国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く
日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/
世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/
世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women
前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1486299471/
カーリング 大会開催情報 総合スレッド19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/06(木) 22:02:31.58ID:O/EpW870
727雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 00:43:04.10ID:YvdMPETQ >>726
どうぎんクラシックのときはチームが仕上がり途中、今回は相手が日本選手権当時より(藤沢を除き)戦力アップしているロコ しかも恐ろしく曲がる難解なアイス
チーム全体として一概に不調と言い切るのが正しいのかどうか
北澤→変わりなく好調
清水→全日本もあんなもんだったでしょ
結局、石郷岡と松村は全日本のときのパフォーマンスができなかった
ロコ相手では北沢の勢いだけではフロントで優位に立てず、サード清水は難しい局面を打開できず。スキップ松村が難しいショットを強いられた
どうぎんクラシックのときはチームが仕上がり途中、今回は相手が日本選手権当時より(藤沢を除き)戦力アップしているロコ しかも恐ろしく曲がる難解なアイス
チーム全体として一概に不調と言い切るのが正しいのかどうか
北澤→変わりなく好調
清水→全日本もあんなもんだったでしょ
結局、石郷岡と松村は全日本のときのパフォーマンスができなかった
ロコ相手では北沢の勢いだけではフロントで優位に立てず、サード清水は難しい局面を打開できず。スキップ松村が難しいショットを強いられた
728雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 00:59:52.58ID:HFYVe0J7 ロコのHP見るとPACC出るみたいだね
インタビューで中部電力の為にも世界選手権のキップは持ち帰りたいと言ってたし
あれ決定戦途中で北澤さんと清水さんのオーダー変えたり中嶋さん出すとかは無理なんかね
やっぱり今のオーダーで練習してたから厳しいのかな
石郷岡さんも不調だったからフロントから試合作るのが出来てなかったもんな
インタビューで中部電力の為にも世界選手権のキップは持ち帰りたいと言ってたし
あれ決定戦途中で北澤さんと清水さんのオーダー変えたり中嶋さん出すとかは無理なんかね
やっぱり今のオーダーで練習してたから厳しいのかな
石郷岡さんも不調だったからフロントから試合作るのが出来てなかったもんな
730雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 02:06:00.45ID:EnM0khD2 決勝は神がかってたね
それだけに今回は残念
それだけに今回は残念
731雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 03:07:28.84ID:+8NmBpAd LSも7年要した
来季から最終ゴールの北京までは、4年という十分な時間がある
ロードマップを作り信州から悲願のカーリング女子日本代表を勝ち取ってほしい
来季から最終ゴールの北京までは、4年という十分な時間がある
ロードマップを作り信州から悲願のカーリング女子日本代表を勝ち取ってほしい
732雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 04:00:11.20ID:rZ8Sb4n9 8年同じメンバーで続いた主要チームってないんじゃないか
どこのチームも4年後にはメンバーの一部が入れ変わってると思う
どこのチームも4年後にはメンバーの一部が入れ変わってると思う
733雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 06:26:48.76ID:vkhMXgqn 良くも悪くも四年ごとに移動が起きるのは仕方ない
734雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 07:19:35.85ID:aqgu9ZFi >>726
中電は去年もずっと調子が良かった訳じゃなかったからな。
軽井沢国際や中部選手権・WCTなど大していい状態でも無かった。
ただ、WCTで一度2位になった大会があって、その時の力を出せれば
上位に入れるかもという感じだった。
中電は去年もずっと調子が良かった訳じゃなかったからな。
軽井沢国際や中部選手権・WCTなど大していい状態でも無かった。
ただ、WCTで一度2位になった大会があって、その時の力を出せれば
上位に入れるかもという感じだった。
735雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 08:51:59.72ID:re47dGCH 前回日本選手権
予想でファイナリストはロコ中電と書いたのだが(決勝でロコが因縁の中電を降して優勝は外したが)
おおかたの予想は中電はプレーオフ進出がやっとだったね
予想でファイナリストはロコ中電と書いたのだが(決勝でロコが因縁の中電を降して優勝は外したが)
おおかたの予想は中電はプレーオフ進出がやっとだったね
736雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 11:22:43.69ID:MJ4470KI >>735
↑前回日本選手権?意味不明
↑前回日本選手権?意味不明
737雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 11:42:11.27ID:re47dGCH 昨季と書けば良かったかな
今回では未来だし
今回では未来だし
738雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 12:26:17.07ID:HFYVe0J7 中部電力が今のメンバーで北京目指すとなると新戦力は入らないて事だよね
地元でカーリングやってる学生とか中部電力入りたいて人居ても無理なのか
地元でカーリングやってる学生とか中部電力入りたいて人居ても無理なのか
739雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 12:38:49.52ID:MJ4470KI740雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 13:35:59.82ID:re47dGCH あっそこね
さっき自分でもわかりにくいとは思った
ロコ中電の決勝進出は予想当たったが中電がロコを降して優勝したのは外した
に訂正
さっき自分でもわかりにくいとは思った
ロコ中電の決勝進出は予想当たったが中電がロコを降して優勝したのは外した
に訂正
741雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 14:17:01.36ID:GgiutTbv742雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 14:27:58.31ID:0u/dM0FY ジュニア大会に協賛してくれているCITIZENさんが丸抱えしてくれないかな。大会の中立性が損なわれるから無料か。
それよか青森のW田中が卒業後も競技を続けられるよう面倒みてくれる地元企業はないものか。
それよか青森のW田中が卒業後も競技を続けられるよう面倒みてくれる地元企業はないものか。
743雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 19:37:46.62ID:ygshHg6N ポルトガルとサウジアラビアとキルギスタンとアフガニスタンが加盟認められると
PAは3増になるね
PAは3増になるね
744雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 20:54:07.38ID:DPJmIwQ5 3枠へのハードルが高いんだか低いんだかよくわからんなw
アフガンなんてカーリングどころかスポーツしてるだけでテロの標的にされそう
>>734
そういやそうか
日本選手権のときは予選、プレイオフとほとんど安定してたからあれが通常状態で
日本選手権以前は噛み合ってなかっただけかと思い込んでたが、日本選手権のときが好調すぎただけか
アフガンなんてカーリングどころかスポーツしてるだけでテロの標的にされそう
>>734
そういやそうか
日本選手権のときは予選、プレイオフとほとんど安定してたからあれが通常状態で
日本選手権以前は噛み合ってなかっただけかと思い込んでたが、日本選手権のときが好調すぎただけか
745雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 21:32:22.61ID:J2WtfVBs ドイツ(欧州各国)にアフガン移民多いから、そこで練習するんじゃないの?
746雪と氷の名無しさん
2017/09/14(木) 21:38:59.63ID:gmG8ppBp サウジとキルギスとアフガン加盟できてPAが3増加しても
PACC出場できるかは別だからねえ
モンゴルは男女とも出場してないし、台湾や香港は男子は出場しても女子はめったに出場してない
PACC出場できるかは別だからねえ
モンゴルは男女とも出場してないし、台湾や香港は男子は出場しても女子はめったに出場してない
747雪と氷の名無しさん
2017/09/15(金) 00:36:13.94ID:5ZgkiuOr モンゴル女子とかカーリングで見たことないな
PACCに出てこないのはチームがそもそもないから?
それとも金がないとか実力不足なので辞退とか?
PACCに出てこないのはチームがそもそもないから?
それとも金がないとか実力不足なので辞退とか?
748雪と氷の名無しさん
2017/09/15(金) 09:02:00.22ID:M9/mC7mU カナダ遠征WCT・・・初戦
ロコ 8対3(7E) シドロワに快勝!
(道銀もカナダ地元チームに初戦勝利)
ロコ 8対3(7E) シドロワに快勝!
(道銀もカナダ地元チームに初戦勝利)
749雪と氷の名無しさん
2017/09/15(金) 13:15:03.96ID:M9/mC7mU カナダ遠征WCT・・・初戦 (14日)ロコ、堂々2連勝〜
ロコ 8対3(7E) シドロワに快勝!
ロコ 7対3(7E) ストライフェル(カナダ・エドモントン)にも快勝!
(道銀は1勝1敗)
(道銀もカナダ地元チームに初戦勝利)
ロコ 8対3(7E) シドロワに快勝!
ロコ 7対3(7E) ストライフェル(カナダ・エドモントン)にも快勝!
(道銀は1勝1敗)
(道銀もカナダ地元チームに初戦勝利)
750雪と氷の名無しさん
2017/09/15(金) 13:22:15.15ID:q6QnG1GS すごい!
どこでみれる?
どこでみれる?
751雪と氷の名無しさん
2017/09/15(金) 13:39:48.01ID:M9/mC7mU752雪と氷の名無しさん
2017/09/15(金) 14:14:58.25ID:q6QnG1GS 動画はないの?
753雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 01:25:43.26ID:yVqGnye3 今からそんなにぶっ飛ばして大丈夫なのか、心配。
ピーキングの面で。
ピーキングの面で。
754雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 01:41:49.72ID:Bq3z+EYD いつも通りなんじゃない
ペーツのところに2点先制されて今ズルズルと5対1だし
代表選見ても好調ではなかったし調整はこれからでしょ
ペーツのところに2点先制されて今ズルズルと5対1だし
代表選見ても好調ではなかったし調整はこれからでしょ
755雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 02:29:00.51ID:Nm0K+WmZ 疲労困憊だな。
テイクショットに全然ウエイトが乗ってない
テイクショットに全然ウエイトが乗ってない
756雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 02:41:32.45ID:UR/hVVaM どこで観てるんですか?
すごく観たいです
すごく観たいです
757雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 03:18:30.79ID:D9SyZDdo カナダ遠征WCT初戦15日
ロコ 2対7(6E) スイスに敗戦
通算2勝1敗
ロコ 2対7(6E) スイスに敗戦
通算2勝1敗
758雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 10:34:12.24ID:twIsIBDk カナダ遠征WCT初戦15日
ロコ 2対7(6E) スイスに敗戦
ロコ 4対7(8E) ハンキン(カナダ、エドモントン) に敗戦
通算2勝2敗
ロコ 2対7(6E) スイスに敗戦
ロコ 4対7(8E) ハンキン(カナダ、エドモントン) に敗戦
通算2勝2敗
759雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 10:47:20.40ID:GUCAAr1S WCTは大会によって世界の強豪から地元のクラブチームまで
千差万別で正直勝った負けたの結果は出ても真に受けてはダメ
WCTで映像見るなんて余程の大きな大会じゃないと無理
スコアだけ見ても何があったのかは想像の域でしかない
千差万別で正直勝った負けたの結果は出ても真に受けてはダメ
WCTで映像見るなんて余程の大きな大会じゃないと無理
スコアだけ見ても何があったのかは想像の域でしかない
761雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 13:42:16.31ID:qMdrWH5m 軽井沢国際の出場チームてまだ未定?中部電力はでるかなー出て欲しい
762雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 17:04:26.77ID:EdGvbStp ロコと道銀が出るのにホームチームが出ないわけないと思う
763雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 17:42:34.91ID:Bq3z+EYD WCTの試合だし日本のトップチーム参加させて盛り上げていかんとな
軽井沢国際もどうぎんクラシックも弱小チームしか出なくなったら目も当てられん
軽井沢国際もどうぎんクラシックも弱小チームしか出なくなったら目も当てられん
764雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 19:43:18.15ID:qMdrWH5m 道銀はサポーターズクラブあったりHPも充実してるよねチーム名あったり
中部電力は昔からマスコミ露出させないけどもう少し何とかならんかね
中部電力は昔からマスコミ露出させないけどもう少し何とかならんかね
766雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 20:28:03.48ID:Rf2UAWxc ミックスダブルスなんて力入れてない。
馬鹿か。
馬鹿か。
767雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 20:44:42.40ID:GubuZn06 実情ガン無視の批判されてもねぇ
男子が札幌くらいしか手を挙げなかっただけ
五輪が決まりかけていたSCは出るわけないし、北見中電も決定戦があったのでチーム練習疎かにしてまで出ない
男子が札幌くらいしか手を挙げなかっただけ
五輪が決まりかけていたSCは出るわけないし、北見中電も決定戦があったのでチーム練習疎かにしてまで出ない
768雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 21:14:40.05ID:UL88+q28 オリンピックでメダル獲ろうが獲れまいが直後はカーリング絶対注目されるだろ
そこにMDで道銀もしくは小笠原アピールっていうシナリオ
そこにMDで道銀もしくは小笠原アピールっていうシナリオ
769雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 21:46:38.39ID:GubuZn06 アピールしてなんになるの?
771雪と氷の名無しさん
2017/09/16(土) 23:14:36.18ID:xHuoBgUf そんなことないお!
772雪と氷の名無しさん
2017/09/17(日) 00:55:01.34ID:8BRcypyW773雪と氷の名無しさん
2017/09/17(日) 02:46:15.30ID:vK2G8X+Z 2018-19シーズンからワールドシリーズ開始。スポンサーは中国企業で、グランドファイナル会場は北京。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1552188314803166&id=654481254573881
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1552188314803166&id=654481254573881
774雪と氷の名無しさん
2017/09/17(日) 05:28:47.50ID:7mk+b8z/ '17世界では接戦ことごとく落として下位に撃沈中国だが
大会ごとの出来不出来の差大きいけど王冰玉はほぼ復活
本人も感覚と手応え掴んだシーズンだったね
大会ごとの出来不出来の差大きいけど王冰玉はほぼ復活
本人も感覚と手応え掴んだシーズンだったね
775雪と氷の名無しさん
2017/09/17(日) 05:50:56.99ID:/JwfH46A ロコ、予選プール最終戦を、6―4 で勝利
3勝2敗(プール同率2位)となり、ハンキン(カナダエドモントン)とTB へ〜
(道銀も同様に3勝2敗でTBへ)
3勝2敗(プール同率2位)となり、ハンキン(カナダエドモントン)とTB へ〜
(道銀も同様に3勝2敗でTBへ)
777雪と氷の名無しさん
2017/09/17(日) 10:05:36.96ID:7mk+b8z/ SCはエディン、ウルスラド、りゅう、デ.クルツと同プール
'17世界の再現かと思ったが、SC戦でのやらかしスキップに負けてウルスラドさん出場逃してたね
'17世界の再現かと思ったが、SC戦でのやらかしスキップに負けてウルスラドさん出場逃してたね
779雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 00:52:26.88ID:X/4x6ZE7 メディア露出が総てだと思ってる学生さんかあ
780雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 04:55:11.87ID:KMx38Hjh MDは小笠原が出てた大会をテレビでチラ見した程度だけど申し訳ないがつまらなかった
小笠原ペアでなくトップ選手同士の試合だったらおもしろいんだろうか?
混合なら男2人女2人の4人制だったらいいのに
サードとスキップを同性にしてはいけないルールでさ
小笠原ペアでなくトップ選手同士の試合だったらおもしろいんだろうか?
混合なら男2人女2人の4人制だったらいいのに
サードとスキップを同性にしてはいけないルールでさ
781雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 06:14:05.26ID:iWONCFqD782雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 07:19:00.92ID:wFCS6ZGU 刺青入りチームハセボルグは詰め甘かったかミュアに酷い逆転負け
先頃の世界選手権でもだが勢いのると強いが時々脆さが露呈される
先頃の世界選手権でもだが勢いのると強いが時々脆さが露呈される
783雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 08:45:29.51ID:E/uM1zKY 米国もベテラン駆逐されて
五輪代表争いはミラクルシューターのシンクレアと看護士ロスの争いになりそう
五輪代表争いはミラクルシューターのシンクレアと看護士ロスの争いになりそう
784雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 11:22:32.49ID:8rX/2xRe >>782
確かに、ミュアヘッドの8E・3点と、EE・2点にはビックリ〜 ハセボルグの脆さが原因でしょうね
確かに、ミュアヘッドの8E・3点と、EE・2点にはビックリ〜 ハセボルグの脆さが原因でしょうね
785雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 20:49:06.51ID:F86tuJRn ストックホルムレディースのyoutubeライブ予定
9月22日16時チーム松村対王さん
20時30よりチーム藤澤対tirinzoni
リンクは後ではれたら
9月22日16時チーム松村対王さん
20時30よりチーム藤澤対tirinzoni
リンクは後ではれたら
786雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 20:53:08.75ID:F86tuJRn787雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 21:05:53.02ID:MW0+JvhT MDで観たいペア
藤澤と山口
本橋と清水てっちゃん
西室と両角公
吉田知と両角友
藤澤と山口
本橋と清水てっちゃん
西室と両角公
吉田知と両角友
788雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 21:14:11.14ID:MW0+JvhT と書いたがMD観たくないけど
強いて挙げればです
北澤と中嶋星は確認の意味でMD観たい気がする
強いて挙げればです
北澤と中嶋星は確認の意味でMD観たい気がする
789雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 21:52:47.43ID:tCvBzO03 >>785
これってどっちが正しいんだろう?
WCTだとStockholm Ladies Cupの初日が9月28日からになってる
youtubeのcurling champions Tour CCTだと9月22日からになってる
Stockholm Ladies Cupのサイトだと9月28日からになってる
カナダで連戦するのかと思ったらスウェーデンに飛ぶとかまじ転戦だな
しかもロコ、中電、道銀となぜか3チームも日本チームが参加
スウェーデンにはなんかあるんだろか
これってどっちが正しいんだろう?
WCTだとStockholm Ladies Cupの初日が9月28日からになってる
youtubeのcurling champions Tour CCTだと9月22日からになってる
Stockholm Ladies Cupのサイトだと9月28日からになってる
カナダで連戦するのかと思ったらスウェーデンに飛ぶとかまじ転戦だな
しかもロコ、中電、道銀となぜか3チームも日本チームが参加
スウェーデンにはなんかあるんだろか
790雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 21:56:30.47ID:7SZHi3qI 藤澤五月は藤澤充昌と組むべし
791雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 22:35:05.34ID:F86tuJRn793雪と氷の名無しさん
2017/09/18(月) 23:58:19.99ID:tCvBzO03 WCTのサイトは結構いい加減なときあるからこういうときマジでどっちが正しいのかわからんよねw
ツイッターでも9月29日っていうなら多分そっちが正しいんだろう
ツイッターでも9月29日っていうなら多分そっちが正しいんだろう
794雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 04:47:01.38ID:dObljKPF 情報掲載ありがとう!
今回は配信あるんですね!最高!
今回は配信あるんですね!最高!
795雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 05:35:55.44ID:1DdePkfQ ところで来季の強化指定だが
ふつうに考えると平昌五輪代表と日本選手権優勝の2チームとなりそうかな
たしか3チームは指定できないルールが有ったはずなので。
ふつうに考えると平昌五輪代表と日本選手権優勝の2チームとなりそうかな
たしか3チームは指定できないルールが有ったはずなので。
796雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 07:52:09.36ID:b6qaV0ce なんだよそのマイルール
798雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 08:00:51.43ID:1DdePkfQ マイと思い込むのは勝手だがね
799雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 08:24:54.69ID:jJe6uEba800雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 08:29:56.90ID:b6qaV0ce ABの括りなら分かるが、強化指定自体は去年辺りは3位までだったろ
夏のアド杯前の協会主催の研修会だか強化合宿だかには4位の道銀もいた
2チームトオモイコムノハカッテダガネー
夏のアド杯前の協会主催の研修会だか強化合宿だかには4位の道銀もいた
2チームトオモイコムノハカッテダガネー
801雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 08:53:20.57ID:jJe6uEba >>800
JOCの強化指定選手はBまでの2チーム。
アドヴィックス前や軽井沢国際前の合宿は沢山のチームが参加してるけども。
http://www.curling.or.jp/senmoniinkai/high-performance-committee/2015-001.html
JOCの強化指定選手はBまでの2チーム。
アドヴィックス前や軽井沢国際前の合宿は沢山のチームが参加してるけども。
http://www.curling.or.jp/senmoniinkai/high-performance-committee/2015-001.html
802雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 08:58:00.30ID:VSNYSvL4 メダルが狙えるレベルならA、入賞級ならB、というのが内規じゃないか。
MDのAは疑問だな。
MDのAは疑問だな。
803雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 08:58:54.09ID:b6qaV0ce 知らんかったわ。すまんこ
804雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 09:08:20.27ID:VSNYSvL4 女子は2チームAでいいような気がするんだが。世界選手権銀のロコがB指定はどうなんだ。PACC2位じゃダメなのか。
805雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 12:41:49.30ID:zTLGeMr7 A:男子SC、女子LS、MDなし
B:男子なし、女子中電、MDなし
くらいが妥当
B:男子なし、女子中電、MDなし
くらいが妥当
806雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 20:42:48.61ID:1DdePkfQ お復習
2018世界選手権の参加国は欧州枠8+PA枠3+米大陸枠2の合計13
13で総当たり戦行い6位までがクオリファイ
1位と2位はそのまま準決勝へ
3位は6位と 4位は5位と準々決勝行い勝者が準決勝へ
準決勝は1位と残ったうちで総当たり戦最下位が対戦
2位が他方と対戦
そして決勝戦
2018世界選手権の参加国は欧州枠8+PA枠3+米大陸枠2の合計13
13で総当たり戦行い6位までがクオリファイ
1位と2位はそのまま準決勝へ
3位は6位と 4位は5位と準々決勝行い勝者が準決勝へ
準決勝は1位と残ったうちで総当たり戦最下位が対戦
2位が他方と対戦
そして決勝戦
807雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 20:44:25.17ID:1DdePkfQ ↑
決勝戦の前に3位決定戦抜けてた
決勝戦の前に3位決定戦抜けてた
809雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 20:54:46.39ID:KTjITIRd フリガード5投目までってマジ?
810雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 21:20:11.94ID:1DdePkfQ 2018世界選手権からタイブレーカー廃止なので
総当たり戦で勝敗並んだ場合は
当該チーム対戦成績
それで決定できなければDSCで順位決定
なお
総当たり戦で最下位に沈んだチームが属する地域は
次回世界選手権の枠を1つ削減されます。
ちなみにSC軽井沢とLS北見は参加できません。カナダやスイスやスコッチとはそれぞれに事情が異なるし それらが採用してるから真似したは理由に成らない乏しいように思います
おそらくSCもそこが引っ掛かっての再質問書でしょう
総当たり戦で勝敗並んだ場合は
当該チーム対戦成績
それで決定できなければDSCで順位決定
なお
総当たり戦で最下位に沈んだチームが属する地域は
次回世界選手権の枠を1つ削減されます。
ちなみにSC軽井沢とLS北見は参加できません。カナダやスイスやスコッチとはそれぞれに事情が異なるし それらが採用してるから真似したは理由に成らない乏しいように思います
おそらくSCもそこが引っ掛かっての再質問書でしょう
811雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 22:17:22.65ID:zTLGeMr7812雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 22:50:20.55ID:1DdePkfQ >>809
WCF管轄大会は5ロックルールが2018年10月1日から発効し採用
2019世界選手権からは2017年以前の出場枠から前回世界選手権で最下位地域の枠を引いた
11に
新設される世界選手権出場の予選(地域縛り有り詳細省略)を勝ち抜いた2加えた
合計13
要は2018世界選手権の出場枠は2018年限定です
WCF管轄大会は5ロックルールが2018年10月1日から発効し採用
2019世界選手権からは2017年以前の出場枠から前回世界選手権で最下位地域の枠を引いた
11に
新設される世界選手権出場の予選(地域縛り有り詳細省略)を勝ち抜いた2加えた
合計13
要は2018世界選手権の出場枠は2018年限定です
813雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 22:53:52.02ID:usNT3Pyb SCやロコがいなくてもアジア男女各3代表が
18年世界選手権予選で最下位にならなければいいだけの話だ
1つ削られても19年世界選手権の事前予選(8チーム参加で世界出場枠2)で
アジアが2枠独占すればアジア枠はまた3で参加できる
18年世界選手権予選で最下位にならなければいいだけの話だ
1つ削られても19年世界選手権の事前予選(8チーム参加で世界出場枠2)で
アジアが2枠独占すればアジア枠はまた3で参加できる
814雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 23:15:27.03ID:uy+r6FAG >>813
自分が勘違いしてるのかもしれないけど世選ってアジアは2枠じゃないの?
中韓が代表なら世選で最下位は逃れそうだけど
PACCで日本が2位以内で世選の出場枠獲得したとして
SC軽井沢とLS北見以外のチームが出場なら最下位争いが目に見えてる
自分が勘違いしてるのかもしれないけど世選ってアジアは2枠じゃないの?
中韓が代表なら世選で最下位は逃れそうだけど
PACCで日本が2位以内で世選の出場枠獲得したとして
SC軽井沢とLS北見以外のチームが出場なら最下位争いが目に見えてる
815雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 23:22:44.39ID:jJe6uEba >>814
次回大会限り3枠。以降は予選大会が新設されて枠が増減する。
世界選手権ってオリンピックより出場チームが多いし、男子はわからないけど
女子はLS以外が出てもそう悲観することはないと思うけどね。
次回大会限り3枠。以降は予選大会が新設されて枠が増減する。
世界選手権ってオリンピックより出場チームが多いし、男子はわからないけど
女子はLS以外が出てもそう悲観することはないと思うけどね。
817雪と氷の名無しさん
2017/09/19(火) 23:51:35.60ID:S47lVx6F 一回選抜チームで試してみろ。
そもそも出場権獲得方法がおかしいんだからそれでもいいだろ。
そもそも出場権獲得方法がおかしいんだからそれでもいいだろ。
818雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 00:01:24.50ID:KcZqDRTm まだいるんだこういうアホw
819雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 00:28:17.36ID:9NS+yVzh 各ポジションのトップ集めて選抜作ったら、それこそロコソラーレになると思うよ
まぁリードは他と圧倒的な差はないけど、2nd〜スキップはロコの3人が抜き出てるのが現状
まぁリードは他と圧倒的な差はないけど、2nd〜スキップはロコの3人が抜き出てるのが現状
820雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 00:41:46.19ID:5WKj1TH0 控えのトップもまりだな。
なんせ代表決定戦でのインタビューも真ん中だったからな。
これまでのリザーブは端という並びを覆すボス猿感はハンパない。
なんせ代表決定戦でのインタビューも真ん中だったからな。
これまでのリザーブは端という並びを覆すボス猿感はハンパない。
821雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 01:14:17.13ID:qw7rX3Hp 藤澤、小野寺、松村、西室でチーム組め
822雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 01:20:26.85ID:g+lgE4eJ いつ集まって練習すんや?
823雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 02:11:55.74ID:9NSarBPn824雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 03:50:49.43ID:RYRwYo3e825雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 04:52:20.39ID:6HUO4taT >>824
かつての道銀全盛時はともかく
今現在それはわかりません
資金力からか独り8月から出場しまくって合計ポイントだけ稼いでるツアー成績など当てにならないし
五輪の道かかる日本選手権決勝二度とも逃した道銀ですから
何せPACC中韓戦で1勝10敗のスキップ小笠原歩ですし…
かつての道銀全盛時はともかく
今現在それはわかりません
資金力からか独り8月から出場しまくって合計ポイントだけ稼いでるツアー成績など当てにならないし
五輪の道かかる日本選手権決勝二度とも逃した道銀ですから
何せPACC中韓戦で1勝10敗のスキップ小笠原歩ですし…
826雪と氷の名無しさん
2017/09/20(水) 06:20:56.68ID:RYRwYo3e■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【ネトウヨ悲報】吾輩のおちんちんもシュリンクフレーション [382895459]
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- @Grok 「お米の適正価格は5kgで内税10,878円」😨 [249548894]
- Fate/GOスレ
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]