X

京阪バススレッド 33号経路

1名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f33c-nfRJ)
垢版 |
2025/01/20(月) 03:32:26.74ID:Ou1+zSeo0
引き続き、京阪バスを隅から隅まで語るスレッドを続けます。
前スレ
京阪バススレッド 32号経路
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1681727763
112名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df3c-sKPL)
垢版 |
2025/04/04(金) 23:30:07.78ID:rwsi3Wun0
>>110
それはとっくに消えただろ。
2025/04/06(日) 23:55:26.75ID:ztObf62z0
守口市駅のバスロータリーは完全に持て余してるな
もう半分以下に縮小して使ってない土地は守口市が駅前公園にでもしたらいいのに
114名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd3c-CTBE)
垢版 |
2025/04/07(月) 04:18:59.81ID:eL8sOMYI0
一時期は阪急バスが来るも再度京阪バスオンリーになったしな。
115名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0221-O/uy)
垢版 |
2025/04/07(月) 08:48:29.10ID:nWjTLRq10
四條畷市は電通大乗り入れ廃止やイオンモール関係路線の整理統廃合はあっても交野市のように京阪バス自体の撤退がないのは行政側が京阪バスと上手く付き合ってるとかありそう
116名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd3c-CTBE)
垢版 |
2025/04/08(火) 06:54:55.19ID:Z4kCwKSW0
https://www.keihanbus.jp/assets/pdf/news/20250420otsu.pdf
大津ダイヤ改定公式発表キタ――(゚∀゚)――!!
2025/04/08(火) 07:55:11.14ID:qD+xUaf40
統合できる系統を統合する最近の流れだなぁ
3は中型、31は大型の運行が基本だったのを統合後はどうするんだろ
2025/04/09(水) 11:37:23.31ID:1JWzQpBw0
北陸新幹線の松井山手駅が開業したら京都駅直結の直Qは廃止なのかな?
どうあがいても新幹線のスピードにバスは勝てないし
2025/04/09(水) 11:47:07.01ID:8ESJC4ls0
京都から松井山手まで車で20km,これを新幹線料金でやっても1000円オーバーだし余程急いでる客層向けになるのでは

そもそも桂川案ならそれ以前の問題だし
2025/04/09(水) 12:06:01.40ID:1JWzQpBw0
北陸新幹線の松井山手駅が開業したら京都駅直結の直Qは廃止なのかな?
どうあがいても新幹線のスピードにバスは勝てないし
121名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd92-pnyl)
垢版 |
2025/04/10(木) 21:47:49.00ID:fUr0GeC/0
何十年も先の話を今から考える必要なし
新幹線が開業する前には既に廃止しているかもしれない
2025/04/10(木) 22:53:38.48ID:gZ6aaP9hH
交野市が「万博首長連合」を脱退

山本市長はこれまで、万博にバスの運転手の人手がとられ、
路線バスの運転手不足が深刻になったなどと主張してきた。
2025/04/11(金) 00:34:06.22ID:O456eP4c0
周りから孤立して禍根を残さなきゃいいけど
2025/04/11(金) 12:31:37.79ID:PeyB4jzp0
交野バス無い、交野営業所。
125名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a73c-W6ws)
垢版 |
2025/04/17(木) 08:12:14.53ID:PiwM0Ech0
その内これに怒った京阪バスは交野市から撤退しかねない。
2025/04/17(木) 14:12:49.38ID:a46scdmgM
自治体はバスの本数が
増えたら→税制優遇
減らしたら→重加算税
みたいにしたらいいんじゃない?
127名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 493c-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 06:53:00.56ID:5WVDM1330
そんなことしたらどこのバス事業者も路線を開設したがらなくなるだろ。
2025/04/20(日) 12:39:39.37ID:ilTm2UKs0
路線増やしたまま維持すりゃいいのさ
129名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f96d-BiwX)
垢版 |
2025/04/21(月) 12:48:11.83ID:+jRhHHmT0
万博、小中学生大量に来てる。楽しそう。
交野の小中学生可哀想。
2025/04/21(月) 15:37:48.24ID:hbiPdJj+0
>>129
なんか勘違いしているようだがeチケットは配布される。行きたいやつは勝手に行ってってスタイル。
2025/04/21(月) 18:32:36.54ID:cG/Pe+Nb0
大津管内は深夜バス4大石行き廃止
1,52,54号経路で運行間隔の調整(ラッシュ早朝深夜以外2経路合わせて概ね20分間隔になるように調整)
新設33号経路は朝ラッシュ以降運転(基本1時間毎、夕方以降概ね最短30分毎)
3A,30A,31Aは朝ラッシュ帯のみ運行
2025/04/22(火) 11:35:31.70ID:wm5ujivl0
南郷・大石 朝夕ラッシュ間引き、最終繰り上げ、深夜バス[深夜4]、[2]新浜発着廃止
国分・石山団地 全体間引き、[3][30][31]廃止 [33]国分団地経由石山団地 基本1時間毎、夕ラッシュ30分毎
[3A][30A][31A]は朝ラッシュのみ
[1]石山団地 30分毎→40分毎に間引き、最終繰り上げ
[52][54]南郷中学校方面 30分毎→40分毎に間引き
[55]池田墓園土曜休日→休日のみ運行に変更
石山駅〜石山寺山門は上記[1][4][52][54]など合算で大半時間帯10分毎運転に調整
国道直通は大津駅行きのみ存続、市民病院行き廃止
2025/04/22(火) 14:20:10.58ID:4zJzlV/B0
ほぼ廃止になる国分1丁目/仏神寺はそれぞれ泉福寺/国分町まで歩けるでしょってことか
134名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b6ee-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 18:03:30.96ID:OjF7Q0co0
深夜バスが京阪バスより消えたな。
135名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a992-I3kk)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:34:26.72ID:CeChvTgg0
深夜まで働くという働い方が今の世ではダサいからな
2025/04/25(金) 21:41:43.09ID:c7ror1Ex0
大津の深夜4号経路は金曜でさえ石山駅時点で二桁怪しいレベルだった
その他の曜日は数名程度
137名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ bfe3-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:02:11.28ID:zRFiaGGN0NIKU
PiTaPaで複数人分決済は可能?
彼女と2人で乗ったが彼女が高額紙幣しか持ってなく仕方なく俺が彼女分の運賃を現金で支払った
2025/04/30(水) 00:23:48.98ID:KMUfEHAK0
石山駅から33号経路が60分毎、1号経路が40分毎じゃバランスが悪すぎる
33号経路を40分毎に出来たらバランス取れるんだが運ちゃん足りんだろうし難しいか
139名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 373c-oyHQ)
垢版 |
2025/05/03(土) 12:06:45.13ID:6rkxJTal0
>>137
PiTaPaの場合はクレジットカード機能を基本的に搭載してる関係上複数人分の決済や本人以外の決済は不可能。
実際に何度かPiTaPaで複数人決済をしようとした客が運転手にできないと言われた事例を見たことがある。
PiTaPa以外のICカードだったら申し出さえすればOK。
140名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bfe3-BL5Y)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:48:20.09ID:dNLv1Oqi0
>>139
TNX
周知不徹底感あるのでバス停や車内に「PiTaPaでの複数人決済はできません」と表示した方がいい気がする
2025/05/04(日) 07:26:11.50ID:acM9SrVT0
そういえばPiTaPaのせいで一部私鉄でもICカードで切符を買えないですね。
大阪メトロ、阪神、阪急とか…
2025/05/05(月) 07:18:34.47ID:ZmVEka5D00505
>>137
バスに乗るのに常識がないんだな
>>140
不要
143名74系統 名無し野車庫行 (コードモW 0Hde-9Wrs)
垢版 |
2025/05/05(月) 08:30:29.91ID:6e6KjsQqH0505
>>137
京阪電車スレにたまに出てくる彼女持ちアピール兄貴ここにもいてワロタ
144名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 729d-clI7)
垢版 |
2025/05/10(土) 02:31:07.05ID:Y/rigjzU0
今月末で値上げから半年。
定期客減少論が試されるところだが現金IC客は減っていないようだな。
145名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1ee3-T6Ba)
垢版 |
2025/05/10(土) 10:26:14.86ID:8zcia69A0
初乗り250円とかレベチな金額になってるよな
鉄道でも初乗り250円は聞かず最高額は京都市営地下鉄の220円
2025/05/10(土) 14:49:44.94ID:7/yF6zLs0
均一運賃だけど嵐電が250円だな
147名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d648-clI7)
垢版 |
2025/05/10(土) 15:04:06.34ID:IQmq3uPu0
昨年度、イコクルに進出されている日本GLP株式会社が、施設の開業を踏まえまして、市内に乗り入れているバス事業者3社へ相談をされております。
 いずれのバス事業者からも、今後、商業施設等のオープンにより、バス利用者が増えることへの期待感はあるものの、運転手不足等の問題もあるため、現時点での増便等の判断は難しいとの回答をいただいたというふうに聞いております。
148名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3392-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 16:07:51.22ID:9AgMuci80
新潟市内均一区間は260円
149名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b33c-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:02:47.48ID:ZL0hxuKG0
>>148
誤爆か?京阪バスはそんな場所にいつから通るようになった?
150名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6fe3-onYc)
垢版 |
2025/05/11(日) 17:30:07.30ID:KXL9HPfI0
昔ワンコインバスとかいって100円で乗れるの流行ってた事があるが廃れたな
現在だと人件費や燃料代が高騰しまくって車検証に書かれてる定員いっぱいまで乗せても赤字になるはず
2025/05/11(日) 20:08:39.84ID:36z4iQMM0
あれ自治体の助成金が、あったんだろ?
助成やめたから廃止。
2025/05/12(月) 10:02:44.31ID:3ewMIHFu0
コミュニティバスだと100円とかまだいっぱいあるよね。
場所によっては無料の所も。
153名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f92-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:40:34.08ID:BZCuUUE30
2005年の愛・地球博における八草駅からのシャトルバスは調べてみたら160円だったわ。
今年の大阪・関西万博では桜島駅からでも350円かかる。
梅田や新大阪からのやつは予約限定の上に1000円以上かかる。
154名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6fe3-tkjJ)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:22:07.88ID:6JpCwcC/0
強気の料金設定だよな
ここまでしないと運転手の給料が支払えない
155名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23b6-oTDu)
垢版 |
2025/05/12(月) 17:05:59.14ID:nH8U5oNP0
EVバスって乗った?
2025/05/13(火) 02:55:15.31ID:bwQWLidF0
>>153
地下鉄でいいだろ
お前高卒なの?
157名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23b8-kFDJ)
垢版 |
2025/05/14(水) 23:20:02.83ID:ywjl7bOz0
1カ月通勤定期代が当該運賃✕45って環境定期使ってやっと元取れる設定だな(今更)
2025/05/14(水) 23:47:13.69ID:vR+Vca2i0
>>157
¥250
登録割にしたら、10,300円
159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23b8-kFDJ)
垢版 |
2025/05/14(水) 23:58:26.68ID:ywjl7bOz0
登録型1地区なら42回で元取れるのか
2地区以上だと280円で元取るのに45回かかる代わりに大阪側or京滋側のどちらかの範囲で毎日フリーな訳か

なお地区が設定されてない場所
160名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f84-Gtzo)
垢版 |
2025/05/15(木) 07:34:20.91ID:A3v++Icb0
>>151
元タウンくる寝屋川26は助成金なし。
150円→230円→250円と値上げ。
161名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2344-UKmp)
垢版 |
2025/05/15(木) 09:22:43.73ID:xKtkmULj0
150円の次は200円だったぞ
2025/05/17(土) 15:25:22.79ID:AxZWYlt30
>>150
大津にあった浜大津〜大津駅の100円運賃区間は現金のみでICカードだと通常運賃を払わされるけど客全然乗ってなかったな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況