□■2020□■F1GP総合 LAP2175□■OFF□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (オッペケ Sr45-r5Zz)2020/01/10(金) 08:59:19.87ID:vA2LbpQmr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/919200283.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2174□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1578475390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fe3-rcOA)2020/01/12(日) 20:41:24.60ID:8VLJl2940
トヨタの水素エンジンが良いのかな?

0953音速の名無しさん (ワッチョイWW df92-UkkR)2020/01/12(日) 20:45:54.28ID:50j5AT370
>>952
水素エンジンといっても二つあるが

・燃料電池式
・水素燃焼機関

0954音速の名無しさん (ワッチョイWW df92-UkkR)2020/01/12(日) 20:47:14.54ID:50j5AT370
ちなみに今回のシモンズ講演では、将来F1は液体水素燃料に行き着くという見解も披露してる

0955音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa2-AFO5)2020/01/12(日) 20:47:16.91ID:Vj8BdQ8U0
まあ2ストで技術的にはヨーイドンではじめようなんだけと

燃料自体はCO2、NO3がないエコのものを使うということなんだろう

0956音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0b-TBgE)2020/01/12(日) 20:47:53.63ID:swhoox0U0
>>950
バレてなかったら今だにクリーンディーゼルで推してたよ

0957音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb9-G18V)2020/01/12(日) 20:49:17.19ID:xYtmc+r+0
>>940
4ストの亜種じゃないのコレ

0958音速の名無しさん (ワッチョイWW df92-UkkR)2020/01/12(日) 21:19:09.97ID:50j5AT370
つまり俺が先駆者だと

クビアト「ピエールにとっての僕は、ドライバーが逆境から立ち直る生きたサンプル」
https://www.motorsport.com/f1/news/kvyat-living-example-gasly-recovery/4650238/

0959音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 21:32:22.27ID:1Jl7mmqS0
13歳美少女レーサーJuju 今季からデンマークで本格参戦
元F1ドライバーの父・野田英樹さん「走りもセッティングの好みも似ている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00010021-chuspo-spo

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00010021-chuspo-spo.view-000

野田娘デンマーク参戦らしい、顎ラインが似ているな

0960音速の名無しさん (スププ Sd9f-cVrL)2020/01/12(日) 21:36:29.29ID:TUbYhZp6d
>>674
ガスリー(僕は速いし、クビアトのような負け犬とは違う)

0961音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 21:38:13.95ID:1Jl7mmqS0
>>950
それがきっかけのひとつではあるだろうけど
元々温暖化は言われ続けてた、あっちは
環境保護団体の力が強いからね

最近だと、飛行機には乗るなとか
グレたさんのような環境の女神様まで登場する

0962音速の名無しさん (ワッチョイWW df92-UkkR)2020/01/12(日) 21:41:24.75ID:50j5AT370
>>961
まあグレタの「火力発電死ね、原発はスルーするわ」も大概だけど

0963音速の名無しさん (ワッチョイ 5f9f-lB9F)2020/01/12(日) 21:44:07.36ID:+0nccoLc0
>>924
エアロパーツが全部ハッタリで正直殆ど意味ないんだよな、FEって
エアロがファッションでしかないミニ四駆そのもの

0964音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 21:47:04.95ID:1Jl7mmqS0
>>963
FEのシャシーは、ダウンフォースあまり必要ないんだよ
元々低重心で重いから、だから空力効率優先になってる
だから、バトルしてもF1みたいにウイングすぐ外れるようなことはあまりない

0965音速の名無しさん (ワッチョイWW df92-UkkR)2020/01/12(日) 21:47:54.71ID:50j5AT370
>>924
ダウンフォースを得ているかのごとくフェイクウイングつけるより
素直にドラッグ最小化を意図したデザインの方が機能美としてはありかもしれない

0966音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fc1-BW+8)2020/01/12(日) 21:51:54.34ID:7osHRIgj0
FEはタイヤがなぁ…変なこだわりなくして、スリックにしてほしい

0967音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 21:52:21.69ID:1Jl7mmqS0
ピットストップで急速充電! ”未来のクルマ”第3世代フォーミュラEの入札開始
https://jp.motorsport.com/formula-e/news/gen3-car-to-be-quicker-and-lighter-with-fast-charge-pitstops/4614443/

ちなみに、FEは第3世代シャシーに入るからね
22年から

0968音速の名無しさん (ワッチョイ 5f9f-lB9F)2020/01/12(日) 21:53:40.87ID:+0nccoLc0
つーか最新気取りのくせに、F1のマネみたいなオープンホイールカーにする意味が分からない
結局F1にコンプレックスがあるんだろう
別に6輪とか8輪でもいいのに
レギュレーションをもっと緩くしてデザイン不問でスピード競った方がいいよ、FEは

0969音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 21:57:41.79ID:1Jl7mmqS0
6輪F1面白かったけど、今だとホイールで重そうだな

0970音速の名無しさん (スププ Sd9f-cVrL)2020/01/12(日) 21:57:58.73ID:TUbYhZp6d
どっちかというとFEに足りないのは因縁・確執・嫉妬・出世争いといったドロドロだと思う
F1のような人間や組織がいがみ合う姿が見えてくると興味湧く

0971音速の名無しさん (スププ Sd9f-UkkR)2020/01/12(日) 21:59:20.10ID:TUbYhZp6d
>>970ですがスレ立て出来ませんでした
(950も立ててないですよね?)

どなたかお願いします

0972音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-lB9F)2020/01/12(日) 22:02:10.36ID:FeDp3jfk0
FEの空力パーツがカーボンじゃなくてむき出しの部分にカーボンプリントしてかっこだけつけてるって聞いたときは引いたわ

0973音速の名無しさん (ワッチョイ df5b-lB9F)2020/01/12(日) 22:02:55.01ID:77ye6GCu0
>>968
面白いけど、タイヤを増やすのは空気抵抗を減らすとか接地面積を増やすためなんで
どっちもFEには必要ない感じ。
自由に作らせることは賛成。もっと技術の勝負をさせたほうが面白いはず。

0974音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 22:03:52.14ID:1Jl7mmqS0
F1関係者だけじゃなくて、F1ファンもFEに敵意むき出しやなw

0975音速の名無しさん (オッペケ Srb3-xbCt)2020/01/12(日) 22:09:53.85ID:+t1GeynCr
>>970
それ以前にフルサイズのサーキット走れることとトップスピードやろ

0976音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 22:11:14.21ID:1Jl7mmqS0
FEは、バッテリ競争するなら考えたいってパナソニックが
超前のめりだったけど、まだ開発解禁されない

0977音速の名無しさん (ワントンキン MMdf-UkkR)2020/01/12(日) 22:13:01.36ID:W+yuJBGzM
>>950
>>970

次スレ立てました
□■2020□■F1GP総合 LAP2176□■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1578834740/

0978音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 22:13:25.38ID:1Jl7mmqS0
>>977
イケメンすぎて

0979音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-ZE0I)2020/01/12(日) 22:32:35.77ID:dWRP23yq0
W Seriesの動画がレース丸々上がって観たけどFEよりやっぱり迫力あるな 音のせいか

0980音速の名無しさん (ワッチョイWW df0e-xIxx)2020/01/12(日) 22:33:46.31ID:ZvB+Lo+S0
下手な方が迫力出るのもある

0981音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 22:37:40.43ID:1Jl7mmqS0
アメリカだと、掃除機や工具等もでかい音の方がパワーが有ると思われるから
わざと音でかくしているらしいなw

0982音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0e-A5tR)2020/01/12(日) 22:39:42.45ID:C/psRWWM0
ホンダ特集11日の再放送も見逃したわ

0983音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-///2)2020/01/12(日) 22:41:18.33ID:s3wpsCXd0
FEは開催地が変わっても代わり映えしないイメージ

0984音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-lB9F)2020/01/12(日) 22:41:37.18ID:1Jl7mmqS0
>>982
大したこと言ってないから、別に見なくてもいい

0985音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f92-O4pj)2020/01/12(日) 22:43:55.39ID:59EoOQTs0
>>968
自由にやらせたらどこか1チームが独走して詰まらなくなるし撤退するメーカーが続出する。

0986音速の名無しさん (ワッチョイ 5f9f-lB9F)2020/01/12(日) 22:53:54.41ID:+0nccoLc0
>>985
FEなんて始まってもいないのに撤退もつまらねえもクソも無いだろ
そもそもF1だって最初はレギュレーションが緩くてみんな結構勝手にやってた訳だし
最初っからカタにはめて延々とつまんねえレース続けてるかrFEはだめなんだよと

0987音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f92-O4pj)2020/01/12(日) 22:56:35.54ID:59EoOQTs0
始まってもいない?
どこの世界線からやってきたんだ

0988音速の名無しさん (オッペケ Srb3-xbCt)2020/01/12(日) 22:56:36.72ID:+t1GeynCr
>>986
カタにはめなくてもバッテリー問題が解決しない限りは変わらない

0989音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-G18V)2020/01/12(日) 23:09:05.62ID:JOpTCa5z0
>>986
一理ある
そもそもがメーカーのEVやってますアピールと金かけなくても差付かんだろ的なものが透けて見えてしょぼい感が否めない

0990音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb9-tgR8)2020/01/12(日) 23:37:24.57ID:Hi6t5KHp0
年寄りが多いスレだから中には2ストの4輪を乗ったこともあるやついるだろうけど、2スト4輪のエンブレはなかなかのもの。
エンブレは効かないのにシフトダウンすれば一気に回転数は上がる。
セミオートマだから回転数はCP任せだろうけど2ストなら2万回転余裕だろうし流量とか制限してたら2ストのうまみがなくなる。
ホンダのファン感謝デーでもMOTOGPライダーが昔の2スト500ccの乗りにくさにびっくりしてたけどF1でもドラテクは相当違うテクニックが要求される。

0991音速の名無しさん (ワッチョイ ff0f-G18V)2020/01/12(日) 23:43:20.47ID:JOpTCa5z0
>>990
2ストのほうが回転上げにくいんだけど分かってるか?
4ストで4万回すようなもんだぞ

0992音速の名無しさん (アウアウカー Sa53-TBgE)2020/01/12(日) 23:43:31.22ID:wA1AGLq9a
FEはラジコンにするか、それこそ自動運転技術も競って欲しい。ドライバーは全員クビ。

0993音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f44-m4nX)2020/01/12(日) 23:54:19.82ID:AJ+uauNJ0
>>992
ラジコンにする必要や利点は?

0994音速の名無しさん (ワッチョイWW df92-UkkR)2020/01/12(日) 23:56:57.33ID:50j5AT370
そもそもこういう話題を話せないほどFEスレが過疎ってるのがなあ
ニワトリタマゴだけど

0995音速の名無しさん (ワッチョイ ff30-tgR8)2020/01/12(日) 23:58:54.55ID:ByV+Hr1h0
俺たちもミラノのCSIにてクラッシュテストに合格
現時点ではレーシングポイントとフェラーリしかパスしてないんだな

https://it.motorsport.com/f1/news/f1-ferrari-buona-alla-prima-superati-i-crash-test/4650647/

0996音速の名無しさん (アウアウカー Sa53-TBgE)2020/01/13(月) 01:18:19.50ID:tgrzLTcIa
>>993
より激しいレースが見れる

0997音速の名無しさん (ワッチョイ ffcc-euIa)2020/01/13(月) 01:54:55.03ID:OZdZr2pp0
>>977
おつ

0998音速の名無しさん (ワッチョイ df30-2SnM)2020/01/13(月) 01:57:40.14ID:DCJYOf7w0
>>977
おお、すまないありがとう

0999音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-lB9F)2020/01/13(月) 02:02:01.74ID:kae7mHGe0
質問いいですか?

1000音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f8d-oZI4)2020/01/13(月) 02:11:24.85ID:GItm+d0u0
【ボンドカー】中国の自動車大手、英高級車アストンマーチン買収か [479913954]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578843903/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 12分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。