1:54レス CP:0
スパイ防止法に反対する奴はスパイ関係者
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/04/05(火) 10:08:39.48 ID:BIP8y/Us 日本人として恐ろしいですが、スパイ側の味方なのでしょう スパイ防止法がない国って日本くらい。 アメリカも中国もロシアも韓国もオーストラリアも、どこの国でもスパイは重罪です。 スパイ防止法が問題になってる国なんてありますかね。ないでしょう? 面白いことに何故か日本ではスパイ防止法が上手くいかずに、人権蹂躙に繋がると考えてる人が一定数いるんですよね
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2024/12/05(木) 16:25:58.61 ID:GDCqPx+Y >>27 が正解
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/26(水) 14:42:39.79 ID:ZcZljQgn スパイを招き入れる政府自体がスパイである。
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/21(金) 14:05:57.12 ID:Sbd7t4+D チャイナ自民党がスパイ防止法を制定するはずがない。
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/25(火) 12:15:37.45 ID:WyCL8c29 登場人物みんなスパイ…「旧統一教会系」映画を見た 2023/2/16 06:00(最終更新 2/16 06:40) ttps://mainichi.jp/articles/20230215/k00/00m/040/078000c >ある映画のDVDを手に入れました。 >世界平和統一家庭連合(旧統一教会。以下、統一教会)系とされる >団体が音頭を取って作った作品です。タイトルは「暗号名 黒猫を追え!」。 >早春の一夜、おそるおそる鑑賞してみました。【東京学芸部・吉井理記】 >映画は1987年に製作された。 >クレジットには「出版元・スパイ防止法制定促進国民会議」とある。
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/25(火) 12:16:00.19 ID:WyCL8c29 >「スパイ防止法制定促進国民会議」とは何か? 答えを先に言えば、 >統一教会の教祖・文鮮明氏が設立した反共団体「国際勝共連合」が >中心になり、79年に作ったとされる組織である。 >当時は冷戦まっただ中。自民党右派と、彼らを支持する統一教会=勝共連合=は、 >スパイ防止法(当時の自民党案では機密情報を得ようとした者などを罰する内容 >だった)の制定を求める運動を繰り広げていた。ちなみに勝共連合と国民会議の >本部所在地は同一。映画の製作スタッフには、90年代に統一教会の信者と報じら >れた人物もいる。
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 13:28:10.23 ID:iZse4S1F スパイ防止法を導入しない左翼政府は、もはやスパイの親善大使といえるかもしれません。
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 17:08:31.63 ID:9cvMG7iP スパイ防止法をやってほしいから、保守党に投票するよ。
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/29(火) 17:21:27.06 ID:O7TLjcdG 日本人は、自国にスパイが存在するという現実に対して目をつぶりがちである。
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/08(木) 17:39:44.90 ID:dWePDiTZ test
54 名前:名無し 2025/05/17(土) 09:56:46.30 ID:EMaTsoBR 左翼メディアは敵国の工作員の役割も担い、スパイ防止法の重要性を伝えず、国民にその必要性が広まっていない。
全部読む
最新50
1-100
この板の主なスレッド一覧
リロード
書き込み欄
4:784レス CP:0
日本も核武装が必要 [無断転載禁止]©5ch.net
1 名前:守 2017/05/21(日) 16:56:17.43 ID:jleDb+8n 北の状態は非常に危険。 アメリカが守ってくれる等と考えるのは幼稚。 自分の事は自分で守のが基本だ。
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/09(金) 05:29:26.59 ID:uHFPlaVU 核融合の兵器を開発できないものか?
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 20:15:43.59 ID:/K+ySyrL >>98 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1285691621/851 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/war/1252245937/517 >>756 >758>>764 5/10 【秋山信将×小泉悠】「日本がその気になれば、すぐ核武装できる」は本当か? 危機の時代に「日本の核」を本気で考える https: //gendai.media/articles/-/151439 【秋山信将×小泉悠】「日本も核を持てば、中国に対抗できる」は本当か? 日本がもつべき「軍事力によらない抑止力」を本気で考える https: //gendai.media/articles/-/151440?imp=0
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 20:17:29.03 ID:/K+ySyrL >>126 4/10 「死者2000人」知られざる尖閣奪還シミュレーション ぶれる米国、戦略の共有が急務 戦間期の終焉 第1部・迫りくる有事(下) http://www.sankei.com/article/20250410-DY5LB3MSS5OSHK3OKOQ3M7HPYU/ https: //www.sankei.com/resizer/v2/4HKZNJ7QKFIL5I43IE7ODKK62Y.jpg?auth=4c39efed2366f18d59b07c5c4ba0bbfdde4644b9561a3d8da22549453210e610&quality=40&smart=true&width=1200 >>523 5/9 「そのうちドローンやヘリが尖閣諸島に着陸も」「『遺憾である』とか『厳重に抗議』だけでは済まない」中国の領空侵犯に自民部会で懸念 [少考さん★] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1746765520/65-68 >>494 5/9 パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★3 [夜のけいちゃん★] https: //asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746790427/
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/11(日) 20:26:21.66 ID:Ru4w1IMZ 核武装待ったなしだ
779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 20:17:51.17 ID:7ToF9rSM http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/war/1252245937/78-81,320, 517,571, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1285691621/462-463,491,471-472,771,783 >>776
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/12(月) 20:18:28.56 ID:7ToF9rSM >>779 上 修正 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/war/1252245937/78-81,320,517,571,
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 03:20:28.35 ID:9J7ZMBpC インド・パキスタン紛争を見てるとやはり核武装は必要なんだな。
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/13(火) 20:57:18.07 ID:KxomENW6 日本は絶対に核を持つべきだ
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/14(水) 15:28:47.40 ID:eCDRORCW ブラフにしても核で恫喝されたら簡単に折れそうだもんね。
784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/16(金) 05:29:00.64 ID:aeZoFUdH 本当に核を持っていると思われなければならない
全部読む
最新50
1-100
この板の主なスレッド一覧
リロード
書き込み欄
名前:
E-mail: