X



🛌育児している奥様6281😴

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/29(火) 23:28:38.280
月齢・性別関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立ててください

※前スレ
💊育児している奥様6279❄
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1669703579/

🐢育児している奥様6280🦜
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1669717130/
2022/11/30(水) 09:23:57.800
>>908
おりこうにしないといけない場面が都会のほうが多そうだもん田舎なんてお利口にしないといけない所イオン位よ
2022/11/30(水) 09:24:03.370
>>908
ヤバい子も居るだろうけど田舎よりはかなり少ない
ヤバいやつの男女差があまりないわ
田舎だと男児のがヤバいでしょ?
2022/11/30(水) 09:24:08.590
>>913
ジンジャーブレッドラテが飲みたかったんだもん
注文してから損したなと思ったけどシナモン多めおいしいわ!
2022/11/30(水) 09:24:12.320
>>908
陰険なの
2022/11/30(水) 09:24:18.770
>>917
うわぁ結構深刻な病気じゃないの……
2022/11/30(水) 09:24:19.010
>>917
治療法ない系?
2022/11/30(水) 09:24:29.250
>>914
普通の人間だって自営難しいのに
2022/11/30(水) 09:24:39.740
>>926
たわし都内から田舎に越してびっくりしたのはイオンを裸足で歩いてるきゃわがいたこと
2022/11/30(水) 09:24:43.160
>>932
人による
2022/11/30(水) 09:24:49.920
>>925
発達の方向性によらない?
2022/11/30(水) 09:24:52.440
明日またこの時間に来てください
本当の野生児をお見せしますよ
2022/11/30(水) 09:24:53.190
田舎たわきゃわらは元気に野山を駆け回ってるわ
お利口とは程遠い
2022/11/30(水) 09:24:58.220
>>933
イオンは家
2022/11/30(水) 09:24:58.430
>>917
謎すぎて柿
2022/11/30(水) 09:25:00.280
>>924
町田なんて東京でもなんでもないのに
2022/11/30(水) 09:25:10.210
>>923
10年変化無しの人もいるみたいなのにたわしのやつ進行ぽくてむちゃはやいわ困った
2022/11/30(水) 09:25:13.510
ガストのアンパンマンくらぶのポイント今日までだわ
でもガスト行く気力もない
2022/11/30(水) 09:25:15.960
義父母宅車椅子なっても困らないようバリアフリー設計で注文したのに玄関入ったあとの廊下せませまなのクソわろ
2022/11/30(水) 09:25:16.200
>>937
野山駆け回ってる方がほんまはええんやで
2022/11/30(水) 09:25:19.670
>>899
ゲートボールは遊びじゃないんですよ!!
2022/11/30(水) 09:25:21.260
>>926
イオンがお利口にしてなきゃいけないところとは知らなかったわ
2022/11/30(水) 09:25:22.220
>>938
ららぽとかでは見かけることない光景だったわ驚いた
2022/11/30(水) 09:25:26.040
イオンでおりこうなきゃわ3分の2くらいしか見ないんですが
2022/11/30(水) 09:25:33.800
>>925
クソトメになっちゃいそうだわ
2022/11/30(水) 09:25:36.920
>>938
なるほど
2022/11/30(水) 09:25:43.760
>>924
それそれ
都会の子はおサルなりに社会性身につけてるのよやっぱ都会だから
田舎まじで猿
2022/11/30(水) 09:25:45.630
いなかたわきゃわ園9割が未だにサンダル
2022/11/30(水) 09:25:47.000
>>934
ほとんどがサラリーマンなんだからきゃわにそれを求めるのは難しいわ
特に秀でたこともない普通のきゃわだし
2022/11/30(水) 09:25:48.760
むしろイオンの遊び場が
2022/11/30(水) 09:25:50.600
>>940
神奈川よね〜
2022/11/30(水) 09:25:53.660
>>940
知ってるけど首都圏住みは違うなーって
2022/11/30(水) 09:25:54.050
>>925
お前は手帳持ちを一生支える力があるんか?って思うわなーんも考えてないなら考え直せいうかも
2022/11/30(水) 09:26:06.630
>>946
だって行く場所イオンが公園しかないし
2022/11/30(水) 09:26:18.390
ママ友の下きゃわ男児いつも習い事のお迎えの時間駐車場かけまわってるから心配になるわ
こりゃハーネス必要やなって感じるわ
2022/11/30(水) 09:26:21.310
町田って都会なの
2022/11/30(水) 09:26:25.320
今起きたわ!
2022/11/30(水) 09:26:28.180
ちょ初恋ざらり最後まで読んだわ
泣いたんだけど!?たわひ末期!?
2022/11/30(水) 09:26:28.590
>>948
そんなにいるのね偉いわ!
2022/11/30(水) 09:26:29.250
>>940
町田が東京だなんて誰もいってなくない?神奈川でもないけど
2022/11/30(水) 09:26:34.500
何でもそろうよ町田
2022/11/30(水) 09:26:36.960
>>957
僕の妻は発達障害ね
2022/11/30(水) 09:26:40.080
>>960
地方都市からみたら都会な方よ
2022/11/30(水) 09:26:45.790
将来そのイオンできゃわらがデートするんやで
2022/11/30(水) 09:26:46.160
>>953
普通のきゃわなら発達じゃないじゃん?、
2022/11/30(水) 09:26:46.500
>>961
きゃわ幼稚園学校は?
2022/11/30(水) 09:26:54.670
>>944
なんかわかる
2022/11/30(水) 09:27:01.090
>>932
そんなことないわよ
日本はサラリーマンになる教育してるからそう刷り込まれてるだけで
本来の個々の能力をちゃんと発揮できるメンタル育てたらなんだってできるわ
2022/11/30(水) 09:27:03.120
>>955
山梨よ
2022/11/30(水) 09:27:04.490
立川と町田
住むならどっち?
2022/11/30(水) 09:27:04.490
>>964
じゃあなんなの
2022/11/30(水) 09:27:09.650
スタバに仲良い老夫婦いるわ
この年でも仲良しなのすごい
2022/11/30(水) 09:27:11.960
町田はホラ…あれよあれがあるからね
2022/11/30(水) 09:27:15.360
>>973
え?グンマーじゃなかった?
2022/11/30(水) 09:27:20.780
>>944
ひろみちお兄さんも言ってたわ!
2022/11/30(水) 09:27:22.450
>>962
たわぴも昨晩読んで号泣してその余韻で2時まで眠れなかったわ!岡村さん抱いて!
2022/11/30(水) 09:27:24.960
>>974
町田
2022/11/30(水) 09:27:29.990
すだまのドラマの舞台よね?町田
2022/11/30(水) 09:27:32.760
>>974
立川
立川にはまだデパートがある
2022/11/30(水) 09:27:33.400
>>968
古参BBA「裸足で歩いてた子が…ホロリ」
2022/11/30(水) 09:27:35.590
>>974
町田かなぁ
2022/11/30(水) 09:27:44.620
>>974
立川かなぁ中央線だから
2022/11/30(水) 09:27:46.330
>>925
きゃわが既に発達の場合は
2022/11/30(水) 09:27:46.470
たわしホットドック当たったから食べに来てる
2022/11/30(水) 09:27:47.470
>>974
武蔵野市
2022/11/30(水) 09:27:48.550
>>947
横田ららぽを裸足で走ってるきゃわ見たことあるわお母さんらしき人が追っかけてた
2022/11/30(水) 09:27:53.470
>>941
かなしみ
何かあったらここ来るのよ
2022/11/30(水) 09:27:57.670
>>969
ごめんうちは発達じゃない手帳なの
まあ手帳持ちな時点で普通のくくりには入れないのよね
2022/11/30(水) 09:28:11.880
>>990
脇汗爆発しそういろんな意味で
2022/11/30(水) 09:28:12.210
葛飾区と松戸ならどっちがマシ?
2022/11/30(水) 09:28:13.760
>>980
あの作者素人?なかなかいい漫画描くやん他も読んでみるべきかしら
2022/11/30(水) 09:28:14.010
>>974
立川!IKEA近い
2022/11/30(水) 09:28:14.210
>>971
実際幼児教育っていうのはお勉強じゃなくて様々な実体験する事なのよね
自然内での経験は机の上ではできないし経験は大きな糧になるの
2022/11/30(水) 09:28:20.430
>>994
葛飾区
2022/11/30(水) 09:28:32.150
>>941
えーん若いからかしら色々準備大変だろうけど応援してるわ
2022/11/30(水) 09:28:35.200
ららぽで多分買い物してる母親を待ってる小学生が入り口に寝転んでたことあってびっくりしたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 59分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況