国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く
日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/
世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/
世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women
前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1486299471/
探検
カーリング 大会開催情報 総合スレッド19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/06(木) 22:02:31.58ID:O/EpW870
626雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:06:12.00ID:G24/m2NB 金かかるけどNHKオンデマンドで見逃し配信してるよ
第4戦は23日まで見られる
第4戦は23日まで見られる
627雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:19:10.73ID:7Z/aZPY+ あ、マジじゃん
いつに間にw
アジア大会とか日本選手権はネットで配信したりするのになぜかオンデマンドではスルー連発のNHKがついにやってくれたのか
それとも前からあった?前に検索したらなんの番組も引っかからなくてがっくりした思い出がある
いつに間にw
アジア大会とか日本選手権はネットで配信したりするのになぜかオンデマンドではスルー連発のNHKがついにやってくれたのか
それとも前からあった?前に検索したらなんの番組も引っかからなくてがっくりした思い出がある
628雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:33:08.98ID:K4wtJxoY 見逃し配信あったんですね!!ありがとうございます!!
629雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:34:24.46ID:K4wtJxoY 金払っても観たいと思ってたので全試合買いますわ!
630雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 17:56:30.67ID:UufdCTLe 代表決定したのに世間では関心薄い。
631雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 18:21:25.23ID:U7yE8OiG 柔道やら水泳やらスピードスケートの代表だって知らぬ間に決まってるようなもんじゃん
代表選考にまで関心向くのはフィギュアくらいだ
代表選考にまで関心向くのはフィギュアくらいだ
632雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 19:41:47.15ID:c4Z7SLsX http://www4.nhk.or.jp/P4480/x/2017-09-17/11/33379/2895187/
09/17(日)NHK BS1 22:00-22:50
応援!ニッポンスポーツ「カーリング女子五輪代表決定戦」
50分ハイライト版放送↑
09/17(日)NHK BS1 22:00-22:50
応援!ニッポンスポーツ「カーリング女子五輪代表決定戦」
50分ハイライト版放送↑
633雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 19:57:47.29ID:c4Z7SLsX http://news.livedoor.com/article/detail/13595101/
LS北見、五輪見据えて海外転戦で強化へ「責任持って挑む」
2017年9月11日 スポニチアネックス
LS北見は五輪を見据え、海外で強化を図る。歓喜の余韻に浸る間もないまま、12日にはカナダに出発。
欧州を転戦し、11月には来年の世界選手権切符が懸かるパシフィック・アジア選手権(オーストラリア)があり、
サードの吉田知は「責任を持って挑まないといけない」と気合を入れる。
12月には軽井沢国際にも出場する。
LS北見、五輪見据えて海外転戦で強化へ「責任持って挑む」
2017年9月11日 スポニチアネックス
LS北見は五輪を見据え、海外で強化を図る。歓喜の余韻に浸る間もないまま、12日にはカナダに出発。
欧州を転戦し、11月には来年の世界選手権切符が懸かるパシフィック・アジア選手権(オーストラリア)があり、
サードの吉田知は「責任を持って挑まないといけない」と気合を入れる。
12月には軽井沢国際にも出場する。
634雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 20:06:47.97ID:QKqW8kfv 強化試合の放送は流石にないか〜
635雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 20:57:58.83ID:qnOzOLRd 五輪代表チームは全日本と世界選手権の出場権剥奪って本当だったんだ
636雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 21:42:03.05ID:sx85EVoy 全日本で各チームぐだぐだになってノーマークのチームが偶然勝ってしまい、一方でLS北見が金メダル獲得した場合でも世界選手権には出さんのかね
637雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 21:53:29.76ID:D624IWPD 世界選手権ってソチの時もオリンピックと同じチームが出てる国のほうが少ないからな。
オリンピック年の世界選手権はオリンピックポイントとも無関係だし、各国もそういうものと
割り切ってる感じがするな。
オリンピック年の世界選手権はオリンピックポイントとも無関係だし、各国もそういうものと
割り切ってる感じがするな。
638雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 22:55:56.02ID:gjk2Q9iU 【カーリング女子】平昌五輪代表決定戦・第4戦 '16世界「銀」のLS北見が9-5で中部電力を下し3勝1敗で五輪へ!今後PACCと軽井沢国際に出場★2©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505136822/
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505136822/
639雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:02:53.86ID:u/KANVIX >>636
むしろ世界大会経験の少ないチームに行かせて修行させるのは良い刺激になるだろ
常呂系のチームだけが何年も継ぎ足され続ける老舗のそばつゆみたいになってる現状は
いくらうまくても、そろそろ飽きてきたんだよね
むしろ世界大会経験の少ないチームに行かせて修行させるのは良い刺激になるだろ
常呂系のチームだけが何年も継ぎ足され続ける老舗のそばつゆみたいになってる現状は
いくらうまくても、そろそろ飽きてきたんだよね
640雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:33:35.26ID:6MZThcvK >>639
修行や経験積ませるなら別の国際大会でどうぞなんだよなー
世界選手権という大舞台でやる必要がない
LS北見もSC軽井沢も前よりいい色のメダル欲しいだろうし
可能性あるなら出たいだろうよ
ま、PACCの結果次第だけど
修行や経験積ませるなら別の国際大会でどうぞなんだよなー
世界選手権という大舞台でやる必要がない
LS北見もSC軽井沢も前よりいい色のメダル欲しいだろうし
可能性あるなら出たいだろうよ
ま、PACCの結果次第だけど
641雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:38:59.54ID:sx85EVoy そこで実験的にロコ以外でユニット組んで出てみればよい
化学反応起こすかも
小笠原、船山、西室、小穴とか
化学反応起こすかも
小笠原、船山、西室、小穴とか
644雪と氷の名無しさん
2017/09/11(月) 23:59:49.01ID:QKqW8kfv 五輪後で燃え尽きてんだろうからフレッシュな2番手でもいいと思う。五輪ポイントかかってないってことなら
645雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 00:26:07.99ID:fM2XiIZT フレッシュなチーム存在するか?w
ゴリ押しチームを出場させたいだけだろ
ゴリ押しチームを出場させたいだけだろ
646雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 00:46:56.47ID:i4MeNY+X 全然関係ない話でなんだが色んなサイトやwikiとかに
>半径は外から1.83m、1.22m、0.61m、0.15m。
ってあるけどあれって実態とあってないよな
一番真ん中の小さい円の半径って20センチぐらいに変わってね?
石と比較しても明らかに円の方が大きいし
>半径は外から1.83m、1.22m、0.61m、0.15m。
ってあるけどあれって実態とあってないよな
一番真ん中の小さい円の半径って20センチぐらいに変わってね?
石と比較しても明らかに円の方が大きいし
647雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 01:08:00.40ID:i4MeNY+X 検索してたら自己解決した
>一番内側の円は、半径が15.24cm(6インチ)以上とする。
以上だからルール的には15センチ以上60センチ以下なら何センチでもいいのか
やっぱ20センチだよなあれは
>一番内側の円は、半径が15.24cm(6インチ)以上とする。
以上だからルール的には15センチ以上60センチ以下なら何センチでもいいのか
やっぱ20センチだよなあれは
648雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 01:24:09.82ID:h0IYzIFj 中心円は大会スポンサーロゴが入ったりするので
目視計測の不都合にならない程度に大きくしてるんだろう
目視計測の不都合にならない程度に大きくしてるんだろう
649雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 01:51:12.68ID:i4MeNY+X そういやPACCにSCって出るんだよな
録画しといたサンデースポーツ見てたらトレーニングにピラティス組み込んだという山口のショット精度が今後どうなるのか気になってきた
マジで効果あるならオリンピックでのSCのメダル獲得にも期待したいところ
録画しといたサンデースポーツ見てたらトレーニングにピラティス組み込んだという山口のショット精度が今後どうなるのか気になってきた
マジで効果あるならオリンピックでのSCのメダル獲得にも期待したいところ
651雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 03:42:41.49ID:i4MeNY+X 俺の期待が早くも打ち砕かれたw
652雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 03:51:19.82ID:i4MeNY+X サンデースポーツじゃ「通常の筋トレだけでなく、それらの筋肉を連動させて効率よく機能させるために新たにピラティス導入、
体幹トレーニングもバッチリで山口もショット精度に手応えありだぜ!疲れにくいし姿勢も安定してきた」みたいな流れだったのに
編集マジックにやられた気分
ピラティスは以前から行なっていたが今回は新たな視点で山口用ピラティスver.2を導入、と好意的に解釈しておくか・・・
山口のショット精度への期待値が一気に下がったぞ
体幹トレーニングもバッチリで山口もショット精度に手応えありだぜ!疲れにくいし姿勢も安定してきた」みたいな流れだったのに
編集マジックにやられた気分
ピラティスは以前から行なっていたが今回は新たな視点で山口用ピラティスver.2を導入、と好意的に解釈しておくか・・・
山口のショット精度への期待値が一気に下がったぞ
653雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 09:47:26.53ID:y4z+OQR9 本橋の息子は本橋の母ちゃんより夕湖の母ちゃんが面倒みてる時間のほうが多いw
654雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 18:52:56.01ID:r8Qg8EEE655雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 21:44:30.01ID:XpxPPzhy 再来年の日本選手権をSC軽井沢が勝ったら、7連覇ってことに、、、ならないよね
LSはともかく、SCは日本選手権出たいだろうなぁ
LSはともかく、SCは日本選手権出たいだろうなぁ
656雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 22:04:09.85ID:O4o7CuJw 来期の日本選手権ロコ不在だと中電と道銀の二強かね
それまで中部電力が立て直して予選勝ち抜いたらの話だけど
二連覇のチャンスだけどやっぱりロコ出ないのは盛り上がりに欠けるなぁ
それまで中部電力が立て直して予選勝ち抜いたらの話だけど
二連覇のチャンスだけどやっぱりロコ出ないのは盛り上がりに欠けるなぁ
657雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 22:09:33.05ID:gXg/LodG 道銀はもう終わってるでしょ
まだ富士急のほうが期待が持てる
まだ富士急のほうが期待が持てる
658雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 22:39:26.89ID:TWObLej5659雪と氷の名無しさん
2017/09/12(火) 23:33:13.18ID:Dk0lyKuK 2月
中電>ロコ>富士急>道銀
8月
ロコ>道銀>富士急>中電
ロコ以外は似たり寄ったり
中電>ロコ>富士急>道銀
8月
ロコ>道銀>富士急>中電
ロコ以外は似たり寄ったり
660雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:00:43.61ID:W3y7tDWv ロコがPACC2位以上になって世界選手権出場権をとってくるかどうかで
日本選手権に出るチームのモチベは全く変わってくるだろうな
昨年やらかしてる前科があるロコなのであまり期待してません
日本選手権に出るチームのモチベは全く変わってくるだろうな
昨年やらかしてる前科があるロコなのであまり期待してません
661雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:07:17.51ID:B3ulwNKl そっか前年度優勝だから全日本出場出来るんだね良かった
道銀はまだまだ強いんじゃないかな近江谷さん吉村さん要るしベテラン2人要ると若い中部電力より手堅そうな印象
富士急はイマイチ強い印象ないんだけど三強となれば入るんだろうね
道銀はまだまだ強いんじゃないかな近江谷さん吉村さん要るしベテラン2人要ると若い中部電力より手堅そうな印象
富士急はイマイチ強い印象ないんだけど三強となれば入るんだろうね
662雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:27:45.71ID:q7DkXq4V663雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 00:56:33.48ID:OVZzEZGR PACCは中韓にモチベでぼろ負けだから他チームの為に世界キップ取るのは難しいだろう
キップ取れなくても私的には評価変わらんが
協会はツアー連戦で多忙な五輪日本代表の足引っ張るのも仕事なのか?
キップ取れなくても私的には評価変わらんが
協会はツアー連戦で多忙な五輪日本代表の足引っ張るのも仕事なのか?
664雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 03:03:52.75ID:gMFUT14N665雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 03:44:37.49ID:y2tR6EQ1 例年といっても五輪は男子初めてだからな
666雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 04:29:44.73ID:oaGe8gIR667雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 05:42:29.84ID:dhgLKeEx 五輪ポイント無関係だから中電でもいんじゃね
とは思うが今出たらぼろ負けして解散しそうな勢いだからむしろよかったんじゃね
と思わなくもない
とは思うが今出たらぼろ負けして解散しそうな勢いだからむしろよかったんじゃね
と思わなくもない
668雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 06:54:49.76ID:OVZzEZGR ぶっちゃけPACC辞退して中電と4REALがPACC出場で良いのだが
モチベは中韓及びニュージー豪州台湾と対等だろう
>>664
勝手には協会の権限で許せる範囲だが
理由や経緯を公表して説明しないから余計に不信感つのるね
モチベは中韓及びニュージー豪州台湾と対等だろう
>>664
勝手には協会の権限で許せる範囲だが
理由や経緯を公表して説明しないから余計に不信感つのるね
669雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 06:58:20.97ID:OVZzEZGR 今までと変わったこと違うことするのなら
なおさら適当な説明じゃなく詳細を公表とかして下さいよと
なおさら適当な説明じゃなく詳細を公表とかして下さいよと
670雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 07:19:35.66ID:Cy/JE0qF >>665
長野は開催国枠で男子も出場しただろ
そのときもそれ以降の五輪イヤーも日本選手権は五輪の後に行なわれてる
次回が異常
協会は女子:北海道銀行、男子:札幌を行かせたい思惑があるんだろ
ミックスダブルスの協会推薦枠全部そのチームからだったもんな
軽井沢や北見へも酷い仕打ちなのに中電や富士通のことなんて考えているとは思えない
日本選手権にも出させてもらえず連覇記録も強制終了させられ
世界選手権にも出させてもらえないのにPACCで出場権かけた試合に出させられる
五輪代表選手のモチベーションがた落ちだろ
長野は開催国枠で男子も出場しただろ
そのときもそれ以降の五輪イヤーも日本選手権は五輪の後に行なわれてる
次回が異常
協会は女子:北海道銀行、男子:札幌を行かせたい思惑があるんだろ
ミックスダブルスの協会推薦枠全部そのチームからだったもんな
軽井沢や北見へも酷い仕打ちなのに中電や富士通のことなんて考えているとは思えない
日本選手権にも出させてもらえず連覇記録も強制終了させられ
世界選手権にも出させてもらえないのにPACCで出場権かけた試合に出させられる
五輪代表選手のモチベーションがた落ちだろ
671雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 07:52:29.90ID:OVZzEZGR672雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:05:59.19ID:JtLK6DR+ 道銀その他にチャンス与えるような現最強ロコが不出場の日本選手権だけど
結果的には五輪直前に国内の曲がらないアイスで変な感覚残すより良いのかもしれない
結果的には五輪直前に国内の曲がらないアイスで変な感覚残すより良いのかもしれない
673雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:08:24.12ID:EzF3O124 ロコがPACCを辞退すればいいだけなんだけど
674雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:16:58.06ID:OVZzEZGR 辞退すれば報復等何するか何考えてるか怪しいのが協会ですので
さしあたり、基本的に日本選手権の成績を基に決定される強化指定(カネ)の行方が気になる
さしあたり、基本的に日本選手権の成績を基に決定される強化指定(カネ)の行方が気になる
675雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:20:41.66ID:5NkUN4EM +++++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
676雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 08:23:51.91ID:dhgLKeEx 五輪前に協会とバチバチに喧嘩しろってかw
こんな大事な時期につまらん揉め事抱えるほど本橋はアホじゃないでしょ
喧嘩するなら来年度でよろしく
こんな大事な時期につまらん揉め事抱えるほど本橋はアホじゃないでしょ
喧嘩するなら来年度でよろしく
677雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 09:05:39.55ID:w5DThmtQ SC軽井沢のHPに協会からの回答書が載ってる
https://www.teamsckc.com/openletter
https://www.teamsckc.com/openletter
678雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 10:13:47.28ID:t/8q0YSN679雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 10:32:45.54ID:B3ulwNKl 確かにPACCは本人達に出場するか否か選ばせれば良いのにな
ロコのスケジュール調べてみたら五輪まで海外行ったり調整やら遠征考えてるみたいだし自分達で決められれば良いのに
世界大会でれなとしてもわざわざ負けたりはしないだろうけどモチベーションはどうなんだろね
ロコには是非とも頑張ってもらって中部電力に世界行って欲しいけど立て直さないと歯が立たないだろうなぁ
ロコのスケジュール調べてみたら五輪まで海外行ったり調整やら遠征考えてるみたいだし自分達で決められれば良いのに
世界大会でれなとしてもわざわざ負けたりはしないだろうけどモチベーションはどうなんだろね
ロコには是非とも頑張ってもらって中部電力に世界行って欲しいけど立て直さないと歯が立たないだろうなぁ
680雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 10:53:24.78ID:X0oyW6c1 >>679
来年3月だから立て直す時間はある
その前に日本選手権勝つ必要あるけどね
4ケ月あって立て直せなければ、それだけの力しかないということ
個人的には若い中電が海外でガチンコ試合の経験を積んでほしい
来年3月だから立て直す時間はある
その前に日本選手権勝つ必要あるけどね
4ケ月あって立て直せなければ、それだけの力しかないということ
個人的には若い中電が海外でガチンコ試合の経験を積んでほしい
681雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 11:15:20.45ID:kAROf2HD 17日に決まるけど、18年からPACC3位まで世界選手権に出れるようになるから
PACCは確実に枠を取ってこれるロコとSCに行かせて
世界選手権は五輪チーム以外に経験させたいという北京を見据えた考え。
協会のやり方は正解だと思うけどね。
PACCは確実に枠を取ってこれるロコとSCに行かせて
世界選手権は五輪チーム以外に経験させたいという北京を見据えた考え。
協会のやり方は正解だと思うけどね。
682雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 11:17:40.63ID:kccSiXaS なんで2018年の日本選手権が1月の終わりから2月にかけての開催になったの?
トリノ、バンクーバー、ソチの後に日本選手権やってたのに?
道銀の陰謀?ロコに勝てないからw
トリノ、バンクーバー、ソチの後に日本選手権やってたのに?
道銀の陰謀?ロコに勝てないからw
683雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 11:21:58.24ID:H3IiAbCB684雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 11:50:51.95ID:nmVCvFTJ スキーなんかでは、ワールドカップ以上の大会が優先で、全日本選手権にはトップ選手が出ない事が多い。
日本代表のチームが、海外の大会を照準にする事は、間違ってはいないと思う。
日本選手権の連覇などにこだわる立場じゃないと理解してもらいたい。
ただ、その大会の結果だけで海外派遣チームを決めるのはどうかな?とは思うけど。
日本代表のチームが、海外の大会を照準にする事は、間違ってはいないと思う。
日本選手権の連覇などにこだわる立場じゃないと理解してもらいたい。
ただ、その大会の結果だけで海外派遣チームを決めるのはどうかな?とは思うけど。
685雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 12:18:06.87ID:JtLK6DR+ 運良くロコが五輪でメダル獲るようなことがあれば
過去最高にカーリングが注目されることになる
もし世界選手権にそのトップチームを行かせないとなれば
他国の流れや理屈はどうであれ協会は叩かれそうだな
行ったチームも結果出せなければ「何でお前らなんだよ」となるから
気の毒ではある
過去最高にカーリングが注目されることになる
もし世界選手権にそのトップチームを行かせないとなれば
他国の流れや理屈はどうであれ協会は叩かれそうだな
行ったチームも結果出せなければ「何でお前らなんだよ」となるから
気の毒ではある
686雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 12:33:17.16ID:sK9z9YYP 大手スポンサー様のご機嫌を取りたいのでしょうね。
カーリング協会は、テコンドー協会、セーリング連盟とともに、
お金の扱いでJOCに叱られた過去もあることだし。
オリンピックに出場して、仮に良い成績ならテレビなどから出演依頼があり、
出演料が発生すればカーリング協会がほんのすこし潤うし、競技的な認知度も上がる。
日本選手権とか世界選手権に時間を取られるのなら。と考えても不思議ではない。
「貧すれば鈍する」に当てはまることが続けば、なるほどね。と思う。
で、登録料は値上がりしたのかな?(マジ知らない)
カーリング協会は、テコンドー協会、セーリング連盟とともに、
お金の扱いでJOCに叱られた過去もあることだし。
オリンピックに出場して、仮に良い成績ならテレビなどから出演依頼があり、
出演料が発生すればカーリング協会がほんのすこし潤うし、競技的な認知度も上がる。
日本選手権とか世界選手権に時間を取られるのなら。と考えても不思議ではない。
「貧すれば鈍する」に当てはまることが続けば、なるほどね。と思う。
で、登録料は値上がりしたのかな?(マジ知らない)
687雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 12:43:41.00ID:W3y7tDWv >>681
14日から世界カーリング連盟の大会があるのか。年次総会の投票は17日。
議題の中に世界選手権(男女とも)の参加数を12チームから13チームまたは16チームへ増加させるとある。
理由はアジア太平洋枠を増やすためだと。
21年五輪最終予選やフリーガードゾーンルールの変更も議題のようだな。
しかし世界選手権16チームになってしまうと予選リーグは確実に2分割だな
加盟国が増えてきたから改革の必要にせまられてるんだろうな。
14日から世界カーリング連盟の大会があるのか。年次総会の投票は17日。
議題の中に世界選手権(男女とも)の参加数を12チームから13チームまたは16チームへ増加させるとある。
理由はアジア太平洋枠を増やすためだと。
21年五輪最終予選やフリーガードゾーンルールの変更も議題のようだな。
しかし世界選手権16チームになってしまうと予選リーグは確実に2分割だな
加盟国が増えてきたから改革の必要にせまられてるんだろうな。
688雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 12:54:23.66ID:B3ulwNKl やっぱりカーリングを普及させるには大舞台への出場枠は増やすべきだよなぁ
アジアも年々力付けてんだしロコが銀取ったしアジア枠は増やして欲しいわ
アジアも年々力付けてんだしロコが銀取ったしアジア枠は増やして欲しいわ
689雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 12:54:29.26ID:+BC4me/3 世界選手権のエントリー期限がいつまでかわからないんだけど
五輪と世界選手権の間隔は例年通りだから
五輪の後に日本選手権をやると世界選手権のエントリー期限に間に合わないっていうのは本当なのか疑問
五輪と世界選手権の間隔は例年通りだから
五輪の後に日本選手権をやると世界選手権のエントリー期限に間に合わないっていうのは本当なのか疑問
690雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 13:05:35.86ID:nmVCvFTJ あと、五輪出場チームが居るブロックは、次年度の日本選手権枠を+1すべきだな。
691雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 13:23:07.87ID:q7DkXq4V692雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 13:33:17.01ID:Ja8KfI3p >>689
>五輪と世界選手権の間隔は例年通りだから〜
例年通り、と言っても「4年に一度」だよ〜
だから、この年は、海外の五輪代表も世界選手権を避けるチームがあるし、
世界協会は、次回の五輪ポイントにしない訳だ。
日本協会の方針は、次善の策として、納得のいく考えだ〜
PACC出場は、五輪に向けたレベル高い強化試合と考えれば、
本番(五輪)3ヵ月前の、変なプレッシャーもない、
絶好な(技術・戦術・フィットネスにおいても)トライアルゲームに
なるのではないか!
兎に角、五輪代表チームの好コンディション→ 五輪での好成績
→ カーリング人気の高揚→ カーリングの普及
協会の説明にある、上記の優先サイクルも、納得のいく現実策であると思う。
>五輪と世界選手権の間隔は例年通りだから〜
例年通り、と言っても「4年に一度」だよ〜
だから、この年は、海外の五輪代表も世界選手権を避けるチームがあるし、
世界協会は、次回の五輪ポイントにしない訳だ。
日本協会の方針は、次善の策として、納得のいく考えだ〜
PACC出場は、五輪に向けたレベル高い強化試合と考えれば、
本番(五輪)3ヵ月前の、変なプレッシャーもない、
絶好な(技術・戦術・フィットネスにおいても)トライアルゲームに
なるのではないか!
兎に角、五輪代表チームの好コンディション→ 五輪での好成績
→ カーリング人気の高揚→ カーリングの普及
協会の説明にある、上記の優先サイクルも、納得のいく現実策であると思う。
693雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 13:45:06.64ID:q7DkXq4V レベル高いのは2チームくらいだから修行の場としてはWCT出づっぱりのほうがいいけどね
694雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 13:49:10.19ID:tF+Bl1rK >>689
五輪年の世界選手権派遣チーム
女子だと
2014:出場権とれず
2010:チーム青森(09、10日本選手権)
2006:チーム長野(05日本選手権 ※06はチーム青森
2002:出場権とれず
男子だと
2014:SC軽井沢(13、14日本選手権)
2010:チーム常呂(10日本選手権 ※09はSC軽井沢
2006:常呂CC(05日本選手権 ※06はチーム浅間
2002:御代田CC(01、02日本選手権
基本的には前年の日本選手権チームが派遣されてるね。
その都度決定戦をやってたかどうかまでは調べてないけど。
んで例外は2010年の男子。
ちなみに2010男子の日程は
日本選手権最終日が3月11日。世界選手権開幕日が4月3日。
五輪年の世界選手権派遣チーム
女子だと
2014:出場権とれず
2010:チーム青森(09、10日本選手権)
2006:チーム長野(05日本選手権 ※06はチーム青森
2002:出場権とれず
男子だと
2014:SC軽井沢(13、14日本選手権)
2010:チーム常呂(10日本選手権 ※09はSC軽井沢
2006:常呂CC(05日本選手権 ※06はチーム浅間
2002:御代田CC(01、02日本選手権
基本的には前年の日本選手権チームが派遣されてるね。
その都度決定戦をやってたかどうかまでは調べてないけど。
んで例外は2010年の男子。
ちなみに2010男子の日程は
日本選手権最終日が3月11日。世界選手権開幕日が4月3日。
695雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 13:58:18.84ID:q7DkXq4V ん?
2014年結果的に女子が世界出場権取れなかったけど
2013年日本選手権覇者の中電が自動的に出場決定するとか、そういう話じゃなかったよね
2014年結果的に女子が世界出場権取れなかったけど
2013年日本選手権覇者の中電が自動的に出場決定するとか、そういう話じゃなかったよね
696雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 14:18:05.07ID:l4quI0Cs697雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 14:29:07.77ID:q7DkXq4V ソチyearの2014年はこうだった。このままでよくね?
ミックス 2014年2月19日-23日
日本選手権 2014年3月2日-3月9日
ミックス 2014年2月19日-23日
日本選手権 2014年3月2日-3月9日
698雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 14:32:58.91ID:l4quI0Cs 調べてきた
入力ミスや日付が日本と開催国での時差ズレあるかもだけど五輪イヤーはこんなスケジュール
1998 長野
五輪:2/9-15
全日本:3/4-8
世選:4/4-12
2002ルトレイクシティ
五輪:2/8-24
全日本:2/27-3/4
世選:4/6-14
2006 トリノ
五輪:2/13-24
全日本:3/1-5(男子) 3/8-12(女子)
世選:3/18-26(女子) 4/1-6(男子)
2010 バンクーバー
五輪:2/16-27
全日本:3/6-11
世選:3/20-28(女子) 4/3-11(男子)
2014 ソチ
五輪:2/10-21
全日本:3/4-9
世選:3/15-23(女子) 3/29-4/6(男子)
2018 平昌
五輪:2/8-13(混合) 2/14-25(男子・女子)
全日本:1/28-2/4 ←
世選:3/17-25(女子) 3/31-4/8(男子)
入力ミスや日付が日本と開催国での時差ズレあるかもだけど五輪イヤーはこんなスケジュール
1998 長野
五輪:2/9-15
全日本:3/4-8
世選:4/4-12
2002ルトレイクシティ
五輪:2/8-24
全日本:2/27-3/4
世選:4/6-14
2006 トリノ
五輪:2/13-24
全日本:3/1-5(男子) 3/8-12(女子)
世選:3/18-26(女子) 4/1-6(男子)
2010 バンクーバー
五輪:2/16-27
全日本:3/6-11
世選:3/20-28(女子) 4/3-11(男子)
2014 ソチ
五輪:2/10-21
全日本:3/4-9
世選:3/15-23(女子) 3/29-4/6(男子)
2018 平昌
五輪:2/8-13(混合) 2/14-25(男子・女子)
全日本:1/28-2/4 ←
世選:3/17-25(女子) 3/31-4/8(男子)
699雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 14:37:45.46ID:H3IiAbCB700雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 14:42:08.25ID:q7DkXq4V また、来年3月に青森市で行われる混合ダブルスの日本選手権に、
前年度優勝チームの出場枠を設けた。
北海道銀行の小笠原歩と元日本女子監督の阿部晋也のペアが無条件で出場できる。
日本協会推薦枠も3チーム分、設ける。(2017/06/17-19:36
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017061700489&g=spo
今年からかよw
前年度優勝チームの出場枠を設けた。
北海道銀行の小笠原歩と元日本女子監督の阿部晋也のペアが無条件で出場できる。
日本協会推薦枠も3チーム分、設ける。(2017/06/17-19:36
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017061700489&g=spo
今年からかよw
701雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 14:56:32.36ID:2qInqrgu >>696
全日本もワールドも道銀(とおまけで札幌)を出したい
口実にミックスダブルスを利用
ついでにミックスダブルスでも道銀と札幌でペア作らせて露出増やしたい、だろ
男子・女子の五輪代表選手の気持ちもミックスダブルスやってる選手の気持ちも踏み躙って
選手のモチベーション下げるのが協会のお仕事
全日本もワールドも道銀(とおまけで札幌)を出したい
口実にミックスダブルスを利用
ついでにミックスダブルスでも道銀と札幌でペア作らせて露出増やしたい、だろ
男子・女子の五輪代表選手の気持ちもミックスダブルスやってる選手の気持ちも踏み躙って
選手のモチベーション下げるのが協会のお仕事
702雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 15:19:09.75ID:OVZzEZGR ソチ五輪代表決定戦の開催地がなぜか道銀のホーム札幌だった事始め
見えない決定過程はおいといて
今回に限らず、結果的にはほとんど全ての事項が道銀有利に決定されてるのは異論無いだろう。
直近でもミックス推薦チームの件、ツアー優先のため特例で札幌予選免除の件
見えない決定過程はおいといて
今回に限らず、結果的にはほとんど全ての事項が道銀有利に決定されてるのは異論無いだろう。
直近でもミックス推薦チームの件、ツアー優先のため特例で札幌予選免除の件
703雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 15:24:07.83ID:tF+Bl1rK705雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 16:56:37.49ID:SSK0o9gK >>700
2017年ミックスダブルス
【協会推薦枠】で日本選手権出場ペア
小笠原歩(北海道銀行)と阿部晋也(札幌)
小野寺佳歩(北海道銀行)と谷田康真(札幌)
吉村紗也香(北海道銀行)と松村雄太(札幌)
https://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00m/050/082000c
http://www.curling.or.jp/result/jmdcc/jmdcc2017.html
全日本出場16組中3組が推薦枠
3組とも道銀&札幌ペア
2017年ミックスダブルス
【協会推薦枠】で日本選手権出場ペア
小笠原歩(北海道銀行)と阿部晋也(札幌)
小野寺佳歩(北海道銀行)と谷田康真(札幌)
吉村紗也香(北海道銀行)と松村雄太(札幌)
https://mainichi.jp/articles/20170218/k00/00m/050/082000c
http://www.curling.or.jp/result/jmdcc/jmdcc2017.html
全日本出場16組中3組が推薦枠
3組とも道銀&札幌ペア
706雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 16:59:17.08ID:SbQdAEer MDの前年度優勝枠は2017もあっただろ
707雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 17:10:00.16ID:64HmQavP 日本選手権の男子・女子とMDの日程をチェンジすればいいんじゃないですかねー
708雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 17:16:07.60ID:6SVjCsGY ロコ不在にしといて好き勝手やってる印象だわ
709雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 17:33:28.38ID:2lPvH3iN >>702
結局は大企業がスポンサーである道銀のごり押しか
地域密着のクラブチームであるロコやSCが世界で一番頑張っているのに、時代に逆行する古臭い爺婆役員をなんとかしないとカーリング界の未来は暗い
とりあえず道銀を軽く凌駕する大企業である中電に頑張ってほしいわ
結局は大企業がスポンサーである道銀のごり押しか
地域密着のクラブチームであるロコやSCが世界で一番頑張っているのに、時代に逆行する古臭い爺婆役員をなんとかしないとカーリング界の未来は暗い
とりあえず道銀を軽く凌駕する大企業である中電に頑張ってほしいわ
711雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 17:51:20.22ID:q7DkXq4V ・スコットランド(五輪代表:ミュアヘッド、世界選手権代表:フレミング)
・デンマーク(五輪代表:ニールセン、世界選手権代表:デュポン)
・スイス(五輪代表:オット、世界選手権代表:フェルチャー)
上記3カ国は、ソチ五輪出場チームが2013ECCにも出場。2014世界選手権のみ違うチームを送り込んできた。
デンマークの場合、ニールセンが世界選手権代表決定戦に出場しているが、デュポンに敗退し出場できなかった
スイスの場合、オットは初めから世界選手権代表戦に出場してない模様
http://resultat.curling.ch/Archiv/201314/scl/frauen/frauen-sm/TD.HTM
スコットランドの場合も、ミュアヘッドは世界選手権代表戦不出場
http://competitions.royalcaledoniancurlingclub.org/competitions/scottish-curling-championships/
・デンマーク(五輪代表:ニールセン、世界選手権代表:デュポン)
・スイス(五輪代表:オット、世界選手権代表:フェルチャー)
上記3カ国は、ソチ五輪出場チームが2013ECCにも出場。2014世界選手権のみ違うチームを送り込んできた。
デンマークの場合、ニールセンが世界選手権代表決定戦に出場しているが、デュポンに敗退し出場できなかった
スイスの場合、オットは初めから世界選手権代表戦に出場してない模様
http://resultat.curling.ch/Archiv/201314/scl/frauen/frauen-sm/TD.HTM
スコットランドの場合も、ミュアヘッドは世界選手権代表戦不出場
http://competitions.royalcaledoniancurlingclub.org/competitions/scottish-curling-championships/
712雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 18:07:08.88ID:dhgLKeEx ようやくPACCからの世界選手権枠が広がるのか
3位までなら妥当だわな
今までが本当に酷かったと言うか無駄に過酷すぎた
えがったえがった
3位までなら妥当だわな
今までが本当に酷かったと言うか無駄に過酷すぎた
えがったえがった
713雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 18:22:48.37ID:dhgLKeEx ところでPACCって中国、韓国はどこのチームが出てくるんだろ?
トップチームが出てこないならなんか無意味なスパークリングだよな
あと渡航費・滞在費などなどの遠征費がちゃんと協会から出るんだろうか
自腹で二軍とやる羽目になるなら「WCTに出たいのにPACC強制かよ」という愚痴ももっともだと思った
せめて金ぐらいは出てると思いたい
トップチームが出てこないならなんか無意味なスパークリングだよな
あと渡航費・滞在費などなどの遠征費がちゃんと協会から出るんだろうか
自腹で二軍とやる羽目になるなら「WCTに出たいのにPACC強制かよ」という愚痴ももっともだと思った
せめて金ぐらいは出てると思いたい
714雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 20:18:09.24ID:2lPvH3iN >>713
国の代表として戦うんだから遠征費は出るでしょ
国の代表として戦うんだから遠征費は出るでしょ
715雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 20:18:35.08ID:7FHgeflK 2番手にもチャンスあげるって事で良いとは思う。
道銀じゃなく中電や富士急が勝てば尚良し。
道銀じゃなく中電や富士急が勝てば尚良し。
716雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 20:38:31.04ID:dhgLKeEx717雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 20:48:50.58ID:EzF3O124 クラウドで400万の目標で4万しか集まらない協会だからな
718雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 21:06:01.37ID:8adVo1RA 遠征滞在中予定のカナダから
訳ありpaccのために
わざわざ一度日本に帰国する費用か豪州に上陸する費用が
ほとんど自費だったら迷惑というか嫌がらせパワハラの域
訳ありpaccのために
わざわざ一度日本に帰国する費用か豪州に上陸する費用が
ほとんど自費だったら迷惑というか嫌がらせパワハラの域
719雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 21:24:57.50ID:8adVo1RA 前の役員が失態や不当不正したので私はまったく関係無いよ
だから現在の協会は世間の信用あるだろうとまじめに思ってそう
貢献って言えるのユーストぐらいじゃないの。それも色々発展途上だが
だから現在の協会は世間の信用あるだろうとまじめに思ってそう
貢献って言えるのユーストぐらいじゃないの。それも色々発展途上だが
720雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 21:29:30.01ID:2lPvH3iN JCAが遠征費や滞在費を満額出さないような素振りを見せたら、LSはPACCを断固辞退すればよろしい
721雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 21:42:53.44ID:7FHgeflK まさか強制じゃ無いだろ?
連盟は良かれと思って優先権を決めただけだろ?
漁師のチームなんて、勝っても仕事で辞退とかしてたんじゃなかったか?
LS辞退したら次点で中電がPACC?
連盟は良かれと思って優先権を決めただけだろ?
漁師のチームなんて、勝っても仕事で辞退とかしてたんじゃなかったか?
LS辞退したら次点で中電がPACC?
722雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 22:10:09.72ID:2lPvH3iN >>721
連盟の意図が世界出場権を確実にゲットしてほしいというところにあるからなあ
連盟の意図が世界出場権を確実にゲットしてほしいというところにあるからなあ
723雪と氷の名無しさん
2017/09/13(水) 22:19:18.17ID:q7DkXq4V モチベーション湧かないでしょうよ
JCA「世界選手権の権利ゲットしてこい。ただしお前らは出れないけどなm9(^Д^)」
鬼か
JCA「世界選手権の権利ゲットしてこい。ただしお前らは出れないけどなm9(^Д^)」
鬼か
724雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 00:03:09.58ID:Dr8dAXtk https://www.insidethegames.biz/index.php/articles/1055127
PACC枠を3にするかもしれないし、
PACCを廃して World Junior B みたいなのを
新設するかもしれないってことか。
PACC枠を3にするかもしれないし、
PACCを廃して World Junior B みたいなのを
新設するかもしれないってことか。
725雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 00:03:56.87ID:YvdMPETQ 中電をPACCに出すと、もし韓国中国に連敗したら負の感情を引きずって地元豪州にも負けかねないからなあ 逆に韓国中国を連破して1位もありうるけど
726雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 00:18:03.89ID:DPJmIwQ5 去年のロコの不調はブラシの規定が変更されたことからくる悪循環ってことで納得できなくもないが、
今年の中電の不調は一体何が問題だったのやら
今年の中電の不調は一体何が問題だったのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 東海道新幹線が一時運転見合わせ。石破トランプ日本ジャップ統一水道 [395732414]
- 穏やかに、でも今からコーヒーはまずいよなぁ
- 【画像あり】グラビアアイドルでコスプレイヤーの女さん、写真撮影握手会に0人→1.4万いいね [808139444]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- Fate/GOスレ
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]