2月4日付けで極真館の副館長を務めていた廣重師範が退会し、5日新組織極真拳武会を立ち上げた。
昨年12月19日、廣重師範の古参の高弟である金子支部長の除名がきっかけという。
廣重師範と言えば、緑、八巻、数見といったフルコンタクト空手史上屈指の名選手を育て上げた名伯楽として名高い。
先日極真会館松井派でも中村師範が退会している。
両師範ともフルコンタクト空手界ではビッグネームだ。
いずれも退会理由は空手観、方向性の違いということだ。
大山総裁他界後の極真の歴史は分裂に次ぐ分裂だ。未だに落ち着く気配はないようだ。
同じ組織に複数の巨頭が共存するのは難しいというよりも単にお山の大将の集団ばかりであったわけだ。
普通一般社会では「一身上の都合」とかあまり多くは語らず去って行くもの。
メディアとかはともかく、当事者は多くを語らない。
しかし極真は違うようだ。
「極真会館」もしくは「極真」を名乗る主な団体。
極真会館(松井章圭)
極真会館 宗家(大山喜久子)
極真大山空手(津浦伸彦)
新極真会(緑健児)
極真空手 清武会(西田幸夫)
全日本極真連合会(社団法人極真会館)(七戸康博)
IBMA極真会館 増田道場(増田章)
極真会館 松島派(松島良一)
極真会館 手塚グループ(手塚暢人)
極真会館 安斎派(安斎友吉)
財団法人極真奨学会 極真空手道連盟 極真館(盧山初雄)
国際極真空手連盟 極眞會(水口敏夫) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 浜井派(浜井識安) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 世界総極真(長谷川一幸)
極真会館坂本派(坂本恵義)
極真会館 中村道場(中村誠)
極真武道空手連盟 極真拳武會(廣重毅)
どうする? 極真会館・新極真会・極真館 どうなる?©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/02/23(木) 14:44:05.66ID:UeSkPrBe0
2名無しさん@一本勝ち
2017/02/23(木) 17:10:39.09ID:tapYSjeK0 もうダメダメだね。次々と新しい組織を作るだけ。働き盛りの時期にフルコン空手しか
やってなかった人はそれしかできないんだ。昔は極真といえば一つだったから、まだ
権威であるかのような、それに似たものが存在すると多くの人が思っていて、その中で
しのぎを削っていたりもしたんだろう。そしてその権威みたいなものに対抗する形で
他のフルコン団体があったわけだ。その権威みたいなものが地に落ちた今、新しい組織
や団体を作ることの意味のなさは倍加している。他のフルコン団体だって対抗するものが
これだけダメになると同時に存在意義さえ無いに等しい。世の中の人達からはダメ人間の
集まりだってことがすっかりバレてしまっている。昔の栄光にしがみつこうとする大人と
一緒に振り回される子供達。いい加減にして欲しいわ。
やってなかった人はそれしかできないんだ。昔は極真といえば一つだったから、まだ
権威であるかのような、それに似たものが存在すると多くの人が思っていて、その中で
しのぎを削っていたりもしたんだろう。そしてその権威みたいなものに対抗する形で
他のフルコン団体があったわけだ。その権威みたいなものが地に落ちた今、新しい組織
や団体を作ることの意味のなさは倍加している。他のフルコン団体だって対抗するものが
これだけダメになると同時に存在意義さえ無いに等しい。世の中の人達からはダメ人間の
集まりだってことがすっかりバレてしまっている。昔の栄光にしがみつこうとする大人と
一緒に振り回される子供達。いい加減にして欲しいわ。
3名無しさん@一本勝ち
2017/02/23(木) 17:39:31.29ID:Y/QQheee0 ルールが違うのは松井派くらい?
2017/02/28(火) 23:58:10.59ID:yhlhIy+p0
入場テーマ曲はどこも同じ?
2017/03/09(木) 16:18:15.03ID:y3maAABr0
分裂した極真の全団体が参加する空手道選手権が見てみたい!
2017/03/14(火) 21:30:59.67ID:EQQ5LF4Q0
>>5
どことは言えないが企画してる団体があるよ!あそこなら力あるしね、会議してた!うまく行けば来年ぐらいかな?
どことは言えないが企画してる団体があるよ!あそこなら力あるしね、会議してた!うまく行けば来年ぐらいかな?
2017/04/21(金) 18:16:04.58ID:tCa0Uyww0
つかオープントーナメントなんだから勝手に出ればいいのにな
気持ち悪いよな逆に
「他団体の試合には出るな」って強制する権利なんて一つもないだろうに
気持ち悪いよな逆に
「他団体の試合には出るな」って強制する権利なんて一つもないだろうに
2017/05/03(水) 04:22:07.88ID:Mg5SWBtM0
KWUが有るが、今はロシアが軸でオランダ、イギリス、館、新極真だけだが、極真空手の大同団結を提唱する世界的な組織として、分裂諸派の中で加盟する団体が増えれば大きなうねりになるかもな
少し古い記事だがKWU世界大会
http://efight.jp/result-20151006_218248
少し古い記事だがKWU世界大会
http://efight.jp/result-20151006_218248
2017/05/11(木) 22:26:11.65ID:YCOeI+A40
今の極真選手も相当強いのは分かるが、武術家、空手家というよりはスポーツマンやアスリートという感じだろう
スマートというか
実写版空手バカ一代や地上最強の空手の映像を見ると、本来の極真空手はノールールの決闘や街中での多勢に無勢の喧嘩で勝つ事を目標としていた良くわかる
本来の空手はこうだろうし、今のスポーツ化された極真空手には違和感を感じてならないわ
スマートというか
実写版空手バカ一代や地上最強の空手の映像を見ると、本来の極真空手はノールールの決闘や街中での多勢に無勢の喧嘩で勝つ事を目標としていた良くわかる
本来の空手はこうだろうし、今のスポーツ化された極真空手には違和感を感じてならないわ
2017/05/12(金) 00:13:06.71ID:5fc255YP0
でもきっと今の選手の方がそのノールールでやらせても昔の選手より強いと思うよ。
2017/05/12(金) 19:18:01.57ID:JQs3+LYa0
2017/05/30(火) 22:43:25.16ID:WGT6sVXo0
どうなる?
ってどうにもならん
それに統一大会つってもKWUだのJFKOが主催しようと松井派が参加しなけりゃ意味ないと思う
松井派の道場生数は知らんし大所帯の中村誠のとこが抜けたけどそれでも松井のとこは財テクで金があるみたい
ってどうにもならん
それに統一大会つってもKWUだのJFKOが主催しようと松井派が参加しなけりゃ意味ないと思う
松井派の道場生数は知らんし大所帯の中村誠のとこが抜けたけどそれでも松井のとこは財テクで金があるみたい
2017/06/02(金) 18:32:19.55ID:0M6HmgaN0
2017/06/02(金) 18:48:30.45ID:0M6HmgaN0
そもそも、大山倍達自身も都合が悪くなると、内外で極真を知らしめた実績有る側近中の側近を次々に破門していったよな
大山道場の後継者と言われた中村忠、右腕添野、メディアでの人気が高い芦原、大山茂
大山倍達には極真会館内に自分以上に人気や知名度がある実力者が出てくると追い出す癖が有ったそうだが、独自路線を歩み剛柔流会から独立した自分の様に、誰かの看板に頼らず早く一国一城の主になれという意味もあった様にも思う
八巻さんや数見さんみたいな歴史的な世界王者が極真ブランドに頼らず自分の名前だけで独立したのを見るとうなづくモノが有る
大山道場の後継者と言われた中村忠、右腕添野、メディアでの人気が高い芦原、大山茂
大山倍達には極真会館内に自分以上に人気や知名度がある実力者が出てくると追い出す癖が有ったそうだが、独自路線を歩み剛柔流会から独立した自分の様に、誰かの看板に頼らず早く一国一城の主になれという意味もあった様にも思う
八巻さんや数見さんみたいな歴史的な世界王者が極真ブランドに頼らず自分の名前だけで独立したのを見るとうなづくモノが有る
2017/06/02(金) 21:10:31.53ID:767ZwasU0
宗家w
あそこより格が下なのを探す方が難しいんじゃねえの?
あそこより格が下なのを探す方が難しいんじゃねえの?
2017/06/07(水) 18:25:29.80ID:tNlwLvY/0
このトップ会談は結局ところ、実現したの?続報ないし、しなかったっぽいが
いつか1つの連盟の下で松井派、JFKOの世界大会ベスト4同士が戦うなんて日は来ないのかね
松井派のルール改正で更に遠退いた気もするが
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/409076/
いつか1つの連盟の下で松井派、JFKOの世界大会ベスト4同士が戦うなんて日は来ないのかね
松井派のルール改正で更に遠退いた気もするが
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/409076/
2017/06/07(水) 19:09:28.30ID:+mbbrMLZ0
松井派のルール改訂は酷いな。半分、寸止めだ、あんなの。
2017/06/08(木) 18:37:14.78ID:Z/Dd8Hob0
松井館長に反旗を翻して二分させた協議会派のリーダーで新極真会初代代表の三瓶氏の事を調べていて発見したんだが、本当ですか?
暴露本のタイトルや関係者の証言も氏名付きで乗ってますが、三瓶氏は妻帯の身でありながら喜久子女史を腹まさせ、大山倍達に成り代わる様に振る舞い姉妹には喜久子女史を捨てたのか
真相知る関係者いませんか?
ただし小島本というのが気になるが。。
暴露本のタイトルや関係者の証言も氏名付きで乗ってますが、三瓶氏は妻帯の身でありながら喜久子女史を腹まさせ、大山倍達に成り代わる様に振る舞い姉妹には喜久子女史を捨てたのか
真相知る関係者いませんか?
ただし小島本というのが気になるが。。
2017/06/09(金) 21:56:30.04ID:Za0UD6Mu0
三女がブログで曰くガセネタ
父親は空手関係者ではないとのこと
父親は空手関係者ではないとのこと
2017/06/09(金) 23:33:22.73ID:ZeEqKIAg0
小島は大学の先輩かつ空手の大スターの三瓶に物凄い嫉妬心を抱いて紙の上だけでケンカ売ってたからな。
空手の世界では大スターと寄生虫の糞みたいな差がある。
空手の世界では大スターと寄生虫の糞みたいな差がある。
2017/06/10(土) 02:08:16.09ID:eiMta2Rx0
宗家はいつのまにやら支部が茨城と千葉だけになり、あとは本部とご主人が都内でやる出張教室だけになったな
松井派のすぐ近くだし、分が悪いだろうね
松井派のすぐ近くだし、分が悪いだろうね
2017/06/10(土) 02:10:13.48ID:eiMta2Rx0
そのうち宗家の極真会館を松井派が安く買い取ったりしそう
2017/06/10(土) 08:38:42.19ID:tTVzvZ1B0
2017/06/10(土) 08:41:19.41ID:tTVzvZ1B0
>>22
ありうるな
でも三女いる限りはないな
ブログで松井を激しく憎んでいるし新極のことも信用してない
宗家は肖像権料や寄付金で食ってくんだろうな
指導員もボランティアでやってくれる人がいるかもしれん
ありうるな
でも三女いる限りはないな
ブログで松井を激しく憎んでいるし新極のことも信用してない
宗家は肖像権料や寄付金で食ってくんだろうな
指導員もボランティアでやってくれる人がいるかもしれん
2017/06/10(土) 13:00:34.83ID:BksZnApd0
宗家のウリは池袋の歴史的雨漏り建造物と、肖像権。
あとは海外の物好きと国内の物好きがごくわずか。
支部ったってほとんど文化教室のひとつみたいなもんで、何しろまともな指導者がほとんどいない。
あとは海外の物好きと国内の物好きがごくわずか。
支部ったってほとんど文化教室のひとつみたいなもんで、何しろまともな指導者がほとんどいない。
2017/06/10(土) 19:29:01.17ID:pYICbezT0
宗家は宗家で存続してほしいけどな
山崎照朝が顧問が後継人みたいになってるし
三女の息子は三瓶の子ではなく男の子みたいだし
山崎照朝が顧問が後継人みたいになってるし
三女の息子は三瓶の子ではなく男の子みたいだし
2017/06/11(日) 03:35:13.72ID:QLRrftcZ0
2017/06/11(日) 17:57:48.37ID:j6/3atGY0
宗家はもう空手指導の事業からは手を引いて、肖像権や著作権の管理に限った方がいいんじゃないか。
入ってくる金に大差はないし、現時点で最低レベルの指導しか出来ないのに血縁者だからという一点で極真を名乗るのはむしろ創始者の名を汚すだけだ。会員もまともなのはほとんどいない。
入ってくる金に大差はないし、現時点で最低レベルの指導しか出来ないのに血縁者だからという一点で極真を名乗るのはむしろ創始者の名を汚すだけだ。会員もまともなのはほとんどいない。
2017/06/11(日) 20:29:47.00ID:Y5fQyzYr0
>松井氏を恨んでる記事ありましたか?
三女のブログ
>過去には色々揉めた某極真の館長と池袋の区役所近くで出会し、スマートな方とか書いていたが松井氏の事じゃないのかな
文脈からしてそれたぶん盧山
松井のことは全空連と友好団体になった際にも父をわかっていないと批判してる
>誰の子供なんですかね
>交際していた男の子供を妊娠した喜久子を三瓶氏は庇い、子供の父親のフリをしつつ、主なき家族を大山倍達のモノマネをしながら守っていた訳か
>そうなら三瓶氏さすがにナイスガイだな
三瓶ではない、そもそも空手の関係者ではないと三女がブログで明言
>宗家は松井派と和解して、譲るべきだと思うな
もともと松井後継の遺言状に異を唱えて最初に割って出たのが遺族(と高木率いる支部長協議会派)
運営で揉めて割れた新極より根が深い
三女のブログ
>過去には色々揉めた某極真の館長と池袋の区役所近くで出会し、スマートな方とか書いていたが松井氏の事じゃないのかな
文脈からしてそれたぶん盧山
松井のことは全空連と友好団体になった際にも父をわかっていないと批判してる
>誰の子供なんですかね
>交際していた男の子供を妊娠した喜久子を三瓶氏は庇い、子供の父親のフリをしつつ、主なき家族を大山倍達のモノマネをしながら守っていた訳か
>そうなら三瓶氏さすがにナイスガイだな
三瓶ではない、そもそも空手の関係者ではないと三女がブログで明言
>宗家は松井派と和解して、譲るべきだと思うな
もともと松井後継の遺言状に異を唱えて最初に割って出たのが遺族(と高木率いる支部長協議会派)
運営で揉めて割れた新極より根が深い
30名無しさん@一本勝ち
2017/06/11(日) 22:49:30.46ID:JlV4+R2w0 つい最近、松井派との商標裁判にも負けたみたいだし、宗家はいろいろ考えるところもあるんじゃないかな。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/781/086781_hanrei.pdf
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/781/086781_hanrei.pdf
2017/06/12(月) 00:21:18.25ID:qGe2Rxpu0
まじか
払ってないとこも多いマスの肖像権はどうなるんだ
払ってないとこも多いマスの肖像権はどうなるんだ
2017/06/12(月) 02:54:34.13ID:BoTYMN1b0
2017/06/12(月) 20:31:11.66ID:qGe2Rxpu0
宗家の建物は松井派が退去して雨漏りする状態なのか
新極は総裁の未亡人を館長にしてたのになんでまた離れちゃったんだっけ?
教えてくれるならコジマ以外のソースで頼む笑
新極は総裁の未亡人を館長にしてたのになんでまた離れちゃったんだっけ?
教えてくれるならコジマ以外のソースで頼む笑
2017/06/13(火) 09:06:21.58ID:ZJk6qiJN0
>>33
喜久子女史のブログにも『総裁への恩返し』と称して極真諸派は正統な血統である自分金払って当然みたいなスタンスだし、あからさまな金金主義で萎えるモノがあったんじゃないかな
細分裂直前の90年代後半でも喜久子さんの話になると今各会派の代表やってる方々みんな閉口していた
喜久子女史のブログにも『総裁への恩返し』と称して極真諸派は正統な血統である自分金払って当然みたいなスタンスだし、あからさまな金金主義で萎えるモノがあったんじゃないかな
細分裂直前の90年代後半でも喜久子さんの話になると今各会派の代表やってる方々みんな閉口していた
2017/06/13(火) 09:33:50.13ID:qTiaO5iB0
奥さん含め、結構、浮き世離れした面々みたいだな。
跡継ぐわけでもないんだし、運営云々からは一線を画せばいいのに。金は遺産相続で十分だろ。
空手を教えられるわけでもないのに父親が創始者だからって欲張り過ぎ。
宗家、宗家と持ち上げた奴らも悪い。実力主義のフルコン空手で血縁もクソもないだろうに。
跡継ぐわけでもないんだし、運営云々からは一線を画せばいいのに。金は遺産相続で十分だろ。
空手を教えられるわけでもないのに父親が創始者だからって欲張り過ぎ。
宗家、宗家と持ち上げた奴らも悪い。実力主義のフルコン空手で血縁もクソもないだろうに。
2017/06/13(火) 13:19:20.18ID:ZJk6qiJN0
>>35
先輩であり世界連覇という松井以上の実績残した中村師範やブラジル、アメリカ支部長には直接マス本人から松井後継を説明済で、尚且つ立会人有りの遺言書でも松井を後継指名されてたから極真会館の正統な後継者は松井である事が絶対的だもんな
協議会派は極真や大山倍達の名や系統に拘らず、個々の流派を立ち上げて、今のJFKOみたいな連盟を作れば良かったんだよ
大山道場時代の高弟方や初代世界王者佐藤勝昭さんとかも極真の名や大山倍達を利用しないで自流派立ち上げたしな
松井派以外は極真にあらずで良かったんだよ
先輩であり世界連覇という松井以上の実績残した中村師範やブラジル、アメリカ支部長には直接マス本人から松井後継を説明済で、尚且つ立会人有りの遺言書でも松井を後継指名されてたから極真会館の正統な後継者は松井である事が絶対的だもんな
協議会派は極真や大山倍達の名や系統に拘らず、個々の流派を立ち上げて、今のJFKOみたいな連盟を作れば良かったんだよ
大山道場時代の高弟方や初代世界王者佐藤勝昭さんとかも極真の名や大山倍達を利用しないで自流派立ち上げたしな
松井派以外は極真にあらずで良かったんだよ
37名無しさん@一本勝ち
2017/06/13(火) 13:35:30.62ID:CCB5wHig0 全空連の人が言ってたけど、極真はフルコンタクトルールを採用している団体に過ぎないってさ。
38名無しさん@一本勝ち
2017/06/13(火) 13:39:01.07ID:CCB5wHig02017/06/13(火) 19:29:57.26ID:ZJk6qiJN0
40名無しさん@一本勝ち
2017/06/13(火) 20:22:27.79ID:n+YXecnM0 >>37
今更さ、試割りを全否定とか、極真は大山さんが個人でやっていたこと、とか言い出してるな。
今更さ、試割りを全否定とか、極真は大山さんが個人でやっていたこと、とか言い出してるな。
41名無しさん@一本勝ち
2017/06/13(火) 21:30:01.56ID:crYf4VpAO2017/06/13(火) 22:18:21.27ID:s0Z1hRCe0
43名無しさん@一本勝ち
2017/06/13(火) 22:35:56.38ID:crYf4VpAO >>42
つーか、そもそも金子支部長って何で除名になったの?
その理由次第で、盧山と廣重のどちらに非があるかが変わるんだけど
数年前にエロ整体やって逮捕された支部長がいたけど
もし金子も不祥事が原因で除名になったんであれば
廣重はいくら何でも弟子に対して過保護すぎるね
数見の後をついて極真を辞めたときと同じで、あの時から全然成長しとらんわ
つーか、そもそも金子支部長って何で除名になったの?
その理由次第で、盧山と廣重のどちらに非があるかが変わるんだけど
数年前にエロ整体やって逮捕された支部長がいたけど
もし金子も不祥事が原因で除名になったんであれば
廣重はいくら何でも弟子に対して過保護すぎるね
数見の後をついて極真を辞めたときと同じで、あの時から全然成長しとらんわ
2017/06/14(水) 00:24:42.03ID:P8scxZYI0
>>43
某支部長ブログによると、新極真のカラテドリームカップに出場する事を提案した事が発端らしいけど
某支部長ブログによると、新極真のカラテドリームカップに出場する事を提案した事が発端らしいけど
45名無しさん@一本勝ち
2017/06/14(水) 09:59:32.07ID:y0b/Z6cb0 >>40
伝統派の某選手なんかも日本人が一番、日本発祥の空手を理解していないって嘆いていたからね。
伝統派の某選手なんかも日本人が一番、日本発祥の空手を理解していないって嘆いていたからね。
2017/06/14(水) 17:59:02.54ID:nXn0KJOZ0
2017/06/14(水) 18:16:10.05ID:DPXXZkDuO
>>33
雨漏りってのは本当なの?それとも単に老朽化してるからそう言ってるの?
雨漏りってのは本当なの?それとも単に老朽化してるからそう言ってるの?
2017/06/14(水) 18:35:09.27ID:aCWeTn+a0
>>46
探してみるがあのブログ、話題に上がると削除や修正されたり肝心な記事は会員限定になってるんだよな
探してみるがあのブログ、話題に上がると削除や修正されたり肝心な記事は会員限定になってるんだよな
2017/06/14(水) 22:49:39.28ID:aCWeTn+a0
喜久子女史のブログ読まれた方はいませんか?
・自分達にお金を払う人の事はとても持ち上げ褒め称える
何かと極真ブランドや大山倍達ブランドでお金を貰う事を『当たり前』『守らないといけない権利』と主張
・『総裁に恩返し』と称して何故か自分への寄付のご案内
・アメリカ暮らしが長いからか酷い駄文
・大山倍達時代からの極真会館高弟に対しても見下す様な発言
あなたは大山倍達さんじゃないでしょ、大山倍達のお弟子さんはあなたの目下じゃないでしょ
父大山倍達はあなたのモノだけど、極真会館総裁、極真カラテ創始者大山倍達はあなたのモノじゃないでしょ
松井氏、緑氏、三瓶氏、盧山氏、大石氏、などなど極真会派の代表はみんな世界大会や全日本大会の優勝者や何度も上位入賞した方であり、高段者ばかりだけど、あなたはホントに極真カラテやってましたか?
ただ単に、大山倍達はミッキーマウスで喜久子女史はディズニー社長という構図
『極真』を一番ダメにしているのが喜久子女史だろう
でもそうしたのは松井氏に対抗しようと担いだ現新極真である三瓶、緑氏達、支部長協議会派な訳だが
・自分達にお金を払う人の事はとても持ち上げ褒め称える
何かと極真ブランドや大山倍達ブランドでお金を貰う事を『当たり前』『守らないといけない権利』と主張
・『総裁に恩返し』と称して何故か自分への寄付のご案内
・アメリカ暮らしが長いからか酷い駄文
・大山倍達時代からの極真会館高弟に対しても見下す様な発言
あなたは大山倍達さんじゃないでしょ、大山倍達のお弟子さんはあなたの目下じゃないでしょ
父大山倍達はあなたのモノだけど、極真会館総裁、極真カラテ創始者大山倍達はあなたのモノじゃないでしょ
松井氏、緑氏、三瓶氏、盧山氏、大石氏、などなど極真会派の代表はみんな世界大会や全日本大会の優勝者や何度も上位入賞した方であり、高段者ばかりだけど、あなたはホントに極真カラテやってましたか?
ただ単に、大山倍達はミッキーマウスで喜久子女史はディズニー社長という構図
『極真』を一番ダメにしているのが喜久子女史だろう
でもそうしたのは松井氏に対抗しようと担いだ現新極真である三瓶、緑氏達、支部長協議会派な訳だが
2017/06/15(木) 00:07:52.71ID:TiKB16wp0
>>46
「武道カラテ」かつ「館長」という点だと松井さんじゃなくて、盧山さんかな
2015年08月06日
先日ばったりある極真の「館長」さんて会いました。相変わらずスマートな感じですが、いろいろ大変だと言っていました。
総本部は家業感覚もありますから
小さく、仲良くと信頼できる人だけを集めているのですが、大きいとあまらに大変みたいでした。
がんじがらめで、痛々しいです。
m(_ _)m
極真がみんな総裁の思想、武道カラテを基に
元に?仲良くなるように毎日
お祈りしていますから…m(_ _)m
「武道カラテ」かつ「館長」という点だと松井さんじゃなくて、盧山さんかな
2015年08月06日
先日ばったりある極真の「館長」さんて会いました。相変わらずスマートな感じですが、いろいろ大変だと言っていました。
総本部は家業感覚もありますから
小さく、仲良くと信頼できる人だけを集めているのですが、大きいとあまらに大変みたいでした。
がんじがらめで、痛々しいです。
m(_ _)m
極真がみんな総裁の思想、武道カラテを基に
元に?仲良くなるように毎日
お祈りしていますから…m(_ _)m
2017/06/15(木) 15:01:32.91ID:bULL12r00
2017/06/15(木) 15:09:10.75ID:bULL12r00
>>50
極真諸派で明確に館長と呼ばれてるのは松井とロウ師範だな
緑は代表
遺言状以来、ブログでも松井のことはずっと嫌ってるし、ロウ師範は松井に違を唱えた反松井の同志って感じだろ
でも吉田豪のインタビューではロウ師範も金がないらしくて宗家を助ける余裕がない
でも松井派以外のどっかが宗家を担いだ方が正当性をアピールできると思うんだけどな
新極とも疎遠になったし三女がわがまますぎて扱いきれんのかな
極真諸派で明確に館長と呼ばれてるのは松井とロウ師範だな
緑は代表
遺言状以来、ブログでも松井のことはずっと嫌ってるし、ロウ師範は松井に違を唱えた反松井の同志って感じだろ
でも吉田豪のインタビューではロウ師範も金がないらしくて宗家を助ける余裕がない
でも松井派以外のどっかが宗家を担いだ方が正当性をアピールできると思うんだけどな
新極とも疎遠になったし三女がわがまますぎて扱いきれんのかな
2017/06/15(木) 19:24:09.26ID:vqg7wkFV0
敵の敵は味方。短期的には。
2017/06/15(木) 20:25:43.84ID:br+zaDvJ0
ローさんは自分の税金すらアップアップだからねー。
2017/06/15(木) 20:28:16.18ID:br+zaDvJ0
あとさ、三女とか担いだところで何の権威もないよ。空手に関係ないじゃん。
大人しく中村忠に禅譲してればよかったんだよ。そうすれば大山茂なんかも残留してたかもよ。芦原も大山本人よりも中村忠には頭上がらなかっただろうし。
大人しく中村忠に禅譲してればよかったんだよ。そうすれば大山茂なんかも残留してたかもよ。芦原も大山本人よりも中村忠には頭上がらなかっただろうし。
2017/06/15(木) 22:02:43.55ID:vqg7wkFV0
宗家もいろんなところから有志が集まってきていい感じだったけどね。遠い昔の話です。あの頃は合宿とか楽しかった。僕も随分前にやめちゃったし今はわかりません。
57名無しさん@一本勝ち
2017/06/15(木) 23:28:48.04ID:8nWqeenC0 誰かが言ってたけど、極真カラテは大山氏が一個人で運営していた習い事の範疇だってさ。
2017/06/15(木) 23:54:50.21ID:GxBc2xyA0
「習い事」って表現に悪意を感じるが、個人で経営ってのはその通りだな。
59名無しさん@一本勝ち
2017/06/16(金) 09:03:35.38ID:d/XyOye+0 極真は在日鮮人が考案した「習い事」でしかないよ。
だから町道場でしか活動してないだろ?
一部大学の同好会とかもあるけど、グループ活動の範囲内でしかない。
それにどこどこに制定されているモノでもないからね。
だから町道場でしか活動してないだろ?
一部大学の同好会とかもあるけど、グループ活動の範囲内でしかない。
それにどこどこに制定されているモノでもないからね。
60名無しさん@一本勝ち
2017/06/16(金) 10:55:58.18ID:o273Fd8e0 現状、世間一般的には「空手の四大流派」とか周知されてる状況とは言い難いからね。
それに、いつまでも「嘘?」や「誤魔化し?」が続くかわからないでしょうし・・・。
それに、いつまでも「嘘?」や「誤魔化し?」が続くかわからないでしょうし・・・。
2017/06/16(金) 13:08:12.06ID:Psg1KvPN0
なに勘違いしてるか知らんが、空手の四大流派なんて一般の人は誰も知らないよ。
寸止めがその気になってるだけだろ。嘘とごまかしは寸止めそのものだしな。
寸止めがその気になってるだけだろ。嘘とごまかしは寸止めそのものだしな。
2017/06/16(金) 13:49:34.94ID:iHlzVoRg0
極真は流派じゃないからな
実践的な空手団体
極真が剣道なら寸止めがフェンシング
どっちも真剣使ってないから優位性なんてわからない
実践的な空手団体
極真が剣道なら寸止めがフェンシング
どっちも真剣使ってないから優位性なんてわからない
63名無しさん@一本勝ち
2017/06/16(金) 14:20:23.90ID:j0JeecpG02017/06/16(金) 15:44:02.79ID:bRP5fSiS0
>>14
いやただの自己愛性人格障害でしょw
自分より人望のある弟子がいたら自分が王様でいられなくなるから嫌がらせして追い出しただけ
芦原にはヒットマンまで送ってるじゃん
ヒットマンって比喩じゃなくて実際に拳銃持たせて四国まで送り込んでる
芦原が目玉えぐって返り討ちにしたらしいけど
いやただの自己愛性人格障害でしょw
自分より人望のある弟子がいたら自分が王様でいられなくなるから嫌がらせして追い出しただけ
芦原にはヒットマンまで送ってるじゃん
ヒットマンって比喩じゃなくて実際に拳銃持たせて四国まで送り込んでる
芦原が目玉えぐって返り討ちにしたらしいけど
2017/06/16(金) 16:03:08.45ID:iHlzVoRg0
2017/06/16(金) 16:38:11.46ID:bRP5fSiS0
2017/06/16(金) 17:11:49.80ID:iHlzVoRg0
2017/06/16(金) 17:47:15.97ID:bRP5fSiS0
2017/06/17(土) 02:07:39.66ID:nXdD4djW0
そもそも大山の遺言には松井館長などの役職以外にも公的な財団法人設立とかあったよな
こんなのイメージしてたんじゃないかな
・公益財団法人国際空手道連盟
(方針を理事会と連盟総会で決める合議制、大山道場時代の高弟陣及び極真初期全日本優勝者などが理事に就任/今のJFKOみたいな極真・フルコン統括団体)
・傘下団体
・極真会館(松井館長/極真空手の総本山であり、極真空手のリーディング団体)
・極真全日本王者などが自流派を起こして極真から独立した道場も自由に参加
・芦原、士道館など大山倍達との確執により極真から独立した諸団体も代替わりにより、自由に連盟に参加して貰い伝統の全日本、世界大会にも参加してもらう
松井派は独自ルール制定で完全に独自路線、分裂した新極真がJFKOという統括団体作ったが、極真王者などの大物が起こした道場はあまり参加せずバラバラ
今更だが、マスは高弟や人気ある弟子を片っ端から破門粛清したりせずに、生前に引き継げよと思うな
総裁になったあたりで体制を独裁から連盟と極真会館を分離して、理事、支部長の完全な合議制にすべきだった
こんなのイメージしてたんじゃないかな
・公益財団法人国際空手道連盟
(方針を理事会と連盟総会で決める合議制、大山道場時代の高弟陣及び極真初期全日本優勝者などが理事に就任/今のJFKOみたいな極真・フルコン統括団体)
・傘下団体
・極真会館(松井館長/極真空手の総本山であり、極真空手のリーディング団体)
・極真全日本王者などが自流派を起こして極真から独立した道場も自由に参加
・芦原、士道館など大山倍達との確執により極真から独立した諸団体も代替わりにより、自由に連盟に参加して貰い伝統の全日本、世界大会にも参加してもらう
松井派は独自ルール制定で完全に独自路線、分裂した新極真がJFKOという統括団体作ったが、極真王者などの大物が起こした道場はあまり参加せずバラバラ
今更だが、マスは高弟や人気ある弟子を片っ端から破門粛清したりせずに、生前に引き継げよと思うな
総裁になったあたりで体制を独裁から連盟と極真会館を分離して、理事、支部長の完全な合議制にすべきだった
70名無しさん@一本勝ち
2017/06/17(土) 08:40:59.32ID:cHCJm12G0 そもそも極真に公益性はないだろw
だからこそJFKOなんだよ。
だからこそJFKOなんだよ。
71名無しさん@一本勝ち
2017/06/17(土) 14:00:45.96ID:xOWPFYcL0 日本人は極真空手から離れたほうがいいよ。
いずれいろいろ問題になるだろうしね。
いずれいろいろ問題になるだろうしね。
2017/06/17(土) 14:48:03.75ID:Elzb6ciT0
もう何十年も活動してて今更、何が問題になるんだよw
極真自体、細分化し過ぎてフルコン空手というジャンルの一部に過ぎないよ。
極真自体、細分化し過ぎてフルコン空手というジャンルの一部に過ぎないよ。
2017/06/17(土) 15:50:43.22ID:nXdD4djW0
74名無しさん@一本勝ち
2017/06/17(土) 18:42:03.91ID:xOWPFYcL075名無しさん@一本勝ち
2017/06/17(土) 18:56:26.23ID:xOWPFYcL0 ちょっと上にも書いてあるけど、スポーツとかの行政的な発展ではなく、
極真空手は大山氏(個人)が考案した習い事の範疇だからこそ町道場がそこら中にあるんじゃないか。
まぁそれが悪いって事じゃないけどさ。
極真空手は大山氏(個人)が考案した習い事の範疇だからこそ町道場がそこら中にあるんじゃないか。
まぁそれが悪いって事じゃないけどさ。
76名無しさん@一本勝ち
2017/06/17(土) 23:17:22.89ID:SKvQW2g60 極真が空手か否かは別として町の習い事でもそこそこ認知されてると思うけどね。
2017/06/18(日) 05:41:34.14ID:2ihs5m3x0
松井さんは民団やパチンコのサンキョウの支援を受けてたんだけど、最近は代官山にある葉隠塾の成嶋さんのビルに入居してるんだっけ?
78名無しさん@一本勝ち
2017/06/18(日) 09:06:33.73ID:QE+HWUT80 極真は「空手」と周知はされてるんじゃないか。
ただ古流や日本の空手流派とは違うものだけどね。
ただ古流や日本の空手流派とは違うものだけどね。
2017/06/18(日) 13:52:12.09ID:2ihs5m3x0
そもそも極真空手は「実戦的」な空手として広まり認知されたはず
伝統空手の全日本代表が国際大会で海外勢に惨敗した事で極真に注目された
敵地でムエタイとの対抗戦をしたり、極真空手をやりながらプロキックボクサーだった人も何人もいた
今の極真や独立フルコン会派の中でキックボクシングや総合格闘技に参戦しようとする流れ無いよな
伝統空手の全日本代表が国際大会で海外勢に惨敗した事で極真に注目された
敵地でムエタイとの対抗戦をしたり、極真空手をやりながらプロキックボクサーだった人も何人もいた
今の極真や独立フルコン会派の中でキックボクシングや総合格闘技に参戦しようとする流れ無いよな
80名無しさん@一本勝ち
2017/06/19(月) 10:45:09.41ID:8eAbgg/k0 極真は実戦的な空手を謳い集団が道場となり、そして団体・組織体へとなった。
1970年以降は、自伝的な漫画や選手権大会を題材とした映画を製作して人気を博した。
まぁ一個人の解釈で成り立っていた団体だからこそ、創始者がお亡くなりになれば分裂するのは当たり前だったのかもね。
1970年以降は、自伝的な漫画や選手権大会を題材とした映画を製作して人気を博した。
まぁ一個人の解釈で成り立っていた団体だからこそ、創始者がお亡くなりになれば分裂するのは当たり前だったのかもね。
2017/06/21(水) 01:32:45.23ID:hzQvbxAd0
松井派は分裂以来、日本人選手全く育ってないね
今や2007年以降、2011年に赤石選手が世界選手権4位に入っただけで、それ以外は全員外国勢
松井派の会員増えてるのかな
純減に見えるが
今や2007年以降、2011年に赤石選手が世界選手権4位に入っただけで、それ以外は全員外国勢
松井派の会員増えてるのかな
純減に見えるが
2017/06/21(水) 02:56:01.24ID:3/dt4pNa0
北海道は悲惨。
稼ぎ頭の少年部が全然、ダメ。
JKJO絡みで新極とか地元の道場にもってかれてる。
「北海道大会」と銘うっていても区の体育館の格技室借りてやってる。
逆にワンチャンで全国行けるかもしれないから、狙い目かも!?
稼ぎ頭の少年部が全然、ダメ。
JKJO絡みで新極とか地元の道場にもってかれてる。
「北海道大会」と銘うっていても区の体育館の格技室借りてやってる。
逆にワンチャンで全国行けるかもしれないから、狙い目かも!?
83名無しさん@一本勝ち
2017/06/21(水) 09:51:19.62ID:+r6aMqmf0 極真は空手と名乗ってはいたけれども実態は格闘技団体だったってことがバレちゃったからな。
2017/06/21(水) 18:27:28.72ID:m7LaogxH0
>>82
松井派ジリジリ選手層もレベルも縮小傾向みたいね
引き継いだばかりみたく「門戸開放」と開放路線で、松井派の大会に他流派をどんどん参加して貰うか、今のJFKOみたいな大会機構作って中小フルコン団体をまとめておけば地位も揺るがなかったかもしれないのにな
松井派ジリジリ選手層もレベルも縮小傾向みたいね
引き継いだばかりみたく「門戸開放」と開放路線で、松井派の大会に他流派をどんどん参加して貰うか、今のJFKOみたいな大会機構作って中小フルコン団体をまとめておけば地位も揺るがなかったかもしれないのにな
2017/06/21(水) 19:37:17.93ID:aqERMEV70
他の団体にバンバン出て名前売らないとな
70年代80年代の極真全盛期はそうしてたのに
いつのまにか自流派に引きこもるようになってしまった
70年代80年代の極真全盛期はそうしてたのに
いつのまにか自流派に引きこもるようになってしまった
2017/06/21(水) 20:58:10.58ID:y8h7sEX/0
2017/06/22(木) 00:10:42.45ID:CyqJhBEt0
いや黒沢がキックボクシング挑戦したりウィリーがアントニオ猪木と戦ったりしたやろ
2017/06/22(木) 00:30:02.27ID:wLUdcR7R0
>>87
破門や脱会後な
破門や脱会後な
2017/06/22(木) 08:28:46.37ID:74x9yFJ40
JFKOみたいなのは松井派がやるべきだったと思うが伝統派と共にフルコンルールもオリンピックにというのはちとムチャだ
なんぼ署名集めてもJOCにもIOCにも相手にされん
ゼニを積まないと笑
なんぼ署名集めてもJOCにもIOCにも相手にされん
ゼニを積まないと笑
2017/06/22(木) 09:05:43.01ID:rAv9F3Qx0
>>87
黒澤氏、中村氏、藤平氏らがタイに遠征してムエタイと対抗戦したのは極真会館門下としてだし、表向きは他流試合は禁止していたが形式上別組織の極真ジム所属としてキックボクシングの試合やったりしてたよな
他流試合=道場破りや街頭での喧嘩の隠語だろうから禁止せざる得ないわな
裏付け記事調べていたら面白いブログ見付けた
http://blogs.masoyama.net/?eid=271
黒澤氏、中村氏、藤平氏らがタイに遠征してムエタイと対抗戦したのは極真会館門下としてだし、表向きは他流試合は禁止していたが形式上別組織の極真ジム所属としてキックボクシングの試合やったりしてたよな
他流試合=道場破りや街頭での喧嘩の隠語だろうから禁止せざる得ないわな
裏付け記事調べていたら面白いブログ見付けた
http://blogs.masoyama.net/?eid=271
2017/06/22(木) 09:11:12.20ID:rAv9F3Qx0
>>85
松井派もムエタイやキックに選手を派遣した大山倍達に習い、トップ選手を世界チャンピオンが集まるK-1に派遣したが、GP優勝などの大きな成果は出ずにK-1自体が消滅してしまった(香港主導のは今もあるが)
今の松井派の選手が修斗やキックボクシングなどの格闘技大会に出る事は有るみたいだがあくまで選手個人の意向によるごく一部みたいだし
松井派もムエタイやキックに選手を派遣した大山倍達に習い、トップ選手を世界チャンピオンが集まるK-1に派遣したが、GP優勝などの大きな成果は出ずにK-1自体が消滅してしまった(香港主導のは今もあるが)
今の松井派の選手が修斗やキックボクシングなどの格闘技大会に出る事は有るみたいだがあくまで選手個人の意向によるごく一部みたいだし
2017/06/22(木) 10:00:30.15ID:ZH542HMt0
2017/06/22(木) 10:11:51.69ID:i3jpheKt0
いままた小さい団体に戻ってるんだから再度積極的に外に出て名前売らないとって感じでしょ
全空連ルールの大会にも選手出す、プロの大会にも選手出す
そうやっていかないと
でも松井派は全空連ルールを舐めてるのかなとも思うけどね
全空連ルール挑戦はプロ挑戦より茨の道で、10年は結果出ないと思うわ
全空連ルールの大会にも選手出す、プロの大会にも選手出す
そうやっていかないと
でも松井派は全空連ルールを舐めてるのかなとも思うけどね
全空連ルール挑戦はプロ挑戦より茨の道で、10年は結果出ないと思うわ
94名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 10:18:36.78ID:YEF0zkrB0 そもそも極真カラテの現状は町道場だからね。
だから全空連との関係もフレンドリーシップでしかないんですよ。
だから全空連との関係もフレンドリーシップでしかないんですよ。
95名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 11:12:25.78ID:NfA1lY850 >松井派は分裂以来、日本人選手全く育ってないね
>今や2007年以降、2011年に赤石選手が世界選手権4位に入っただけで、それ以外は全員外国勢
流派問わず、いまや世界中に愛好者を多数持つ空手だから、世界で盛んになればなるほど、
日本が上位に入るのが難しくなるのは仕方ないね。
松井派の日本人が上位に入れないのは、それだけ海外での選手育成が進んでいるからというのも
あるでしょう。
新の日本人が上位に入っているのも、もちろん努力も大きいけど、出場国が偏りがあり、海外の
選手層も薄いのも一因だと思う。
>今や2007年以降、2011年に赤石選手が世界選手権4位に入っただけで、それ以外は全員外国勢
流派問わず、いまや世界中に愛好者を多数持つ空手だから、世界で盛んになればなるほど、
日本が上位に入るのが難しくなるのは仕方ないね。
松井派の日本人が上位に入れないのは、それだけ海外での選手育成が進んでいるからというのも
あるでしょう。
新の日本人が上位に入っているのも、もちろん努力も大きいけど、出場国が偏りがあり、海外の
選手層も薄いのも一因だと思う。
96名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 11:20:55.52ID:85oOuQIj0 梅原 初雄は、埼玉県出身の武道家。一般財団法人極真奨学会 極真空手道連盟 極真館の館長。極真空手・範士九段。太気拳・練士七段。 朝鮮系日本人で民族名は盧 初雄、帰化した国籍上の本名は梅原初雄。
97名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 11:24:04.38ID:NfA1lY850 >極真は在日鮮人が考案した「習い事」でしかないよ。
別に極真を擁護する気はないけど、極真の稽古内容や組手は、剛柔流などの那覇手では普通に
行われてたことだよ。
大山総裁はそれを競技化しただけだと思う。
別に極真を擁護する気はないけど、極真の稽古内容や組手は、剛柔流などの那覇手では普通に
行われてたことだよ。
大山総裁はそれを競技化しただけだと思う。
2017/06/22(木) 11:28:22.74ID:i3jpheKt0
ハイキックありならヘッドギアつけるべき
極真はアマチュアの割に危険すぎるんだよ
そこが中途半端
ヘッドギアつけないで、失神のリスク犯してまで試合するのなら、5000円でもいいからファイトマネーくれよって話
客からチケット代とってるくせにリスク負って試合してる選手には一円も入らないってのはおかしい
そりゃ選手もいなくなるでしょ
極真はアマチュアの割に危険すぎるんだよ
そこが中途半端
ヘッドギアつけないで、失神のリスク犯してまで試合するのなら、5000円でもいいからファイトマネーくれよって話
客からチケット代とってるくせにリスク負って試合してる選手には一円も入らないってのはおかしい
そりゃ選手もいなくなるでしょ
2017/06/22(木) 11:35:15.63ID:i3jpheKt0
だったら客から高いチケット代なんか取らず、選手はヘッドギアつけて安全を確保して
「アマチュアスポーツ」「習い事」としての道を全うすればいい
それもひとつの道だし、全空連やテコンドーなんかはそうじゃん
ただの習い事で失神やケガなんかしたくないし
「アマチュアスポーツ」「習い事」としての道を全うすればいい
それもひとつの道だし、全空連やテコンドーなんかはそうじゃん
ただの習い事で失神やケガなんかしたくないし
100名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 12:52:52.15ID:ZH542HMt0101名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 12:56:34.54ID:RPX5KnD00 そう思う奴はやらなきゃいいし、見なけりゃいいんだよ。
極真系が大会で場所借りるときは(今は知らんが)プロ興行の料金取られてたよ。
極真系が大会で場所借りるときは(今は知らんが)プロ興行の料金取られてたよ。
102名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 12:59:23.86ID:RPX5KnD00 あと、選手層で、松井派の外人がめちゃくちゃ厚い。新極とは比較にならないよ。
新極の日本人で松井派の世界大会で上位に進めそうなのはほんの数人だと思う。
新極の日本人で松井派の世界大会で上位に進めそうなのはほんの数人だと思う。
103名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 13:23:23.06ID:i3jpheKt0 >>100
そういう態度だと会員数は減り続けるだけって言ってるんだよわかる?
危険なことさせるならファイトマネー払うべきだし、ファイトマネー払わないなら安全に配慮すべき
それは当たり前の話じゃん
ファイトマネーなしで危険なことさせられ続ければ
強くて真剣に練習してる選手ほど「アホらし、辞めるわ」「アホらし、他の団体行くわ」ってなるだけ
その結果が会員数の減少、強い日本人選手の減少という現状なわけじゃん
そういう態度だと会員数は減り続けるだけって言ってるんだよわかる?
危険なことさせるならファイトマネー払うべきだし、ファイトマネー払わないなら安全に配慮すべき
それは当たり前の話じゃん
ファイトマネーなしで危険なことさせられ続ければ
強くて真剣に練習してる選手ほど「アホらし、辞めるわ」「アホらし、他の団体行くわ」ってなるだけ
その結果が会員数の減少、強い日本人選手の減少という現状なわけじゃん
104名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 13:24:55.46ID:i3jpheKt0 >>101
やらなきゃいいし、みなきゃいい
っていう態度の結果、極真系団体が縮小してってるわけだろ?
「会員数減ってもどうでもいいし、やり方を変えるつもりはない、俺たちは少数派のマニアックな団体でいいんだ」っていうならそれでいいけどw
やらなきゃいいし、みなきゃいい
っていう態度の結果、極真系団体が縮小してってるわけだろ?
「会員数減ってもどうでもいいし、やり方を変えるつもりはない、俺たちは少数派のマニアックな団体でいいんだ」っていうならそれでいいけどw
105名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 13:32:43.68ID:rAv9F3Qx0106名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 13:35:35.34ID:UpNvn0oN0 >>105
新極結果知らないなら書くなよ
新極結果知らないなら書くなよ
107名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 16:29:11.43ID:RdNbavqd0108名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 17:04:48.89ID:6qqjevXT0109名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 17:18:44.34ID:i3jpheKt0110名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 17:28:33.65ID:i3jpheKt0 たとえば那須川天心なんかもそうじゃん
極真→キックボクシング→総合
ってフィールドを移してる
格闘技の才能がある人間にとって極真をやり続ける理由がないからだよね
そんで「なんで最近の日本人選手は弱いんだ!気合いが足りない!」とか言っても
「当たり前だろw強かったら極真なんかやってないわw」って話じゃん
極真→キックボクシング→総合
ってフィールドを移してる
格闘技の才能がある人間にとって極真をやり続ける理由がないからだよね
そんで「なんで最近の日本人選手は弱いんだ!気合いが足りない!」とか言っても
「当たり前だろw強かったら極真なんかやってないわw」って話じゃん
111名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 17:47:29.25ID:7zr62iBQ0 膝のサポーターは着けてもいいんだっけ?
ヘッドギアかレッグパットのどっちかは着けてもいいと思うけどな
ヘッドギアかレッグパットのどっちかは着けてもいいと思うけどな
112名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 18:21:36.99ID:rAv9F3Qx0 >>106
2位~4位まで外国勢だった2009年以外は半数以上日本人だが
2位~4位まで外国勢だった2009年以外は半数以上日本人だが
113名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 18:31:10.35ID:RdNbavqd0114名無しさん@一本勝ち
2017/06/22(木) 18:50:29.26ID:qfiEbhLe0 基本、寸鉄帯びずってのが「空手」なんだから、せいぜいが金サポどまりかな。
115名無しさん@一本勝ち
2017/06/23(金) 00:19:51.75ID:l5E1UQzW0 第一回全日本と第十二回全日本ではルールが全く違う別競技だな
1960年代~1970年代末までは何でも有りの総合武術だが、1980年代からは現代のフルコンルールの原型になっている
1969年第一回全日本選手権
『無差別級で直接打撃制によるKOで決定するとし、反則は「顔面への正拳・肘打ち・貫手」「頭突き」「金的」攻撃のみで、投げや掴みも認められていた。』
1979年第二回世界選手権
『掴みを完全に禁止』
1980年第十二回全日本選手権
『柔道技を完全に禁止』
1984年第三回世界選手権
『敵背後からの攻撃を禁止』
1960年代~1970年代末までは何でも有りの総合武術だが、1980年代からは現代のフルコンルールの原型になっている
1969年第一回全日本選手権
『無差別級で直接打撃制によるKOで決定するとし、反則は「顔面への正拳・肘打ち・貫手」「頭突き」「金的」攻撃のみで、投げや掴みも認められていた。』
1979年第二回世界選手権
『掴みを完全に禁止』
1980年第十二回全日本選手権
『柔道技を完全に禁止』
1984年第三回世界選手権
『敵背後からの攻撃を禁止』
116名無しさん@一本勝ち
2017/06/23(金) 00:24:09.03ID:l5E1UQzW0 1970年代以前に独立分派した極真空手家会派には大山倍達の総合武術が受け継がれているが、1980年代以降に入門した極真空手家が独立後に立ち上げた会派は現在のフルコン空手試合専用ジムという事
同じ極真会館出身や極真全日本優勝者を名乗るが技術体系も内容も全く別物という事でOK?
同じ極真会館出身や極真全日本優勝者を名乗るが技術体系も内容も全く別物という事でOK?
117名無しさん@一本勝ち
2017/06/23(金) 00:32:54.62ID:l5E1UQzW0 ちなみに1970年代以前に独立分派した会派で有名ところは士道館、芦原くらいか
84年設立だが大山道場出身の国際大山もそうかな
84年設立だが大山道場出身の国際大山もそうかな
118名無しさん@一本勝ち
2017/06/23(金) 02:12:20.58ID:9aUTZ4Eb0 正道会館は芦原からの独立だから掴み有りだな
119名無しさん@一本勝ち
2017/06/23(金) 02:18:24.31ID:9aUTZ4Eb0120名無しさん@一本勝ち
2017/06/23(金) 02:45:37.47ID:l5E1UQzW0 >>118
芦原系(正道、円心、英武など)や国際大山も掴み有りだね
芦原系(正道、円心、英武など)や国際大山も掴み有りだね
121名無しさん@一本勝ち
2017/06/23(金) 18:35:22.40ID:pBbPeY5J0122名無しさん@一本勝ち
2017/06/24(土) 00:49:57.23ID:vR8iHOgt0 フルコン試合ルールに特化した練習ばかりやってる道場は飽きてくるだろうな
型を延々とやる道場は即辞めした方が良いだろうが、色々なエッセンスを取り入れるところが残りそう
型を延々とやる道場は即辞めした方が良いだろうが、色々なエッセンスを取り入れるところが残りそう
123名無しさん@一本勝ち
2017/06/24(土) 00:52:05.59ID:vR8iHOgt0 KWUだろうが、JFKO、WFKOだろうが、松井派も新極真もその他独立フルコン諸派も参加して日本一世界一決める選手権やらないとどこも残れなさそう
124名無しさん@一本勝ち
2017/06/24(土) 04:05:38.73ID:CkWVqzx30 フルコンルールに特化した練習って、もう何十年も前からそんなとこばっかりだよ。それでも続いてるんだから需要はあるんだろ。
受け入れ先となる大会も道場内対抗戦的なゴミみたいな規模のものからJFKOやJKJO、グラチャンまでかなり大きなものまで揃ってるし、市場として成り立ってるだろ。
受け入れ先となる大会も道場内対抗戦的なゴミみたいな規模のものからJFKOやJKJO、グラチャンまでかなり大きなものまで揃ってるし、市場として成り立ってるだろ。
125名無しさん@一本勝ち
2017/06/24(土) 12:12:36.84ID:vR8iHOgt0 自分の団体内に閉じこもってる人よりルールも判定も違う外の団体で結果を出した人が最強にふさわしい
126名無しさん@一本勝ち
2017/06/25(日) 06:13:31.01ID:qIWPAVOt0 白蓮の南が昔、それで(自分のみならず、白蓮会館の)名前を一躍有名にしたな。最強の侵略者とかって。
正道もその後、いろいろな大会にでたけど、柳澤が黒澤に完膚なきまでに追い込まれた印象だけが残っている。
正道もその後、いろいろな大会にでたけど、柳澤が黒澤に完膚なきまでに追い込まれた印象だけが残っている。
127名無しさん@一本勝ち
2017/06/25(日) 18:47:37.32ID:TiTX68BP0 >>121
志田は確か極真名乗ってるはず
志田は確か極真名乗ってるはず
128名無しさん@一本勝ち
2017/06/25(日) 18:52:21.03ID:TiTX68BP0 角田がハイキックKOでウェイト制ベスト4入賞や中川敬介が本部内弟子上がりの秋元をハイキックKO
他に藤田実がウェイト制準優勝で現在極真坂本派の坂本恵義を上段膝蹴りKOとか参加選手と参加回数が多いだけにインパクト残してたりもするぞ
他流派で一番実績残したのは南だけどな
他に藤田実がウェイト制準優勝で現在極真坂本派の坂本恵義を上段膝蹴りKOとか参加選手と参加回数が多いだけにインパクト残してたりもするぞ
他流派で一番実績残したのは南だけどな
129名無しさん@一本勝ち
2017/06/25(日) 19:04:20.86ID:qjFdprz90 いや、そういうのもあった上で、当時、正道のチャンピオンだった柳澤が黒澤に完敗した印象が強烈だったのさ。
130名無しさん@一本勝ち
2017/06/25(日) 19:31:02.23ID:AQucyvZs0 >>129
あのときと第5回世界大会は勝てない時期を乗り越えた絶好調の時期
ただ、その後の全日本なんかで別人のように動きが悪くなって負けていったのは哀しかった
無理矢理倒しに行かなくてもいいのだが黒澤と言うキャラクターを護るためにはしかたなかったのか
あのときと第5回世界大会は勝てない時期を乗り越えた絶好調の時期
ただ、その後の全日本なんかで別人のように動きが悪くなって負けていったのは哀しかった
無理矢理倒しに行かなくてもいいのだが黒澤と言うキャラクターを護るためにはしかたなかったのか
131名無しさん@一本勝ち
2017/06/26(月) 01:56:45.31ID:HEXEEAyq0 >>130
松井氏が倍達のお気に入りじゃなければ、黒澤氏は全日本2連覇していたはず
松井氏が倍達のお気に入りじゃなければ、黒澤氏は全日本2連覇していたはず
132名無しさん@一本勝ち
2017/06/26(月) 02:27:08.52ID:yDm27Ocn0 判定だと黒澤の負けにされるからKO狙いで攻めるしかなかったんだよな黒澤は
133名無しさん@一本勝ち
2017/06/26(月) 11:36:42.01ID:e+pE2rPj0 >>131
その前に増田選手に潰されてるから、決勝にも上がれてないよ。
その前に増田選手に潰されてるから、決勝にも上がれてないよ。
134名無しさん@一本勝ち
2017/06/26(月) 11:37:10.50ID:e+pE2rPj0 >>133
あ、松井選手のことね。
あ、松井選手のことね。
135名無しさん@一本勝ち
2017/06/26(月) 23:40:44.24ID:HEXEEAyq0 >>132
松井氏と黒澤氏との決勝で松井氏を勝たせたかった倍達が延長線から審判を倍達信者の支部長に総入れ替えしたって本当なのかな?
松井氏と黒澤氏との決勝で松井氏を勝たせたかった倍達が延長線から審判を倍達信者の支部長に総入れ替えしたって本当なのかな?
136名無しさん@一本勝ち
2017/06/27(火) 05:29:33.48ID:heTntqsv0 それは有名な堺戦じゃない?
延長までもつれこんで、このままだと体重判定で負けるって時に審判総入れ替えで、内容的にはそれまでと変わらない展開だった再延長で松井に旗が上がった。
松井はこの時の堺戦、翌年の決勝の増田戦、世界大会のトンプソン戦、全て贔屓判定で拾っている。実力で優勝したことのない選手と言い切っても過言ではない。
延長までもつれこんで、このままだと体重判定で負けるって時に審判総入れ替えで、内容的にはそれまでと変わらない展開だった再延長で松井に旗が上がった。
松井はこの時の堺戦、翌年の決勝の増田戦、世界大会のトンプソン戦、全て贔屓判定で拾っている。実力で優勝したことのない選手と言い切っても過言ではない。
137名無しさん@一本勝ち
2017/06/27(火) 13:29:38.71ID:BwgkRnOe0 >>136
盧山さんが全日本で優勝した時も贔屓判定に見えたんだよな
盧山さんが全日本で優勝した時も贔屓判定に見えたんだよな
138名無しさん@一本勝ち
2017/06/27(火) 13:33:43.77ID:SvzQY85e0 >>136
トンプソン戦は本戦で松井の勝ちじゃね?
トンプソン戦は本戦で松井の勝ちじゃね?
139名無しさん@一本勝ち
2017/06/28(水) 00:30:37.71ID:Z+hgntyb0 いや、あれで旗は上がらんでしょう。
一分半位の足掛け下段突きがかなりキレイに決まっているけど、もうあの技で技ありはほとんど取らなくなっていたから。
あとは一進一退だね、というよりそんなに攻防がないし。
判定をいうなら、この前の試合の増田-アンディ戦だね。
あれだけ攻めまくって旗が上がらないのは異常。アンディはフットワークでかわしてるように見えて利いてるし。決勝で精彩に欠けたのはここで足を潰されたから。
一分半位の足掛け下段突きがかなりキレイに決まっているけど、もうあの技で技ありはほとんど取らなくなっていたから。
あとは一進一退だね、というよりそんなに攻防がないし。
判定をいうなら、この前の試合の増田-アンディ戦だね。
あれだけ攻めまくって旗が上がらないのは異常。アンディはフットワークでかわしてるように見えて利いてるし。決勝で精彩に欠けたのはここで足を潰されたから。
140名無しさん@一本勝ち
2017/06/30(金) 01:58:43.29ID:tCS9wvxh0 一般的な伝統派空手道場は月謝3000円~高くても6000円程度
極真会館は約1万円取る高級道場だが、年会費など無し、他道場への出稽古自由、などの特典があり、なにより護身に役立つ実戦的な内容だった
そもそもどの空手道場の主も生活費を稼ぐ生業は他にあり、空手道場運営は自分の鍛錬と技術の継承の為のものだった
そもそも道場運営で何万も金が掛かるところはただの集金ジムで「道場」ではないんだろうな
極真会館は約1万円取る高級道場だが、年会費など無し、他道場への出稽古自由、などの特典があり、なにより護身に役立つ実戦的な内容だった
そもそもどの空手道場の主も生活費を稼ぐ生業は他にあり、空手道場運営は自分の鍛錬と技術の継承の為のものだった
そもそも道場運営で何万も金が掛かるところはただの集金ジムで「道場」ではないんだろうな
141名無しさん@一本勝ち
2017/06/30(金) 03:17:55.14ID:EQgsOz+e0 >>140
古来から金持ちが習うものだから
古来から金持ちが習うものだから
142名無しさん@一本勝ち
2017/07/02(日) 03:45:51.87ID:hDRbGHsN0 >>141
年会費、セミナー費、合宿費と何かと企画しては金巻き上げるのは武道ではないって話
年会費、セミナー費、合宿費と何かと企画しては金巻き上げるのは武道ではないって話
143名無しさん@一本勝ち
2017/07/02(日) 06:34:41.57ID:iuoNA0M40 うちは松井派でも新極真でも極真舘でもないけど年会費はないな。
合宿はしつこく誘われるけどずーっと断ってる。子供は休みは講習あるからって。大会は会場借りるのに金かかるから仕方ないよね。
あまり度を超えるのは疑問だけど、ある程度、金かかるのは仕方ないでしょ。霞食って生きてるわけじゃないんだから。清貧であれば武道なわけでもない。安くてもたいした強くなれないようなもの習っても仕方ないしね。
合宿はしつこく誘われるけどずーっと断ってる。子供は休みは講習あるからって。大会は会場借りるのに金かかるから仕方ないよね。
あまり度を超えるのは疑問だけど、ある程度、金かかるのは仕方ないでしょ。霞食って生きてるわけじゃないんだから。清貧であれば武道なわけでもない。安くてもたいした強くなれないようなもの習っても仕方ないしね。
144名無しさん@一本勝ち
2017/07/02(日) 19:20:36.50ID:ORL+GRfiO 新極塚本さんのスピリチュアル講座聞いた人いる?
145名無しさん@一本勝ち
2017/07/03(月) 12:23:42.10ID:0E36nXTA0 >安くてもたいした強くなれないようなもの習っても仕方ないしね。
正直、今の極真はたいして強くなれない。
正直、今の極真はたいして強くなれない。
146名無しさん@一本勝ち
2017/07/03(月) 12:53:44.50ID:GqTKQlrf0 そう?大手wなら頑張って続ければ以前と大差ないと思うよ。
プロのリング云々なら話は別だけど。
少なくとも「強くなれない」とか言っちゃうような人が束になっても敵わないくらいにはなれる。
プロのリング云々なら話は別だけど。
少なくとも「強くなれない」とか言っちゃうような人が束になっても敵わないくらいにはなれる。
147名無しさん@一本勝ち
2017/07/03(月) 17:36:08.32ID:qxYIoXzR0 基本稽古なんてなくせばいいとは思うけどな
ミットとスパーと型稽古だけでいいだろ
あと自由時間にサンドバッグ叩けば完璧
基本稽古なんてやっても何も身に付かないよ
ミットとスパーと型稽古だけでいいだろ
あと自由時間にサンドバッグ叩けば完璧
基本稽古なんてやっても何も身に付かないよ
148名無しさん@一本勝ち
2017/07/03(月) 19:25:55.29ID:oesa5qxA0 そんな感じに流れていくと大道塾にたどり着く。
あそこは基本の突きがワンツーとかから入るでしょ。
まぁ突きはともかく、蹴りは例えば前蹴上げは効果あると思うよ。
意味ないのは受けだね。廻し受けで捌いてる人見たことないよ!
あそこは基本の突きがワンツーとかから入るでしょ。
まぁ突きはともかく、蹴りは例えば前蹴上げは効果あると思うよ。
意味ないのは受けだね。廻し受けで捌いてる人見たことないよ!
149名無しさん@一本勝ち
2017/07/03(月) 20:31:39.27ID:4viVA+V20 >>148
試合で廻し受けなんか使って防御してたら判定負けになるから使わないだけでしょ。
試合で廻し受けなんか使って防御してたら判定負けになるから使わないだけでしょ。
150名無しさん@一本勝ち
2017/07/03(月) 22:24:45.33ID:PL1noYr+0 トップクラスはどこも強いと思うが、
三誠時代や三強時代と比べると今の全日本選手は正直、当時の県大会でも2回戦突破がいいとこな気がする…
三誠時代や三強時代と比べると今の全日本選手は正直、当時の県大会でも2回戦突破がいいとこな気がする…
151名無しさん@一本勝ち
2017/07/04(火) 00:14:39.75ID:pJBIUMvX0 新極真や松井派ならそこまで低レベルではないと思う。
それ以外の有象無象なら首都圏交流試合も難しいと思う。
それ以外の有象無象なら首都圏交流試合も難しいと思う。
152名無しさん@一本勝ち
2017/07/05(水) 00:14:58.34ID:Mtd0/Kd+0 >>150
極真最強は誰だスレだと昔の名選手よりも現代の選手の方がずっと強いとかたまに書かれているが、極真最強神話が信じられていたり、マンガや映画などで人気が高かったのは30~40年前だよな
最強を目指して今だとMMAとかやってる様な人が当時は極真やってる様な気がしてならない
少子化の影響もあるだろうが、競技人口も今は減りつつあるだろ
才能ある選手は分母が大きいほど多く居るはずだしな
極真最強は誰だスレだと昔の名選手よりも現代の選手の方がずっと強いとかたまに書かれているが、極真最強神話が信じられていたり、マンガや映画などで人気が高かったのは30~40年前だよな
最強を目指して今だとMMAとかやってる様な人が当時は極真やってる様な気がしてならない
少子化の影響もあるだろうが、競技人口も今は減りつつあるだろ
才能ある選手は分母が大きいほど多く居るはずだしな
153名無しさん@一本勝ち
2017/07/05(水) 01:22:53.86ID:mMLl0zG80 >>152
そこ!その通りだと思う
極真が最強である最大の理由は選手層の厚さ
分裂さえなければ今でも最強は語れたと思う
何故なら総合は競技であるが流派ではない、選手はみんな母胎の格闘技がバックボーンにある
極真が分裂せず総合を研究してミルコの戦法を確立できたら違ってたろう
もう10年大山総裁が生きていて確固たる後継者が育っていれば
そこ!その通りだと思う
極真が最強である最大の理由は選手層の厚さ
分裂さえなければ今でも最強は語れたと思う
何故なら総合は競技であるが流派ではない、選手はみんな母胎の格闘技がバックボーンにある
極真が分裂せず総合を研究してミルコの戦法を確立できたら違ってたろう
もう10年大山総裁が生きていて確固たる後継者が育っていれば
154名無しさん@一本勝ち
2017/07/05(水) 01:58:47.59ID:J3F4KDyi0 有力な後継者を追い出し続けてきたのがマス大山じゃん
155名無しさん@一本勝ち
2017/07/05(水) 21:20:36.61ID:Mtd0/Kd+0 >>154
大山道場時代、後継者と言われた中村忠さん、支部の拡大に貢献した士道館添野さん、大山兄弟などなど
大山道場時代、後継者と言われた中村忠さん、支部の拡大に貢献した士道館添野さん、大山兄弟などなど
156名無しさん@一本勝ち
2017/07/05(水) 22:09:51.58ID:Mtd0/Kd+0 >>153
層が厚く、他の団体の大会にどんどん出ていく集団であれば最強語れたかもね
層が厚く、他の団体の大会にどんどん出ていく集団であれば最強語れたかもね
157名無しさん@一本勝ち
2017/07/05(水) 22:24:29.84ID:mMLl0zG80 >>156
今でも極真の黒帯なら喧嘩最強
今でも極真の黒帯なら喧嘩最強
158名無しさん@一本勝ち
2017/07/06(木) 09:16:42.51ID:EaLi3SRL0 黒帯までいったら流石にそうそう喧嘩しないよw
159名無しさん@一本勝ち
2017/07/10(月) 13:00:03.21ID:fmymoiNT0 黒澤さんの偲ぶ会で三強揃い踏み。
黒澤さんは遺影だが。
緑や八巻は不参加だが。
緑がくれば何かしら発展性のある話できたかもね。
黒澤さんは遺影だが。
緑や八巻は不参加だが。
緑がくれば何かしら発展性のある話できたかもね。
160名無しさん@一本勝ち
2017/07/11(火) 08:56:56.94ID:qtqtmVbR0 >>159
松井さん、増田さん、黒澤さんね
松井さん、増田さん、黒澤さんね
161名無しさん@一本勝ち
2017/07/11(火) 10:10:36.99ID:tsPMq4IW0 緑さんは個人の思惑では動けないんだろうね。
合議制の建前がある以上、古参の師範たちがうるさいと。
古いおっさんらが居なくなったら良くなると思う。
合議制の建前がある以上、古参の師範たちがうるさいと。
古いおっさんらが居なくなったら良くなると思う。
162名無しさん@一本勝ち
2017/07/13(木) 00:26:04.17ID:1KRww3me0163名無しさん@一本勝ち
2017/07/13(木) 04:38:00.28ID:g5kFTMZ50 >>161
憶測で言えば…黒澤師範関係者へ、電話で御悔やみは伝えたんだろうと信じたいね。
緑師範は熱い人間だから、野暮でないと思いたいよね。
黒澤師範、松井師範、増田師範、緑師範は『同志』です。
新生極真極真会館の誕生を願って止まない。
憶測で言えば…黒澤師範関係者へ、電話で御悔やみは伝えたんだろうと信じたいね。
緑師範は熱い人間だから、野暮でないと思いたいよね。
黒澤師範、松井師範、増田師範、緑師範は『同志』です。
新生極真極真会館の誕生を願って止まない。
164名無しさん@一本勝ち
2017/07/13(木) 05:52:54.41ID:yOVIclNc0165名無しさん@一本勝ち
2017/07/13(木) 05:56:35.43ID:yOVIclNc0 >>161
緑の顔本より
昨日、聖心館黒澤浩樹館長の御霊前に御焼香させていただきました。
7月7日に偲ぶ会がございますが、世界ウエイト制大会後の組織行事のスケジュールと重なるため、
黒澤館長と共に世界大会日本代表として戦った木元正資師範、奥村幸一師範の3名で聖心館をご訪問させていただきました。
奥様から最後まで現役にこだわり、手術を乗り越えリハビリに励んでいたとお聞きしました。
常に挑戦し続ける黒澤館長らしいお話をお聞かせいただき、感激いたしました。
黒澤浩樹館長のご冥福をお祈りいたします。
緑の顔本より
昨日、聖心館黒澤浩樹館長の御霊前に御焼香させていただきました。
7月7日に偲ぶ会がございますが、世界ウエイト制大会後の組織行事のスケジュールと重なるため、
黒澤館長と共に世界大会日本代表として戦った木元正資師範、奥村幸一師範の3名で聖心館をご訪問させていただきました。
奥様から最後まで現役にこだわり、手術を乗り越えリハビリに励んでいたとお聞きしました。
常に挑戦し続ける黒澤館長らしいお話をお聞かせいただき、感激いたしました。
黒澤浩樹館長のご冥福をお祈りいたします。
166名無しさん@一本勝ち
2017/07/13(木) 14:54:06.00ID:uQxYky8H0 前田日明スレッド
1988年の前田日明VSジェラルド・ゴルドー 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1499914209/
1988年の前田日明VSジェラルド・ゴルドー 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1499914209/
167名無しさん@一本勝ち
2017/07/14(金) 08:44:24.23ID:oA0wOhHTO 塚本さん弟子筋の小宮山工介さん人助け
168名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 13:32:40.38ID:6VBNMEXK0 大会ルールや道場名を昔の形に戻しつつある松井派
松井派は大山道場時代に原点回帰して、顔面打撃以外は極めて制限の少ないルールへ
新極真はJFKOでフルコンルール団体を統括
いずれは合併して、制限無し、制限有りの2つのフルコン空手ルール大会を主催する一つの極真会館になって欲しいわ
松井派は大山道場時代に原点回帰して、顔面打撃以外は極めて制限の少ないルールへ
新極真はJFKOでフルコンルール団体を統括
いずれは合併して、制限無し、制限有りの2つのフルコン空手ルール大会を主催する一つの極真会館になって欲しいわ
169名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 15:28:33.39ID:gCrbKoSF0 松井派は制限が少ないと言えばその通りなのだが、あまりにも簡単に技ありを取りすぎて、原点回帰というより寸止めにすり寄り過ぎ。
特に上段に軽くでもヒットして、残心とったら技ありとか、少年部かってな位にヒドい。
特に上段に軽くでもヒットして、残心とったら技ありとか、少年部かってな位にヒドい。
170名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 15:40:23.76ID:vZJa63V20 いやそれでいいやろ
頭部に蹴りをハードヒットさせるような試合をアマチュアがやるのは危険すぎるんだよそもそも
従来の極真は危険なうえに下段突きの押し合いで空手としてカッコよくもないし
そりゃ空手バカ一代ブランドが若い子に通用しなくなれば競技人口もどんどん減ってくわなと
松井派は現実とちゃんと向き合ってるよ
過去極真が人気あった時代のやり方に固執してどんどん衰退してってるのが他の流派じゃん
頭部に蹴りをハードヒットさせるような試合をアマチュアがやるのは危険すぎるんだよそもそも
従来の極真は危険なうえに下段突きの押し合いで空手としてカッコよくもないし
そりゃ空手バカ一代ブランドが若い子に通用しなくなれば競技人口もどんどん減ってくわなと
松井派は現実とちゃんと向き合ってるよ
過去極真が人気あった時代のやり方に固執してどんどん衰退してってるのが他の流派じゃん
171名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 18:30:34.32ID:6VBNMEXK0 顔面打撃のみ寸止めかライトコンタクトによるポイント制にして、他は全身への打撃、数秒間の掴み、捌き、投げ、関節技、絞め技ありの総合空手になるべき
顔面セーフティ付けれて顔面打撃有効にするとか
空道を更に細かいルール排除した形が極真の理想形
顔面セーフティ付けれて顔面打撃有効にするとか
空道を更に細かいルール排除した形が極真の理想形
172名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 18:36:43.71ID:/4aOdWtA0173名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 19:29:36.79ID:vZJa63V20 ヘッドギアとグローブつけた上での頭部ライトコンタクト、首から下はフルコンタクト
後ろ拳での頭部ヒットで1ポイント
蹴り頭部ヒットで2ポイント
(ジャブは当たっても0ポイント)
つかみ、引っ張っり可
(ただしつかみはグローブで制限されるため難しい)
タックル、投げ可
(首相撲も可だが投げで回避できる)
地面についた相手に下段突き寸止めで1ポイント
(攻撃側が立った状態のみ有効、お互いがグラウンド状態での攻撃は無効)
踏みつけは寸止めでも禁止
5ポイントで1本勝ち
後ろ拳での頭部ヒットで1ポイント
蹴り頭部ヒットで2ポイント
(ジャブは当たっても0ポイント)
つかみ、引っ張っり可
(ただしつかみはグローブで制限されるため難しい)
タックル、投げ可
(首相撲も可だが投げで回避できる)
地面についた相手に下段突き寸止めで1ポイント
(攻撃側が立った状態のみ有効、お互いがグラウンド状態での攻撃は無効)
踏みつけは寸止めでも禁止
5ポイントで1本勝ち
174名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 19:32:58.54ID:vZJa63V20 ミドルキックのクリーンヒットで1ポイント
前足によるボディへの蹴りは0ポイント
ローは0ポイント
頭部ハードヒットはマイナス1ポイント
ボディまたは脚への攻撃で相手をKOしたら一本勝ち
前足によるボディへの蹴りは0ポイント
ローは0ポイント
頭部ハードヒットはマイナス1ポイント
ボディまたは脚への攻撃で相手をKOしたら一本勝ち
175名無しさん@一本勝ち
2017/07/28(金) 20:01:07.35ID:v56v4MxO0 >>174
もう極真じゃあなくていいじゃん
もう極真じゃあなくていいじゃん
176名無しさん@一本勝ち
2017/07/30(日) 02:51:38.50ID:XGZZ7u/V0 顔面ありの案は、オープン大会にしたら全部大道塾生にもってかれる運命
177名無しさん@一本勝ち
2017/07/30(日) 03:49:38.65ID:C2lbgPYN0 今なら寸止めが勘違いして大挙して参加してくるかもよ。
178名無しさん@一本勝ち
2017/07/31(月) 10:01:07.78ID:vqqFXUn30179名無しさん@一本勝ち
2017/08/01(火) 14:22:06.51ID:wkebxMG00 >>168
松井派は秋の全日本から押しを全面解禁する可能性があるみたいね
松井派は秋の全日本から押しを全面解禁する可能性があるみたいね
180名無しさん@一本勝ち
2017/08/01(火) 18:28:48.10ID:tB2gMfoM0181名無しさん@一本勝ち
2017/08/02(水) 21:52:14.31ID:L3noY3iq0 大山総裁が残された、極真カラテ!
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
182名無しさん@一本勝ち
2017/08/02(水) 22:29:57.95ID:L3noY3iq0 大山総裁が残された、極真カラテ!
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
「極真」を名乗っているが、大山総裁が残されたモノと「基本」「移動」「型」が違うなんて!!
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
「極真」を名乗っているが、大山総裁が残されたモノと「基本」「移動」「型」が違うなんて!!
183名無しさん@一本勝ち
2017/08/02(水) 22:32:30.47ID:L3noY3iq0 大山総裁が残された、極真カラテ!
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
「極真」を名乗っているが、大山総裁が残されたモノと「基本」「移動」「型」が違うなんて!!
「極真会館」もしくは「極真」を名乗る主な団体。
極真会館(松井章圭)
極真会館 宗家(大山喜久子)
極真大山空手(津浦伸彦)
新極真会(緑健児)
極真空手 清武会(西田幸夫)
全日本極真連合会(社団法人極真会館)(七戸康博)
IBMA極真会館 増田道場(増田章)
極真会館 松島派(松島良一)
極真会館 手塚グループ(手塚暢人)
極真会館 安斎派(安斎友吉)
財団法人極真奨学会 極真空手道連盟 極真館(盧山初雄)
国際極真空手連盟 極眞會(水口敏夫) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 浜井派(浜井識安) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 世界総極真(長谷川一幸)
極真会館坂本派(坂本恵義)
極真会館 中村道場(中村誠)
極真武道空手連盟 極真拳武會(廣重毅)
鬼ごっこ?、「空手ごっこ?」
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
「極真」を名乗っているが、大山総裁が残されたモノと「基本」「移動」「型」が違うなんて!!
「極真会館」もしくは「極真」を名乗る主な団体。
極真会館(松井章圭)
極真会館 宗家(大山喜久子)
極真大山空手(津浦伸彦)
新極真会(緑健児)
極真空手 清武会(西田幸夫)
全日本極真連合会(社団法人極真会館)(七戸康博)
IBMA極真会館 増田道場(増田章)
極真会館 松島派(松島良一)
極真会館 手塚グループ(手塚暢人)
極真会館 安斎派(安斎友吉)
財団法人極真奨学会 極真空手道連盟 極真館(盧山初雄)
国際極真空手連盟 極眞會(水口敏夫) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 浜井派(浜井識安) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 世界総極真(長谷川一幸)
極真会館坂本派(坂本恵義)
極真会館 中村道場(中村誠)
極真武道空手連盟 極真拳武會(廣重毅)
鬼ごっこ?、「空手ごっこ?」
184名無しさん@一本勝ち
2017/08/02(水) 22:43:39.62ID:L3noY3iq0 大山総裁が残された、極真カラテ!
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
「極真」を名乗っているが、大山総裁が残されたモノと「基本」「移動」「型」が違うなんて!!
「極真会館」もしくは「極真」を名乗る主な団体。
極真会館(松井章圭)
極真会館 宗家(大山喜久子)
極真大山空手(津浦伸彦)
新極真会(緑健児)
極真空手 清武会(西田幸夫)
全日本極真連合会(社団法人極真会館)(七戸康博)
IBMA極真会館 増田道場(増田章)
極真会館 松島派(松島良一)
極真会館 手塚グループ(手塚暢人)
極真会館 安斎派(安斎友吉)
財団法人極真奨学会 極真空手道連盟 極真館(盧山初雄)
国際極真空手連盟 極眞會(水口敏夫) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 浜井派(浜井識安) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 世界総極真(長谷川一幸)
極真会館坂本派(坂本恵義)
極真会館 中村道場(中村誠)
極真武道空手連盟 極真拳武會(廣重毅)
鬼ごっこ?、「極真」ごっこ?
極真カラテの「基本」「移動」「型」を、分裂した「極真」が、それぞれ好き勝手な解釈て変えたらダメだな!!
自分達が、真の極真会館? 勝手に、大山総裁が残された、「基本」「移動」「型」を好き勝手な解釈で変更して。
それは、偽物の極真会館だ! 違うか?
https://youtu.be/7lhRtPy98Rs
「極真」を名乗っているが、大山総裁が残されたモノと「基本」「移動」「型」が違うなんて!!
「極真会館」もしくは「極真」を名乗る主な団体。
極真会館(松井章圭)
極真会館 宗家(大山喜久子)
極真大山空手(津浦伸彦)
新極真会(緑健児)
極真空手 清武会(西田幸夫)
全日本極真連合会(社団法人極真会館)(七戸康博)
IBMA極真会館 増田道場(増田章)
極真会館 松島派(松島良一)
極真会館 手塚グループ(手塚暢人)
極真会館 安斎派(安斎友吉)
財団法人極真奨学会 極真空手道連盟 極真館(盧山初雄)
国際極真空手連盟 極眞會(水口敏夫) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 浜井派(浜井識安) ※財団法人極真奨学会参加協力団体
極真会館 世界総極真(長谷川一幸)
極真会館坂本派(坂本恵義)
極真会館 中村道場(中村誠)
極真武道空手連盟 極真拳武會(廣重毅)
鬼ごっこ?、「極真」ごっこ?
185名無しさん@一本勝ち
2017/08/03(木) 01:34:06.70ID:wWPJTukd0186名無しさん@一本勝ち
2017/08/03(木) 01:35:25.06ID:wWPJTukd0 ×言い方屋
○言い方や
普通は二番手は新極真だろ
○言い方や
普通は二番手は新極真だろ
187名無しさん@一本勝ち
2017/08/03(木) 01:45:51.79ID:wWPJTukd0 分裂した事で確実に変わったのは選手のレベルが落ちた事
あくまでも現代のフルコンルール専門家なんだよね
ポイントの取り方とかばかり意識している
世界選手権トップクラスでも無名なキックボクサーや総合選手に勝てるのか謎
あくまでも現代のフルコンルール専門家なんだよね
ポイントの取り方とかばかり意識している
世界選手権トップクラスでも無名なキックボクサーや総合選手に勝てるのか謎
188名無しさん@一本勝ち
2017/08/10(木) 20:10:07.20ID:hD4XIV5L0 実戦性を第一に追った極真空手だが、近年は実戦性が否定され続けている
理由は制限の多いフルコンルールが古来からの空手の技術を否定していたり、非実戦的であるから
空手=ノールールの路上戦闘(多勢無勢の喧嘩)であるという原点に帰り、ノールール、1対複数を前提とした体系にすべし
ただし、現在の極真会派の指導者は代表者を含めほぼ全員が極真会館のフルコンルール大会で全日本入賞者ばかりなので、実戦空手を知らない面々
今更実戦空手に戻すのは不可能
理由は制限の多いフルコンルールが古来からの空手の技術を否定していたり、非実戦的であるから
空手=ノールールの路上戦闘(多勢無勢の喧嘩)であるという原点に帰り、ノールール、1対複数を前提とした体系にすべし
ただし、現在の極真会派の指導者は代表者を含めほぼ全員が極真会館のフルコンルール大会で全日本入賞者ばかりなので、実戦空手を知らない面々
今更実戦空手に戻すのは不可能
189名無しさん@一本勝ち
2017/08/11(金) 06:02:03.60ID:XIv5DJj40 ま、昔っから理屈だけの寸止め屋が言いそうな話だな。
190名無しさん@一本勝ち
2017/08/11(金) 10:05:01.68ID:mT60d0iC0 >>188
暑さで脳をやられたかな?
暑さで脳をやられたかな?
191名無しさん@一本勝ち
2017/08/26(土) 19:51:11.68ID:2FgvwZv10192名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 14:19:12.74ID:rXE9iQmj0 >>13
本当に総裁の意思だったのかは怪しい
本当に総裁の意思だったのかは怪しい
193名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 21:58:21.89ID:TcIu0R7T0 >>192
中村誠氏や山田氏、ブラジルやアメリカ、ヨーロッパの支部長は生前から松井氏を後継者にしたい話を聞いていたらしいけどな
中村誠氏や山田氏、ブラジルやアメリカ、ヨーロッパの支部長は生前から松井氏を後継者にしたい話を聞いていたらしいけどな
194名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 22:13:41.99ID:/8Dx4nyS0195名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 22:14:31.80ID:/8Dx4nyS0 それに総裁暗殺説はまだグレーでしょう
196名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 22:19:55.57ID:oT/M/kSV0197名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 22:20:58.51ID:/8Dx4nyS0 >>196
言われたのは本当だから
言われたのは本当だから
198名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 22:23:11.22ID:/8Dx4nyS0 総裁はいろんな人に2代目はお前だ的なことを言ってたらしい。思わせぶりで使い捨てるパターンは朝鮮では普通のことだからね
199名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 22:29:21.47ID:Xrt42YIF0 >>198
朝鮮というより、中小企業の社長
朝鮮というより、中小企業の社長
200名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 22:35:17.05ID:J8F2yqZB0 中村忠が離れていった時点で誰が就任してもいずれ不満は爆発したろうね。
三瓶なんかなったら中村誠が俺より弱いくせにとか言いそうw
三瓶なんかなったら中村誠が俺より弱いくせにとか言いそうw
201名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 23:03:37.00ID:a2shJhQk0 新極真の10人組手見たけどサポーターとかつけてやんのな。
ゆとり化も甚だしいな。
ゆとり化も甚だしいな。
202名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 23:41:37.87ID:lMmBPeXL0 脛サポは膝のケガ防止の為だよ。
それより拳サポは一般部ではありえないよな。
それより拳サポは一般部ではありえないよな。
203名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 23:41:39.37ID:TcIu0R7T0 総裁に退いた時点で館長を兼任せずに誰かを指名していたら良かったのにな
204名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 23:49:05.11ID:/8Dx4nyS0 きくこさんにしておけば分裂なかったろうに
205名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 23:52:39.06ID:PpJYp+eY0 極真は一個人でやっていたモノだから一代限りなんだよ。
だからいろいろな団体があるけど、総裁時代とは別物。
伝統空手みたいに体協とかスポーツ行政とは違うから町道場しかないんじゃね?
だからいろいろな団体があるけど、総裁時代とは別物。
伝統空手みたいに体協とかスポーツ行政とは違うから町道場しかないんじゃね?
206名無しさん@一本勝ち
2017/08/28(月) 23:57:13.02ID:J8F2yqZB0 空手に縁のない娘なんざ担ぐ御輿にしても軽すぎるわ。
今の宗家の廃れっぷりみても分かるだろ。
あんなゴミみたいなところ、マトモに相手する奴いるかよw
今の宗家の廃れっぷりみても分かるだろ。
あんなゴミみたいなところ、マトモに相手する奴いるかよw
207名無しさん@一本勝ち
2017/08/29(火) 00:01:08.76ID:0J6UIgRr0 宗家はいずれ新極真側に保護されるだろうな
護国寺のお墓のように
護国寺のお墓のように
208名無しさん@一本勝ち
2017/08/29(火) 23:03:19.40ID:ki1Hs5ri0 >>204
大山派は分裂して新極真と宗家、連合会になったが
大山派は分裂して新極真と宗家、連合会になったが
209名無しさん@一本勝ち
2017/08/30(水) 04:46:27.35ID:1pQKfOet0 宗家はまともな指導員がいない。
池袋に極真カラテを習いに行きたい、という今時、まだ梶原一騎に騙されてんのかよっていう寸止めにも嗤われるようなカスが通う。
池袋に極真カラテを習いに行きたい、という今時、まだ梶原一騎に騙されてんのかよっていう寸止めにも嗤われるようなカスが通う。
210名無しさん@一本勝ち
2017/08/31(木) 07:33:35.59ID:tIxsPo890 >>164
詳しくお願いします。
詳しくお願いします。
211名無しさん@一本勝ち
2017/09/07(木) 16:51:09.36ID:FefpN+Gt0 トランプ氏、韓国を批判「物乞いのようだ」
09/07 12:37
トランプ大統領は、北朝鮮との対話にこだわる韓国について、「物乞いのようだ」と痛烈に批判した。
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00369694.html
https://www.houdoukyoku.jp/clips/CONN00369707
09/07 12:37
トランプ大統領は、北朝鮮との対話にこだわる韓国について、「物乞いのようだ」と痛烈に批判した。
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00369694.html
https://www.houdoukyoku.jp/clips/CONN00369707
212名無しさん@一本勝ち
2017/09/11(月) 21:28:31.27ID:kuJ8v8c20 所英男 vs 池田祥規
<HERO'S 2006年3月15日>
https://www.youtube.com/watch?v=99j7l4ePAdU
※所英男 ― 高校時代まで野球部、闘うフリーター
※池田祥規―極真全日本ウェイト制大会優勝、極真全世界大会日本代表
<HERO'S 2006年3月15日>
https://www.youtube.com/watch?v=99j7l4ePAdU
※所英男 ― 高校時代まで野球部、闘うフリーター
※池田祥規―極真全日本ウェイト制大会優勝、極真全世界大会日本代表
213名無しさん@一本勝ち
2017/09/12(火) 08:03:58.97ID:mSP3j4N80 松井派も八巻、数見、郷田、廣重、中村も去っていきイエスマンだけになり松井極真終わったな
皮肉にも新極真は代表の人柄もあり道場がどんどん増えていてJFKO参加道場も増え続けている
皮肉にも新極真は代表の人柄もあり道場がどんどん増えていてJFKO参加道場も増え続けている
214名無しさん@一本勝ち
2017/09/12(火) 08:58:17.33ID:OMSMNlqd0215名無しさん@一本勝ち
2017/09/12(火) 12:49:00.77ID:6VPlWH3w0 JFKOの過去のいきさつには一切目をつぶり、大同団結を最優先にする方針は素晴らしいと思う。
ルールはもう少し煮詰める必要があると思うけど、最終的にフルコンを代表するのはこちらになると思う。
オリンピックは難しいと思うけど、多くのフルコン団体が参加する全日本や世界大会が開催されれば、そちらの方が価値がある。
松井派は中村誠が抜け、関西がスッカラカンになり、ルールもフルコンとは名ばかりのほとんどポイント制になってしまった。
現行の選手層は確かに厚いが、これから先細りになるような気がする。特に外国勢が新ルールに拒否反応が強いらしい(関係者曰わく)ので、自慢の外国勢の離反があれば尚更、危ないかもね。
ルールはもう少し煮詰める必要があると思うけど、最終的にフルコンを代表するのはこちらになると思う。
オリンピックは難しいと思うけど、多くのフルコン団体が参加する全日本や世界大会が開催されれば、そちらの方が価値がある。
松井派は中村誠が抜け、関西がスッカラカンになり、ルールもフルコンとは名ばかりのほとんどポイント制になってしまった。
現行の選手層は確かに厚いが、これから先細りになるような気がする。特に外国勢が新ルールに拒否反応が強いらしい(関係者曰わく)ので、自慢の外国勢の離反があれば尚更、危ないかもね。
216名無しさん@一本勝ち
2017/09/12(火) 21:44:42.24ID:ATvkWuOh0 松井が裏切らなければフルコンがオリンピックに入ってた。緑代表がかわいそう
217名無しさん@一本勝ち
2017/09/13(水) 00:17:10.68ID:LuwydmSs0218名無しさん@一本勝ち
2017/09/13(水) 05:37:35.14ID:cWDhbHAJ0 格闘技とも呼べない寸止めなんか理解すらされないんじゃね?
まだテコンドーの方がちゃんと当ててるだけ、説得力があるよ。
まだテコンドーの方がちゃんと当ててるだけ、説得力があるよ。
219名無しさん@一本勝ち
2017/09/13(水) 07:57:54.55ID:LuwydmSs0 >>218
馬鹿
採用されてる韓国系のテコンドーはライトコンタクト
北朝鮮系はフルコンに近い
オリンピックで採用されやすいのはライトコンタクトなんだよ
アマのボクシングだってそうだ
スポーツの祭典なんだから生臭い競技はNG
馬鹿
採用されてる韓国系のテコンドーはライトコンタクト
北朝鮮系はフルコンに近い
オリンピックで採用されやすいのはライトコンタクトなんだよ
アマのボクシングだってそうだ
スポーツの祭典なんだから生臭い競技はNG
220名無しさん@一本勝ち
2017/09/13(水) 08:53:56.41ID:yKbCo5xO0 >>218
血生臭いの間違い
血生臭いの間違い
221名無しさん@一本勝ち
2017/09/13(水) 09:15:28.58ID:TAlDtFRQ0 >>218
悔しがってる腹叩きwwwwwwwwww
伝統派空手対策したが秒殺された所
所vs伝統派空手
http://www.youtube.com/watch?v=MYDItCKxcw8
堀口選手対策。練習仲間の紹介で伝統派空手出身のK1ファイター「山崎秀晃さん」と練習を。
instagrammernews.com/detail/1571129111631219905
堀口選手対策。階段仲間のT-98さんの紹介で、伝統派空手出身の今野さんを紹介していただき、埼玉県新座市へ。そこには高瀬竜一さんという元世界王者が!!
instagrammernews.com/detail/1571141625991459063
堀口選手対策。元 所プラスで、実は伝統派空手の大会で優勝したこともある芳賀くん。
instagrammernews.com/detail/1571146665657408081
堀口選手対策。なんといっても今回、この方との練習はとてもいい対策ができました!セコンドにもついてくれた伝統派空手出身の三原宏輝さん。
instagrammernews.com/detail/1571153653670039874
腹叩き対策なんか全くしなくても簡単(49秒)に腹叩きを始末した所wwwwwwwwww
所vs腹叩き
http://www.youtube.com/watch?v=99j7l4ePAdU
悔しがってる腹叩きwwwwwwwwww
伝統派空手対策したが秒殺された所
所vs伝統派空手
http://www.youtube.com/watch?v=MYDItCKxcw8
堀口選手対策。練習仲間の紹介で伝統派空手出身のK1ファイター「山崎秀晃さん」と練習を。
instagrammernews.com/detail/1571129111631219905
堀口選手対策。階段仲間のT-98さんの紹介で、伝統派空手出身の今野さんを紹介していただき、埼玉県新座市へ。そこには高瀬竜一さんという元世界王者が!!
instagrammernews.com/detail/1571141625991459063
堀口選手対策。元 所プラスで、実は伝統派空手の大会で優勝したこともある芳賀くん。
instagrammernews.com/detail/1571146665657408081
堀口選手対策。なんといっても今回、この方との練習はとてもいい対策ができました!セコンドにもついてくれた伝統派空手出身の三原宏輝さん。
instagrammernews.com/detail/1571153653670039874
腹叩き対策なんか全くしなくても簡単(49秒)に腹叩きを始末した所wwwwwwwwww
所vs腹叩き
http://www.youtube.com/watch?v=99j7l4ePAdU
222名無しさん@一本勝ち
2017/09/13(水) 11:50:25.76ID:ESv21mbM0223名無しさん@一本勝ち
2017/09/13(水) 23:36:13.60ID:JFuoF0GO0 >>218
どっちもどっち。
フルコンは判定ばかりで滅多にKOなし。至近距離からの顔を無視したどつき合いは素人にはタイクツ。眠くなると思う。
寸止めの方は間合いの探り合いの時間が長すぎてこれまた素人にはタイクツ。
個人的には初期の極真の試合が面白かったからあんな風にまたなればいいとおもうね。
どっちもどっち。
フルコンは判定ばかりで滅多にKOなし。至近距離からの顔を無視したどつき合いは素人にはタイクツ。眠くなると思う。
寸止めの方は間合いの探り合いの時間が長すぎてこれまた素人にはタイクツ。
個人的には初期の極真の試合が面白かったからあんな風にまたなればいいとおもうね。
224名無しさん@一本勝ち
2017/09/14(木) 00:01:14.39ID:O7oPZlgd0 >>223
悔しがってる腹叩きwwwwwwwwww
伝統派空手対策したが秒殺された所
所vs伝統派空手
http://www.youtube.com/watch?v=MYDItCKxcw8
堀口選手対策。練習仲間の紹介で伝統派空手出身のK1ファイター「山崎秀晃さん」と練習を。
instagrammernews.com/detail/1571129111631219905
堀口選手対策。階段仲間のT-98さんの紹介で、伝統派空手出身の今野さんを紹介していただき、埼玉県新座市へ。そこには高瀬竜一さんという元世界王者が!!
instagrammernews.com/detail/1571141625991459063
堀口選手対策。元 所プラスで、実は伝統派空手の大会で優勝したこともある芳賀くん。
instagrammernews.com/detail/1571146665657408081
堀口選手対策。なんといっても今回、この方との練習はとてもいい対策ができました!セコンドにもついてくれた伝統派空手出身の三原宏輝さん。
instagrammernews.com/detail/1571153653670039874
腹叩き対策なんかしなくても簡単(49秒)に腹叩きを始末した所wwwwwwwwww
所vs腹叩き
http://www.youtube.com/watch?v=99j7l4ePAdU
悔しがってる腹叩きwwwwwwwwww
伝統派空手対策したが秒殺された所
所vs伝統派空手
http://www.youtube.com/watch?v=MYDItCKxcw8
堀口選手対策。練習仲間の紹介で伝統派空手出身のK1ファイター「山崎秀晃さん」と練習を。
instagrammernews.com/detail/1571129111631219905
堀口選手対策。階段仲間のT-98さんの紹介で、伝統派空手出身の今野さんを紹介していただき、埼玉県新座市へ。そこには高瀬竜一さんという元世界王者が!!
instagrammernews.com/detail/1571141625991459063
堀口選手対策。元 所プラスで、実は伝統派空手の大会で優勝したこともある芳賀くん。
instagrammernews.com/detail/1571146665657408081
堀口選手対策。なんといっても今回、この方との練習はとてもいい対策ができました!セコンドにもついてくれた伝統派空手出身の三原宏輝さん。
instagrammernews.com/detail/1571153653670039874
腹叩き対策なんかしなくても簡単(49秒)に腹叩きを始末した所wwwwwwwwww
所vs腹叩き
http://www.youtube.com/watch?v=99j7l4ePAdU
225名無しさん@一本勝ち
2017/09/14(木) 03:03:35.99ID:xNT8jhTu0 極真会館下総支部松伏道場出身永富直也
去年、東京・大田区で、交際相手の3歳の息子に暴行を加えて死亡させた罪に問われた男の裁判で、
東京地裁は13日、懲役8年の判決を言い渡した。
https://www.youtube.com/watch?v=VBMlCZG7OIc
3歳児に「かかと落とし」虐待死で懲役8年判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170913-OYT1T50096.html
傷害容疑で逮捕された指定暴力団住吉会系組員、永富直也容疑者
http://www.sankei.com/affairs/news/160128/afr1601280027-n1.html
去年、東京・大田区で、交際相手の3歳の息子に暴行を加えて死亡させた罪に問われた男の裁判で、
東京地裁は13日、懲役8年の判決を言い渡した。
https://www.youtube.com/watch?v=VBMlCZG7OIc
3歳児に「かかと落とし」虐待死で懲役8年判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170913-OYT1T50096.html
傷害容疑で逮捕された指定暴力団住吉会系組員、永富直也容疑者
http://www.sankei.com/affairs/news/160128/afr1601280027-n1.html
226名無しさん@一本勝ち
2017/10/04(水) 13:26:33.64ID:6Lwadkpk0 何なのだよお
227名無しさん@一本勝ち
2017/10/25(水) 12:11:01.82ID:ytgvLMNf0228名無しさん@一本勝ち
2017/10/25(水) 12:42:52.49ID:ytgvLMNf0 複数の人に「次は君だよ」と甘言を囁くのはままある。岸信介や中曽根なんかそう。その時々で助力を仰ぎたい人に調子のいいこと言う。
まあ、マスの腹はやっぱり松井だったんじゃないかな?同胞だし、実績もバランスが取れてる。全日本、世界を両方制し、百人組手の達成者。おまけにそれなりの大学を出てる。マスクも悪くない(失礼だが三瓶、中村誠に比べて)
組手も、三瓶、中村誠よりも華麗に見える(マスは相撲空手という評判をけっこう気にしてた)。
松井の人格面が分裂の原因という指摘もあるけど、仮に松井が人格者でも分裂は避けられなかったと思う。
まあ、マスの腹はやっぱり松井だったんじゃないかな?同胞だし、実績もバランスが取れてる。全日本、世界を両方制し、百人組手の達成者。おまけにそれなりの大学を出てる。マスクも悪くない(失礼だが三瓶、中村誠に比べて)
組手も、三瓶、中村誠よりも華麗に見える(マスは相撲空手という評判をけっこう気にしてた)。
松井の人格面が分裂の原因という指摘もあるけど、仮に松井が人格者でも分裂は避けられなかったと思う。
229名無しさん@一本勝ち
2017/10/25(水) 12:48:02.54ID:ytgvLMNf0230名無しさん@一本勝ち
2017/10/25(水) 13:15:13.57ID:TgCD7jdv0 中村忠に禅譲するのが最も良い形だったのは間違いないね。
彼がトップにいたらまだ存命だし、こんなに醜く分裂することはなかったかもしれない。
あの芦原師範だって頭があがらなかったというし。
ただ、人間空手であれこれ書いてはいるが、やはり結局は脱退したのは金絡みだったと俺は思う。
まぁ梶原兄弟に毒されて、見限られても仕方がない人間になってしまったのは大山総裁自身の問題だが。
彼がトップにいたらまだ存命だし、こんなに醜く分裂することはなかったかもしれない。
あの芦原師範だって頭があがらなかったというし。
ただ、人間空手であれこれ書いてはいるが、やはり結局は脱退したのは金絡みだったと俺は思う。
まぁ梶原兄弟に毒されて、見限られても仕方がない人間になってしまったのは大山総裁自身の問題だが。
231名無しさん@一本勝ち
2017/10/25(水) 13:17:01.07ID:ytgvLMNf0232名無しさん@一本勝ち
2017/10/25(水) 13:38:29.08ID:jptNie3l0 大山総裁は梶原兄弟に毒されたというよりも元々がああいう人だったよ
233名無しさん@一本勝ち
2017/10/26(木) 15:26:30.68ID:eDMAORV00 >>232
お前今何歳?
お前今何歳?
234名無しさん@一本勝ち
2017/10/26(木) 21:08:11.22ID:OToGgl8e0 ジャックの自伝とか読むと結構な人格者っぽいんだけどな。総裁。
他の辞めた人の本を読んでも梶原兄弟とつるむ前は魅力溢れる人と書いてあるものが多い。
他の辞めた人の本を読んでも梶原兄弟とつるむ前は魅力溢れる人と書いてあるものが多い。
235名無しさん@一本勝ち
2017/10/28(土) 03:56:45.51ID:eftXS8qK0 山口組系暴力団のごとく分裂するな、この団体。
尤も、山口組分裂のニュースを見たとき、「極真会館かよ」ど思ったものだが。
尤も、山口組分裂のニュースを見たとき、「極真会館かよ」ど思ったものだが。
236名無しさん@一本勝ち
2017/10/28(土) 06:14:40.69ID:iAUTbVRu0 金が「あいつが上にいるのは俺のプライドが許さない」原因なのは一緒だからな。
というかどんな団体でも分裂の原因はこれがほぼ100%だ。
というかどんな団体でも分裂の原因はこれがほぼ100%だ。
237名無しさん@一本勝ち
2017/10/28(土) 06:14:58.64ID:iAUTbVRu0 金と、だ。ごめん。
238名無しさん@一本勝ち
2017/10/28(土) 16:47:38.92ID:zDbQwdWR0239名無しさん@一本勝ち
2017/10/29(日) 08:53:34.72ID:8QH4We9V0 新極真の全日本の客入りすごいね。
試合は相変わらず、つまんないけど。
女子の菊川選手が一番見応えがある。
試合は相変わらず、つまんないけど。
女子の菊川選手が一番見応えがある。
240名無しさん@一本勝ち
2017/10/31(火) 12:39:41.10ID:ecUBo+m70 全日本の決勝の延長、入来、どうしちゃったの?
ただのガソリン切れ?なんかのダメージ?
あんな負け方する選手とは思ってなかったから、少しがっかり。
あと松井派の国内はともかく、外国人選手のトップクラスには絶対勝てないと思った。決勝に残ったどっちも。
ただのガソリン切れ?なんかのダメージ?
あんな負け方する選手とは思ってなかったから、少しがっかり。
あと松井派の国内はともかく、外国人選手のトップクラスには絶対勝てないと思った。決勝に残ったどっちも。
241名無しさん@一本勝ち
2017/11/01(水) 11:57:03.88ID:4lVjXi/t0 前田兄弟など魅力的な選手もいるが、松井派、新極真どちらにも共通する事は、武道家を感じさせる選手がほぼいないという現実。
選手達も意識している様には見えない。
数見、成嶋、高久など武道を感じさせ、なおかつ強いのが理想的であり
又それが道場生を増やす要素にもなると思う。
唯一、松井派の福井佑樹選手に突き、蹴り、構え、佇まいに武道を感じさせる物がある。
スポーツ化が進めば武道性が薄れる。
結果、昔からのファンが離れ道場生も減る。
経営者、指導者も難しいところだろう。
選手達も意識している様には見えない。
数見、成嶋、高久など武道を感じさせ、なおかつ強いのが理想的であり
又それが道場生を増やす要素にもなると思う。
唯一、松井派の福井佑樹選手に突き、蹴り、構え、佇まいに武道を感じさせる物がある。
スポーツ化が進めば武道性が薄れる。
結果、昔からのファンが離れ道場生も減る。
経営者、指導者も難しいところだろう。
242名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 01:39:01.44ID:mh4dQV3X0 細分裂したのが全てを駄目にしたな
海外勢は知らないが、国内選手は全体的なレベルも下がっているはず
今じゃ誰が最強かを語るのにUFCの名前は上がっても極真なんて団体世界王者でも見向きもされないだろ
海外勢は知らないが、国内選手は全体的なレベルも下がっているはず
今じゃ誰が最強かを語るのにUFCの名前は上がっても極真なんて団体世界王者でも見向きもされないだろ
243名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 08:48:15.31ID:0aaJDAW30244名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 09:08:15.55ID:F4dL87qW0 >>243
試合で負けても極真空手らしい姿を見せれば違っただろうが、結局は外国人頼りだったし、梶原一騎を利用して急拡大を目指す様になったマスから中村忠氏が離れた様に、興行開催や年会費導入した松井氏から古参幹部や支部長が離れていったのも必然だろうな
極真諸派が1つにまとまるには極真の衰退と消滅を回避する為の合併しかないだろうな
その時も世界で認められたスター選手が軸にならないとまとまらないだろう
試合で負けても極真空手らしい姿を見せれば違っただろうが、結局は外国人頼りだったし、梶原一騎を利用して急拡大を目指す様になったマスから中村忠氏が離れた様に、興行開催や年会費導入した松井氏から古参幹部や支部長が離れていったのも必然だろうな
極真諸派が1つにまとまるには極真の衰退と消滅を回避する為の合併しかないだろうな
その時も世界で認められたスター選手が軸にならないとまとまらないだろう
245名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 10:10:58.11ID:JBW9XehD0 >>244
デビュー線でチャンピオンクラスト当てられるんだから、無残な負け方するのは仕方ないよ。
アンディの時みたいに大事に育てられるなら別だけど。
俺は松井派の一門下生だけど、他派閥とは一緒にならなくて良いと思ってる。
館長も悪い所、沢山有るけど、他派閥の長もなぁ。
緑さんは悪いイメージ無いけど、その下が。
今年の全日本の演武、youtubeで観て呆れた。
南里のやりたい放題じゃん。
ああ言うのを止められない組織もダメ。
デビュー線でチャンピオンクラスト当てられるんだから、無残な負け方するのは仕方ないよ。
アンディの時みたいに大事に育てられるなら別だけど。
俺は松井派の一門下生だけど、他派閥とは一緒にならなくて良いと思ってる。
館長も悪い所、沢山有るけど、他派閥の長もなぁ。
緑さんは悪いイメージ無いけど、その下が。
今年の全日本の演武、youtubeで観て呆れた。
南里のやりたい放題じゃん。
ああ言うのを止められない組織もダメ。
246名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 10:47:57.36ID:/5I4lMwi0 極真大乱という本に書いてあった。
北海道支部長だった故高木薫氏は常々言っていたという。
極真は馬鹿しかいないからね、と。
北海道支部長だった故高木薫氏は常々言っていたという。
極真は馬鹿しかいないからね、と。
247名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 11:04:05.30ID:eJvHPEnJ0 極真の創始者の大山総裁が鬼籍に入って随分経つし、その直弟子や孫弟子だった人達も仕事して飯を食わないとならないから、道場経営してる人は空手で金儲けに走らないと維持していけないから分裂、でもってその金儲けに走る道場経営者に腹を立てて分裂独立してくんだよ
その繰り返し
その繰り返し
248名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 11:41:10.45ID:2KbWoshX0 すぐに思いつくだけでも。
グラウベがベルナルドに吹っ飛ばされKO負け。
ニコラスがステファンレコにKO負け。
フィリョがバンナに壮絶KO負け。
池田規則が三角であっさり1本負け。
岩崎達也が極真から頼まれてもいないのにシウバと闘いあっさりKO負け。
共通点は準備期間が僅か数ヶ月。
岩崎に至ってはほぼないという無茶苦茶ぶり。
上記は僅か数年で極真の築き上げた価値が地に落ちた大きな要因だろう。
こんな物をテレビで放送されて道場生を集めろと言うのが無理な話しだと思う。
グラウベがベルナルドに吹っ飛ばされKO負け。
ニコラスがステファンレコにKO負け。
フィリョがバンナに壮絶KO負け。
池田規則が三角であっさり1本負け。
岩崎達也が極真から頼まれてもいないのにシウバと闘いあっさりKO負け。
共通点は準備期間が僅か数ヶ月。
岩崎に至ってはほぼないという無茶苦茶ぶり。
上記は僅か数年で極真の築き上げた価値が地に落ちた大きな要因だろう。
こんな物をテレビで放送されて道場生を集めろと言うのが無理な話しだと思う。
249名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 13:05:52.28ID:F4dL87qW0 K-1だろうが、UFCだろうがフルコン空手を標榜しているならフルコンルールの技を駆使して戦えば良いだけ
K1出たら今までやってなかったボクシングを習い出して試合でもボクシング技術とキックだけで戦うなら何十年も毎日練習してきた空手は何なんだと
ボクシング技術身に着けなきゃキックボクサーに太刀打ち出来ないなら空手なんて辞めてキックボクサーになれば良かったよな
K-1や総合に出る極真空手家が空手の技術を使わない時点で空手を否定しているのと同じだろ
K1出たら今までやってなかったボクシングを習い出して試合でもボクシング技術とキックだけで戦うなら何十年も毎日練習してきた空手は何なんだと
ボクシング技術身に着けなきゃキックボクサーに太刀打ち出来ないなら空手なんて辞めてキックボクサーになれば良かったよな
K-1や総合に出る極真空手家が空手の技術を使わない時点で空手を否定しているのと同じだろ
250名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 13:08:40.68ID:F4dL87qW0 >>248
極真が参入した時もフィリオ、グラウベ、ペタスと外国人ばかりだったしな
極真が参入した時もフィリオ、グラウベ、ペタスと外国人ばかりだったしな
251名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 13:26:18.43ID:5IBN/4DR0252名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 14:12:42.46ID:bnMx8ZD/0 >>243
伝統と違って極真は大体基本や型も同じなんだからもっと交流してもいいような気がするな。
たとえば、松井派の選手が、新極真の道場に出稽古行ってもいいじゃない。統一しなくてもそういうの許せる環境ができればいいと思う。
伝統と違って極真は大体基本や型も同じなんだからもっと交流してもいいような気がするな。
たとえば、松井派の選手が、新極真の道場に出稽古行ってもいいじゃない。統一しなくてもそういうの許せる環境ができればいいと思う。
253名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 14:18:49.03ID:bnMx8ZD/0254名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 14:58:34.59ID:gM/ejYuf0 >>252
松井が浣腸の間は無理
松井が浣腸の間は無理
255名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 17:07:27.29ID:mh4dQV3X0 経営は別でも、新極真の選手が現役時代の松井氏の組手を見て指導を受けようと松井派に出稽古に行ったり、小柄な松井派の選手が緑氏に指導を受けたり有りだと思うよな
それなら退会してそっちに入り直せよというのも分かるが、80年代辺りの伝説的な選手に指導を受けたい選手結構居るんじゃないかな
それなら退会してそっちに入り直せよというのも分かるが、80年代辺りの伝説的な選手に指導を受けたい選手結構居るんじゃないかな
256名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 18:00:27.33ID:bnMx8ZD/0257名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 18:56:43.01ID:E86S7PNh0 ここまで分裂して、その経緯も考えたら不可能だろう。
分裂の基本は「あいつが気に入らない」だし。
「よその極真」に行けないように道着にワンポイント入れたり。
分裂の基本は「あいつが気に入らない」だし。
「よその極真」に行けないように道着にワンポイント入れたり。
258名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 20:22:40.36ID:gM/ejYuf0 新曲と松井派の交流なんて松井の性格知ってたら不可能だとわかる
259名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 21:59:13.93ID:X/cMknyH0 松井氏は増田氏が仲直りし交流が再開してるし、再三新極真に対し話し合いの申し入れをしてる
それを断っているのは新極真の方
松井氏と緑氏だけであればすぐに仲直り出来ると思うが、問題は緑氏の後ろにいる松井氏を毛嫌いしてる古参師範の存在
それを断っているのは新極真の方
松井氏と緑氏だけであればすぐに仲直り出来ると思うが、問題は緑氏の後ろにいる松井氏を毛嫌いしてる古参師範の存在
260名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 23:04:03.19ID:yFTw2nJG0 松井派、協議会派現新極真両派の第7回世界大会が終わった後、三瓶当時代表は松井派に対して記者会見で呼びかけた。
日本は負けていない。もし松井派が望むのであれば、団体戦でもよい。交流する事は否定しない
と、この三瓶師範の声明こそが極真が大会だけでも統一出来る最初で最後の好機だったと俺は思っている。
しかし松井派は正当な極真は我々のみであるとして、この声明を無視した。
当時協議会派の師範達がこれを忘れる訳がない。
状況が苦しくなったから我々に今更泣きついてきている。
新極真の師範達は共通した思いを持ってますよ。
日本は負けていない。もし松井派が望むのであれば、団体戦でもよい。交流する事は否定しない
と、この三瓶師範の声明こそが極真が大会だけでも統一出来る最初で最後の好機だったと俺は思っている。
しかし松井派は正当な極真は我々のみであるとして、この声明を無視した。
当時協議会派の師範達がこれを忘れる訳がない。
状況が苦しくなったから我々に今更泣きついてきている。
新極真の師範達は共通した思いを持ってますよ。
261名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 23:14:25.88ID:gM/ejYuf0 オリンピックだって寸止めになったのは松井の裏切りだからな
262名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 23:17:00.48ID:E86S7PNh0 当時の三瓶を知ってたらこの呼びかけに応じるはずがない。
今の松井派の寸止めみたいなルール改悪も酷いし、もう交わることはないと思うけどな。
松井が生きている限りは。
増田はなんだかんだフリーな立場だから何とでも言えるが。
今の松井派の寸止めみたいなルール改悪も酷いし、もう交わることはないと思うけどな。
松井が生きている限りは。
増田はなんだかんだフリーな立場だから何とでも言えるが。
263名無しさん@一本勝ち
2017/11/02(木) 23:23:06.40ID:gM/ejYuf0 松井派は砂糖塾ルールだよな。もう極真という感じがしない
264名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 01:15:28.70ID:cgyvmILi0 松井派はいずれ拳道会みたいに上段突き有りにするんじゃないの
あのルールなら伝統でも戦えるし
あのルールなら伝統でも戦えるし
265名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 04:51:52.99ID:3LIF0Etr0 実戦的な組手にしたいのなら顔面有りの他にスリップも減点対象にしないと駄目なのにね~
実戦での攻防の最中に転けたらそのままボコボコにされるんだから
実戦での攻防の最中に転けたらそのままボコボコにされるんだから
266名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 05:25:27.38ID:w5xkO4yZ0 >>262
三瓶さんは、評判悪いですよねぇ。
詳しいことは知らないけど、今の新曲でもあまり優遇されていないような印象。
オレとしては、三瓶さんの若い頃の闘志あふれる相撲空手が嫌いだからどうでも良いけど。
三瓶さんは、評判悪いですよねぇ。
詳しいことは知らないけど、今の新曲でもあまり優遇されていないような印象。
オレとしては、三瓶さんの若い頃の闘志あふれる相撲空手が嫌いだからどうでも良いけど。
267名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 08:35:49.74ID:vF50zA1s0 大山総裁最大の悲願はあくまで極真ルールの試合を五輪の正式種目にする事。
だから第5回世界大会にIOCの役員を招待した。
松井派極真が寸止め空手と手を握り共に五輪を目指す。
もし大山総裁がいればこれを許すはずはない。
一方で上記の悲願に努力する新極真に対し、和解を申し出る。
言動に整合性がないのは明らかだろう。
大山総裁の悲願こそが極真が進むべき道である。
だから第5回世界大会にIOCの役員を招待した。
松井派極真が寸止め空手と手を握り共に五輪を目指す。
もし大山総裁がいればこれを許すはずはない。
一方で上記の悲願に努力する新極真に対し、和解を申し出る。
言動に整合性がないのは明らかだろう。
大山総裁の悲願こそが極真が進むべき道である。
268名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 10:53:27.91ID:e0Xj2YOE0 フルコンが五輪入りとか、100%無理な事に松井が力入れるわけねーじゃん
ただでさえ競技人口減り続けてるのに、金をドブに捨てるようなもんだ
ただでさえ競技人口減り続けてるのに、金をドブに捨てるようなもんだ
269名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 12:45:19.29ID:D4KCcNrf0270名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 12:48:57.52ID:2FZyS/xb0 >>268
いや、実際それが実現しそうになったことがあるんだよ
いや、実際それが実現しそうになったことがあるんだよ
271名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 13:04:51.24ID:oLNa+IHr0 子供達の未来の夢に向かって最高の仲間で100万人の署名を集めたのに!
272名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 13:38:05.65ID:wYCQYEuJ0 柔道みたく道着青くなったり、逃げまくったり、誤審で金メダルになったりするなら剣道みたく距離をおいた方がいい。
何でもかんでもオリンピックの時代ではない。寸止めだって東京一回きりだし。
何でもかんでもオリンピックの時代ではない。寸止めだって東京一回きりだし。
273名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 15:27:19.57ID:aa28civy0 統一戦の呼びかけに対して松井の答えは、選手を団体の道具のように利用するのは認められないって感じだったと記憶。当時の状況では、松井の発言の方が道理だと思うけどなぁ。
274名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 16:44:18.47ID:1hgkVMNz0275名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 17:44:31.23ID:2FZyS/xb0 >>274
総裁が俗物なのは自明の理
総裁が俗物なのは自明の理
276名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 17:45:24.10ID:2FZyS/xb0 >>273
松井は口達者
松井は口達者
277名無しさん@一本勝ち
2017/11/03(金) 17:58:42.21ID:mfBG6+vo0278名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 04:25:31.75ID:NfhdM7a/0 生前の大山倍達は様々な個性や才能を持った名選手達が別々の団体ではなく、同じ極真会館の下に所属しているという事を誇りにしていた気がしたがな
梶原一騎アニメや地上最強の空手ブームで入ってきた大金も私財にせずに支部や道場設立に投資して無くなったらしいし
極真が細かく分裂して才能が散らばってしまったのは悲しんでいる気がする
世界チャンピオンになれる選手は増えたが、ファイトスタイルが合わずに才能が開花せず消える選手も居るんじゃないかな
新極真や館、連合会とかの日本人チャンピオン達は松井派の外国人勢と交わる事でもっと成長出来たんじゃないかな
梶原一騎アニメや地上最強の空手ブームで入ってきた大金も私財にせずに支部や道場設立に投資して無くなったらしいし
極真が細かく分裂して才能が散らばってしまったのは悲しんでいる気がする
世界チャンピオンになれる選手は増えたが、ファイトスタイルが合わずに才能が開花せず消える選手も居るんじゃないかな
新極真や館、連合会とかの日本人チャンピオン達は松井派の外国人勢と交わる事でもっと成長出来たんじゃないかな
279名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 08:33:13.01ID:OwT9FdZt0 >>278
総裁はそんな人ではなかったよ。支部や道場設立に総裁が金出したことは総本部だけ。支部は支部長が自力で建ててる。過去の名選手たちも総裁が除名や破門にしたし、やり方は松井とよく似てる。その意味では松井はやはり継承者
総裁はそんな人ではなかったよ。支部や道場設立に総裁が金出したことは総本部だけ。支部は支部長が自力で建ててる。過去の名選手たちも総裁が除名や破門にしたし、やり方は松井とよく似てる。その意味では松井はやはり継承者
280名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 09:17:51.63ID:TMssm5VC0 長谷川一幸師範の弟子で纐纈選手と言うチャンピオンがいますが強いですよ。突きが強くて。
この選手なんかはもっと大きな舞台で試合に出してあげたい。まだ若くて伸びしろを感じるのに勿体ないと思います。
この選手なんかはもっと大きな舞台で試合に出してあげたい。まだ若くて伸びしろを感じるのに勿体ないと思います。
281名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 10:12:09.21ID:hmu60EH00 松井派の全日本がありますね。私は新極真みたいにYouTubeとかで見られるようにして、多くの人にアピールした方がいいと思うのですが、色々難しいのでしょうか?
282名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 10:41:51.69ID:p4ODuS5c0 いまや、マニアしか観ない。
283名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 11:22:12.61ID:SFl0XRp60 受け皿としてJKJFを作ったろ。
あれに出ないのは松井派の選手くらいなものかな?
兎にも角にも私怨を封じて、どこでも受け入れるようにしたのは大英断だと思うよ。
恐らく松井派の選手が申し込んでも出られるだろう。
流派を表に出さずに場を作ったのは偉い。俺が俺がの空手界でたいしたものだ。
あれに出ないのは松井派の選手くらいなものかな?
兎にも角にも私怨を封じて、どこでも受け入れるようにしたのは大英断だと思うよ。
恐らく松井派の選手が申し込んでも出られるだろう。
流派を表に出さずに場を作ったのは偉い。俺が俺がの空手界でたいしたものだ。
284名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 12:59:13.37ID:pFpqh4+60 新極真が関係する大会に松井派が出る事は難しいと思う。
パワー空手の記事だったと思うが、まだ極真が分裂する前、松井館長は新任の館長でありながら支部長会議の席上で机を叩き、怒りを露わにする事もあったらしい。
郷田師範、浜井師範達はその件も含め松井館長はまだ若いからと弁護していたが、館長とはいえ、又対立する者達が目の前にいるとはいえ、人生においても空手においても10.20年、それ以上年長の師範方を前にこれは許される事ではない。
ましてや一般社会より厳格な関係がある武道の世界である。
この段階、もしくはそれ以前に松井館長は見切りをつけられていたとしてもおかしくはない。
残念ながら多くの団体が参加する大会であっても松井派だけは例外として考えるのが妥当だと思う。
パワー空手の記事だったと思うが、まだ極真が分裂する前、松井館長は新任の館長でありながら支部長会議の席上で机を叩き、怒りを露わにする事もあったらしい。
郷田師範、浜井師範達はその件も含め松井館長はまだ若いからと弁護していたが、館長とはいえ、又対立する者達が目の前にいるとはいえ、人生においても空手においても10.20年、それ以上年長の師範方を前にこれは許される事ではない。
ましてや一般社会より厳格な関係がある武道の世界である。
この段階、もしくはそれ以前に松井館長は見切りをつけられていたとしてもおかしくはない。
残念ながら多くの団体が参加する大会であっても松井派だけは例外として考えるのが妥当だと思う。
285名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 15:11:42.12ID:MUB/2xjr0 松井派もルールそのものを変えようとしている。新たに発表された
来年に向けての新ルールは、もはや極真という名前では呼べない
のではないか?と思われるほどのものだ。全空連、WKFルールに
もっとずっと近づける内容。松井派極真の全体がこれに変わるわけ
ではないのかもしれないけど。
来年に向けての新ルールは、もはや極真という名前では呼べない
のではないか?と思われるほどのものだ。全空連、WKFルールに
もっとずっと近づける内容。松井派極真の全体がこれに変わるわけ
ではないのかもしれないけど。
286名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 15:36:01.72ID:dVitAgOk0287名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 15:50:46.19ID:qVTy8WAk0 >>284
大山総裁だって先輩、年長の空手家達に非礼をしてきたからこそ極真ができたのでは?
大山総裁だって先輩、年長の空手家達に非礼をしてきたからこそ極真ができたのでは?
288名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 16:01:25.70ID:hmu60EH00 新ルール、また色々と波紋を呼びそう。
289名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 17:50:14.85ID:xqdNh+2M0 まあ本来空手は上段突きがあってナンボだしなあ
290名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 18:25:01.73ID:Kg7tMhcw0 松井氏は顔面なしで一度頂点を極めた人物だけに、顔面なしの極真の
歴史を変えようと考えているのかもしれない?
とりあえずどの派もそれぞれの道で進んでいく以外なく、また一つに
なることは当分(何十年?何百年?)はないだろう。
歴史を変えようと考えているのかもしれない?
とりあえずどの派もそれぞれの道で進んでいく以外なく、また一つに
なることは当分(何十年?何百年?)はないだろう。
291名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 19:13:15.99ID:SFl0XRp60 大山総裁がしてきたのは空手の在り方そのものの改革であって、組織運営に関しての意見の相違とかの小さな話ではない。
上段突きといっても少なくともいま、寸止めがしているのは飛び込み突きが殆どで、ボクシングのように攻防があるわけではない。
避け方も顔を背けるくらいのもので、優れた技術ではない。何よりやはり当てない以上、攻撃と呼ぶのは無意味。
上段突きといっても少なくともいま、寸止めがしているのは飛び込み突きが殆どで、ボクシングのように攻防があるわけではない。
避け方も顔を背けるくらいのもので、優れた技術ではない。何よりやはり当てない以上、攻撃と呼ぶのは無意味。
292名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 21:31:35.49ID:Z5PihtHa0 >>291
おれはそういう批判は嫌いだな。当てないなら攻撃と言えないなら、顔面に当てない以上フルコンルールは不完全だと言わざるを得ない。
喧嘩を一度でもしたことがあるならわかると思うけど、実践で攻撃でも防御でも顔面を無視するなんてあり得ないだろう。おそらく空手は顔面は突いてはいけないんだよ、って喧嘩に慣れてる人に言ったら笑われると思う。
しかしだからと言っておれはフルコンルールは無意味とは思わない。競技として成り立つ素晴らしいものだ。これは伝統派ルールだって同じこと。所詮はルールと割り切ろう。
おれはそういう批判は嫌いだな。当てないなら攻撃と言えないなら、顔面に当てない以上フルコンルールは不完全だと言わざるを得ない。
喧嘩を一度でもしたことがあるならわかると思うけど、実践で攻撃でも防御でも顔面を無視するなんてあり得ないだろう。おそらく空手は顔面は突いてはいけないんだよ、って喧嘩に慣れてる人に言ったら笑われると思う。
しかしだからと言っておれはフルコンルールは無意味とは思わない。競技として成り立つ素晴らしいものだ。これは伝統派ルールだって同じこと。所詮はルールと割り切ろう。
293名無しさん@一本勝ち
2017/11/04(土) 23:49:28.63ID:NfhdM7a/0 「松井派新ルールは極真空手じゃない」という意見が目立つが、みんな90年代以降のフルコン=極真という世代なんだろうな
本来の極真空手は大山倍達が朝鮮武術に松濤館、剛柔流、ボクシングや大東流などの技術を合成させたノールールの路上格闘の技術だろ
大山倍達のスパー動画見れば分かるが、顔面掌底や投げなんでも有りだ
顔面打撃、目突き、金的、噛み付き位を反則とした全日本第一回ルールが極真空手に近いといえる
寧ろ新極真にしろ他にしろ今のフルコンルールは空手の様々な技術を否定しているのがナンセンス
本来の極真空手は大山倍達が朝鮮武術に松濤館、剛柔流、ボクシングや大東流などの技術を合成させたノールールの路上格闘の技術だろ
大山倍達のスパー動画見れば分かるが、顔面掌底や投げなんでも有りだ
顔面打撃、目突き、金的、噛み付き位を反則とした全日本第一回ルールが極真空手に近いといえる
寧ろ新極真にしろ他にしろ今のフルコンルールは空手の様々な技術を否定しているのがナンセンス
294名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 00:14:45.37ID:67TK/oDq0 拳道会はほとんど松濤館と変わらんからね
松井派新ルールもそれと同じ感じになるだろう
もっと早く90年代にルール変えてたら、ここまで求心力が低下する事も無かったんじゃないかね
松井派新ルールもそれと同じ感じになるだろう
もっと早く90年代にルール変えてたら、ここまで求心力が低下する事も無かったんじゃないかね
295名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 00:46:42.42ID:xUTWtX/X0 客観的に、なんとなく旧極真のルールその他様々な部分にこだわりを持ち、
残そうとしているのが新極真をはじめとする多くの極真を名乗る団体で、
逆にこれまで受け入れていなかったものも積極的に受け入れ、時代に合わせて
改革していこうとしてるのが松井派のように見える。
おそらく昔の極真が好きで思い入れのある人は許せないところが多くあると
思われるが、まあどっちが「新」極真と言えるのかよく分からないね。
残そうとしているのが新極真をはじめとする多くの極真を名乗る団体で、
逆にこれまで受け入れていなかったものも積極的に受け入れ、時代に合わせて
改革していこうとしてるのが松井派のように見える。
おそらく昔の極真が好きで思い入れのある人は許せないところが多くあると
思われるが、まあどっちが「新」極真と言えるのかよく分からないね。
296名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 01:15:32.92ID:e3SA4uTl0 >>176
結局、なんでもありで、そこそこ安全性考慮して競技として成り立たせるとなると大道塾みたいになるんだろうな
結局、なんでもありで、そこそこ安全性考慮して競技として成り立たせるとなると大道塾みたいになるんだろうな
297名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 11:15:42.79ID:P0mhfCmG0 松井派ルールが批判されているのは寸止めに近い加激に対してあまりにも甘々と技ありが与えられるからだろう。
ただ当たっただけの上段蹴りで残心取って技ありとか、もうフルコンでもなんでもない。少年部かよ。
ただ当たっただけの上段蹴りで残心取って技ありとか、もうフルコンでもなんでもない。少年部かよ。
298名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 13:03:55.16ID:JTm18K3O0 >>297
当たらないようにすればいいだけじゃないの?
上段蹴りへの防御をおろそかにする方が悪いでしょ。おれはむしろ実戦的だと思うよ。
今回発表されたルールの方はよくわからないけど、二本立てならいいでしょ。
当たらないようにすればいいだけじゃないの?
上段蹴りへの防御をおろそかにする方が悪いでしょ。おれはむしろ実戦的だと思うよ。
今回発表されたルールの方はよくわからないけど、二本立てならいいでしょ。
299名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 13:11:54.80ID:P0mhfCmG0 ダメージの話。
分かんないなら口挟まなくていいよ。
分かんないなら口挟まなくていいよ。
300名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 14:05:55.05ID:AfJQlQBA0 新ルール、基本的には少年、青年、壮年、女子に採用らしいよ。
301名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 14:15:52.97ID:wznljUuF0 副審たいへんそうだ
302名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 14:16:52.64ID:wNATB96d0 >>299
は?当たっただけの上段蹴りっていうから、当たらなきゃいいだろっていったんだよ。
それで文句あるなら、顔面突き解禁した方がよっぽどマシってことに気づけ。
蹴りの方が突きより強いのは小学生だってわかる話。上段蹴りでダメージ云々いうなら、突きだってそういう議論がなされるのは当たり前。
は?当たっただけの上段蹴りっていうから、当たらなきゃいいだろっていったんだよ。
それで文句あるなら、顔面突き解禁した方がよっぽどマシってことに気づけ。
蹴りの方が突きより強いのは小学生だってわかる話。上段蹴りでダメージ云々いうなら、突きだってそういう議論がなされるのは当たり前。
303名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 14:19:31.77ID:wNATB96d0 でも突きはタブーになっている。極真館など一部を除いて。それはあまりに危険だからだろう。ならば頭部への蹴りに限ってある程度の当たりがあれぼ有効とするのは理にかなってる。
また、より注意力、間合い感覚が整って実戦的になる。バカみたいな寸止め側からの批判も無効になる。何が問題なんだ?
また、より注意力、間合い感覚が整って実戦的になる。バカみたいな寸止め側からの批判も無効になる。何が問題なんだ?
304名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 14:20:31.15ID:rllh8RNS0 ある意味一般部はおまけみたいな物
305名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 14:21:50.48ID:wNATB96d0 ちなみに、>>292もおれの意見。
306名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 14:34:08.57ID:U8o4rGj00 >>302
議論する上で最低のすり替えだな
議論する上で最低のすり替えだな
307名無しさん@一本勝ち
2017/11/05(日) 22:50:58.02ID:7aDQvMO90 松井派にとって新ルールの採用は入門者数の致命的のマイナスになる可能性がある。
極真ルールの試合も残すとはいえ、寸止め空手でオリンピックを目指す以上、松井派イコール寸止め空手の印象が強くなる事は確実だろう。
フルコン空手入門希望者の選択肢から初めから外れる可能性が高い。
逆に寸止め空手希望者は、初めから寸止め空手専門の道場に入門する。
誰が考えても中途半端の感を拭えなくなってくる。
フルコン界にとっても、松井派にとっても極真ルール1本で行く事が有益だと思うのだが。
極真ルールの試合も残すとはいえ、寸止め空手でオリンピックを目指す以上、松井派イコール寸止め空手の印象が強くなる事は確実だろう。
フルコン空手入門希望者の選択肢から初めから外れる可能性が高い。
逆に寸止め空手希望者は、初めから寸止め空手専門の道場に入門する。
誰が考えても中途半端の感を拭えなくなってくる。
フルコン界にとっても、松井派にとっても極真ルール1本で行く事が有益だと思うのだが。
308名無しさん@一本勝ち
2017/11/06(月) 00:03:40.11ID:wcx+1FA80 "MI GENTE" - J Balvin, Willy William - Choreography by TRICIA MIRANDA
https://www.youtube.com/watch?v=Poacb8t5aNg
Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM
G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/wa★tch?v=TV★EFp2uHPdQ
Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
https://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4
Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
https://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY
#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4
3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y
Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/wat★ch?v=MnaGU★yNeDXc
#SoundMoovz USHER - Love in this Club - Alexander Chung
https://www.youtube.com/wat★ch?v=_CNwQD★PkgTY
THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
https://www.youtube.com/wat★ch?v=A9pW★h0u6rv0
G Eazy Ft. Cardi B & ASAP Rocky - No Limit | Choreography With Phil Wright
https://www.youtube.com/wat★ch?v=KFfw★khaS17A
Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/wa★tch?v=q8JGr★kt7gOo
https://www.youtube.com/watch?v=Poacb8t5aNg
Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Zh6F★BlFSxIk
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
https://www.youtube.com/wat★ch?v=qi2PJ★r2cWjM
G-Eazy (feat. A$AP Rocky & Cardi B) - "No Limit" | IMMASPACE EDITION | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Y0oI★SNfFqig
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/wa★tch?v=TV★EFp2uHPdQ
Chris Brown - Strip - WilldaBeast Adams Choreography - Filmed by @TimMilgram #immaBeast
https://www.youtube.com/wat★ch?v=0RF★5CCAJZr4
Boots - Kesha | Brian Friedman Choreography | #DancingForPuertoRico
https://www.youtube.com/wat★ch?v=p2JjW1★PUuyY
#SoloShowcase | SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=wWyU★ei_sWNo
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/wat★ch?v=00Epi★we3BB4
3番目のグループがすごい
Jhene Aiko - "While we're young" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.youtube.com/wat★ch?v=Kgk★8sPEqG0Y
Love Galore | @MightyMykell | @DanceMillennium
https://www.youtube.com/wat★ch?v=MnaGU★yNeDXc
#SoundMoovz USHER - Love in this Club - Alexander Chung
https://www.youtube.com/wat★ch?v=_CNwQD★PkgTY
THEY. "U-RITE" Choreography by Kenny Wormald - #TMillyTV - #Dance
https://www.youtube.com/wat★ch?v=A9pW★h0u6rv0
G Eazy Ft. Cardi B & ASAP Rocky - No Limit | Choreography With Phil Wright
https://www.youtube.com/wat★ch?v=KFfw★khaS17A
Janelle Ginestra
Rihanna - Work | Choreography by Janelle Ginestra | Shot by Brazil
https://www.youtube.com/wa★tch?v=q8JGr★kt7gOo
309名無しさん@一本勝ち
2017/11/06(月) 00:55:44.43ID:2wLlnWWD0 フルコン入門希望者って誰なんだろうねぇ。寸止めとフルコンの違いも分からない親とその子供なんじゃないの?
310名無しさん@一本勝ち
2017/11/06(月) 02:35:02.46ID:eJbyvKEZ0 >>307
松井館長は常に試行錯誤しているのだろう。極真ルールや体制に対する
危機感をずっと感じているのかもしれない。「このままじゃいけない」
とでも言うか。それに対し、いつまでも極真ルールや、ルール以外でも
体制や運営の仕方全般について、かつての極真に愛着を持ち、極真の
伝統と位置づけて、残そうとする他派とはこの先ますます離れていく
ものと思われる。真面目に伝統空手の講師を招いて形、組手の講習会
を開催し続けていることはプラスに考えているし、何かが変わっていか
なければという心理が反映されたものだろうと思う。
今後は、日本は子供も減り、人も減って行くと思う。新しい世代に
「極真カラテ」はどのように映るのか?今の40~60代の人(主に男性)
のように試合を見て胸を熱くすることは、残念ながら考えにくい。
松井館長の試行錯誤の一環として、入門者数確保よりも、武道よりも
社会体育の道を模索しているのではないか?今行われていることが
当たっているかどうかは直ぐには分からない。
松井館長は常に試行錯誤しているのだろう。極真ルールや体制に対する
危機感をずっと感じているのかもしれない。「このままじゃいけない」
とでも言うか。それに対し、いつまでも極真ルールや、ルール以外でも
体制や運営の仕方全般について、かつての極真に愛着を持ち、極真の
伝統と位置づけて、残そうとする他派とはこの先ますます離れていく
ものと思われる。真面目に伝統空手の講師を招いて形、組手の講習会
を開催し続けていることはプラスに考えているし、何かが変わっていか
なければという心理が反映されたものだろうと思う。
今後は、日本は子供も減り、人も減って行くと思う。新しい世代に
「極真カラテ」はどのように映るのか?今の40~60代の人(主に男性)
のように試合を見て胸を熱くすることは、残念ながら考えにくい。
松井館長の試行錯誤の一環として、入門者数確保よりも、武道よりも
社会体育の道を模索しているのではないか?今行われていることが
当たっているかどうかは直ぐには分からない。
311名無しさん@一本勝ち
2017/11/06(月) 14:12:43.26ID:ydy8PGzD0312名無しさん@一本勝ち
2017/11/06(月) 18:35:50.75ID:RyqNFx9R0 空バカ直撃世代で大会に打ち込んだ選手たちが松井館長自身も含め、怪我の後遺症や病に悩まされ若くして亡くなるケースもあり、今の子供達が50歳になっても健康で空手を続ける事ができるルールに変えるのは大変素晴らしいと思います。
313名無しさん@一本勝ち
2017/11/06(月) 20:13:18.21ID:sZam+q4j0 新ルールが最善かどうかは置いといて、現ルールが少年、女子、壮年に向いてないのは間違い無いですねぇ。
314名無しさん@一本勝ち
2017/11/06(月) 20:22:11.28ID:ydy8PGzD0 >>313
個人的にはフルコンタクトでやり合うのは一般部だけで良いと思う
個人的にはフルコンタクトでやり合うのは一般部だけで良いと思う
315名無しさん@一本勝ち
2017/11/07(火) 00:26:38.32ID:q1uRN+210 武道として、実戦に使えなければ意味がない、強くなければ意味がない
このような言葉が次第に古くなっていきつつありますね
改めて考えてみると、上記のようなのは、ある意味幼稚な考え方とも
言えますね
物理的にも、相手の顔面攻撃に対処できないのに何を申すか、ですしね
顔面攻防を本気で考えるなら、旧極真の技もコンビネーションも根本から
形が変わる
極真ならではの技が無くなっていくということになります
顔を殴られないからこそ、ぐいぐい前に出て力のある技が出せてたわけですので
このような言葉が次第に古くなっていきつつありますね
改めて考えてみると、上記のようなのは、ある意味幼稚な考え方とも
言えますね
物理的にも、相手の顔面攻撃に対処できないのに何を申すか、ですしね
顔面攻防を本気で考えるなら、旧極真の技もコンビネーションも根本から
形が変わる
極真ならではの技が無くなっていくということになります
顔を殴られないからこそ、ぐいぐい前に出て力のある技が出せてたわけですので
316名無しさん@一本勝ち
2017/11/07(火) 00:39:19.60ID:/W1jeGXt0317名無しさん@一本勝ち
2017/11/07(火) 12:53:56.85ID:F0V9dlaQ0 ボディアッパー禁止はいいな
空手らしいよ
松井は正しい
過去の極真ルールに拘るなら新極真にでも移籍すればいい
空手らしいよ
松井は正しい
過去の極真ルールに拘るなら新極真にでも移籍すればいい
318名無しさん@一本勝ち
2017/11/07(火) 15:00:00.42ID:n76V4vT80 >>316自分が試行錯誤して決めたルールにはプライドは持ってる
だろうけど寸止めはダンス云々は商売敵へのポーズであって、
どこまでポリシー持って批判してたかはわかんないよね
商売上単体で立ち行かなくなるんなら方向転換して
仲良くなるべきかもよ
だろうけど寸止めはダンス云々は商売敵へのポーズであって、
どこまでポリシー持って批判してたかはわかんないよね
商売上単体で立ち行かなくなるんなら方向転換して
仲良くなるべきかもよ
319名無しさん@一本勝ち
2017/11/07(火) 19:02:00.43ID:5Jwm3jNn0320名無しさん@一本勝ち
2017/11/07(火) 23:08:33.48ID:xgPrLJQh0 新ルールそのもの是非は置いといて、極真空手って基本稽古は主に那覇手、移動稽古は主に首里手、型は両方。
全体としては那覇手色が強かったと感じる。
現行のルールでも稽古と試合のギャップが問題だったけど、新ルールを採用すると、その溝がより一層深まりそう。
全体としては那覇手色が強かったと感じる。
現行のルールでも稽古と試合のギャップが問題だったけど、新ルールを採用すると、その溝がより一層深まりそう。
321名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 00:00:31.70ID:qQGzQmSU0 >>316
下段回し蹴り、膝蹴り、踵落とし禁止とかアホかと
それなら全空連の大会出ろよと
マスク、プロテクター、拳サポーター着用なら逆に目突き、噛みつき、髪掴み、金的以外は何でも有りルールを極真カラテルールとして採用しろや
下段回し蹴り、膝蹴り、踵落とし禁止とかアホかと
それなら全空連の大会出ろよと
マスク、プロテクター、拳サポーター着用なら逆に目突き、噛みつき、髪掴み、金的以外は何でも有りルールを極真カラテルールとして採用しろや
322名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 00:04:50.69ID:TvAlfcSq0 寸止めの連中が、何が悲しくてこんな歴史も権威もない大会に出たがるんだよw
あいつ等はあいつ等で独自のピョンピョン空手を極めるのに必死なんだよ。
国内のモノが言えない現役の選手はともかく、国外の強豪は離れちゃうんじゃないのか?
あいつ等はあいつ等で独自のピョンピョン空手を極めるのに必死なんだよ。
国内のモノが言えない現役の選手はともかく、国外の強豪は離れちゃうんじゃないのか?
323名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 00:50:16.24ID:4kj5mF+t0 大人な松井館長の呼びかけなら、反応はあるかもしれない。
これまでも松井派の大会には伝統選手が形の演武やWKFルールの組手を
披露している。伝統派の講習会も定期的に開催されている。離れる選手が
いるならそれも仕方がない。
これまでも松井派の大会には伝統選手が形の演武やWKFルールの組手を
披露している。伝統派の講習会も定期的に開催されている。離れる選手が
いるならそれも仕方がない。
324名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 04:12:59.45ID:BbulEFNU0325名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 06:57:04.58ID:F+ed3E/E0 >>323
松井が大人?松井の人格知らんのか?
松井が大人?松井の人格知らんのか?
326名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 08:04:43.52ID:ehJc/VDR0 >>324
おめーは悩みがなさそうでいいなw
おめーは悩みがなさそうでいいなw
327名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 08:20:19.83ID:OPvpZNiv0 どうするもこうするも、金稼ぎと女性道場生レイプするのと弱い者虐めに終始するだけ
328名無しさん@一本勝ち
2017/11/08(水) 12:48:23.08ID:zfSDzymP0329名無しさん@一本勝ち
2017/11/09(木) 16:57:25.12ID:1qO/PaMQ0 スレの勢いが、芦原スレと変わらんな。
もはや世間一般からしたら、極真も芦原も変わらんだろう。
もはや世間一般からしたら、極真も芦原も変わらんだろう。
330名無しさん@一本勝ち
2017/11/09(木) 23:29:29.21ID:EWfELu9h0 >>329
それでも全日本を民放でやるくらいではあるから、同じとは思わないな
それでも全日本を民放でやるくらいではあるから、同じとは思わないな
331名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 07:09:07.01ID:fvgVO1H40 極真は存在自体がダメだ
332名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 09:20:59.88ID:7P1tUvP/0333名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 10:28:07.08ID:ygXubtWx0 何も知らない人が、団体名を見たとき、「新」ってなに?となる
でしょうね。「極真」という名はかなり多くの人が知っている。
武道や格闘技に興味のない人でも耳にしたことがあるほどに。
でしょうね。「極真」という名はかなり多くの人が知っている。
武道や格闘技に興味のない人でも耳にしたことがあるほどに。
334名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 16:26:46.15ID:s9mvTeRe0 初期の大会では顔面に掌底入れてるし、掴んで投げてる
投げてからの決めが一番多い決まり手だった
旧極真ルールに戻っただけじゃん
投げてからの決めが一番多い決まり手だった
旧極真ルールに戻っただけじゃん
335名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 18:06:43.26ID:lDD6yCsh0 今になって考えると、極真とは大山倍達という存在そのものだったのだろう。
その大山倍達が存在しない今、極真が消滅に向かう事は必然なのだろう。
その大山倍達が存在しない今、極真が消滅に向かう事は必然なのだろう。
336名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 19:36:55.97ID:1EXP/18p0 極真はアタシ一代限りッ!!
337名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 21:22:21.68ID:yDq25PPa0 第一回大会の反則は「顔面への正拳・肘打ち・貫手、頭突き、金的攻撃のみ」だったよな
そして知名度獲得の為に本当に自由エントリー式のオープントーナメントだったから出場者の半数は全くの他流派や別競技の選手だった
IKOルールを制限の少ない第一回ルールに戻して、新極真や他団体選手のエントリーも認めて極真最強を証明して欲しい
そして知名度獲得の為に本当に自由エントリー式のオープントーナメントだったから出場者の半数は全くの他流派や別競技の選手だった
IKOルールを制限の少ない第一回ルールに戻して、新極真や他団体選手のエントリーも認めて極真最強を証明して欲しい
338名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 21:56:53.72ID:+bp50zK80 >>335
逆に言うとやっと大山の呪縛から解放されてスポーツとしての空手に戻ってきたって感じじゃない?
逆に言うとやっと大山の呪縛から解放されてスポーツとしての空手に戻ってきたって感じじゃない?
339名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 22:46:31.97ID:7Ejrca2q0 第一回大会のルールがそのまま試合でも行われてた訳じゃないのに…。むちゃくちゃな論。
340名無しさん@一本勝ち
2017/11/10(金) 23:59:04.04ID:DKCvfcfC0 韓国が元慰安婦を晩餐会に招待のなぜ?半島危機より”反日”を選ぶメンタリズム
■半島有事への危機感なし?「反日」最優先の国民性
■米韓首脳会談は通訳込みで10分で終了! トランプは握手無視?
http://news.livedoor.com/article/detail/13861729/
公式夕食会に元慰安婦招待、「独島エビ」料理も
2017年11月08日 08時55分
米韓両国の政府高官や企業経営者ら約120人が出席。元慰安婦の李容洙イヨンスさん(88)も招待され…
メニューには、島根県・竹島の韓国名・独島トクトの名が付いた「独島エビ」を材料に使った韓国の伝統料理チャプチェも…
http://www.yomiuri.co.jp/world/20171107-OYT1T50075.html
■半島有事への危機感なし?「反日」最優先の国民性
■米韓首脳会談は通訳込みで10分で終了! トランプは握手無視?
http://news.livedoor.com/article/detail/13861729/
公式夕食会に元慰安婦招待、「独島エビ」料理も
2017年11月08日 08時55分
米韓両国の政府高官や企業経営者ら約120人が出席。元慰安婦の李容洙イヨンスさん(88)も招待され…
メニューには、島根県・竹島の韓国名・独島トクトの名が付いた「独島エビ」を材料に使った韓国の伝統料理チャプチェも…
http://www.yomiuri.co.jp/world/20171107-OYT1T50075.html
341名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 07:24:58.11ID:MBy8TuGK0 俺が今ハマっている動画は大石代悟の演武。
大会の予定にない演武を突然やると言いだしたらしく、スーツを脱いでシャツ、ズボン姿で蹴りを見せる。
70近い人間が素晴らしいキレの蹴りを打つ。
鍛え続ける意義を言葉だけではなく、姿で見せる。
言い過ぎかも知れないが、武道、演武の真髄を大石の姿に見る気がする。
大会の予定にない演武を突然やると言いだしたらしく、スーツを脱いでシャツ、ズボン姿で蹴りを見せる。
70近い人間が素晴らしいキレの蹴りを打つ。
鍛え続ける意義を言葉だけではなく、姿で見せる。
言い過ぎかも知れないが、武道、演武の真髄を大石の姿に見る気がする。
342名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 17:52:01.56ID:uiV7xr1i0 60代70代の師範がバリバリの演武やるのなんて、伝統空手では常識だぞ
343名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 18:04:01.75ID:TRfW1Y1q0 >>342
安全空手だかね(^ω^)
安全空手だかね(^ω^)
344名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 21:28:16.61ID:+4BUmHO+0345名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 21:40:25.07ID:aMSvNgTa0 【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1510403702/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1510403702/
346名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 22:44:36.30ID:fpy5zm8g0 >>344
スポーツを何だと思ってんの?
伝統空手も極真もスポーツの面があるがあるんだぞ。
忘れてはいけないのは、スポーツつまり競技のために稽古があるのでなく、稽古のために空手があるってこと。
これを忘れて競技本位になるから、寸止めも極真もそのルールでしか使えない弱いものになるんだよ。
スポーツを何だと思ってんの?
伝統空手も極真もスポーツの面があるがあるんだぞ。
忘れてはいけないのは、スポーツつまり競技のために稽古があるのでなく、稽古のために空手があるってこと。
これを忘れて競技本位になるから、寸止めも極真もそのルールでしか使えない弱いものになるんだよ。
347名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 22:56:06.16ID:fpy5zm8g0 実戦空手なのに顔面無しはおかしいという意見がある。
おれはそれなりに的を射た意見だと思う。現にそれでやれている流派もある以上、禁止したまま実戦いうのは情けないと思う。
しかしだ、あくまでルールをどう決めるか、ということ。
どういうルールが普及に適していて受け入れられやすいかを考慮にいれる。それは理にかなっている。
そういうルールを決めて戦うことを、おれはスポーツ的だと考えている。
スポーツが悪いとも一段下とも思わないけどね。
上にあるけど、大石師範のようにスポーツはやらないけど稽古を続ける、これこそ武道家だろうね。
もちろん競技に出ていても、武道としての稽古をしっかりやってる人も武道家だよ。
競技の練習しかしていない人はスポーツ選手。
おれはそれなりに的を射た意見だと思う。現にそれでやれている流派もある以上、禁止したまま実戦いうのは情けないと思う。
しかしだ、あくまでルールをどう決めるか、ということ。
どういうルールが普及に適していて受け入れられやすいかを考慮にいれる。それは理にかなっている。
そういうルールを決めて戦うことを、おれはスポーツ的だと考えている。
スポーツが悪いとも一段下とも思わないけどね。
上にあるけど、大石師範のようにスポーツはやらないけど稽古を続ける、これこそ武道家だろうね。
もちろん競技に出ていても、武道としての稽古をしっかりやってる人も武道家だよ。
競技の練習しかしていない人はスポーツ選手。
348名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 23:04:03.80ID:fpy5zm8g0 だから伝統空手でも稽古ではしっかり当て、拳足を鍛え、極真でも、顔面や武器やる。それらは競技では反則だし役に立たないけど、武道として欠かせないと思う。
少数だが、いずれもやってるところはあるのが救い。
少数だが、いずれもやってるところはあるのが救い。
349名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 23:09:51.27ID:fpy5zm8g0 繰り返すけど、競技は悪ではない。稽古でつけた力を試すことは重要だから。
でも、競技が主になると、それは競技つまり、ルールがあるものだから競技でしか使えない技に堕してしまう。
複数とやるにはどうする?武器持ってたらどうする?砂浜とか足場がフットワーク使えないととこだったら?そういうことも考えるのがやはり武道だよ。
でも、競技が主になると、それは競技つまり、ルールがあるものだから競技でしか使えない技に堕してしまう。
複数とやるにはどうする?武器持ってたらどうする?砂浜とか足場がフットワーク使えないととこだったら?そういうことも考えるのがやはり武道だよ。
350名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 23:14:23.10ID:fpy5zm8g0 おれは城南でやってたとき(今は違う)、スパーでkさんに股間を思い切り蹴られた。
しかし、金的は食らった方が悪いと言われて、はあ?!と思ってたけど、10年経ってようやくそれは正しかったと思えるようになったよ。
しかし、金的は食らった方が悪いと言われて、はあ?!と思ってたけど、10年経ってようやくそれは正しかったと思えるようになったよ。
351名無しさん@一本勝ち
2017/11/11(土) 23:57:03.42ID:vvOVmgiJ0 寸止めが「稽古では当てている」って昔からずっと言ってるんだよ。
フルコン空手のように打ち抜いてるわけでもないくせに。
そういうところが凄い嫌い。
フルコン空手のように打ち抜いてるわけでもないくせに。
そういうところが凄い嫌い。
352名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 00:18:04.17ID:XpwoVe7W0 顔面無しで打ち抜くのと顔面有りでライトコンタクトじゃ、後者の方が実戦的に意味があったというのがこの20年の答えだろう
しかも前者は体にダメージだけは残るから、競技引退と共に辞めてしまう
だから松井派はルールを変えるんだよ
しかも前者は体にダメージだけは残るから、競技引退と共に辞めてしまう
だから松井派はルールを変えるんだよ
353名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 00:32:24.21ID:6CMoRXZb0 そんな答えいつ出たんだよ。
354名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 00:34:39.81ID:6CMoRXZb0 松井がルールを変えるのは寸止めにおもねるのと現役時代の自分を正当化したいがためだよ。
度重なる身贔屓判定で実力で優勝したことが一度もない虚像に権威を与えたいだけだ。
度重なる身贔屓判定で実力で優勝したことが一度もない虚像に権威を与えたいだけだ。
355名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 03:12:41.71ID:DfeKapHS0 >>347
激しく同意
激しく同意
356名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 03:15:43.17ID:DfeKapHS0 顔面への拳や肘打ち、貫手は禁止、掌底や手刀は可にすれば良いんじゃないの
357名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 04:05:29.75ID:z5Bb4agZ0 スポーツという言葉を馬鹿にしているのが変なんだ。
スポーツを侮り過ぎ。
>>354 それは考え過ぎ。新しい世代の人は「三誠時代」や「三強時代」
も知らない人がほとんど。空手バカ一代なんか「なにそれ?」だろう。
多くの人が去っていっても自ら館長を下りるわけにはいかないのは、
松井館長の責任感だ。過去ではなく未来のことを考えているんだ。
館長が自分という個人の名誉のことを考えてルール変更や組織のあり
方を変えようとするわけがない。大山マスタツ個人商店を引き継いで
運営していくことの限界をとっくに分かっているんだ。
スポーツを侮り過ぎ。
>>354 それは考え過ぎ。新しい世代の人は「三誠時代」や「三強時代」
も知らない人がほとんど。空手バカ一代なんか「なにそれ?」だろう。
多くの人が去っていっても自ら館長を下りるわけにはいかないのは、
松井館長の責任感だ。過去ではなく未来のことを考えているんだ。
館長が自分という個人の名誉のことを考えてルール変更や組織のあり
方を変えようとするわけがない。大山マスタツ個人商店を引き継いで
運営していくことの限界をとっくに分かっているんだ。
358名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 07:57:01.26ID:6ZoJRjU30 スポーツ(サッカーや野球)をやっていた選手が18歳で空手を始めたら10年で日本チャンピオンはありえるが、空手選手が18歳でサッカーや野球を始めてもプロにはなれないし日本一の選手にはなれない。スポーツは厳しい!
359名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 08:11:33.54ID:wtg1ifVT0 >>357
残念だが松井にそんな高尚な志はないよ。自己保身だけ。大山総裁もそうだが有力な側近やら高弟らを破門、除名してきたのは北の将軍が疑心暗鬼で側近を処刑してきたのとまったく同じ理由
残念だが松井にそんな高尚な志はないよ。自己保身だけ。大山総裁もそうだが有力な側近やら高弟らを破門、除名してきたのは北の将軍が疑心暗鬼で側近を処刑してきたのとまったく同じ理由
360名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 08:32:20.60ID:1byz0vmY0 >>359
同じ理由っていうけど、例えば大山茂、中村忠、芦原、添野らの破門 除名理由知ってんの?
同じ理由っていうけど、例えば大山茂、中村忠、芦原、添野らの破門 除名理由知ってんの?
361名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 08:42:59.79ID:bwRRaDBj0 松井館長は昇級審査の場や雑誌の取材で、
時代が常に進歩しているとするならば停滞は後退を意味するとおっしゃられていた。
組織を活性化する為、K1参戦、1撃の開催等もその志で決断したと思う。
しかし、参戦、開催するまでの経緯、結果として極真全体に与えた影響はどのようなものであったか。
それは言うまでもないであろう。
極真で最高のスターは紛れもなく松井章圭だったと思う。
だからこそ内外に耳を傾け、時には立ち止まり極真全体に意識を向けてほしいと思う。
時代が常に進歩しているとするならば停滞は後退を意味するとおっしゃられていた。
組織を活性化する為、K1参戦、1撃の開催等もその志で決断したと思う。
しかし、参戦、開催するまでの経緯、結果として極真全体に与えた影響はどのようなものであったか。
それは言うまでもないであろう。
極真で最高のスターは紛れもなく松井章圭だったと思う。
だからこそ内外に耳を傾け、時には立ち止まり極真全体に意識を向けてほしいと思う。
362名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 10:51:10.80ID:wtg1ifVT0 >>360
もちろん知ってる。表向きの理由も本当の理由も
もちろん知ってる。表向きの理由も本当の理由も
363名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 11:15:55.20ID:zVI1rJmi0364名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 11:53:58.37ID:HNqVXtth0 >>362
ナによ、教えてよ
ナによ、教えてよ
365名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 12:02:34.38ID:6CMoRXZb0 99.9....100%、金。
366名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 12:29:53.23ID:1byz0vmY0 >>365
それじゃ359のいう北の将軍と同じっていう理由と違うな
それじゃ359のいう北の将軍と同じっていう理由と違うな
367名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 13:49:11.35ID:RD307xbc0 今BSで極真の全日本やってたけどかなり寸止めに寄せたルールなんだな
でも押しくら饅頭よりよっぽど見ごたえがあったわ
でも押しくら饅頭よりよっぽど見ごたえがあったわ
368名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 14:00:41.40ID:VEDlydS00 コケる、コカされる事にかなりシビアなルールになってるね
369名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 14:37:14.23ID:1byz0vmY0370名無しさん@一本勝ち
2017/11/12(日) 18:43:38.78ID:6CMoRXZb0 ダメージの有無に関わらず残心取ったら技ありくれる糞ルール。
371名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 01:09:44.22ID:LzPv5AS90 糞ルール、けっこう。何とでも言うがいい。ダメージルールでは今後、
格闘技系の人以外には受け入れられず、社会体育団体への道が閉ざされ、
長年に渡って生き残れない。ダメージの与え合いではない、幅広い人達が
できるスポーツルールも考えていかないといけない。
格闘技系の人以外には受け入れられず、社会体育団体への道が閉ざされ、
長年に渡って生き残れない。ダメージの与え合いではない、幅広い人達が
できるスポーツルールも考えていかないといけない。
372名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 01:13:49.76ID:V7a/LVi00 >>371
寸止めやればいいじゃん
寸止めやればいいじゃん
373名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 03:02:39.66ID:jDGQCyEz0 今の基準だと八巻の前蹴りで黒澤が倒れたのも技ありになるな
374名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 03:44:58.52ID:D3bwsXfE0 ガチガチのド突き合いで欧州やロシア勢に全く歯がたたなくなってきたのでどうにか面子を保ちたいがための糞ルール。
こんなのフルコンやりたい層にはそっぽむかれて、国内的に松井派は衰退していくだろうな。
で、中途半端にフルコンも残してるから、寸止めやりたい層には見向きもされない。これは確実。
こんなのフルコンやりたい層にはそっぽむかれて、国内的に松井派は衰退していくだろうな。
で、中途半端にフルコンも残してるから、寸止めやりたい層には見向きもされない。これは確実。
375名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 09:04:07.36ID:mCOQsbGA0 >>344
じゃあ試合すんなよスポーツじゃないんだろ?ルールなんていらないだろ?
じゃあ試合すんなよスポーツじゃないんだろ?ルールなんていらないだろ?
376名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 09:09:34.19ID:ahzZNzA+0 >>375
船越ギチンも試合を禁止していたよな
反則規定やルールを定めたら空手の本質が失われるからだ
フルコン団体ももはや空手と呼べない至近距離での腹の突き合い合戦だよな
反面、ルール制限が少なかった極真初期大会はまだ空手の技術を繰り出せている
船越ギチンも試合を禁止していたよな
反則規定やルールを定めたら空手の本質が失われるからだ
フルコン団体ももはや空手と呼べない至近距離での腹の突き合い合戦だよな
反面、ルール制限が少なかった極真初期大会はまだ空手の技術を繰り出せている
377名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 09:55:04.71ID:mCOQsbGA0 試合があるから進化するんだよ
柔術の分派である柔道は、はじめて自由組手形式の練習を導入し、それで培った実力で他の柔術流派を野試合で圧倒しまくった
それで柔道が普及したんだよ
試合のない流派と試合のある流派が野試合したら必ず試合のある流派のほうが勝つよ
柔術の分派である柔道は、はじめて自由組手形式の練習を導入し、それで培った実力で他の柔術流派を野試合で圧倒しまくった
それで柔道が普及したんだよ
試合のない流派と試合のある流派が野試合したら必ず試合のある流派のほうが勝つよ
378名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 12:12:52.30ID:o/YAGoJ30379名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 12:35:29.36ID:68eSz0sK0 高橋かなり伝統派よりのスタイルになってた
380名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 18:33:25.72ID:ahzZNzA+0 試合をやるから進化するは納得だが、制限の多いルールを決めて空手王者とか名乗って欲しくない
ウエイトやりこんだガタイ勝負で腹の叩き合い
空手の技術ほとんど使えないのにな
ウエイトやりこんだガタイ勝負で腹の叩き合い
空手の技術ほとんど使えないのにな
381名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 20:16:21.58ID:w0QeS1bO0382名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 20:41:35.87ID:qd3L9lhI0383名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 21:27:23.35ID:n15aijXE0 最大の制限は「当ててはいけません」ww
ウェイトだけで腹の叩き合いとか言ってる時点でお里がしれる。
ウェイトだけで腹の叩き合いとか言ってる時点でお里がしれる。
384名無しさん@一本勝ち
2017/11/13(月) 22:18:17.00ID:uGF051+i0 >>383
?
?
385名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 09:22:45.61ID:hkHjfGnF0 松井派のIKOルールは少年部用ルールならまだ分かるが、連盟共通ルールにする様な内容じゃあないな
あれなら伝統空手やれば良い
そもそも直接打撃が極真の代名詞だろ
あれなら伝統空手やれば良い
そもそも直接打撃が極真の代名詞だろ
386名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 10:55:40.51ID:C9dHBjEo0 旧極真戦士達は、「こんなルールで何をしようというのか」だろうなあ。
確かに一時的にどっちつかずの中途半端状態になるだろう。
何十年単位で考えると、まだ今の時点ではなんとも言えないとは思うが。
確かに一時的にどっちつかずの中途半端状態になるだろう。
何十年単位で考えると、まだ今の時点ではなんとも言えないとは思うが。
387名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 12:04:58.74ID:6Wfrg4T80 >>382
珍説来たw
珍説来たw
388名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 14:04:21.36ID:nDQTu18d0 競技としての極真の最大の説得力は直接打撃、素手素足、体重無差別だよね。
そう考えるとIKOルールは根幹を守ってると言えるし試合自体も格段に面白くなった。
セミコン構想にしろ全面移行なんて一言も言ってないんだからさぁ。
現場の指導者や審判員なんかは大変だろうけど門下生にとっては単純に選択の幅が広がるだけで
利点しかないと思うよ。
そう考えるとIKOルールは根幹を守ってると言えるし試合自体も格段に面白くなった。
セミコン構想にしろ全面移行なんて一言も言ってないんだからさぁ。
現場の指導者や審判員なんかは大変だろうけど門下生にとっては単純に選択の幅が広がるだけで
利点しかないと思うよ。
389名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 14:09:28.94ID:nDQTu18d0 まずルールの新旧を問わず強い選手は依然として強いよ。
特にトップ同士の対戦に関しても「新ルールだから勝っただけじゃん」っていう試合は
みんなが想像してるよりもずっと少ないと思う。
選手は当てる為だけに蹴ってるわけじゃないしペチペチヒットだけで勝ち残ってる選手は
ほとんどいない。
特にトップ同士の対戦に関しても「新ルールだから勝っただけじゃん」っていう試合は
みんなが想像してるよりもずっと少ないと思う。
選手は当てる為だけに蹴ってるわけじゃないしペチペチヒットだけで勝ち残ってる選手は
ほとんどいない。
390名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 18:54:12.45ID:vWaRPd7M0391名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 21:29:53.53ID:+bGldbdV0 佐藤塾のポイント&KOってのは、目指そうとしていた方向は
似ていたんじゃない?しかし最近全然聞かないな。試合は行われて
いるのかな?
似ていたんじゃない?しかし最近全然聞かないな。試合は行われて
いるのかな?
392名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 21:49:36.58ID:nW86ztxZ0 >>387
正論を珍説とは言わないんだよ、格オタ君
正論を珍説とは言わないんだよ、格オタ君
393名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 21:54:16.48ID:s7ncHBA90394名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 22:10:04.82ID:QYCw58mo0 単に試し割優位にすると体重あるやつがそりゃ強いから、体重に対して何枚割れたかな傾斜配点みたいな感じで総合点で優劣を決めないと公平ではないな
395名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 22:24:09.14ID:KSU/pjh30 話の本筋からはズレるが、そもそも無差別で開催しといて体重判定を採用するってのが矛盾。
更に体重別で組分けしといて、体重判定とか、そんなバカなルールフルコンだけじゃないか?
更に体重別で組分けしといて、体重判定とか、そんなバカなルールフルコンだけじゃないか?
396名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 22:26:20.19ID:8VNDTTx70 ようやく録画してた。全日本見た。
これまで否定的だったんだけど、松井館長の言葉聞いてなるほどと思いながら試合見た。
あとうえにあるコメント、武道とスポーツのやつ、もなるほどなーって感じ。
確かに実戦を想定するとこかされることや、上段への意識が低くなるのは問題だなあと思いはじめた。
よく考えたら当てない空手に対して、それじゃ、実戦の時にほんとうに使えるかわからないという疑問から極真が始まったはず。
ならば、実戦において路上ででこかされても気にしないのか、間合いも気にしないのかという話になる。実戦じゃ間合いちゃんと気にするとはいえないだろう。だって極真の始まりを否定することになるじゃん。
このルールは緊張感持てる良い方向への進化なのかもしれないと肯定的になったよ。
ただ、上段蹴りの判定が甘いのはどうかなーと思う。判定のときに考慮すればいいかも。
これまで否定的だったんだけど、松井館長の言葉聞いてなるほどと思いながら試合見た。
あとうえにあるコメント、武道とスポーツのやつ、もなるほどなーって感じ。
確かに実戦を想定するとこかされることや、上段への意識が低くなるのは問題だなあと思いはじめた。
よく考えたら当てない空手に対して、それじゃ、実戦の時にほんとうに使えるかわからないという疑問から極真が始まったはず。
ならば、実戦において路上ででこかされても気にしないのか、間合いも気にしないのかという話になる。実戦じゃ間合いちゃんと気にするとはいえないだろう。だって極真の始まりを否定することになるじゃん。
このルールは緊張感持てる良い方向への進化なのかもしれないと肯定的になったよ。
ただ、上段蹴りの判定が甘いのはどうかなーと思う。判定のときに考慮すればいいかも。
397名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 22:54:47.96ID:Y7ArupvQ0 現行ルールの蹴りで相手のバランスが崩した際に残心取ったらポイントというのは改善しないと
押しぎみのサイドキックで飛ばす→残心のハメ技が横行する可能性がある
押しぎみのサイドキックで飛ばす→残心のハメ技が横行する可能性がある
398名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 22:59:28.39ID:C8zsaKSs0 >>394
あと、重量級の選手は7分間で決着を付けることしか頭にない場合が多くて、「7分終わったらどうせ体重で負けるから」と試し割りを流す選手が多かったんですよね。怪我のリスクも踏まえ全部3枚で申告する選手が結構いたと。こういう状況もかえたかったのかと思います。
あと、重量級の選手は7分間で決着を付けることしか頭にない場合が多くて、「7分終わったらどうせ体重で負けるから」と試し割りを流す選手が多かったんですよね。怪我のリスクも踏まえ全部3枚で申告する選手が結構いたと。こういう状況もかえたかったのかと思います。
399名無しさん@一本勝ち
2017/11/14(火) 23:14:24.84ID:C8zsaKSs0 確か柔術なんかは戦場で刀を失った侍が予備の短刀で相手を殺す為の術で、相手を確実に刺し殺すことのできる体勢に、言わば「死に体」に至らしめるまでのプロセスを競うモノだよね。
カウンターの蹴りや足掛けで転倒することが松井派の新ルールに於ける「死に体」であり、それに加えて残心をする隙を相手に与える、それすなわち「短刀でとどめ刺す時間を与えた」ということになるのだと思う。
上段のヒットに関しては人体に於ける頭部の重要性を考慮することはもとより、顔面殴打禁止による顔面攻撃へのディフェンスの欠如を補完しようという考え方もあるのだと思う。
カウンターの蹴りや足掛けで転倒することが松井派の新ルールに於ける「死に体」であり、それに加えて残心をする隙を相手に与える、それすなわち「短刀でとどめ刺す時間を与えた」ということになるのだと思う。
上段のヒットに関しては人体に於ける頭部の重要性を考慮することはもとより、顔面殴打禁止による顔面攻撃へのディフェンスの欠如を補完しようという考え方もあるのだと思う。
400名無しさん@一本勝ち
2017/11/15(水) 05:05:13.80ID:gfVsS4fR0 >>397
本これ。
寸土め的にとる技ありとフルコン的にとる技ありの難易度の差が激しすぎる。
最初に導入された大会で、押されただけの上段前蹴りに残心の構えされただけで技あり取られた外国人選手が呆気に取られていた。
寸土めみたいに幾つもとれるポイントならともかく、技ありは2つで一本で、技ありを取り返さないと何しても判定で負ける強力なモノだというのに、簡単に与えすぎ。
本これ。
寸土め的にとる技ありとフルコン的にとる技ありの難易度の差が激しすぎる。
最初に導入された大会で、押されただけの上段前蹴りに残心の構えされただけで技あり取られた外国人選手が呆気に取られていた。
寸土めみたいに幾つもとれるポイントならともかく、技ありは2つで一本で、技ありを取り返さないと何しても判定で負ける強力なモノだというのに、簡単に与えすぎ。
401名無しさん@一本勝ち
2017/11/15(水) 07:47:28.78ID:wjG/UNdu0 >>399
もし仮に顔面パンチが解禁されればクリーンヒット技有りは多分廃止されるでしょうね
もし仮に顔面パンチが解禁されればクリーンヒット技有りは多分廃止されるでしょうね
402名無しさん@一本勝ち
2017/11/15(水) 16:28:01.87ID:jUZafCs80 相手こかすまではいいけど、ちゃんと下段突き極めたワケでもなく、ただ残心のポーズ取るだけで技ありってのはどうかと思う。
403名無しさん@一本勝ち
2017/11/15(水) 17:24:28.44ID:ZbDMdsnv0404名無しさん@一本勝ち
2017/11/15(水) 18:15:05.58ID:2untdHB70406名無しさん@一本勝ち
2017/11/15(水) 20:18:40.28ID:RLNB8PvN0407名無しさん@一本勝ち
2017/11/15(水) 20:27:46.22ID:gfVsS4fR0 ありゃあ普通に判定してたら準決勝で黒澤が緑に本戦で勝ち。
世界大会の決勝に相応しい増田・黒澤戦が実現していたはず。
アホみたいな体重判定とかあるから、三明・七戸戦みたいに、小さいのが人をバカにしたような態度に出るんだ。
世界大会の決勝に相応しい増田・黒澤戦が実現していたはず。
アホみたいな体重判定とかあるから、三明・七戸戦みたいに、小さいのが人をバカにしたような態度に出るんだ。
408名無しさん@一本勝ち
2017/11/16(木) 12:24:54.70ID:B5D3jPhO0 南本一郎も言ってた
上に行けば行くほど負けるのが怖いから喧嘩しない
上に行けば行くほど負けるのが怖いから喧嘩しない
409名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 00:35:15.72ID:TJsCjFYU0 顔面無防備で、ボディとローを延々と打ち合う組手で良いのか?
という長年の問題への改善策が松井派新ルールなのだからそれは評価したいわ。
むしろ緑派こそフルコンの五輪化を目指してるんだったら、
防具導入とかもっと積極的にルールを変えてかないといけないのに…
という長年の問題への改善策が松井派新ルールなのだからそれは評価したいわ。
むしろ緑派こそフルコンの五輪化を目指してるんだったら、
防具導入とかもっと積極的にルールを変えてかないといけないのに…
410名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 10:32:45.43ID:Qv7U1RGl0411名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 11:45:14.56ID:YR9k7jh00 新IKOルールが敷かれてから松井派のウエイト制と全日本の試合全部見てるから特有の距離感や攻防も含めルールそのものに慣れてきた。慣れって恐ろしいモノで館長が内容にブチ切れた3年前の荒田vs上田とか今観ると確かにメチャメチャ違和感あるわ。
412名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 11:50:21.25ID:YR9k7jh00 3年前の全日本の準々決勝の荒田vs上田に関して松井館長は「見るべき所が何一つない、最低な試合だった。」と辛辣なコメントを残してた。
そのコメントを読んだ当時は「熱い試合だったのに。なんてこと酷いこと言うんだ。」と思ったもんだけど今観るとあの試合における距離感や2人の技の精度はほんと、今の2人とは比較にならない。
上田なんか有り得ないくらい劇的に組手がキレイになったし、2人とも一本勝ちも増えた。
そのコメントを読んだ当時は「熱い試合だったのに。なんてこと酷いこと言うんだ。」と思ったもんだけど今観るとあの試合における距離感や2人の技の精度はほんと、今の2人とは比較にならない。
上田なんか有り得ないくらい劇的に組手がキレイになったし、2人とも一本勝ちも増えた。
413名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 12:47:13.42ID:Wa46bIVO0 松井派はポイント&KOの佐藤塾と提携してはどうかな?
414名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 13:06:26.92ID:bIlFoSv70 344さんたちフルコン集めてオリンピック目指し挫折したが松井派を孤立させ最大規模のフルコン大会を主催するまでは良かったが、松井派が新ルールに変えた事で意地でも現ルールにこだわるだろうな。しかし体重判定廃止って緑さんはどう感じてるのか?
415名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 14:01:54.70ID:1EA3bYYd0 俺に言わせれば技あり、一本勝ちの価値が激減したね。
自画自賛も結構だが、他のフルコン団体からはかなり醒めた目で見られていることは覚えていた方がいい。
自画自賛も結構だが、他のフルコン団体からはかなり醒めた目で見られていることは覚えていた方がいい。
416名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 14:16:02.91ID:YR9k7jh00417名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 14:18:12.28ID:YR9k7jh00418名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 17:15:59.68ID:4ExikeDW0 新ルールは極真らしさが損なわた、という批判はあるかもしれない
だけどホントの極真初期(大山道場時代?)の人たちからしたら
従来のフルコンルールは相撲組手という批判ににるワケだし
だけどホントの極真初期(大山道場時代?)の人たちからしたら
従来のフルコンルールは相撲組手という批判ににるワケだし
419名無しさん@一本勝ち
2017/11/18(土) 22:59:45.23ID:8kYf4COi0 上段突きを横に退けといてそれ以外の技で緊張感のある試合ってのが不自然だと思うわ
前ルールより格段に気を抜いちゃいけないルールなんだけど最も単純なモノには目をつむっているという。
硬式やればいいと思う
極真は蹴りの練習やり過ぎだし空手はしっかり突けないとシビアなルールでは話しにならん。
前ルールより格段に気を抜いちゃいけないルールなんだけど最も単純なモノには目をつむっているという。
硬式やればいいと思う
極真は蹴りの練習やり過ぎだし空手はしっかり突けないとシビアなルールでは話しにならん。
420名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 01:01:32.53ID:rmzC0PIP0 >>419
シビアなルールって具体的にどんなルールの話?
シビアなルールって具体的にどんなルールの話?
421名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 01:48:03.54ID:kL5gjl9l0 プロ競技がないのも痛い、いくら活躍しても所詮はアマチュア上行くなら他団体のMMAやキックのプロ団体にうって出るしかないのは致命的だと思う。
422名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 02:15:16.16ID:eUl8MMbW0 緊張感がクローズアップされているけれど、それは効きもしない技でも残心ポーズで技ありとられることへの緊張感であって、倒されるかもしれない、という本来の姿とはかけ離れている。
相撲空手とか腹叩きとかの間抜けなこと言ってる奴はもう何十年も試合見てないんだろうな、と思う。
松井派の、日本人選手に限って言えば、レベルすごい落ちてる。寸止めに傾いたことへの悪影響がモロに出ている。
相撲空手とか腹叩きとかの間抜けなこと言ってる奴はもう何十年も試合見てないんだろうな、と思う。
松井派の、日本人選手に限って言えば、レベルすごい落ちてる。寸止めに傾いたことへの悪影響がモロに出ている。
423名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 03:04:29.04ID:cRr99mfq0 もしかしてテコンドーみたいにポイント競技に近づけたいのかな
424名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 04:12:37.77ID:9V0TKaGc0425名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 06:56:59.07ID:RZ6xtNtO0426名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 06:59:51.57ID:4LQkacP30 >>420
上段突きのあるルール
想像だけど伝統派の選手と当てる組手やれば最後にどっちが勝つかはわからんけど
突きを顔にバチバチ食らって酷い顔にはなると思う
空手10年15年稽古しても格好つかん戦い方は駄目だと思う
極真始めるずっと前に見たアクション映画やブルースリーなんかが好きだった俺は異端かな
移動稽古や型で何万回とやる逆突き順突きはどこで使うのかね?
みんな多彩に蹴りを使えるけど半分はフルコンのローカル仕様だし
松井の理想は知らんけど松井の突きは見るとこひとつもなかった
上段突きのあるルール
想像だけど伝統派の選手と当てる組手やれば最後にどっちが勝つかはわからんけど
突きを顔にバチバチ食らって酷い顔にはなると思う
空手10年15年稽古しても格好つかん戦い方は駄目だと思う
極真始めるずっと前に見たアクション映画やブルースリーなんかが好きだった俺は異端かな
移動稽古や型で何万回とやる逆突き順突きはどこで使うのかね?
みんな多彩に蹴りを使えるけど半分はフルコンのローカル仕様だし
松井の理想は知らんけど松井の突きは見るとこひとつもなかった
427名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 07:15:40.08ID:9BQEsTCB0 当てないけど顔面有りの伝統派
当てるが顔面なしのフルコン
素手素面で顔面有りのフルコンでない限り、どっちも不完全な訳だが、誰がそんなルールでやるんだという話し。
一長一短がある訳で、この論争は不毛。
自分が実践者なら、やりたい方でやればいいと思う、今日この頃。
当てるが顔面なしのフルコン
素手素面で顔面有りのフルコンでない限り、どっちも不完全な訳だが、誰がそんなルールでやるんだという話し。
一長一短がある訳で、この論争は不毛。
自分が実践者なら、やりたい方でやればいいと思う、今日この頃。
428名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 07:26:52.63ID:hLtYnTQU0 フルコンやりたいけど、松井派はルール変えてつまらなくなったね。
賛否両論はあるけど、俺はあのド突き合いが好きだった。
こういう旧式のド突き合いをやってるのって今では新極真だけかね?
賛否両論はあるけど、俺はあのド突き合いが好きだった。
こういう旧式のド突き合いをやってるのって今では新極真だけかね?
429名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 07:27:59.56ID:4LQkacP30430名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 07:34:49.70ID:5rFjAgKf0 じゃあ寸止めに上段突きの攻防の技術あるかっていうと、疑問。
顔面の攻防のお手本をボクシングと見たときに、足下にも及ばないだろ。
特に顔背けながらの飛び込み突きばっかりで、何が顔面攻撃だよ、とか思う。
あと絶対に人なんか倒せない中段突きでのポイントとか、バカバカしさきわまる。
顔面の攻防のお手本をボクシングと見たときに、足下にも及ばないだろ。
特に顔背けながらの飛び込み突きばっかりで、何が顔面攻撃だよ、とか思う。
あと絶対に人なんか倒せない中段突きでのポイントとか、バカバカしさきわまる。
431名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 07:39:43.15ID:5rFjAgKf0 >>425
それこそ訳分からん。
今の松井派の上位の日本人選手がインチキルール採用前、どれだけダメダメだったか。
世界大会前にルール変えて自分たちだけ有利に運用出来るようにして結果残そうとするなんさ、さすが実力優勝したことが一度もない館長らしい、こすいやり方。
それこそ訳分からん。
今の松井派の上位の日本人選手がインチキルール採用前、どれだけダメダメだったか。
世界大会前にルール変えて自分たちだけ有利に運用出来るようにして結果残そうとするなんさ、さすが実力優勝したことが一度もない館長らしい、こすいやり方。
432名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 08:06:14.68ID:rOPhg8GM0 伝統の上段突きの攻防は、硬式も古い防具流派も拳道会も全部あのスタイルだからな
顔面有りだったという大山道場も、あのスタイルの上段突きを組手でやってたはず
あの技術を否定するんなら空手を名乗らない方が良いんじゃないか
顔面無しキックボクシングとして活動した方がすっきりするだろう
顔面有りだったという大山道場も、あのスタイルの上段突きを組手でやってたはず
あの技術を否定するんなら空手を名乗らない方が良いんじゃないか
顔面無しキックボクシングとして活動した方がすっきりするだろう
433名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 08:44:32.73ID:RZ6xtNtO0 >>431
お前全然松井派観てないのバレバレなんだが。
無差別の頂きを取れなかっただけであって、
ここ数年間日本人選手のレベルは言われるほど低くなかったよ。
日本人のレベルは00年代の半ば~00年代の末期が最低だった。
お前全然松井派観てないのバレバレなんだが。
無差別の頂きを取れなかっただけであって、
ここ数年間日本人選手のレベルは言われるほど低くなかったよ。
日本人のレベルは00年代の半ば~00年代の末期が最低だった。
434名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 09:33:16.31ID:IarJt+I50 レベルが上がってるってw
恐らく新極真の全日本やJFKOでベスト4行けるかどうかだ。
インチキルールなら勝てるかも、だけど。
空手名乗るな?最初っから寸止め空手なんて名乗ってないからw
恐らく新極真の全日本やJFKOでベスト4行けるかどうかだ。
インチキルールなら勝てるかも、だけど。
空手名乗るな?最初っから寸止め空手なんて名乗ってないからw
435名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 11:23:20.77ID:GI2qEJXP0 なんだかんだで大道塾が一番良い落とし所な気がしてきた
436名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 12:22:57.87ID:pO5mg+qS0 アマチュア競技としてはどれだけルールや防具を気を付けても、フルコンで顔面有りはリスクが高いし、
結局顔面禁止か寸止めの二択になるのは仕方ないかもしれない。
結局顔面禁止か寸止めの二択になるのは仕方ないかもしれない。
437名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 12:49:22.49ID:O8CoVZi80 >>430
これはわかるね。伝統のルールは意味がよく分からん。
だから松井派ルールが最良なんじゃない?
完璧なルールなんてありえない。
でも従来ルールは武道からは、かけ離れていくスポーツ空手になっていた。ならば少しでもっていう松井さんの考えは理解できる。
相手がナイフ持ってたら?と想定したらやはり密着での打ち合いだけやっていては実戦的ではないよ。もちろんそれが不必要だとは思わないけどね。
これはわかるね。伝統のルールは意味がよく分からん。
だから松井派ルールが最良なんじゃない?
完璧なルールなんてありえない。
でも従来ルールは武道からは、かけ離れていくスポーツ空手になっていた。ならば少しでもっていう松井さんの考えは理解できる。
相手がナイフ持ってたら?と想定したらやはり密着での打ち合いだけやっていては実戦的ではないよ。もちろんそれが不必要だとは思わないけどね。
438名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 12:52:44.97ID:O8CoVZi80 >>434
少なくともこないだの新極真全日本に限って言えば、ひどい試合だったと思う。
ベスト4全員な。
あんな空手してたら絶対実戦じゃ足元すくわれるよ。
一方で、東北大会の鈴木師範は相変わらずの立派な組手してた。
若手は危機感持った方がいいよ。
少なくともこないだの新極真全日本に限って言えば、ひどい試合だったと思う。
ベスト4全員な。
あんな空手してたら絶対実戦じゃ足元すくわれるよ。
一方で、東北大会の鈴木師範は相変わらずの立派な組手してた。
若手は危機感持った方がいいよ。
439名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 13:09:22.05ID:dpinftTO0 昔、大山総裁が言ってた、
(極真は顔面叩かないんですか?)という質問に対して、
「叩けばいいじゃないか、試合で叩かないだけなんだからっ!」
ただ総裁の意向と裏腹になったのかは、分からないが大会至上主義になりすぎた。
大会の優勝者が尊敬される、マスコミにも取り上げられる、支部道場を持てる。
だから多くの道場では極真ルールでの稽古に傾き、顔面への意識は薄れていったように思う。
個人的には顔面防御の意識に向くようなルールは良いと思う。
(極真は顔面叩かないんですか?)という質問に対して、
「叩けばいいじゃないか、試合で叩かないだけなんだからっ!」
ただ総裁の意向と裏腹になったのかは、分からないが大会至上主義になりすぎた。
大会の優勝者が尊敬される、マスコミにも取り上げられる、支部道場を持てる。
だから多くの道場では極真ルールでの稽古に傾き、顔面への意識は薄れていったように思う。
個人的には顔面防御の意識に向くようなルールは良いと思う。
440名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 13:12:40.36ID:RZ6xtNtO0 >>439
上段のクリーンヒットを技有りにした理由は顔面攻撃への注意喚起を促し、攻撃をしっかり見る習慣を根付かせる目的もあるんじゃないかな。そうすることでルール外である顔面殴打に対する苦手意識が多少なりとも払拭される可能性はある。
上段のクリーンヒットを技有りにした理由は顔面攻撃への注意喚起を促し、攻撃をしっかり見る習慣を根付かせる目的もあるんじゃないかな。そうすることでルール外である顔面殴打に対する苦手意識が多少なりとも払拭される可能性はある。
441名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 14:08:26.42ID:tHN/0TO20 練習の中での顔面ありってそんなに敷居が高いものかな
丁寧に慎重に、お互い倒す事に捕らわれず上達する事を第一にやれば全然問題ない
始めればどうってことないことがわかるはず。今は防具もいっぱいあるし
今の先生方も試合どっぷりの人達なのだからノウハウなんかないだろうけど始めなければ二十年後の先生も教えられない
丁寧に慎重に、お互い倒す事に捕らわれず上達する事を第一にやれば全然問題ない
始めればどうってことないことがわかるはず。今は防具もいっぱいあるし
今の先生方も試合どっぷりの人達なのだからノウハウなんかないだろうけど始めなければ二十年後の先生も教えられない
442名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 18:04:22.46ID:IGX0+K2H0 拳道会の動画がYouTubeにあるから見てみ
上段突き有りになるとフルコンの動きとは全く別物になるから
上段突き有りになるとフルコンの動きとは全く別物になるから
443名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 19:57:44.27ID:mPqyC/iC0444名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 20:17:13.47ID:xbpVjt0Q0 競技人口減ってるし、松井派単独よりはJFKOのがレベルは上でしょ。
でも、松井派のルールの方が面白いかもしれない。
でも、松井派のルールの方が面白いかもしれない。
445名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 20:21:46.45ID:ezrJ5Q/n0446名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 20:24:23.21ID:mPqyC/iC0447名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 20:31:21.65ID:xbpVjt0Q0448名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 21:43:02.35ID:XRbTJWrm0449名無しさん@一本勝ち
2017/11/19(日) 22:47:15.58ID:wTc0++RP0450名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 00:08:42.60ID:GMKg/6IH0 拳道会の試合見た事無いだろ
あれはフルコン要素はほぼゼロだぞ
あれはフルコン要素はほぼゼロだぞ
451名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 09:53:42.96ID:fnunmRGa0 >>441
「敷居が高い」
義理を欠くことやご迷惑をおかけするようなことがあって、その家に行きにくいという意味
では、「敷居が高い」の誤用である「自分には合わない・難しい」という意味で表現したい
ときには、どんな言葉を使うべきでしょうか
→「ハードルが高い」「レベルが高い」「分不相応」を用いる
「敷居が高い」
義理を欠くことやご迷惑をおかけするようなことがあって、その家に行きにくいという意味
では、「敷居が高い」の誤用である「自分には合わない・難しい」という意味で表現したい
ときには、どんな言葉を使うべきでしょうか
→「ハードルが高い」「レベルが高い」「分不相応」を用いる
452名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 12:26:23.81ID:urivguSj0 >>450
それいったら伝統派とも全然違うが
それいったら伝統派とも全然違うが
453名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 12:38:49.06ID:ZLkCjq3H0454名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 12:52:00.60ID:GmGhTb4C0 玄さんは極真の22回全日本にも出ていたね
ジャドリードに勝って、八巻に判定負けした
ジャドリードに勝って、八巻に判定負けした
455名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 13:19:46.34ID:ntN9472S0 新生K-1のオーナー?
456名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 13:53:03.58ID:t0BLjJ5w0 顔面はグローブつける。
もちろんローあり。
でのKOルール。
あれ?
キックや新空手じゃん。
これでええやん。
これが一番納得いくやろ。
もちろんローあり。
でのKOルール。
あれ?
キックや新空手じゃん。
これでええやん。
これが一番納得いくやろ。
457名無しさん@一本勝ち
2017/11/20(月) 19:19:20.44ID:V7x6BVSZ0 キックやキックの出来損ない競技から、空手に戻そうとしてるんだ。
最新の松井派の試合動画ないかな~。まだネットに見つからない。
最新の松井派の試合動画ないかな~。まだネットに見つからない。
458名無しさん@一本勝ち
2017/11/21(火) 12:14:27.22ID:6bHp+nPg0 拳道会の動画はYouTubeにいくらでも有るから見てみ
むしろ松濤館以上に全空連ルールに近いから
上段突きのポイントがサクサク入って、ほとんどその点数で決着がつく
足を止めてローとボディブローの攻防なんて一切無い
むしろ松濤館以上に全空連ルールに近いから
上段突きのポイントがサクサク入って、ほとんどその点数で決着がつく
足を止めてローとボディブローの攻防なんて一切無い
459名無しさん@一本勝ち
2017/11/21(火) 18:50:48.89ID:Epbu92ll0 格闘技興行とすればキックボクシングルールが盛り上がる。
アマチュア競技とすれば寸止めルールが無難となる。
極真ルールは中途半端かもしれない。
アマチュア競技とすれば寸止めルールが無難となる。
極真ルールは中途半端かもしれない。
460名無しさん@一本勝ち
2017/11/21(火) 19:15:15.93ID:cqoV1E8N0461名無しさん@一本勝ち
2017/11/21(火) 19:17:51.93ID:xW//0zcU0 悪いけど、拳道会ぜんぜん興味ないんだ
462名無しさん@一本勝ち
2017/11/21(火) 23:20:11.78ID:akB9Z2ik0 http://itest.5ch.net/sports11/test/read.cgi/budou/1208184445/954
954 名無しさん@一本勝ち 2008/04/21 07:46:06
>>952
極真とは何回かスパーしてるからな極真がどんなもんかある程度は理解してる
つもりだ。顔面ガードが甘いのとステップがないから攻撃が簡単にさばける。
顔面に被弾しまくってたよ。まあそれでも胴体の打たれ強さ敬意は払うし強い
人は強いんだろうけど問題はその広め方、嘘の武勇伝で人を集め本家である伝統派
を中傷することで勢力を拡大してきた。人格形成を目指す武道家なら恥ずかしい
行為だ。大山倍達の墓なんてたたき壊しちまえ。
954 名無しさん@一本勝ち 2008/04/21 07:46:06
>>952
極真とは何回かスパーしてるからな極真がどんなもんかある程度は理解してる
つもりだ。顔面ガードが甘いのとステップがないから攻撃が簡単にさばける。
顔面に被弾しまくってたよ。まあそれでも胴体の打たれ強さ敬意は払うし強い
人は強いんだろうけど問題はその広め方、嘘の武勇伝で人を集め本家である伝統派
を中傷することで勢力を拡大してきた。人格形成を目指す武道家なら恥ずかしい
行為だ。大山倍達の墓なんてたたき壊しちまえ。
463名無しさん@一本勝ち
2017/11/22(水) 03:57:30.13ID:1ukLYsNL0 ↑ アホや・・・
464名無しさん@一本勝ち
2017/11/22(水) 08:01:18.07ID:jSIckz9y0465名無しさん@一本勝ち
2017/11/22(水) 08:18:01.52ID:Hi0Z7C6L0466名無しさん@一本勝ち
2017/11/22(水) 08:20:01.03ID:9thus+W60467名無しさん@一本勝ち
2017/11/22(水) 23:08:57.62ID:64FDx1P30468名無しさん@一本勝ち
2017/11/22(水) 23:11:56.73ID:QD1UxClf0 http://itest.5ch.net/sports11/test/read.cgi/budou/1208787127/39
974 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 09:41:59 ID:hFg+9HECO
そういう事だ。
わかったら少し落ち着いてちゃんと勉強するんだぞ、k。
お前は2ちゃんのネタを鵜呑みにしすぎるからいかん。
975 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 09:51:03 ID:dKEWQ8910
>>974
そうだな反省しないといけないな。もっと冷静になって
2chのネタに対する耐性つけないとな。
しかしよく俺の正体がわかったね、スゲーな。
974 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 09:41:59 ID:hFg+9HECO
そういう事だ。
わかったら少し落ち着いてちゃんと勉強するんだぞ、k。
お前は2ちゃんのネタを鵜呑みにしすぎるからいかん。
975 :名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 09:51:03 ID:dKEWQ8910
>>974
そうだな反省しないといけないな。もっと冷静になって
2chのネタに対する耐性つけないとな。
しかしよく俺の正体がわかったね、スゲーな。
469名無しさん@一本勝ち
2017/11/22(水) 23:15:41.21ID:QD1UxClf0 http://itest.5ch.net/sports11/test/read.cgi/budou/1208787127/54-55
0054 名無しさん@一本勝ち 2008/04/23 23:48:09
>>53 名前:k ◆9q.atgKGEU
>たとえ名無しでもしてはいけないということでした
どうしてコテハンで書かなかったの>大山倍達の墓なんてたたき壊しちまえ
1 ID:f5DW6cMe0
0055 k ◆9q.atgKGEU 2008/04/23 23:51:57
>>54
伝統派としての自分の立場があったからですね。
1 ID:lz+WxZXD0
0054 名無しさん@一本勝ち 2008/04/23 23:48:09
>>53 名前:k ◆9q.atgKGEU
>たとえ名無しでもしてはいけないということでした
どうしてコテハンで書かなかったの>大山倍達の墓なんてたたき壊しちまえ
1 ID:f5DW6cMe0
0055 k ◆9q.atgKGEU 2008/04/23 23:51:57
>>54
伝統派としての自分の立場があったからですね。
1 ID:lz+WxZXD0
470名無しさん@一本勝ち
2017/11/23(木) 15:16:30.81ID:Ld/q4TG10 今ふと思い付いたんだが、高齢者のクラスでもいいから松井館長が新ルールの大会に出れば話題になる。又は過去の有名選手が。
結果はどうあれ、おっさんホイホイで大会が盛り上がる事は間違いない。
過去の思い出や夢が今更壊れたところでどうって事ないだろう。
ダメージも新ルールは少ないだろうし。
現に白蓮会館の初代館長はフルコンの大会に出てドツキあっている。
結果はどうあれ、おっさんホイホイで大会が盛り上がる事は間違いない。
過去の思い出や夢が今更壊れたところでどうって事ないだろう。
ダメージも新ルールは少ないだろうし。
現に白蓮会館の初代館長はフルコンの大会に出てドツキあっている。
471名無しさん@一本勝ち
2017/11/23(木) 15:41:33.88ID:e8aFpIqQ0 トーナメントはキツイだろうけど、
ワンマッチのレジェンド対決はありかもしれない。
引退後も空手家として、真面目に修行しているか試合内容で一目瞭然になる。
ワンマッチのレジェンド対決はありかもしれない。
引退後も空手家として、真面目に修行しているか試合内容で一目瞭然になる。
472名無しさん@一本勝ち
2017/11/23(木) 16:04:02.55ID:zB4Lkpkg0 >>471
朝鮮では体を動かすことは下賤なことなので、文館長はやってないんじゃないですかね?
朝鮮では体を動かすことは下賤なことなので、文館長はやってないんじゃないですかね?
473名無しさん@一本勝ち
2017/11/24(金) 01:19:33.71ID:BtFJFx1Z0474名無しさん@一本勝ち
2017/11/24(金) 02:55:55.26ID:fVX9iAjt0 やはり往年の名選手の演武は良いよな
演武をする人の格でも団体、大会の規模が分かるな
全日本選手権、世界選手権優勝者なら特に良いな
演武をする人の格でも団体、大会の規模が分かるな
全日本選手権、世界選手権優勝者なら特に良いな
475名無しさん@一本勝ち
2017/11/24(金) 04:16:10.98ID:lXLB2pZN0 松井派の大会に協力する他派の人間なんていないよ。
あの人間性そのものが嫌われて離れていったんだから。
自分のところに残っているOB連中で勝手にやってればいい。
誰かレジェンドと言われるようなのまだ残ってたかな?
あの人間性そのものが嫌われて離れていったんだから。
自分のところに残っているOB連中で勝手にやってればいい。
誰かレジェンドと言われるようなのまだ残ってたかな?
476名無しさん@一本勝ち
2017/11/24(金) 16:14:41.31ID:wb6W2KMY0 松井派ではレジェンド田村悦宏がまだいるのかな?。新ルールには対応が難しいだろうが。
松井派ではないが全盛期の岡本徹だったら新ルールでも強いと思う。
岡本の足払いのキレ、スピーディーな出入りを再び見てみたいものだ。
松井派ではないが全盛期の岡本徹だったら新ルールでも強いと思う。
岡本の足払いのキレ、スピーディーな出入りを再び見てみたいものだ。
477名無しさん@一本勝ち
2017/11/25(土) 12:12:48.64ID:4YrRj2Bx0 >>476
練習すれば対応できるでしょ。
従来ルールも同じだけど、競技は競技の練習しなきゃいくら強い人でも勝てないよ。
逆に言えば稽古さえすれば、なんとかなる。
繰り返すけど、これは従来ルールにも言えること。やってるのは実戦じゃなくて、競技ということを忘れてはいけない。
練習すれば対応できるでしょ。
従来ルールも同じだけど、競技は競技の練習しなきゃいくら強い人でも勝てないよ。
逆に言えば稽古さえすれば、なんとかなる。
繰り返すけど、これは従来ルールにも言えること。やってるのは実戦じゃなくて、競技ということを忘れてはいけない。
478名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 07:57:06.81ID:8u5RQCyt0 田村がレジェンドとかw
いや、人柄はいいんだけどね。
もうちょっと言葉は正しく使おうよ。
いや、人柄はいいんだけどね。
もうちょっと言葉は正しく使おうよ。
479名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 14:10:52.12ID:GvBP0hq10 タムちゃんがレジェンドとは思わないけど、分裂前の全日本チャンプは価値がある
480名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 16:09:52.58ID:hNU+FXN70 それは認める。
しかも数見に勝ってのチャンピオンだし。
でも、レジェンドではない。
人柄はいい!
しかも数見に勝ってのチャンピオンだし。
でも、レジェンドではない。
人柄はいい!
481名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 16:24:25.23ID:d7gZD0Co0 >>480
レジェンドにしてやってw
レジェンドにしてやってw
482名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 17:05:55.47ID:hNU+FXN70 くー!!
レジェン、で手を打ってくれ。
レジェン、で手を打ってくれ。
483名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 18:21:20.14ID:bDdpjF/t0 跳び前蹴りの喰らいっぷりはレジェンド
484名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 19:41:15.36ID:GvBP0hq10 田村が全日本優勝した後の、戸田で行われた青少年大会での事。
選手、関係者用の弁当が置いてある控え室に田村が入って来て、
「弁当ください」 と言ってきた。
すると弁当係をやっていた入門したての後輩が、
「関係者の方以外には渡せません」
と言った。
すると田村は、
「...お金払います」と敬語で答えた。
慌てて別の後輩が弁当を渡した。
その偉ぶらない姿に、田村って謙虚でいい人だなぁ、と思った。
選手、関係者用の弁当が置いてある控え室に田村が入って来て、
「弁当ください」 と言ってきた。
すると弁当係をやっていた入門したての後輩が、
「関係者の方以外には渡せません」
と言った。
すると田村は、
「...お金払います」と敬語で答えた。
慌てて別の後輩が弁当を渡した。
その偉ぶらない姿に、田村って謙虚でいい人だなぁ、と思った。
485名無しさん@一本勝ち
2017/11/26(日) 23:53:02.67ID:GQuRO2Kt0 城西支部で田村二世と言われていた近藤和博は今も極真にいるのかな。
国士舘大学レスリング部出身でレチとも対戦していた人。
国士舘大学レスリング部出身でレチとも対戦していた人。
486名無しさん@一本勝ち
2017/11/28(火) 11:38:49.88ID:Yd1LLAxH0 最近の道場破りってどうなの?
うん十年前にやっていた頃は、3ヶ月に一人の割合で、伝統、少林、日拳、テコンドーが「組み手お願いします」と来ていた。
最初は完膚なきまでに仕上げたが、段々気の毒に思えて、首の皮一枚残して「君は素質がある。真面目に稽古すれば直ぐ強くなれるよ」と言って4人スカウトした。皆、真面目に全員黒帯取った。
うん十年前にやっていた頃は、3ヶ月に一人の割合で、伝統、少林、日拳、テコンドーが「組み手お願いします」と来ていた。
最初は完膚なきまでに仕上げたが、段々気の毒に思えて、首の皮一枚残して「君は素質がある。真面目に稽古すれば直ぐ強くなれるよ」と言って4人スカウトした。皆、真面目に全員黒帯取った。
487名無しさん@一本勝ち
2017/11/28(火) 16:30:13.22ID:sJJhGSmH0 みんな、自分たちの方が極真より強いと思ってるからもうそんなことしないよ。
488名無しさん@一本勝ち
2017/11/28(火) 18:40:47.96ID:NQbDkYji0 >>375
スポーツじゃなければ試合するなとか見当ハズレ
ただし、ルールで雁字搦めになり空手の技術が微塵も使えない殴り合い蹴り合いだけならキックボクシングの大会に参加すりゃ良い
独自の解釈で力任せに腹の叩き合いするだけを「空手」と称するのは違うと思うな
鍛錬法の一つとして行うなら分かるが、空手の試合というのは違うな
スポーツじゃなければ試合するなとか見当ハズレ
ただし、ルールで雁字搦めになり空手の技術が微塵も使えない殴り合い蹴り合いだけならキックボクシングの大会に参加すりゃ良い
独自の解釈で力任せに腹の叩き合いするだけを「空手」と称するのは違うと思うな
鍛錬法の一つとして行うなら分かるが、空手の試合というのは違うな
489名無しさん@一本勝ち
2017/11/28(火) 18:48:30.09ID:NQbDkYji0 広重みたく大会ルールの穴を探して攻略法を編み出すのは競技者としてはとても賢いと思うが、日常的に大会ルールの枠にハマるという事に繋がる
大会ルール=空手という事ではないのに
日常的に大会ルール対策しかやらないからルールが異なるK-1やMMAで極真上位の選手が全く通用しないのはその為だろ(一部才能のある選手はいるが)
フィリオは凄いが、岩崎は現代のフルコン空手家の典型じゃないかな
大会ルール=空手という事ではないのに
日常的に大会ルール対策しかやらないからルールが異なるK-1やMMAで極真上位の選手が全く通用しないのはその為だろ(一部才能のある選手はいるが)
フィリオは凄いが、岩崎は現代のフルコン空手家の典型じゃないかな
490名無しさん@一本勝ち
2017/11/28(火) 20:36:26.49ID:sJJhGSmH0 大会で勝ち上がることを目的にルールを利用した最初は三瓶じゃないかな。
同時代に中村誠という超弩級の化け物が存在してしまったため、その攻略法もかなり歪んでしまったのだが。
ただ、それでも曲がりなりにもあの怪物相手に空手で渡り合ったのは凄い。
同時代に中村誠という超弩級の化け物が存在してしまったため、その攻略法もかなり歪んでしまったのだが。
ただ、それでも曲がりなりにもあの怪物相手に空手で渡り合ったのは凄い。
491名無しさん@一本勝ち
2017/11/28(火) 21:02:38.72ID:k++8XC9U0 三瓶は好きじゃないが、
中村誠のいる時代に三連覇
したのは素直に凄いと思うな
中村誠のいる時代に三連覇
したのは素直に凄いと思うな
492名無しさん@一本勝ち
2017/11/28(火) 23:56:46.52ID:GsZ0m+HL0 >>490
ルールの穴探しで成功したのは三瓶氏だね
身体も小さめで関節も固くて不器用だったらしいから期待されていなかったらしいけど、戦略勝ちしたね
今はどの手も反則になったが、ルール制限を極力少なくして、あの手この手で勝ち上がってくるのも有りだと思うけどな
今じゃウエイトやり込んだ身体かデカイ奴が力とスタミナ任せにどつき合うだけだもんな
特に新極真
ルールの穴探しで成功したのは三瓶氏だね
身体も小さめで関節も固くて不器用だったらしいから期待されていなかったらしいけど、戦略勝ちしたね
今はどの手も反則になったが、ルール制限を極力少なくして、あの手この手で勝ち上がってくるのも有りだと思うけどな
今じゃウエイトやり込んだ身体かデカイ奴が力とスタミナ任せにどつき合うだけだもんな
特に新極真
493名無しさん@一本勝ち
2017/12/02(土) 02:53:48.70ID:OP96Ltuq0 >>435
でも大道塾ってローカルルール過ぎて他流派の試合出ても全く勝てないよね。
でも大道塾ってローカルルール過ぎて他流派の試合出ても全く勝てないよね。
494名無しさん@一本勝ち
2017/12/02(土) 14:47:32.66ID:hYLW0c7c0 格闘技だから身体デカい方が有利なのも威力増すためにウェイトやるのも当たり前だよね。
空手、特に寸止めがそれをやたらに批判する意味が不明。
どつき合うだけといっても稽古を重ねた突き方、受け方で応酬しているし、それが見えないのは見えてないだけだ。
空手、特に寸止めがそれをやたらに批判する意味が不明。
どつき合うだけといっても稽古を重ねた突き方、受け方で応酬しているし、それが見えないのは見えてないだけだ。
495名無しさん@一本勝ち
2017/12/02(土) 16:16:07.41ID:N6TzMr9e0 >>494
どっちかっていうと批判出てるのは身内のフルコン内でじゃね?
どっちかっていうと批判出てるのは身内のフルコン内でじゃね?
496名無しさん@一本勝ち
2017/12/02(土) 22:53:54.03ID:ubg1acRz0 >>493
最初は路上格闘やノールールの戦闘を想定していて良かったんだけど、細かい反則規定がどんどん増えて、長く大道塾でやってルールに適合る人しか活躍できなくなってきた
結論クソだな
面付けてるんだからノールールに戻せや
最初は路上格闘やノールールの戦闘を想定していて良かったんだけど、細かい反則規定がどんどん増えて、長く大道塾でやってルールに適合る人しか活躍できなくなってきた
結論クソだな
面付けてるんだからノールールに戻せや
497名無しさん@一本勝ち
2017/12/06(水) 21:45:14.90ID:ZLfQNUbB0 空手、柔道、剣道、キッズの娘に武道をやらせるなら何が最良か?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1512510588/35-
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1512510588/35-
498名無しさん@一本勝ち
2017/12/06(水) 23:00:16.10ID:+NnxhijD0 >>497
剣道は防具が高過ぎるし、成長する度に買い換えるのは非経済的
柔道は脳内出血などで毎年児童の死亡者が出ており危険
空手は型稽古中心で危険性ゼロ(伝統)
フルコンは怪我が付き物、喧嘩目的の不良も多く人間関係面でも危険
習い事なら断然空手だろ
剣道は防具が高過ぎるし、成長する度に買い換えるのは非経済的
柔道は脳内出血などで毎年児童の死亡者が出ており危険
空手は型稽古中心で危険性ゼロ(伝統)
フルコンは怪我が付き物、喧嘩目的の不良も多く人間関係面でも危険
習い事なら断然空手だろ
499名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 03:23:28.35ID:CPty7WBe0 女子にやらせるなら合気道かな。
500名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 11:45:09.17ID:eg9kCCI80501名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 19:56:33.04ID:GWs4bsZj0 >>500
あんなものに興味示すわけない
あんなものに興味示すわけない
502名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 22:39:12.71ID:sJ1hal1N0 >>500
防具なんて買うの?錬武館じゃなくて?
防具なんて買うの?錬武館じゃなくて?
503名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 23:20:12.89ID:9J6OzloE0 顔面突きが有るから鼻や歯が折れる可能性も高いよ
504名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 23:24:46.96ID:h5WK+W/60 全空連の女子チャンピオン、相手の突きで額が裂ける
http://hanposaki.com/wp-content/uploads/2015/12/o0720096013175888769.jpg
http://hanposaki.com/wp-content/uploads/2015/12/o0720096013175888769.jpg
505名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 23:41:08.56ID:n7MV4/4C0 >>502
伝統派も全空連ルールで組手やるなら、メンホー、胴プロテクター、拳サポ、シンガード、インステップガード辺りの防具揃えなきゃならんから金かかる。
伝統派も全空連ルールで組手やるなら、メンホー、胴プロテクター、拳サポ、シンガード、インステップガード辺りの防具揃えなきゃならんから金かかる。
506名無しさん@一本勝ち
2017/12/07(木) 23:45:58.05ID:n7MV4/4C0 学連とか実業団だと、メンホーは使わんね。
507名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 02:00:30.27ID:Pu2gN6xl0 いくら活躍しても金にならないのは問題だと思うんだけど。
プロの団体を作ったほうがいいんじゃないか?
プロの団体を作ったほうがいいんじゃないか?
508名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 02:35:50.19ID:hxFzG4I20 >>504
グロ画像
グロ画像
509名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 12:45:29.36ID:BWgrwQoJ0 館はどうでもいいが松井派と新極&できればJFKOも含めて統一大会にしないともったいない
しかし松井派はルール変更
しかも最近のフルコンは中村誠のとことか大会の参加費が大きな収入になってるからどこも自分らのとこで大会開く
統一大会は夢のまた夢だな
しかし松井派はルール変更
しかも最近のフルコンは中村誠のとことか大会の参加費が大きな収入になってるからどこも自分らのとこで大会開く
統一大会は夢のまた夢だな
510名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 14:40:45.41ID:y4lD8Eor0 >>507
今現在の状況で、フルコンのプロ興行で持続可能な収益を上げられる奴が仮にいたらそいつは天才だな。
今現在の状況で、フルコンのプロ興行で持続可能な収益を上げられる奴が仮にいたらそいつは天才だな。
511名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 16:25:54.36ID:nxnTVNCW0 フルコンのプロ興行なんて上手く行くわけがない。
昔、プロ空手みたいな興行を極真でもやってみたが出来の悪いキックボクシングみたいだったとか。
あと試合は完全八百長だったらしいよ。
昔、プロ空手みたいな興行を極真でもやってみたが出来の悪いキックボクシングみたいだったとか。
あと試合は完全八百長だったらしいよ。
512名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 18:32:43.85ID:5+zwu7hL0 石井館長主導のK-1があればまだ違うかもしれないが、もう無理だろうな
513名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 22:45:00.46ID:cteeL1b90514名無しさん@一本勝ち
2017/12/08(金) 22:53:49.97ID:ouIFGVPK0 分裂会館
515名無しさん@一本勝ち
2017/12/13(水) 18:44:05.50ID:VWPoXFw10 分裂弱体会館
516名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 00:15:41.53ID:pCBzppMh0 何度か出た話かもしれないが、国際空手道連盟と極真会館を完全に別組織として登記しておくべきだったな
添野さんや芦原さんが独立する時に国際空手道連盟に加盟したいと申し出たが断ったらしいよな
「国際空手道連盟=極真会館で一体の組織」だと
国際空手道連盟を段位認定と大会を開催する極真カラテの統括団体として、極真会館と分離して、士道館や芦原会館の加盟も認めていたら今頃ちがったかもしれない
マス大山時代にも2代目館長でもおかしくなかった中村忠や大山茂も全くの別団体として独立したし
松井政権になっても分裂する運命だったんだろうな
添野さんや芦原さんが独立する時に国際空手道連盟に加盟したいと申し出たが断ったらしいよな
「国際空手道連盟=極真会館で一体の組織」だと
国際空手道連盟を段位認定と大会を開催する極真カラテの統括団体として、極真会館と分離して、士道館や芦原会館の加盟も認めていたら今頃ちがったかもしれない
マス大山時代にも2代目館長でもおかしくなかった中村忠や大山茂も全くの別団体として独立したし
松井政権になっても分裂する運命だったんだろうな
517名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 00:16:59.18ID:pCBzppMh0 いずれは松井派と友好団体、新極真やJFKO勢が参加して戦えるオープントーナメントを開催する統括団体できてほしいね
518名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 00:24:07.07ID:+Cq3gZgP0 >>516
アホだな
アホだな
519名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 02:39:42.77ID:ynicGRt70 もう松井派は無理だろ。
あの欠陥ルールで没落するだけだ。
あの欠陥ルールで没落するだけだ。
520名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 02:53:40.73ID:UQXXrJmo0 >>519
見る分にはあっちのルールの方が面白くね?
見る分にはあっちのルールの方が面白くね?
521名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 12:49:24.33ID:ynicGRt70 今回の全日本の決勝に現れていたが、蹴りの打ち合いで、ノーダメージでも転がして残心とれば技ありが貰える、というのを面白いととるかどうかだな。
昔の試合に当てはめれば、黒澤・八巻戦で、黒澤が間合いに入ろうとするのを前蹴りで防いでいた八巻が何回か残心とればあっという間に合わせ一本になるだろう。
個人的にはノーダメージでの技ありは最悪のルール改変だと思う。
昔の試合に当てはめれば、黒澤・八巻戦で、黒澤が間合いに入ろうとするのを前蹴りで防いでいた八巻が何回か残心とればあっという間に合わせ一本になるだろう。
個人的にはノーダメージでの技ありは最悪のルール改変だと思う。
522名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 13:38:26.97ID:+GQHg5HF0 >>521
これからも何度かルールの見直しするだろうし、やる側もそれなりに対応してくると思うぞ。
そうしたら間合いを取って技の応酬的な試合も増えてくるだろう。
東京五輪キッカケに空手と言えば伝統派って流れに世の中なりそうだし、今までのフルコンルールだけで生き残ってくのは難しそう。
これからも何度かルールの見直しするだろうし、やる側もそれなりに対応してくると思うぞ。
そうしたら間合いを取って技の応酬的な試合も増えてくるだろう。
東京五輪キッカケに空手と言えば伝統派って流れに世の中なりそうだし、今までのフルコンルールだけで生き残ってくのは難しそう。
523名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 18:24:13.89ID:poAA49ae0 ノールールの実戦だったらノーダメージで圧倒していても転ばされたら無防備な所を袋叩きにされて形勢逆転されかねないよな
残心みたいなポーズを取るルールじゃなく、MMAみたく倒れた相手への打撃や踏みつけが有効なら、転んだ瞬間に勝負が決まるって意味なんでしょう
残心みたいなポーズを取るルールじゃなく、MMAみたく倒れた相手への打撃や踏みつけが有効なら、転んだ瞬間に勝負が決まるって意味なんでしょう
524名無しさん@一本勝ち
2017/12/14(木) 18:27:07.84ID:poAA49ae0 松井派のライトコンタクトルールはいらないな
以前からルール制限が多かった少年部大会とかで採用するだけなら良かったが
寧ろ全日本第五回大会以前の制限が少ないルールに戻せよ
以前からルール制限が多かった少年部大会とかで採用するだけなら良かったが
寧ろ全日本第五回大会以前の制限が少ないルールに戻せよ
525名無しさん@一本勝ち
2017/12/15(金) 16:37:43.12ID:BlkCdQzU0 フルコンばかりやっていると、年とってから身体にガタがくる、特に選手は
526名無しさん@一本勝ち
2017/12/15(金) 18:29:57.33ID:O2YScD3F0 >>525
身体を強くたくさん叩かれるから内蔵疾患とか多臓器不全とかになりそう
身体を強くたくさん叩かれるから内蔵疾患とか多臓器不全とかになりそう
527名無しさん@一本勝ち
2017/12/15(金) 18:34:30.82ID:O2YScD3F0 松井館長の次は誰が館長やるか候補いるの?
新極真会は緑代表の次は有力な人いるの?
新極真会は緑代表の次は有力な人いるの?
528名無しさん@一本勝ち
2017/12/16(土) 07:49:36.71ID:vYRe00RK0 >>525
でもフルコンの重鎮は皆年齢の割には見た目が若い
でもフルコンの重鎮は皆年齢の割には見た目が若い
529名無しさん@一本勝ち
2017/12/16(土) 14:59:19.59ID:Yf4oChwW0 >>528
永遠の少年だから
永遠の少年だから
530名無しさん@一本勝ち
2017/12/16(土) 15:44:44.21ID:ocr9TgwY0531名無しさん@一本勝ち
2017/12/16(土) 17:28:09.44ID:Hi2NSOR40 第八回世界大会のの木山ならいつの塚本より強いだろうな
532名無しさん@一本勝ち
2017/12/16(土) 17:49:08.24ID:2cx2+0zG0533名無しさん@一本勝ち
2017/12/16(土) 19:29:14.74ID:jM/pBpXQ0 塚本、前科持ちだから問題にならないか?
しかもクソ下らない大麻とかだし。
しかもクソ下らない大麻とかだし。
534名無しさん@一本勝ち
2017/12/16(土) 23:20:55.23ID:duCgA35s0 >>530
日本人世界王者は木山しかいないしな
日本人世界王者は木山しかいないしな
535名無しさん@一本勝ち
2017/12/17(日) 21:24:53.00ID:Vm7KTs4i0 組織名ばかりが独り歩きしているけど武道は師と弟子の人と人の繋がりが基礎である事に立ち返って欲しいな
松井派が支部名を地域名から師範の苗字に変えたのもその流れだろうが
松井派が支部名を地域名から師範の苗字に変えたのもその流れだろうが
536名無しさん@一本勝ち
2017/12/18(月) 19:55:06.72ID:kuM2D17Y0 全国初、極真道場生が伝統空手の段位 福井の高1「両立を」
12/18(月) 12:22配信 福井新聞ONLINE
相手に直接打撃を与えるルール(フルコンタクト)の極真空手選手の高橋奏多さん(福井県立高志高1年)が
このほど、2020年東京五輪で実施される寸止めルール(ノーコンタクト)の伝統派空手の初段に合格した。
極真空手の道場生が段位を得るのは全国初で、
高橋さんは「どちらの空手も両立させていきたい」と一層鍛錬に励んでいる。
高橋さんは極真会館高橋道場(福井市)で小学2年から腕を磨く。
蹴り技が得意でフルコンタクトルールの県内外大会で多数の優勝経験がある。
東京五輪を控え、国際空手道連盟極真会館と全日本空手道連盟(全空連)が友好団体となった。
これを受け高橋道場は2016年2月に全国で唯一、県空手道連盟(県空連)に加盟し昇段試験を受ける資格を得た。
昇段試験は9月に福井県立武道館であり、形と組手で技の正確性やスピード、力強さなどを審査した。
11月に認定証が届き、高橋さんは「伝統派空手は全く別物で難しい。合格できるとは思っていなかった。
(初段に合格して得た)黒帯の重みを感じる」と表情を引き締める。
初段になったことで全国総体や国体、五輪につながる県大会などに参加できるようになり、全国大会出場に意欲をみせる。
次は極真空手での初段合格に挑む。
進学校に通い、まさに文武両道。
同道場で伝統派空手を指導する県空連の上坂修治副理事長は「とても素直で練習熱心。基礎ができているとはいえ、
練習を始めて2年で初段合格は素晴らしい」と褒める。
同道場の高橋康夫上席師範は「どちらの空手でも活躍してもらいたい。これを機にあとに続く選手が増えてくれたら」と
期待を込めた。
12/18(月) 12:22配信 福井新聞ONLINE
相手に直接打撃を与えるルール(フルコンタクト)の極真空手選手の高橋奏多さん(福井県立高志高1年)が
このほど、2020年東京五輪で実施される寸止めルール(ノーコンタクト)の伝統派空手の初段に合格した。
極真空手の道場生が段位を得るのは全国初で、
高橋さんは「どちらの空手も両立させていきたい」と一層鍛錬に励んでいる。
高橋さんは極真会館高橋道場(福井市)で小学2年から腕を磨く。
蹴り技が得意でフルコンタクトルールの県内外大会で多数の優勝経験がある。
東京五輪を控え、国際空手道連盟極真会館と全日本空手道連盟(全空連)が友好団体となった。
これを受け高橋道場は2016年2月に全国で唯一、県空手道連盟(県空連)に加盟し昇段試験を受ける資格を得た。
昇段試験は9月に福井県立武道館であり、形と組手で技の正確性やスピード、力強さなどを審査した。
11月に認定証が届き、高橋さんは「伝統派空手は全く別物で難しい。合格できるとは思っていなかった。
(初段に合格して得た)黒帯の重みを感じる」と表情を引き締める。
初段になったことで全国総体や国体、五輪につながる県大会などに参加できるようになり、全国大会出場に意欲をみせる。
次は極真空手での初段合格に挑む。
進学校に通い、まさに文武両道。
同道場で伝統派空手を指導する県空連の上坂修治副理事長は「とても素直で練習熱心。基礎ができているとはいえ、
練習を始めて2年で初段合格は素晴らしい」と褒める。
同道場の高橋康夫上席師範は「どちらの空手でも活躍してもらいたい。これを機にあとに続く選手が増えてくれたら」と
期待を込めた。
537名無しさん@一本勝ち
2017/12/18(月) 20:50:56.53ID:JZOM8/Ml0 もう競技空手を縮小して、空手エクササイズみたいな路線でやっていくしか道はないんじゃないだろうか?
538名無しさん@一本勝ち
2017/12/18(月) 23:06:21.99ID:A2+gzfAl0 マルチうぜえ
539名無しさん@一本勝ち
2017/12/19(火) 11:33:30.83ID:y4dxokZ30 >>536
極真道場生でも伝統派の道場掛け持ちして有段者になった人は居るけど、このニュースは極真道場が県空連に所属してそこから昇段試験を受けたって話なのか。
極真道場生でも伝統派の道場掛け持ちして有段者になった人は居るけど、このニュースは極真道場が県空連に所属してそこから昇段試験を受けたって話なのか。
540名無しさん@一本勝ち
2017/12/19(火) 12:07:22.97ID:bSE+0phA0541名無しさん@一本勝ち
2017/12/19(火) 13:29:06.38ID:y4dxokZ30542名無しさん@一本勝ち
2017/12/19(火) 18:36:22.47ID:f2Ko8k8+0 伝統空手の段位と極真の段位両方持ってるとかそんなに珍しくもないと思うけどね
被ってる型有るし、柔軟性とか技術も活かせるよね
被ってる型有るし、柔軟性とか技術も活かせるよね
543名無しさん@一本勝ち
2017/12/19(火) 20:41:26.91ID:9EMWX/Vj0 >>542
極真道場生で伝統派の道場に通って無くて(県空連には所属してるけど)、伝統派の黒帯取ったのは彼が第1号ってことじゃ無い?
極真道場生で伝統派の道場に通って無くて(県空連には所属してるけど)、伝統派の黒帯取ったのは彼が第1号ってことじゃ無い?
544名無しさん@一本勝ち
2017/12/20(水) 02:44:57.29ID:CQoEyE2j0 高橋道場って連合会だよね
連合会の立ち位置ってかなり中途半端だよな
連合会の立ち位置ってかなり中途半端だよな
545名無しさん@一本勝ち
2017/12/20(水) 02:54:40.13ID:Avi5lGd60 いい加減、連盟は統一して欲しい
国際空手道連盟とか付いているが連盟ではなくて、「国際空手道連盟極真会館」までで名称なんだよな
くだらなすぎる
統括団体としての国際空手道連盟と空手道場としての極真会館を別に登記しろよ
国際空手道連盟とか付いているが連盟ではなくて、「国際空手道連盟極真会館」までで名称なんだよな
くだらなすぎる
統括団体としての国際空手道連盟と空手道場としての極真会館を別に登記しろよ
546名無しさん@一本勝ち
2017/12/20(水) 10:01:40.82ID:Oj+6sbWT0547名無しさん@一本勝ち
2017/12/20(水) 11:13:21.78ID:rvLRNx2t0 え、うちには伝統派の黒帯ごろごろいるし、伝統派で形でも優勝しているし、伝統派の初段程度は一年ちょっとやれば誰でもとれるし。
548名無しさん@一本勝ち
2017/12/20(水) 12:13:06.81ID:yoTWXFlc0549名無しさん@一本勝ち
2017/12/20(水) 17:12:51.26ID:5UcdxVGc0 >>547
部活でもやってなきゃ一年じゃ取れんだろ。
部活でもやってなきゃ一年じゃ取れんだろ。
550名無しさん@一本勝ち
2017/12/22(金) 09:36:12.28ID:0HqKLTvP0551名無しさん@一本勝ち
2017/12/24(日) 07:19:47.68ID:5MI7mZlO0 >>545
帯に国際空手道連盟 極真会館と入ってるのは格好いいよ。少なくとも〇〇道院となっている少林寺の帯より名前が長くて良いよ。
帯に国際空手道連盟 極真会館と入ってるのは格好いいよ。少なくとも〇〇道院となっている少林寺の帯より名前が長くて良いよ。
552名無しさん@一本勝ち
2017/12/24(日) 07:46:43.03ID:mu45wZ140553名無しさん@一本勝ち
2017/12/24(日) 07:53:11.54ID:mWOq43UU0 東京エムケイ社長、タクシー運転手の顔に靴投げつけ 容疑で逮捕
乗車を拒否されたタクシーの運転手に暴行を加えたとして、警視庁愛宕署は21日、傷害容疑で
タクシー会社「東京エムケイ」社長で韓国籍のユ・チャンワン容疑者(54)=東京都港区=を現行犯逮捕した。
http://www.sankei.com/affairs/news/171221/afr1712210053-n1.html
エムケイ (タクシー会社)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%82%A4_(%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E4%BC%9A%E7%A4%BE)
1960年に青木定雄(兪奉植 ユ・ボンシク)が『ミナミタクシー』を創業する。
「MK」は創業当時の名称である『ミナミタクシー』と後に併合した『桂タクシー』の頭文字を取ったものである。
東京MK社長による暴行事件
東京MK社長の青木政明(ユ・チャンワン)は、これまでに報道されているだけでも4度暴行・傷害事件を起こしており、
逮捕・書類送検の度に一旦社長職を退いている。
乗車を拒否されたタクシーの運転手に暴行を加えたとして、警視庁愛宕署は21日、傷害容疑で
タクシー会社「東京エムケイ」社長で韓国籍のユ・チャンワン容疑者(54)=東京都港区=を現行犯逮捕した。
http://www.sankei.com/affairs/news/171221/afr1712210053-n1.html
エムケイ (タクシー会社)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%82%A4_(%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E4%BC%9A%E7%A4%BE)
1960年に青木定雄(兪奉植 ユ・ボンシク)が『ミナミタクシー』を創業する。
「MK」は創業当時の名称である『ミナミタクシー』と後に併合した『桂タクシー』の頭文字を取ったものである。
東京MK社長による暴行事件
東京MK社長の青木政明(ユ・チャンワン)は、これまでに報道されているだけでも4度暴行・傷害事件を起こしており、
逮捕・書類送検の度に一旦社長職を退いている。
554名無しさん@一本勝ち
2017/12/25(月) 02:13:42.69ID:C5PUdGvK0 全日本空手道連盟>国際空手道連盟>全世界空手道連盟
555名無しさん@一本勝ち
2018/01/02(火) 01:38:38.38ID:7UiR1JS40 教えて欲しいんだけど
極真会館誰でも名乗る事ができますか?
関◯でも代表代わったりしますよね
極真会館誰でも名乗る事ができますか?
関◯でも代表代わったりしますよね
556名無しさん@一本勝ち
2018/01/02(火) 08:23:56.24ID:i4jHXTG+0 そういや、極真会館関西総本部って何?
松井派じゃないよね
松井派じゃないよね
557名無しさん@一本勝ち
2018/01/02(火) 10:29:20.31ID:N2jcfj450558名無しさん@一本勝ち
2018/01/02(火) 14:37:59.62ID:VHGKbTLL0 総とか宗とかついてるのは大体、泡沫。
559名無しさん@一本勝ち
2018/01/03(水) 00:36:07.09ID:qgB9ddwu0 >>558
まあ確かに世界総極真は泡沫だな…
まあ確かに世界総極真は泡沫だな…
560名無しさん@一本勝ち
2018/01/03(水) 05:10:33.70ID:CbjiOMM90 いやいや、宗家の泡沫さには足元にも及ばないよ。
あそこのメインはカルチャーセンターの健康空手だからな。
あそこのメインはカルチャーセンターの健康空手だからな。
561名無しさん@一本勝ち
2018/01/03(水) 07:22:02.28ID:4HphllZG0 松井派世界選手権ベスト4と新極真世界選手権ベスト4で8人トーナメント戦やって欲しいな
562名無しさん@一本勝ち
2018/01/03(水) 13:58:36.38ID:siM2X3ta0 松井派の外人と新極の日本人のたいけつじゃねえか
そりゃ外人だろうな
そりゃ外人だろうな
563名無しさん@一本勝ち
2018/01/03(水) 18:33:02.79ID:uyu6W21p0 予想だが、
松井派外人>新極日本人≧松井派日本人
みたいな感じかな。
松井派日本人は新クソルールのせいでフルコンルールで勝つ力が落ちた。
松井派外人>新極日本人≧松井派日本人
みたいな感じかな。
松井派日本人は新クソルールのせいでフルコンルールで勝つ力が落ちた。
564名無しさん@一本勝ち
2018/01/03(水) 20:03:19.27ID:PqD9fs4m0565名無しさん@一本勝ち
2018/01/04(木) 12:11:42.52ID:BFRg5iWn0 余りにも甘い上段と甘い残心で技あり出し過ぎ。
あんなのでは昔は出してなかったよ。
中村誠なんて完全にひっくり返して残心決めても流されてたりしたし。
新ルールにとらわれすぎて、ダメージを無視し過ぎてるよ。
あんなのでは昔は出してなかったよ。
中村誠なんて完全にひっくり返して残心決めても流されてたりしたし。
新ルールにとらわれすぎて、ダメージを無視し過ぎてるよ。
566名無しさん@一本勝ち
2018/01/04(木) 13:26:13.63ID:veeRx+RL0 前蹴りで転かせて、手の届かない距離からの残心で技有りは止めた方が良いと思う。
昔の少年部の試合みたいに両足、身体が完全に宙に浮いた時だけ取るならまだしも。
昔の少年部の試合みたいに両足、身体が完全に宙に浮いた時だけ取るならまだしも。
567名無しさん@一本勝ち
2018/01/06(土) 07:46:00.90ID:obRNl7T30 今更だが、新極の去年の全日本みた。
松井派よりずっと面白かった。
やはり日本人に限れば松井派を上回っていると思う。
しかし!
準決勝の前田-入来戦はないわ。
あれは本戦は圧倒的に前田。
延長は普通に引き分け。
なのに本戦、引き分け→延長、入来。
完全に島本と入来の決勝を見せたいだけの八百長。
島本と加藤の準決勝でギリギリ島本はまだいい。
しかし、前田は可哀相だ。
しかも前田に痛めつけられた入来が決勝で醜態を晒すし。
こういう悪い部分まで昔の極真を引きずってはダメだ。
松井派よりずっと面白かった。
やはり日本人に限れば松井派を上回っていると思う。
しかし!
準決勝の前田-入来戦はないわ。
あれは本戦は圧倒的に前田。
延長は普通に引き分け。
なのに本戦、引き分け→延長、入来。
完全に島本と入来の決勝を見せたいだけの八百長。
島本と加藤の準決勝でギリギリ島本はまだいい。
しかし、前田は可哀相だ。
しかも前田に痛めつけられた入来が決勝で醜態を晒すし。
こういう悪い部分まで昔の極真を引きずってはダメだ。
568名無しさん@一本勝ち
2018/01/06(土) 12:06:41.28ID:I3k8f2Ep0569名無しさん@一本勝ち
2018/01/06(土) 13:39:32.29ID:NXbD1O4f0 極真本部で緑までしか行かなかったが
楽に黒帯取れるとこあったら行こうかな
どこが簡単?
楽に黒帯取れるとこあったら行こうかな
どこが簡単?
570名無しさん@一本勝ち
2018/01/06(土) 20:30:39.20ID:qMA8rjSM0 極真館で売ってるだろ黒帯(段)
571名無しさん@一本勝ち
2018/01/07(日) 11:50:38.87ID:SPd/7pQy0 極真舘は風前の灯だから買っても意味ないかも。
572名無しさん@一本勝ち
2018/01/07(日) 15:15:45.76ID:GDH7ljwM0 昇段の度に万単位の金せびるのが嫌い
極真の段位=強さでは無くて金払いだから
極真の段位=強さでは無くて金払いだから
573名無しさん@一本勝ち
2018/01/07(日) 15:16:39.17ID:GDH7ljwM0 >>570
金払えば買える時点で金払う価値無いんだけどな
金払えば買える時点で金払う価値無いんだけどな
574名無しさん@一本勝ち
2018/01/07(日) 21:13:20.64ID:GDH7ljwM0575名無しさん@一本勝ち
2018/01/08(月) 00:56:15.76ID:dj8iDCCJ0 _,,::-‐:''''―--:、、
,.:r''" ゙ : : : : :`ヽ、
,:'" : : : : : : :ヽ、
,:'′ ; : : : : : : : :ヽ
/ ゙i . /: ,.::-‐-、、: : ゙i,
l!::. tj , :: ,.イ‐',"-‐=;:::::`゙`/^ヽ、
l ‐-:、,_ t f::r''" l::r‐ナr-、ヽ
」ィ''"´,,..、:ヽ''゙":::゙i、 ノ;ノ: : l ).,`Y
ノ;r''"゙´ ゙i::r''"~ヽ.'ー-一彡'‐-:、ヽしfイ 極真館は税金を一回も払ってないッッッ
〈::t ,!ji :r‐-、 ̄´ .:u : : :r;;;;ヾj、
`ヾヽ=-‐:''ノfjr'^ヾ,rュノ:,,:_: : : : : : : l;;;;;;;Yヽ
`゙゙i''"7´: :ヽ、_,ノ;;;;;;;;;;;;;;;`;;ヽ、: :ヽ;;;;;;(_
ヽ,、、 ,f´;;;;;;;=-‐''''ァ-、;;;;;;;゙''ー-';;;;;;k
人,_,r';;;;,rf_,,..:-:ニ-''"^ヾ:;;;;;;;;;;;;;;;rf`
〃;;;;;;;;;;;;t゙ー、'"´,.-:'": : : :l;;;;;;;;;;;;;;;ミ
ゞ;;;;;;;;;;;;;゙i `゙゙´. : . . : : ノ);;;;;;;;;;)r゙' /
,r''7´`i;;;;;;;;;;;ヾ、j: :t: :j: +'": 'ヾrjメノ /
/ / '^tMゞ)ヾ`゙゙゙゙゙゙´: : : '" l
,.:r''" ゙ : : : : :`ヽ、
,:'" : : : : : : :ヽ、
,:'′ ; : : : : : : : :ヽ
/ ゙i . /: ,.::-‐-、、: : ゙i,
l!::. tj , :: ,.イ‐',"-‐=;:::::`゙`/^ヽ、
l ‐-:、,_ t f::r''" l::r‐ナr-、ヽ
」ィ''"´,,..、:ヽ''゙":::゙i、 ノ;ノ: : l ).,`Y
ノ;r''"゙´ ゙i::r''"~ヽ.'ー-一彡'‐-:、ヽしfイ 極真館は税金を一回も払ってないッッッ
〈::t ,!ji :r‐-、 ̄´ .:u : : :r;;;;ヾj、
`ヾヽ=-‐:''ノfjr'^ヾ,rュノ:,,:_: : : : : : : l;;;;;;;Yヽ
`゙゙i''"7´: :ヽ、_,ノ;;;;;;;;;;;;;;;`;;ヽ、: :ヽ;;;;;;(_
ヽ,、、 ,f´;;;;;;;=-‐''''ァ-、;;;;;;;゙''ー-';;;;;;k
人,_,r';;;;,rf_,,..:-:ニ-''"^ヾ:;;;;;;;;;;;;;;;rf`
〃;;;;;;;;;;;;t゙ー、'"´,.-:'": : : :l;;;;;;;;;;;;;;;ミ
ゞ;;;;;;;;;;;;;゙i `゙゙´. : . . : : ノ);;;;;;;;;;)r゙' /
,r''7´`i;;;;;;;;;;;ヾ、j: :t: :j: +'": 'ヾrjメノ /
/ / '^tMゞ)ヾ`゙゙゙゙゙゙´: : : '" l
576名無しさん@一本勝ち
2018/01/09(火) 12:00:46.60ID:V5laCA/y0577名無しさん@一本勝ち
2018/01/09(火) 19:59:07.39ID:WV3rAXTQ0578名無しさん@一本勝ち
2018/01/09(火) 21:47:53.13ID:wP5JTyTt0 入会してはや一年、未だに正座で拳にする意味がわからん。
あの奇妙な形は他の武道でもあるの?
あの奇妙な形は他の武道でもあるの?
579名無しさん@一本勝ち
2018/01/09(火) 22:32:14.44ID:q5QqjR4+0580名無しさん@一本勝ち
2018/01/10(水) 18:47:07.46ID:MrlnjVds0 >>579
あ?他が何だそれ?ならその何だそれ?が解消されるのか?おまえの脳みそはプリンかよ。
あ?他が何だそれ?ならその何だそれ?が解消されるのか?おまえの脳みそはプリンかよ。
581名無しさん@一本勝ち
2018/01/10(水) 18:48:15.53ID:MrlnjVds0 お前がバカならおれのバカも許されるのか?
582名無しさん@一本勝ち
2018/01/10(水) 18:52:54.99ID:+K0Al2EO0 バカはほっといて、あの正座が悪いと言っているわけではありません。
ただ、極真オリジナルなのか?そうだとして何か理由があるのか知りたいのです。
たとえば、十字を切る動作にも意味があるとのこと、ならばあの正座にも平手を太もも付け根に置く正座とは違う意味があるはず。
うちの指導員は知らないとのことでした。
今のままでは何だそれ?でしかないのです。
ただ、極真オリジナルなのか?そうだとして何か理由があるのか知りたいのです。
たとえば、十字を切る動作にも意味があるとのこと、ならばあの正座にも平手を太もも付け根に置く正座とは違う意味があるはず。
うちの指導員は知らないとのことでした。
今のままでは何だそれ?でしかないのです。
583名無しさん@一本勝ち
2018/01/10(水) 20:29:01.09ID:Mprg+uIm0584名無しさん@一本勝ち
2018/01/10(水) 20:32:35.81ID:Mprg+uIm0585名無しさん@一本勝ち
2018/01/11(木) 14:49:42.23ID:XAPZgjMI0 十字切るのはいつからだろう?
初期の大会見ると礼法は伝統派と変わらないよね
初期の大会見ると礼法は伝統派と変わらないよね
586名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 00:59:05.10ID:A82lwtd70587名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 01:08:10.70ID:A82lwtd70 http://blogs.masoyama.net/?eid=51
この記事には大山道場時代から拳の正座をしてるとありますね。
ただその意味は書かれていないようです。
何故ここまで気になるかというと、かつて大山茂さんのもとで修行されていた極真の方がSNSで十字を切るだとか、拳の座礼とかの武道的な意味(礼儀作法という意味ではない)を説明できない指導員は信用できないという趣旨を投稿されていたからです。
私の先生は座礼はわからないということでした。
この記事には大山道場時代から拳の正座をしてるとありますね。
ただその意味は書かれていないようです。
何故ここまで気になるかというと、かつて大山茂さんのもとで修行されていた極真の方がSNSで十字を切るだとか、拳の座礼とかの武道的な意味(礼儀作法という意味ではない)を説明できない指導員は信用できないという趣旨を投稿されていたからです。
私の先生は座礼はわからないということでした。
588名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 10:06:30.37ID:gS9Mb8Qg0589名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 12:43:12.91ID:+sXy/FiW0 フルコンなんて人間に効率的にダメージを与える方法を主に習いに行くんだから、そんなのどうでもいいんじゃないか?
そういう寸止め的なことを言い出す奴のことは無視しとけばいいんだよ。
無礼にならない範囲を守れてればそれでいいだろ。
そういう寸止め的なことを言い出す奴のことは無視しとけばいいんだよ。
無礼にならない範囲を守れてればそれでいいだろ。
590名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 16:40:19.88ID:m43pmIxw0 >>589
寸止めすら、そんなこと言わないと思うわ。
寸止めすら、そんなこと言わないと思うわ。
591名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 17:21:13.20ID:9wbKU5d80 正座で拳とか十字を切るとか「オス」とかの慣行は、寸止めではむしろ少数派なんじゃないかなあ。
まあ他流のことはあんまり知らんけど、学生時代やってた寸止め(松濤館)では
上の慣行のどれ一つとしてやってなかったよ。
まあ他流のことはあんまり知らんけど、学生時代やってた寸止め(松濤館)では
上の慣行のどれ一つとしてやってなかったよ。
592名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 17:54:38.76ID:y8b432Gy0593名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 18:10:29.19ID:+sXy/FiW0 上でもあるが、極真はその辺は剛柔を引き継いでるからじゃないかな?
594名無しさん@一本勝ち
2018/01/12(金) 18:24:58.68ID:9wbKU5d80595名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 17:45:48.44ID:1grzmqZM0 押忍という返事は拓大由来かな
596名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 19:06:10.35ID:X8PMck9O0 真極真空手を創設しよう。
上段掌底解禁した新ルール。
上段掌底解禁した新ルール。
597名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 19:55:28.88ID:JiqQOprT0 >>596
投げ技関節技なしのパンクラスみたいになりそうで心配
投げ技関節技なしのパンクラスみたいになりそうで心配
598名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 20:29:14.53ID:1grzmqZM0 それ以前に喧嘩芸骨法になる
599名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 22:18:49.36ID:IeBGYbdJ0 骨法とは打撃の熟練度が違うだろう
だから見てみたいけどな
上段打撃ありの極真
だから見てみたいけどな
上段打撃ありの極真
600名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 23:18:43.55ID:2bxVqOT50601名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 23:20:25.64ID:2bxVqOT50 大山倍達が終戦直後のルール無用の決闘の世界で成り上がってきて名を馳せた訳だからな
安全を意識してルールをどんどん追加していくのは違うよな
安全を意識してルールをどんどん追加していくのは違うよな
602名無しさん@一本勝ち
2018/01/13(土) 23:24:55.51ID:1grzmqZM0 やっぱもう総合でやれやと思う
603名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 00:33:13.74ID:u4SHp53Z0 >>602
総合は南米のバーリトゥードって文化を輸入しただけだからちょっと違う
総合は南米のバーリトゥードって文化を輸入しただけだからちょっと違う
604名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 09:10:33.83ID:s/gT2vm50605名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 09:13:43.45ID:ubUb6ay30 >>589
大山茂にそれ言えんのかよ。
大山茂にそれ言えんのかよ。
606名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 09:28:16.25ID:ZQdbir6x0607名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 09:30:13.15ID:bpST3lKY0608名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 09:50:40.28ID:ZQdbir6x0 寸止め脳は空回りするばかりか。
609名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 09:54:14.73ID:FVQTTB1E0610名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 09:57:27.13ID:qyGXOwD/0611名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 15:14:40.92ID:Wg2pxj6F0612名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 15:15:56.60ID:Wg2pxj6F0 京極真
613名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 15:16:31.34ID:Wg2pxj6F0 きょうごく まこと
614名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 15:22:04.72ID:K2K6S8eh0 腹叩きダンスじゃ無理wwwww
615名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 17:15:39.65ID:0R5kzcf00 格闘技としてもスポーツとしても中途半端過ぎるわ。
616名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 18:56:57.20ID:UKq5/cWn0 いちいち荒らしにマジレスする必要も無いし、伝統派を叩く必要も無い。
617名無しさん@一本勝ち
2018/01/14(日) 19:16:39.30ID:3iHpe+H30618名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 00:34:14.93ID:E4w7sT0l0 >>617
同じレス何度もして荒らしなんか
同じレス何度もして荒らしなんか
619名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 06:52:27.99ID:2Jwh849O0 >>618
そりゃそうだろ。
そりゃそうだろ。
620名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 16:15:39.64ID:RPQPKb3V0621名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 16:44:41.47ID:Lvqx/2vk0 ドルフ・ラングレンのころって微妙な十字?だな
十字ではないけど伝統派の普通の礼とも違う
十字ではないけど伝統派の普通の礼とも違う
622名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 17:28:04.02ID:aRRFF2wl0623名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 17:30:51.52ID:F5fysT7o0 そんなこだわるところか?w
624名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 18:56:57.79ID:hqmqp6bt0 沖縄から北海道にかけて巡業する
北進空手なんてどうですか
北進空手なんてどうですか
625名無しさん@一本勝ち
2018/01/15(月) 19:03:54.52ID:zUTRlwqB0 俺もそんなことどうでもいいと思うよ。
626名無しさん@一本勝ち
2018/01/16(火) 14:32:52.23ID:dufx0chV0 北辰チェスト
627名無しさん@一本勝ち
2018/01/16(火) 22:21:26.82ID:kbo4WG2a0 北進会館ロシア支部
628名無しさん@一本勝ち
2018/01/17(水) 02:12:36.02ID:3kkoP8At0 木人快感こちら恥部
629名無しさん@一本勝ち
2018/01/17(水) 02:14:12.47ID:3kkoP8At0 黒人パイパンココア汁
630名無しさん@一本勝ち
2018/01/17(水) 02:17:04.60ID:3kkoP8At0 六人サイパンくじらしぶ(き
631名無しさん@一本勝ち
2018/01/17(水) 05:28:28.82ID:6AhDBd1M0 おがさわら
しぶき
しぶき
632名無しさん@一本勝ち
2018/01/18(木) 02:38:21.49ID:sbtDLUrY0 デンデン!
633名無しさん@一本勝ち
2018/01/18(木) 13:37:11.70ID:WtGJXNWj0634名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 08:18:04.81ID:OBsUI1WK0635名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 11:57:34.60ID:GuZq6ivV0 宗家にこんなことする知恵も資金もない。
完全に金の亡者、松井の仕業だろ。
「マスオーヤマ」の商標権は宗家に関係ないのかな?
完全に金の亡者、松井の仕業だろ。
「マスオーヤマ」の商標権は宗家に関係ないのかな?
636名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 14:03:47.00ID:qWrf5yuZ0 だからスターティングメンバーが三女とその息子、マスの孫なんだって
ホムペ見てみろ
ホムペ見てみろ
637名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 15:31:04.58ID:trlh+b5k0 至極 真っ当な(しごく まっとうな)
至極真 空手
至極真 空手
638名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 18:09:06.35ID:OBsUI1WK0639名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 18:11:53.62ID:l2Hc97ZX0 >>636
偉人の血統であることしか取り柄の無い暗愚っぷりが淀君と秀頼公みたい
偉人の血統であることしか取り柄の無い暗愚っぷりが淀君と秀頼公みたい
640名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 18:19:00.27ID:RCCyWS0M0641名無しさん@一本勝ち
2018/01/20(土) 18:33:41.40ID:vOnlwFutO ハゲのマス大山が、地獄で金の入金を、待ちわびてるよ。キミィ~
642名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 11:41:11.11ID:WyAkTgi90 真極真
究極真
至極真
究極真
至極真
643名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 11:42:10.40ID:l7TpbfYz0 京極真
644名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 12:14:14.54ID:SMSnnxgT0 川畑道場限定かよ!
645名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 13:15:23.66ID:187Mqagf0 なさけない ここまで堕ちるとは
646名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 13:19:45.38ID:owzb5ufJ0 極真の経営は松井のとこ以外経営の知性がない
町道場の域を出ていない
一橋大卒で事業成功させたことのある浜井のとこも弱小だし
町道場の域を出ていない
一橋大卒で事業成功させたことのある浜井のとこも弱小だし
647名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 14:05:08.03ID:SMSnnxgT0 町道場からの脱却を図ろうとして会員登録制度を導入、上納金をぶんどろうとしたからわらわらとみんな抜けていったんだろ。
648名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 14:12:27.42ID:rLU/JPhs0649名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 16:38:01.70ID:Um2Hb8dz0 そこでマスオーヤマコインですよ。
650名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 17:32:57.41ID:iZLQB0Kg0 かつての通信教育に並ぶ胡散臭さだな。
651名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 18:10:32.12ID:NV1Rq4b00 いくら朝鮮人でもやってはならぬこと 自分の首を絞めるも同じ まわりに諌める者はいなかったのか
652名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 18:40:12.91ID:iZLQB0Kg0 空手の素人と経営の素人がツートップだからな。
指導者も実績ほとんどない、普通なら地方の分支部あたりを任されるレベル。
詐欺師がつけこむには丁度いい物件だったんじゃねーのw
指導者も実績ほとんどない、普通なら地方の分支部あたりを任されるレベル。
詐欺師がつけこむには丁度いい物件だったんじゃねーのw
653名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 18:43:59.11ID:+K5i/fbIO 二番煎じの朝鮮人 ハゲますコイン
654名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 18:53:39.55ID:ShlZ/TZ/0 >>644
何が?
何が?
655名無しさん@一本勝ち
2018/01/21(日) 23:34:04.76ID:owzb5ufJ0 新極も年会費とってるんだっけ?
年会費と月会費を本部に一旦振り込んでそれを分配するという松井派のやり方は本部が支部や分支部を建ててるならわかるけど支部と分支部の拡大は支部長がやってたからな
中村誠はは本部に金入れるのが嫌でそれで独立したんだろう
そこは芦原と同じ
松井の言い分は金を本部の口座に一旦集めて銀行に入れると融資を受けやすくなるというものだったが
年会費と月会費を本部に一旦振り込んでそれを分配するという松井派のやり方は本部が支部や分支部を建ててるならわかるけど支部と分支部の拡大は支部長がやってたからな
中村誠はは本部に金入れるのが嫌でそれで独立したんだろう
そこは芦原と同じ
松井の言い分は金を本部の口座に一旦集めて銀行に入れると融資を受けやすくなるというものだったが
656名無しさん@一本勝ち
2018/01/22(月) 00:22:49.82ID:Hle4IJib0 >>655
融資の必要性だよね
融資の必要性だよね
657名無しさん@一本勝ち
2018/01/22(月) 16:03:47.31ID:geqAcuzi0 740名無しさん@一本勝ち2018/01/22(月) 04:47:42.96ID:geqAcuzi0
ノイ: : : : / ,,-==ミヽ、 ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
从 : : : f ´ `ヾゞ、 ィ'゙゙´ |: : : : : : : : : : : : : :
i|: : : : :| _,,,,,,,,,,,, ヽ:::. .::: ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : : 自己流でお金とって教えてるけど
l|: : : : :| ゞ=二{:::::}ニゝ <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
ノ: : : : : } `二二ニ/ .:: \ヽニニ''´ ヾ : : : : : : : : :
/: : : : : :l . . .:: ::. 〟 ヾ: : : : : : : : あんた まともに武道修行なんて
/: : : : : : :|:: / `\ ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |::: / ( r、 ,ィ、 )ヘ . . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |:::: / `´ `ー'´ ~ ヽ .: : ::::::|: : : : : : 一回もないでしょ
: : : : : : : |: : :: .::゙ ,,─‐、__,,─、 ヽ . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : :: -‐弋─----──-、 ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : : / `''─---─'''´ ` . : : : : :::: ::::::} : : :
http://www.youtube.com/watch?v=uCWC6aJrg-w&;feature=related
741名無しさん@一本勝ち2018/01/22(月) 15:30:47.43ID:pqfGe4t+0
小島一志と元小島ファンは中学・高校時代に校内で最弱扱いされていた人間
長野峻也先生とそのお弟子さん達は弱いほうだけど最弱ではない
長野先生の元お弟子さんは「蛟龍歩」・「ダンダダ発勁」で護身に成功してますから!それも複数回!
小島一志と元小島ファンとは違うんですよ!
ノイ: : : : / ,,-==ミヽ、 ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
从 : : : f ´ `ヾゞ、 ィ'゙゙´ |: : : : : : : : : : : : : :
i|: : : : :| _,,,,,,,,,,,, ヽ:::. .::: ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : : 自己流でお金とって教えてるけど
l|: : : : :| ゞ=二{:::::}ニゝ <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
ノ: : : : : } `二二ニ/ .:: \ヽニニ''´ ヾ : : : : : : : : :
/: : : : : :l . . .:: ::. 〟 ヾ: : : : : : : : あんた まともに武道修行なんて
/: : : : : : :|:: / `\ ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |::: / ( r、 ,ィ、 )ヘ . . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |:::: / `´ `ー'´ ~ ヽ .: : ::::::|: : : : : : 一回もないでしょ
: : : : : : : |: : :: .::゙ ,,─‐、__,,─、 ヽ . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : :: -‐弋─----──-、 ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : : / `''─---─'''´ ` . : : : : :::: ::::::} : : :
http://www.youtube.com/watch?v=uCWC6aJrg-w&;feature=related
741名無しさん@一本勝ち2018/01/22(月) 15:30:47.43ID:pqfGe4t+0
小島一志と元小島ファンは中学・高校時代に校内で最弱扱いされていた人間
長野峻也先生とそのお弟子さん達は弱いほうだけど最弱ではない
長野先生の元お弟子さんは「蛟龍歩」・「ダンダダ発勁」で護身に成功してますから!それも複数回!
小島一志と元小島ファンとは違うんですよ!
658名無しさん@一本勝ち
2018/01/23(火) 00:14:24.63ID:afKpveIt0 / // / ノノノ/ノ-ナ^''''7 ' ノ/~~i ) ) オレは
/ // ノ ノノ/ / / ノ ノ (rー-i /'
/ / // __/:::::::/ ̄\ u ト9''i 期待していた
ノ // / 7::::::::::::.(_,,,凹ノ .:::::....\,__i,
i i // ノ /i::::::::::::::. :::::::::'''''~::::::).i
i (( / ハ__ノ:::::::::::::... :::::::::::::::'^' ' i . あはは。は
い ハ ノノ リ:::::::::::::::::::::::::::....::::::u::::::::::,,,=-i .i 俺にびびっている
ヽ (( // (;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∠)< i
\ ヽY 人ミニ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::_/_,,,,,,ノ i
ノヽ ノ(⌒、,,_;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::'::::. i 参宮橋の駅前に来る
ノハミ=、___人;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::... U ノ ワケがない・・・
`` 川i:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::..__ノ
ノノ i:::::::::::::::::::::::::::::~~~~~~~7~
/ // ノ ノノ/ / / ノ ノ (rー-i /'
/ / // __/:::::::/ ̄\ u ト9''i 期待していた
ノ // / 7::::::::::::.(_,,,凹ノ .:::::....\,__i,
i i // ノ /i::::::::::::::. :::::::::'''''~::::::).i
i (( / ハ__ノ:::::::::::::... :::::::::::::::'^' ' i . あはは。は
い ハ ノノ リ:::::::::::::::::::::::::::....::::::u::::::::::,,,=-i .i 俺にびびっている
ヽ (( // (;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∠)< i
\ ヽY 人ミニ;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::_/_,,,,,,ノ i
ノヽ ノ(⌒、,,_;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::'::::. i 参宮橋の駅前に来る
ノハミ=、___人;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::... U ノ ワケがない・・・
`` 川i:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::..__ノ
ノノ i:::::::::::::::::::::::::::::~~~~~~~7~
659名無しさん@一本勝ち
2018/01/23(火) 12:02:29.23ID:Ivv5ErcX0 小学生から中学2年まで極真会館にいて、一般部の黒帯目指し木山先生や成島さんの試合見に行ったりしてたな。極真のカードが懐かしい。
親の強い勧めで少林寺に転向して大学までやったけど、心の中では今でもまたいつか極真空手がやりたいと思ってる。だけど一杯分かれすぎてて、会社の近くがいいのか、家の近くがいいのか迷ってます。
親の強い勧めで少林寺に転向して大学までやったけど、心の中では今でもまたいつか極真空手がやりたいと思ってる。だけど一杯分かれすぎてて、会社の近くがいいのか、家の近くがいいのか迷ってます。
660名無しさん@一本勝ち
2018/01/23(火) 14:22:09.42ID:aH017V9T0661名無しさん@一本勝ち
2018/01/24(水) 01:32:05.47ID:vHuMDOxz0 やはり尊敬できる人が師範の所じゃないとダメだろ
実力付いていて自主練だけで良いなら近くの方が良いかもね
実力付いていて自主練だけで良いなら近くの方が良いかもね
662名無しさん@一本勝ち
2018/01/24(水) 03:03:14.42ID:F29lPreY0 (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 とうちゃん。アナル ヨネクラ 講道館って。迷惑してる。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ そしてセガレは講道館指定選手ときているので柔道エリート家系。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 とうちゃん。アナル ヨネクラ 講道館って。迷惑してる。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ そしてセガレは講道館指定選手ときているので柔道エリート家系。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
663名無しさん@一本勝ち
2018/01/24(水) 09:07:30.10ID:tmn9RvPX0 >>660、661
参考になります。有難う御座います。
試合は出たいですね。
前に住んでた所は1人の師範が幾つも支部を出してた所で、審査会で親とかに評判悪くて親に辞めさせられた同級生もいたし、自分そうでしたよ。
社会人になってからの入門だと不安ですが、指導員の先輩や周りの方に良い方居ればと思ってます。まだ踏ん切りが付かないで時間ばかり過ぎていく感じ。
参考になります。有難う御座います。
試合は出たいですね。
前に住んでた所は1人の師範が幾つも支部を出してた所で、審査会で親とかに評判悪くて親に辞めさせられた同級生もいたし、自分そうでしたよ。
社会人になってからの入門だと不安ですが、指導員の先輩や周りの方に良い方居ればと思ってます。まだ踏ん切りが付かないで時間ばかり過ぎていく感じ。
664名無しさん@一本勝ち
2018/01/26(金) 13:11:19.35ID:068h+Foj0665名無しさん@一本勝ち
2018/01/26(金) 13:14:57.50ID:068h+Foj0 武道は身体に良い刺激を与えて体育にもなるが、競技ではなく敵を殺傷する事が本来の目的
一定のルールの中で殺傷しなくても勝敗を決めるのが競技だが、一定のルールの中で様々な要素や技術が割愛されてしまった
それが競技空手と武道武術空手の溝
一定のルールの中で殺傷しなくても勝敗を決めるのが競技だが、一定のルールの中で様々な要素や技術が割愛されてしまった
それが競技空手と武道武術空手の溝
666名無しさん@一本勝ち
2018/01/27(土) 17:40:22.77ID:5wwjExbg0 極真保存会ってある?
秘伝極真空手と続秘伝極真空手の内容を
形武道的に残していくのがコンセプトの流派
秘伝極真空手と続秘伝極真空手の内容を
形武道的に残していくのがコンセプトの流派
667名無しさん@一本勝ち
2018/01/27(土) 19:27:26.15ID:NiZwYuEo0 いつの間にか松井派が株式会社から一般財団法人になってたんだけど何か意図あるのかな
668名無しさん@一本勝ち
2018/01/27(土) 21:37:51.03ID:wnOQOHUC0 大山倍達の遺言書立会人にも黒澤組組長の黒澤明が名を連ねていたし、殺しで有名な柳川次郎も相談役だったそうだし、大山倍達自体がヤクザだったんだろ
堅気の人は皆愛想尽かして出ていったのもそれなんだろ結局
堅気の人は皆愛想尽かして出ていったのもそれなんだろ結局
669名無しさん@一本勝ち
2018/01/27(土) 23:04:45.60ID:i6DkLDUn0 袂を分かった大多数は独立した方が儲かるからだよ。海外の支部を任された師範は例外なくこれじゃないかな。
だって飛行機代だけ貰って、あとは自分で物件探して生徒集めて。それで本部に送ってくる金が足りないとかなんとか言われたら、もう独立してしまえとなるだろう。
国内ならまだ梶原の影響で少しは商売やり易いかもしれないけど、海外なら関係ないからね。とにかく自力で拡充するのみ。
だって飛行機代だけ貰って、あとは自分で物件探して生徒集めて。それで本部に送ってくる金が足りないとかなんとか言われたら、もう独立してしまえとなるだろう。
国内ならまだ梶原の影響で少しは商売やり易いかもしれないけど、海外なら関係ないからね。とにかく自力で拡充するのみ。
670名無しさん@一本勝ち
2018/01/28(日) 01:36:31.27ID:BaZGZhLE0 分裂して開催する国内大会や世界大会の規模が縮小しても上位入賞する確率高まるから不満ないのか
よく分からん中小団体でも『極真空手世界王者』だと名乗れるし、一般人は細分裂してるの知らないから凄いと思うだろうしな
よく分からん中小団体でも『極真空手世界王者』だと名乗れるし、一般人は細分裂してるの知らないから凄いと思うだろうしな
671名無しさん@一本勝ち
2018/01/28(日) 02:23:58.10ID:U1WN0HtI0672名無しさん@一本勝ち
2018/01/28(日) 03:06:53.74ID:WHg7Euri0 そうそう。
昔の首都圏交流試合より低レベルの「全日本大会」や「世界大会」だらけ。
極真のチャンピオンを名乗っていいのはギリで松井派と新極真だけだと思うが、松井派もルール変更でちょっと厳しくなってきたかな。
昔の首都圏交流試合より低レベルの「全日本大会」や「世界大会」だらけ。
極真のチャンピオンを名乗っていいのはギリで松井派と新極真だけだと思うが、松井派もルール変更でちょっと厳しくなってきたかな。
673名無しさん@一本勝ち
2018/01/28(日) 16:56:46.54ID:sXJEr8Tp0 え?徳田タガハラは中村派じゃないの?
中村道場だけは、両方に所属できる感じなの?
中村道場だけは、両方に所属できる感じなの?
674名無しさん@一本勝ち
2018/01/28(日) 21:59:03.09ID:fFnpHW690 (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ やい、ヤクザのパシリの腐れ士道館。
|/ .⌒ ` U ..| |
( U (● ●) U ) でてきて小島のおじちゃんと立ち会え!
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ やい、ヤクザのパシリの腐れ士道館。
|/ .⌒ ` U ..| |
( U (● ●) U ) でてきて小島のおじちゃんと立ち会え!
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
675名無しさん@一本勝ち
2018/01/28(日) 22:02:27.91ID:tFQEYFe00 新極真、年会費値上げか。
なんだかなあ。
なんだかなあ。
676名無しさん@一本勝ち
2018/01/29(月) 12:44:05.94ID:IHOitztE0 いくらになるの?
677名無しさん@一本勝ち
2018/01/29(月) 14:38:25.32ID:Uyl6+pYG0 >>676
松井派と同額
松井派と同額
678名無しさん@一本勝ち
2018/01/29(月) 17:44:19.59ID:0qlAjajC0 十一段は一人だけ。
679名無しさん@一本勝ち
2018/01/29(月) 18:09:49.97ID:IHOitztE0 マスを超えた中村誠
680名無しさん@一本勝ち
2018/01/29(月) 18:52:28.93ID:j0eh5KYo0681名無しさん@一本勝ち
2018/01/29(月) 19:24:00.00ID:9afOSBwq0 いきなり3割増しは酷いな。
682名無しさん@一本勝ち
2018/01/29(月) 19:37:12.71ID:zTm/Kc4J0 えらい上がりようですね
683名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 02:33:25.51ID:gLLmEZk90 松井派と合併の予兆なら幸い
684名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 02:34:20.89ID:gLLmEZk90 10人規模のローカルプロレス団体化してきたな
685名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 07:05:13.23ID:69yvQKnE0686名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 07:50:46.19ID:rGw7x6uz0 松井派と変わらなくなっちゃったか
松井派の年会費制度にも反対してた人らなのにな
松井派の年会費制度にも反対してた人らなのにな
687名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 08:36:06.92ID:TAi983oE0688名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 12:48:06.42ID:tj5a8P140 結局はまとまらないと生き残れないと思うよ
689名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 21:00:56.11ID:uT20zX9j0 もう松井派とは無理だろ。
あのルールを推し進めようとする限りは。
あんなのもうフルコンじゃないよ。
あのルールを推し進めようとする限りは。
あんなのもうフルコンじゃないよ。
690名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 23:07:19.14ID:rcGyU0hV0 >>686
いまに始まった話じゃないよ。もともと会員数の一元管理にすら反対してたはず。笑
いまに始まった話じゃないよ。もともと会員数の一元管理にすら反対してたはず。笑
691名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 23:14:52.01ID:rcGyU0hV0 >>689
新極真側の人達もIKOセミコンや松井派の新ルールをあまり批判しない方がいい。というのも、フルコンの五輪競技化が仮に実現すれば安全性や得点性に特化した五輪用のフルコンルールの確立が求められる訳で…
それを考えると十中八九IKOセミコン的な妥協と限定を重ねた中間ルールに落ち着くんだよな。
そうなるとJFKOも現行のルールの大会とは別に五輪ルールに基づいた大会を開催せざるを得なくなるだろうし…また「叩いといて松井派と似たようなことすんのかよ。」って話になりかねない。
新極真側の人達もIKOセミコンや松井派の新ルールをあまり批判しない方がいい。というのも、フルコンの五輪競技化が仮に実現すれば安全性や得点性に特化した五輪用のフルコンルールの確立が求められる訳で…
それを考えると十中八九IKOセミコン的な妥協と限定を重ねた中間ルールに落ち着くんだよな。
そうなるとJFKOも現行のルールの大会とは別に五輪ルールに基づいた大会を開催せざるを得なくなるだろうし…また「叩いといて松井派と似たようなことすんのかよ。」って話になりかねない。
692名無しさん@一本勝ち
2018/01/30(火) 23:35:30.20ID:QR+DWeeG0 >>691
お金の事もルール改正も松井派が一歩先を行ってるよね。
お金の事もルール改正も松井派が一歩先を行ってるよね。
693名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 00:42:28.72ID:4XO8wowU0 そんな都合よく話が転がるわけないだろ。
寸止め空手だって東京限定だよ。
テコンドーを追い出さない限りはあり得ないし、そんな政治力はない。
寸止め空手だって東京限定だよ。
テコンドーを追い出さない限りはあり得ないし、そんな政治力はない。
694名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 00:59:36.46ID:a2c1yHvg0 ノイ: : : : / ,,-==ミヽ、 ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
从 : : : f ´ `ヾゞ、 ィ'゙゙´ |: : : : : : : : : : : : : :
i|: : : : :| _,,,,,,,,,,,, ヽ:::. .::: ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : : 自己流でお金とって教えてるけど
l|: : : : :| ゞ=二{:::::}ニゝ <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
ノ: : : : : } `二二ニ/ .:: \ヽニニ''´ ヾ : : : : : : : : :
/: : : : : :l . . .:: ::. 〟 ヾ: : : : : : : : あんた まともに武道修行なんて
/: : : : : : :|:: / `\ ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |::: / ( r、 ,ィ、 )ヘ . . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |:::: / `´ `ー'´ ~ ヽ .: : ::::::|: : : : : : 一回もないでしょ
: : : : : : : |: : :: .::゙ ,,─‐、__,,─、 ヽ . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : :: -‐弋─----──-、 ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : : / `''─---─'''´ ` . : : : : :::: ::::::} : : :
http://www.youtube.com/watch?v=uCWC6aJrg-w&;feature=related
从 : : : f ´ `ヾゞ、 ィ'゙゙´ |: : : : : : : : : : : : : :
i|: : : : :| _,,,,,,,,,,,, ヽ:::. .::: ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : : 自己流でお金とって教えてるけど
l|: : : : :| ゞ=二{:::::}ニゝ <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
ノ: : : : : } `二二ニ/ .:: \ヽニニ''´ ヾ : : : : : : : : :
/: : : : : :l . . .:: ::. 〟 ヾ: : : : : : : : あんた まともに武道修行なんて
/: : : : : : :|:: / `\ ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |::: / ( r、 ,ィ、 )ヘ . . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |:::: / `´ `ー'´ ~ ヽ .: : ::::::|: : : : : : 一回もないでしょ
: : : : : : : |: : :: .::゙ ,,─‐、__,,─、 ヽ . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : :: -‐弋─----──-、 ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : : / `''─---─'''´ ` . : : : : :::: ::::::} : : :
http://www.youtube.com/watch?v=uCWC6aJrg-w&;feature=related
695名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 05:09:52.72ID:w+f36y8i0 >>692
新極真は永遠の二番手だよなぁ
新極真は永遠の二番手だよなぁ
696名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 07:37:53.15ID:bFCNplCb0 >>689
往年のフルコンに郷愁を感じる人はそういう感覚なのは分かるけど、
松井は別にフルコンてことにこだわってるんじゃなくて
松井なりの空手観でよりよいルールを模索してるんだろうさ。
別に批判は構わないと思うが、「あんなのフルコンじゃねえ」では批判になってないよ。
往年のフルコンに郷愁を感じる人はそういう感覚なのは分かるけど、
松井は別にフルコンてことにこだわってるんじゃなくて
松井なりの空手観でよりよいルールを模索してるんだろうさ。
別に批判は構わないと思うが、「あんなのフルコンじゃねえ」では批判になってないよ。
697名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 08:09:06.81ID:wueQN9nZ0 バランス崩して自分ですっ転んだところを突き残心入れられて技ありだとつらいな
要するにノーダメージやノーグラつきで技ありはちょっとな
要するにノーダメージやノーグラつきで技ありはちょっとな
698名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 08:43:59.30ID:OUiG5xUg0 島本ってなんか性格が見た目通りだよなぁ
卑怯でせこい
卑怯でせこい
699名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 10:13:01.15ID:rdOZXqps0 >>697
去年の全日本の決勝なんてまさにそれ。
蹴りでバランス崩したところに遠くから突きと残心で技あり。
それで残り1秒の奇跡とか自画自賛。
その前に鎌田が入れた上段→残心の方がよほどキレイに決まっていたよ。
「勝たせたい選手を勝たせる」という大山時代の悪癖だけは受け継いでいるようだ。
去年の全日本の決勝なんてまさにそれ。
蹴りでバランス崩したところに遠くから突きと残心で技あり。
それで残り1秒の奇跡とか自画自賛。
その前に鎌田が入れた上段→残心の方がよほどキレイに決まっていたよ。
「勝たせたい選手を勝たせる」という大山時代の悪癖だけは受け継いでいるようだ。
700名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 12:40:59.75ID:MJu8X2FkO 北朝鮮と同じやないか
701名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 13:52:24.81ID:bMCJuTfg0702名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 16:29:06.78ID:JGqzUQkC0 昔は寸止めくらいまで決めないと技ありにならなかったし
WKFでも倒してからきれいに当て止めしないとポイントにならないんだけどなあ
WKFでも倒してからきれいに当て止めしないとポイントにならないんだけどなあ
703名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 17:11:41.31ID:6hFHMmeZ0 >>702
そうやって締め付けていくと改定前の突き蹴りだけのつまらないルールが出来上がる
そうやって締め付けていくと改定前の突き蹴りだけのつまらないルールが出来上がる
704名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 17:46:16.01ID:VjPRE9HM0 改定前のルールでつまらないのは選手の問題。
同じルール内でロシア勢、ヨーロッパ勢は実に創造性に溢れた組手をしていた。
今回のルール変更はそういう努力を無駄にする危険が高い。
あれだけ簡単に技ありだしてたら、工夫して、苦労してダメージ与える意味が薄れる。
同じルール内でロシア勢、ヨーロッパ勢は実に創造性に溢れた組手をしていた。
今回のルール変更はそういう努力を無駄にする危険が高い。
あれだけ簡単に技ありだしてたら、工夫して、苦労してダメージ与える意味が薄れる。
705名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 18:35:43.51ID:YCVwicr30 松井派はIKOルールとか言ってるが、IKO=国際空手道連盟なんて組織は存在しないよな
国際空手道連盟極真会館で1つの組織だろ
ごっこは辞めて貰いたいな
国際空手道連盟極真会館で1つの組織だろ
ごっこは辞めて貰いたいな
706名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 18:39:22.30ID:6hFHMmeZ0707名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 19:06:11.96ID:4XO8wowU0 見方が違うんだろうね。俺は興味深かったけど。
リズムを変えての連打と合間の強烈な下段に為すすべもなくダメージ食らって潰れてく日本人のトップクラスの選手は哀れだった。
それで今回のルール変更だからね。
あー日本人にも勝負になる余地を作りたいんだな、と。
案の定、当たっただけの上段に残心決めるだけで技あり取られてた外人選手の呆れた顔が印象的だった。
リズムを変えての連打と合間の強烈な下段に為すすべもなくダメージ食らって潰れてく日本人のトップクラスの選手は哀れだった。
それで今回のルール変更だからね。
あー日本人にも勝負になる余地を作りたいんだな、と。
案の定、当たっただけの上段に残心決めるだけで技あり取られてた外人選手の呆れた顔が印象的だった。
708名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 19:22:30.73ID:JGqzUQkC0 >>703
いやいや俺はせめて
https://www.youtube.com/watch?v=bNxDrVbTY40
この試合の1:00くらいの二宮の決めとか2;15くらいの佐藤の上段とかが空手らしいと思うんだけど
実際このころの技ありは誰が見ても「技あり」っぽかった
またはWKFで3ポイント取れる技が「技あり」いいと思うんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=HTwn7DREBJw
いやいや俺はせめて
https://www.youtube.com/watch?v=bNxDrVbTY40
この試合の1:00くらいの二宮の決めとか2;15くらいの佐藤の上段とかが空手らしいと思うんだけど
実際このころの技ありは誰が見ても「技あり」っぽかった
またはWKFで3ポイント取れる技が「技あり」いいと思うんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=HTwn7DREBJw
709名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 20:13:47.13ID:wueQN9nZ0 現役時代の松井が技あり取りやすいルールだよな
足掛け下段突き得意中の得意だったから
下位回戦ではポンポン決めてた
技ありにはならなかったが、第12回全日本決勝序盤で中村が三瓶に決めた足掛けはすごかった
あれなら技ありになってもいいレベル
YouTubeにあるから見てみ
あれより技ありにふさわしい足掛けはみたことない
八巻が緑直伝の城南ストッピングで黒澤を二度尻もち付かせたが
あれも今の松井派ルールだと技ありくさくてやっぱ釈然としない
城南ストッピングは妙技だとは思うけど
足掛け下段突き得意中の得意だったから
下位回戦ではポンポン決めてた
技ありにはならなかったが、第12回全日本決勝序盤で中村が三瓶に決めた足掛けはすごかった
あれなら技ありになってもいいレベル
YouTubeにあるから見てみ
あれより技ありにふさわしい足掛けはみたことない
八巻が緑直伝の城南ストッピングで黒澤を二度尻もち付かせたが
あれも今の松井派ルールだと技ありくさくてやっぱ釈然としない
城南ストッピングは妙技だとは思うけど
710名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 21:35:39.73ID:OHS+gh/10 >>709
お前、俺かよ!って言いたいくらい同感だわ。
現役のときの松井並みの足掛け下段突きならまぁいいよ。でも今のはあっち転がってった相手に残心決めて技あり!とか、何それ?って感じ。しかも決勝で。あれだけ(準)決勝戦で甘々の判定を繰り返して貰っていた松井が。
「決勝でこの内容では旗が上がらない」とか散々言われてたわな。その割りにジャストミートしてない後ろ回しは見栄えがよくてはたが上がりやすい、とか。
中村誠の足掛け下段突きは技ありにならなかったのが変だよね。三瓶が完全に宙に浮いてる時にもう決めてたのに。
八巻の当てるだけ前蹴りも松井派ならあっという間に合わせ一本w
とにかく技ありの重みがなさ過ぎる。それが最大の問題点。
お前、俺かよ!って言いたいくらい同感だわ。
現役のときの松井並みの足掛け下段突きならまぁいいよ。でも今のはあっち転がってった相手に残心決めて技あり!とか、何それ?って感じ。しかも決勝で。あれだけ(準)決勝戦で甘々の判定を繰り返して貰っていた松井が。
「決勝でこの内容では旗が上がらない」とか散々言われてたわな。その割りにジャストミートしてない後ろ回しは見栄えがよくてはたが上がりやすい、とか。
中村誠の足掛け下段突きは技ありにならなかったのが変だよね。三瓶が完全に宙に浮いてる時にもう決めてたのに。
八巻の当てるだけ前蹴りも松井派ならあっという間に合わせ一本w
とにかく技ありの重みがなさ過ぎる。それが最大の問題点。
711名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 22:03:19.45ID:JGqzUQkC0 見たけど倒してから一拍置いて決め、それも腰が入らず浅いじゃんか
二宮のは殺気があった
二宮のは殺気があった
712名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 22:06:51.40ID:JGqzUQkC0 https://www.youtube.com/watch?v=q9hRuWaEUsQ&;t=78s
の1:10くらいと
https://www.youtube.com/watch?v=bNxDrVbTY40
1:00くらい
比較してみてくれ
の1:10くらいと
https://www.youtube.com/watch?v=bNxDrVbTY40
1:00くらい
比較してみてくれ
713名無しさん@一本勝ち
2018/01/31(水) 22:33:43.57ID:72rIfWsP0 ワールド空手読めば分かるけどルール改定の背景や理由には割と説得力あるんだよなぁ。密着状態からの突きと下段っていう従来のフルコンのスタンダードは技の選択的にも距離感的にも路上の喧嘩じゃまず有り得ない展開な訳だし。
競技として割り切るにせよ多少ポイントゲーム的な性格がなくちゃ大衆には伝わり辛い。
実戦的にも競技的にも欠陥が多かったと思う。新ルールにより両面とも是正された。
競技として割り切るにせよ多少ポイントゲーム的な性格がなくちゃ大衆には伝わり辛い。
実戦的にも競技的にも欠陥が多かったと思う。新ルールにより両面とも是正された。
714名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 00:15:44.64ID:GRrlcNMq0 実戦的にありえないノーダメージのうえ、更に決まってもいない残心による、勝敗に決定的な影響を与える技ありの付与。
更にどの程度の加撃と残心で技ありとするかの基準が曖昧なため、見ている側に伝わりずらい。
一言でいうとフルコンと寸止めの悪いところを合わせたルールだね。
更にどの程度の加撃と残心で技ありとするかの基準が曖昧なため、見ている側に伝わりずらい。
一言でいうとフルコンと寸止めの悪いところを合わせたルールだね。
715名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 01:25:21.12ID:nKRh3zeO0 そもそも空手は立って戦うもの
地面に倒れる、倒される時点で話にならない
地面に倒れる、倒される時点で話にならない
716名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 07:17:17.11ID:BrvFo2H70 >>714
頭部へのクリーンヒットや転倒を危機的要素として重要視する格闘技は決して珍しくない。この改定ルールのお陰で実戦的な距離感が養われ、攻撃の精度が向上し、上段蹴りへの警戒を研ぎ澄ますことにより顔面殴打に対する苦手意識も多少は払拭できる。
懐古主義的な感情論抜きで、ルールの意義や恩恵を公平に評価すればいい点も沢山出てくる。
試合も全体的に面白くなったと思うよ。みんな観てないから分からないだろうけど。
頭部へのクリーンヒットや転倒を危機的要素として重要視する格闘技は決して珍しくない。この改定ルールのお陰で実戦的な距離感が養われ、攻撃の精度が向上し、上段蹴りへの警戒を研ぎ澄ますことにより顔面殴打に対する苦手意識も多少は払拭できる。
懐古主義的な感情論抜きで、ルールの意義や恩恵を公平に評価すればいい点も沢山出てくる。
試合も全体的に面白くなったと思うよ。みんな観てないから分からないだろうけど。
717名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 09:25:26.95ID:OZL/Oyii0 実戦的かどうかという観点だと改定ルールの方が実戦的なんだろうね。
不注意だろうが路上で転んでしまったら高い確率でおしまいだよ。空手家が喧嘩で不覚をとらないようにする工夫としていいかもしれないと思う。
同様の観点から、巌流島の場外ポイントは優れていると思っていた。
これまでの競技は押されることに無頓着すぎる。
実戦は民家や壁があったり、自転車や車なんかの障害物があったり、地面も平とは限らなかったりする。喧嘩でそれらに押し付けられたりしたらどうするか。もし歩道の喧嘩で車道に押されたらどうするか。
それらを競技ですべて再現する必要はないし無理だけど、意識はしておくべきではないのか。
競技で失われる感覚を養うのに松井派も巌流島も適していると思う。
不注意だろうが路上で転んでしまったら高い確率でおしまいだよ。空手家が喧嘩で不覚をとらないようにする工夫としていいかもしれないと思う。
同様の観点から、巌流島の場外ポイントは優れていると思っていた。
これまでの競技は押されることに無頓着すぎる。
実戦は民家や壁があったり、自転車や車なんかの障害物があったり、地面も平とは限らなかったりする。喧嘩でそれらに押し付けられたりしたらどうするか。もし歩道の喧嘩で車道に押されたらどうするか。
それらを競技ですべて再現する必要はないし無理だけど、意識はしておくべきではないのか。
競技で失われる感覚を養うのに松井派も巌流島も適していると思う。
718名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 11:56:16.40ID:B7ObAQfU0 そんなご立派な意識持ってやってる組手には見えなかったけどな。
とにかく当たって残心ポーズしか考えてないようなせせこましいポイント狙いの競技空手。
とにかく当たって残心ポーズしか考えてないようなせせこましいポイント狙いの競技空手。
719名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 14:10:50.69ID:BFXLDOPA0 >>718
理念とずれるのは仕方ないだろう。
それをいうなら従来ルールだって判定狙いのポイント空手化してたじゃないか。
ああいう試合を見て一撃必殺とは誰も思わないよ。
フルコンの理念とはかけ離れたものであることは間違いない。
ていうか新極真の年会費の話からずらされてる感。
理念とずれるのは仕方ないだろう。
それをいうなら従来ルールだって判定狙いのポイント空手化してたじゃないか。
ああいう試合を見て一撃必殺とは誰も思わないよ。
フルコンの理念とはかけ離れたものであることは間違いない。
ていうか新極真の年会費の話からずらされてる感。
720名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 15:37:54.48ID:BrvFo2H70 >>718
ポイントが存在する以上、ポイントの奪取に力を注ぐのは如何なる競技であれ競技者として当然の姿勢。
それに選手は攻防の精密さに対する意識は間違いなく向上したと思うけど「あてりゃいい」って感覚で蹴ってる人はいないよ。
観てないだろうから知らないと思うけど上段による謂わゆる'ノックダウン'も以前より目立つし、足掛けなどによる転倒で肩や膝を負傷してそのまま一本を宣告されるケースもある。
ペチっと当てる、コロッと転がす…そんなマイルドな意識でやってる訳じゃないよ。選手に対して凄く失礼。
ポイントが存在する以上、ポイントの奪取に力を注ぐのは如何なる競技であれ競技者として当然の姿勢。
それに選手は攻防の精密さに対する意識は間違いなく向上したと思うけど「あてりゃいい」って感覚で蹴ってる人はいないよ。
観てないだろうから知らないと思うけど上段による謂わゆる'ノックダウン'も以前より目立つし、足掛けなどによる転倒で肩や膝を負傷してそのまま一本を宣告されるケースもある。
ペチっと当てる、コロッと転がす…そんなマイルドな意識でやってる訳じゃないよ。選手に対して凄く失礼。
721名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 16:47:57.13ID:B7ObAQfU0 利いてもいない蹴りで技あり取られるより、よほど実戦的だよ。
攻防の技術が上がれば一撃必殺なんてお題目唱えてられないのは既に証明済み。
その上でのダメージの削り合いになるのはある意味、必然。それに日本人選手がついていけなくなったが故のルール変更だね。削られる前に何かしては残心ポーズ。
下手くそな寸止め見せられてるみたいだ。
年会費の話なんか全然、してない。
攻防の技術が上がれば一撃必殺なんてお題目唱えてられないのは既に証明済み。
その上でのダメージの削り合いになるのはある意味、必然。それに日本人選手がついていけなくなったが故のルール変更だね。削られる前に何かしては残心ポーズ。
下手くそな寸止め見せられてるみたいだ。
年会費の話なんか全然、してない。
722名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 17:35:18.84ID:SROp1nk30 >>721
いや、あなたは年会費の話してないかもしれないけど、おれご書き込んだ新極真の年会費の話題から繋がってきてるんでねw
実戦をどう見るかの価値観の違いは埋まらないようで。
ダメージの削りあいっていうけど、それは試合だからでしょ。喧嘩したことある?コツコツ手数出して打ち合ってみたいな喧嘩はなかなかないよ。俺が例に出した歩道で車道に押されたらにどう答える?
喧嘩じゃなくてもMMA1つ見てもわかるでしょ。
いや、あなたは年会費の話してないかもしれないけど、おれご書き込んだ新極真の年会費の話題から繋がってきてるんでねw
実戦をどう見るかの価値観の違いは埋まらないようで。
ダメージの削りあいっていうけど、それは試合だからでしょ。喧嘩したことある?コツコツ手数出して打ち合ってみたいな喧嘩はなかなかないよ。俺が例に出した歩道で車道に押されたらにどう答える?
喧嘩じゃなくてもMMA1つ見てもわかるでしょ。
723名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 17:35:44.84ID:BrvFo2H70 >>721
「効いてないのにポイント取られた」なんて言い分が罷り通ったらどんな武道も競技として成立しえないよね。
従来のフルコンルールだって完封負けした選手が「手数だけで圧倒されたが全く効いてない」とか言い張ったってしょうがないじゃん。
実戦性に関しては距離感や制空権への意識が変わった点、顔面攻撃への適応力があがったという点で従来のフルコンルールよりも上だと思う。
「効いてないのにポイント取られた」なんて言い分が罷り通ったらどんな武道も競技として成立しえないよね。
従来のフルコンルールだって完封負けした選手が「手数だけで圧倒されたが全く効いてない」とか言い張ったってしょうがないじゃん。
実戦性に関しては距離感や制空権への意識が変わった点、顔面攻撃への適応力があがったという点で従来のフルコンルールよりも上だと思う。
724名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 17:39:46.32ID:SROp1nk30 元もこうもない言い方するけど、従来ルールはあまりにも実戦から外れてきたんだよ。
胴回しなんてアホみたいな技道で使えるかよ、顔面無頓着に近づいていく癖があるから総合で簡単にKOされんだよ。
おまえらの実戦は試合で満足なのか?
強くなりたくないの?
もちろん改定ルールが最良とは言わないけど、まだマシだろ。
胴回しなんてアホみたいな技道で使えるかよ、顔面無頓着に近づいていく癖があるから総合で簡単にKOされんだよ。
おまえらの実戦は試合で満足なのか?
強くなりたくないの?
もちろん改定ルールが最良とは言わないけど、まだマシだろ。
725名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 17:48:56.75ID:B7ObAQfU0 そんなアホみたいな例を上げだしたらキリないけどな。武器持ってたらどうする、飛び道具持ってたらどうする。
いずれにせよそれの答えがまともに当たってもいない上段と残心ポーズかよ。
MMA好きならそっちやりゃあいいだろ。喧嘩なんてまともな大人はしないよ?そしてやれば大概はパンチと下段でけりがつくと思うよ。まともな黒帯と組手したことある?
いずれにせよそれの答えがまともに当たってもいない上段と残心ポーズかよ。
MMA好きならそっちやりゃあいいだろ。喧嘩なんてまともな大人はしないよ?そしてやれば大概はパンチと下段でけりがつくと思うよ。まともな黒帯と組手したことある?
726名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 17:51:50.20ID:B7ObAQfU0 制空権だなんだと言うなら、その上段をきっちり当てる稽古をすればいい。
どうしてそこで途端に妄想の世界に入り込む?
理屈でなく、実際に当てるのがフルコンの醍醐味だろ。半分(以上?)寸止めに突っ込んでるというならもう仕方ないと思うけど。
どうしてそこで途端に妄想の世界に入り込む?
理屈でなく、実際に当てるのがフルコンの醍醐味だろ。半分(以上?)寸止めに突っ込んでるというならもう仕方ないと思うけど。
727名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 17:55:45.79ID:qKwgX/XA0 >>726
当てる稽古してるから実際に上段当てて技有り取ってるよね。笑
当てる稽古してるから実際に上段当てて技有り取ってるよね。笑
728名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 17:58:58.16ID:qKwgX/XA0 上田選手も言ってたけど「倒す」が理想なのは当然だけどそれ以前に「当てる」という大前提がある。倒すを理想に掲げた上での技の精度そのものや防御に対する意識が選手間で向上しているってこと。
実戦性の否定に繋がるとは思えないよ。
実戦性の否定に繋がるとは思えないよ。
729名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 18:10:54.53ID:sY4vsbJN0 高橋佑汰のスタイルは顔面ありでもなしでも通用する全く新しいこれからのフルコンタクト空手のスタンダードを作ったと思う。
あのステップや構えノーモーションを意識した技は、伝統派のナショとの練習で意識して身につけた技術だろうがこの先、高橋のスタイルがより改良、進化されれば将来、極真版の堀口のような選手も生まれるかもしれない。
ただ決勝戦の最後の技ありは、相手のバランスを崩した所でポイントするのではなく、どうせなら伝統派となじで転かした相手に明確な突きなり蹴りの寸止めを入れるまでをポイントにすべきだと思う。
そこは、松井派の新ルールの今後の改良すべき点の一つだと思う。
あのステップや構えノーモーションを意識した技は、伝統派のナショとの練習で意識して身につけた技術だろうがこの先、高橋のスタイルがより改良、進化されれば将来、極真版の堀口のような選手も生まれるかもしれない。
ただ決勝戦の最後の技ありは、相手のバランスを崩した所でポイントするのではなく、どうせなら伝統派となじで転かした相手に明確な突きなり蹴りの寸止めを入れるまでをポイントにすべきだと思う。
そこは、松井派の新ルールの今後の改良すべき点の一つだと思う。
730名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 18:38:31.39ID:DRgV7eya0 結局、どう理屈をこねたところでやっていることは下手くそな寸止め。
ロシアとかの選手に全く勝てなくなったから、正面から立ち向かうことを放棄してルールで救って貰っている。
現役のときに散々、偏向判定で勝ちを貰っていた松井にはある意味相応しい流れなのだろう。
この奇形ルールが広がることはないし、オリンピックなんか東京限定で、寸止めに割って入ることなんか出来るわけがない。
ロシアとかの選手に全く勝てなくなったから、正面から立ち向かうことを放棄してルールで救って貰っている。
現役のときに散々、偏向判定で勝ちを貰っていた松井にはある意味相応しい流れなのだろう。
この奇形ルールが広がることはないし、オリンピックなんか東京限定で、寸止めに割って入ることなんか出来るわけがない。
731名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 18:47:58.77ID:BrvFo2H70 >>730
寸止めじゃないよ。素手素足、直接打撃、体重無差別っていう三大要素の放棄はなされていないよ。別途セミコンルールを設けるってだけの話で。
寸止めじゃないよ。素手素足、直接打撃、体重無差別っていう三大要素の放棄はなされていないよ。別途セミコンルールを設けるってだけの話で。
732名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 18:50:12.44ID:BrvFo2H70 理路整然とした説明をぶつけられると単純な好き嫌いに基づいた幼稚な感情論が顔を出す…。
733名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 19:19:24.04ID:DRgV7eya0 だから、勝てないからルール変えてるんだろ?
感情論じゃないよ。客観的な意見。
実際にそういう場面もあった。
感情論じゃないよ。客観的な意見。
実際にそういう場面もあった。
734名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 19:20:04.16ID:qTjK/IzR0 >>726
いや、当てるのは前提でいいんだよ。
その上で改定ルールの適用をよくしなきゃいかん。
従来ルールのまま極真の実戦性をうたってもそれこそ妄想になってしまう。
やはりおれは極真こそ最強であってほしい。
松井館長の試行錯誤には共感できる。
とにかく君たちは手数を出したものが判定で勝つ、一本勝ちはほとんどない試合に慣れすぎなのよ。
いや、当てるのは前提でいいんだよ。
その上で改定ルールの適用をよくしなきゃいかん。
従来ルールのまま極真の実戦性をうたってもそれこそ妄想になってしまう。
やはりおれは極真こそ最強であってほしい。
松井館長の試行錯誤には共感できる。
とにかく君たちは手数を出したものが判定で勝つ、一本勝ちはほとんどない試合に慣れすぎなのよ。
735名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 19:23:28.92ID:hxzqKMto0 この指摘は重要だと思う,
現に判定負けした先輩が「俺の方が強かった」とかうそぶいててあきれた記憶あるわ。
723 名前:名無しさん@一本勝ち 2018/02/01(木) 17:35:44.84 ID:BrvFo2H70
>>721
「効いてないのにポイント取られた」なんて言い分が罷り通ったらどんな武道も競技として成立しえないよね。
従来のフルコンルールだって完封負けした選手が「手数だけで圧倒されたが全く効いてない」とか言い張ったってしょうがないじゃん。
現に判定負けした先輩が「俺の方が強かった」とかうそぶいててあきれた記憶あるわ。
723 名前:名無しさん@一本勝ち 2018/02/01(木) 17:35:44.84 ID:BrvFo2H70
>>721
「効いてないのにポイント取られた」なんて言い分が罷り通ったらどんな武道も競技として成立しえないよね。
従来のフルコンルールだって完封負けした選手が「手数だけで圧倒されたが全く効いてない」とか言い張ったってしょうがないじゃん。
736名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 19:28:09.91ID:hxzqKMto0 たとえば柔道で,「投げられたけど痛くもかゆくもなかった,俺が有効取られるのおかしい!」とかいうのがどれほど滑稽か考えればわかると思うけどね。
ようは改訂ルールに否定的な人は,新しいものを受け入れられない滅びていくタイプの人だよ。まさにアマゾンに駆逐される取次みたいなねw
それか新極真側のポジショントークか。
ようは改訂ルールに否定的な人は,新しいものを受け入れられない滅びていくタイプの人だよ。まさにアマゾンに駆逐される取次みたいなねw
それか新極真側のポジショントークか。
737名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 19:29:58.85ID:hxzqKMto0738正道空手
2018/02/01(木) 19:30:15.98ID:8IWs9IaQ0 松井派ルールいいと思うけどね
最近の極真は同じ様な戦い方ばかりで見ていてつまらなかったし
ダメージを与え合うばかりの我慢比べじゃなく、テクニカルな面も出て来るだろうし
最近の極真は同じ様な戦い方ばかりで見ていてつまらなかったし
ダメージを与え合うばかりの我慢比べじゃなく、テクニカルな面も出て来るだろうし
739名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 19:33:22.68ID:rS98GFOj0 もう大分前だが上段蹴りでKOしても「スキンタッチ」と言い張ってポイントにしていたWKFルール+下段ありがいいな
このころのWKFルール
https://www.youtube.com/watch?v=h08xkGDixko
このころのWKFルール
https://www.youtube.com/watch?v=h08xkGDixko
740名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 19:35:53.22ID:rS98GFOj0 あ、もちろん上記は「技あり」に関しての話で、KOして「一本」は当然ですよ
741名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 20:03:27.19ID:BrvFo2H70 >>736
それです。相撲は少し違うかもしれませんが土俵外に押し出された力士が「効いてねえよ!」とか言ったって誰も聞く耳持たないのと同じです。
格闘技であれ武道であれ各々が実戦を想定しながら便宜的なルールを設けて競技を成立させてるという背景があるだけなんで文句言う奴は何をやっても言い続けますよ。笑
それです。相撲は少し違うかもしれませんが土俵外に押し出された力士が「効いてねえよ!」とか言ったって誰も聞く耳持たないのと同じです。
格闘技であれ武道であれ各々が実戦を想定しながら便宜的なルールを設けて競技を成立させてるという背景があるだけなんで文句言う奴は何をやっても言い続けますよ。笑
742名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 20:06:30.16ID:BrvFo2H70 >>733
ルール改定の目的は実戦性と競技性、両面の追求です。日本勢の好成績は目立ちますが海外勢のアジャストが遅れてるという背景があります。今の段階で地域、国籍ごとの向き不向きは判断するのは時期尚早と言えますな。
ルール改定の目的は実戦性と競技性、両面の追求です。日本勢の好成績は目立ちますが海外勢のアジャストが遅れてるという背景があります。今の段階で地域、国籍ごとの向き不向きは判断するのは時期尚早と言えますな。
743名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 20:12:10.68ID:jeUM3bQ40 >>736
後、5ちゃんだと単に伝統派が嫌いと言う連中の可能性もあるから余り気にしない方がいいだろうね。
結局、新極真側の人達を除けば、昭和生まれの頭ガチガチの人達が松井派の新ルールを全く受け入れないと思う。
今時はそれが寸止めであっても良いものは良いで吸収すると言うのが普通になって来てるけどね。
時代に合わせられない人達もいるから仕方ない。
後、5ちゃんだと単に伝統派が嫌いと言う連中の可能性もあるから余り気にしない方がいいだろうね。
結局、新極真側の人達を除けば、昭和生まれの頭ガチガチの人達が松井派の新ルールを全く受け入れないと思う。
今時はそれが寸止めであっても良いものは良いで吸収すると言うのが普通になって来てるけどね。
時代に合わせられない人達もいるから仕方ない。
744名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 20:49:08.50ID:jeUM3bQ40 元々、松井派のルールは大山道場時代の大山倍達の空手に原点回帰させる意図もあるってのに何を言ってんだか。
って人達がいるな。
今の一般的なフルコンタクト空手スタイルは大山総裁の空手とは全く違ってただ、競技の中で一番勝ちやすい結果出来上がった物でしかない。
元々の極真空手の前身だった大山道場時代の空手は、半身で構える倒す伝統派だったと言う事を忘れてる人達が多すぎるよ。
って人達がいるな。
今の一般的なフルコンタクト空手スタイルは大山総裁の空手とは全く違ってただ、競技の中で一番勝ちやすい結果出来上がった物でしかない。
元々の極真空手の前身だった大山道場時代の空手は、半身で構える倒す伝統派だったと言う事を忘れてる人達が多すぎるよ。
745名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 20:53:44.78ID:ML3Um81Q0 だから古参の師範は松井派から随分離れていったけど、仕方ないよね。
独裁と批判もあるけど、改革するには仲良しこよしでは無理だからね…
独裁と批判もあるけど、改革するには仲良しこよしでは無理だからね…
746名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 21:18:27.17ID:GFoMYdbD0747名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 21:26:03.70ID:jeUM3bQ40 >>746
そいつって誰の事だ?高橋はバリバリの極真空手の人間なんだが。
そいつって誰の事だ?高橋はバリバリの極真空手の人間なんだが。
748名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 21:32:44.75ID:BrvFo2H70 見当違いだったら申し訳ないけど、論理的な正論で押し込むと最終的に単なる「松井憎し」が顔を覗かせる感じがねぇ…。20年前からこういう不毛な現象が続いてるのかなぁとか悲しい気持ちになる。
749名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 21:53:11.89ID:GFoMYdbD0 >>747
堀口ってやつ
堀口ってやつ
750名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 21:55:18.27ID:BrvFo2H70 >>749
今でも定期的に群馬の伝統派道場で稽古してるけど。アメリカが拠点だけど空手やらないと気が済まないってくらい空手に染まってる人だよ。
今でも定期的に群馬の伝統派道場で稽古してるけど。アメリカが拠点だけど空手やらないと気が済まないってくらい空手に染まってる人だよ。
751名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 22:00:00.98ID:GFoMYdbD0 >>750
伝統にしろフルコンにしろ
総合ルールは総合やってる奴が強いんだよ
フルコン出身で言えばナスカワも総合転身できるだけのものはある
寧ろ当ててこなかった伝統出身だから総合になじみやすかったのかもしれない
伝統にしろフルコンにしろ
総合ルールは総合やってる奴が強いんだよ
フルコン出身で言えばナスカワも総合転身できるだけのものはある
寧ろ当ててこなかった伝統出身だから総合になじみやすかったのかもしれない
752名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 22:06:25.78ID:BrvFo2H70753名無しさん@一本勝ち
2018/02/01(木) 22:11:13.67ID:rS98GFOj0 伝統派はフルコンに対して「ファーストコンタクト空手」って感じだもんな
754名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 00:05:29.65ID:TxJYgTEF0 高橋は、既存のフルコンタクト空手のパワーとラッシュ力と蹴りの技術にさらに伝統派のフットワークとノーモーションの技を取り入れた。
あのスタイルは間違いなく今のフルコンの最先端だよ。
あのスタイルは間違いなく今のフルコンの最先端だよ。
755名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 11:27:33.12ID:ZxBgxD9G0 MMAで戦うためには寝技も含めて様々なトレーニングが必要だろうけど、伝統派空手はトレーニングの一つとして
有効であるということなんでしょう。
立ち技においてスピードで相手を完全に圧倒してしまえば、素手に近いオープンフィンガーグローブで
正確に叩けばKO率は当然上がるわけで。
オープンフィンガーグローブを使った格闘技で間合いとスピードは死活問題なんでしょう。
堀口選手にKOされまくっている日本人選手はそれが分かっていないのかもしれないと思うな。
ボクシンググローブになると、打ち方は空手とは全然違うと感じる。
時折空手みたいな打ち方をするボクシングの世界チャンピオン(コンスタンチン・チューとか)なんかもいるけど、
そういうタイプはあまり見ないなぁ。
有効であるということなんでしょう。
立ち技においてスピードで相手を完全に圧倒してしまえば、素手に近いオープンフィンガーグローブで
正確に叩けばKO率は当然上がるわけで。
オープンフィンガーグローブを使った格闘技で間合いとスピードは死活問題なんでしょう。
堀口選手にKOされまくっている日本人選手はそれが分かっていないのかもしれないと思うな。
ボクシンググローブになると、打ち方は空手とは全然違うと感じる。
時折空手みたいな打ち方をするボクシングの世界チャンピオン(コンスタンチン・チューとか)なんかもいるけど、
そういうタイプはあまり見ないなぁ。
756名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 11:50:25.87ID:ZxBgxD9G0 それはそうと、空手のルールを議論する上で、プロなのかアマチュア(趣味)なのかは明確に分けないといけないと思う。
プロは怪我しても死んでも名誉かもしれないけど、アマチュア、特に「青少年の健全育成」をお題目に生徒募集してる
現代の空手はそういうわけにいかない。
フルコンで少年が使う防具やヘッドギアは頸椎損傷防止にほとんど役立たない(むしろ逆効果という意見もある)。
今までのフルコンはレベルが低く中段叩き合って我慢比べしながら弱い手数を出して判定をもらう傾向が強いけど、
レベルが上がってみんな塚本先生みたいな組手を始めたら、危険なことこの上ないと思うし、保護者に説明がつかない。
道場、大会の主催者も何かあったら巨額の賠償責任は免れない。
上段は軽くでも技あり取るというのは一つの解答だと思うな。
プロは怪我しても死んでも名誉かもしれないけど、アマチュア、特に「青少年の健全育成」をお題目に生徒募集してる
現代の空手はそういうわけにいかない。
フルコンで少年が使う防具やヘッドギアは頸椎損傷防止にほとんど役立たない(むしろ逆効果という意見もある)。
今までのフルコンはレベルが低く中段叩き合って我慢比べしながら弱い手数を出して判定をもらう傾向が強いけど、
レベルが上がってみんな塚本先生みたいな組手を始めたら、危険なことこの上ないと思うし、保護者に説明がつかない。
道場、大会の主催者も何かあったら巨額の賠償責任は免れない。
上段は軽くでも技あり取るというのは一つの解答だと思うな。
757名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 12:46:37.85ID:8V847tHJ0 新ルールもこれが完成形って訳じゃ無いだろうし、今後も色々変えて良い方向に向かっていくんじゃね?
758名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 13:01:03.20ID:IYnlghTq0 新ルールによって、技の正確性と間合いの重要性が上がった。
まだ、改善点があるのは事実だけど、今後フルコンと伝統派の両方の長所を併せ持つようなルールとスタイルが出来上がればいいと思う。
今回の高橋のスタイルは原点回帰的で悪くなかった。
まだ、改善点があるのは事実だけど、今後フルコンと伝統派の両方の長所を併せ持つようなルールとスタイルが出来上がればいいと思う。
今回の高橋のスタイルは原点回帰的で悪くなかった。
759名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 13:08:54.65ID:Huorkyrt0 公平に見ると概ね好評なんだよな。
760名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 13:40:18.06ID:MHTFDFvR0 やっぱ腹叩きが一番だろwwwwww
761名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 14:50:33.99ID:O23Yomk40 >>755
キミガワルイ知ったかぶり
キミガワルイ知ったかぶり
762名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 16:50:57.79ID:nUoVAVGE0 知ったかと自画自賛だらけの気持ち悪さ。
実態は中村11段も抜けて関西がすっからかんの、縮小の一途をたどっている組織。
実態は中村11段も抜けて関西がすっからかんの、縮小の一途をたどっている組織。
763名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 17:32:26.46ID:v3VOJFs20 ボデイや大腿が打たれ弱くなりそうな気がする
倒す空手じゃなくなりそう
倒す空手じゃなくなりそう
764名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 17:36:54.25ID:EW4V+QUS0 松井派のウエイト制4月になったけど今年は親善と合同だから海外勢もかなり来るかな?
6月のIKOセミコンは上田・高橋のナショナルチーム組が出てくれたら盛り上がるね。
6月のIKOセミコンは上田・高橋のナショナルチーム組が出てくれたら盛り上がるね。
765名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 20:27:04.36ID:/E9256tG0 腹叩き最高wwwwww
766名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 22:03:20.40ID:2jtM9GZA0 >>763
腹や腿だけ打たれ強くなってもそれは、実戦では過剰な能力でしかないよ。
多少、それらの部分が打たれ弱くなっても間合い感や反応されにくい技や転かし技などが手に入るのなら、
そちらの方が余程実戦的。
腹や腿だけ打たれ強くなってもそれは、実戦では過剰な能力でしかないよ。
多少、それらの部分が打たれ弱くなっても間合い感や反応されにくい技や転かし技などが手に入るのなら、
そちらの方が余程実戦的。
767名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 22:23:23.28ID:EW4V+QUS0 >>763
密着状態からの突きと下段だけで3分間やり合うこれまでのスタンダードが「倒す空手」とか言われてもなんの説得力もねえよ。
チカラ任せの我慢比べに終始する倒せない空手って言う方がしっくり来る。
新IKOでは「倒す」という理想の前提に技を正確に「当てる」ための精度、顔面攻撃や転倒に対する危機管理能力が求められる実戦性に富んだ空手だよ。
密着状態からの突きと下段だけで3分間やり合うこれまでのスタンダードが「倒す空手」とか言われてもなんの説得力もねえよ。
チカラ任せの我慢比べに終始する倒せない空手って言う方がしっくり来る。
新IKOでは「倒す」という理想の前提に技を正確に「当てる」ための精度、顔面攻撃や転倒に対する危機管理能力が求められる実戦性に富んだ空手だよ。
768名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 22:26:10.71ID:M7gYAYFp0 寸止めの理屈だなw
769名無しさん@一本勝ち
2018/02/02(金) 23:35:28.31ID:nI6Gg8yz0 みんなで腹叩こうぜwwwww
770名無しさん@一本勝ち
2018/02/03(土) 03:47:54.56ID:rbUQUUyyO そんなことしたら、待つ胃みたいに、バリエントスにパンチくらうぜ!
771名無しさん@一本勝ち
2018/02/03(土) 07:23:05.58ID:RVRyYWm60772名無しさん@一本勝ち
2018/02/03(土) 09:56:07.38ID:W5IZccEt0 おれは今までガチンコも好きだったけど、こないだの全日本みたいなも見ている側としては面白いと思った。
さすがに全空連みたいになるのはつまんないけど、いいところを取り入れるのは素晴らしいのでは?
さすがに全空連みたいになるのはつまんないけど、いいところを取り入れるのは素晴らしいのでは?
773名無しさん@一本勝ち
2018/02/03(土) 10:52:56.09ID:kH8ZHRC/0 久しぶりに全日本の映像をYouTubeで見て,高橋って選手も見たけど,いい選手だね。
まあ決勝のあの技あり判定はないけどw
それはともかく,高橋の組手を見てたら往年の青木英憲をちょっと思い出させるところがあると思った。
松井も雑誌で青木を評して「フルコンにもボクサー並みのスピードを持った選手が出てきた」と激賞してた。
松井は青木~高橋系のスタイルが伸びる方向に持って行きたいんだろうな。
まあ決勝のあの技あり判定はないけどw
それはともかく,高橋の組手を見てたら往年の青木英憲をちょっと思い出させるところがあると思った。
松井も雑誌で青木を評して「フルコンにもボクサー並みのスピードを持った選手が出てきた」と激賞してた。
松井は青木~高橋系のスタイルが伸びる方向に持って行きたいんだろうな。
774名無しさん@一本勝ち
2018/02/03(土) 13:03:59.48ID:Sd0ySh6P0 顔面殴打の技術の未熟さが極真館の克服すべき課題
であるのはこのスレでも意見が一致している
廬山館長の友人である父親の小島一志氏から大山空手とサバキを学び、
ボクシングの熟練者でもある小島大志氏をアドバイザー
として招聘することで技術の向上と確立をすべきではないだろうか
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::) 極真館のみなさーん。分裂後は、
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ
|/ .⌒ ` U ..| | 設立に関り、時には苦呈することもあったアドバイザー
( U (● ●) U )
( U / :::::l l::: ::: \ U . ) 我が青水流 が受け皿になりまーす。
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
であるのはこのスレでも意見が一致している
廬山館長の友人である父親の小島一志氏から大山空手とサバキを学び、
ボクシングの熟練者でもある小島大志氏をアドバイザー
として招聘することで技術の向上と確立をすべきではないだろうか
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::) 極真館のみなさーん。分裂後は、
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ
|/ .⌒ ` U ..| | 設立に関り、時には苦呈することもあったアドバイザー
( U (● ●) U )
( U / :::::l l::: ::: \ U . ) 我が青水流 が受け皿になりまーす。
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
775名無しさん@一本勝ち
2018/02/03(土) 15:26:21.73ID:eoRstTFX0 腹叩き最高wwwwww
776名無しさん@一本勝ち
2018/02/03(土) 16:06:29.20ID:lpNEBhG10 やっとyoutubeで見たけど胴回し回転蹴り出してるな
777名無しさん@一本勝ち
2018/02/04(日) 12:12:51.66ID:MNgmqcxG0 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
778名無しさん@一本勝ち
2018/02/05(月) 01:57:25.06ID:OTAObTo/0 (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 とうちゃん、小柳ルミ子さんに謝罪しないと。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 法廷でアナルセックスしたっていうの??。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 とうちゃん、小柳ルミ子さんに謝罪しないと。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 法廷でアナルセックスしたっていうの??。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
779名無しさん@一本勝ち
2018/02/07(水) 17:50:19.73ID:xvk74maZ0 ところで今の新極は第8回の木山やテイシェイラと戦えるレベルか?
780名無しさん@一本勝ち
2018/02/07(水) 18:01:45.96ID:YV7GDC0T0 無理。
781名無しさん@一本勝ち
2018/02/07(水) 18:18:36.22ID:+NAvMU1v0 新極真ってレベル上がったとか層が厚いとか言われても世界王者でも松井派の世界選手権ベスト8日本人位だと思うがな
782名無しさん@一本勝ち
2018/02/07(水) 18:28:22.29ID:xvk74maZ0 塚本がフィリオやグラウベやテイシェイラに通用する気がしないしあの鍛え抜いた木山を捕まえられる気もしないが新極ほとんど見てないから両方見た人の意見を聞きたい
783名無しさん@一本勝ち
2018/02/07(水) 19:26:45.93ID:PEA/8pm70 >>782
クラウベ、フィリォは勝てなさそうだが基山以下は勝てるとおもう
クラウベ、フィリォは勝てなさそうだが基山以下は勝てるとおもう
784名無しさん@一本勝ち
2018/02/07(水) 20:55:18.91ID:uHyRmL8j0 それは今の松井派日本人にも同じことが言えるな。
785名無しさん@一本勝ち
2018/02/08(木) 15:55:20.53ID:Iu19cO+v0786名無しさん@一本勝ち
2018/02/09(金) 02:55:19.38ID:AUksqJsY0 俺も同じこと思ってた。
車に極真ステッカーとかアップルのリンゴシールとか貼ってるのバカみたいだなって。
車に極真ステッカーとかアップルのリンゴシールとか貼ってるのバカみたいだなって。
787名無しさん@一本勝ち
2018/02/10(土) 18:10:29.25ID:6ZhhDjI30 2011年の時点で語れば塚本さんは田中さんを一本するチカラはあったと思うけどタリエル、テイシェイラ、カパナーゼには突きを効かされて負けてたと思う。
788名無しさん@一本勝ち
2018/02/10(土) 18:11:37.86ID:6ZhhDjI30 フィリォと岡本さんが優勝したとき統一戦構想いきなりブチ上げたりしてたよなぁ。全く相手にされてなかったけど。
789名無しさん@一本勝ち
2018/02/10(土) 23:39:01.75ID:hfIDT9mR0 (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 文面にAAガイジの心境が滲み出てて草 。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 声紋鑑定されたらどーするの??。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 文面にAAガイジの心境が滲み出てて草 。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 声紋鑑定されたらどーするの??。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
790名無しさん@一本勝ち
2018/02/11(日) 02:32:49.56ID:a0KKfCcX0 『喧嘩を売ってきたら伸ばしてしまえ。何の為に空手をやってるんだ。』
この話に集約されていると思うな
喧嘩売られたり集団に取り囲まれて勝てないなら空手やる資格ないし、そんな空手習う必要ない
会員数増やして金儲けしか眼中にないスポーツ空手化した極真なんか在る意味ない
大山倍達講話
https://youtu.be/Z4T05eacEU4
この話に集約されていると思うな
喧嘩売られたり集団に取り囲まれて勝てないなら空手やる資格ないし、そんな空手習う必要ない
会員数増やして金儲けしか眼中にないスポーツ空手化した極真なんか在る意味ない
大山倍達講話
https://youtu.be/Z4T05eacEU4
791名無しさん@一本勝ち
2018/02/11(日) 04:14:09.55ID:tv+4og+j0 たまにこういう威勢のいいこという人居るけど、この手の人ってホントに空手やってんのかな?って思う。(館長の講話はまた別次元)
スポーツ空手だろうが何だろうが、また批判もされている新ルールの松井派だろうが、黒帯まで続ければもちろん、茶帯や緑帯でも言ってるような状況下で困ることはまずないと思うけどね。
実際には心に余裕あるし怪我させたらまずいからなだめるけど。
スポーツ空手だろうが何だろうが、また批判もされている新ルールの松井派だろうが、黒帯まで続ければもちろん、茶帯や緑帯でも言ってるような状況下で困ることはまずないと思うけどね。
実際には心に余裕あるし怪我させたらまずいからなだめるけど。
792名無しさん@一本勝ち
2018/02/11(日) 11:32:03.75ID:eo2gTZg30 浜井派も今きな臭くなってんだね。
どの派閥も結局こうなんのやね…
そのうち新極真あたりも分裂したりして。
どの派閥も結局こうなんのやね…
そのうち新極真あたりも分裂したりして。
793名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 03:56:36.28ID:IwYceOjN0 士道館のコンセプト良いと思うな
全日本初期大会の様に顔面以外の打撃何でも有り、投げ技有り、関節技、絞め技何でも有りの空手をメインにやりながら、キックボクシングの練習もやりキックボクシング大会に参戦する
世界空手道連盟と士道館は切り離された別組織で他道場も加盟している
添野さんが独立した頃の極真会館のコンセプトを踏襲しているんだと思うね
全日本初期大会の様に顔面以外の打撃何でも有り、投げ技有り、関節技、絞め技何でも有りの空手をメインにやりながら、キックボクシングの練習もやりキックボクシング大会に参戦する
世界空手道連盟と士道館は切り離された別組織で他道場も加盟している
添野さんが独立した頃の極真会館のコンセプトを踏襲しているんだと思うね
794名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 10:39:20.20ID:osIc7x9X0 松井派があんだけ外人にタイトル取られてるのに今だに国内タイトルと世界大会の優勝者が日本人だけの新極
ウェイト制はもう取られたんだっけ?
ウェイト制はもう取られたんだっけ?
795名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 11:17:26.59ID:v6RrDSn80 カラテワールドカップ(世界ウェイト制)は何度か取られてるけど、全日本や
世界はずっと日本人が優勝してる。
まぁ、全日本にはあまり外人が出てないけど。
新極はユース世代の育成で日本人はそれなりに育ってるけど、海外勢は今は松井派と
比べると全然弱いからな。
世界はずっと日本人が優勝してる。
まぁ、全日本にはあまり外人が出てないけど。
新極はユース世代の育成で日本人はそれなりに育ってるけど、海外勢は今は松井派と
比べると全然弱いからな。
796名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 12:05:13.37ID:O3MPZfhj0 >>795
松井派ロシア勢が新にいないのが、緑にとっての幸運か、あるいは不幸か。
松井派ロシア勢が新にいないのが、緑にとっての幸運か、あるいは不幸か。
797名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 12:39:40.17ID:UBRcvOKl0 分裂当初から外国人選手はブラジル勢を筆頭に松井派のレベルが高かった。
数見が松井派についたのもそれが最大の理由。
数見や木山が頑張ってる内は対抗出来てたが続くのが居なくなって全く太刀打ち出来なくなった。それが今回のルール変更の肝。
数見が松井派についたのもそれが最大の理由。
数見や木山が頑張ってる内は対抗出来てたが続くのが居なくなって全く太刀打ち出来なくなった。それが今回のルール変更の肝。
798名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 13:36:43.43ID:2qwXVXI/0 >>797
確信を持って言えるけど日本選手を勝たせたいが故のルール変更ではないよ。
確信を持って言えるけど日本選手を勝たせたいが故のルール変更ではないよ。
799名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 15:00:01.72ID:UBRcvOKl0 君が確信を持っている以上に俺も確信してるよ。
あれこれ理屈つけてるけど要はラッシュで圧をかけられる組手に対応出来なくなったから、その前に小手先でポイントとれるようにした。
あれこれ理屈つけてるけど要はラッシュで圧をかけられる組手に対応出来なくなったから、その前に小手先でポイントとれるようにした。
800名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 15:34:38.19ID:NKMA+CSk0 (:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::) 半端なヤクザものの似非キックボクシング団体に過ぎない士道館の人間が一対多、
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ
|/ .⌒ ` U ..| | 対刃物などの本物の実戦を潜り抜けてきた小島に実戦を語るとは笑わずにはいられない。
( U (● ●) U ) 釈迦に説法とは正にこの事だろう。
( U / :::::l l::: ::: \ U . ) 武道団体としては三流でもお笑い芸人としては一流と呼んでやろう。
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::) 半端なヤクザものの似非キックボクシング団体に過ぎない士道館の人間が一対多、
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ
|/ .⌒ ` U ..| | 対刃物などの本物の実戦を潜り抜けてきた小島に実戦を語るとは笑わずにはいられない。
( U (● ●) U ) 釈迦に説法とは正にこの事だろう。
( U / :::::l l::: ::: \ U . ) 武道団体としては三流でもお笑い芸人としては一流と呼んでやろう。
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
801名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 15:44:19.61ID:v6RrDSn80 >>796
新極にレチ・タリエル・オシポフ・プレカノフ・ピチュクノフがいれば
1度は王座流出したかもね。
少なくとも↑のロシア人相手なら対抗馬は塚本・塚越しかいない。
岡本がもう少し長く現役続けてれば、より安泰だったかもしれんが・・・
新極にレチ・タリエル・オシポフ・プレカノフ・ピチュクノフがいれば
1度は王座流出したかもね。
少なくとも↑のロシア人相手なら対抗馬は塚本・塚越しかいない。
岡本がもう少し長く現役続けてれば、より安泰だったかもしれんが・・・
802名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 15:52:27.07ID:xDZOYcuc0 >>799
聞きたいけど、手数の判定勝ちに価値はあると思う?おれはそういう試合に全精力を向けてたら他の格闘技には絶対勝てないと思う。
改定ルールが最良かどうかは疑問の余地はあるけれど、変えなきゃダメでしょ。
聞きたいけど、手数の判定勝ちに価値はあると思う?おれはそういう試合に全精力を向けてたら他の格闘技には絶対勝てないと思う。
改定ルールが最良かどうかは疑問の余地はあるけれど、変えなきゃダメでしょ。
803名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 16:07:42.92ID:yuFNZ9yD0 極真ルールって厳密に運用されるとえらくつまらないルールなんだよね
804名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 16:19:52.55ID:2qwXVXI/0 >>802
同意。
同意。
805名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 17:13:57.74ID:osIc7x9X0 マスが生前に「次の世界大会を制するのは旧ソ連」と断言してたが、ブラジルが怪物を2人生み出したり数見と木山が踏ん張ったけど結果的に予言は当たったな
ロシア勢は基礎体力が平均してどこよりも高い
ロシア勢は基礎体力が平均してどこよりも高い
806名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 17:37:56.26ID:VsNSMGmP0 手数の多さで相手を封じ込めて勝つことに
807名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 17:47:51.72ID:VsNSMGmP0 勝てない側が文句つけるのはただの負け惜しみ。
他の格闘技に勝てるかどうかなんて言い出すのはただの論点ずらしのごまかし。
少なくとも無様な残心で技ありの大安売りする間抜けな決着より遥かに正々堂々としている。
他の格闘技に勝てるかどうかなんて言い出すのはただの論点ずらしのごまかし。
少なくとも無様な残心で技ありの大安売りする間抜けな決着より遥かに正々堂々としている。
808名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 18:20:29.16ID:osIc7x9X0 せめて上段ヒットで技有りならグラつかさないとな
809名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 21:13:37.56ID:xDZOYcuc0 >>807
いやいやごまかしじゃ無いだろ。しかも別に負けた側が言ってるわけじゃ無いし。おれは従来ルールの大会でもそこそこ勝ったことあるんだぞ。まあ、全日本クラスでは無いが。
お前いつまでそんなこと言ってんの??
いやいやごまかしじゃ無いだろ。しかも別に負けた側が言ってるわけじゃ無いし。おれは従来ルールの大会でもそこそこ勝ったことあるんだぞ。まあ、全日本クラスでは無いが。
お前いつまでそんなこと言ってんの??
810名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 21:21:54.88ID:xDZOYcuc0 どうせ普段の稽古は試合、競技用になるんだから、実戦に通じる競技ルールじゃないと空手そのものが浅いものになる。
おれは本来試合用の稽古とは別に武器とか、顔面ありとかの稽古もすべきと思ってるが、それは叶わぬ願いだろう。
ならば、やはり試合そのものをできるだけ良いものに変えるしかないじゃないか。
今の打たれてもいい、ということを前提にしてたら武道的な感は絶対鈍るよ。
寸止めの空手の経験者、しかも部活レベルにナイフ持たせたらフルコン従来ルールの王者でも無傷で住むのは難しいぞ。
改定ルールならばそれに何とか対応できる可能性があるとおれは思う。
繰り返しになるが、判定の甘さなど改良の余地はある。でもやらなきゃダメだろ。
従来ルールのままだとしたら試合志向を改めるしかないよ。
危機感もてよ。
おれは本来試合用の稽古とは別に武器とか、顔面ありとかの稽古もすべきと思ってるが、それは叶わぬ願いだろう。
ならば、やはり試合そのものをできるだけ良いものに変えるしかないじゃないか。
今の打たれてもいい、ということを前提にしてたら武道的な感は絶対鈍るよ。
寸止めの空手の経験者、しかも部活レベルにナイフ持たせたらフルコン従来ルールの王者でも無傷で住むのは難しいぞ。
改定ルールならばそれに何とか対応できる可能性があるとおれは思う。
繰り返しになるが、判定の甘さなど改良の余地はある。でもやらなきゃダメだろ。
従来ルールのままだとしたら試合志向を改めるしかないよ。
危機感もてよ。
811名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 21:24:31.68ID:xDZOYcuc0 危機感持たないのは極真ルールの空手でいい、その中で満足と思ってるから。
おれは極真空手家ならやはり最強を目指すべきである、最強でありたいと思うべきだと思う。
おれは極真空手家ならやはり最強を目指すべきである、最強でありたいと思うべきだと思う。
812名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 21:29:27.02ID:VsNSMGmP0 厨二w
813名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 21:53:17.65ID:2qwXVXI/0814名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 22:02:59.91ID:2qwXVXI/0 とりあえず新ルールの試合を見てないウチからウダウダ言うのはやめて欲しい。松井派の場合は会場行くかDVD買うかしか触れる方法がないから他派閥の人はわざわざカネかけて見ないんだろうね。だから投稿にすぐボロが出る。
何やっても文句言う人たちっていますよね。
まぁ散々 文句言っておきながら模倣に走るようなみっともないマネしなければどうでもいいですけど。
何やっても文句言う人たちっていますよね。
まぁ散々 文句言っておきながら模倣に走るようなみっともないマネしなければどうでもいいですけど。
815名無しさん@一本勝ち
2018/02/12(月) 23:51:47.97ID:UBRcvOKl0 一番、重要な全日本の決勝戦みたよw
尻蹴ってすっ転がして、間抜けな残心ポーズで技あり。
残り1秒の奇跡とか、恥ずかしくないのかね?あれのどこに実戦性が感じられるのか。模倣なんてあり得ないよ。嗤われてるだけだ。
尻蹴ってすっ転がして、間抜けな残心ポーズで技あり。
残り1秒の奇跡とか、恥ずかしくないのかね?あれのどこに実戦性が感じられるのか。模倣なんてあり得ないよ。嗤われてるだけだ。
816名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 00:48:28.49ID:zloPXaKe0 対立組織を散々批判しておきながらそのシステムやカテゴライズをそっくりそのまま真似するというみっともない展開って実際にある訳で。笑
それとフルコン五輪って仮に実現したら松井派のセミコンみたいなルールになるんじゃない?フルコンの五輪化を謳い文句にしてる人達は迂闊にルール改定や新カテゴリーを叩かない方がいいよ。
叩いといてあとあと取り入れることになったら糞ダサいから。
それとフルコン五輪って仮に実現したら松井派のセミコンみたいなルールになるんじゃない?フルコンの五輪化を謳い文句にしてる人達は迂闊にルール改定や新カテゴリーを叩かない方がいいよ。
叩いといてあとあと取り入れることになったら糞ダサいから。
817名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 00:50:40.73ID:zloPXaKe0 >>815
全体通して見たらもう少し見解が変わると思うけど。DVDくらい買いなよ。おカネないの?
全体通して見たらもう少し見解が変わると思うけど。DVDくらい買いなよ。おカネないの?
818名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 00:59:59.23ID:NY+2ctAI0 家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
819名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 01:29:00.26ID:lb/9V0do0 極真は一撃必殺を標榜してきたノックダウン制のフルコンタクト空手団体だからな
掴みを認めて足払いによる倒しに加点するまでは良いがセミコンタクトじゃダメだろ
掴みを認めて足払いによる倒しに加点するまでは良いがセミコンタクトじゃダメだろ
820名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 04:28:12.54ID:o+Cygq3W0 そもそも一撃必殺てどういうことなの?
牽制の突きや蹴り等も当たってたら一撃必殺じゃなくなるの?
牽制の突きや蹴り等も当たってたら一撃必殺じゃなくなるの?
821名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 04:42:32.58ID:wbsdMMQl0 フルコンルール採用は寸止めが死んでも認めないから絶対ありえない。そのことを理解してるから松井は寸止めに尻尾振ってるんだろ。
あと空手は東京限定、寸止めルールで終わりだから、無駄な期待はしない方がいいと思うよ。
あと空手は東京限定、寸止めルールで終わりだから、無駄な期待はしない方がいいと思うよ。
822名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 08:51:24.63ID:y+KekZpO0823名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 10:08:02.02ID:ZicFY+Zf0 テコンダー朴が最強
824名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 14:10:33.70ID:iCmfjIEV0 ぱくろみ
825名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 15:12:55.41ID:acJYVuHD0 >>821
フルコンルールのオリンピック採用にもろにバッティングするのは伝統派よりテコンドーなんだよな
フルコンルールのオリンピック採用にもろにバッティングするのは伝統派よりテコンドーなんだよな
826名無しさん@一本勝ち
2018/02/13(火) 18:54:38.06ID:dhZAdHIm0 >>825
寸止めに政治力で足元にも及ばないフルコンが、国を挙げてロビー&賄賂しまくりの南朝鮮を蹴散らせる訳がない。
寸止めに政治力で足元にも及ばないフルコンが、国を挙げてロビー&賄賂しまくりの南朝鮮を蹴散らせる訳がない。
827名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 01:39:17.26ID:NC2Zw59p0 ロビー ボー
828名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 03:28:31.29ID:5GfZLYdN0 テコンドーとは兄弟みたいなもんだし、テコンドーと統合してテコンドー極真ルールでも作った方がオリンピックには近道じゃない。
829名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 04:27:38.98ID:NC2Zw59p0 フルコンタクトテコンドーの
沖雅也似の人いたね
沖雅也似の人いたね
830名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 04:32:48.40ID:NC2Zw59p0 尾崎圭司って人だった
831名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 05:34:12.29ID:tazKKA1T0 八巻さんがフルコンタクトテコンドーを取り入れていたのは有名だよな
あの踵落としはテコンドー式だったという事か
あの踵落としはテコンドー式だったという事か
832名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 06:29:32.24ID:i3qyYA0H0 >>828
テコンドー側に何のメリットもない。
テコンドー側に何のメリットもない。
833名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 09:04:37.63ID:2hpicHdd0834名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 09:10:41.08ID:UiKA3RP50835名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 10:01:32.21ID:wk7BQn7j0836名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 19:07:22.98ID:ZfpY8IbH0 てかさ、試合で顔面無しにするのもうやめない?
あの制約があるから間合いも何もいびつになるんだろ。
現にそれでやってる流派がある以上不可能ではない。
あるいは空道みたいなセーフ付ければいいよ。
やっぱ強くなるには顔面から逃げてちゃいかんでしょ。
なんだ館長はセミコンタクトに行ったんだろ。むしろ顔面解禁に行くべきだった。
あの制約があるから間合いも何もいびつになるんだろ。
現にそれでやってる流派がある以上不可能ではない。
あるいは空道みたいなセーフ付ければいいよ。
やっぱ強くなるには顔面から逃げてちゃいかんでしょ。
なんだ館長はセミコンタクトに行ったんだろ。むしろ顔面解禁に行くべきだった。
837名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 19:44:49.59ID:cRIypBDW0 >>836
セミコンタクトは寸止めとはいえ顔面パンチ解禁だよ
セミコンタクトは寸止めとはいえ顔面パンチ解禁だよ
838名無しさん@一本勝ち
2018/02/16(金) 23:44:39.73ID:tEIk6M1k0 >>836
非実戦的な距離感の修正と顔面攻撃への苦手意識の払拭。この2点に関していえば新ルールの施行はかなりモノを言った。
非実戦的な距離感の修正と顔面攻撃への苦手意識の払拭。この2点に関していえば新ルールの施行はかなりモノを言った。
839名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 07:31:33.77ID:QGmGD60N0840名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 08:47:04.56ID:rT1ycNEO0 みんなで腹叩こうぜwwwww
841名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 09:41:19.09ID:FBPNxgw20 喧嘩に強くなりたいならボクシングやった方がいいよ
842名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 13:18:10.41ID:bRE00zbt0 今更実戦性を求めて極真やる人って居るの、今の空手道場ってスイミングスクールみたいなキッズスポーツじゃないの?
843名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 14:33:19.13ID:G7DZMbRk0 >>841
脳みそいわしてまでやりたかないよ。
脳みそいわしてまでやりたかないよ。
844名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 16:53:00.52ID:k5uaI8Bo0 松井派の新ルールで、腹叩きは解消される?
845名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:02:18.63ID:8GAvTskE0846名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:12:24.71ID:AMa5HkMX0847名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:16:20.95ID:AMa5HkMX0 顔面打撃無しの試合ルールは顔面打撃を禁じる事で、空手の様々な動きや技術が出しやすくなる事にあった
しかし安全、安心を偏重するあまりな反則規定がどんどん増えて、今ではどの団体も単純な正面からの胴体打撃と蹴り技しか使えなくなった
これでは空手本来の動きや技術が殺されるし、技術無用のフィジカルありきのつまらない打ち合いで終わる
しかし安全、安心を偏重するあまりな反則規定がどんどん増えて、今ではどの団体も単純な正面からの胴体打撃と蹴り技しか使えなくなった
これでは空手本来の動きや技術が殺されるし、技術無用のフィジカルありきのつまらない打ち合いで終わる
848名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:17:34.06ID:AMa5HkMX0 現在、沖縄空手や日本の古流武術、中国拳法とかが見直されているのは反動だろうね
849名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:19:58.39ID:G7DZMbRk0 そう思ったり見えるのはそこまでのレベルでしかないからだよ。
寸止めがフルコンのスタイルを理解できずに一面的なことしか言わない(言えない)のと変わりない。
寸止めがフルコンのスタイルを理解できずに一面的なことしか言わない(言えない)のと変わりない。
850名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:21:52.32ID:sf6EwTYF0851名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:42:37.87ID:U8q91RNs0852名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 17:46:38.77ID:U8q91RNs0 試合なんざ、もう腐る程出てるわ。
その上で、お前らは強くなりたいんか、ルールのみで強くなりたいんかどっちや?と聞いてるんだよ。
おれは強くなりたい。
ありがちだけど、空手バカを見て空手を始めたものとしてやはり競技偏重には違和感しかない。これは寸止めにもいえる。稽古で試合用の寸止めばっかやってて強くなれるわけない。
じゃあどうすれば?それはわからない。今は松井館長について行くしか無い。
その上で、お前らは強くなりたいんか、ルールのみで強くなりたいんかどっちや?と聞いてるんだよ。
おれは強くなりたい。
ありがちだけど、空手バカを見て空手を始めたものとしてやはり競技偏重には違和感しかない。これは寸止めにもいえる。稽古で試合用の寸止めばっかやってて強くなれるわけない。
じゃあどうすれば?それはわからない。今は松井館長について行くしか無い。
853名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 18:11:27.86ID:1+45KW2o0 試合で強くなるだけでいいやん
お外の喧嘩で強くなるって、今の日本で殴る蹴るして去年の山本勇気選手みたいになったら大変だよ
喧嘩なんてせずに逃げるに限る
お外の喧嘩で強くなるって、今の日本で殴る蹴るして去年の山本勇気選手みたいになったら大変だよ
喧嘩なんてせずに逃げるに限る
854名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 18:16:02.29ID:1+45KW2o0 さらに言えば、秋葉原の加藤事件みたいに極限の状況なら、ボクシングだろうが総合だろうが素手の戦闘技術では勝てないし
855名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 18:34:22.01ID:WSthMVb50856名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 18:38:00.72ID:WSthMVb50 実際喧嘩なら今のフルコンルールやってりゃで圧倒できるでしょ。
でもそれ以上に自分の可能性を求めたいというかさ。
繰り返しになってあれだけど、そもそもお前、空手始める時このルールで一番なりたい!って思ってはじめんの?
おれはやっぱそこが違うんだよなあ。
でもそれ以上に自分の可能性を求めたいというかさ。
繰り返しになってあれだけど、そもそもお前、空手始める時このルールで一番なりたい!って思ってはじめんの?
おれはやっぱそこが違うんだよなあ。
857名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 18:51:59.88ID:t1TbFWeD0 腹叩き最高!wwwwwww
858名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 18:54:25.41ID:AMa5HkMX0859名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 19:52:06.49ID:G7DZMbRk0 どこまでホントかしらんが、それだけやって空手に疑問を持つなら他の格闘技やればいいと思うよ。
恐らく、うちでやれば大丈夫って言ってくれるとこは沢山ある。
恐らく、うちでやれば大丈夫って言ってくれるとこは沢山ある。
860名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 22:22:29.16ID:AMa5HkMX0 >>859
お前みたいなカスが講釈垂れんなよ
段位晒したら『それならウチでやれば大丈夫だよ』なんてただの馴れ合い互助会だろーが
大山倍達は空手を50年やっても未だに拳の握り方に疑問を持つと講話していたがな
疑問を持つのはそれだけ考えて様々な物を取り入れ試行錯誤している証だろボケ
お前みたいなカスが講釈垂れんなよ
段位晒したら『それならウチでやれば大丈夫だよ』なんてただの馴れ合い互助会だろーが
大山倍達は空手を50年やっても未だに拳の握り方に疑問を持つと講話していたがな
疑問を持つのはそれだけ考えて様々な物を取り入れ試行錯誤している証だろボケ
861名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 23:25:51.30ID:9L5oIfW90 KWUって館のイメージだったが新極真も結構選手出してんだな
かなりタイトル取ってるし
ロシアとか東ヨーロッパの人ばかりみたいだけどね
入来とか世界王者クラスは出さないのかな
もう極真の統一はKWU中心で良いかもね
http://www.shinkyokushinkai.co.jp/3rdkwu/
かなりタイトル取ってるし
ロシアとか東ヨーロッパの人ばかりみたいだけどね
入来とか世界王者クラスは出さないのかな
もう極真の統一はKWU中心で良いかもね
http://www.shinkyokushinkai.co.jp/3rdkwu/
862名無しさん@一本勝ち
2018/02/17(土) 23:44:36.73ID:Zpi3/X4v0 口先だけなら初段とでも三段とでも何とでも言えるからなー
863名無しさん@一本勝ち
2018/02/18(日) 01:01:49.03ID:kii9bK9y0 これだけ小物感溢れる自称三段は初めてだw
相場分からないから、ちょっと盛りすぎたかなーww
相場分からないから、ちょっと盛りすぎたかなーww
864名無しさん@一本勝ち
2018/02/18(日) 01:45:33.17ID:LLyhrlGl0 中村誠十一段は?
865名無しさん@一本勝ち
2018/02/18(日) 02:23:52.24ID:1jNTIPoy0866名無しさん@一本勝ち
2018/02/18(日) 07:22:42.80ID:vFSH/BeA0 >>854
あんなのその辺の自転車投げつけるなりすりゃいいでしょ。
あんなのその辺の自転車投げつけるなりすりゃいいでしょ。
867名無しさん@一本勝ち
2018/02/19(月) 18:14:36.17ID:Jgc0gxEA0 そうだろうね、両手ダガーには素手では無理だろうね
868名無しさん@一本勝ち
2018/02/19(月) 18:19:29.33ID:EL84HN990 >>867
白帯かよ
白帯かよ
869名無しさん@一本勝ち
2018/02/19(月) 18:52:31.62ID:KAAxDMkf0870名無しさん@一本勝ち
2018/02/19(月) 20:16:07.53ID:nXVU0NZ/0871名無しさん@一本勝ち
2018/02/19(月) 22:17:29.33ID:Y+ynHO4G0 松井派の世界王者ダミヤノフが館に移籍したってニュース有ったけど、KWUで新極真王者クラスと対戦なんてならないのかね
872名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 03:01:11.97ID:vcYpAdP40 (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ もういい加減にしろ!!
|/ .⌒ ` U ..| | 松井館長をお招きした側を批判しているつもりなのだろうが、その言い方では松井館長が
( U (● ●) U ) 邪推極真幹部の誤解を招くような真似をし、是非の判別がつかない者と言っているも同然だぞ
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .) 常識も分別も無いアダルトチルドレンは空手を辞めてしまえっ!!
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ U ノ ヽ U ヽ|ヽ もういい加減にしろ!!
|/ .⌒ ` U ..| | 松井館長をお招きした側を批判しているつもりなのだろうが、その言い方では松井館長が
( U (● ●) U ) 邪推極真幹部の誤解を招くような真似をし、是非の判別がつかない者と言っているも同然だぞ
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .) 常識も分別も無いアダルトチルドレンは空手を辞めてしまえっ!!
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: / <もしもしー!菊水会のユウジさんですか~? ネギさんですかぁ?もしもっすぃ~
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ \もしもっすぃ~大日本教育会の原田さんですか? 村上会ですかぁ ??
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ \もしもっすぃ~!!みんしょう協会の戸塚さーん? もしもっすぃ~!
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 \___________
https://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
873名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 05:48:32.34ID:MtpBUagD0 対刃物経験があるかい?事情があって包丁やナイフと向き合った事が何度かある経験者としていうと、それでなくても対刃物用の技なんて使えるかわからないのに
刃物と向き合ったら恐怖感から冷静になれないよ、どうしても素手で刃物持った奴に勝たなければならない状況なんてないだろうから
わざわざ素手で勝負せずに、逃げるかいったん離れて物を持つのがいいよ
もし素手でダガーやサバイバルナイフに勝ったことあるならごめん
刃物と向き合ったら恐怖感から冷静になれないよ、どうしても素手で刃物持った奴に勝たなければならない状況なんてないだろうから
わざわざ素手で勝負せずに、逃げるかいったん離れて物を持つのがいいよ
もし素手でダガーやサバイバルナイフに勝ったことあるならごめん
874名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 06:16:18.83ID:MtpBUagD0 なんちゃって
875名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 06:52:21.30ID:JZSybIfw0 やけに改定ルール否定してる人いるけど、フルコンが出てきたときの寸止めの奴らもそんな感じだったんだろうな。
歴史は繰り返す。
歴史は繰り返す。
876名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 10:43:57.62ID:ri1z97nK0 ダメージを与えなければ技ありや一本が取れないので、必死で一撃の威力を高めたりコンビネーションの技術を磨き上げてきたのに、尻蹴ってバランス崩して残心ポーズでサクッと技ありにされたら、そりゃあ批判もされるよ。
そもそも人間、そう簡単に倒れるものじゃない、寸止めが危険だから云々っていう妄想を否定するところからフルコンはスタートしたはずなのに、悪い意味で先祖帰りしてる。
そもそも人間、そう簡単に倒れるものじゃない、寸止めが危険だから云々っていう妄想を否定するところからフルコンはスタートしたはずなのに、悪い意味で先祖帰りしてる。
877名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 11:21:52.02ID:NR3EvC4O0878名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 12:55:15.54ID:EtmFIphF0 >>875
妄想膨らましてんじゃねーよ腹叩きwwwwwww
妄想膨らましてんじゃねーよ腹叩きwwwwwww
879名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 13:13:56.06ID:ri1z97nK0 仮定の話始めたら切りないんだよね。
何かと凄いように言われる総合もゴルドー言わせたらあんな寝技なんか有り得ない、敵に仲間がいたら袋叩きにされるって。
別にあのルールで簡単に技ありとれるようになるのがいい人はいいんだろうけど、批判されるのも当たり前だと思うし、あれがフルコンの最先端的な自惚れは控えた方がいいと思うね。
何かと凄いように言われる総合もゴルドー言わせたらあんな寝技なんか有り得ない、敵に仲間がいたら袋叩きにされるって。
別にあのルールで簡単に技ありとれるようになるのがいい人はいいんだろうけど、批判されるのも当たり前だと思うし、あれがフルコンの最先端的な自惚れは控えた方がいいと思うね。
880名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 13:32:33.95ID:8vmrROHc0 >>879
そりゃそうだ。
最先端とは思わんが、蹴られて簡単に倒れるようなのは実践を想定したらかなりまずくない?仮定の話はどうかと思うけど、倒れた瞬間に顔面踏まれたら…歩道で車道に飛ばされたとしたら…
まあ妄想の一種だけど、武道である以上、「想定」するのは大事でしょ。
それは寸止めがいうような、当たっていれば!とは違うと思う。
そりゃそうだ。
最先端とは思わんが、蹴られて簡単に倒れるようなのは実践を想定したらかなりまずくない?仮定の話はどうかと思うけど、倒れた瞬間に顔面踏まれたら…歩道で車道に飛ばされたとしたら…
まあ妄想の一種だけど、武道である以上、「想定」するのは大事でしょ。
それは寸止めがいうような、当たっていれば!とは違うと思う。
881名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 17:33:00.20ID:amU6zeXS0 みんなで腹叩こうぜwwwwwwww
882名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 20:26:37.34ID:EIa3QjK/0 WKFルールを参考にしたはずなのに、転ばした際は伝統派より軽く技あり取れるんだよな
まあ、上段蹴りについて言うと伝統派は触るだけで3ポイントだな
まあ、上段蹴りについて言うと伝統派は触るだけで3ポイントだな
883名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 22:49:14.90ID:XrzVrvRm0884名無しさん@一本勝ち
2018/02/20(火) 22:49:43.44ID:XrzVrvRm0 >>882
円心会館のサバキチャレンジルール参考にしろよな
円心会館のサバキチャレンジルール参考にしろよな
885名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 02:43:23.74ID:osbhqhvg0 スポーツマン目指すか、喧嘩に使うか
886名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 09:20:50.84ID:X7B8JbF90887名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 10:13:09.02ID:nSaoMnnA0 みんなで腹叩き制やろうぜwwwwwww
888名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 19:57:03.72ID:kjXfkJsO0889名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 20:56:35.43ID:BRujnvZ80 寸止めは、スポーツ。
だが、ちゃんと突きとフットワークを
練習したものは、相当、強くなる。
下手すれば、総合より上にいく可能性がある。
これは、個人の努力次第だが。
だが、ちゃんと突きとフットワークを
練習したものは、相当、強くなる。
下手すれば、総合より上にいく可能性がある。
これは、個人の努力次第だが。
890名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 20:59:30.93ID:BRujnvZ80891名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 21:00:05.65ID:kHFg/Boh0 今の極真の月謝ていくらするのですか?自分が習っていたころ(20年前)は¥7000だったのですが…
892名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 21:03:31.00ID:8g8IF8yZ0 腹叩き最高!wwwwwwww
893名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 21:04:35.95ID:BRujnvZ80 昔の協会の組み手見たけど
凄いぜ。
極真全盛のころでも
顔面ありだったら瞬殺ですぜ。
協会は、傲慢性があることから
好きではないが。
なんやら言って凄い。
凄いぜ。
極真全盛のころでも
顔面ありだったら瞬殺ですぜ。
協会は、傲慢性があることから
好きではないが。
なんやら言って凄い。
894名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 21:14:45.59ID:BRujnvZ80 実践とか言って
実践から遠いるのが極真なのですよ。
この前、世界第四位の方と
組み手して、中段前蹴りを入れた後
足を取られ一回転されたものだから
三戦の応用でバックハンドブローを
無意識で入れてしまったら
ブツクサ言われて
出入り禁止を食らったよ。
自分は、寸止め派だけども
顔面入れられたら
自分が悪いと言われたよ。
極真は、顔面無しに甘えているのですよ。
実践から遠いるのが極真なのですよ。
この前、世界第四位の方と
組み手して、中段前蹴りを入れた後
足を取られ一回転されたものだから
三戦の応用でバックハンドブローを
無意識で入れてしまったら
ブツクサ言われて
出入り禁止を食らったよ。
自分は、寸止め派だけども
顔面入れられたら
自分が悪いと言われたよ。
極真は、顔面無しに甘えているのですよ。
895名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 21:19:12.65ID:BRujnvZ80896名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 22:16:11.20ID:BRujnvZ80 松井さんは、純粋な日本人
じゃないかもしれないが
今までの取り組みを見ていたら
尊敬に値する。
謙虚でもある。
じゃないかもしれないが
今までの取り組みを見ていたら
尊敬に値する。
謙虚でもある。
897名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 22:22:03.99ID:BRujnvZ80 逆に、大山倍達は
韓国人らしく
自分本位であり
ろくに研究もせず
自分の利権のために
伝統派を攻撃、侮辱していた。
そこまでやるなら
空手をしなければ良かったのに。
しかるに、正直言って侮蔑に値する。
韓国人らしく
自分本位であり
ろくに研究もせず
自分の利権のために
伝統派を攻撃、侮辱していた。
そこまでやるなら
空手をしなければ良かったのに。
しかるに、正直言って侮蔑に値する。
898名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 22:39:34.40ID:pDwfpjIV0899名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 22:49:38.42ID:GfLAl7rQ0 やっぱ腹叩きやろwwwwwww
900名無しさん@一本勝ち
2018/02/21(水) 23:53:33.04ID:Bs/vM2k70901名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 00:09:07.60ID:Obhu57r70 腹叩き腹受けだけのフルコンルールもそういうスポーツだよな
ただそれだけやってるのはフルコンアスリートだろうが空手家ではない
敵の攻撃は受けないのが大前提
受けても完全に破壊力を殺してダメージは一切受けない事
腹叩き腹受けフルコンみたく、くだらない強がりで敵の打撃をかわさずにモロ受けまくるとか話にならない
もはやプロレスの域
ただそれだけやってるのはフルコンアスリートだろうが空手家ではない
敵の攻撃は受けないのが大前提
受けても完全に破壊力を殺してダメージは一切受けない事
腹叩き腹受けフルコンみたく、くだらない強がりで敵の打撃をかわさずにモロ受けまくるとか話にならない
もはやプロレスの域
902名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 00:57:39.03ID:cnLVfpd00 敵の攻撃は捌いて自分の攻撃を当てる
これが本当の戦い
ルールの中でだけしか通用しない戦い方は空手ではなく空手ダンス
これが本当の戦い
ルールの中でだけしか通用しない戦い方は空手ではなく空手ダンス
903名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 01:07:22.49ID:SHUH8v9i0 極真は、前より大分まともになったが
顔面無しの劣化キックボクシング。
突きなんか、空手ではない。
顔面無しの劣化キックボクシング。
突きなんか、空手ではない。
904名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 01:12:06.68ID:SHUH8v9i0 多撃を規制しなかったのが原因。
多くて三打までしたら
引き離すべき。
多くて三打までしたら
引き離すべき。
905名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 01:15:56.31ID:SHUH8v9i0 また
顔面寸止め1ポイント
中段直接打撃5ポイント
のポイント制にしてもよい。
顔面寸止め1ポイント
中段直接打撃5ポイント
のポイント制にしてもよい。
906名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 01:20:21.59ID:SHUH8v9i0 武術にとって
強さとは、汎用性がある技術があっての
強さである。
よって、極真が、本当に強さを身につけたきのなら
欲張らずに、どの技術を伸ばすかという
ルールを制定したほうが良い。
強さとは、汎用性がある技術があっての
強さである。
よって、極真が、本当に強さを身につけたきのなら
欲張らずに、どの技術を伸ばすかという
ルールを制定したほうが良い。
907名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 03:59:43.12ID:WWQNZOqE0 敵の攻撃武器である拳足を
受けで破壊してこそ空手
受けで破壊してこそ空手
908名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 12:32:43.04ID:SJkgcZjQ0 口先空手が涌いてるなw
909名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 16:52:54.07ID:0UbRYJ+z0910名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 16:55:11.71ID:0UbRYJ+z0911名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 16:57:32.16ID:0UbRYJ+z0 先日も述べたが
三戦の方向転換での
腕受けは、バックハンドブローに
応用できる。
三戦の方向転換での
腕受けは、バックハンドブローに
応用できる。
912名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 17:00:53.63ID:0UbRYJ+z0 余談になるが
昔、教わった腕受けは
中段のみで、中段のみならば
組み手でだせず
三戦でも身体を絞れない。
腕受けは、鼻や顎ぐらいを
想定すべき。
昔、教わった腕受けは
中段のみで、中段のみならば
組み手でだせず
三戦でも身体を絞れない。
腕受けは、鼻や顎ぐらいを
想定すべき。
913名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 17:03:52.77ID:0UbRYJ+z0 また受けの話に戻るが
受けの手から
五分突きを出せるように
している。
受けの手から
五分突きを出せるように
している。
914名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 18:06:39.35ID:lmWELtc30 大山総裁がいってた円の動きって今の極真にあるの? どちらかというと芦原会館の方が円の動きをしているような気がするのですが
915名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 18:11:33.72ID:6e+PWBRn0916名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 19:23:25.23ID:4fNQDr3r0 極真館の真剣勝負ルールってルールとしては一番理想的なのではないかな。
選手層が薄いから試合見ても微妙だけど、松井や緑があれを取り入れればだいぶ違うと思う。
それは微妙ながらも館の試合を見ると、どの選手も胸、腹すらもをほとんど突かないことからわかる。
フルコンルールでも実践になれば顔に対処できる!という反論は寸止めのいう実践では当てる!というのとよく似ているね。
選手層が薄いから試合見ても微妙だけど、松井や緑があれを取り入れればだいぶ違うと思う。
それは微妙ながらも館の試合を見ると、どの選手も胸、腹すらもをほとんど突かないことからわかる。
フルコンルールでも実践になれば顔に対処できる!という反論は寸止めのいう実践では当てる!というのとよく似ているね。
917名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 19:44:43.36ID:mDY6brjz0 >>858
三段は立派だけどそれは松井派か新極以外価値ないと思う
三段は立派だけどそれは松井派か新極以外価値ないと思う
918名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 19:46:44.32ID:eIASf3gl0919名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 21:12:43.98ID:SHUH8v9i0 全空連で持久力つければ
極真に行けるが
極真から全空連は
技術的に無理
極真に行けるが
極真から全空連は
技術的に無理
920名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 21:24:09.64ID:SHUH8v9i0921名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 21:28:05.31ID:SHUH8v9i0922名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 21:40:06.42ID:SHUH8v9i0923名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 21:50:52.13ID:SHUH8v9i0 あと、松井さんは
人が良すぎ
門戸開放とか、ルール改定とか
全空連と提携したりとか
伝統派の形を習ったりとか
嘘つきで金の亡者の大山倍達とは、大違い。
人が良すぎ
門戸開放とか、ルール改定とか
全空連と提携したりとか
伝統派の形を習ったりとか
嘘つきで金の亡者の大山倍達とは、大違い。
924名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 23:31:36.13ID:6e+PWBRn0925名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 23:35:00.97ID:c0PVFxCS0 みんなで腹叩こうぜwwwwwwww
926名無しさん@一本勝ち
2018/02/22(木) 23:36:45.73ID:6e+PWBRn0 >>923
後お前はハゲすぎwww
後お前はハゲすぎwww
927名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 00:58:41.63ID:mkHoQhBC0 金の亡者は大山から松井になって一層、酷くなってるよ。
JFKOもなかなかのものだが、松井派はもう集金空手。
JFKOもなかなかのものだが、松井派はもう集金空手。
928名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 04:21:57.49ID:jOEwVvkNO 師匠ハゲますも、ビクリする まづい君の金儲けW
929名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 06:31:50.75ID:b6SB0dkm0930名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 06:33:55.96ID:b6SB0dkm0 >>927
組織維持のためでは?
組織維持のためでは?
931名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 08:14:59.86ID:UbtoQLqj0 新極真も結局は年会費値上げだしな
932名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 11:18:50.31ID:rhRveL8E0933名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 13:31:13.52ID:7/XWjOIg0 松井は脱税だろw
934名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 18:32:10.46ID:s6FrCogY0935名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 18:34:41.60ID:s6FrCogY0 フルコンは安全を謳い反則規定をどんどん増やす傾向にあるが、空手の本質が失われている事に気付いてないのかな
まず松井派が全日本第一回ルールとコンセプトに戻せや
まず松井派が全日本第一回ルールとコンセプトに戻せや
936名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 18:52:08.81ID:s6FrCogY0 ポイント制なんか辞めちまえ
顔面打撃、目潰し、金的、噛み付き、髪掴み以外は何でもありにしろや
更にオープンフィンガーグローブ装備必須の顔面打撃有りルールの部も用意しろ
顔面打撃、目潰し、金的、噛み付き、髪掴み以外は何でもありにしろや
更にオープンフィンガーグローブ装備必須の顔面打撃有りルールの部も用意しろ
937名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 20:01:10.30ID:FSSMgwTF0 みんなで腹叩き制やろうぜwwwwwwww
938名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 20:50:15.36ID:g3LjQltR0 どれだけ防具やルールを工夫しても、顔面有りはリスクが高すぎるからね。
館の真剣勝負ルールなんて、ハイリスクノーリターンだから誰もやりたがらないよ。
同じリスクならプロ格闘にいくでしょう。
館の真剣勝負ルールなんて、ハイリスクノーリターンだから誰もやりたがらないよ。
同じリスクならプロ格闘にいくでしょう。
939名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 21:28:08.94ID:b6SB0dkm0 ていうよりか
組み手を闇雲にしたからって
空手がよくなるわけがない。
理論を構築し、此れを
ひたすら鍛練し
時に組み手で実証する。
これが必要。
組み手を闇雲にしたからって
空手がよくなるわけがない。
理論を構築し、此れを
ひたすら鍛練し
時に組み手で実証する。
これが必要。
940名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 21:33:52.86ID:b6SB0dkm0 だいたい同門同士での
試合って(全空連は、スポーツだから除外)
空手を駄目にする。
独自の技術や感覚が一人歩きするから。
異種でやり合うことを
想定した試合方式を考えださなければ。
試合って(全空連は、スポーツだから除外)
空手を駄目にする。
独自の技術や感覚が一人歩きするから。
異種でやり合うことを
想定した試合方式を考えださなければ。
941名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 21:37:26.20ID:b6SB0dkm0942名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 21:41:54.91ID:b6SB0dkm0 あと、全空連の全日本選手権の
試合を見たけど、面白かったよ。
スポーツとして、また、やりたくなったね。
軽くピョンピョン跳ねるだけで
気分が高騰するしいいよ。
持久力勝負のフルコンとかより。
試合を見たけど、面白かったよ。
スポーツとして、また、やりたくなったね。
軽くピョンピョン跳ねるだけで
気分が高騰するしいいよ。
持久力勝負のフルコンとかより。
943名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 21:57:32.90ID:3jwxSaoH0944名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 21:59:19.63ID:b6SB0dkm0 それに、俺なら
この時、中段回し蹴りをかますとか
この間合いならば、上段突きをするとか
シミュレーションをしてしまうね。
ぜひ、フルコン、フルコンとかだけでなく
スポーツと割りきって全空連の試合するのも楽しいよ!
この時、中段回し蹴りをかますとか
この間合いならば、上段突きをするとか
シミュレーションをしてしまうね。
ぜひ、フルコン、フルコンとかだけでなく
スポーツと割りきって全空連の試合するのも楽しいよ!
945名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 22:02:04.45ID:b6SB0dkm0 >>943
俺は、禿げでは、ないよ。
俺は、禿げでは、ないよ。
946名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 22:02:16.17ID:3jwxSaoH0 >>944
ハゲw
ハゲw
947名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 22:20:05.03ID:b6SB0dkm0 >>938
多撃は規制した方がよい。
キックとあまり変わらない。
あのルールだと
上段のガチガチのガードが
有利なることから
総合格闘技などの寝技の餌食になる。
また、フック多用となり空手でも無くなる。
多撃は規制した方がよい。
キックとあまり変わらない。
あのルールだと
上段のガチガチのガードが
有利なることから
総合格闘技などの寝技の餌食になる。
また、フック多用となり空手でも無くなる。
948名無しさん@一本勝ち
2018/02/23(金) 22:23:12.50ID:b6SB0dkm0949名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 08:23:36.39ID:/ZHmf5fL0 極真ある程度やった人は一部の人以外は弱いとか腹叩きとか思わないと思う。試合で腹叩きやったり、上段回し蹴りとか使うが、他流との練習では使わないで叩きのめしてた。
人格者に見られる緑さんも他流との練習で顔面叩き倒してしまう喧嘩野郎だったし、大石さんも頭突きを生徒にしてたと聞いたことあるよ。
人格者に見られる緑さんも他流との練習で顔面叩き倒してしまう喧嘩野郎だったし、大石さんも頭突きを生徒にしてたと聞いたことあるよ。
950名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 09:15:18.72ID:xIuJq+750 (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 とうちゃん、英典さんにも謝罪しないと。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 法廷でミクラスの構え披露するの??。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺,タイシ。 とうちゃん、英典さんにも謝罪しないと。
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ 法廷でミクラスの構え披露するの??。
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / おたくから電話かけてきたんでしょ。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < こちらからの電話にさっさと出ないと,
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ おたくが危ないんじゃないんですかね~?
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
http://www.youtube.com/watch?v=9RYW2XXVd0g
951名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 09:17:13.85ID:/VTjc5Tq0952名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 09:21:06.45ID:/VTjc5Tq0 >>949
不意討ちですやん。
不意討ちですやん。
953名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 10:19:16.71ID:3S00R1lp0954名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 11:14:35.63ID:le1AK6HG0 >>952
学生時代の喧嘩のエピソードでスイマセンって謝りながらいきなり殴るって言ってたw
学生時代の喧嘩のエピソードでスイマセンって謝りながらいきなり殴るって言ってたw
955名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 11:57:13.55ID:1CJfQ0uE0 松井館長も百人組手の時づ突きしていたね
956名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 12:03:46.38ID:xYbBTPtO0 コメントに触発されて世界大会の真剣勝負ルールを改めて見直してるけど、上にもあるように下段蹴りと胸突きはほぼ使われてないな。
その間合いじゃやはり先に顔を打たれてしまうことが大きいのだろう。
おれは真剣勝負ルールはやったことないけど、かなり危機感持った方がいい。
フルコンルールばかりやってると実践への対応力の点で相当不利になる可能性がある。
もちろん稽古で顔の練習やってればいいかもしれんけど、試合に出せないことは実践でなかなか出せるもんじゃない。
似たような意見あるが、実践では当てるっていう寸止めと同じようなもんだろう。
だったら試合で顔面解禁するか?おれは否だ。
やはり松井派改定ルールで間合い感覚を鍛えるくらいがいいような気がする。
それくらいしか解決策が考えられん。
ちなみにおれは松井派ではなく、新。
その間合いじゃやはり先に顔を打たれてしまうことが大きいのだろう。
おれは真剣勝負ルールはやったことないけど、かなり危機感持った方がいい。
フルコンルールばかりやってると実践への対応力の点で相当不利になる可能性がある。
もちろん稽古で顔の練習やってればいいかもしれんけど、試合に出せないことは実践でなかなか出せるもんじゃない。
似たような意見あるが、実践では当てるっていう寸止めと同じようなもんだろう。
だったら試合で顔面解禁するか?おれは否だ。
やはり松井派改定ルールで間合い感覚を鍛えるくらいがいいような気がする。
それくらいしか解決策が考えられん。
ちなみにおれは松井派ではなく、新。
957名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 12:18:42.24ID:msjkXQKh0 腹だけ叩こうぜwwwwwwwwww
958名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 13:18:35.04ID:CpbpDueD0 競技では
ある程度技術を規制した方が締まる
空手は武術なのだから
空手技術のベースは
なんなのかを考えなおし
競技を組むことである。
ある程度技術を規制した方が締まる
空手は武術なのだから
空手技術のベースは
なんなのかを考えなおし
競技を組むことである。
959名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 13:21:32.81ID:CpbpDueD0 自分は
中段直突きを実証するために
フルコンがあるべきだと思う。
ボーディーブロー、下段回し蹴り、上段蹴りは、規制すべき。
中段直突きを実証するために
フルコンがあるべきだと思う。
ボーディーブロー、下段回し蹴り、上段蹴りは、規制すべき。
960名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 14:05:29.59ID:CpbpDueD0 だいたい空手は
ちゃんと技術を積み
必殺技を秘匿すれば
恒常的に無理でも
瞬間的に最強になれる。
競技で最強を
位置付けるのはナンセンス
ちゃんと技術を積み
必殺技を秘匿すれば
恒常的に無理でも
瞬間的に最強になれる。
競技で最強を
位置付けるのはナンセンス
961名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 15:39:27.82ID:Mdfz3Ug50 苦手な技禁止して欲しいってかw
お強い人が変だねぇww
お強い人が変だねぇww
962名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 17:11:17.37ID:T9L6UXhV0 >>960
だからウッセーヨwハゲ!
だからウッセーヨwハゲ!
963名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 18:02:50.09ID:k+4UIo/10 ID:CpbpDueD0
この基地、この前沸いた自称三段じゃね
この基地、この前沸いた自称三段じゃね
964名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 18:07:34.39ID:V1mp/ATP0 打撃は胴体だけ、蹴り技も真正面からのみ、それ以外の攻撃は全て反則みたいな、極めて狭いルールだけに特化した試合対策ばかりやっているから実戦で自信が持てずに何もできないんだよ
965名無しさん@一本勝ち
2018/02/24(土) 22:28:31.36ID:V1mp/ATP0 セミコンタクトルールなんか初めないで、小規模でも良いから一撃イベントでフルコン、キックボクシング、MMAの試合とそれぞれの鍛錬を曜日別にやっていれば良かったんだよ
966名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 00:27:36.38ID:CkQlQz0C0967名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 00:28:52.47ID:CkQlQz0C0968名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 00:31:26.46ID:CkQlQz0C0 >>961
上段蹴りは
比較的、得意だけどね。
自分は空手をすべきだと思っている。
上段回し蹴り、下段回し蹴りなんて
空手にはないし、実践的ではない。
ボディーブローは空手にあるが
これを多用すべきでない。
上段蹴りは
比較的、得意だけどね。
自分は空手をすべきだと思っている。
上段回し蹴り、下段回し蹴りなんて
空手にはないし、実践的ではない。
ボディーブローは空手にあるが
これを多用すべきでない。
969名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 00:35:11.74ID:CkQlQz0C0970名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 00:38:19.00ID:CkQlQz0C0 あと、真剣勝負ルールで
息が切れたりしたり
技術的に詰まったりしたら
即、試合途中棄権を出来るようにして欲しい。
大事なのは、自分を守りながら技術を高めることだから。
息が切れたりしたり
技術的に詰まったりしたら
即、試合途中棄権を出来るようにして欲しい。
大事なのは、自分を守りながら技術を高めることだから。
971名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 01:23:02.43ID:CkQlQz0C0 あと
中段直突きの話をしたが
騎馬立ち、前屈、猫足立ち、三戦
などの立方の練習もした方がよい。
全空連のステップワークも
利用出来れば
なお良い。
中段直突きの話をしたが
騎馬立ち、前屈、猫足立ち、三戦
などの立方の練習もした方がよい。
全空連のステップワークも
利用出来れば
なお良い。
972名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 01:27:38.82ID:CkQlQz0C0973名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 01:34:20.83ID:CkQlQz0C0 いや、全空連のフットワークを生かしながら
立ち方を極め
中段直突きを極めるのが
一番だな。
立ち方を極め
中段直突きを極めるのが
一番だな。
974名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 03:18:32.34ID:iDoQ8UJM0 自分で空手の定義をしてそれに沿った試合をしたいなら自流派を立ち上げてやればいい。
それが説得力あるならきっと生徒も集まるよ。頑張れ。
まぁ書き込み読むかぎりはやっても見ても面白くなさそうだけど。
それが説得力あるならきっと生徒も集まるよ。頑張れ。
まぁ書き込み読むかぎりはやっても見ても面白くなさそうだけど。
975名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 07:48:55.10ID:WdWpX6vU0 >>955
頭突きは朝鮮パンチことチョーパンだからなw
頭突きは朝鮮パンチことチョーパンだからなw
976名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 10:26:25.59ID:x/LjRjsU0 腹叩さ極めようぜwwwwwwwwww
977名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 11:03:48.88ID:CkQlQz0C0978名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 11:20:43.12ID:4k2AotQ60979名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 12:40:49.41ID:QJlekX2k0 納得いくまで腹叩きやろうぜwwwwwww
980名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 13:44:42.72ID:CkQlQz0C0981名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 13:57:31.92ID:vzPX24Ta0 だからお前が思うあれもダメ、これもダメ、な僕が考えた最強の空手やってりゃいいじゃんw
982名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 14:00:57.56ID:CkQlQz0C0983名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 14:04:09.16ID:CkQlQz0C0 空手としての
原点に帰らないと
フルコン系の空手は
アイデンティティーを失い
滅びるよ。
原点に帰らないと
フルコン系の空手は
アイデンティティーを失い
滅びるよ。
984名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 15:21:55.40ID:GHiirIWR0 腹叩きは滅びぬwwwwwwww
985名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 15:41:48.62ID:c27BgWRq0986名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 16:39:26.28ID:81evrjBnO 池袋のハゲは、元気かな?
987名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 16:42:37.26ID:+QThsdwY0 腹叩きは滅びぬwwwwwwwww
988名無しさん@一本勝ち
2018/02/25(日) 19:50:37.24ID:oxpGeXj/0 佐藤塾のKO&ポイント制と大道塾の空道が先進だったね。
989名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 02:51:16.15ID:fs5EPKHs0 >>988
佐藤塾も大道塾も自らの空手団体と設立した連盟を別組織にしており、連盟には他の空手団体の加盟を認めている
大山倍達の遺書通りに国際空手道連盟を公益財団法人にして極真会館以外の空手団体の加盟を認めろよ
寸止めの統括団体は全空連、フルコンの統括団体は国際空手道連盟になれば良かった
JFKOのコンセプトは松井派が国際空手道連盟を門戸開放することで先にやるべきだった
佐藤塾も大道塾も自らの空手団体と設立した連盟を別組織にしており、連盟には他の空手団体の加盟を認めている
大山倍達の遺書通りに国際空手道連盟を公益財団法人にして極真会館以外の空手団体の加盟を認めろよ
寸止めの統括団体は全空連、フルコンの統括団体は国際空手道連盟になれば良かった
JFKOのコンセプトは松井派が国際空手道連盟を門戸開放することで先にやるべきだった
990名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 09:06:41.31ID:GGcpkMMH0 >>989
> 大山倍達の遺書通りに国際空手道連盟を公益財団法人にして極真会館以外の空手団体の加盟を認めろよ
もう既にJFKO=新極真会が公益法人化してるからね。
調べれば判るだろうけど、各都道府県に連盟があって体協加盟してるよ。
国際空手道連盟極真会館とは名ばかりで、実態は町道場(自宅)だったんだからさw
> 大山倍達の遺書通りに国際空手道連盟を公益財団法人にして極真会館以外の空手団体の加盟を認めろよ
もう既にJFKO=新極真会が公益法人化してるからね。
調べれば判るだろうけど、各都道府県に連盟があって体協加盟してるよ。
国際空手道連盟極真会館とは名ばかりで、実態は町道場(自宅)だったんだからさw
991名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 11:21:47.40ID:MDGqgA9n0 JFKOは全空連の仕組みを知ってる人がアドバイスしてるんかね?
最初は言ってることがデタラメだったけど。
体協加盟に関しては、日体協、都道府県体協、大都市体協レベルでの加盟はまだでしょう(たぶん)。
新しい(新しくはないけど)スポーツとしての認知を広めていかないといけないんだろうけど、
なんとなくまだ「イロモノ」感があるんだよなぁ。。。
最初は言ってることがデタラメだったけど。
体協加盟に関しては、日体協、都道府県体協、大都市体協レベルでの加盟はまだでしょう(たぶん)。
新しい(新しくはないけど)スポーツとしての認知を広めていかないといけないんだろうけど、
なんとなくまだ「イロモノ」感があるんだよなぁ。。。
992名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 11:44:41.40ID:MDGqgA9n0 >JFKOのコンセプトは松井派が国際空手道連盟を門戸開放することで先にやるべきだった
そう思いますね。
いろいろ批判や大人の事情はあるにしても、本流を引き継いでいる「会館」中心であれば、
JFKO以上に盛り上がるでしょうし。
そう思いますね。
いろいろ批判や大人の事情はあるにしても、本流を引き継いでいる「会館」中心であれば、
JFKO以上に盛り上がるでしょうし。
993名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 11:50:52.43ID:nQuDB/8b0 腹叩いて盛り上がろうぜwwwwwwwwwww
994名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 12:35:20.87ID:GGcpkMMH0995名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 13:10:30.33ID:0PZ5u2TG0 なんの関係もない態を取っているから、過去において極真とトラブルのあった団体も参加できている。
新極真が音頭を取っているが、トップが三瓶だったら無理だったろう。実績があり、イメージが良い緑を頭に据えたのは賢い判断だと思う。
浜井派が分裂した道場をJKJOには参加できない、とか宣言していたけど、それは趣旨に反するように思う。あんたの組織じゃないだろって。そういう陰湿なことやるからフルコンは千々に乱れていったわけだろ。
新極真が音頭を取っているが、トップが三瓶だったら無理だったろう。実績があり、イメージが良い緑を頭に据えたのは賢い判断だと思う。
浜井派が分裂した道場をJKJOには参加できない、とか宣言していたけど、それは趣旨に反するように思う。あんたの組織じゃないだろって。そういう陰湿なことやるからフルコンは千々に乱れていったわけだろ。
996綱引き
2018/02/26(月) 13:52:13.36ID:MDGqgA9n0 今後の綱引きは結構面白いだろうなぁ。
松井館長は全空連と同盟関係を結んだ上で増田師範等と個別に友好関係を作っていっている。
大手では(一社)会館、正道会館も松井館長と友好関係を持っている。
方向性としては「空手界の大同団結」を図り、空手界全体を盛り上げ、その中で自派の生き残りを考える。
独自ルールを模索したりして、「フルコンの統一」というところまでは考えていないのではないか。
新はJFKOという受け皿を作って小規模団体の参加を増やしている。
新以外は、芦原会館が入ったのは大きいか。
地方の小道場にとっては、大変助かる存在。
方向性としては「フルコンカラテの統一」であり、フルコンカラテだけを盛り上げることを目的にする。
松井館長は全空連と同盟関係を結んだ上で増田師範等と個別に友好関係を作っていっている。
大手では(一社)会館、正道会館も松井館長と友好関係を持っている。
方向性としては「空手界の大同団結」を図り、空手界全体を盛り上げ、その中で自派の生き残りを考える。
独自ルールを模索したりして、「フルコンの統一」というところまでは考えていないのではないか。
新はJFKOという受け皿を作って小規模団体の参加を増やしている。
新以外は、芦原会館が入ったのは大きいか。
地方の小道場にとっては、大変助かる存在。
方向性としては「フルコンカラテの統一」であり、フルコンカラテだけを盛り上げることを目的にする。
997名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 14:56:29.02ID:ro3kGmCG0 腹叩きで盛り上がろうぜwwwwwwwwwww
998名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 15:10:52.47ID:WbJAlSoK0 日空協派連合
999名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 17:27:43.66ID:npiL/Ojs0 梶原一騎と真樹日佐夫に代わる存在が現れんかな?
1000名無しさん@一本勝ち
2018/02/26(月) 17:35:48.59ID:TIcWYfog0 > どうする? 極真会館・新極真会・極真館 どうなる?
2020年以降、極真カラテが日本の空手じゃないってことが世間に周知されるだろう
2020年以降、極真カラテが日本の空手じゃないってことが世間に周知されるだろう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 368日 2時間 51分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 368日 2時間 51分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★2 [シャチ★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- 50歳すぎると「卵子は閉店」「熟女キラー」の精子…一般社団法人「日本家族計画協会」が販売する冊子 [ぐれ★]
- CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録 [ぐれ★]
- キリン フジテレビへの広告差し止め継続を発表 [シコリアン★]
- 【陸自】「自爆型」の攻撃用無人機、陸上自衛隊が初導入 32億円の予算計上 [牛乳トースト★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪
- 🏡
- 真・お🏡
- 【希少種】未だにコロナワクチン打ってないケンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- トランプ政権、ギャング組織のメンバーと間違え警察官の息子をエルサルバドル刑務所へ送還。帰国は不可能 [776365898]
- 【悲報】日銀 利上げか [394981348]