とてもじゃないが本来の用途で使えるような物では無いと思われる
とてもじゃないが本来の用途で使えるような物では無いと思われる
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:34:28.19ID:VtRPOilW 中途半端な道具はゴミ以下
使えないし捨てるにも金がかかる
使えないし捨てるにも金がかかる
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 13:31:59.34ID:n2O1Mn6d 本来の用途って何だい?
そこんとこ詳しく。
そこんとこ詳しく。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 09:26:56.99ID:zH+4CJ8H そんなことすらわからないやつはコメントなんかするな
2018/01/29(月) 15:21:02.29ID:sXS3CwJa
2018/01/29(月) 16:25:19.73ID:ZiM2gqmg
道具には道具にあった使い方があって、それはネーミングとは必ずしも一致しない
世の中にはそういう商品が沢山あるから、スペックやメーカーの信頼性などを消費者が知っておくことは大事だね
世の中にはそういう商品が沢山あるから、スペックやメーカーの信頼性などを消費者が知っておくことは大事だね
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 17:15:10.51ID:hlX1Q9eJ 【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1517058870/l50
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1517110484/l50
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1517115639/l50
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1517058870/l50
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1517110484/l50
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1517115639/l50
2018/01/30(火) 10:26:15.75ID:nexqgSbs
毎度のことだけど、すぐに岸に上がれる静水ならばこんな選択肢も有りって事だね。
カナディアンならば沢山荷物を積んで川下りとかホワイトウォーターで遊ぶとか。
シーカヤックなら島渡りとか数日の旅とか。そんなのには使えないって事でしょう。
カナディアンならば沢山荷物を積んで川下りとかホワイトウォーターで遊ぶとか。
シーカヤックなら島渡りとか数日の旅とか。そんなのには使えないって事でしょう。
2018/01/30(火) 11:18:18.98ID:mVfVXQ4j
遊びを忘れた人って結構いるよね
新しいおもちゃで新しい遊びやフィールドを想像して楽しめない人が言う「本来の用途」(汗
これがどんなものか知らないけど、そんなつまらない物捨てれば楽しめるのに。と思う
新しいおもちゃで新しい遊びやフィールドを想像して楽しめない人が言う「本来の用途」(汗
これがどんなものか知らないけど、そんなつまらない物捨てれば楽しめるのに。と思う
2018/01/30(火) 13:40:07.80ID:2DhShhXR
>>93
日頃はどんな船でなにやってんの?
日頃はどんな船でなにやってんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:59:36.49ID:mVfVXQ4j >>94
日頃は陸のスポーツを優先しているので良いカヤッカーではありません、申し訳ない
水上は必ずお気に入りのファルト艇を車内に、車外にはボードであったりカナディアンカヌーであったりシーカヤックであったり色々やります
仲間とは目的に添った艇で定番の遊びを、ソロでは用途を無視して好きな艇で自由に遊んでます
日頃は陸のスポーツを優先しているので良いカヤッカーではありません、申し訳ない
水上は必ずお気に入りのファルト艇を車内に、車外にはボードであったりカナディアンカヌーであったりシーカヤックであったり色々やります
仲間とは目的に添った艇で定番の遊びを、ソロでは用途を無視して好きな艇で自由に遊んでます
2018/01/30(火) 17:02:16.82ID:9U1pjaig
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
2018/01/31(水) 09:30:34.32ID:0M5wth7i
良いカヤッカーなんて不思議な表現だけど真面目さはうかがえるねww
オレはシーカヤック専門なので、これらは性能を妥協したオモチャにしか受け止められなかった。
こういう類の物に初心者が安易な気持ちで手を出したら事故になるとか懸念してしまう。
アンタみたいな人だったら折り畳みカナディアンも短い分割カヤックも楽しめるんだろうね。
オレはシーカヤック専門なので、これらは性能を妥協したオモチャにしか受け止められなかった。
こういう類の物に初心者が安易な気持ちで手を出したら事故になるとか懸念してしまう。
アンタみたいな人だったら折り畳みカナディアンも短い分割カヤックも楽しめるんだろうね。
2018/01/31(水) 11:27:46.98ID:rqJa7orx
気分を害されるかもしれませんが、本物のシーカヤックを航行できるあなたは「恵まれた人」です
保管、運搬、価格、技術、その他どれを取ってもハードルが高く一般人には所有できません、何を捨てても願っても所有できない人だっているでしょう
それならば安価で省スペースの船体ができるのはとてもありがたいことです。
もちろんスペック故にリスキーと唱えることは大切だと思います
が、こちら側の人間が増えるのは嬉しいじゃないですか
初心者の悲鳴と笑いで日が暮れる様は何度でも迎えたい楽しい時間ですしw
長文失礼しました
保管、運搬、価格、技術、その他どれを取ってもハードルが高く一般人には所有できません、何を捨てても願っても所有できない人だっているでしょう
それならば安価で省スペースの船体ができるのはとてもありがたいことです。
もちろんスペック故にリスキーと唱えることは大切だと思います
が、こちら側の人間が増えるのは嬉しいじゃないですか
初心者の悲鳴と笑いで日が暮れる様は何度でも迎えたい楽しい時間ですしw
長文失礼しました
2018/01/31(水) 17:58:19.88ID:uEYzbbVL
2018/01/31(水) 19:24:15.68ID:2M1RTt6m
フェザークラフトって潰れたの?
かなり売れてたでしょ?
かなり売れてたでしょ?
2018/01/31(水) 19:39:01.14ID:uEYzbbVL
>>100
ロマン的経営だよね
ロマン的経営だよね
2018/01/31(水) 20:03:10.11ID:umAFptq6
一般人って、どのあたりが一般なの?なんか都会暮らししてるやつが標準みたいなのが鬱陶しい。
俺は田舎での一戸建て暮らしなんでカヤックなんていくらでも置いとける。といっても5艇だけだけど。
誰でもできるとは言わないが、>>98もそういう意味では恵まれた環境なんじゃねぇの?
俺は田舎での一戸建て暮らしなんでカヤックなんていくらでも置いとける。といっても5艇だけだけど。
誰でもできるとは言わないが、>>98もそういう意味では恵まれた環境なんじゃねぇの?
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 21:07:53.03ID:95QNSVEF アルピナ1 、2で家族で遊んでるこの前書き込みした初心者です
都内在住ですが所得が良いとかそんな事も無く、家族が大好きなカヤック遊びも1回浮かべるのに高速や燃料代で確実に1万以上は飛ぶし天気によっては空振り・・・
田舎だろうが都会だろうがカヤックには関係ない
何が良いのかさっぱりわからない
匿名掲示板でこんな事を言うのも何ですが、みんな仲良くして下さい!w
都内在住ですが所得が良いとかそんな事も無く、家族が大好きなカヤック遊びも1回浮かべるのに高速や燃料代で確実に1万以上は飛ぶし天気によっては空振り・・・
田舎だろうが都会だろうがカヤックには関係ない
何が良いのかさっぱりわからない
匿名掲示板でこんな事を言うのも何ですが、みんな仲良くして下さい!w
2018/01/31(水) 21:23:09.46ID:Wc2ScHzb
どんな趣味でも同じだけど、立ち位置はひとそれぞれだからなぁ
人に迷惑かけずに楽しめれば何より、と思ってます
今日、駿河湾で今年二度目の出艇したけど
富士山も綺麗だったし寒さもほどほどで楽しかったぞ
ぐだぐだ言ってないでご安全に現場を楽しもうや
人に迷惑かけずに楽しめれば何より、と思ってます
今日、駿河湾で今年二度目の出艇したけど
富士山も綺麗だったし寒さもほどほどで楽しかったぞ
ぐだぐだ言ってないでご安全に現場を楽しもうや
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 23:38:52.00ID:YDqRYkdD 遊漁船代ケチる為だけにシットオン買って釣りやってる奴らが怖い。
ゴミボートの延長でスキルは一切なしで覚える気もなし。
事故起こして法令強化されそう。
ゴミボートの延長でスキルは一切なしで覚える気もなし。
事故起こして法令強化されそう。
2018/02/01(木) 04:01:32.43ID:L2PLa8Do
専門スレだからそういう話題が出るのはしょうがないけど
実際、フィッシングカヤックで釣りをしてる人ってリアルでは
見たことないんだよね。それぐらいマイナーなんだから
少々の事故で一々法令いじったりせんでしょ、
カヤックの死亡事故は毎年起きてるけど
せいぜいライフジャッケトの着用義務ぐらいでしょ。
心配性は禿げるで、もう禿げてるかもしれんけど。
実際、フィッシングカヤックで釣りをしてる人ってリアルでは
見たことないんだよね。それぐらいマイナーなんだから
少々の事故で一々法令いじったりせんでしょ、
カヤックの死亡事故は毎年起きてるけど
せいぜいライフジャッケトの着用義務ぐらいでしょ。
心配性は禿げるで、もう禿げてるかもしれんけど。
2018/02/01(木) 04:03:50.22ID:L2PLa8Do
釣り好きなら船舶免許とって
エンジン付きの小さいボートにするだろうしね。
エンジン付きの小さいボートにするだろうしね。
2018/02/01(木) 10:11:12.50ID:fG0ZUHj0
ちょっと気になったのですが
外洋を想定して作られたカヤック
沿岸を想定して作られたカヤック
これってどちらもシーカヤックですよね??
外洋を想定して作られたカヤック
沿岸を想定して作られたカヤック
これってどちらもシーカヤックですよね??
2018/02/01(木) 10:49:18.64ID:wEyU1ZcL
ウィキでは「海で使うことを考慮し、波・風・潮流等に影響されにくいデザインを持つカヤック」と書いてるね。
世に出た当初は5m以上の長さだったのが、手軽に扱えるような短いもの、サーフ用などに枝分かれしたってわけ。
前に挙がってた「本来の用途」と考えれば違うものだと思う。もっとも、それを否定はしないけど。
世に出た当初は5m以上の長さだったのが、手軽に扱えるような短いもの、サーフ用などに枝分かれしたってわけ。
前に挙がってた「本来の用途」と考えれば違うものだと思う。もっとも、それを否定はしないけど。
2018/02/01(木) 11:24:13.59ID:fG0ZUHj0
納得しました、バナナボートのようなインフレをシーカヤックに分類しているHPがあって????状態だったもので…
新しい用語でもできないと海難が増えそうですね
新しい用語でもできないと海難が増えそうですね
2018/02/01(木) 11:47:11.83ID:wEyU1ZcL
インフレでシーカヤックと呼べるのはエアロナットぐらいだろうね。
オレは海がメインだけど、4.5mから5.2mのカヤック、ファルトを使い分けてる。
短い船は岩礁や川、サーフに使ってる。長いのはツーリングや島渡りに。
愛好者が増えるのはうれしいけれど、雑誌やショップのブログなどで「誰でもできる」的な宣伝が問題だね。
いくつかのショップは、経験もちゃんと確認せずにレンタルして事故になってるからね。
オレは海がメインだけど、4.5mから5.2mのカヤック、ファルトを使い分けてる。
短い船は岩礁や川、サーフに使ってる。長いのはツーリングや島渡りに。
愛好者が増えるのはうれしいけれど、雑誌やショップのブログなどで「誰でもできる」的な宣伝が問題だね。
いくつかのショップは、経験もちゃんと確認せずにレンタルして事故になってるからね。
2018/02/01(木) 13:35:42.31ID:XeQwjqM5
おれはカヤックやってて、磯釣りもするし、船釣りもする。で、自由さもとめて、シットオン買った。まだ出してないけど。
なので遊船代がもったいないとか、船舶免許云々はけっこう的外れ。
免許とってマイボートはわからなくもないが費用かかりすぎる。無謀なカヤックフィッシャーは多いらしいがひとまとめにするのはやめろ。
なので遊船代がもったいないとか、船舶免許云々はけっこう的外れ。
免許とってマイボートはわからなくもないが費用かかりすぎる。無謀なカヤックフィッシャーは多いらしいがひとまとめにするのはやめろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 14:59:37.81ID:fG0ZUHj0114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 15:48:35.27ID:QaJttOOW さすがのフェザークラフトも
エアロナットは海に出たらけっこうシンドイよ。
とにかくスピードが出ない。
風や潮流に逆らえなくなる閾値も低く、簡単に絶望が味わえる。
漕行距離も稼げないし、航行計画の自由度が低い。
ほぼ、力を込めて真剣に漕ぐ場面ばかりとなり、
肉体の疲労が激しく、暢気な楽しさが無い。
そんなわけで、それなりの遊び方をすることに収束していきます。
海に行くまでは最高に楽なんだけどなあ。
エアロナットは海に出たらけっこうシンドイよ。
とにかくスピードが出ない。
風や潮流に逆らえなくなる閾値も低く、簡単に絶望が味わえる。
漕行距離も稼げないし、航行計画の自由度が低い。
ほぼ、力を込めて真剣に漕ぐ場面ばかりとなり、
肉体の疲労が激しく、暢気な楽しさが無い。
そんなわけで、それなりの遊び方をすることに収束していきます。
海に行くまでは最高に楽なんだけどなあ。
2018/02/01(木) 16:00:48.20ID:wEyU1ZcL
エアロナットを持ってるとは金持ちだね〜 オレは見たことは有るが漕いだ事は無い。
耐久性の面ではシーカヤックに準ずるだろが、確かに風には弱いだろうな。
空荷では喫水が高すぎるよな。かなり荷物を積むことを想定しているのかもね。
とはいえ、これでシーカヤックマラソンに出ている女子もいるらしいから驚きだ。
耐久性の面ではシーカヤックに準ずるだろが、確かに風には弱いだろうな。
空荷では喫水が高すぎるよな。かなり荷物を積むことを想定しているのかもね。
とはいえ、これでシーカヤックマラソンに出ている女子もいるらしいから驚きだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 16:30:00.84ID:VMe7L2nx 【スノーデン】 米政府は恐れてる ≪世界教師 マイトLーヤ≫ 米軍とUFOが戦う 【月刊ムー】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517452880/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517452880/l50
2018/02/01(木) 19:04:45.18ID:y8P5HZbp
>>112
うるせークソガイジw
うるせークソガイジw
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/01(木) 20:19:35.34ID:2/t4tdyB よっしゃよっちゃん買ったど〜カヤック、手銛積んであとはペンギン突くだけだ
夢も希望もないザコどもとおさらばだぜ
あばよ
夢も希望もないザコどもとおさらばだぜ
あばよ
2018/02/01(木) 20:39:36.16ID:x4dKoMCA
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
http://www.dosanko-c.com/factorymental-cl/ishi.html
>アウトドアを好み、オープンデッキのカナディアンカヌーにはまっている。
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
http://www.dosanko-c.com/factorymental-cl/ishi.html
>アウトドアを好み、オープンデッキのカナディアンカヌーにはまっている。
2018/02/01(木) 21:11:33.18ID:rjX0fiWR
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 13:16:06.77ID:AlnLOBzf122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/02(金) 15:51:43.74ID:w9b2qUuW ペプシコーラのおっさん知恵袋でドテラ流しの質問に答えられないくせに
口だけ挟んでるよw
口だけ挟んでるよw
2018/02/02(金) 17:59:57.64ID:YmG3BdKv
>>121
エアロナット所有するような人が1艇で満足するわけねーべw
エアロナット所有するような人が1艇で満足するわけねーべw
2018/02/02(金) 22:16:44.18ID:HSoJtZmV
そして、中古3艇とファルトを使い分けてるオレは貧乏な自営業者ww
全部を足してエアロナット1艇とそんなに変わらんという事実。
全部を足してエアロナット1艇とそんなに変わらんという事実。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/03(土) 18:40:40.55ID:yH97ltGn 自営業ってだけで羨ましいね
どうせ最高の季節の最高の気象設定の週は休みにして遊んでんだろどちくしょう!鬼!悪魔!!!
どうせ最高の季節の最高の気象設定の週は休みにして遊んでんだろどちくしょう!鬼!悪魔!!!
2018/02/03(土) 20:07:09.44ID:mxaIHZA6
2018/02/03(土) 21:05:49.00ID:iZo5jBEV
>>124 です
オレの仕事、春と秋に忙しくなるのよ。それもほとんどの週末が仕事で埋まる。
なので気候が良い季節は平日に寂しくポッチ。それでも仲間とは10日ほどは漕いでるけど。
きっちりと休みの計画が組める会社員さんが羨ましい時もあるのだよww
オレの仕事、春と秋に忙しくなるのよ。それもほとんどの週末が仕事で埋まる。
なので気候が良い季節は平日に寂しくポッチ。それでも仲間とは10日ほどは漕いでるけど。
きっちりと休みの計画が組める会社員さんが羨ましい時もあるのだよww
2018/02/04(日) 10:33:22.01ID:UzNgWEri
自営業ってどのあたりまで自営業な括りなんだろ。
儲かってるそこそこの規模の事務系な会社の社長あたりなら
好き勝手できそうなイメージだが。
飲食店や職人系は土日関係なかったりするし週末休みは無理だとは思うが。
有給きっちり取れるホワイト会社員が最強やね。
儲かってるそこそこの規模の事務系な会社の社長あたりなら
好き勝手できそうなイメージだが。
飲食店や職人系は土日関係なかったりするし週末休みは無理だとは思うが。
有給きっちり取れるホワイト会社員が最強やね。
2018/02/04(日) 10:40:52.48ID:W4OfP37v
>儲かってるそこそこの規模の事務系な会社の社長あたり
は自営業って言わない。会社経営とか名乗ると思う。自営って名乗る人はほぼ職人系。だと思う。
は自営業って言わない。会社経営とか名乗ると思う。自営って名乗る人はほぼ職人系。だと思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 13:39:09.17ID:IPipi9vr >>123
フェラーリでいつも同じ激安うどん屋ばっかり行ってる奴というのもいるから世の中色々よん。
フェラーリでいつも同じ激安うどん屋ばっかり行ってる奴というのもいるから世の中色々よん。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 18:23:41.61ID:fxDBJI6d 誤爆したw
独りで工業系の工場をやっているが代表取締役だ。
NC機械を10台、納品用のトラック代わりにマセラティ クアトロポルテで納品してる。もちろん夜中にね。
昼間は滅多に出かけないがお出かけ用に軽トラがある。
土日も仕事だな。
平日に機械を自動運転させて湾内で釣りをしている。
大したボートではない、ヤンマー290psの二基掛けの小型ボート。
土日やすみのサラリーマンが羨ましいぞ。
独りで工業系の工場をやっているが代表取締役だ。
NC機械を10台、納品用のトラック代わりにマセラティ クアトロポルテで納品してる。もちろん夜中にね。
昼間は滅多に出かけないがお出かけ用に軽トラがある。
土日も仕事だな。
平日に機械を自動運転させて湾内で釣りをしている。
大したボートではない、ヤンマー290psの二基掛けの小型ボート。
土日やすみのサラリーマンが羨ましいぞ。
2018/02/07(水) 00:08:31.62ID:eQB01fye
カヌーカヤックと関係ない話題はおやめください。荒れる元です。
オススメのパドルとかないんですか?
オススメのパドルとかないんですか?
2018/02/07(水) 07:14:57.45ID:MsBt9gbm
荒そうとしてるんだからスルーでOK
フィールド・用途・艇種・経験・腕力などで選ぶパドルは変わるから答えようがないが
全てにおいて及第点なのはカリスタとかリトルディッパーかな
フィールド・用途・艇種・経験・腕力などで選ぶパドルは変わるから答えようがないが
全てにおいて及第点なのはカリスタとかリトルディッパーかな
2018/02/07(水) 08:28:51.88ID:hWNnpt+5
そう言うならワーナーと薦めなさい。
おれはワーナー嫌いだけど。
おれはワーナー嫌いだけど。
2018/02/07(水) 11:15:34.54ID:6NQ4h7k4
ワーナーでもアイキロスなどは初心者や力の無い人には向かないから。
スペアと岩礁漕ぎ用にスカジッツ積んでるけど価格の割にはいいパドルだと思う。
ブレードの形状はカマノと同じでローアングル向きなので風が強い日とかもね。
スペアと岩礁漕ぎ用にスカジッツ積んでるけど価格の割にはいいパドルだと思う。
ブレードの形状はカマノと同じでローアングル向きなので風が強い日とかもね。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 12:26:27.60ID:i2b5SJCV OEM中華工場が販売しているパドルおすすめ
見た目で検落ちしたような物が90%引きで買える
見た目で検落ちしたような物が90%引きで買える
2018/02/07(水) 18:29:57.28ID:MsBt9gbm
2018/02/07(水) 19:01:31.99ID:9n/RN11i
2018/02/07(水) 19:04:02.35ID:9n/RN11i
あとジョン・ダウド先生ってまだご存命?
ググってみると英国?の政治家が出てくる。
ググってみると英国?の政治家が出てくる。
2018/02/07(水) 20:23:03.45ID:Kp1Sa0DP
>>138
カマノとフィーリングは全く同じだが少し重さは気になるかな
オレのも10年ほど昔のなので新型との比較はできないがたいして変わらないんじゃない?
ダウドさんの消息は伊勢のレジェンドに聞けばわかるだろう
カマノとフィーリングは全く同じだが少し重さは気になるかな
オレのも10年ほど昔のなので新型との比較はできないがたいして変わらないんじゃない?
ダウドさんの消息は伊勢のレジェンドに聞けばわかるだろう
2018/02/08(木) 09:56:06.34ID:8c0VUMdZ
>>137
やだ。草生やしてるのが腹辰則
やだ。草生やしてるのが腹辰則
2018/02/09(金) 08:20:48.52ID:jAiOHkeV
結局、ワーナーしか使ってないんじゃん
2018/02/09(金) 09:47:33.09ID:LzSxFag7
レンダルのキネティックがメインでスカジッツはスペアと岩礁用に。
シーバードのウィングも状況によっては使ってるよ。
マーシャスは嫁さん専用、アクアバウンドは初心者さんを連れて行くときに。
シーバードのウィングも状況によっては使ってるよ。
マーシャスは嫁さん専用、アクアバウンドは初心者さんを連れて行くときに。
2018/02/11(日) 07:25:34.58ID:WhRSo69S
これからカヌー制作販売しようと思ってるんですが、儲かりますかね?
2018/02/11(日) 09:34:11.68ID:2Zqz7zsx
ボレば最初だけ。カヌーカヤック人口少ないのに、売れると思う?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 10:48:08.29ID:6CAME6IB よほど商品が優れていることのほかに、
販路を全世界に広げられるかどうかだろうね。
販路を全世界に広げられるかどうかだろうね。
2018/02/11(日) 12:23:08.54ID:JJJGX9FM
2018/02/11(日) 13:00:23.90ID:HkZT+5bp
1:インフレにテントフレームのようなショボイ骨入れれば売れる
既存のインフレよりも「ちょっとだけ」早ければOK
2:海底が見える素材で作る
3:安く頑丈なだけの物
4:大和型(ド安定、伊型(微妙に浮く、島風型(はっやーい
これでかなりの層を集客できる
既存のインフレよりも「ちょっとだけ」早ければOK
2:海底が見える素材で作る
3:安く頑丈なだけの物
4:大和型(ド安定、伊型(微妙に浮く、島風型(はっやーい
これでかなりの層を集客できる
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 14:26:23.77ID:PwimwMKr 足こぎ双胴カヤックが最高過ぎる。
2018/02/11(日) 15:57:00.03ID:JJJGX9FM
>>149
それカヤックの範疇なのか?
それカヤックの範疇なのか?
2018/02/11(日) 18:56:45.86ID:HkZT+5bp
2018/02/11(日) 23:58:49.95ID:ct0w0qbj
水野さんや豊島さんの船よりレベルが高くて安価であること
全国の著名カヤックガイドと対等に話ができるポジションにあること
これをクリアできているなら大儲けは間違いない事を保証しよう
全国の著名カヤックガイドと対等に話ができるポジションにあること
これをクリアできているなら大儲けは間違いない事を保証しよう
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 00:31:35.35ID:jtbPK/Vh 帆走るなら考えよう
2018/02/12(月) 08:47:22.74ID:d+vSWv4Y
>>144
儲かる分野ってのはここでどうなんでしょうか、なんてアホなこと書く前に、
すでにそれなりの企業なりが参入済みなわけで。
弱小が簡単に小銭稼げるなら既存企業がやって利益貪ってるよ。
ましてや二桁万円の製品で最悪死ぬのに無名メーカー買うか?
儲かる分野ってのはここでどうなんでしょうか、なんてアホなこと書く前に、
すでにそれなりの企業なりが参入済みなわけで。
弱小が簡単に小銭稼げるなら既存企業がやって利益貪ってるよ。
ましてや二桁万円の製品で最悪死ぬのに無名メーカー買うか?
2018/02/12(月) 17:54:46.53ID:1LkK73so
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 18:02:34.01ID:pV8TRD0p カヌーって書いてるってことはカナディアンか?ファルトやインフレは作れないわな
もしくは全く知識の無いアンポンタンの釣りか?ならばうっとうしいから消えろ
もしくは全く知識の無いアンポンタンの釣りか?ならばうっとうしいから消えろ
2018/02/12(月) 19:43:31.61ID:xgJnWp+1
そんならこんなとこ書いてなくとも
売れるだろうから精出して二度とくんな。
売れるだろうから精出して二度とくんな。
2018/02/12(月) 20:16:33.32ID:moDVvz03
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 20:54:31.34ID:jtbPK/Vh いいと思うよ
2018/02/13(火) 01:19:27.99ID:2Z4p4eWy
俺、関西の有名カヌーショップで修業積んだから腕だけには自信あんだ
あとはどうやって自分の作ったカヌーを売りさばくかだけが問題だ
俺、腕はあるけど商売は初心者なんでな
あとはどうやって自分の作ったカヌーを売りさばくかだけが問題だ
俺、腕はあるけど商売は初心者なんでな
2018/02/13(火) 07:12:18.57ID:Ai31l56b
関西でカヌーと言えばバタフライとフジタしか無いじゃんww
有るとすればそれは無名メーカー
有るとすればそれは無名メーカー
2018/02/13(火) 17:17:21.94ID:KkM26w+6
2018/02/13(火) 17:41:28.15ID:2lRNMSJv
俺がカヌーの第一人者になってやっから首を洗って待っとけや
2018/02/13(火) 19:27:42.13ID:Ai31l56b
荒らしなのか釣りなのかアホなのか判らんが相手にするのは止めだ
2018/02/14(水) 17:07:33.41ID:q3znqnE5
俺は応援するぞ
というか改造と修理専門店作ってくれ、わりとマジで頼んでる
というか改造と修理専門店作ってくれ、わりとマジで頼んでる
2018/02/15(木) 06:26:55.85ID:Voyybm1n
それいいね、サブにして乗らなくなった
レジャーカヤックに2馬力エンジン付けたり
釣り用ロッドホルダー追加したい。
レジャーカヤックに2馬力エンジン付けたり
釣り用ロッドホルダー追加したい。
2018/02/15(木) 09:37:18.72ID:OvDTX3v+
あるある。金はあっても時間の無い奴はいくらでもいるから頑張ってほしいな
技術があるらしいし丸投げさせてくれるなら結構な額取ってもいいよ
まあ、そんな技術ないだろうけど・・・
技術があるらしいし丸投げさせてくれるなら結構な額取ってもいいよ
まあ、そんな技術ないだろうけど・・・
2018/02/15(木) 20:03:53.41ID:GpO/ixEN
なんだ日曜大工かよ。さすがのカヤックの権威のこのワイが怒りそうだ
2018/02/20(火) 08:54:50.31ID:LKMq6GdO
カヌーって商売として儲かるの?
2018/02/20(火) 12:29:01.49ID:LZqUKUq6
それなりに儲かるならFRP技術が遥かにあるであろう
船舶系のメーカーが参入して小遣い稼いでて良いと思うが。
船舶系のメーカーが参入して小遣い稼いでて良いと思うが。
171sage
2018/02/20(火) 13:21:46.89ID:LL0oFcrE >>170
チャイニーズ?日本語になってないぞww
日本製のFRPなんて今じゃWF一色。ごく稀にセントム、マニアはラプターとか。
昔は色々あったみたいだけど需要が少ない世界だからね。儲からずにやめちゃったのかな。
チャイニーズ?日本語になってないぞww
日本製のFRPなんて今じゃWF一色。ごく稀にセントム、マニアはラプターとか。
昔は色々あったみたいだけど需要が少ない世界だからね。儲からずにやめちゃったのかな。
2018/02/20(火) 14:28:13.74ID:4JFGh+5s
フジタさんのアルミファルトを超える安さと組み立て易さと強度とカスタム性が超えられれば価値が出る
あの価格を個人で実現するのは無理だけど。
あの価格を個人で実現するのは無理だけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 22:06:32.71ID:HhL0yoxB ちょいちょい儲かる儲かんねぇの発言する団塊のゴミなんなんだ?
あとガイドのクソが特定のメーカー至上主義?
大なり小なり幅広く楽しめないで需要が見込めるかよ
エディラインカヤックなんて有るんだな、パカッってデッキ嵌め込んで作るのかおもしろい。
バウとスターンの立ち上がりはワイの理想なんだけど全体的に美しくないな
あとガイドのクソが特定のメーカー至上主義?
大なり小なり幅広く楽しめないで需要が見込めるかよ
エディラインカヤックなんて有るんだな、パカッってデッキ嵌め込んで作るのかおもしろい。
バウとスターンの立ち上がりはワイの理想なんだけど全体的に美しくないな
2018/02/21(水) 12:17:11.69ID:clTaVJBU
175sage
2018/02/21(水) 12:33:47.54ID:J2+bMZ4z いつもの変態オヤジだからスルーするのが賢明だと。
2018/02/21(水) 12:35:22.95ID:V1juw7Ip
趣味で作ってみたよ、俺もそれ欲しいの流れで
小遣い稼ぎくらいならまだしも、
工業製品のクオリティと納期で採算レベルの出荷するなんて無理っしょ。
しかも国内オンリーならカヤックなんて
超マイナー趣味なんだから数出ないよ。
小遣い稼ぎくらいならまだしも、
工業製品のクオリティと納期で採算レベルの出荷するなんて無理っしょ。
しかも国内オンリーならカヤックなんて
超マイナー趣味なんだから数出ないよ。
2018/02/21(水) 12:37:37.12ID:J2+bMZ4z
2018/02/21(水) 12:52:27.11ID:clTaVJBU
次代のために情報を残しておきます
アルピナは2重管キール以外は後付できます、最初は他オプション無しで遊びましょう
浮いたお金はショップかここに相談してパドルに全額回しましょう
どんな高価なオプションでもパドルに勝るものはなかなかありません
次の艇でも使えます(小声
アルピナは2重管キール以外は後付できます、最初は他オプション無しで遊びましょう
浮いたお金はショップかここに相談してパドルに全額回しましょう
どんな高価なオプションでもパドルに勝るものはなかなかありません
次の艇でも使えます(小声
2018/02/21(水) 17:35:44.00ID:pyeNtRNK
ファルトならどんなに高価なパドルを使ってもたいして変わらんけどね
パドルの性能に左右されるほどの状況では漕がないだろうし
パドルの性能に左右されるほどの状況では漕がないだろうし
2018/02/21(水) 17:57:19.59ID:clTaVJBU
んなこたぁない
カヤッカーのパドルを釣りカスのロッドみたいに言うなw
カヤッカーのパドルを釣りカスのロッドみたいに言うなw
2018/02/21(水) 18:00:25.89ID:vgz70XON
ロッドをバカにするな
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 18:15:39.64ID:yyL7mfdJ にぎれや!
2018/02/21(水) 20:01:13.94ID:J2+bMZ4z
>>178
ノーマルの状態なんて使えるレベルじゃない。タンデムならば前後のフットブレイスにハーフリブは必須。
もっとも、オレはリジッドからファルト入手なので一般的な意見ではないかもしれないが。
パドルに関しては、ファルトで楽しめる状況なら何でもいいと思うわ。清水が原則だからね。
荒れた海でパドルに助けられたことは何度もある。ファルトとリジッドは用途が違うカヤックだと。
ノーマルの状態なんて使えるレベルじゃない。タンデムならば前後のフットブレイスにハーフリブは必須。
もっとも、オレはリジッドからファルト入手なので一般的な意見ではないかもしれないが。
パドルに関しては、ファルトで楽しめる状況なら何でもいいと思うわ。清水が原則だからね。
荒れた海でパドルに助けられたことは何度もある。ファルトとリジッドは用途が違うカヤックだと。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/21(水) 20:28:39.38ID:Mo0pjtjR 何だかリジット艇乗ってみたくなっちゃったな・・・
世界がやっぱり変わるのかな
因みにアルピナ1 450se
海で遊んでます、波風ない日ですが
世界がやっぱり変わるのかな
因みにアルピナ1 450se
海で遊んでます、波風ない日ですが
2018/02/22(木) 01:38:26.94ID:KUPteM0C
ファルトは多種多様な楽しみ方あるからね
フットブレイスは足の自由を束縛する、ハーフリブにすると船体布の垂れ下がりが不快なんてものもある
緩くのんびりやるのもファルトだよ
ちなみにそんな人に良くしなって緩く水をキャッチする240くらいのロングパドルがおすすめ
フットブレイスは足の自由を束縛する、ハーフリブにすると船体布の垂れ下がりが不快なんてものもある
緩くのんびりやるのもファルトだよ
ちなみにそんな人に良くしなって緩く水をキャッチする240くらいのロングパドルがおすすめ
2018/02/22(木) 09:34:19.35ID:6IRq4aUQ
2018/02/22(木) 11:20:23.87ID:8snLsfXE
2018/02/22(木) 18:48:28.17ID:LInJLFwp
2018/02/23(金) 11:07:09.24ID:7mETfMlh
名の知れた人のほうが頼れるに決まってる
特にヤカック作ってる人と話すのは楽しくて勉強になるね
自称カヤッカーのアマと付き合うと下手のままだしツマランよ
特にヤカック作ってる人と話すのは楽しくて勉強になるね
自称カヤッカーのアマと付き合うと下手のままだしツマランよ
2018/02/23(金) 18:20:41.60ID:S/d0cfsR
自称カヤッカーのアマ→>>189
立証だよね〜 自爆だよね〜 そだね〜
立証だよね〜 自爆だよね〜 そだね〜
2018/02/23(金) 18:38:39.79ID:h5xJWaH+
>>186
関西の海を漕いで見たいっす
関西の海を漕いで見たいっす
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 20:11:13.44ID:wW4BpSbb ワイぐらいの自称センテナリアンだとどんな舟、どんな海況でも見てる海は一緒だが…
ほんとの幸せってなんなんでしょうかw
ほんとの幸せってなんなんでしょうかw
2018/02/24(土) 10:17:50.12ID:hMuQ5bTI
2018/02/24(土) 19:51:56.93ID:3eXA0EKg
で、今からカヤック製造業立ち上げても稼げるの?
2018/02/24(土) 21:09:46.18ID:K/Vyt1Ow
>>194
まぁ、田舎で作業所の賃料とかかからなければ稼ぎは出るかも知れんが、食えるってことは無いだろうな
まぁ、田舎で作業所の賃料とかかからなければ稼ぎは出るかも知れんが、食えるってことは無いだろうな
2018/02/25(日) 13:10:59.90ID:sqw0Nh1W
>>194
ポリやFRPとかなら、生産設備や生産関係とのコネクションはあるけど、今仕事無くて暇ってんなら、
ニッチなとこ狙ってクラウドファンディング一発勝負でつなぎくらいはできるんじゃね?
そもそもマイナー趣味な上に無名に手を出すユーザー少ないから
いいもの作って海外まで売りに行く、ってくらいの気概がないと無理だと思うけど。
そこまで冒険するなら他の産業でなんか立ち上げたほうが生き残る確率高そう。
ポリやFRPとかなら、生産設備や生産関係とのコネクションはあるけど、今仕事無くて暇ってんなら、
ニッチなとこ狙ってクラウドファンディング一発勝負でつなぎくらいはできるんじゃね?
そもそもマイナー趣味な上に無名に手を出すユーザー少ないから
いいもの作って海外まで売りに行く、ってくらいの気概がないと無理だと思うけど。
そこまで冒険するなら他の産業でなんか立ち上げたほうが生き残る確率高そう。
2018/02/25(日) 20:17:22.46ID:fqLaRt+f
カヤック製造会社立ち上げて、良いカヤック作ってもどうやって売れば良いのかわからない
2018/02/25(日) 20:23:52.16ID:85kFPAtF
業界の著名人に金を渡すか媚を売って宣伝してもらう以外に方法はない
199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 20:35:46.09ID:rqUpDxar 担いで年間300本ドサ回りしろや
2018/02/25(日) 21:05:38.96ID:fqLaRt+f
でも、コツコツ10年くらいやったらそのうち芽がでるよね?、!
2018/02/25(日) 22:20:37.00ID:85kFPAtF
何の策も無いならば芽が出る前に枯れて腐り落ちる事は歴然としてる
FRP艇ならばWFよりも安価で高性能な船を作れるわけが無いだろう
ファルトならばフジタとバタフライを超えることは無理だろうしな
FRP艇ならばWFよりも安価で高性能な船を作れるわけが無いだろう
ファルトならばフジタとバタフライを超えることは無理だろうしな
2018/02/25(日) 23:09:53.80ID:m3N73iC9
そもそもカヤックなんて1000人に一人も持ってないだろ
バイクですら100人に一人だぞ
バイクですら100人に一人だぞ
2018/02/26(月) 00:49:16.60ID:BQy4pITZ
策はあるぜ 有名どころより価格をぐっと抑える 薄利多売でいくのさ
FRPなんて型が一個あれば無限に作れるからな しかもそっこーで
クオリティは有名どころのをパクればいいんだし
FRPなんて型が一個あれば無限に作れるからな しかもそっこーで
クオリティは有名どころのをパクればいいんだし
2018/02/26(月) 08:30:03.42ID:lxeC+9C2
まだやってるの?いつまでこの話題ひっぱるんだ?
2018/02/26(月) 11:03:15.38ID:kom7K7qn
>>193連れて行ってもらえますか?
2018/02/26(月) 15:49:38.64ID:/OW+NEsD
乗る人のサイズや使い方で幅や長さが千差万別でしょ? 型一個で対応できるの?
2018/02/26(月) 17:38:46.38ID:hoOvO3HL
2018/02/26(月) 20:42:10.82ID:l+laN5le
いいなあ、俺も是非ご一緒したい所だけど遠すぎる…(東北
日本ではカヤック作っても売れませんよ
既に純国産で高性能艇もコスパ艇も作られているので諦めましょう
チタン製とか面白い付加価値でもあれば別でしょうが…
日本ではカヤック作っても売れませんよ
既に純国産で高性能艇もコスパ艇も作られているので諦めましょう
チタン製とか面白い付加価値でもあれば別でしょうが…
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 22:11:00.74ID:qWjcLeM/ ワイはそんじょそこらの好き者じゃないからな
自動落雷器搭載、究極のエクスタシーカヤックなんだろな?
自動落雷器搭載、究極のエクスタシーカヤックなんだろな?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 22:58:47.44ID:qWjcLeM/ んっ、金属製のラダーがあると落雷するのか…
2018/02/27(火) 00:04:04.92ID:cbhhJUuK
しないよw
電位差の大きな所に落ちやすいだけです
尖った物で非伝導体じゃなければガンガン落ちて来ます
電位差の大きな所に落ちやすいだけです
尖った物で非伝導体じゃなければガンガン落ちて来ます
2018/02/27(火) 00:08:41.41ID:cbhhJUuK
あ、例えば船体が銅でできていても関係なく人間の頭頂部に落ちてきます
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 00:35:45.00ID:MLgxi0Rv フルカーボンパドルって落雷しやすいの?
グラスファイバーやアルミと同レベル?
グラスファイバーやアルミと同レベル?
2018/02/27(火) 08:03:07.60ID:7jvIy6s/
2018/02/27(火) 12:17:30.69ID:dwI+mlc+
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 12:57:05.42ID:tBJ3uh/o カーボンロッドが普及し始めた頃、よく釣り人がやられてたなぁ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 13:55:26.62ID:GxUMdFHu 木のパドルって色んな種類あるんですか?
グリーンランドパドル?試してみたいな
グリーンランドパドル?試してみたいな
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 17:03:13.19ID:I1iydvAQ >>215
どこに落ちるとかじゃなくワイはラダー無しのファルトだから単純にラダー付けたら(水に浸かってたら)落雷の可能性は高まるって考えただけ
船体が金属製じゃなかったら100%落ちない言いきっちゃうもん権威やし
どこに落ちるとかじゃなくワイはラダー無しのファルトだから単純にラダー付けたら(水に浸かってたら)落雷の可能性は高まるって考えただけ
船体が金属製じゃなかったら100%落ちない言いきっちゃうもん権威やし
2018/02/27(火) 17:29:45.03ID:CpDTYirC
ゴム人間でもない限り雷からは逃げられないぞ
ラダーなんて誤差にもならん
ちなみに導電性のフラッグが一番ヤバイ
ラダーなんて誤差にもならん
ちなみに導電性のフラッグが一番ヤバイ
2018/02/27(火) 17:30:23.27ID:n5Ppohck
2018/02/27(火) 17:31:51.14ID:n5Ppohck
222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 17:59:42.39ID:I1iydvAQ なんだこのパープリンどもは
スターン側にジュボッってきたのがラダーから上がって来るだろ?
直撃した証拠もないから言いきっちゃうもん
スターン側にジュボッってきたのがラダーから上がって来るだろ?
直撃した証拠もないから言いきっちゃうもん
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 20:03:36.11ID:CpDTYirC ゴム人間と雷はワンピースネタなんだが・・・
迷信といい年齢層高過ぎでしょ
迷信といい年齢層高過ぎでしょ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 20:50:17.89ID:I1iydvAQ 知らんがな…雷が怖くて旭日旗掲げれるかよ
外洋艇やぞ
外洋艇やぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 21:03:06.68ID:tBJ3uh/o なんだ。
宇宙忍者ゴームズじゃないのか...
宇宙忍者ゴームズじゃないのか...
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 05:04:32.13ID:ZZ9OiaPa とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
14J9H
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
14J9H
2018/02/28(水) 07:52:45.81ID:yLb9iWOH
>>223
んな、ガキの見るマンガなんか知るかよ
んな、ガキの見るマンガなんか知るかよ
2018/02/28(水) 09:41:28.35ID:1Ru+3ObB
逆に2mぐらいの金属ポールを立てて海にアースするとかどうだろうかね?
2018/02/28(水) 10:47:45.70ID:yLb9iWOH
2018/02/28(水) 10:54:52.16ID:1Ru+3ObB
調べたら「10m離れれば大丈夫」だとか
という事は俺の人生は終わるよなw
という事は俺の人生は終わるよなw
2018/02/28(水) 12:08:12.45ID:nt8ckf2+
>>228
15mのゴムヒモで避雷針つけたブイを曳航すれば助かるかもな
15mのゴムヒモで避雷針つけたブイを曳航すれば助かるかもな
2018/02/28(水) 12:27:15.04ID:vb1GYmsE
そこまでやる前にさっさと水から上がれよ…
ネタでなければ天気荒れるのに山登るアホと同レベルの危機管理能力の無さ
ネタでなければ天気荒れるのに山登るアホと同レベルの危機管理能力の無さ
2018/02/28(水) 12:54:21.18ID:1Ru+3ObB
2018/02/28(水) 15:23:16.18ID:TaOv7pCi
2018/02/28(水) 16:24:16.42ID:pIydk2LB
天気なんてのは10分で豹変するわけで、岸から1kmほど離れてたら上がりようもないしね。
昨年に知人が琵琶湖で怖い目に遭ったらしいが、天気予報などの情報でも読めないこともある。
もっともカヤックで落雷に会うなんて、交通事故で逝くよりもずっと確率は低いだろうけれど。
昨年に知人が琵琶湖で怖い目に遭ったらしいが、天気予報などの情報でも読めないこともある。
もっともカヤックで落雷に会うなんて、交通事故で逝くよりもずっと確率は低いだろうけれど。
2018/02/28(水) 17:42:54.06ID:9qJShcOE
エマワトソンはシーカヤッカーやで
2018/02/28(水) 19:18:11.98ID:/tALcYq4
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 19:39:10.81ID:uUtrKXlc なんだビクトリアシークレットに出演しないのかよ
2018/03/01(木) 14:36:05.17ID:z4bmoO95
シーカヤックで何十キロも漕ぎ続ける変態兄貴達ってどんなパドル使ってるの?
材質や形状教えておくんなまし!
材質や形状教えておくんなまし!
240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 15:10:46.09ID:CSy3dfu2 「チヌーク」(グラスファイバー 4分割 240p)。
ちなみにフネはフォールディングカヤック。
ちなみにフネはフォールディングカヤック。
2018/03/01(木) 15:19:59.52ID:z4bmoO95
これは格好いいパドルですな・・・よろしければ予備パドルなどお伺いしてもいいかしら?
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/01(木) 19:49:24.86ID:CYdhd9d0 俺は三時間水面にいると確実に酔う。
吐き方は上達した。
吐き方は上達した。
2018/03/01(木) 21:33:34.79ID:0l0Rt9ny
長時間の漕ぎのセオリーではナローかグリパというね。長時間の漕ぎや悪天候にも対応しやすいと。
でも、実際はワイドな平パってのも少なくはない。マッチョ系?なパドラーはグリパは嫌う傾向にあるね。
好みや持論もある府だろう。オレはグリパやナローは頼りなくて使えないわ。
でも、実際はワイドな平パってのも少なくはない。マッチョ系?なパドラーはグリパは嫌う傾向にあるね。
好みや持論もある府だろう。オレはグリパやナローは頼りなくて使えないわ。
2018/03/02(金) 00:22:32.51ID:KfutrHEb
ということはグリパやナローで決まりって事ですね!
延々と海を漕ぐ男になりたいので>>240のまねから入らせせていただきます!
延々と海を漕ぐ男になりたいので>>240のまねから入らせせていただきます!
2018/03/02(金) 12:37:34.14ID:veLnE0+o
俺も超長距離漕げる変態カヤッカーになりたいです
カヤックも他のスポーツと同じように真似から入るのが近道なのかな
カヤックも他のスポーツと同じように真似から入るのが近道なのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 17:43:08.49ID:VsyuLA/g おすすめのメイストームに勝つミラータイプのフルフェイスヘルメットありますか?
先日の嵐の潮風に嫌気がさしたのと海保のゴムボふりきれる自信がありません
先日の嵐の潮風に嫌気がさしたのと海保のゴムボふりきれる自信がありません
2018/03/02(金) 18:02:26.46ID:cr/Gi2yK
知識や体力不足の雑魚が
事故起こして法律強化されたら
迷惑だから家でポケモンでもやっててほしい。
事故起こして法律強化されたら
迷惑だから家でポケモンでもやっててほしい。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/02(金) 18:43:57.13ID:VsyuLA/g 何故自分都合の保守にまわる必要がある
Xスポーツでワイ以外の経験者が初荷もとい漂流物になるただそれだけのことだろw
Xスポーツでワイ以外の経験者が初荷もとい漂流物になるただそれだけのことだろw
2018/03/02(金) 19:29:46.46ID:cr/Gi2yK
2018/03/02(金) 22:27:59.01ID:9o5N6a8u
>>249
そいつ触んないでくれる?
そいつ触んないでくれる?
2018/03/02(金) 23:04:13.86ID:VsyuLA/g
>>250
うっせ、くそがいじ
うっせ、くそがいじ
2018/03/03(土) 07:08:54.95ID:cnOxd5ks
変態オヤジの荒らしは飽きたわ
以前に居た本気カヤッカーの荒らしが懐かしい
以前に居た本気カヤッカーの荒らしが懐かしい
2018/03/03(土) 13:19:49.26ID:iMxHekR3
数十kmを航行する変態カヤッカーの真似をしようとグリパ買いにきたのですがかなりの種類がありますね・・・
これは止めておけ!というのがあれば教えていただけないでしょうか
これは止めておけ!というのがあれば教えていただけないでしょうか
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 20:21:02.34ID:Ec+qpYZZ グリパ。
2018/03/03(土) 20:54:05.56ID:cnOxd5ks
超長距離を延々と、とか書いてるけど。パドルの選定も出来ない知識や経験では無理だよ。
逆に、ある程度の技量に達していればどんなパドルでも5時間で30km程度は普通に漕げるはず。
オレはエンデューロ系は好きじゃなくて。20km程度をノンビリ漕ぐのが一番楽しいね。
逆に、ある程度の技量に達していればどんなパドルでも5時間で30km程度は普通に漕げるはず。
オレはエンデューロ系は好きじゃなくて。20km程度をノンビリ漕ぐのが一番楽しいね。
2018/03/03(土) 21:16:48.34ID:akNGcFiP
260のカリスタやスカジッツおすすめ
日本人で使ってる人いるのかな
日本人で使ってる人いるのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 22:09:31.78ID:XGYchFo4 友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SOFWO
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SOFWO
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 22:10:29.91ID:XGYchFo4 友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
B5F7B
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
B5F7B
2018/03/03(土) 22:13:52.03ID:Ec+qpYZZ
ばぶぅ。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 22:13:57.33ID:XGYchFo4 友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GCKCG
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GCKCG
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 22:15:08.12ID:XGYchFo4 友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2C4H9
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
2C4H9
2018/03/03(土) 22:16:14.50ID:Ec+qpYZZ
ばぶぅ。
2018/03/04(日) 01:37:29.72ID:Ci2HxJiw
>>253
初心者がグリーンランドパドルってどうなんだろね
やる気あるなら最初のパドルは汎用性の高いのにした方が良い気がするんだけどな
自分のパドリングスタイルの大局観ができてから選択した方が判断能力が出来ると思うよ
初心者がグリーンランドパドルってどうなんだろね
やる気あるなら最初のパドルは汎用性の高いのにした方が良い気がするんだけどな
自分のパドリングスタイルの大局観ができてから選択した方が判断能力が出来ると思うよ
2018/03/04(日) 07:59:36.16ID:11jWMhlW
260のカリスタ長すぎないの?
2018/03/04(日) 09:03:44.36ID:NvdCm/cN
カナディアンでも漕ぐ気じゃね?www
2018/03/04(日) 10:18:51.29ID:IxZvTrcj
もちろん艇は選ぶ、住人でもそのくらいわかるでしょ
2018/03/04(日) 10:20:23.71ID:IxZvTrcj
あ。人間もね、チビには合わない
2018/03/04(日) 11:46:56.95ID:gicX1ywp
フィッシングカヤックやシットオンならば長めでローアングルが良いかも
シーカヤックやツーリング用のファルトで使うのは困難だろうけど
シーカヤックやツーリング用のファルトで使うのは困難だろうけど
2018/03/04(日) 12:27:54.55ID:2NLwFmyz
よくある大型のファルト2人艇で相方に持たせるならもっとおすすめ
飛沫に悩まなくなる、相方がヘバらなくなるw
飛沫に悩まなくなる、相方がヘバらなくなるw
2018/03/04(日) 20:44:04.55ID:HFKibriF
260のパドルが合うような舟で
一日何十キロも漕ぐのは拷問だな。
一日何十キロも漕ぐのは拷問だな。
2018/03/04(日) 22:11:28.27ID:kOSrPpbj
フィールド、目的、漕ぎ方、体力など総合的に見てみればどうにかなるかもね。
6時に出て5回休息して。16時に帰還なんてスケジュールなら30kmぐらいはいけるのではないかと。
もっとも、そんな漕ぎ方をする人間が8時間50kmなんてとてもじゃないが無理だろうけどね。
6時に出て5回休息して。16時に帰還なんてスケジュールなら30kmぐらいはいけるのではないかと。
もっとも、そんな漕ぎ方をする人間が8時間50kmなんてとてもじゃないが無理だろうけどね。
2018/03/04(日) 22:14:09.66ID:UCupwZHn
260とか湖水でパチャパチャだろうから論外www
2018/03/04(日) 22:48:58.13ID:C4a/nCkd
>>272
おまえなぁ、一生すっこんでろよ
おまえなぁ、一生すっこんでろよ
2018/03/04(日) 22:57:52.57ID:4VyI0Gp4
ど素人の脳内があり得ない情報を提供し
更なるバカがそれを拡散するのを制御しているだけだが?
更なるバカがそれを拡散するのを制御しているだけだが?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/04(日) 23:30:48.15ID:meNm/rIo でエントリーするのか?ポンコツにしたる
2018/03/05(月) 06:58:30.15ID:YIVZIuqy
チヌークみたいなナローならわかるけど、
カリスタとかそもそもラインナップにない。
打ち間違えたんだろ。
カリスタとかそもそもラインナップにない。
打ち間違えたんだろ。
2018/03/05(月) 14:01:30.42ID:KjFOQNsi
Werner Ovation Carbon Straight Shaft Kayak Paddle-260cm
Werner Kalliste Carbon Kayak Fishing Paddle-SS-260cm
これかな?身長2mあったら考えるw
Werner Kalliste Carbon Kayak Fishing Paddle-SS-260cm
これかな?身長2mあったら考えるw
2018/03/05(月) 14:05:43.72ID:5mLzGSOc
へぇ、向うの売り方だとカヤックフィッシング用っていうことで売ってるんだ。それだけカヤックフィッシングもメジャーなんだね。
2018/03/05(月) 15:27:49.15ID:sbkzP85Q
日本には出荷しないと書いてあるがどうやっててにいれた?
個人輸入できるかもしれんが奇特なやつだな
個人輸入できるかもしれんが奇特なやつだな
2018/03/05(月) 15:30:55.91ID:sbkzP85Q
調べてみたらセカイモンで買えるみたいだな
日本で買うよりも高くつきそうだけどwww
日本で買うよりも高くつきそうだけどwww
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 17:07:18.00ID:KjFOQNsi 普通にヤフオクに売ってて大草原
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j475424242
面白そうだな
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j475424242
面白そうだな
2018/03/05(月) 18:37:41.73ID:CBCcYw6W
モンキーのパーツ専門店が何でこんなニッチなものを扱うのかわからんな
他の商品から推測しても本物かどうかすら疑わしい
他の商品から推測しても本物かどうかすら疑わしい
2018/03/05(月) 21:17:18.40ID:oHnzXSXo
面白そうな物見つけてくるなあ
疲れた時用に同じ出品者のスカジッツ260cmが気になる
疲れた時用に同じ出品者のスカジッツ260cmが気になる
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 01:37:17.47ID:sHDPz5ZJ 東京五輪のカヌースラロームコースもうすぐ完成しそう
https://www.2020games.metro.tokyo.jp/taikaijyunbi/taikai/kaijyou/kaijyou_15/slalom_kouji/index.html
https://www.2020games.metro.tokyo.jp/taikaijyunbi/taikai/kaijyou/kaijyou_15/slalom_kouji/index.html
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 03:11:03.14ID:sHDPz5ZJ 東京五輪カヌー・スラローム会場 2018.02.01 4K
https://www.youtube.com/watch?v=ftjXETMZHhg
https://www.youtube.com/watch?v=ftjXETMZHhg
2018/03/06(火) 12:01:01.35ID:ULB5tcGu
>>283
そこそこのキャッチで260だなんて、疲れた時には使えないと思うけどね。
肩幅よりかなり広くパドルを持たないと漕ぎきれないよ。
そうなるとローテーションがやりにくくなるから余計に疲れるかと。
そこそこのキャッチで260だなんて、疲れた時には使えないと思うけどね。
肩幅よりかなり広くパドルを持たないと漕ぎきれないよ。
そうなるとローテーションがやりにくくなるから余計に疲れるかと。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 15:44:30.22ID:J2gzSuFU >>286
君さあ、毎回的外れな書き込みしてるけどわざとやってんの?
君さあ、毎回的外れな書き込みしてるけどわざとやってんの?
2018/03/06(火) 16:30:33.89ID:ULB5tcGu
>>287
的外れとは思っていないが?ただの経験談だけれど。
的外れとは思っていないが?ただの経験談だけれど。
289名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 21:03:55.40ID:WWpBTLl2 ここはド素人と脳内と厨房の集まりだから
マトモな話をしても通じる事は無いと思われる
最近は論ずる値打ちも無いネタばかりで辟易してる
マトモな話をしても通じる事は無いと思われる
最近は論ずる値打ちも無いネタばかりで辟易してる
2018/03/06(火) 21:37:40.56ID:e7A3l/R3
無知な人ほど否定するしは盲信する、経験値が僅かでも貯まると論じたがる
所詮趣味なんだし仲良くやろうや
職業にしてるならステマくらいやれ、こうたるで
所詮趣味なんだし仲良くやろうや
職業にしてるならステマくらいやれ、こうたるで
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/06(火) 21:40:33.87ID:FOYiEu3z エエんやでw
2018/03/07(水) 06:51:48.16ID:SX4TVPXv
ネタ投下
ラダー派?スケッグ派?
ラダー派?スケッグ派?
2018/03/07(水) 10:43:53.97ID:ywPW9qsm
ラダーはフリークライミングのチョンボ棒と同じようにカヤック会の恥部であり許容されない反則装備だと思います
なので私はこっそり使う…ラダー派です///
なので私はこっそり使う…ラダー派です///
2018/03/07(水) 10:48:35.01ID:9/U2o0Jr
FBカヤックグループの◯田◯志ってなんなの?
いちいち書き込みウザイし漕ぐだのやめるだの勝手にしろよ!って感じ
画像も何回同じのを貼るんだ?
リアルでは絶対に会いたくないタイプ
いちいち書き込みウザイし漕ぐだのやめるだの勝手にしろよ!って感じ
画像も何回同じのを貼るんだ?
リアルでは絶対に会いたくないタイプ
2018/03/07(水) 12:22:46.07ID:edy7E6oY
2018/03/07(水) 12:45:00.64ID:ywPW9qsm
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 21:57:10.44ID:yOHA/vXY やっぱりカメラは尼康でしょワイはAW130こっそり覗いちゃう世界仕様
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 22:16:40.45ID:yOHA/vXY あぁ駄目なんか調子狂う
チャムスのフロート見てたらカツオドリ突きたくなっちゃった
山川漁港裏のウンコ島
チャムスのフロート見てたらカツオドリ突きたくなっちゃった
山川漁港裏のウンコ島
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/07(水) 22:35:01.83ID:Ia9yonOK2018/03/08(木) 07:23:49.25ID:Q1g+VBOR
>>294
最近見かけないと思ったら、どうやらオレはブロックされてるみたい。
オレのスレッドにコメント入れた時、愛想の無い返事をしたからかな?
もっとも、彼の記事やコメントを見なくて済むのでね。気分を悪くすることはなくなったよww
最近見かけないと思ったら、どうやらオレはブロックされてるみたい。
オレのスレッドにコメント入れた時、愛想の無い返事をしたからかな?
もっとも、彼の記事やコメントを見なくて済むのでね。気分を悪くすることはなくなったよww
2018/03/08(木) 09:05:34.27ID:15uuZ9nH
スケッグ派
2018/03/08(木) 12:08:45.62ID:jN+NhOZv
2018/03/08(木) 15:42:36.70ID:WQ440fZr
やっぱり嫌われてるんだ
本人はなんで嫌われるのかわかってないみたいね
俺もブロックしてくれないかな?
本人はなんで嫌われるのかわかってないみたいね
俺もブロックしてくれないかな?
2018/03/08(木) 17:09:02.17ID:G0mf5VAQ
あんたがブロックしたらOKだぜw
あいつのコメントにマジレスするの見ていても嫌な気持ちになるわ
このスレをあいつも見ているらしいという情報もあるのだwww
あいつのコメントにマジレスするの見ていても嫌な気持ちになるわ
このスレをあいつも見ているらしいという情報もあるのだwww
2018/03/08(木) 18:42:00.05ID:cFX4ROO3
2018/03/08(木) 21:48:34.81ID:Q1g+VBOR
こんな板にもFBのカヤックグループの住人さん、たくさんいるんだね。
もしかしたら、オレの投稿にアナタ方がレスしてるかもしれないわけで。
あぁ、ココとFBの口調は使い分けてるけどな。向こうではいたって真面目ww
もしかしたら、オレの投稿にアナタ方がレスしてるかもしれないわけで。
あぁ、ココとFBの口調は使い分けてるけどな。向こうではいたって真面目ww
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 11:16:46.21ID:RjdtCIdR スケッグやラダーなんて過去に語りつくされた話題
舟の特性と使い方と技量によるって結論が出てる
舟の特性と使い方と技量によるって結論が出てる
2018/03/09(金) 16:06:02.46ID:cG0ZOAsj
まぁムカつくだけで実害はないからスルーしときます
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 19:44:45.93ID:9ndaNsEP え?フジタバカって流行ってんの?
2018/03/10(土) 22:40:33.22ID:b1oTQWf9
明日は天気良さそうだから海に出よう
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 00:31:22.84ID:MQ5o4WZX 楽しいカヤックライフを!
2週間前に播磨灘界隈の洗車場で別れ際に言われた言葉さ
カヤックしてるらしくて声かけられてたわい無い話の最後の締めくくり
見ず知らずのその人が言った言葉だ
赤面しそうだから二度と言わない
楽しいカヤックライフを!
2週間前に播磨灘界隈の洗車場で別れ際に言われた言葉さ
カヤックしてるらしくて声かけられてたわい無い話の最後の締めくくり
見ず知らずのその人が言った言葉だ
赤面しそうだから二度と言わない
楽しいカヤックライフを!
312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/11(日) 02:00:50.33ID:wv+SqpLr ヤフオクでフェザーのカサラノSが高額出品されてんなー アフター不可と考えると…キチガイ価格。 いい品は知ってるけど、流石に買手つくのかね? フォールディングなんて壊れるの大前提のフネなのに。
2018/03/11(日) 23:35:41.46ID:MQ5o4WZX
まぁとろけて最悪ペンギンの皮と骨で補修かどこかのプロに頼むかだろうけど一生向き合える気概をもてるかは…知らん
いずれにしても中古で譲ってもらったってゆうドラマチックな価格設定ではないね
いずれにしても中古で譲ってもらったってゆうドラマチックな価格設定ではないね
2018/03/12(月) 08:28:18.52ID:N4+Ju7QE
カヤックって国内では1兆円産業らしいな
2018/03/13(火) 10:56:30.74ID:U7wa1UIW
この陽気の影響で桜の開花が早くなるそうだ
今年はどこへ花見カヤックに行こうか思案中
住人の皆様はどこへ?
今年はどこへ花見カヤックに行こうか思案中
住人の皆様はどこへ?
2018/03/13(火) 13:01:52.35ID:ljq/rdRV
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/13(火) 13:16:34.52ID:o1NuVvh/ 春のうららの隅田川
扇橋閘門の工事は3月31日までか。
今年は月島か越中島からエントリーだな。
扇橋閘門の工事は3月31日までか。
今年は月島か越中島からエントリーだな。
2018/03/13(火) 14:38:38.29ID:L3gkSysW
来年の3月31日まで
一応
一応
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/13(火) 23:02:42.29ID:Q7Ct7X3n トップシークレットだけど世界最小メロンの島
って思ったけど家で盗んだピンクのパンツ立ち枯れの木にぶら下げて桜に見立ててひとりごつ
って思ったけど家で盗んだピンクのパンツ立ち枯れの木にぶら下げて桜に見立ててひとりごつ
320名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 05:57:36.11ID:JTdRZX1v カヤックってダサくない? なんか地味というか華がないよね
2018/03/14(水) 05:58:35.16ID:JbQTLk0O
322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 07:03:43.16ID:xR+qMxoK なぁ君、趣味だけは高尚なものをもたなければいけませんよw
2018/03/14(水) 07:58:16.25ID:Gssi4Yyx
カヤックって、ダサい奴がやってそうなイメージ
ダサいから実際に流行ってないんだろうな
ダサいから実際に流行ってないんだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 08:31:29.69ID:fUbZ7zSR カヤックで画像検索して見た事ある人なのかな?
まぁダサいと感じたり華が無いと感じるのは人それぞれだと思うけどね
自由だ(笑
まぁダサいと感じたり華が無いと感じるのは人それぞれだと思うけどね
自由だ(笑
2018/03/14(水) 10:50:45.73ID:+ZufcY6Y
2018/03/14(水) 17:35:14.98ID:Np3pK/EU
ってっか、なぜレスするかな?非常識なガキなんて放置してりゃいいのに。
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 20:23:04.74ID:vL5PfbRE 川ってジジババになったら辛いのかね
とあるSNSでジジイが川サゲ海アゲでめっちゃウザ
とあるSNSでジジイが川サゲ海アゲでめっちゃウザ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 20:53:07.28ID:xR+qMxoK 自演してまで本音こんなとこに書くヤツw
2018/03/14(水) 23:52:44.16ID:OTEfSaX+
このような連中を見るたびにSNSってしょうもないなあと思う
馬鹿age
馬鹿age
330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 07:05:22.51ID:3yz20729 さすがに50代でとんだりはねたりしてないでしょ?
2018/03/15(木) 08:19:35.74ID:H1ahmuqh
俺の知り合いは50代半ばだがガンガン攻めてるけどな
結局は体力の問題じゃね?若くてもモヤシには出来ないしな
結局は体力の問題じゃね?若くてもモヤシには出来ないしな
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 10:35:11.62ID:Moc7+yB5 元気なジジなら大丈夫、メタボは老若男女問わず永遠にチャプチャプ
持久力で考えると海ジジのほうが凄いと思う
持久力で考えると海ジジのほうが凄いと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 23:09:37.99ID:3yz20729 とにかくシャワークライミングシットハーネスで調教するべきだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 12:21:32.90ID:a185QNy5 少し覗いてきたけどSNSのグループ凄いわ
普通の人間なら馬鹿馬鹿しくてやってられないことを我慢して楽しく振舞ってる
苦行僧かよ
普通の人間なら馬鹿馬鹿しくてやってられないことを我慢して楽しく振舞ってる
苦行僧かよ
2018/03/16(金) 12:24:27.25ID:96aGKLzG
どこのSNS?
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 13:37:10.33ID:a185QNy5 名前出す必要無いでしょ、どこも例外無くこのパターンだよ
一人か少数が同じグループの多数派にムカついてるパターン。辞めろ
最高に笑えるのは方針が全く違うグループに口出すパターン。部外者な
そしてカマッテ君とミテミテちゃん。手首切る前に辞めさせなさい
一人か少数が同じグループの多数派にムカついてるパターン。辞めろ
最高に笑えるのは方針が全く違うグループに口出すパターン。部外者な
そしてカマッテ君とミテミテちゃん。手首切る前に辞めさせなさい
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 16:28:32.95ID:jYkwy43h 3日あればカヤックなんて飽きるのにな。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 21:37:54.51ID:DVMVnLBB339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 22:24:09.21ID:jYkwy43h エルズミアとしょうがない偏光ミラーサングラスやるよ
グリーンウォッシュ、ブルーウォッシュからの脱却ってやつさ
オッパイ
グリーンウォッシュ、ブルーウォッシュからの脱却ってやつさ
オッパイ
2018/03/16(金) 22:29:10.77ID:hI3C/t2I
基地外と糞とチンカスばかりになったな
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 14:39:21.97ID:Zyusi2yv ヤフオクのカサラノ売るの必死すぎワロタw
前は30万くらいでよく出てたから、そのくらいが相場だろうな。 12年も前のフネだし。
前は30万くらいでよく出てたから、そのくらいが相場だろうな。 12年も前のフネだし。
2018/03/17(土) 19:57:32.87ID:0tNh4S74
プレミア付いてるだけだと思うけど「今ならキャッシュバック!」で売るような艇じゃないよねw
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 22:04:08.33ID:4lrNuVP2 持ってても終の住処ぐらいにはなると思うけどなw
ちょこっと覗いた関係でファルホークのキャンペットが目に入ったけどヤバイな。ガチで欲しい
ちょこっと覗いた関係でファルホークのキャンペットが目に入ったけどヤバイな。ガチで欲しい
2018/03/17(土) 22:47:35.34ID:p0C4X7dj
フェザーもファルホークもアフター不可なわけで
セルフメンテ出来る事が前提なんでド素人には手におえないと
セルフメンテ出来る事が前提なんでド素人には手におえないと
2018/03/17(土) 22:58:02.28ID:0tNh4S74
大手カヤックショップは修理もやってくれるよ
グーグル先生に聞いて出てくるかはわからないけどw
グーグル先生に聞いて出てくるかはわからないけどw
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 23:30:25.90ID:t4QSLIoY セルフメンテも限界あるからね…。 交換部品の供給がないのだから、ショップのメンテだって限界あると思うな。 そうなると、すでに持ってる予備で買うのが良いかもね。
347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 10:58:56.09ID:sKkd6xVh 新古のウィスパーXPだったら、この価格でも買手つきそうだけどな。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 11:51:09.38ID:P+F6q+o/ ウィスパーXP新品が買えるうちに買っとけばよかった。
今になって後悔してる。
血迷ってエアロナット買っちまったのよ。
今になって後悔してる。
血迷ってエアロナット買っちまったのよ。
2018/03/18(日) 12:21:28.11ID:PaDqzgAg
オルカヤックのデカイの来てるね
サーフゾーン越えられてないんだけどw
サーフゾーン越えられてないんだけどw
2018/03/18(日) 15:34:37.62ID:dPtmdEtJ
>>348
一瞬、マジでナプキンの話題かと勘違いしたわ
一瞬、マジでナプキンの話題かと勘違いしたわ
2018/03/18(日) 16:28:42.97ID:aMqd9WJC
ファルホークってモンベルで面倒みてくれるんじゃない?
352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 18:34:25.04ID:sKkd6xVh 強欲カサラノが出品取りやめしてた。 半値くらいから再スタートしないかなぁ
2018/03/18(日) 21:18:59.95ID:xTwqpFkz
>>352
いょぉ、強欲乞食www
いょぉ、強欲乞食www
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 22:12:37.53ID:sKkd6xVh >>353
その程度が適正な価格だから! 今の価格で買手ついてないじゃんw
その程度が適正な価格だから! 今の価格で買手ついてないじゃんw
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 22:35:20.48ID:ND4GipIH だから自演すんなw
そもそもワンオーナーって保証もないしそもそもフェザークラフトって都合よく廃業してユーザーを平気で裏切れる会社だろ。舟は悪くないと思うがブランド自体の色褪せ感半端無い
そもそもワンオーナーって保証もないしそもそもフェザークラフトって都合よく廃業してユーザーを平気で裏切れる会社だろ。舟は悪くないと思うがブランド自体の色褪せ感半端無い
356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 23:30:25.53ID:ND4GipIH 愛用のグリパもサービスでつけるべきだよw
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 00:30:27.17ID:YHS4QjFJ あそこ潰れてから各社のカヌー造りがどんどん良くなってきたよね
もう時代遅れなのでは・・・
もう時代遅れなのでは・・・
2018/03/19(月) 13:48:03.77ID:VPjYh2Ge
だいぶ前に話題になってた石で擦ってもハンマーで殴っても破れないファルトってどうなったんだろう?
2018/03/19(月) 15:04:27.48ID:YT1AUb6k
カーボンフレームのファルトが普及した時点でフェザー時代は終了だったと思う
ほんと良い時に辞めたと思うよ
ほんと良い時に辞めたと思うよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 23:43:52.37ID:H+q1tUH/ 価格は高額でメーカー廃業につき修理不可とか、もうさ皆んな気付いてんのよ。 欲しくて買っちゃダメってさw ましてやファルトでもリジットでも大概の新艇が買える金額だもの。 新品ならあれだけど、12年も前のスキンカヤックだせ。 ぼったくり過ぎる!
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 00:52:36.88ID:VscRmNVK >>360
よくわかんないけど金に困ってんだろw
あえてスキンカヤックって呼ぶ感じから察するに同じフェザー海苔かな?
売り手があの値段提示してるんだからその値段で買えばいいだけでは?
許容範囲だけどね…
よくわかんないけど金に困ってんだろw
あえてスキンカヤックって呼ぶ感じから察するに同じフェザー海苔かな?
売り手があの値段提示してるんだからその値段で買えばいいだけでは?
許容範囲だけどね…
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 08:40:11.25ID:0m0r1GQ0 >>361
買ってあげて
買ってあげて
2018/03/20(火) 10:58:12.29ID:IqBmmTJ1
潰れたメーカーのファルトほど虚しい物はないけどね
メンテしてもパーツも船体布の張り直しもできないし性能は低下の一途…
飾り用ならワンポチありかな
メンテしてもパーツも船体布の張り直しもできないし性能は低下の一途…
飾り用ならワンポチありかな
2018/03/20(火) 11:59:28.06ID:gu7TNZvy
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1497760609/
最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める
365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 16:22:15.17ID:VscRmNVK >>362
ごめんよっちゃん買ったから一文無しだ3艇目w
ごめんよっちゃん買ったから一文無しだ3艇目w
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 16:24:20.79ID:nDaFoRj6 カヌー中に放置したくね?
https://goo.gl/yWd3mE
https://goo.gl/yWd3mE
2018/03/20(火) 17:04:45.73ID:NahFSq6i
話題のカサラノの出品者、思いっきり個人特定でワロタ!
ヤフオクのIDが実名だとはな!FBで見つけちまったわwww
ヤフオクのIDが実名だとはな!FBで見つけちまったわwww
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/20(火) 17:28:21.97ID:VscRmNVK >>367
やめろってYouTubeにも出てるしそうゆうのアカンw
やめろってYouTubeにも出てるしそうゆうのアカンw
2018/03/20(火) 18:24:58.61ID:IqBmmTJ1
ほんまやwww
…あれ?店出すんじゃなかったの?
…あれ?店出すんじゃなかったの?
2018/03/20(火) 18:25:21.51ID:NahFSq6i
あら、そうなの?それは見てないわ
フェザー愛にあふれた画像がほほえましいオッサンだなwww
フェザー愛にあふれた画像がほほえましいオッサンだなwww
2018/03/23(金) 13:46:40.49ID:vFdDbGjX
シーカヤックの話題が多いみたいですが、リバーカヤック始めてみたい初心者はこのスレであってますか?
2018/03/23(金) 15:46:41.49ID:XXIwdVor
あってる。ちなみにリバー民のほうが多い
2018/03/23(金) 18:54:42.43ID:Zq0GokjP
ありがとうございます
大学在学中にラフティングをする機会があり、ダッキー等にも乗りました
ホワイトウォーターをより楽しむためにリバーカヤックを始めようと思うのですが、カヤックの選び方とかロールのやり方などの基礎ってどうやって身につければいいでしょうか?
あとは初心者ならこの艇にしとけみたいなテンプレあったら教えていただけますか
大学在学中にラフティングをする機会があり、ダッキー等にも乗りました
ホワイトウォーターをより楽しむためにリバーカヤックを始めようと思うのですが、カヤックの選び方とかロールのやり方などの基礎ってどうやって身につければいいでしょうか?
あとは初心者ならこの艇にしとけみたいなテンプレあったら教えていただけますか
374410
2018/03/24(土) 08:12:34.82ID:iz3fnOj9 モンベルでも行っとけ
2018/03/24(土) 23:18:57.75ID:c4QPC2qD
船とか技術とかはある程度漕げるようになったからの話だわ
経験が無いのなら最低でも10回ほどツアーに参加した方がいい
ココの住人だが調子に乗って小歩危でTVに出た直後に逝っちゃったやつもいる
川も海も湖も 何の知識も経験も無いなら自殺行為だと自覚すべし
経験が無いのなら最低でも10回ほどツアーに参加した方がいい
ココの住人だが調子に乗って小歩危でTVに出た直後に逝っちゃったやつもいる
川も海も湖も 何の知識も経験も無いなら自殺行為だと自覚すべし
2018/03/25(日) 00:18:26.67ID:jBm++RgQ
大学の部活でラフティングやっててソロダッキーで小歩危下ったりとかしてたんですが、社会人になってダッキーより軽快なカヤックやってみたいと思っています
カヤックを漕いだ経験はシーカヤックでモンベルの組み立て式のファルトボートを何回かって感じなんですが、モンベルとかでやってるカヤック体験とかに申し込んでみるのがよさそうですね
返信ありがとうございました
カヤックを漕いだ経験はシーカヤックでモンベルの組み立て式のファルトボートを何回かって感じなんですが、モンベルとかでやってるカヤック体験とかに申し込んでみるのがよさそうですね
返信ありがとうございました
2018/03/25(日) 15:16:58.58ID:m4WB4r8B
川下り経験者なのに微妙な勘違いがありそうで色々気になる
何だろう、この不安感
モンベルで体験もやったら良いんだけど、地元(一番近くて適している川)のクラブを探そう
ベテランでも本来ソロでやるべきでないアクティビティなんでね
何だろう、この不安感
モンベルで体験もやったら良いんだけど、地元(一番近くて適している川)のクラブを探そう
ベテランでも本来ソロでやるべきでないアクティビティなんでね
2018/03/25(日) 15:39:30.94ID:w3mqujnZ
地元のカヌークラブですね
少し探してみます
少し探してみます
2018/03/26(月) 08:24:37.88ID:QvTafbPE
地元って、全国津々浦々にフィールドがあるわけでもなく、結局有名どころしか出来ないと思うけど?町名まで書けってわけじゃないんだから、地方名くらい書け。
2018/03/26(月) 11:59:16.31ID:jjX9qPwn
>>373
第一に自宅から"アスセスが容易な"クラブに所属する
とにかく乗るべし。そして中古を譲ってもらうべし。
経験と装備と艇、そして情報が揃ったら大きなクラブかショップに行きなさい
はよ耐久ロールレースやろうや
第一に自宅から"アスセスが容易な"クラブに所属する
とにかく乗るべし。そして中古を譲ってもらうべし。
経験と装備と艇、そして情報が揃ったら大きなクラブかショップに行きなさい
はよ耐久ロールレースやろうや
2018/03/26(月) 16:00:36.26ID:pC16G58Q
>>379
失礼しました
住居と勤務先が札幌なのでその近郊で探しています
学生時代は都内だったので東も西もある程度行ったんですが北海道は全く土地勘がないので困っています
皆さんはカヌークラブみたいなのどうやって探してきたんですかね?
失礼しました
住居と勤務先が札幌なのでその近郊で探しています
学生時代は都内だったので東も西もある程度行ったんですが北海道は全く土地勘がないので困っています
皆さんはカヌークラブみたいなのどうやって探してきたんですかね?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/26(月) 16:00:49.94ID:sWwa8KuQ 話題のカサラノ、順調に値下げなってきたね。まぁ35万くらいからじゃないと入札は、さすがに入らないと思うけど。 やっぱりフェザーも一時期のプレミア感もだいぶ落ち着いてきたね。
2018/03/26(月) 22:47:27.78ID:+gx6MLEP
>381
地域のモンベルのカヤック担当かカヌーショップに凸
地域のモンベルのカヤック担当かカヌーショップに凸
384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/27(火) 01:01:49.65ID:0tYLOX5m とにかく福田康夫はくたばるべきだよ
2018/03/27(火) 07:03:45.81ID:+a4vvxL6
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/27(火) 14:31:42.02ID:U113irRl 遊び方も始め方も悩む奴って日本人らしいなw
良いグループに出会えますように!
良いグループに出会えますように!
2018/03/27(火) 17:12:46.88ID:hMtrnk3k
わざわざ混み合う浜に自分で行って、
ドローン飛ばされて珈琲タイムが台無しとかいう
人達とは一緒に漕ぎたくないなあ。
ドローン飛ばされて珈琲タイムが台無しとかいう
人達とは一緒に漕ぎたくないなあ。
2018/03/27(火) 18:01:35.23ID:2aUgU6Mp
本栖湖で一年中ロールしている人?
彼はいつもポッチだよ。誰かとつるんでるの見たこと無い。
彼はいつもポッチだよ。誰かとつるんでるの見たこと無い。
2018/03/27(火) 21:30:07.21ID:+a4vvxL6
>>387
孤高を愛でる事を訴えてるがただの友達が居ない寂しい男だな
ならばお一人ぽっちで知床でも漕いでりゃいいぢゃんwww
もっともインフレでダム湖にただ浮かんでる程度だろうからそれも無理か
楽しみ方も知らずスキルも無いならゴチャゴチャ横やりを入れるんぢゃねぇよwww
孤高を愛でる事を訴えてるがただの友達が居ない寂しい男だな
ならばお一人ぽっちで知床でも漕いでりゃいいぢゃんwww
もっともインフレでダム湖にただ浮かんでる程度だろうからそれも無理か
楽しみ方も知らずスキルも無いならゴチャゴチャ横やりを入れるんぢゃねぇよwww
390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/27(火) 23:28:46.12ID:DLw34CZ+ このような連中を見るたびにSNSってしょうもないなと思う
恥age
恥age
2018/03/27(火) 23:50:50.18ID:DLw34CZ+
Facebook 名刺にうんこを飾りあう
Twitter 街中でうんこの垂れ流し
SNS 掲示板でうんこの見せあい
2ch 便所でうんこのぶつけ合い
アフィ メタンガス発電所
Twitter 街中でうんこの垂れ流し
SNS 掲示板でうんこの見せあい
2ch 便所でうんこのぶつけ合い
アフィ メタンガス発電所
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 00:15:30.41ID:0v8O1xU9 わざわざ荒れ狂う太平洋に自分で行って、
ベローンまっぱにされて村治香織のじーざすじょいが聴きたいとかいう
人達とは一緒に漕ぎたくないなぁ。
ベローンまっぱにされて村治香織のじーざすじょいが聴きたいとかいう
人達とは一緒に漕ぎたくないなぁ。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 01:26:48.33ID:0v8O1xU9 メーデー
メーデーメーデー
メーデーメーデー
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 09:02:53.46ID:x1MKm9X2 特にFBやってる個人は基地外と糞とチンカスばかり
これ豆な
これ豆な
2018/03/28(水) 09:37:41.94ID:r/9gXlHm
どこのSNSも同じようなもんだが
ここほどひどい所は無いのは事実
ここほどひどい所は無いのは事実
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 10:54:32.10ID:x1MKm9X2 うむ、非常に醜いね(´・ω・`)
2018/03/28(水) 21:13:31.45ID:MZwmJQN6
398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 11:19:35.14ID:n9s2jnRX SNSは承認欲求満たしてくれるからなあ
なんか友達ができた気がするしリアルボッチには超おすすめだよ
なんか友達ができた気がするしリアルボッチには超おすすめだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 15:18:21.44ID:sJgCZ1/T 海マジって誰が得する死ねばいいんだw
2018/03/29(木) 15:28:29.47ID:Cc+Xn26t
海って最高〜 岩礁も洞窟めぐりもサーフも楽し〜
潮流に流されたりウネリや追い波に弄ばれたり
島渡りして無人島でのキャンプとか至極のひと時
それを知らない輩が可愛そうでならないわ
潮流に流されたりウネリや追い波に弄ばれたり
島渡りして無人島でのキャンプとか至極のひと時
それを知らない輩が可愛そうでならないわ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 16:52:49.72ID:n9s2jnRX 馬鹿かおめーら。河も海もチャプチャプも何やっても楽しいやろ
だが今週は花見以外の出艇は認めない、さっさと準備しやがれ
だが今週は花見以外の出艇は認めない、さっさと準備しやがれ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 17:16:02.03ID:sJgCZ1/T お前ら表現力無さすぎて伝わってこないw
あぁ、水の国ニッポン。
あぁ、水の国ニッポン。
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/29(木) 18:09:11.98ID:n9s2jnRX 何が水の国だ馬鹿かおめーは
カヤック程度でオ○ニーしてんじゃねえw
仲間と酒だ桜ださっさと準備しろ
カヤック程度でオ○ニーしてんじゃねえw
仲間と酒だ桜ださっさと準備しろ
2018/03/29(木) 20:50:30.89ID:fyGvk2sl
そう言うオマエって仲間もいなくてネットで自慰花見だろwww
オレはオマエと違って気の合う仲間と花見カヤックしてくるわ
オレはオマエと違って気の合う仲間と花見カヤックしてくるわ
2018/03/30(金) 09:36:44.45ID:YInDXfoM
俺は嫁子と山キャン花見や…漕ぎたい…
406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/30(金) 15:53:29.89ID:Hn7FY0Ed 山キャンならまだいい。
こちらは近所の公園じゃ。
こちらは近所の公園じゃ。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/30(金) 20:30:53.09ID:kGXeJcLX キャンプとカヤックはセットだな
ファミリーでやってるから色々と制限はあるけどね
ファミリーでやってるから色々と制限はあるけどね
2018/03/30(金) 22:15:09.39ID:Nb8YEnxY
一棹春風一葉舟,一綸繭縷一輕鉤。
花滿渚,酒滿甌,萬頃波中得自由。
花滿渚,酒滿甌,萬頃波中得自由。
409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/02(月) 09:43:46.46ID:TuSCRH6t カヤック初めて3年目の春は最高の桜と満月だった
全国的に風も無く水面は穏やかで眼下にも月と桜…雫にも気をつけて漕ぐのは初めてだったよ
初めての紅葉漕ぎも楽園みたいだったけど、カヤッカーって幸せすぎて天罰きそうだねw
全国的に風も無く水面は穏やかで眼下にも月と桜…雫にも気をつけて漕ぐのは初めてだったよ
初めての紅葉漕ぎも楽園みたいだったけど、カヤッカーって幸せすぎて天罰きそうだねw
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/02(月) 15:15:31.44ID:6XeENH9V ゾッとしたw
2018/04/08(日) 12:48:36.95ID:gvyszQy8
ここって趣味を否定し合う所なんだなw
スレ落とそうぜ
スレ落とそうぜ
2018/04/08(日) 13:02:07.97ID:MylRnVDI
伊豆で飛騨と信州から来たカヤッカーが強風高波のなか出艇して行方不明だそうだね
2018/04/08(日) 16:12:23.30ID:gvyszQy8
沼津で浮いたらしい
遠征は妙な強気になってしまうから気をつけよう、南無。
遠征は妙な強気になってしまうから気をつけよう、南無。
2018/04/08(日) 16:18:02.00ID:MylRnVDI
自分の予定なんかより命の方が大事だろうにね
415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 17:34:48.96ID:uf5EYYa2 ざまぁw
2018/04/08(日) 20:00:16.04ID:Op+6LF9t
アルパインガイドならば自然の怖さは解っていただろうに
2018/04/08(日) 21:14:27.47ID:nzAOy73n
>>415
ちょっと意味が分からないだが、ざまぁとはどういう事?
ちょっと意味が分からないだが、ざまぁとはどういう事?
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 23:03:02.95ID:uf5EYYa2 そのざま、あのざまになにか?
ブーマー避けて、横から波ボムって来て、横からウネリかわして垂直に落下して、風に吸い寄せられそれでも漕げるとおもってそのざまだろ?
ふつう今時期外すね春の土用こえてからだな
ブーマー避けて、横から波ボムって来て、横からウネリかわして垂直に落下して、風に吸い寄せられそれでも漕げるとおもってそのざまだろ?
ふつう今時期外すね春の土用こえてからだな
419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/08(日) 23:13:16.05ID:uf5EYYa2 かんてんぼうき以前の問題
ざまぁw
ざまぁw
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 01:02:38.37ID:In86fkcR 知性を感じられないレスに草
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 01:50:46.00ID:pFgXLMD9 知性というか、恥を知らない。
馬鹿の中でも最も始末に負えない愚劣漢
馬鹿の中でも最も始末に負えない愚劣漢
2018/04/09(月) 01:53:16.88ID:AWYgEh5W
>>418
お前がサメに下半身かじらりとられた状態で濱に打ち上げられるように祈っとくよσ(^◇^;)
お前がサメに下半身かじらりとられた状態で濱に打ち上げられるように祈っとくよσ(^◇^;)
2018/04/09(月) 04:33:18.56ID:N2eMSHCa
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 05:03:03.68ID:v6qhKzpb 俺は瀬戸内で日曜に出艇したけど
600mぐらい沖に出て引き返したわ。
この時期は風が強くて怖かった。
近所だから引き返す踏ん切りが
ついたけど遠征だとなかなか難しいだろうね。
600mぐらい沖に出て引き返したわ。
この時期は風が強くて怖かった。
近所だから引き返す踏ん切りが
ついたけど遠征だとなかなか難しいだろうね。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 09:46:52.22ID:ii3s8jB1 カヤックと出会うことは、海とともに人生を生きることだといわれる。
心に海を求めた人々の知恵の集積が、歴史の潮風に磨かれて、信頼度の高い
野蛮な姿に結晶した乗り物、
それがカヤックである。
海への高貴な夢をうけつぎ、現代のカヤックは、現代人が心を自然に託す分身たちであり、その多彩さは、人々が海にかける夢のいろどりの豊かさなのだ
心に海を求めた人々の知恵の集積が、歴史の潮風に磨かれて、信頼度の高い
野蛮な姿に結晶した乗り物、
それがカヤックである。
海への高貴な夢をうけつぎ、現代のカヤックは、現代人が心を自然に託す分身たちであり、その多彩さは、人々が海にかける夢のいろどりの豊かさなのだ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 09:59:26.90ID:ii3s8jB1 訂正
海への野蛮な夢をうけつぎ
海への野蛮な夢をうけつぎ
2018/04/09(月) 10:14:01.73ID:ImBfglOk
まぁそういう御託も生きてこそなわけで・・・
2018/04/09(月) 10:29:41.48ID:3Sp2oEY/
だ〜か〜ら〜 この基地外を相手にするなって
突っ込まれると調子に乗るから
突っ込まれると調子に乗るから
2018/04/09(月) 23:41:54.13ID:Fl6ztoZZ
パンパカスレからきますた
ご冥福をお祈り致します。
ご冥福をお祈り致します。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/10(火) 00:27:42.66ID:1p/F2gGD しかし伊豆方面の海保もだらしないなそんな日なら警戒しててもよさそうだが
友人からの通報がミソでこれは事件
友人からの通報がミソでこれは事件
2018/04/10(火) 16:45:39.10ID:ccfmgPRB
折れちゃったかw
2018/04/17(火) 23:21:47.62ID:ZW8fyV41
ダグラス シンプソン先生は最近どうしてるの??
433名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/18(水) 14:59:25.77ID:IfEpLEQR カーボンフレームのファルトに乗ってニッコニコしとるでw
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/20(金) 22:03:10.86ID:Slto81SV ヤフオクでアリュート&アルフェック祭り開催ちぅ
辰野プロデュースの船なんて貰っても乗れねぇけどなwww
辰野プロデュースの船なんて貰っても乗れねぇけどなwww
2018/04/20(金) 22:52:52.23ID:KO8cnNEj
凄いよね。逆に外で見ないからモンベルの企業イメージが・・・
ところで、どなたかバタフライとフジタの新艇インプレお願いします!
ところで、どなたかバタフライとフジタの新艇インプレお願いします!
2018/04/20(金) 23:07:02.11ID:Slto81SV
用事があり藤田さんの工房を訪れたとき、偶然にCetus の新艇を見たよ。カラーリングが良い感じ。インプレッションはブログに上がってるよ。
http://cetusnews.blogspot.jp/2018/04/cetus-3.html?m=1
http://cetusnews.blogspot.jp/2018/04/cetus-3.html?m=1
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 05:28:25.87ID:VC6J441u 高いな〜。
いや、まぁ、こんなもんだろうけど、
これから始めるって人にはオススメできないね。
オルカぐらい軽くてコンパクトで
10万きるぐらいで始められた普及が楽なんだがなぁ。
興味がある人は多いけど、敷居が高いよね。
いや、まぁ、こんなもんだろうけど、
これから始めるって人にはオススメできないね。
オルカぐらい軽くてコンパクトで
10万きるぐらいで始められた普及が楽なんだがなぁ。
興味がある人は多いけど、敷居が高いよね。
2018/04/21(土) 07:36:03.30ID:lFML/6jA
伊豆の事故、山のプロだったらしい
なおさら何故、という疑問がわいてくる
なおさら何故、という疑問がわいてくる
2018/04/21(土) 08:32:49.29ID:uJh1m9UK
藤田さんのアルピナ1 480は450そのままの性能+直進性と強度を上げたらしい
バタフライさんのクルーソー500は安定性を最小限に留めた代わりにとにかく速いらしい、そして美しい
どちらも聞いただけだけど参考になれば。
自分は藤田さんのアルピナ2 500が気になります…ソロで贅沢に使いたい…
バタフライさんのクルーソー500は安定性を最小限に留めた代わりにとにかく速いらしい、そして美しい
どちらも聞いただけだけど参考になれば。
自分は藤田さんのアルピナ2 500が気になります…ソロで贅沢に使いたい…
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 14:09:24.48ID:TDrG196d フジタ新艇格好良いなぁ。でも高いなぁ。
この価格なら、やっぱり次はTrakだな。
フジタの良さは、ユーザーサポートも含めて経験済みだし、人にも勧めてるけど。
どうせ買い足すなら構造的にも違う舟にしたい。
エアスポンソン無しで、もっと積極的にリーンしたいし。
この価格なら、やっぱり次はTrakだな。
フジタの良さは、ユーザーサポートも含めて経験済みだし、人にも勧めてるけど。
どうせ買い足すなら構造的にも違う舟にしたい。
エアスポンソン無しで、もっと積極的にリーンしたいし。
2018/04/22(日) 08:55:03.03ID:FtEsOM9W
2018/04/22(日) 14:29:05.32ID:A9/qupWd
今日試乗会か…皆さんインプレお願いしますお願いします!!
444名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/22(日) 23:56:52.02ID:H5Lx8Tdg 操作性ではファルトはリジッドには及ばない。以上。
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 00:11:28.08ID:HoT+CMKz んで、インプレは?
2018/04/23(月) 10:28:08.57ID:QH4IIH1g
2018/04/23(月) 12:57:50.13ID:PxiduK0l
448名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 14:07:40.34ID:+xcnHEk0 モンベル持ってるけど、なんでそんなにけなされる?
次フジタを買えば世界が変わるのか?
次フジタを買えば世界が変わるのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 15:18:17.32ID:HoT+CMKz >>448
ID:H5Lx8Tdg か?アスペかな?
そういう意味ではないだろう。
特定のモデルのインプレを求められてるのに、参考にもならないレベルの一般論貼り付けて、「以上」なんてなぁ、「異常」の間違いだろ。
ID:H5Lx8Tdg か?アスペかな?
そういう意味ではないだろう。
特定のモデルのインプレを求められてるのに、参考にもならないレベルの一般論貼り付けて、「以上」なんてなぁ、「異常」の間違いだろ。
2018/04/23(月) 15:41:30.55ID:mkbwJ/4R
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 17:44:08.77ID:o3mogSZZ 素人だったから専門店だと
丁寧にアドバイスもらえるから良かった。
中古艇もみせてもらえるし。
丁寧にアドバイスもらえるから良かった。
中古艇もみせてもらえるし。
2018/04/23(月) 19:49:04.65ID:uwefcnrl
モンベル乗りだがサポートは悪くないと思うぞ。
パーツリストに載っていないのも問題なく取り寄せ出来るし,大体全国展開してるので便利。
まぁパーツリストに載っていないのはお粗末だったがなw
ちなみに縫製時代のエルズミア
パーツリストに載っていないのも問題なく取り寄せ出来るし,大体全国展開してるので便利。
まぁパーツリストに載っていないのはお粗末だったがなw
ちなみに縫製時代のエルズミア
2018/04/23(月) 23:00:40.49ID:cGZ/L0+L
流れに便乗して申し訳ないのですが
モンベルさんやバタフライさんも自社製品なら改造を引き受けて下さいますか
出来るとしたら選択肢が増えとても嬉しいのですが
モンベルさんやバタフライさんも自社製品なら改造を引き受けて下さいますか
出来るとしたら選択肢が増えとても嬉しいのですが
2018/04/23(月) 23:16:54.10ID:sJC/KR4M
2018/04/24(火) 09:36:32.23ID:yh2Z0Mja
2018/04/24(火) 12:50:05.04ID:/06VYmVz
2018/04/24(火) 17:09:28.44ID:sH/O+18c
だったらフジタはまずキールパイプのがっちゃがちゃした扱い辛さと
スターン側のジョイントの変ちくりんな仕組み
あと滑車もアピールしてる程良い仕組みだとは思えないから
何とかしてほしい
スターン側のジョイントの変ちくりんな仕組み
あと滑車もアピールしてる程良い仕組みだとは思えないから
何とかしてほしい
2018/04/24(火) 17:47:44.49ID:yh2Z0Mja
フジタが組み難いとか流石にエアプ
俺、人生初めてエアプの使い方がわかったわ
俺、人生初めてエアプの使い方がわかったわ
2018/04/24(火) 18:36:37.88ID:sH/O+18c
そのバラフライとやらと比べてって事?
はっきり言って組みやすさだけで言うとアルフェックの方がフジタよりも100倍マシ
信者の声ばかり聞いてなんよ
はっきり言って組みやすさだけで言うとアルフェックの方がフジタよりも100倍マシ
信者の声ばかり聞いてなんよ
2018/04/24(火) 19:34:26.85ID:WWpwz8Xg
2018/04/24(火) 20:22:53.97ID:hkujw70F
2018/04/24(火) 21:13:10.00ID:NbBTV1Lg
エルズミアとかでも厳しいんですかね。
2018/04/24(火) 21:30:36.38ID:HRMhfkLj
だいたいファルトなんてどこも同じようなもん
子供のオモチャですわ
それでカヤッカーとは片腹痛い
子供のオモチャですわ
それでカヤッカーとは片腹痛い
2018/04/24(火) 21:34:21.21ID:wtckNUOO
勝手に笑っとけw
2018/04/24(火) 22:04:32.41ID:hkujw70F
2018/04/24(火) 22:11:30.94ID:jO4twsOk
バタフライは組むの楽だし早いよ
フレームは直感的に組めるし船体布のテンションのかけ方も簡単
エアスポンソンのバルブにも拘ってるし
なにしろFRPは扱いぞんざいでも折れたり癖ついたりしないから楽
フレームは直感的に組めるし船体布のテンションのかけ方も簡単
エアスポンソンのバルブにも拘ってるし
なにしろFRPは扱いぞんざいでも折れたり癖ついたりしないから楽
2018/04/24(火) 22:36:16.86ID:6aks6V3o
新興メーカー嫌い!
いつどうなるかわかんない。
アフターケアを受けられないかもしれないから。
海外モノも超大手ならいいけど
東欧北欧とかはいつ代理店が撤退するか怖いよね。
グモッテックスとかノーティレィとかどうなってんのって話よ。
いつどうなるかわかんない。
アフターケアを受けられないかもしれないから。
海外モノも超大手ならいいけど
東欧北欧とかはいつ代理店が撤退するか怖いよね。
グモッテックスとかノーティレィとかどうなってんのって話よ。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 01:10:25.40ID:6n8V+HnO469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 01:12:04.43ID:6n8V+HnO ああ「終結」か。まあ、馬鹿さ加減は変わらんが、
2018/04/25(水) 01:12:47.23ID:a3an5uNE
なんか荒れてますね…
ヤフオクで中古、特に新古が溢れてるメーカーは粗悪品。間違いなく楽しめない
もんべらーさん強く生きて下さい(燃料
ヤフオクで中古、特に新古が溢れてるメーカーは粗悪品。間違いなく楽しめない
もんべらーさん強く生きて下さい(燃料
2018/04/25(水) 06:03:59.73ID:+QyNwMm9
クソ真面目なファルト愛好家
攻撃的でふざけたリジッド愛好家
小学生の喧嘩は他でやってくれ
攻撃的でふざけたリジッド愛好家
小学生の喧嘩は他でやってくれ
2018/04/25(水) 06:13:31.09ID:FP7oToNN
多少の波風ある方が楽しい
2018/04/25(水) 08:26:14.80ID:v2y0S/KN
誰が上手いことtry
2018/04/25(水) 11:20:39.76ID:1FyKLk4i
475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 12:14:29.51ID:KW5LS8PG ヤフーショップでMandGとロコのお店って奴らの出品が相当ウザイ
それぞれ違う商品ならともかく同じ商品いくつも出品してるからこの2業者のワガママで検索がしんどい
何ページもこいつらの同じ商品がひっかかる、ヤフーの運営側もこういう奴らなんとかしてほしいわ
それぞれ違う商品ならともかく同じ商品いくつも出品してるからこの2業者のワガママで検索がしんどい
何ページもこいつらの同じ商品がひっかかる、ヤフーの運営側もこういう奴らなんとかしてほしいわ
2018/04/25(水) 12:17:09.71ID:y/8Hwjxp
2018/04/25(水) 15:14:47.65ID:WQFIQN77
初心者がキャイキャイやってるのは懐かしくも羨ましいね
ハマって増艇しまくるまでが一番楽しかったw
ハマって増艇しまくるまでが一番楽しかったw
2018/04/25(水) 23:22:44.46ID:+QyNwMm9
フジタは安心 蝶々は革新的 辰野はオモチャ
これでいいんじゃないかと思いますが〜〜〜〜ww
これでいいんじゃないかと思いますが〜〜〜〜ww
2018/04/26(木) 19:47:15.52ID:vtfuxtJH
この流れだとインプレは期待できそうにないな…
2018/04/26(木) 23:56:10.89ID:coC6hkSi
インプレなんてネットでググれば?
2018/04/27(金) 10:42:53.74ID:b5XXds1/
新型艇のことでしょ。ネット民の購買力だとインプレには数年かかる
お前がインプレするんだよ(期待
お前がインプレするんだよ(期待
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/27(金) 21:28:00.18ID:CL8YEKaV 愚民の肥溜めに期待なんてしちゃだめでしょww
ココはバカとアホとカスとクソの交流の場でしかないんんだからさ
はぁ。真面にカヤック談義したいわ...
ココはバカとアホとカスとクソの交流の場でしかないんんだからさ
はぁ。真面にカヤック談義したいわ...
483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/28(土) 07:10:11.37ID:jBdr7/dp >>482
ショップ行くなりクラブ入るなりすれば思う存分…でも無いか、キャンプで焚き火囲んでても街の飲み屋と話題変わらんかも。
ショップ行くなりクラブ入るなりすれば思う存分…でも無いか、キャンプで焚き火囲んでても街の飲み屋と話題変わらんかも。
2018/04/28(土) 09:09:42.75ID:vk6yCsbC
>>482
かいよりはじめよ
かいよりはじめよ
2018/04/28(土) 10:35:10.02ID:183RoboX
カヤック談義って何を語り合う?
やたらとマニアックなことばかり言うやつは煙たがられてるぞ
やたらとマニアックなことばかり言うやつは煙たがられてるぞ
2018/04/28(土) 13:07:49.66ID:xftSECuR
櫂よりはじめよ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/28(土) 20:33:55.40ID:Tz1ChJ51 やたらとマニアックなことばかりが望むところ
雑魚の群れに身を置くのは得る物が全くないからね
他にカヤックのスレが無いから住人でいるが猛秋田
雑魚の群れに身を置くのは得る物が全くないからね
他にカヤックのスレが無いから住人でいるが猛秋田
2018/05/01(火) 13:07:47.29ID:YkDsvqqy
2ちゃんで談義とか頭に蛆でも沸いてんのか
素人も沢山おるんやで
頭に蛆でも沸いてんのか(二回目
素人も沢山おるんやで
頭に蛆でも沸いてんのか(二回目
2018/05/01(火) 17:40:37.53ID:Pkkh4VP/
いいからなんでも書きなよ。
うざいと思ったらそう書くし、
勉強になったらお礼書くし。
うざいと思ったらそう書くし、
勉強になったらお礼書くし。
2018/05/01(火) 18:35:12.85ID:kZ6I61sF
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 22:32:35.65ID:AodNf38/492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 06:45:44.31ID:Uoa6kMlE 長く使いたいならウッドフレームに真鍮のジョイント、コットンキャンバスの船体布ですね
2018/05/02(水) 12:28:09.89ID:Rhc4uVcq
ショップやクラブで仲間作れる人は
こんなとこで愚痴ってないと思うよ。
こんなとこで愚痴ってないと思うよ。
2018/05/02(水) 12:54:54.41ID:qNhFMhK2
俺もショップやクラブで仲間作れる人は
こんなとこで談義してないと思う。
こんなとこで談義してないと思う。
2018/05/02(水) 15:23:36.31ID:na3z2ESB
FRP艇のハルがだいぶ傷んできてところどころゲルコートが剥げてグラスが見えてきてます
補修しようて調べてみたけどいまいちわかりません
ポリパテ→サンディング(足付け)→インパラのトップコートを塗装
これでいいんでしょうか?
賢兄諸氏のご教授をお願いしますm(__)m
補修しようて調べてみたけどいまいちわかりません
ポリパテ→サンディング(足付け)→インパラのトップコートを塗装
これでいいんでしょうか?
賢兄諸氏のご教授をお願いしますm(__)m
2018/05/02(水) 18:35:39.50ID:9xpoJjps
能書きオヤジとマタオは何処へ行った?
2018/05/02(水) 19:01:16.72ID:pNQp+UVj
2018/05/02(水) 23:47:27.10ID:Nw8SKMj7
質問させてください。軽バンからミニバンへ乗り換えで、キャリアの間隔が80cmほどになる為カヌーのバウを固定したいと思ってます。
軽バンは間隔が広く、ノンスリップパッドを付けていたのでバウの固定はしてませんでした。
ミニバンはアイボルトがつけられず牽引フックはボディ下となっており、車を傷つけずにできる方法を探してます。
4.5mのカヌーを4.7mのミニバンへ積載し、ノンスリップパッドは引き続き使用します。経験談等をお聞かせ願えませんでょうか。よろしくお願いします。
軽バンは間隔が広く、ノンスリップパッドを付けていたのでバウの固定はしてませんでした。
ミニバンはアイボルトがつけられず牽引フックはボディ下となっており、車を傷つけずにできる方法を探してます。
4.5mのカヌーを4.7mのミニバンへ積載し、ノンスリップパッドは引き続き使用します。経験談等をお聞かせ願えませんでょうか。よろしくお願いします。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 00:56:18.32ID:QdjX2c1c501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/03(木) 10:43:14.25ID:n69oBQO8 能書きオヤジさんは知ってるけどマタオさんって誰?
2018/05/04(金) 15:03:37.81ID:YfCm8nr7
教えて下さい。
近所のリサイクルショップにフジタカヌーのKG-1が有ったので買ってしまいました。
湖で試したのですがいまいち安定感が無くて、バス釣りのボートの波で左右に揺れてしまいました。
どうも軽すぎて安定無いのかなと
、積む荷物が無かったのでビニール袋に砂を詰めて載せたら安定しました。
テントとか積めばいいのでしょうがカヤックだけで背負うのにいっぱいいっぱいです。
車は持っていません、なんかいい方法有りませんか?
近所のリサイクルショップにフジタカヌーのKG-1が有ったので買ってしまいました。
湖で試したのですがいまいち安定感が無くて、バス釣りのボートの波で左右に揺れてしまいました。
どうも軽すぎて安定無いのかなと
、積む荷物が無かったのでビニール袋に砂を詰めて載せたら安定しました。
テントとか積めばいいのでしょうがカヤックだけで背負うのにいっぱいいっぱいです。
車は持っていません、なんかいい方法有りませんか?
2018/05/04(金) 15:23:35.35ID:8+nrgvee
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 18:46:44.99ID:jWMChhWf クソっ尾鷲のイルカと周参見の座礁船にまとわりついてるスジアラ駆逐してくるの忘れてたぜどうかしてたぜ!
2018/05/04(金) 19:52:30.12ID:WNwad89D
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/05(土) 16:43:30.82ID:k7uh6zhA 70cmの幅があるKG-1で不安定とか感じるならカヤックは乗らない方がいい
2018/05/05(土) 22:29:31.69ID:JwZzdGuG
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 06:03:08.78ID:VZf2I/em510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 11:25:30.40ID:utNvZK07 超絶マイナースポーツ&趣味なんだから、仲良くしろよー もう。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 18:55:34.33ID:cKRnTkfE >>509
自演乙 何でもアスペで口撃出来たと思ってる池沼のバカ
自演乙 何でもアスペで口撃出来たと思ってる池沼のバカ
2018/05/07(月) 09:44:43.19ID:sjwQFu58
アスペってのは否定されてると勘違いする社会不適合者でもあるのよ
これは文脈を読み取る能力が低いわけね
自覚無いのが最も迷惑で自身もこの先辛いだろうから一度ググってみようよ?
これは文脈を読み取る能力が低いわけね
自覚無いのが最も迷惑で自身もこの先辛いだろうから一度ググってみようよ?
2018/05/07(月) 16:20:50.59ID:YXLUSfzH
こんな奴らがやってるんだ
だからあんなこともおきるんだ
だからあんなこともおきるんだ
2018/05/07(月) 18:20:44.65ID:9rPppu5c
2018/05/08(火) 09:06:09.85ID:rqWWt9kU
っていうか、その>>502って、初心者でしょ?で、KG1でしょ?なんでもかんでも重くして安定って、どうかと思うけどなぁ。
誰でも最初カヤックのったら、グラグラして不安定でって思うの当たり前。一人乗りに設計されてるんだし、なんだかなlですよ。
誰でも最初カヤックのったら、グラグラして不安定でって思うの当たり前。一人乗りに設計されてるんだし、なんだかなlですよ。
2018/05/08(火) 10:11:43.31ID:WZ/xvgtb
>>515
確かにKG-1は旅をする船ではないので荷物を積むことは想定していない。
乗り手の体重などにより多少の喫水の深さは変わるけれど空荷で操船することが基本。
あくまでも「慣れるまで」ということだよ。初心者は不安でしかないからね。
確かにKG-1は旅をする船ではないので荷物を積むことは想定していない。
乗り手の体重などにより多少の喫水の深さは変わるけれど空荷で操船することが基本。
あくまでも「慣れるまで」ということだよ。初心者は不安でしかないからね。
2018/05/08(火) 19:34:52.50ID:xiS6EPUW
彼は砂袋以外に安定させる方法がないかと聞いているのだよ
1.エアスポンソンを爆発寸前まで膨らませる
2.膝を曲げず足が攣りそうな程伸ばして乗る
慣れたら逆にすればいい
1.エアスポンソンを爆発寸前まで膨らませる
2.膝を曲げず足が攣りそうな程伸ばして乗る
慣れたら逆にすればいい
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 20:10:34.71ID:Mk+u01H6 >>517
うける!最高のギャグだな!センス有るね〜〜〜〜〜〜www
うける!最高のギャグだな!センス有るね〜〜〜〜〜〜www
2018/05/08(火) 21:06:11.41ID:hSE9Mars
2018/05/09(水) 00:26:57.19ID:d+1fOMev
エアスポンソンに窒素入れると安定するらしいぞ
船体にアルミテープと磁石をつけると速力も上がる、ハイオクより効果あるね
…KG1が不安定とかネタでしょ
船体にアルミテープと磁石をつけると速力も上がる、ハイオクより効果あるね
…KG1が不安定とかネタでしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 04:27:52.62ID:xaHaUPcu ネットにシーカヤックコミュニティが現れて以降、それこそ何十年もの間、広く共有されて
きた情報ソースがネット上に現在も存在する。
これらにはシーカヤックに限らず、すべてのカヤック初心者がまずは目を通しておく、
基本的な情報が含まれている。
まずは「Seakayak FAQ」で検索をかけて、それらを一読することをすすめる。
きた情報ソースがネット上に現在も存在する。
これらにはシーカヤックに限らず、すべてのカヤック初心者がまずは目を通しておく、
基本的な情報が含まれている。
まずは「Seakayak FAQ」で検索をかけて、それらを一読することをすすめる。
2018/05/09(水) 10:50:06.69ID:r0O/3cv0
>>518
皮肉だからウケなくていいぞ、例のアスペちゃんかな?
皮肉だからウケなくていいぞ、例のアスペちゃんかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 14:25:33.64ID:AE5OsvCU >>522
無知なのにマジレスした照れ隠しか?www
無知なのにマジレスした照れ隠しか?www
2018/05/09(水) 20:36:47.76ID:YoJUSR9e
ほぉ。アスペって自白か。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 20:47:36.49ID:eBOW5zww 池沼に付き合うほど暇じゃねえんでこれで終わりだw
2018/05/09(水) 21:09:48.64ID:YoJUSR9e
アスペルガーってのは知的障害の無い自閉症患者の事なんだがね
知的障害もあるとなりゃ施設で生活した方がよかろうな
知的障害もあるとなりゃ施設で生活した方がよかろうな
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 21:20:17.50ID:086DNN8s だめだ頸が痛い。星座早見盤使っても蟹座しか見つけられない…
2018/05/09(水) 21:51:54.17ID:dFLpfS88
屋根
2018/05/10(木) 15:54:48.60ID:G64sjIO3
2018/05/11(金) 12:35:28.28ID:DRtDUKrM
このスレでは古根高が暴れています
>>119
>>119
2018/05/12(土) 08:31:01.19ID:0GzhCbXM
2018/05/13(日) 12:09:02.53ID:sFu8rODO
2018/05/13(日) 12:34:41.74ID:sFu8rODO
アスペルガー並びに人格障害者の古根高君は今すぐ精神病院に入院しなさい
2018/05/13(日) 12:49:32.65ID:6Wynri8F
つまらないことやってないで漕ぎなさいよ
アスペは無視、同じ土俵に降りてやる必要は無い
ageでwを多用しているから判り易いでしょう
アスペは無視、同じ土俵に降りてやる必要は無い
ageでwを多用しているから判り易いでしょう
2018/05/13(日) 22:04:14.90ID:IpH1c/1U
残念なスレになっちまったな
2018/05/14(月) 17:59:28.81ID:JqQieySV
戻そうよ。
ファルトの人たちに聞きたいんだけど、
浮力体って何リットル入れてるの?
脱してわざと水入れるとどのくらい喫水下がる?
脱のときに外れること考えて、シーソックスは無しで。
ファルトの人たちに聞きたいんだけど、
浮力体って何リットル入れてるの?
脱してわざと水入れるとどのくらい喫水下がる?
脱のときに外れること考えて、シーソックスは無しで。
2018/05/14(月) 18:22:15.42ID:KYPvL5G9
いれてないよ
2018/05/14(月) 21:48:18.38ID:wFH0b5or
おっとー、それでどこ漕いでるんですか?
水入ると排水どんな感じ?
水入ると排水どんな感じ?
2018/05/14(月) 22:19:26.43ID:uyyk9PHB
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 23:02:21.08ID:zU+veY19 ども、初心者です。
モンベルで買ったCD(カヌー、鳥や水音&弦楽器)に当てられて
ふらふらと安さに釣られてパーセプションのサウンド10.5を購入、
島根のおおちで初心者講習2回と川下りを教えてもらい、
車に乗っけて安全そうな場所を探しては、チャプチャプやって楽しいさかりです。
モンベルで買ったCD(カヌー、鳥や水音&弦楽器)に当てられて
ふらふらと安さに釣られてパーセプションのサウンド10.5を購入、
島根のおおちで初心者講習2回と川下りを教えてもらい、
車に乗っけて安全そうな場所を探しては、チャプチャプやって楽しいさかりです。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 23:34:25.05ID:sBqpZ9Ro 水入れたぶんだけ喫水下がるよw
2018/05/15(火) 09:59:51.12ID:Gy7hxu9p
>>540
釣りやれば?
釣りやれば?
2018/05/15(火) 10:44:49.03ID:5qy2Hohl
2018/05/15(火) 11:10:57.61ID:laUZu5nd
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 17:16:12.38ID:65E2WdUQ >>536
カサラノだけど一人で海出る時は前後端にそれぞれ20L位、それでも満水だとデッキひたひたになるからシーソックは必須、純正品よりモンベルのエルズミア用がポケットも付いてて使い勝手良い。
カサラノだけど一人で海出る時は前後端にそれぞれ20L位、それでも満水だとデッキひたひたになるからシーソックは必須、純正品よりモンベルのエルズミア用がポケットも付いてて使い勝手良い。
2018/05/15(火) 20:32:06.97ID:rOIv744y
入れてない人わりといるのね。
カサラノはスポンソン無し?
有りで更に40入れてヒタヒタだと、
まじでチンした時水に抜ける自信ないなあ。
カサラノはスポンソン無し?
有りで更に40入れてヒタヒタだと、
まじでチンした時水に抜ける自信ないなあ。
547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/15(火) 21:55:34.92ID:tN5h0kzF ども
>>542
>>544 釣りはやらないので鮎の事はよくわからんです。
>>543 事故には気を付けます、有難う、ご安全に。
初回はダム湖へ4時出発、6時に浮かべて10時過ぎまで身体が動かなくなるまで
遊んでいた、帰ったら夜中まで起き上がれず、翌日は腕、背中、腰回りが大変なことに。
ようつべでフォームも勉強中ですわ、気に入った人がいたけど(エド・マキーバー)
これ参考になるかしら?。
>>542
>>544 釣りはやらないので鮎の事はよくわからんです。
>>543 事故には気を付けます、有難う、ご安全に。
初回はダム湖へ4時出発、6時に浮かべて10時過ぎまで身体が動かなくなるまで
遊んでいた、帰ったら夜中まで起き上がれず、翌日は腕、背中、腰回りが大変なことに。
ようつべでフォームも勉強中ですわ、気に入った人がいたけど(エド・マキーバー)
これ参考になるかしら?。
2018/05/16(水) 11:04:47.23ID:7H8IQd9c
ファルトの時は気軽にキャイキャイしたいから基本浮力体もシーソックも付けない
一部の艇は無いとおもいっきり遊べないけど、リジットあるとねえ・・・
一部の艇は無いとおもいっきり遊べないけど、リジットあるとねえ・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 11:09:06.50ID:4yzmcbuP >>546
スポンソンはあるけどSじゃない方、沈するような海域で再上艇後にパドルから手を放して水抜くのは考えたくないね。
スポンソンはあるけどSじゃない方、沈するような海域で再上艇後にパドルから手を放して水抜くのは考えたくないね。
2018/05/16(水) 14:06:19.04ID:QFeCbra7
>>549
沈脱再乗挺の可能性あるならシーソック必須じゃないかねえ
沈脱再乗挺の可能性あるならシーソック必須じゃないかねえ
2018/05/16(水) 22:09:01.55ID:sGZ9cg0e
シーソックも浮力身体もパドルフロートも。マヂで荒れた状況では無力だというのは実証済み。
風速6m、ウネリ1.5の状況でファルトで沈すりゃ、プロのガイドでも再上艇はかなり厳しい。
もっとも、どんな状況でも90%ロールでリカバリーできるなら大丈夫だろうが。
基本的には「ひっくり返れば船を曳きながら泳いで丘にたどり着ける」状況でしかファルトは使えない。
風速6m、ウネリ1.5の状況でファルトで沈すりゃ、プロのガイドでも再上艇はかなり厳しい。
もっとも、どんな状況でも90%ロールでリカバリーできるなら大丈夫だろうが。
基本的には「ひっくり返れば船を曳きながら泳いで丘にたどり着ける」状況でしかファルトは使えない。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 22:14:05.31ID:DrcNGGoD 余裕でしょw
553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 22:20:10.12ID:4yzmcbuP >>551
6の1.5なら崩れてなきゃどうにかだけど楽しくないのでファルトでは出たくないですね
6の1.5なら崩れてなきゃどうにかだけど楽しくないのでファルトでは出たくないですね
2018/05/16(水) 22:25:52.68ID:Phb8RizS
まずその状況なら、想定されるならでない
不運にも急変して遭遇&沈したら118番を考える
不運にも急変して遭遇&沈したら118番を考える
2018/05/17(木) 06:52:19.79ID:JCII5gRr
タンデムのファルトも年に数回は漕ぐので念のために再乗艇の練習をしようと思ったがうまくいかなかった
なので検索してみたたけれど何処にも書いてないし動画なんて出てこないんだが情報ありますかね?
ちなみにリジッドではロールは出来ないけど再乗艇は失敗したことが無いレベルです
なので検索してみたたけれど何処にも書いてないし動画なんて出てこないんだが情報ありますかね?
ちなみにリジッドではロールは出来ないけど再乗艇は失敗したことが無いレベルです
2018/05/17(木) 08:39:01.62ID:Ax3SPh0S
どう失敗しました?
水が入りすぎるからとか、
デッキが高くて這い上がりにくいとか?
6の1.5でもリジットなら楽しめて、
最乗艇もやれるとしたら、違いはやっぱり浮力?
水が入りすぎるからとか、
デッキが高くて這い上がりにくいとか?
6の1.5でもリジットなら楽しめて、
最乗艇もやれるとしたら、違いはやっぱり浮力?
2018/05/17(木) 13:02:31.51ID:oWgDJDai
ID違うけど>>555です
水は簡単に抜けるけれどデッキが高くて馬乗りはしにくいし横からだと回っちゃうし
パドルフロートも試したけどガッチリ固定できないから静水ならどうにか乗れる程度
さすがに6m&1.5mでは沈したことは無いよ 絶対に出ないから
ちょい荒れでのパドルフロートレスキューはほぼ確実にできるんだけどね
水は簡単に抜けるけれどデッキが高くて馬乗りはしにくいし横からだと回っちゃうし
パドルフロートも試したけどガッチリ固定できないから静水ならどうにか乗れる程度
さすがに6m&1.5mでは沈したことは無いよ 絶対に出ないから
ちょい荒れでのパドルフロートレスキューはほぼ確実にできるんだけどね
2018/05/17(木) 13:05:17.52ID:oWgDJDai
絶対に出ないってのは一人では出ないってことでグループならば漕いでます
太平洋ではそれぐらいになるのも普通なのでね
太平洋ではそれぐらいになるのも普通なのでね
2018/05/18(金) 07:27:24.66ID:qHI6CRMe
沈脱に水船まで想定しとくと、
ファルトは相当海況、漕ぐ場所選びますね。
正直、セルフできない状況の人とは
グループで漕ぎたくないす。
ファルトは相当海況、漕ぐ場所選びますね。
正直、セルフできない状況の人とは
グループで漕ぎたくないす。
2018/05/18(金) 11:03:01.61ID:i5CbncN8
2018/05/18(金) 11:43:38.09ID:6p+X6/sa
海をメインにしてるグループに誤解があるようだ
技量はあたりまえで思考しない人、可哀想だけどリジットが持てない人も淘汰される
ソロでは漕げない海をグループで楽しむんだよ
まあソロでファルトが一番楽しいんだけどね・・・
技量はあたりまえで思考しない人、可哀想だけどリジットが持てない人も淘汰される
ソロでは漕げない海をグループで楽しむんだよ
まあソロでファルトが一番楽しいんだけどね・・・
2018/05/18(金) 17:25:19.05ID:8Opo5dmI
ファルトで海の話だけど、いなすっていうか水面に張り付く印象
トップの前後で水面とらえてるから神経尖らせなくても済む感じが良い
基本的には圧倒的にファルトの安定性が上だけど
いざというときに技術を生かして回避したり、リカバリーするにはリジッド有利だし
いかんせんスピードで勝てるファルトは無いからね
トップの前後で水面とらえてるから神経尖らせなくても済む感じが良い
基本的には圧倒的にファルトの安定性が上だけど
いざというときに技術を生かして回避したり、リカバリーするにはリジッド有利だし
いかんせんスピードで勝てるファルトは無いからね
2018/05/19(土) 00:35:00.84ID:t9gWD8An
2018/05/19(土) 10:49:35.30ID:sOMKTogE
2018/05/19(土) 19:25:39.11ID:gc42Z861
ああ、ほんとはガイドやそれなりの経験者なら
ファルトでも6の1.5で再
ファルトでも6の1.5で再
2018/05/19(土) 19:26:44.22ID:gc42Z861
おっとごめん。
ほんとはガイドやそれなりの経験者なら
ファルトでも6の1.5で再乗艇やれるけど、
大人の判断でガイドでも無理と書いたということ?
それなら了解。
ほんとはガイドやそれなりの経験者なら
ファルトでも6の1.5で再乗艇やれるけど、
大人の判断でガイドでも無理と書いたということ?
それなら了解。
2018/05/19(土) 20:15:27.20ID:gKGgFYek
ガイドが自分一人、もしくは同等スキルのグループならね。
風速6mで客を連れては出ないよ。
風速6mで客を連れては出ないよ。
2018/05/19(土) 21:39:42.38ID:sOMKTogE
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 20:47:59.52ID:i3wkghLQ じゃぁ何故にガイド含め経験者の事故が絶えないんだろう
2018/05/21(月) 08:12:06.48ID:9DlroBVL
ガイドの事故ってのはツアー参加者の勝手な行動が原因ってのがほとんどだろうね。
ルートを離れたり無謀に岩礁に入ったり。もっとも死亡事故は聞いたことが無いけれど。
経験者の事故ってのは判断ミスや充分な技量が無いのに自分を過信したって事だろう。
ルートを離れたり無謀に岩礁に入ったり。もっとも死亡事故は聞いたことが無いけれど。
経験者の事故ってのは判断ミスや充分な技量が無いのに自分を過信したって事だろう。
2018/05/21(月) 08:31:55.97ID:CZ+I0TMY
よそから転載
https://blogs.yahoo.co.jp/keisama8436/18901344.html
こういうバカなのも一般から見れば同じカヤッカー、ここのエライサンから注意してあげて
https://blogs.yahoo.co.jp/keisama8436/18901344.html
こういうバカなのも一般から見れば同じカヤッカー、ここのエライサンから注意してあげて
2018/05/21(月) 11:28:05.63ID:w2/J8sRc
カヤックフィッシングは釣りが目的で漕ぐことはどうでもいいわけで目的が大きく違う
横座りとか後ろ向きに再乗艇とか有り得ない事する奴らをカヤッカーだと思ったことは一度も無い
横座りとか後ろ向きに再乗艇とか有り得ない事する奴らをカヤッカーだと思ったことは一度も無い
2018/05/21(月) 11:31:51.57ID:pEWVYEOH
お前らの話が気になって再乗艇の訓練してきたよ
静面でも7回目あたりで失敗するようになって、13回目には登れなくなった
疲労のある再乗艇こわすぎる
パドルフロート以上の最終兵器あったら教えて下さいなんでもします(´・ω・`)
静面でも7回目あたりで失敗するようになって、13回目には登れなくなった
疲労のある再乗艇こわすぎる
パドルフロート以上の最終兵器あったら教えて下さいなんでもします(´・ω・`)
2018/05/21(月) 11:58:52.15ID:w2/J8sRc
すばらしい!ここの住人にしておくのがもったいない!ww ファルトでやったの?
リジッドでもセルフレスキューならばパドルフロートが最良なので最終的にはロールしかないと思う
リジッドでもセルフレスキューならばパドルフロートが最良なので最終的にはロールしかないと思う
2018/05/21(月) 12:14:55.25ID:vLNeH04m
こちらの思いは一旦忘れて外からの視点で
考えませんか。
考えませんか。
2018/05/21(月) 12:29:17.96ID:tGn/K5Lo
登れなくなったら、フロートで
リエントリロールやってみるかな。
リエントリロールやってみるかな。
2018/05/21(月) 12:32:14.87ID:GIW5cPOf
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/21(月) 13:27:29.34ID:pEWVYEOH2018/05/21(月) 13:54:24.06ID:tGn/K5Lo
身体能力ではなくて、舟の安全マージンが少ないと考えようよ。
ファルトだと、シーソックがリエントリの邪魔をしそうなのと、それが外れてた場合の水船の度合を試して確認してね。
ファルトだと、シーソックがリエントリの邪魔をしそうなのと、それが外れてた場合の水船の度合を試して確認してね。
2018/05/21(月) 16:44:26.44ID:kgKNfeEh
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
2018/05/22(火) 13:21:35.71ID:AuKPUKa1
こんなネタを書くと特定されそうだが、先週末に知人が浜に戻れなくなったSAPを救助したらしい。
PFDも着けず軽装で彼女と漕いでいたようだが、出し風に乗せられ遭難寸前だったと。
フィッシングカヤックの方々も、充分な装備をせずに沖に出て難儀をしているのを良く見かける。
4mに満たないシットオンやファルト、インフレやSUPなどで波や風の立つエリアまで出ることに恐怖は無いのかね?
PFDも着けず軽装で彼女と漕いでいたようだが、出し風に乗せられ遭難寸前だったと。
フィッシングカヤックの方々も、充分な装備をせずに沖に出て難儀をしているのを良く見かける。
4mに満たないシットオンやファルト、インフレやSUPなどで波や風の立つエリアまで出ることに恐怖は無いのかね?
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 22:43:24.55ID:zj+8ZZwB 無知ってすばらしいなあの頃に戻りたいw
2018/05/22(火) 23:41:29.03ID:lNdHQ8oO
>>581
初心者の疑問で申し訳ないのですが、他の艇が流されている時はどのような方法で助けるのでしょうか
友人の艇をバウとスターンを結んだだけで力技で曳航した時は、揃って遭難するんじゃないかというほど苦労したもので…
巧い曳航方法ございましたらご教授お願いします
初心者の疑問で申し訳ないのですが、他の艇が流されている時はどのような方法で助けるのでしょうか
友人の艇をバウとスターンを結んだだけで力技で曳航した時は、揃って遭難するんじゃないかというほど苦労したもので…
巧い曳航方法ございましたらご教授お願いします
2018/05/23(水) 07:30:08.35ID:KJ5UQyuq
根本的に曳航しないといけない状態に陥ることが間違い。
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 08:37:24.57ID:wh51UuJd 前一度だけあるけど楽だったな。
まあ足漕ぎだったからねだろうけど。
まあ足漕ぎだったからねだろうけど。
2018/05/23(水) 10:23:16.36ID:tEiOIxRK
※583
無いです、まじで無いです。
曳航で大切なことは荒天は諦めて救助を呼ぶこと
速力より安定性、進路確保のほうが厳しいことは体験されたでしょう
無いです、まじで無いです。
曳航で大切なことは荒天は諦めて救助を呼ぶこと
速力より安定性、進路確保のほうが厳しいことは体験されたでしょう
2018/05/23(水) 10:51:32.81ID:x2IrxvaE
>>583
最悪の状況を想定してレスキューロープを10mぐらいにしてクイックリリースベルトに取り付けてる。
カウテールは万が一の時に外すことができないので共倒れになりかねないから。
もっとも、その時は超初心者が疲れちゃって風見鶏で方向が定まらない程度の状況だったけれどね。
基本的には曳かれる方は操作はさせない方がいいかも。曳き手が二人いるならばV字型になって曳けば安定する。
最悪の状況を想定してレスキューロープを10mぐらいにしてクイックリリースベルトに取り付けてる。
カウテールは万が一の時に外すことができないので共倒れになりかねないから。
もっとも、その時は超初心者が疲れちゃって風見鶏で方向が定まらない程度の状況だったけれどね。
基本的には曳かれる方は操作はさせない方がいいかも。曳き手が二人いるならばV字型になって曳けば安定する。
2018/05/23(水) 11:51:28.23ID:KJ5UQyuq
2018/05/23(水) 15:18:41.65ID:x2IrxvaE
2018/05/23(水) 15:35:02.80ID:SKsl9OqE
2018/05/23(水) 16:03:52.26ID:x2IrxvaE
カウテールは外せないのでレスキューロープを使ってると書いたんだけど。
2018/05/23(水) 17:06:57.44ID:KJ5UQyuq
このへんの商品説明読んでみたら?なにかちがった使い方してるのか、別のもののことを話してるのか、君の話はよくわからない。
http://www.river-w.com/shop/R-cowtail.html
トグルやアイレットにつけるやつってとこがひっかかる、なにのことを言ってるのか・・・。
初心者はダメだけど、逆にそこそこ引率する立場な川の人はPFDにカウテールつけてるんだけどな・・・ま、艇が短いからカウテールの長さでちょうどいいわけで、海じゃトウイングラインでいいと思うけど。
http://www.river-w.com/shop/R-cowtail.html
トグルやアイレットにつけるやつってとこがひっかかる、なにのことを言ってるのか・・・。
初心者はダメだけど、逆にそこそこ引率する立場な川の人はPFDにカウテールつけてるんだけどな・・・ま、艇が短いからカウテールの長さでちょうどいいわけで、海じゃトウイングラインでいいと思うけど。
2018/05/23(水) 18:14:39.28ID:x2IrxvaE
ようやく話の食い違いが解った。アナタは川漕ぎの人だったんだな。
話の流れから「海でシーカヤック」という想定が理解出来ていないとはね。
話の流れから「海でシーカヤック」という想定が理解出来ていないとはね。
2018/05/23(水) 20:01:47.14ID:KJ5UQyuq
出来てるさ。
ちゃんとあれじゃ曳航できないって書いてるだろ。艇長の長いのは引けないからね。
それより自分のアイレットの話はどうなった?
カウテールをどう使ってたんだ?
ま、いいけどさ、君の勘違いなら
ちゃんとあれじゃ曳航できないって書いてるだろ。艇長の長いのは引けないからね。
それより自分のアイレットの話はどうなった?
カウテールをどう使ってたんだ?
ま、いいけどさ、君の勘違いなら
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 20:14:00.51ID:epjhoUnA だから、カウテールが万が一の時に外せないっていうのが変じゃないの?ってみんな思ってるんだが・・・
日本語が理解できない奴の蘊蓄は胡散臭いだけ。
日本語が理解できない奴の蘊蓄は胡散臭いだけ。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 20:15:11.44ID:xWzvbuSI >>593
こいつ本気で痛々しいヤツだからスルーでOK だわwww
こいつ本気で痛々しいヤツだからスルーでOK だわwww
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 20:15:12.46ID:epjhoUnA おっと、>>593へのれすな
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 20:44:21.50ID:7yZKdcy6 シーカヤックでカウテール使うときはラダーの肉抜き穴やハンドルと引く船のハンドルに繋ぐしかないわな
んぢゃ手が届かねえから外せないってわけぢゃね?繋ぎっぱなしの繋がれっぱなしで運命共同体だ
てかリーバーカヤックで曳航なんてどんな必要性が有る?ケツの船が前に出るだろ?
エアープレイヤーの>>594君はもう消えてイイよw ネタ作りご苦労さんでしたww
んぢゃ手が届かねえから外せないってわけぢゃね?繋ぎっぱなしの繋がれっぱなしで運命共同体だ
てかリーバーカヤックで曳航なんてどんな必要性が有る?ケツの船が前に出るだろ?
エアープレイヤーの>>594君はもう消えてイイよw ネタ作りご苦労さんでしたww
2018/05/23(水) 21:20:32.30ID:hAOZwZz6
シーカヤックでも、スターンとバウをカウテールだけでつなぐなんて聞いたことない。
そもそも海の上で二人だとどうやって繋ぐの? カウテール短いよね?
どっちかが沈脱して泳ぎながら繋ぐの?
それからハンドルならまだしも、引っ張るような衝撃をラダーの肉抜きの穴に繋ぐの?
軸受痛みそうで絶対やりたくないよ。
川なんか海よりも沈脱多いんだから、腰のリリースできるベルトに
カウテールつないで空船を曳くなんてしょっちゅうでしょ。
読めば読むほど 598 がエアーにしか思えない。あー、俺、ネタに釣られてるんだ。
そもそも海の上で二人だとどうやって繋ぐの? カウテール短いよね?
どっちかが沈脱して泳ぎながら繋ぐの?
それからハンドルならまだしも、引っ張るような衝撃をラダーの肉抜きの穴に繋ぐの?
軸受痛みそうで絶対やりたくないよ。
川なんか海よりも沈脱多いんだから、腰のリリースできるベルトに
カウテールつないで空船を曳くなんてしょっちゅうでしょ。
読めば読むほど 598 がエアーにしか思えない。あー、俺、ネタに釣られてるんだ。
2018/05/23(水) 21:33:45.31ID:iXFBmTaU
どうも俺も釣られてるのかどうしようもないやつに絡まれてるのか。
もういいよね!みな、わかってるだろうし。
もういいよね!みな、わかってるだろうし。
2018/05/23(水) 22:00:01.37ID:WLbpDhev
>>583です。自分のせいで荒れることになってしまい申し訳ないです
丁寧な解説ありがとうございます、皆様の専門用語さえ解らず調べまくることで道具の知識も得られました
自分が辛かったのは衝撃を逃がすようなショックコードの有無が大きかったということですね
勉強になりました、これからもよろしくお願いします!
丁寧な解説ありがとうございます、皆様の専門用語さえ解らず調べまくることで道具の知識も得られました
自分が辛かったのは衝撃を逃がすようなショックコードの有無が大きかったということですね
勉強になりました、これからもよろしくお願いします!
2018/05/23(水) 22:06:05.75ID:WLbpDhev
連投申し訳ないです。曳航や海況のご意見もありがとうございました、心に刻みます。
2018/05/24(木) 01:40:25.79ID:PsSSz4va
海でのトウイングに関するテキストを過疎ってるシーカヤック板のほうに上げておいた。
今日にある方はどうぞ。興味のない方はスルーで。
今日にある方はどうぞ。興味のない方はスルーで。
2018/05/24(木) 10:38:55.86ID:OZ0JVnt4
興味無い人なんていないと思う。ありがとう
2018/05/24(木) 20:27:05.14ID:cv9PtKJh
コッチにも出せよ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 04:35:37.40ID:MDvbdLBV そもそも何故に見捨てないんだ
そんな甘い考えだからお前らは沿岸なんだよw
そんな甘い考えだからお前らは沿岸なんだよw
607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/25(金) 08:17:31.78ID:aAexjqqq >>606
間違って助けちゃったら申し訳ないからライジャケの背中と艇の裏にID書いといてね
間違って助けちゃったら申し訳ないからライジャケの背中と艇の裏にID書いといてね
2018/05/25(金) 11:18:35.34ID:b4y7PyxS
>>607
キチガイの相手をしてはいけない。無視が一番効く
キチガイの相手をしてはいけない。無視が一番効く
2018/05/25(金) 21:53:33.36ID:IaMsJcT9
ひさしぶひに来たけど、このスレ本当に初心者しかいないな
2018/05/25(金) 22:33:43.20ID:gvY1y9Ja
喜ばしいことじゃん
すそ野の拡大w
すそ野の拡大w
2018/05/25(金) 22:46:37.71ID:PtkGV+8O
万年初心者、爺ばかり。
2018/05/27(日) 22:10:23.70ID:UddUBiLt
>>581
帰還困難になったセーリングボードやパドルボードに共通する
特徴。トーイングに際してセールも畳まずボケっと座ってドナ
ドナされるがまま・・・カヤックに救援されて恥とも思わず、
岸近くでさっさと自分達はお片づけ・・・ラインの回収ぐらい
手伝えってぇーの。
カヤック乗りも気をつけようね、トーイングされた時のマナー。
帰還困難になったセーリングボードやパドルボードに共通する
特徴。トーイングに際してセールも畳まずボケっと座ってドナ
ドナされるがまま・・・カヤックに救援されて恥とも思わず、
岸近くでさっさと自分達はお片づけ・・・ラインの回収ぐらい
手伝えってぇーの。
カヤック乗りも気をつけようね、トーイングされた時のマナー。
2018/05/27(日) 22:17:05.11ID:NM734k/R
>>612
了解でーす( ・ิω・ิ)
了解でーす( ・ิω・ิ)
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/28(月) 21:15:32.08ID:g/uU3Zxu >>611
初心者には優しく、進歩の無い人には厳しく。
初心者には優しく、進歩の無い人には厳しく。
2018/05/29(火) 09:17:03.77ID:unUZb14D
他力ですまんのだけどFBのグループで
近江八幡で緑のレク艇親水したやつ、
誰かチクリといってやってくれんかなあ。
グラブループはちゃんと外に出せ
酒飲んでるような写真は出すな
普段はスルーなんだけどひど過ぎる…
近江八幡で緑のレク艇親水したやつ、
誰かチクリといってやってくれんかなあ。
グラブループはちゃんと外に出せ
酒飲んでるような写真は出すな
普段はスルーなんだけどひど過ぎる…
2018/05/29(火) 09:29:06.18ID:6gVXOMxU
言ってもいいんだけど、それだけじゃ、どのグループかわかりゃしない。
2018/05/29(火) 09:30:05.83ID:6gVXOMxU
と思ったら、近江八幡 進水で、出てきた
2018/05/29(火) 09:37:57.55ID:6gVXOMxU
で、見たけど、このスプレーならもがけば外れるし、言うほどのことはないような。
というか、わざわざ言ってもめるほどのことじゃない、と思った。
酒だって進水式の真似事で映してるだけみたいだし、飲んでるとは言えないし。ひどいのなんかもっとあるでしょ。
というか、わざわざ言ってもめるほどのことじゃない、と思った。
酒だって進水式の真似事で映してるだけみたいだし、飲んでるとは言えないし。ひどいのなんかもっとあるでしょ。
2018/05/29(火) 09:41:48.85ID:H2tQUbhX
あのさあ、小学生の告げ口じゃないんだからさあ…
相手が怖いから、気に入らないからと誰かに背負わせるんじゃない、自分で解決しなさい
それでも奇特な大人にスッキリさせてもらいたいならしっかり晒せ
アドレス、名前、くらい勇気出して晒せやヘタレ;
相手が怖いから、気に入らないからと誰かに背負わせるんじゃない、自分で解決しなさい
それでも奇特な大人にスッキリさせてもらいたいならしっかり晒せ
アドレス、名前、くらい勇気出して晒せやヘタレ;
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 11:47:45.43ID:aHACf8+X そだね。お酒は新艇だし、願掛けみたいなもんだろうね。 グラブは出した方が良いけどさ。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/29(火) 14:06:36.13ID:lYBr4Edd >>615
正しいと思うなら直接言えばいいじゃん。
正しいと思うなら直接言えばいいじゃん。
2018/05/29(火) 14:34:29.01ID:rKBqTQX0
FBじゃ実名晒しなんで言えないというわけで
ここの住人のほとんどはそんな奴らばかりだと思われる
ここの住人のほとんどはそんな奴らばかりだと思われる
2018/05/29(火) 15:20:46.38ID:6gVXOMxU
いまさらだけど、すこし前のカヤックフィッシングみたいにプチ炎上でもすると思ったんかな。
この人別に他人に迷惑かけてないし、脱出できなかったとしても(できないとは思えない)この人が苦しいだけだし。炎上用件がまったくない。
と思うんだが、どうだろう>>615の人。
この人別に他人に迷惑かけてないし、脱出できなかったとしても(できないとは思えない)この人が苦しいだけだし。炎上用件がまったくない。
と思うんだが、どうだろう>>615の人。
2018/05/29(火) 22:38:06.49ID:6R9XNUS6
初心者が新艇で喜びで浮かれまくってるやつかな?
ちょいミスもイラつくどころか微笑ましいんだけど…
ちょいミスもイラつくどころか微笑ましいんだけど…
625615
2018/05/30(水) 06:34:17.70ID:sjoBfakV 意気地なしだなあと思って反省してるよ。
だからみんな無視してくれてありがたい。
炎上のつもりはなくて、みんな安全に乗ってくれればなあと思ってるのよ。
だからみんな無視してくれてありがたい。
炎上のつもりはなくて、みんな安全に乗ってくれればなあと思ってるのよ。
2018/05/30(水) 06:47:23.96ID:83D3Fe9e
件の男性はほぼ初心者でカヤックに師匠と呼ぶ人物もいるようだし任せとけばいいんじゃね?
ただ初心者がソロばかりでやってるといつかは痛い目にあうとは思うけど…
ただ初心者がソロばかりでやってるといつかは痛い目にあうとは思うけど…
2018/05/30(水) 08:07:17.62ID:saaV2QuV
俺がお前らの師匠になって教えてやるよ
2018/05/30(水) 11:26:41.22ID:gcYHb6zw
インフレでダム湖を漕いでるやつに教わることなど何もないが
2018/05/30(水) 12:48:52.25ID:FOYW790P
2018/05/30(水) 15:32:50.99ID:EYd4t2N3
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 18:35:30.37ID:PO5wII04 >>630
小はペットボトルで足りるけど大はどうするんだ?
小はペットボトルで足りるけど大はどうするんだ?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 19:12:54.21ID:qbQA3Up/2018/05/30(水) 19:29:21.12ID:FOYW790P
>>631
後出しで悪いが1日程度なら正露丸で自発的便秘(新語)になれば大丈夫
後出しで悪いが1日程度なら正露丸で自発的便秘(新語)になれば大丈夫
2018/05/30(水) 21:39:28.44ID:4e6DeiB8
2018/05/30(水) 22:01:55.65ID:uRrGdtml
なんで上陸しない?どうせ20km以上の島渡りとか無いだろ?
2018/05/30(水) 22:41:44.01ID:DmmWZqzE
2018/05/30(水) 23:04:52.51ID:hJVEjWOQ
まぁ、ぶっちゃけ高齢者年多いよね
俺中年だけど八時間トイレなしとか余裕
俺中年だけど八時間トイレなしとか余裕
2018/05/31(木) 09:35:31.03ID:HND1oFJ/
女も普通に漏らすよ、男の人と違って我慢できないし艇は自分の家だから恥ずかしくないし
2018/05/31(木) 10:32:21.74ID:PY/pfCgw
カヌーカヤック乗りは汚ねーのばっかだな
2018/05/31(木) 10:51:15.22ID:HND1oFJ/
>>639
君じゃ想像できないから説明省くけど陸から見えるカヤッカーは汚くないよ
君じゃ想像できないから説明省くけど陸から見えるカヤッカーは汚くないよ
2018/06/01(金) 11:47:10.02ID:sMN0qMaZ
2018/06/01(金) 12:29:07.21ID:sMN0qMaZ
こんなバトル?も
http://tabi56.com/okinawa.htm
http://tabi56.com/okinawa.htm
643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 13:20:17.43ID:FTlYXTDx なんとか塾とか名乗る団体一般「教えてやる」的態度が見えて嫌い
2018/06/01(金) 17:30:34.08ID:FqtIU55f
僕は誰からも好かれるロコになりたい・・・ポツリ
2018/06/01(金) 18:20:03.14ID:sMN0qMaZ
言い方(書き方)はともかく指摘のある場所は危ないことも確か
全くの初心者などは行かない方がいいし自分なら連れては行かない
チャプチャプなどと揶揄されるけど静水域から始めて段々とシビアな海況を経験していけばいいと思うよ
初心者なら内海域だけでも楽しめるし
全くの初心者などは行かない方がいいし自分なら連れては行かない
チャプチャプなどと揶揄されるけど静水域から始めて段々とシビアな海況を経験していけばいいと思うよ
初心者なら内海域だけでも楽しめるし
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 22:31:14.11ID:7eFHNO0p >>641
記事古すぎ
記事古すぎ
2018/06/02(土) 05:53:32.38ID:GibwIZPq
ああワタクシかよwww
2018/06/02(土) 13:50:02.24ID:Y8GxtySd
リバー艇で海漕ぎをしている私にシーカヤックの凄さをわかりやすく教えろ早く!
店員が良いことしか言わなくて目の前にしても買えない、欠点も沢山あるんだろ?急いで早くシテ!
店員が良いことしか言わなくて目の前にしても買えない、欠点も沢山あるんだろ?急いで早くシテ!
2018/06/02(土) 14:06:12.00ID:Y8GxtySd
ウォーターフィールドの5.00m
いい?買うぞ?ねえこれいいの?海ですいすい行けちゃうの?買うよ?ねえ誰か押してええ!!
いい?買うぞ?ねえこれいいの?海ですいすい行けちゃうの?買うよ?ねえ誰か押してええ!!
2018/06/02(土) 17:30:22.84ID:miEuCTGj
>>649
海での鉄則その一
このままだと俺死ぬかもって思ったら、速攻で陸に上がるべし。自分の直感を信じろ。
ショップでの鉄則その一
購入に迷った時、人に意見を求めるな。必ずあとで後悔する。他人と自分を同一視するな。
海での鉄則その一
このままだと俺死ぬかもって思ったら、速攻で陸に上がるべし。自分の直感を信じろ。
ショップでの鉄則その一
購入に迷った時、人に意見を求めるな。必ずあとで後悔する。他人と自分を同一視するな。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 18:43:51.43ID:kA0p8FfZ 良いとは思うけど、新品20万以上するよね?
5千円くらいで体験できるんだしそれで考えたら?
5千円くらいで体験できるんだしそれで考えたら?
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 18:45:46.03ID:kA0p8FfZ 日帰りツーリングなら4.5mでも十分。
2018/06/02(土) 20:11:39.33ID:soY/47vO
654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 20:25:02.43ID:x5faK8ER2018/06/02(土) 21:44:12.10ID:CHF5sjYh
>>654
足漕ぎのシーカヤックってあるの?
足漕ぎのシーカヤックってあるの?
2018/06/02(土) 23:01:35.85ID:/1ru21ln
釣りする奴らが使うシットオンならね
あれはシーカヤックとは認めがたいが
あれはシーカヤックとは認めがたいが
2018/06/03(日) 16:30:41.64ID:jvAQGmNT
足漕ぎはそもそもカヤックとは呼べないと思うし
海に出たら何でもシーカヤックということじゃないよ
厳密な線引きなんてないし好きに遊べば良いと思うけど
パドル扱えない状態で足漕ぎならイケるって考えは危険だと思うね
海に出たら何でもシーカヤックということじゃないよ
厳密な線引きなんてないし好きに遊べば良いと思うけど
パドル扱えない状態で足漕ぎならイケるって考えは危険だと思うね
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/03(日) 21:42:09.89ID:HowbJ8B9 パドルでしか前に進めないものと、
パドルでも前に進めれるものなら
後者の方がいいに決まってる
パドルでも前に進めれるものなら
後者の方がいいに決まってる
2018/06/03(日) 21:49:09.83ID:3a5TyHsH
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/03(日) 23:02:46.39ID:976PHMg+ 足漕ぎって遊園地のスワンボートの延長ぢゃんww
論ずることさえ笑えるんで書き込みすんなよ
論ずることさえ笑えるんで書き込みすんなよ
2018/06/03(日) 23:21:21.68ID:Xfu+1kU+
遊園地のボートじゃんw
パドルもオールもwww
パドルもオールもwww
2018/06/03(日) 23:23:03.18ID:Xfu+1kU+
やっと書き込めた
シーカヤックの人って、
もちろんトローリングや曳縄で魚獲らないんだよね!?
ひょっとしたら、止まって釣りすることはあるのかもしれないけど
シーカヤックの人って、
もちろんトローリングや曳縄で魚獲らないんだよね!?
ひょっとしたら、止まって釣りすることはあるのかもしれないけど
2018/06/03(日) 23:34:11.11ID:+ZDxjVoh
>>658
リジットなんだし船外機とセイルも付けようぜ
リジットなんだし船外機とセイルも付けようぜ
2018/06/04(月) 00:35:30.00ID:edAyjzHG
>>662
君が何を言いたいのかてんで分からないよ
君が何を言いたいのかてんで分からないよ
2018/06/04(月) 01:31:30.92ID:bG28pEeT
>>662
そもそもの目的が全く違うからいくら議論しても噛み合わないよ
そもそもの目的が全く違うからいくら議論しても噛み合わないよ
2018/06/04(月) 05:26:14.90ID:NyVedPzw
2018/06/04(月) 06:53:54.80ID:oWWC4hlI
パドルがあるから真横に動いたりブレースしたり、海で自由に動けるのになあ。
2018/06/04(月) 07:14:12.25ID:yYYmL8m+
>>664 665 666
レス、ありがとうございます
シカトロって、まぁ違反じゃないですか
どれほどやられているものなのかなって思いまして
議論する気は毛頭ありません
ttp://fanblogs.jp/kayakshin/archive/256/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
レス、ありがとうございます
シカトロって、まぁ違反じゃないですか
どれほどやられているものなのかなって思いまして
議論する気は毛頭ありません
ttp://fanblogs.jp/kayakshin/archive/256/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
2018/06/04(月) 08:21:41.05ID:NyVedPzw
670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/04(月) 09:50:45.31ID:OLW3Lx/L2018/06/04(月) 09:59:22.16ID:VE43VnaO
釣り連中のマナーが酷くて禁止やら敵視されたりが増えてきたよなあ・・・
駐車一つまともにできんのはなんでや
駐車一つまともにできんのはなんでや
2018/06/04(月) 12:15:20.73ID:6PCqkh4e
ルアーフィッシング専門店がやたらとシットオンを薦めてる感じもするからちゃんと指導して欲しいよね
彼らは釣果が一番で海上交通ルールやシーマンシップ、マナーなんかは二の次になってるんじゃない?
彼らは釣果が一番で海上交通ルールやシーマンシップ、マナーなんかは二の次になってるんじゃない?
2018/06/04(月) 13:21:34.28ID:EAEPpmAZ
>>670
ん?どこ縦読みすんの?
ん?どこ縦読みすんの?
2018/06/04(月) 16:01:18.53ID:vvRu3CmH
ペダルのは穏やかな日に湾内で釣りをするためだけにしか使えないわけで
レジャー用品なんだからシーカヤックと比べるものでは無い
狭義ではシットオンもカヤックでは無いんだけどな
レジャー用品なんだからシーカヤックと比べるものでは無い
狭義ではシットオンもカヤックでは無いんだけどな
2018/06/04(月) 19:49:36.26ID:X4tYv+aU
足漕ぎ云々って話になると、もはやスモールボートネタなんで、板違い感が半端ないのは
確かです。まぁ、うちのご近所さんも、カヤックショップなのに魚探がどうのなんて話し
てるの聞くとなんだかね・・・これも昨今の流行なんで仕方がないと諦観してます。
閑話休題、少し前にトウイングネタが上がってました。あの手のコンタクトトウイング
は海でも結構使います。レスキュータックルがビルトされたPFDでもなければカウテイ
ルまでは使いませんが、短いコンタクトウラインを作っておくと良いかもしれません。
興味ある方はTUBEにいくつか映像を確認しましたので、ご覧になると良いと思います。
さて本題。シーカヤッカーの皆さんに伺います。PLBを所持している、あるいは所持を
検討しているという方どの位いらっしゃいますか?
確かです。まぁ、うちのご近所さんも、カヤックショップなのに魚探がどうのなんて話し
てるの聞くとなんだかね・・・これも昨今の流行なんで仕方がないと諦観してます。
閑話休題、少し前にトウイングネタが上がってました。あの手のコンタクトトウイング
は海でも結構使います。レスキュータックルがビルトされたPFDでもなければカウテイ
ルまでは使いませんが、短いコンタクトウラインを作っておくと良いかもしれません。
興味ある方はTUBEにいくつか映像を確認しましたので、ご覧になると良いと思います。
さて本題。シーカヤッカーの皆さんに伺います。PLBを所持している、あるいは所持を
検討しているという方どの位いらっしゃいますか?
2018/06/04(月) 20:04:30.69ID:FHKDrjgW
シットオンはお遊びでレンタルして漕いでるイメージだわ
あれで長距離はいけないしそれこそチャプチャプやってる感じ
スキルアップしようとかそんなのとは無縁でしょ
あれで長距離はいけないしそれこそチャプチャプやってる感じ
スキルアップしようとかそんなのとは無縁でしょ
2018/06/04(月) 21:28:42.49ID:Nqvnj/M5
PLB調べてみたけど凄いね
有名なシーカヤッカーが装備すれば広まるだろうし、そうなったら海難死亡事故0も夢じゃない…
リンク置いておきます、教えてくれてありがとう
http://plbjapan.wixsite.com/plb1
有名なシーカヤッカーが装備すれば広まるだろうし、そうなったら海難死亡事故0も夢じゃない…
リンク置いておきます、教えてくれてありがとう
http://plbjapan.wixsite.com/plb1
2018/06/05(火) 06:36:00.13ID:HzkRMfgz
繋がりのある青年が日本一周で携帯している。
5年で100回漕げば1回につき500円の保険と考えれば高くは無いと思う。
もっとも万が一の時に躊躇なく使えるかは解らないけれど。
5年で100回漕げば1回につき500円の保険と考えれば高くは無いと思う。
もっとも万が一の時に躊躇なく使えるかは解らないけれど。
2018/06/05(火) 09:00:15.97ID:EEu4YG5V
っていうか、ボリすぎだろ、3万未満のものが、46000円て
2018/06/05(火) 11:03:01.33ID:5U5UCQY4
こんな物が出てきてくれたのか
常々マリンスポーツは命の安売りしてるように思ってた、感謝しつつ注文するぜ
>>679
売りっ放しにできない月使用料にもできないでも普及管理は必要、となったら価格上げるしかないでしょ
逆に安すぎて心配になるんだが
常々マリンスポーツは命の安売りしてるように思ってた、感謝しつつ注文するぜ
>>679
売りっ放しにできない月使用料にもできないでも普及管理は必要、となったら価格上げるしかないでしょ
逆に安すぎて心配になるんだが
2018/06/05(火) 11:24:50.80ID:EEu4YG5V
これ、売りっぱなしでそ?運営っても海上保安庁やらに丸投げになるんだし。その費用は公費でそ?アメリカで売ってる値段のほぼ倍なんだからボッタクリ以外なんでもない。
2018/06/05(火) 11:54:42.72ID:5U5UCQY4
命を救う品なんだけど・・・サポート有無の意味わからないのか・・・
たかが数万を気にするなら海外購入して自分で手続きすればいい、安い命だねえ
たかが数万を気にするなら海外購入して自分で手続きすればいい、安い命だねえ
2018/06/05(火) 12:45:01.58ID:r6AJGzRr
2018/06/05(火) 13:38:36.79ID:EEu4YG5V
>>682
残念な人だねぇ、日本仕様でないと識別番号等問題あるじゃん。サポート有無ってわかってないのはそっちじゃないの?
これが唯一じゃないから命の値段じゃない。PLBはいいけど、ボリ杉って言ってるだけじゃん。曲解もはなはだしいな。
残念な人だねぇ、日本仕様でないと識別番号等問題あるじゃん。サポート有無ってわかってないのはそっちじゃないの?
これが唯一じゃないから命の値段じゃない。PLBはいいけど、ボリ杉って言ってるだけじゃん。曲解もはなはだしいな。
2018/06/05(火) 14:34:16.14ID:hU6tKar9
テストしやすいイリジウム携帯をレンタルするなんて思いついたけど、イリジウムからは118できないのね。残念だ。
2018/06/05(火) 18:58:23.55ID:dSFIQLvB
PLBに関して質問した者です。USアマを見ると、オマケつけてもあちらのほうが何割か
安いですね。まぁ、この手の備品は昔から内外価格差が激しい世界なので、昔よりはマ
シかなと自己暗示中。というか、導入するかしないかの国内選択はひとつしかないわけ
で・・・。あと、運用開始からしばらく経っているはずなのに、認知度イマイチなのは、
海上運用に限定されていることと、やはりGPSオンにしたスマホがあればいいじゃんっ
て事なんでしょうか?。ちなみにレジャーにおける海難で自らが救助を求めるケースは
かなり低いそうです。イザという時にボタン押すにも度胸がいるってこと?。
安いですね。まぁ、この手の備品は昔から内外価格差が激しい世界なので、昔よりはマ
シかなと自己暗示中。というか、導入するかしないかの国内選択はひとつしかないわけ
で・・・。あと、運用開始からしばらく経っているはずなのに、認知度イマイチなのは、
海上運用に限定されていることと、やはりGPSオンにしたスマホがあればいいじゃんっ
て事なんでしょうか?。ちなみにレジャーにおける海難で自らが救助を求めるケースは
かなり低いそうです。イザという時にボタン押すにも度胸がいるってこと?。
2018/06/06(水) 01:12:48.82ID:wFBoLQTG
2018/06/06(水) 01:15:44.22ID:wFBoLQTG
2018/06/06(水) 12:17:37.42ID:SmxibgLq
PLB (Personal Locator Beacon)って良さそうだね
俺も今度、ソロで対馬海峡横断するときには持って行くわ
俺も今度、ソロで対馬海峡横断するときには持って行くわ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 14:14:12.52ID:Jj/6Pa9F ちと調べたけど確かにすごいね
2018/06/06(水) 16:05:59.34ID:hj/z5ip7
>>686
昨年の海上遭難者のうち3割程度は使用可能な状況のスマホを持っていたらしい
騒動になるのに気が引けて躊躇しているうちに取り返しのつかない状況になったのだろう
海保が「気軽に呼んでいいよ〜」なんて言えば生還率も上がるのだろうが無理な話だな
昨年の海上遭難者のうち3割程度は使用可能な状況のスマホを持っていたらしい
騒動になるのに気が引けて躊躇しているうちに取り返しのつかない状況になったのだろう
海保が「気軽に呼んでいいよ〜」なんて言えば生還率も上がるのだろうが無理な話だな
2018/06/06(水) 17:50:26.14ID:SLh0xzK+
2018/06/07(木) 16:28:02.80ID:pdBlWnMB
実際に海保に118をかけたことある人いる?
よほどの状況じゃないとかけられないよな?
よほどの状況じゃないとかけられないよな?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:25:04.38ID:4DNhLw5c だから金の無いやつには近づかないし助けもしないってのw
ソフトバンクの衛星電話のほうが意思そつう出来て良さそうだ
ソフトバンクの衛星電話のほうが意思そつう出来て良さそうだ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 23:20:29.04ID:o7IZNDzt2018/06/08(金) 08:20:36.51ID:dKWPNVwT
そもそも遭難やトラブルに関しての情報が少ないからね
カヤック誌の「命からがら」が唯一リアリティーのある情報源だわ
カヤック誌の「命からがら」が唯一リアリティーのある情報源だわ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 08:27:40.90ID:KbtnduC8 海保に電話したことないが・・・・捕まったことはある。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 10:06:33.69ID:tQGg0PNn 何したんだw
699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 11:01:07.57ID:KbtnduC8 知り合いが、漁船を購入する前に試し乗りで一日使わせてもらった時(自分は便乗してた)
運悪く、海保に声を掛けられて捕まった。
漁船は漁船用の船検しか受けてないので、
漁師以外が運航すると、船検違反になるらしい。
海の法律は、訳わからん?
運悪く、海保に声を掛けられて捕まった。
漁船は漁船用の船検しか受けてないので、
漁師以外が運航すると、船検違反になるらしい。
海の法律は、訳わからん?
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 12:06:13.12ID:CBgghQrO へーそうなんだ
2018/06/08(金) 22:00:51.30ID:VV8+uvvQ
海保に救助依頼したことあるよ
状況なにそれ書いたら特定されるから書かんけど
状況なにそれ書いたら特定されるから書かんけど
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 13:53:50.55ID:InSwtQTN TVで仁淀川を下ってるの見て行きたくなった
ファルトでタンデムなんだけど何処から出てどこに着くのがお勧め?
ファルトでタンデムなんだけど何処から出てどこに着くのがお勧め?
2018/06/09(土) 18:29:46.15ID:v1d3TZEV
越智の宮前公園から伊野のかんぽのとこ。
704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 19:15:04.43ID:pt4SB2Ow スタート地点に戻るのは、電車+タクシーかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 00:29:40.94ID:eHAshgI7 >>703
ベリーさんくす!計画してみるわ
ベリーさんくす!計画してみるわ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 00:31:29.52ID:3w4DGdl12018/06/10(日) 08:25:20.65ID:uJ6xa5/I
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/10(日) 09:44:16.03ID:BrU4bbFO 波川駅まで歩いても近いもんな。
かんぽの宿に泊まってフロに入るのもいい。
かんぽの宿に泊まってフロに入るのもいい。
2018/06/10(日) 11:54:52.03ID:BL0HwkCI
2018/06/10(日) 14:32:17.89ID:uJ6xa5/I
いや、ごめん、自己責任だしどうぞ。タンデムって書いてたから二人かなと勝手に思っただけ。一人ならなにかあってもわからないから、ちょっと心配しただけ。一人で川下りしてる人は一杯いるので、
なんてことないけども、このスレで過去書き込んだ後事故でなくなった人がいたから思い出しただけ。でもその人は一人じゃなかったんだけどね。その場でパートナーとなった人が居たはずだけど、
助からなかったんだなぁ・・ってことです、すみませんでした。
なんてことないけども、このスレで過去書き込んだ後事故でなくなった人がいたから思い出しただけ。でもその人は一人じゃなかったんだけどね。その場でパートナーとなった人が居たはずだけど、
助からなかったんだなぁ・・ってことです、すみませんでした。
2018/06/10(日) 15:34:44.57ID:n07qrQCE
2018/06/10(日) 15:43:59.24ID:n07qrQCE
それと、昔は黒瀬あたりは鮎釣りの人でごった返してた。
とてもじゃないけとそんな中通れなかったから降りてカヤック引いて歩いたよ。
200か300m歩いたかな。
すんげー疲れたのは忘れられないw
とてもじゃないけとそんな中通れなかったから降りてカヤック引いて歩いたよ。
200か300m歩いたかな。
すんげー疲れたのは忘れられないw
2018/06/10(日) 16:42:50.24ID:BL0HwkCI
>>710
了解す(*`・ω・)ゞ
了解す(*`・ω・)ゞ
2018/06/10(日) 21:17:18.37ID:Y9K0O78P
どなたかクルーソー500・アルピナ480・アルピナ500のインプレを何卒…何卒お願い致します(血涙
2018/06/10(日) 22:55:13.96ID:uJ6xa5/I
アルピナは持ってるけど、全部持ってる人なんかいないと思うから聞いても無駄。
何が知りたいか書く方が確実。
何が知りたいか書く方が確実。
2018/06/11(月) 00:06:23.27ID:8bvM/8Tm
2018/06/11(月) 11:09:39.12ID:lRO0Yjuo
個人の感想ほどあてにならないものはないと思いますが。
ファルトなんか乗り比べたこともないし、性能云々いうべきものでもないように思う。
自分で試乗会とか行った方がいいんじゃない?
ファルトなんか乗り比べたこともないし、性能云々いうべきものでもないように思う。
自分で試乗会とか行った方がいいんじゃない?
2018/06/11(月) 11:27:18.48ID:j2mkA4GC
アルピナ2-500は一人で乗るには浮力がありすぎかな
430や460に比べて速いし風にも強い、でもそれは2人乗って喫水長が延びた時
430や460に比べて速いし風にも強い、でもそれは2人乗って喫水長が延びた時
2018/06/12(火) 00:19:29.65ID:no0uWmzn
6〜7月の仁淀川下るなんて
鮎釣り師に石を投げつけられるだけじゃないか…?
鮎釣り師に石を投げつけられるだけじゃないか…?
2018/06/12(火) 10:50:01.96ID:62ynFek8
アユ釣りの人が居なくなるのは何月頃?
2018/06/12(火) 10:52:07.41ID:62ynFek8
あと宮前公園から波川公園なら30キロぐらいみたいだけど
ノンビリツーリングなら黒瀬辺りでキャンプでしょうかね?
ノンビリツーリングなら黒瀬辺りでキャンプでしょうかね?
2018/06/12(火) 10:58:43.47ID:tU0HY+dR
はい、キャンプするのが良いと思います
2018/06/12(火) 12:25:29.21ID:GYI6YFla
ええなあ、キャンプ専用のカヤックが欲しくなってきたぞ
2018/06/12(火) 13:22:31.01ID:62ynFek8
アユ釣り調べてみたら6月1日〜9月30日みたいなので10月にしたほうがいいかもね
もっとも過去に何度も挙がったけれど釣り師に文句言われる筋合いはないんだが
気を遣わずにノンビリ下ってキャンプしてついでに高知観光なんてのがいいね
もっとも過去に何度も挙がったけれど釣り師に文句言われる筋合いはないんだが
気を遣わずにノンビリ下ってキャンプしてついでに高知観光なんてのがいいね
2018/06/12(火) 14:33:18.74ID:noFYLWg2
15年位前は鎌井田と黒瀬あたりの鮎釣の人の多さ気を付ければ夏でものんびり下れたんだけどね。
途中で食いきれないほどの鮎もらったり伊野の漁師さんとかドラム缶のいかだくんで宴会やっててビールと蟹と鮎貰ったりしたなあ。
途中で食いきれないほどの鮎もらったり伊野の漁師さんとかドラム缶のいかだくんで宴会やっててビールと蟹と鮎貰ったりしたなあ。
2018/06/13(水) 09:12:53.28ID:65+QmsgS
ここの住人で週末の横島から津波島へのイベントに参加される人って居る?
2018/06/13(水) 09:57:31.40ID:6x4/IVRd
その聞き方だと居ても言わないのでは;
2018/06/13(水) 12:28:55.08ID:16leqWye
参加するよ。赤いカヤック、黒いパドル、おっと、ここまでにするかw
2018/06/13(水) 18:06:39.28ID:6x4/IVRd
仕方ないにゃぁ…
連れと2艇で参加するよ
連れと2艇で参加するよ
2018/06/13(水) 19:44:54.80ID:ETHNXPq1
行くよ。特定要素は晒さないけれど。
ちょっと遠いから躊躇したが、ジャンボリーは楽しいからな。
ちょっと遠いから躊躇したが、ジャンボリーは楽しいからな。
731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/14(木) 03:33:18.01ID:VGPhYwvZ 地元民だが、津波島のキャンプ場半廃墟化してるが
あそこでキャンプするのか・・・。
飯付き、ガイド付き、Tシャツのお土産付きで1万は安いかな。
新モデルの試乗艇に乗れて持参しなくてよいなら楽だしなぁ。
ちなみに
隣の赤穂根島は牛の放し飼いしてて散歩してみると楽しいよ。
岩城島でレモンポーク食べると美味しいよ。
あそこでキャンプするのか・・・。
飯付き、ガイド付き、Tシャツのお土産付きで1万は安いかな。
新モデルの試乗艇に乗れて持参しなくてよいなら楽だしなぁ。
ちなみに
隣の赤穂根島は牛の放し飼いしてて散歩してみると楽しいよ。
岩城島でレモンポーク食べると美味しいよ。
2018/06/14(木) 06:27:17.16ID:FePLd6v2
予想外だったが何人かお仲間が居るよぅだな
お互いに声をかけることは無いだろうがヨロシク!
お互いに声をかけることは無いだろうがヨロシク!
2018/06/14(木) 06:39:58.98ID:F5oi+D7s
声をかけることがないのにヨロシクって変だな
2018/06/14(木) 06:57:25.25ID:7LuQ/krO
リアルでは声はかけないから、せめてココでよろしく行ってるんだろうが!
お前みたいな馬鹿が居るからカヤックするのが嫌になるんだよ!
お前みたいな馬鹿が居るからカヤックするのが嫌になるんだよ!
2018/06/14(木) 07:00:35.95ID:FePLd6v2
ははは。。。 確かに変かもしれないけどね
ジャンボリーに集まる人たちは同志みたいに思えるんでねw
ジャンボリーに集まる人たちは同志みたいに思えるんでねw
2018/06/14(木) 18:30:16.31ID:EcbQuqGf
こちらこそよろしく!わくわくするぜ…
2018/06/14(木) 21:16:44.54ID:sP3ediGV
2018/06/14(木) 21:18:01.01ID:MFhAS/p9
2018/06/15(金) 00:47:03.09ID:C26uO6Ft
740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 07:25:27.51ID:m64LPQbV 地元民だけど、多分弓削島で休憩すると思うけど
島でもスーパー、コンビニぐらいはあるから
そんなに水、食料は気にしなくていいと思うよ。
岩城島もスーパーあるし、港の待合所は特産品売ってたりするよ。
赤穂根島の牛は道歩いていたらいきなり出てくるから
びっくりするけど襲ってこないから大丈夫。
俺も参加したかったわ。
島でもスーパー、コンビニぐらいはあるから
そんなに水、食料は気にしなくていいと思うよ。
岩城島もスーパーあるし、港の待合所は特産品売ってたりするよ。
赤穂根島の牛は道歩いていたらいきなり出てくるから
びっくりするけど襲ってこないから大丈夫。
俺も参加したかったわ。
2018/06/15(金) 08:05:14.49ID:fVPFD7zI
>>740
たぶんだけど当日参加も可能だと思うよ。おいで!
たぶんだけど当日参加も可能だと思うよ。おいで!
2018/06/15(金) 08:52:11.22ID:Mh+ERlKA
なんか良いな
オレ初心者どころか持ってないしやった事ないし釣り用にカヤック興味持ってこのスレ読んだだけなんだけど
近ければ覗きに行きたいような場所とイベント内容だわ
オレ初心者どころか持ってないしやった事ないし釣り用にカヤック興味持ってこのスレ読んだだけなんだけど
近ければ覗きに行きたいような場所とイベント内容だわ
2018/06/15(金) 08:57:16.08ID:VRP1ElbD
ある程度のスキルを持ったシーカヤッカーが全国から集まり、漕ぎ、語り、食って飲む。
ツアーでもなんでもなく、ただそれだけ。でも全員が意思疎通できてる不思議な海旅。
ツアーでもなんでもなく、ただそれだけ。でも全員が意思疎通できてる不思議な海旅。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 17:21:45.69ID:uhOecyrx だれおまえw
2018/06/15(金) 18:23:58.43ID:pM1FNJ2R
横島から出て弓削までが7kmくらい
そこから岸沿いに漕いで全行程が20km程度かな
ある程度のスキルと自信がないヤツは参加しないだろうから気が楽だな
そこから岸沿いに漕いで全行程が20km程度かな
ある程度のスキルと自信がないヤツは参加しないだろうから気が楽だな
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 06:41:19.30ID:j2ktE9H3 今日明日は天気が良くて風も強くないから
ベストコンディションだろうな。
熟練者には物足りないかもしれんけど。
報告楽しみにしてます。
ベストコンディションだろうな。
熟練者には物足りないかもしれんけど。
報告楽しみにしてます。
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 10:48:38.66ID:A65hszRH2018/06/18(月) 18:10:38.77ID:FSgUh4Br
ジャンボリーに参加してきたぜ!レポなんて書けないが
往復で45kmぐらいだったようだがお一人様のオレでも充分に楽しめた
ここの住人さんが誰だかは全くわからなかったけどな
往復で45kmぐらいだったようだがお一人様のオレでも充分に楽しめた
ここの住人さんが誰だかは全くわからなかったけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/18(月) 23:30:16.49ID:edkgKWaP 海にしても川にしてもガチのカヤック乗りってなんで人の話を聞かないんだろう?
なんで人の乗っている船を貶めたコメントできるんだろう。
(クリーク艇乗ってる人に対してプレイボート派の人がそんな船つまらんだろうって直接言ってくる)
今はプレイよりの船に乗ってるから言いたいことはわからないでもないけど、不思議すぎる。
なんで人の乗っている船を貶めたコメントできるんだろう。
(クリーク艇乗ってる人に対してプレイボート派の人がそんな船つまらんだろうって直接言ってくる)
今はプレイよりの船に乗ってるから言いたいことはわからないでもないけど、不思議すぎる。
2018/06/19(火) 12:22:17.41ID:l+NPDYN5
2018/06/19(火) 12:24:29.18ID:2waEoMoh
>>749
裾野が狭い上に機材にお金のかかる趣味は、
テクニックより機材でマウンティングしがちなので。
んで素人が入りにくく、
入っても頑固老害の小言に嫌気が差して逃げていく悪循環だからね。
カメラでもよくある光景だわ。
裾野が狭い上に機材にお金のかかる趣味は、
テクニックより機材でマウンティングしがちなので。
んで素人が入りにくく、
入っても頑固老害の小言に嫌気が差して逃げていく悪循環だからね。
カメラでもよくある光景だわ。
2018/06/19(火) 13:09:17.33ID:l+NPDYN5
2018/06/19(火) 14:19:49.90ID:GJlSGtYv
100万て、最初から握り締めてはじめるのか?
2018/06/19(火) 15:09:24.35ID:yzRqt7+J
それくらいはかけられるだろう?ってことじゃないの?
2018/06/19(火) 15:16:59.36ID:8QPVHeWn
趣味の金って数えないよね?
てか数えられない。
なにをどう数えるかによるけど、移動にクルマ必須だし、それ考えると100万で足りるとも言えないよね。
てか数えられない。
なにをどう数えるかによるけど、移動にクルマ必須だし、それ考えると100万で足りるとも言えないよね。
2018/06/19(火) 16:04:17.97ID:KUXiwyUS
都会住みで一般的な会社員、学生を含めた家族が5人とかなら100万円は厳しいだろうね。
自分は車も舟の置き場所も有ったし、ほとんど中古で揃えたから初期費用は25万円ぐらいだったかな。
その後一気にのめり込んで、1年で60万円以上も突っ込んでしまったけど。
自分は車も舟の置き場所も有ったし、ほとんど中古で揃えたから初期費用は25万円ぐらいだったかな。
その後一気にのめり込んで、1年で60万円以上も突っ込んでしまったけど。
2018/06/19(火) 16:13:05.80ID:2waEoMoh
>>752
ほらもうこうやってドヤる人が出るしw
ほらもうこうやってドヤる人が出るしw
2018/06/19(火) 16:25:10.58ID:l+NPDYN5
ごめん、逆のほうが良かったか
カヤックはボロボロの装備と場違いなカヤックでも逆マウントできるよ
お前らは思い出話でもしてやればいいだけ。ワクワクさせたれw
カヤックはボロボロの装備と場違いなカヤックでも逆マウントできるよ
お前らは思い出話でもしてやればいいだけ。ワクワクさせたれw
2018/06/19(火) 17:24:30.46ID:dTTRsCMO
楽器趣味にしたら物欲満たすのに数百万、消耗品でも均すと月に数千円、月々レッスン数万円、団体に所属すると月々数千円に交通費
付き合い普通にすれば飲み会で月に1万円以上
当然演奏会を聴きに行ったりで月に数千円
それに比べたら金かかる趣味とは言えない
付き合い普通にすれば飲み会で月に1万円以上
当然演奏会を聴きに行ったりで月に数千円
それに比べたら金かかる趣味とは言えない
2018/06/19(火) 18:44:00.79ID:KUXiwyUS
ひと通りの道具が揃い、1人で漕げるレベルまでスキルをつければ交通費だけ。
そう考えればランニングコスト(と言うのか?)の低い趣味とはいえるよね。
そう考えればランニングコスト(と言うのか?)の低い趣味とはいえるよね。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 19:19:52.44ID:z0dcialv 艇だけなら中古で数万だけど
車必須だし、保管場所も考えると
アパート暮らしでは無理だしな。
クルーザーやヨットよりよっぽど安いけど。
車必須だし、保管場所も考えると
アパート暮らしでは無理だしな。
クルーザーやヨットよりよっぽど安いけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 19:56:13.92ID:6R4bJYmY ファルトがあるじゃない
2018/06/19(火) 20:19:00.35ID:GJlSGtYv
川遊びなら数年に一度は買い換え、もしくは買い足し。
中古でいいわけがない、プレイボートなら最新が欲しいし。
ドライだってメンテナンスしてても傷むから買い換え。
そうそう安いものじゃないよ。
十数年前のシーカヤックでたまにしか漕がないじじいと一緒にするなと川が言ってます。
中古でいいわけがない、プレイボートなら最新が欲しいし。
ドライだってメンテナンスしてても傷むから買い換え。
そうそう安いものじゃないよ。
十数年前のシーカヤックでたまにしか漕がないじじいと一緒にするなと川が言ってます。
764名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 20:45:33.53ID:xRwmGYMm >>763
飛ぶのは無理だけどカートホイール位までなら15年落ちのプレイボートでも遊べるよ
飛ぶのは無理だけどカートホイール位までなら15年落ちのプレイボートでも遊べるよ
2018/06/19(火) 20:48:24.88ID:ipvevHLQ
安いよ。趣味の中ではかなり安上がり
艇が安い、装備が安い、税金も無い、免許も無い、利用料も無い、更新料も無い、時間当たりの燃料も無ければ消耗品も無い
だから流行れ!
艇が安い、装備が安い、税金も無い、免許も無い、利用料も無い、更新料も無い、時間当たりの燃料も無ければ消耗品も無い
だから流行れ!
2018/06/19(火) 21:50:51.13ID:dTTRsCMO
2018/06/19(火) 23:42:02.37ID:GJlSGtYv
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 00:43:45.74ID:PfQjtbGr >>767
ドライ使う時期短いからそんなに気にした事無いな、モンベルの安物セミドライだけどガスケット1回自分で交換して5〜6年は持ってる。
ただ、ホワイトウォーターは高い道具と理屈で偉そうにしても漕いだら上手い下手はっきり分かるけど、海はテクニックどうこうよりスタイルな感じだからなんとなく大変そうだね。
ドライ使う時期短いからそんなに気にした事無いな、モンベルの安物セミドライだけどガスケット1回自分で交換して5〜6年は持ってる。
ただ、ホワイトウォーターは高い道具と理屈で偉そうにしても漕いだら上手い下手はっきり分かるけど、海はテクニックどうこうよりスタイルな感じだからなんとなく大変そうだね。
2018/06/20(水) 06:50:50.01ID:JF8MXAbQ
どっちも
どんな趣味も
いろいろと大変だ
どんな趣味も
いろいろと大変だ
2018/06/20(水) 07:34:05.52ID:dIRG2oOn
川と海で意見が通じる事は無い
全く別の物なんだから
全く別の物なんだから
2018/06/20(水) 10:10:40.97ID:t1Y7jffL
2018/06/20(水) 10:48:28.59ID:deOYTVkS
2018/06/20(水) 11:55:17.36ID:tZgfVfQD
プロのガイドでもロールだのハイブレイスだの侃々諤々の議論になるからねぇ
基本的にチームワークじゃないからそれぞれ一家の主、船主、船長だわ
基本的にチームワークじゃないからそれぞれ一家の主、船主、船長だわ
2018/06/20(水) 13:15:03.89ID:t1Y7jffL
そんなことはない、ここの住人は陰湿で自己中心的だけど外は明るくて楽しいぞ
2018/06/20(水) 15:32:41.12ID:Eu36iNKJ
自分はシーカヤックオンリーだからホワイトウォーターに関しては解らないのでスルーしてるけど。
>>763のようなコメントを見るとうんざりする。相手を見下す態度を取らずに構わなきゃいいのに。
シーカヤックはホワイトウォーターから比べれば絶対的に人口は低く年齢層も高いのは確か。
やはり別のスレにした方がいいのでは?と久しぶりにシーカヤックスレを探したら落ちてた。
>>763のようなコメントを見るとうんざりする。相手を見下す態度を取らずに構わなきゃいいのに。
シーカヤックはホワイトウォーターから比べれば絶対的に人口は低く年齢層も高いのは確か。
やはり別のスレにした方がいいのでは?と久しぶりにシーカヤックスレを探したら落ちてた。
2018/06/20(水) 17:01:51.75ID:O0XOXFRj
いや、今回の話題こそ川派の書き込みが続いたけど、今までここずっとシーカヤッカーが占拠してたでしょ。
で、新人いびりみたいなのも見たし、ろくでもない爺が多いと思ってたよ。ま、わけてもいいけど分けたらどっちも落ちるんじゃない?
で、新人いびりみたいなのも見たし、ろくでもない爺が多いと思ってたよ。ま、わけてもいいけど分けたらどっちも落ちるんじゃない?
2018/06/20(水) 18:12:32.65ID:Eu36iNKJ
そう言われれば自分も「ろくでもない爺」の仲間だけどね。
ホワイトは経験の無い、もしくは浅い初心者がいきなり出来る物では無いからスクールに通うのが普通。
でも海はそんな人達が静水向きのファルトやインフレで出ようとする。それとフィッシングカヤックね。
危なっかしいし事故を起こされると規制が厳しくなったりして迷惑なので注意することは有る。
ホワイトは経験の無い、もしくは浅い初心者がいきなり出来る物では無いからスクールに通うのが普通。
でも海はそんな人達が静水向きのファルトやインフレで出ようとする。それとフィッシングカヤックね。
危なっかしいし事故を起こされると規制が厳しくなったりして迷惑なので注意することは有る。
2018/06/20(水) 19:03:00.28ID:t1Y7jffL
"〜派"とか"占拠"とか川の人らしいなあ・・・
2018/06/20(水) 19:21:27.06ID:oo49L10q
本格的ファルト→人間関係を嫌うシャイな旅人
インフレ&安物ファルト→危険意識も知識も経験も無い初心者
フィッシングカヤック→釣りの事しか考えてない無法者
シーカヤック→高齢者による自画自賛&自己満足の世界
ホワイトウォーター→そういうジャンルの人
インフレ&安物ファルト→危険意識も知識も経験も無い初心者
フィッシングカヤック→釣りの事しか考えてない無法者
シーカヤック→高齢者による自画自賛&自己満足の世界
ホワイトウォーター→そういうジャンルの人
2018/06/20(水) 21:32:46.34ID:RjQbt4JF
>>779
にちゃんの偏見と自己陶酔ガン盛で草
にちゃんの偏見と自己陶酔ガン盛で草
781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 21:41:11.95ID:PCRRZEkq 川のやつらは汗臭くて粘っこい感じで嫌い
2018/06/21(木) 11:25:39.76ID:DjrjRx7c
川はカヤックをスポーツとしてイケメンとオシャレディがキャッキャしてる
海はカヤックを道具として色々な人間が遊んでる
※どちらも釣キチ除く
これが8年遊んできた真実だ!釣りキチマジ迷惑!
海はカヤックを道具として色々な人間が遊んでる
※どちらも釣キチ除く
これが8年遊んできた真実だ!釣りキチマジ迷惑!
2018/06/21(木) 16:42:24.47ID:6zg7l9f0
川=ホワイトウォーター系みたいな書き方嫌だ
2018/06/21(木) 19:04:49.51ID:ZxhMy/rw
2018/06/21(木) 19:07:15.98ID:nKVj5Qw0
確かに波と戯れ弄ばれてキャキャー騒いでる連中とファルトで静かに川を下るのとでは全く逆だな
2018/06/21(木) 20:45:17.80ID:6Kmsh8+8
勝手に楽しめばいいじゃん
他人の趣味なんて興味ない
おっと、それは許せない
一言いいたいヤツの巣窟だものな、ここは
他人の趣味なんて興味ない
おっと、それは許せない
一言いいたいヤツの巣窟だものな、ここは
2018/06/21(木) 21:14:09.66ID:puqQZtzZ
2018/06/21(木) 23:24:55.46ID:B6rgus9b
>>787
文脈読めないなら無理にコメントするなよ
文脈読めないなら無理にコメントするなよ
2018/06/22(金) 10:54:02.54ID:jFS/khQW
2018/06/22(金) 10:55:41.89ID:jFS/khQW
あ、やらないやつ、か
やってないやつだと思った、勘違いしてごめん
やってないやつだと思った、勘違いしてごめん
791749
2018/06/22(金) 12:08:10.70ID:+IsgyIu9 『カヤック以外の趣味』がきっかけでカヤックを始めて
今はダウンリバーもスポットプレイもできる船で遊んでるのですが
「『カヤック以外の趣味』を辞めてしまえ」という謎の発言を繰り返しされる方がいて困惑しておりました。
知り合いに海に誘ってもらって、のんびりと航行するのもなかなか気持ち良かったので、
伝手を利用してシーカヤック一式を手に入れました。海も川も楽しみたいものですね。
今はダウンリバーもスポットプレイもできる船で遊んでるのですが
「『カヤック以外の趣味』を辞めてしまえ」という謎の発言を繰り返しされる方がいて困惑しておりました。
知り合いに海に誘ってもらって、のんびりと航行するのもなかなか気持ち良かったので、
伝手を利用してシーカヤック一式を手に入れました。海も川も楽しみたいものですね。
792749
2018/06/22(金) 12:13:45.46ID:+IsgyIu9 『カヤック以外の趣味』がきっかけでカヤックを始めて
今はダウンリバーもスポットプレイもできる船で遊んでるのですが
「『カヤック以外の趣味』を辞めてしまえ」という謎の発言を繰り返しされたので困惑しておりました。
知り合いに海に誘っていただき、航行したところなかなか気持ち良かったので、
伝手を利用してシーカヤック一式を手に入れました。海も川も楽しみたいですね。
今はダウンリバーもスポットプレイもできる船で遊んでるのですが
「『カヤック以外の趣味』を辞めてしまえ」という謎の発言を繰り返しされたので困惑しておりました。
知り合いに海に誘っていただき、航行したところなかなか気持ち良かったので、
伝手を利用してシーカヤック一式を手に入れました。海も川も楽しみたいですね。
793749
2018/06/22(金) 12:23:42.17ID:+IsgyIu9 ごめんなさい。二重書き込みになってしまいました。
のんびりと海も川もツーリングしたいものです。
みなさんの意見聞かせていただきありがとうございました。
のんびりと海も川もツーリングしたいものです。
みなさんの意見聞かせていただきありがとうございました。
2018/06/22(金) 12:50:46.97ID:GGT2wDAp
病的な虚言癖と妄想癖の精神科医 古根高の病名を診断するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1529634250/
2018/06/22(金) 15:01:12.85ID:0x7zCN0F
2018/06/22(金) 18:40:16.71ID:tOB005c4
ホワイトウォーターはスポーツでファルトやシーカヤックの目的は水上散歩や旅
ラフト系はその両方かな?フィッシングカヤックは釣りをするための物
分野が違うんだから出来れば今後はそれぞれが干渉や意見をしないでほしい
ラフト系はその両方かな?フィッシングカヤックは釣りをするための物
分野が違うんだから出来れば今後はそれぞれが干渉や意見をしないでほしい
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 21:29:08.84ID:lz0nvt/L 今スラロームのワールドカップやってるけどみてる人いないの?
2018/06/22(金) 21:33:41.09ID:i50uF1im
ここの住人がスラローム見ると思うのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 21:45:40.02ID:lz0nvt/L ここ違うんだ
なんかすいません
なんかすいません
2018/06/22(金) 23:22:30.99ID:GyuE/Xvm
結局荒れる原因は統一スレだからなんだよね
旅と考える海川湖ののんびり派スレと
スポーツと捉えるホワイトウォーター派スレ
それにフィッシングのスレの三つに分かれたら平和が訪れると思うんだけど
旅と考える海川湖ののんびり派スレと
スポーツと捉えるホワイトウォーター派スレ
それにフィッシングのスレの三つに分かれたら平和が訪れると思うんだけど
2018/06/22(金) 23:24:57.37ID:cdePBBR6
自分はファルトでドンブラコ派だけど
地元で国体あった年スラローム見に行ったら凄く面白かったよ
狭いコースを長いフネでクルクル越えていくのがかっこよかった
それと国体選手でも沈脱するというのもわかって自信も持てたw
地元で国体あった年スラローム見に行ったら凄く面白かったよ
狭いコースを長いフネでクルクル越えていくのがかっこよかった
それと国体選手でも沈脱するというのもわかって自信も持てたw
802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 23:47:28.25ID:lz0nvt/L なんか統一スレも複雑なんですね
スラロームファン増えてくれ
そしたらきっと別でスレが立つはず
スラロームファン増えてくれ
そしたらきっと別でスレが立つはず
2018/06/23(土) 07:08:29.27ID:fTPjEYHB
だいたいフィッシングは釣りにあるから。
ここへは基本来ないし、来たら移動してもらえ。
フネやパドルの個別の質問ならそれはそれとして。
ここへは基本来ないし、来たら移動してもらえ。
フネやパドルの個別の質問ならそれはそれとして。
2018/06/23(土) 10:04:35.43ID:w4zhqZ9G
自分も叩かれること無く艇の話をしたいでのあります
次スレは分割のご協力を何卒お願い致します
次スレは分割のご協力を何卒お願い致します
2018/06/23(土) 10:47:01.84ID:FQJZxjBd
すでにフィッシングカヤックはスレが立ってるからここには来ない
ホワイトウォーターのスレを立てれば平穏になりそうな気がする
ホワイトウォーターのスレを立てれば平穏になりそうな気がする
2018/06/23(土) 11:58:54.86ID:nUzbMOHd
>>802
見る分にはシンプルで分かり易いし
単純に面白いと思う。
が、フィールドが限定されるとか
どう見ても生命の危機に繋がる確率の高さから
よほど身近に経験者が居なければ足を踏み入れる事はないだろうねw
見る分にはシンプルで分かり易いし
単純に面白いと思う。
が、フィールドが限定されるとか
どう見ても生命の危機に繋がる確率の高さから
よほど身近に経験者が居なければ足を踏み入れる事はないだろうねw
2018/06/23(土) 13:22:12.40ID:yJQmMm6S
PLBとかカウテール、他の装備の話めっちゃ為になったし面白かったけど
フィールドの違いから不要論やら使い方が違ったりですぐ荒れちゃうからなあ・・・
スレ分かれして楽しくやりたいね
フィールドの違いから不要論やら使い方が違ったりですぐ荒れちゃうからなあ・・・
スレ分かれして楽しくやりたいね
2018/06/23(土) 17:40:43.00ID:ePHi43JS
もうここはシーカヤックだけでいいよ
川はスレ立ててそっち行けよ
川はスレ立ててそっち行けよ
2018/06/23(土) 18:15:42.30ID:yJQmMm6S
2018/06/23(土) 18:29:38.34ID:CR7U5BDa
確かにカヌーという大きなジャンルから見ればホワイトウォーターは個別的な存在かもしれないね。
シーカヤックとファルトは一括りにできなくは無いし、カナディアンは極少数なのか出てきてないし。
ダッキーはホワイトの方かな。ついでにラフティングも加われば良い感じのバランスになるかもね。
シーカヤックとファルトは一括りにできなくは無いし、カナディアンは極少数なのか出てきてないし。
ダッキーはホワイトの方かな。ついでにラフティングも加われば良い感じのバランスになるかもね。
2018/06/24(日) 13:40:47.54ID:v5BjVolE
ホワイトの連中の意見は?
2018/06/24(日) 18:06:24.91ID:kEBP3kUH
ほんとのホワイトな人はネットなんかしないで川に居るから。
2018/06/24(日) 19:26:24.81ID:FP4j2VWd
じゃあココに来る奴らは本物じゃないってことだなww
2018/06/24(日) 21:50:00.55ID:kEBP3kUH
だって「ホワイトです」って人いてないでしょ。嘘つきなんていませんよ。
2018/06/25(月) 08:49:23.11ID:OvhQu7Q+
ホワイトです(´・_・`)
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/25(月) 09:21:25.61ID:v4zqy0Dc スラロームのワールドカップの話できるところを探しに来たら
ホワイトとかなんやらでわけわからん
今週末も試合あるけどスレ立ててみていいんかな
ホワイトとかなんやらでわけわからん
今週末も試合あるけどスレ立ててみていいんかな
2018/06/25(月) 11:16:40.38ID:iM8adG/h
スレ立ててよ!
一瞬で落ちそうだけど・・・
一瞬で落ちそうだけど・・・
2018/06/25(月) 12:57:21.51ID:mCovsFzN
今夏若狭の蘇洞門いってみたいのですが経験ある方いらっしゃいますか?
2018/06/25(月) 14:06:05.62ID:1/zlhovL
ただでさえ人少ないのに分けること無いよ
叩かれたっていいじゃないか
自分にとって有益な情報だけありがたくいただけばいい
叩かれたっていいじゃないか
自分にとって有益な情報だけありがたくいただけばいい
2018/06/25(月) 14:34:14.50ID:veWHOhwX
>>818
知人が良く漕いでるからある程度の情報は知ってるよ。
知人が良く漕いでるからある程度の情報は知ってるよ。
2018/06/25(月) 21:42:10.52ID:pKkrh1r6
ファルトかダッキーで伊豆半島〜伊豆大島を渡れるものはあるでしょうか?
予算は15万ぐらいまでです。
予算は15万ぐらいまでです。
2018/06/25(月) 21:45:45.05ID:Bw4FXkob
>>821
なめてんの?
なめてんの?
2018/06/25(月) 23:17:16.35ID:RtzUNOtu
>>821
オマエがアベレージ7kmで5時間の単独走漕出来るレベルならマジレスするけど?
オマエがアベレージ7kmで5時間の単独走漕出来るレベルならマジレスするけど?
2018/06/26(火) 00:32:58.89ID:dzqALWiS
燃料投入だろ?
825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 02:09:42.96ID:dnw3IsDD826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 08:26:47.85ID:4n3/ePKP ファルトは無理としても伊豆大島へのツアーというものはあるのでしょうか?
2018/06/26(火) 08:50:27.68ID:bzTf4aKY
マジで考えてたのか それなりのスキルが無いと無理だけど
西伊豆コースタルカヤックスの村田さんに相談してみたらいいよ
西伊豆コースタルカヤックスの村田さんに相談してみたらいいよ
2018/06/26(火) 08:52:41.75ID:bzTf4aKY
2018/06/26(火) 13:57:23.07ID:2FxKNW2t
ダッキーで海に出ようとしてる時点でスキルや経験がないのがわかるよ
2018/06/26(火) 16:39:04.39ID:bK+wrOVm
第三者に聞くだけ良い子だと思う
友人は俺らが話しているのを聞いて興味を持ち
誰に言うこともなくファルトを買い、海に出て漁師さんに救助されてた;
友人は俺らが話しているのを聞いて興味を持ち
誰に言うこともなくファルトを買い、海に出て漁師さんに救助されてた;
2018/06/26(火) 18:22:27.29ID:2FxKNW2t
ファルトもいろいろだがアルフェックのアリュートなんかはちょっとした風でも風見鶏になるから危なくて沖に行けない
2018/06/26(火) 19:10:30.54ID:bK+wrOVm
まあその子は沈だったんですけどね
練習もせず一次安定性が無い艇で再乗艇が〜的な奴です;
練習もせず一次安定性が無い艇で再乗艇が〜的な奴です;
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 13:41:21.25ID:RuYxEvlW カヌーワールド最新号の表紙の女の子の年齢が気になる
いろんな意味で
いろんな意味で
2018/06/30(土) 18:07:22.30ID:hL2OgZ8b
>>833
この人かい?
オレの目には30代後半に見えるねぇw
わざわざカヤックに乗れるモデルを
引っ張り出して来たとも思えないし
わざわざにしてはちょっとトウが立ってるしwww
関係者じゃないのかい?
http://www.kazi.co.jp/canoe/backnb/vol16/vol16.html
この人かい?
オレの目には30代後半に見えるねぇw
わざわざカヤックに乗れるモデルを
引っ張り出して来たとも思えないし
わざわざにしてはちょっとトウが立ってるしwww
関係者じゃないのかい?
http://www.kazi.co.jp/canoe/backnb/vol16/vol16.html
2018/06/30(土) 18:22:23.73ID:XxQ87ZKS
>>834
うーん。私には五十代に見えるんだよ...
うーん。私には五十代に見えるんだよ...
2018/06/30(土) 19:29:01.19ID:4Xm5qNsl
アラフィフくらいじゃね?
2018/06/30(土) 19:50:37.71ID:cA9RlsSh
836に一票
2018/06/30(土) 20:15:43.43ID:0JBnTFop
熟女ブーム
2018/06/30(土) 21:40:03.73ID:xseBwejg
体験で乗る人にしか見えない。
2018/06/30(土) 22:36:15.78ID:hL2OgZ8b
>>835-838
お〜ま〜い〜らぁぁぁぁ
めっちゃ失礼だなwwwwww
ちゃんと探したら37歳だとよ。
http://amazon6com.appspot.com/ameblo.jp/irianagahama/
お〜ま〜い〜らぁぁぁぁ
めっちゃ失礼だなwwwwww
ちゃんと探したら37歳だとよ。
http://amazon6com.appspot.com/ameblo.jp/irianagahama/
2018/06/30(土) 23:30:18.65ID:0JBnTFop
>>840
さすがイケメン!仕事が早い
さすがイケメン!仕事が早い
2018/07/01(日) 07:35:42.26ID:a3LjqvaC
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 09:13:50.15ID:v+tkaLB6 悪りぃ〜、40に見えた。
化粧が厚すぎんだよ。
元はいいのに。
化粧が厚すぎんだよ。
元はいいのに。
2018/07/01(日) 17:45:39.15ID:XfhRM5Rr
海爺の自分から見れば充分に乙女だよ。
各地の海で出会う女子の8頼以上は50超えだからね。
各地の海で出会う女子の8頼以上は50超えだからね。
2018/07/01(日) 18:30:23.14ID:tMWu3yuu
>>844
海女さんかよw
海女さんかよw
2018/07/02(月) 13:49:53.48ID:We9MOoJ9
昨日可愛い女の子が熱中症でぶっ倒れ誰が抱っこするかで殺し合いが起きるところだった
暑くなってきたので気をつけていこう
暑くなってきたので気をつけていこう
2018/07/02(月) 13:52:02.95ID:MRBq9WOI
>>846
馬鹿め、抱っこする前に「経口」補水だろうが
馬鹿め、抱っこする前に「経口」補水だろうが
2018/07/02(月) 14:52:56.31ID:We9MOoJ9
馬鹿野郎w溺死させる気かw
2018/07/02(月) 16:16:10.17ID:Sl7wjWON
>>848
そこは経口吸気だよなw
そこは経口吸気だよなw
850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 08:54:15.08ID:MLdeYNyv おまわりさんこの人たちです
2018/07/03(火) 11:05:15.16ID:Qoqe6Vm7
2018/07/03(火) 14:12:04.10ID:rQZ2nejU
入念な心臓マッサージも必要かと
2018/07/03(火) 14:59:40.74ID:BEwxUnzx
俺の不用意な発言のせいで変態共を起こしてしまったようだ、詳しく書くので許して欲しい。
思い起こせば「PFDを取れ!着ている物も脱がさないと!」と言った奴が戦争犯罪人だった
あの瞬間俺達おっさんは可憐な少女を救出する英雄的行為とラッキースケベの妄想に酔った
この夏を彼女と共に、過ぎ去りし青春の1ページに加えることが出来るのは勝者だけなのだ!
勝負は暴力ではなく誰が最も体力が残っているか”疲れてないよアピール”する見苦しい戦いであったが、私が抱っこする栄誉を賜った
今年の夏は俺の人生最高の夏だ
思い起こせば「PFDを取れ!着ている物も脱がさないと!」と言った奴が戦争犯罪人だった
あの瞬間俺達おっさんは可憐な少女を救出する英雄的行為とラッキースケベの妄想に酔った
この夏を彼女と共に、過ぎ去りし青春の1ページに加えることが出来るのは勝者だけなのだ!
勝負は暴力ではなく誰が最も体力が残っているか”疲れてないよアピール”する見苦しい戦いであったが、私が抱っこする栄誉を賜った
今年の夏は俺の人生最高の夏だ
2018/07/03(火) 16:18:45.48ID:yspXauU/
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 16:23:20.23ID:MLdeYNyv この続きを読むにはおっぱいおっぱい
2018/07/03(火) 16:42:33.66ID:cOe0fpJA
おっぱいおっぱい
2018/07/03(火) 18:37:33.17ID:cml/hCZi
緊急時の女子を救助するという一連の行動を要約すると
服を脱がして乳を揉んで口に水を含んでチュ〜するって事でOK?
服を脱がして乳を揉んで口に水を含んでチュ〜するって事でOK?
2018/07/03(火) 20:19:20.08ID:yspXauU/
2018/07/04(水) 10:50:37.36ID:kShAvXYu
↓ 瀬戸内でうずしおに巻き込まれて死ぬ奴が一言。w
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 11:55:45.03ID:IrsJqBw5 クソッ 釣れんやないか!
暑いしこんな所にいられるか
ワシは帰るぞ
暑いしこんな所にいられるか
ワシは帰るぞ
861ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
2018/07/04(水) 13:12:17.42ID:ckJSexkA 色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
■ 地下鉄サリン事件
オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
サリンは天皇権力から与えられた。
正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
天皇公安警察と創価学会である。
天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
2018/07/04(水) 14:38:36.19ID:DNsRYxhq
2018/07/05(木) 18:32:54.86ID:F0Ik6ZU+
シーカヤックでリーフでのバウラダーの差し方は30度なのか45度なのか真横なのか
迷える子羊の俺はとりあえず45度だがこの質問に明確な答えを出せる名人を募集中
迷える子羊の俺はとりあえず45度だがこの質問に明確な答えを出せる名人を募集中
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:17:42.90ID:ahRS540Y 常に狙いを定めてるブチクシがいる
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 01:06:00.49ID:FgfldQM0 あの増水した川見て、逆上した奴も少なくないんじゃね?
いや不謹慎だが。
いや不謹慎だが。
2018/07/07(土) 09:28:15.09ID:m5zWjzmN
>>863
ここでそんな質問するのは無駄だと思われ
ここでそんな質問するのは無駄だと思われ
2018/07/07(土) 15:09:52.99ID:X+UkbEEc
>>863
角度は体力とともに変化し、体力がなくなるにつれ角度は鈍角となる。
角度は体力とともに変化し、体力がなくなるにつれ角度は鈍角となる。
2018/07/07(土) 17:19:20.26ID:qBOms3LC
>>865
明日は漕ぐよ。
明日は漕ぐよ。
2018/07/07(土) 18:57:26.10ID:mPTEuzYf
いい波がのこってるかな?
2018/07/07(土) 23:21:41.19ID:vFmaneGe
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 08:30:36.56ID:tdP3QJsp 若いと角度あるってことだと思う(意味深
2018/07/08(日) 13:10:05.79ID:6tSFBuW/
>>871
近年稀に見る納得やわ
近年稀に見る納得やわ
2018/07/08(日) 14:34:45.71ID:g/vt/kHY
>>863
リーフ?サーフゾーンまたはサーフィン
の間違いじゃなく?。差し方?パドルを
入れる位置?それともブレードの入水角
度?。
上記を考慮してコメントするなら、カヤ
ックの性格や乗り手の体格、能力もある
ので一概に言えない・・・が自分の答え。
残念ながら、明確な答えはありません。
一般にバウラダーは出来るだけ前方、カ
ヤックに平行に真っ直ぐ入れ、カヤック
の側に引くのが基本?なのは周知のとお
り。
サーフィンでは、バウ入れられるような
大波に乗ったことがない・・・なので、
普通の波ならバウよりもブレースターン
やスターンラダーの方が効果がある、と
しかいえません。そもそも、サーフでの
目的が波乗りでないなら、スピードを抑
え、ブローチを避ける方が重要なので、
自分はバウは殆ど使いません。
ちなみに、サーフでのカヤックの取り扱
いとして、サーフィンより波をやり過ご
す方がいいというのが、自分の知る最近
の主流です。
リーフ?サーフゾーンまたはサーフィン
の間違いじゃなく?。差し方?パドルを
入れる位置?それともブレードの入水角
度?。
上記を考慮してコメントするなら、カヤ
ックの性格や乗り手の体格、能力もある
ので一概に言えない・・・が自分の答え。
残念ながら、明確な答えはありません。
一般にバウラダーは出来るだけ前方、カ
ヤックに平行に真っ直ぐ入れ、カヤック
の側に引くのが基本?なのは周知のとお
り。
サーフィンでは、バウ入れられるような
大波に乗ったことがない・・・なので、
普通の波ならバウよりもブレースターン
やスターンラダーの方が効果がある、と
しかいえません。そもそも、サーフでの
目的が波乗りでないなら、スピードを抑
え、ブローチを避ける方が重要なので、
自分はバウは殆ど使いません。
ちなみに、サーフでのカヤックの取り扱
いとして、サーフィンより波をやり過ご
す方がいいというのが、自分の知る最近
の主流です。
2018/07/08(日) 20:50:26.29ID:j6sNWHdJ
着艇時にサーフィンはホント危ないもんね。
どんなに小さい波でもバウを地面に刺したらと思うとゾッとする。
サーフゾーンでなくて追い波で普通に漕いでるときは淡々とペースを守って漕ぎなさいと誰かが言ってた。
どんなに小さい波でもバウを地面に刺したらと思うとゾッとする。
サーフゾーンでなくて追い波で普通に漕いでるときは淡々とペースを守って漕ぎなさいと誰かが言ってた。
2018/07/09(月) 00:56:12.28ID:hVVflS8T
>>873
うるせーハゲ
うるせーハゲ
2018/07/09(月) 09:22:18.72ID:EWI/20cu
>>873
レスthks サーフでバウにパドルを突っ込む勇気は持ち合わせてないわww
曲がりにくい船なんでスターンを流すのではなくバウを振りたいというわけです
周りの漕ぎ手は真横に入れて体を軸に回してるんで前に入れてる俺が間違ってるのかと思ってね
レスthks サーフでバウにパドルを突っ込む勇気は持ち合わせてないわww
曲がりにくい船なんでスターンを流すのではなくバウを振りたいというわけです
周りの漕ぎ手は真横に入れて体を軸に回してるんで前に入れてる俺が間違ってるのかと思ってね
2018/07/09(月) 13:38:52.12ID:F3sP61oL
質問のレベルが低すぎて真剣に答えてたやつらがバカみたい。
2018/07/09(月) 14:27:46.14ID:GzB1ip88
ROMだけど、めっちゃ勉強になって感謝してるよ
最近の下げ雰囲気ほんと嫌
最近の下げ雰囲気ほんと嫌
2018/07/09(月) 15:02:37.05ID:101N2QC5
>>877
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
880名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 17:41:59.34ID:XIgZa1eA 暇だしこれやるか https://goo.gl/6xuTxu
2018/07/09(月) 21:57:05.72ID:F3sP61oL
>>879
ひとを脳内カヤッカーなどと蔑むことができるのかな?おバカさん?
ひとを脳内カヤッカーなどと蔑むことができるのかな?おバカさん?
2018/07/09(月) 22:41:49.57ID:ZDoOXKsM
>>877
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
2018/07/09(月) 22:55:05.31ID:F3sP61oL
ああ、悪かった、なるほど
質問者のレベルが低いだった。
質問自体はそれっぽくて、引っ掛かった人もいるわけだし。
質問者のレベルが低いだった。
質問自体はそれっぽくて、引っ掛かった人もいるわけだし。
2018/07/09(月) 23:07:05.93ID:ZDoOXKsM
>>883
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
2018/07/09(月) 23:08:54.86ID:ZDoOXKsM
>>883
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
お前のような脳内カヤッカーにコメントする権限など無い
2018/07/10(火) 08:16:12.67ID:q7LQqjXP
横やり入れるだけで何の意見も言えないのって鬱陶しいよね
2018/07/10(火) 10:27:28.85ID:G6GIGFWo
>>883
見苦しい、恥を知れ
見苦しい、恥を知れ
2018/07/10(火) 19:43:29.13ID:2euNRLvr
なにを目の敵にしてるのか?
2018/07/10(火) 20:21:38.63ID:Wuge16vW
みんなコイツのようなゲスが嫌いなだけ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 07:02:00.10ID:CtsFz4bb 好きなの選べば
エアカヤッカー、丘カヤッカー、脳内以下略
エアカヤッカー、丘カヤッカー、脳内以下略
2018/07/12(木) 18:30:57.51ID:SebsK35g
まともに質問出来ないね(^^;)
2018/07/12(木) 19:43:30.84ID:U356aPPw
まともな人が来る場所じゃないからねww
2018/07/12(木) 19:48:33.08ID:tCYx21oC
基本自己責任で無口無愛想なバディが欲しいけれど、どうすれば見つけられるのでしょう?
いくつかのSNSやスクール、大会に参加してみたけれど、仲間はできても相棒にはなれそうにない
キャッキャ愉しむより少々の危険を、、充たされるツーリングをしたいのです…
いくつかのSNSやスクール、大会に参加してみたけれど、仲間はできても相棒にはなれそうにない
キャッキャ愉しむより少々の危険を、、充たされるツーリングをしたいのです…
2018/07/12(木) 20:55:04.01ID:TbvCanJ4
>>893
1人じゃダメなの?
1人じゃダメなの?
2018/07/12(木) 21:02:56.82ID:IV7LTGTj
>>893
俺がダディになってやるぜ?
俺がダディになってやるぜ?
2018/07/12(木) 21:59:03.77ID:U356aPPw
紀伊半島ならお付き合いできるけど〜
2018/07/13(金) 14:26:33.64ID:NXY3khZP
2018/07/13(金) 14:58:21.18ID:Lij1Iq7E
自分はお喋りな関西人なので寡黙な相棒にはなれそうもないけど。
FBのカヤックのグループでいろんな地域の方々と縁が持てました。
そんな中には寡黙でストイックなカヤッカーさんも居ますよ。
FBのカヤックのグループでいろんな地域の方々と縁が持てました。
そんな中には寡黙でストイックなカヤッカーさんも居ますよ。
2018/07/16(月) 23:58:56.85ID:wM7wMIM3
今日は暑かったぁ
昼間に5時間ほど漕いだらクラクラしたわ
昼間に5時間ほど漕いだらクラクラしたわ
2018/07/17(火) 15:00:04.13ID:xhl0a9RN
また出艇即ロールする季節になったね…
暑さからの頭痛と吐き気ほんと困る
暑さからの頭痛と吐き気ほんと困る
2018/07/17(火) 23:18:05.08ID:7GCoXLM6
暑さからの頭痛と吐き気って、、それ熱中症やないかーい。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 00:25:53.54ID:ptfItdYZ FBのあの変わった感じのおじさん…
有名な方なんですか?
有名な方なんですか?
2018/07/19(木) 07:18:36.18ID:SKHGV/Bh
変わったのばかりだけどどの人?
2018/07/19(木) 07:53:26.17ID:SKHGV/Bh
最近の記事をちょっと見直してきた
本栖湖でロールばかりしている人はある意味で有名人でスキルも高い
ガキみたいな書き込みする人は数週間前に船を手に入れたばかりの初心者
本栖湖でロールばかりしている人はある意味で有名人でスキルも高い
ガキみたいな書き込みする人は数週間前に船を手に入れたばかりの初心者
2018/07/19(木) 16:52:15.69ID:v0paI2SI
2018/07/19(木) 17:14:49.62ID:pabLpke0
ああ!ヤツだったか! ブロックされてるから見てなかったわ
ログアウトして見てきたが最近は誰も叩かないから調子に乗ってるようだな
なんでみんなあんなヤツにコメントするのかね?関わるのに気持ち悪くは無いんだろうか?
ログアウトして見てきたが最近は誰も叩かないから調子に乗ってるようだな
なんでみんなあんなヤツにコメントするのかね?関わるのに気持ち悪くは無いんだろうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 18:14:03.96ID:ptfItdYZ >>905
いえす
いえす
2018/07/19(木) 18:48:08.60ID:n8qLH1mr
では知っている事だけ答えよう。
シーカヤックが日本に入ってきたころに若くしてその世界にのめりこんだ。
日本を代表するシーカヤッカーと知り合い、馴れ馴れしく友人面をしている。
その後、怪我を機会にカヤックから離れ、自転車やアーチェリーに興味が変わる。
年に1〜2回ほど漕ぐだけだが、自分はこの世界の先駆者だと信じて疑わない。
パジャンカやパフィン、シースポなどの話題には速攻で喰いつき能書きを垂れる。
奥さんは中国人で、中国からのコメントが入ると微妙にへたくそな中国語を使いたがる。
スキルは低いが自分は上手だと信じて疑わない。嫌われていることはわかっていない。
いわゆる、本物のアスペ。
シーカヤックが日本に入ってきたころに若くしてその世界にのめりこんだ。
日本を代表するシーカヤッカーと知り合い、馴れ馴れしく友人面をしている。
その後、怪我を機会にカヤックから離れ、自転車やアーチェリーに興味が変わる。
年に1〜2回ほど漕ぐだけだが、自分はこの世界の先駆者だと信じて疑わない。
パジャンカやパフィン、シースポなどの話題には速攻で喰いつき能書きを垂れる。
奥さんは中国人で、中国からのコメントが入ると微妙にへたくそな中国語を使いたがる。
スキルは低いが自分は上手だと信じて疑わない。嫌われていることはわかっていない。
いわゆる、本物のアスペ。
2018/07/19(木) 20:16:35.20ID:KHomS40o
わざわざ見に行かなければいいのでは・・・
まあ、エセ登山家の栗城みたいな奴なら一緒に叩きたいけどw
まあ、エセ登山家の栗城みたいな奴なら一緒に叩きたいけどw
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 21:11:43.00ID:ptfItdYZ >>909
見に行ってないです。サークルに投稿されるので…。
見に行ってないです。サークルに投稿されるので…。
2018/07/19(木) 22:27:22.73ID:KxIQ8DpS
2018/07/20(金) 12:29:30.04ID:/1AuFvcL
ここに書き込んでる人の本音は、楽しそうだから嫉妬してるんじゃないの?
普通の人間は迷惑だと思ったら直接本人に言うし
つーか言えよ。情けねえオッサンばっかだなあ…
普通の人間は迷惑だと思ったら直接本人に言うし
つーか言えよ。情けねえオッサンばっかだなあ…
2018/07/20(金) 12:57:48.46ID:XJtXm/5f
2018/07/20(金) 16:04:04.62ID:LeMvlcf/
2018/07/20(金) 19:14:47.63ID:/1AuFvcL
ブロックされた(した)後も気になって見張ってるってこと?
お前らが病気やんw
ところで、ヒットしないから検索ワード教えてくれ
お前らが病気やんw
ところで、ヒットしないから検索ワード教えてくれ
2018/07/20(金) 19:35:58.13ID:7P7dF5wt
ブロック対象のオレはいつもは見てないがネタに上がったらログアウトして確認してるのさ
公開グループだからだれでも見れるんじゃね?下記を参照くださいませ
https://www.facebook.com/groups/197078007048641/
公開グループだからだれでも見れるんじゃね?下記を参照くださいませ
https://www.facebook.com/groups/197078007048641/
2018/07/20(金) 20:53:30.55ID:XCxMAHj2
見てきたけどよくいる可哀想な人だね
無視できる忍耐力が無いならブロックすればいいのに
ここでウザイガーアスペガーと叫んで同レベルまで落ちる必要は無いと思う
無視できる忍耐力が無いならブロックすればいいのに
ここでウザイガーアスペガーと叫んで同レベルまで落ちる必要は無いと思う
2018/07/20(金) 20:57:08.12ID:7P7dF5wt
>>ID:/1AuFvcL
見てきたか?アンタの率直な意見を聞きたいわww
見てきたか?アンタの率直な意見を聞きたいわww
2018/07/20(金) 22:14:17.91ID:ypMP5eRX
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 22:57:31.45ID:AOSZ0DL7 実際はどんな方は知らないけれど、なんか会話が噛み合わない感じの方ですよね。 叩くつもりもないですけど、投稿を目にする度に、うーん…ってなる。 多分に皆んな。
2018/07/21(土) 12:44:02.70ID:tiThzSgN
恐らく頻繁に見せられるのがストレスになるんだろう
一度読む程度では耐えられる文章
見えなくすれば解決するというのに気になって見る人のなんと多いことよ…
一度読む程度では耐えられる文章
見えなくすれば解決するというのに気になって見る人のなんと多いことよ…
2018/07/21(土) 13:39:33.91ID:i/C4Y7BZ
自分じゃ気づいてないんだろうな
うざがられてることに
うざがられてることに
2018/07/21(土) 22:13:23.51ID:P9ASxg4T
ここって何のスレだっけ?
2018/07/22(日) 15:17:02.11ID:AgNnpK6d
2018/07/23(月) 00:22:08.20ID:oI3dnhjW
2018/07/23(月) 11:49:20.69ID:wK8zhaPj
ここにいる人は様々であり、姿、形、存在さえも定かではない
だがFBの人達はしょうもな…いや、もう止めておこう…
だがFBの人達はしょうもな…いや、もう止めておこう…
2018/07/25(水) 09:15:58.44ID:pdmGkw/Z
FBは実名晒しなので荒れはしないし初心者にも親切
技術やリア充の自慢は鼻につくがそれなりに参考にはなる
ここも以前はためになることもあったが最近は批判や茶化しばかり
技術やリア充の自慢は鼻につくがそれなりに参考にはなる
ここも以前はためになることもあったが最近は批判や茶化しばかり
2018/07/27(金) 08:35:20.52ID:OvfNhJHA
今週末の台風、紀伊半島上陸からの瀬戸内って、関西組の皆様、お気をつけて。
2018/07/27(金) 15:58:16.96ID:NfXGyZr1
この週末は全部キャンセルだわ(-.-;)
2018/07/27(金) 16:56:25.32ID:upP7Wzb/
久しぶりの日本海だったのに… バカヤロウ…
2018/07/27(金) 18:45:21.26ID:kUYcTk9G
人生初の海上から花火を楽しみにしてたのに・・・・・!!
2018/07/27(金) 18:56:11.12ID:xrUp/3TL
湯浅?8月4日に延期になったみたいだね
今週は無理だったが4日ならば行けるかも
ふらっとソロで田村から出ようかなと思案中
今週は無理だったが4日ならば行けるかも
ふらっとソロで田村から出ようかなと思案中
2018/07/27(金) 19:16:53.48ID:kUYcTk9G
お。嬉しい情報ありがとうございます
俺も田村から3人艇でお邪魔します、良い漕ぎを!
俺も田村から3人艇でお邪魔します、良い漕ぎを!
934かた
2018/07/28(土) 09:37:57.44ID:SV9AfAP3 FBで書き込みがあったんだけど、FRPリゾット艇ってどんなのかわかる方いますか?
2018/07/28(土) 10:09:30.26ID:aKUpi0Fn
お!湯浅来週に延期したんやな
うちのチームも大挙して押しかけようかな
うちのチームも大挙して押しかけようかな
2018/07/28(土) 10:28:21.73ID:jkd9VZOM
>>934
釣り?マジレスした方がいいのか?リジッドなのかリゾットなのか
リジッドは一般的なFRP艇でリゾットは… 美味しくいただきましょうww
田村は駐車スペースが少ないので大勢が集まると平田さんが嫌がるかもなぁ
釣り?マジレスした方がいいのか?リジッドなのかリゾットなのか
リジッドは一般的なFRP艇でリゾットは… 美味しくいただきましょうww
田村は駐車スペースが少ないので大勢が集まると平田さんが嫌がるかもなぁ
937かた
2018/07/28(土) 19:42:19.53ID:reBESZMY リジッドの間違いだろうけどね(^^;)
両側にポンツーンつけてマストにセール。
まああんまり興味ないからどうでもいいか。
両側にポンツーンつけてマストにセール。
まああんまり興味ないからどうでもいいか。
2018/07/28(土) 22:57:10.60ID:vfjfaWo5
>>937
コテでクソな質問するなボケ!
コテでクソな質問するなボケ!
2018/07/29(日) 02:13:56.61ID:Y0EMXmjl
カヤックから花火か見れるなんて憧れますね〜
2018/07/29(日) 17:58:23.85ID:E4Q0e0vE
リバースチールのトランパーって、覚えてる?
船体布がボロボロなので、粗大ゴミに出す予定です。
もしパーツ取りとして必要な人がいたら、譲りたいんですが。
興味のある方は捨てアドあげて下さい。
船体布がボロボロなので、粗大ゴミに出す予定です。
もしパーツ取りとして必要な人がいたら、譲りたいんですが。
興味のある方は捨てアドあげて下さい。
2018/07/29(日) 18:00:04.15ID:E4Q0e0vE
パドルはまだ使用する予定なので譲れません。
2018/07/29(日) 23:05:22.10ID:qME+/FXP
2018/07/30(月) 00:47:08.23ID:yto2+j5F
そうだね。
ここで声が掛からなかったら、ヤフオクに出してみるよ。
ここで声が掛からなかったら、ヤフオクに出してみるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 07:24:40.87ID:XyeKBhRM 暑すぎ、台風で出る気がおきん。
8月は1回くらい出ると思うけど。
8月は1回くらい出ると思うけど。
2018/07/30(月) 09:32:23.56ID:rr+JGVG3
7月は一度しか漕げなかったから8月は思いっきり予定を入れたわ
2018/07/30(月) 11:22:26.95ID:02nXV7vG
出艇場所までの道も混むし暑いし7月8月はシーズンオフです。
2018/07/30(月) 12:31:04.10ID:uqG7xetf
2018/07/30(月) 15:50:26.06ID:yto2+j5F
送料着払いで無料で、、、と考えているので、捨てアドあげてもらった方が早いですよ。
オークションに出すなら、写真撮影とかで少し時間がかかりそうです。
オークションに出すなら、写真撮影とかで少し時間がかかりそうです。
2018/07/31(火) 09:50:31.93ID:GCMTqLLB
湯浅花火は俺も行く予定です。
2018/07/31(火) 13:14:21.78ID:8moMJsrJ
波が高くなりそう・・・ゴムボート出すか悩むね・・・
2018/07/31(火) 13:26:00.33ID:CRzSYjf1
>>950
?誤爆?
?誤爆?
2018/08/01(水) 01:19:35.13ID:Reai5+6x
湯浅の花火、ファルトでタンデムになるかも。
もちろん「荒れなければ」だけれどもね。
もちろん「荒れなければ」だけれどもね。
2018/08/01(水) 07:32:28.59ID:kyX+tYP9
湯浅の花火大会って派手なん?
2018/08/01(水) 08:29:12.07ID:QWdEbOU9
俺は青色シングル。ちょっとした関西オフ?
2018/08/01(水) 08:40:44.99ID:yR/JBEZz
江戸川の花火も毎年カヤックで出てる人居るね〜
2018/08/01(水) 08:42:38.22ID:7r4rGkNG
>>954
何度かそんな話も上がったけど初めて実現するかもしれないね。
何度かそんな話も上がったけど初めて実現するかもしれないね。
2018/08/01(水) 09:13:58.39ID:7r4rGkNG
赤いアリュートです。色気無しにオヤジ二人で栖原から出ます。
2018/08/01(水) 10:42:11.28ID:LlCN3l7G
オラワクワクしてきたぞ…青の3人艇と銀の2人艇で行きます
2018/08/01(水) 14:08:54.00ID:TZ8tc9Ns
苅藻の辺りからが一番綺麗に見えるだろうけど、夜だからね。
自分は霧埼の少し沖合に浮かぶことにします。舟の特徴は明かしませんw
なので「そうかな?」と言う方を見かけたら声をかけますね。
合言葉は… 「オフ会ですか?」にしますw
自分は霧埼の少し沖合に浮かぶことにします。舟の特徴は明かしませんw
なので「そうかな?」と言う方を見かけたら声をかけますね。
合言葉は… 「オフ会ですか?」にしますw
2018/08/01(水) 23:47:16.01ID:5fY7DBs0
お前らが一緒に漕ぐって知っただけで不思議な喜びがw
俺も同じ花火を見に行きます!
俺も同じ花火を見に行きます!
2018/08/03(金) 07:51:37.05ID:K1pgF6vJ
和歌山花火楽しみですね。
オフ会と言いながら、知った顔ばかりが集まる様な気がしますね。
オフ会と言いながら、知った顔ばかりが集まる様な気がしますね。
2018/08/03(金) 23:44:08.35ID:U/hEBYGj
Windyのデータでは、ちょうど花火が上がる頃に風向順転?
ちょっと不安な風向きになりそう。皆様、無理無謀を避けて安漕行を。
ちょっと不安な風向きになりそう。皆様、無理無謀を避けて安漕行を。
2018/08/04(土) 12:57:49.69ID:H+YXsSWP
オレもファルト1艇乗ってない
ファルホークのアミューズていうレク艇
オク出したら売れんのか?
ファルホークのアミューズていうレク艇
オク出したら売れんのか?
2018/08/04(土) 20:35:29.28ID:QVm8wGRC
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反で書類送検
http://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX
http://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX
2018/08/05(日) 00:05:43.39ID:P3Kw5giA
花火大会どうだった?
2018/08/05(日) 11:32:04.60ID:ziGjWDjq
上にドライスーツ着て川やるような地域の人って中に何着るの?
ファイントラックのアンダーウェア着ていこうとしたら寒いからやめとけって言われたんだが
ファイントラックのアンダーウェア着ていこうとしたら寒いからやめとけって言われたんだが
2018/08/05(日) 12:39:56.52ID:GQsOnP17
2018/08/05(日) 12:44:16.62ID:MyNHERX7
結局は妄想族ばかりだったってオチ
2018/08/05(日) 13:27:36.48ID:FlZcttNT
>>966
いつの話?今の時期?ならそれでいいと思うけど?
いつの話?今の時期?ならそれでいいと思うけど?
2018/08/05(日) 13:43:41.75ID:ziGjWDjq
2018/08/05(日) 21:02:16.53ID:6SGoXv3j
2018/08/05(日) 21:53:35.08ID:FlZcttNT
>>970
川で本気でこの時期でも半袖ドライな人はこんなとこにいないから、それにここ川の人が基本いないよ。川下る人はいるみたいだけど、君が知りたいことをかける人いないと思う。
川で本気でこの時期でも半袖ドライな人はこんなとこにいないから、それにここ川の人が基本いないよ。川下る人はいるみたいだけど、君が知りたいことをかける人いないと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 05:05:29.68ID:KzRaEiF4 kayak誌がジャンボリーの特集やってるな、
海出たくなるけど、休日でもこの時期は畑の
収穫と酷暑で家でへなるわ。
海出たくなるけど、休日でもこの時期は畑の
収穫と酷暑で家でへなるわ。
2018/08/06(月) 08:57:24.98ID:L2KBwfHh
2018/08/06(月) 16:06:15.23ID:A4+avyQH
2018/08/06(月) 20:41:54.79ID:e0aV7fQJ
田村には車は1台もなかったけど何処から出たの?
栖原もツアー客以外は出て無いって言ってたけれど。
栖原もツアー客以外は出て無いって言ってたけれど。
2018/08/06(月) 21:04:20.74ID:A4+avyQH
>>976
は?田村から出たよ????
は?田村から出たよ????
2018/08/06(月) 21:29:37.02ID:e0aV7fQJ
???西側の駐車スペースには軽自動車が一台だけ止まってた。
自分は夜なんでトイレ横に停めたけど、他には誰も居なかった。
日没後に浜を出たけれど、それ以降は誰にも会わなかったが…
自分は夜なんでトイレ横に停めたけど、他には誰も居なかった。
日没後に浜を出たけれど、それ以降は誰にも会わなかったが…
2018/08/07(火) 10:20:36.32ID:Cw7iTUmE
自分達は許可をいただいた庭先へ駐車しましたが…
・・・1台か2台しか停まらないトイレ前によく駐車できましたね
漁船や遊覧船はもちろんファルトも貴方の視界には入らないようですし
お互い会わなくて良かったようです
・・・1台か2台しか停まらないトイレ前によく駐車できましたね
漁船や遊覧船はもちろんファルトも貴方の視界には入らないようですし
お互い会わなくて良かったようです
2018/08/07(火) 15:01:49.25ID:zfJiVmsU
>>979
なるほどね。理解できました。苅藻と毛無島の間辺りに漁船が居たね。
自分はそこと霧埼の間辺りに浮かんでいたから気付かなかった。民家の庭先に停めれるのは知らなかったし。
トイレ横ね… 昼間は絶対に停めないけどね… これは反省だね。
なるほどね。理解できました。苅藻と毛無島の間辺りに漁船が居たね。
自分はそこと霧埼の間辺りに浮かんでいたから気付かなかった。民家の庭先に停めれるのは知らなかったし。
トイレ横ね… 昼間は絶対に停めないけどね… これは反省だね。
2018/08/07(火) 15:44:09.97ID:2/r2P6tx
なんという了見の狭い…
このスレがよくわかるとも言えるか
このスレがよくわかるとも言えるか
2018/08/07(火) 18:22:06.84ID:WHcp9y8L
基本的に孤独を好む傾向にあると思うシーカヤックの連中が集まる事を楽しむのはまぁ良いことだがな。
マウントの取り合いとは全く似つかわしくない
マウントの取り合いとは全く似つかわしくない
2018/08/07(火) 19:37:15.05ID:jxfPim3h
シーカヤックって単独少ないイメージだったわ、あれはカヤックフィッシングだけかの
2018/08/09(木) 09:16:27.05ID:lLqCIf/j
始めた頃はソロで漕ぐことが多かったけど
今はグループで漕ぐことが楽しくなった
今はグループで漕ぐことが楽しくなった
2018/08/09(木) 12:04:12.32ID:2mHH09q7
俺もグループのほうが楽しければ幸せだったな…
きっかけは運動不足解消で始めただけなのに雨の日も風の日も週2で出艇するキチ○イになった
合わせてキャンプ、読書、釣りなどの趣味を重ねたせいで離婚の危機にw
きっかけは運動不足解消で始めただけなのに雨の日も風の日も週2で出艇するキチ○イになった
合わせてキャンプ、読書、釣りなどの趣味を重ねたせいで離婚の危機にw
2018/08/09(木) 12:15:59.51ID:r7U44UIT
>>985
奥さんをバラストに使えばok
奥さんをバラストに使えばok
2018/08/09(木) 12:36:30.51ID:asa3c/zd
2018/08/09(木) 17:24:55.28ID:vkks4N/G
漬け物石買っとかないと
2018/08/09(木) 17:52:31.15ID:2mHH09q7
反応酷すぎwまあ自由なんて知るんじゃなかった、奴隷に戻れなくなる
時間だけじゃなく財布も自由になれたら、水を100l以上積める艇が欲しいな
先生・・・超ロングツーリングが・・・したいです・・・
時間だけじゃなく財布も自由になれたら、水を100l以上積める艇が欲しいな
先生・・・超ロングツーリングが・・・したいです・・・
2018/08/09(木) 18:18:20.46ID:S3KRrc7u
一人で楽しめる人がつるんで海漕ぐのは楽しい、拘束したり依存しないしヤバ目の海況でも各自判断で白いところ突っ込むか沖に逃げるか自由だし。
2018/08/09(木) 19:09:44.83ID:XzVyzJrj
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/09(木) 19:25:01.86ID:XzVyzJrj2018/08/09(木) 22:12:46.27ID:C92ESIsR
100リッター積む必要を感じるのらサバイバルってほどでもないけど、アウトドアの基本から勉強し直し。
無寄港でなんキロ漕ぐつもり?
無寄港でなんキロ漕ぐつもり?
2018/08/10(金) 05:57:01.82ID:/aq9+bcK
>>992乙やで
2018/08/10(金) 10:42:29.65ID:+l1LoRAA
>>993
漕ぎ距離なんかどうでもええ。好きな所で好きな趣味に興じるだけだよ、すまんな
漕ぎ距離なんかどうでもええ。好きな所で好きな趣味に興じるだけだよ、すまんな
996かた
2018/08/11(土) 20:22:31.74ID:9y6D+Src エド・ジレットでもそんなに積んでなかったぞ
2018/08/11(土) 20:34:57.03ID:QssPToV4
素朴な疑問だが、海でカヌーに乗ってて鮫に襲われることはないの?
2018/08/11(土) 23:18:29.60ID:xYlHeSCc
質問ですが皆さん艇に名前を付けてますか?カナディアンカヌーの船首に名前を表示したいのですが、皆さんはどうしてるかなー?と思いましたので。
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 00:41:26.04ID:HzbQ6AOY ヘブンズ・リーチにしてる(照
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 00:42:34.05ID:HzbQ6AOY 2艇目は Lady To Die にしてる(悶死
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 12時間 58分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 12時間 58分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、今永昇太から初安打! 22日の三塁失策が内野安打に記録訂正 打率も上昇 「パパ初安打」も今永からに修正 [冬月記者★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【朗報】声優「むっちゃ人見知り、本が友達です。」
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- えっちしたい
- チンコ吸うってなんだよ
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]