X

【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 33【相模・湘南】

1R774
垢版 |
2024/07/02(火) 01:14:48.84ID:jImQMobZ
神奈川県内の道路なら国道から市町村道、林道・農道までなんでも。
専用のスレがある場合は適宜選択してください。


神奈川県道路整備課
https://www.pref.kanagawa.jp/div/0709/
横浜国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/
相武国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/
川崎国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/
横浜市道路局
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/org/doro/
川崎市道路整備課
https://www.city.kawasaki.jp/530/soshiki/10-5-7-0-0.html
建設業界ニュース
https://www.kentsu.co.jp
日本道路交通情報センター
https://www.jartic.or.jp

前スレ
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 32【相模・湘南】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1675472475/
532R774
垢版 |
2025/02/19(水) 09:47:33.36ID:Z4SSFl+H
横須賀は道広いのか狭いのかサッパリわかんねぇな
幹線はいいけど一本横入るといきなりやばすぎる
533R774
垢版 |
2025/02/19(水) 12:39:17.20ID:ZLM3RHOY
>>531
グロ
534R774
垢版 |
2025/02/19(水) 14:56:29.59ID:KVwvvjaQ
>>532
そんなの横浜でも都内でもどこでも同じだろ
535R774
垢版 |
2025/02/21(金) 19:03:43.47ID:kOPfeubo
中川栄子(鵆栄子 59歳 川崎市川崎区 )
s//i.imgur.com/ueq3fq1.jpg
536R774
垢版 |
2025/02/24(月) 14:15:32.95ID:j1r7xzpb
新百合ヶ丘駅と柿生駅をつなぐ世田谷町田線の道路の一部が4車線になりました
ttps://x.com/shinyuritimes/status/1893782932059242938

だそうです
537R774
垢版 |
2025/02/24(月) 17:03:32.88ID:vkbI/Skw
>>536
やっとか
俺が童貞の頃から工事してたから相当な年数かかったな
538R774
垢版 |
2025/02/24(月) 17:29:14.69ID:MQu8MTYn
また右折車線作り忘れちゃったのか?!
539R774
垢版 |
2025/02/27(木) 22:46:34.85ID:MepCmhDg
開通の準備が進む
上郷河原口線アンダーパス

ttps://x.com/ebina_osg/status/1895026359770185792

だそうです
540R774
垢版 |
2025/03/06(木) 23:49:58.56ID:/8hH3XQa
相模原 橋本駅周辺の「大西大通り線」、市議会委が市道認定議案を可決
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1153477.html

リニア中央新幹線の新駅建設が進む相模原市緑区の橋本駅周辺で市が整備を計画する道路「大西大通り線」を巡り、市議会建設委員会は6日、道路法に基づき市道に認定する議案を賛成総員で可決した。一方、同線によって立ち退きを迫られ、議案を可決しないよう求める住民有志らの陳情は賛成なしで不採択とした。
541R774
垢版 |
2025/03/14(金) 21:14:01.95ID:lL2AxgTs
鶴見川の新鶴見橋から末吉橋間で整備が進められてきた鶴見川人道橋が3月27日、午後2時に開通する。

2021年度から行われてきた整備。最寄り駅までの移動時間短縮や、利用できるバス路線の増加等による生活利便性の向上のほか
大規模災害時に広域避難場所の三ツ池公園への避難時間短縮など防災機能の向上などが期待されている。
542R774
垢版 |
2025/03/15(土) 05:35:44.66ID:QZexBwht
末吉橋→矢向第一陸橋までの渋滞が酷い
バスベイ作るとか
500mで4個も信号つけてるのを押しボタンや赤点滅にするとかしてほしい
人道橋なんかより優先度は高いはず
543R774
垢版 |
2025/03/15(土) 06:25:53.03ID:TxUmEc0H
圏央道の「西湘バイパス直結」計画進行中!? 地獄の「平塚区間」へ新湘南バイパスが延伸! 「箱根〜アクアライン」全部つながる将来も

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed4ee1873ecedba303b0f9f9a8b5f23e6b52e22c
544R774
垢版 |
2025/03/15(土) 10:12:37.48ID:xkyzu0LS
>>543
生きてないな
545R774
垢版 |
2025/03/15(土) 10:33:32.58ID:HJ2FCWGR
交通量が多いのが原因で信号ごときで渋滞は解消されない。
自動車を廃止するしかないですね。
人道橋より優先度は高いはず。
546R774
垢版 |
2025/03/15(土) 21:49:45.08ID:TxUmEc0H
 横浜・みなとみらい21(MM21)地区の「高島水際線デッキ」が、27日に開通することが決まった。
工法の変更や設計ミスにより、利用開始時期を2度延期していた歩行者専用の陸橋。
近くには国内最大級のライブ専用施設「Kアリーナ横浜」があり、横浜駅までのルートの混雑緩和が期待される。
547R774
垢版 |
2025/03/17(月) 09:35:57.10ID:LW40opkw
今朝の末吉橋から尻手の間の事故渋滞は酷かった
迂回したが30分余計にかかった
警察は全面通行止めにするならもっと手前で迂回告知するべき
548R774
垢版 |
2025/03/18(火) 01:04:39.54ID:pJfQXAsk
>>543
>「大規模物件の用地代替え要望への検討・調整」
ゴルフ場のこと?
549R774
垢版 |
2025/03/19(水) 03:52:35.95ID:mpgWbxhm
県 無電柱化 25年度に4カ所で新規着手

神奈川県県土整備局は、2025年度に国道129号など4カ所の無電柱化事業に着手する。
これにより、無電柱化推進計画に位置付けていた新規事業箇所を全て事業化する見通しだ。
550R774
垢版 |
2025/03/21(金) 14:21:12.73ID:nAXBCHzQ
県 県道42号V期整備へ25年度に測量・設計

神奈川県県土整備局は、県道42号藤沢座間厚木線(座間荻野線)のV期区間の整備に向けて、2025年度から測量や設計に着手する。
現在工事中のU期区間に続けて、途切れることなく整備を進めることを目指す。
551R774
垢版 |
2025/03/22(土) 08:33:56.71ID:FUcPEk+M
昨日の早朝5:30頃
246下りの下鶴間トンネル過ぎた直線区間でネズミ捕りやってたわ
土日の早朝にはしょっちゅう通ってるけど
覆面の取り締まりは見たことあるがネズミ捕り見たのは初めて
平日だとよくやってるの?
552R774
垢版 |
2025/03/22(土) 09:11:43.27ID:+4G9o64L
今朝5時の段階で東名高速道路の東名川崎付近から見下ろしたら
上下線とも混雑してた…今頃は大渋滞なんだろうなー
553R774
垢版 |
2025/03/22(土) 20:16:38.06ID:bT8B57l5
泉の森手前の合流点は昔から有名なネズミ捕りスポット
554R774
垢版 |
2025/03/23(日) 10:57:35.83ID:slWnXdak
>>551
あそこは大昔から有名な速度取締スポットだろ。
県内の246はよく使うけど覆面の取締りはむしろ1回も見たことない。
555R774
垢版 |
2025/03/23(日) 13:04:18.67ID:/1RGxapI
市が尾もネズミ取りの名所だったが最近見ないな

昔に比べて狩り場を分散してる傾向(曜日や時間帯)がある
但し、雨天と午後8時以降は盛り場の飲酒検問以外は見たことない
556R774
垢版 |
2025/03/25(火) 13:33:31.78ID:5v4iAw0N
県 アンダーパスにエアー道路遮断機を導入

神奈川県県土整備局は、県管理道路のアンダーパスの冠水対策として、2025年度にエアー道路遮断機を試験的に設置する。
設置するのは2カ所で、効果を検証した後、他のアンダーパスへの導入も検討するとした。
557R774
垢版 |
2025/03/27(木) 12:09:41.84ID:WPifpweg
三浦縦貫2期25年度に詳細設計へ

神奈川県県土整備局は、三浦縦貫道路の2期区間整備について、2025年度中に設計の見直しを完了させ
道路や橋梁の詳細設計に着手する考えだ。橋梁を2基新設する予定だが
早期の整備を目指すために橋梁区間を短くするなどの調整を行っている。
558R774
垢版 |
2025/03/31(月) 12:35:44.78ID:Wg1QB2bN
横浜の「2階建て道路」ついにトンネル工事開始へ 「ここに通すのか…」かなり急坂の住宅街にビシっとスゴい道 横浜逗子線

横浜市道路局が2025年度予算概要にて、「横浜逗子線(釜利谷六浦地区)」のトンネル工事に着手することを公表しています。

https://trafficnews.jp/post/532426
559R774
垢版 |
2025/04/08(火) 00:20:05.19ID:OxeB62vW
【朗報】伊豆湘南道路の課題整理へ部会設置

神奈川県は、神奈川と静岡の県境をまたぐ道路(伊豆湘南道路)について、整備に当たって技術的な課題を整理するため、専門家による技術検討専門部会を設置する。
また、整備の目標を見直し、新たに広域的な視点を加えた五つの柱を設定。
560R774
垢版 |
2025/04/08(火) 03:23:12.20ID:6qNzrjHh
大風呂敷を振り撒いた挙句の埼玉県の二の舞だけは止めてくれ
561R774
垢版 |
2025/04/08(火) 09:07:52.20ID:YPmsl1El
どうせ生きてるうちにできっこない
562R774
垢版 |
2025/04/09(水) 22:39:30.14ID:SNEOvufe
首都高北西線なんて、ぜってえ生きてるうちにできないだろ
と思ってたけどあっさり開通したから油断ならない

建設に携わった人たちからしてみれば、あっさりなんて簡単なものではなかったのは重々承知だけど
563R774
垢版 |
2025/04/10(木) 17:27:52.05ID:7dgyiV5H
北西線はほぼトンネルと休耕田みたいな左巻きの反対派が介入できないルートだから早くできるとみんな思ってただろ
唯一、途中にIC作るかどうかでちょっと揉めたがあっさり断念した
564R774
垢版 |
2025/04/22(火) 19:10:00.65ID:/PVzfoLa
伊豆湘南道路ははっきり言って神奈川側にメリットないのよ
「熱海以南の静岡県側の観光振興の為になんで神奈川が税金使わなきゃならんの?」ってね
565R774
垢版 |
2025/04/22(火) 19:16:37.77ID:/PVzfoLa
通過に時間がかかることによって湯河原や真鶴止まりだった観光客が静岡に流れるトンネル効果で神奈川はマイナスまでありえる。
566R774
垢版 |
2025/04/23(水) 12:46:44.10ID:HMu8/A/X
災害時の避難経路がーってのも静岡県側の都合だしな
567R774
垢版 |
2025/04/23(水) 13:17:36.80ID:vSm0vjnu
自分は伊豆の温泉に頻繁に行くからうれしいけどな
でも先に縦貫道の方をなんとかしてくれや
一泊で下田は面倒くさい
568R774
垢版 |
2025/04/23(水) 13:48:52.26ID:j/UuN2vR
>>566
真鶴湯河原にとってもそこは重大なんだがなぁ
現状ですら真鶴道路の前後で高波来たら交通麻痺する現状が問題ないと言い張るなら止めないけど
569R774
垢版 |
2025/04/23(水) 14:01:19.93ID:Lmm7jsSc
>>567
山下埠頭あたりから下田港までジェットフェリーで片道1台15000円2時間ぐらいなら使いたい
570R774
垢版 |
2025/04/23(水) 15:02:30.97ID:nN0bdTdw
>>564
県庁中華主義って県境超えた利用をする住民にとっては迷惑千万なんだよね
沼津三島方面から小田原足柄に働きに来る人は少なからずいるし(今は鉄道がメインだろうけど)
真鶴道路の渋滞がひどいことが真鶴町の過疎化に拍車をかけていることは言うまでもない
571R774
垢版 |
2025/04/23(水) 16:00:22.46ID:j/UuN2vR
>>564 >>566
そもそも伊豆湘南道路の推進に一番前向きなのが真鶴湯河原(+小田原)という時点で実態は真逆
572R774
垢版 |
2025/04/23(水) 17:29:35.49ID:vSm0vjnu
>>569
それだったら踊り子で酒飲みながら行く方が全然快適だわ
573R774
垢版 |
2025/04/24(木) 05:44:08.03ID:27eJ7+Wf
先日の朝、鶴見市場のあたりからR15下りで
一人乗りの川崎ナンバーのミニパトと白バイが2台とも赤色回してトロトロ縦列で走っていて周囲が半渋滞になってたが、生麦のガソスタに白バイが入って、ミニパトはその先の仲木戸あたりで左折してったが一体なんだったんだろう
ただの移動なら赤色回さないだろ
574R774
垢版 |
2025/04/24(木) 08:02:13.85ID:m0uFJCiC
低速走行規制だろ

vipなんかを通す時、低速で走って通行抑止する
皇居周辺では良くある
575R774
垢版 |
2025/04/24(木) 09:45:24.73ID:9DCaXCqY
昔、上野公園で信号待ちしてたら5分くらい赤信号のままで、
こんな事有り得る?と思ったら天皇の車列が横切っていったことを思い出した
車の中でずっと手を振ってた。下々を待たせるのも楽じゃないなと思った
576R774
垢版 |
2025/04/24(木) 11:20:36.09ID:WuHU9Dbb
>>574
昔中央道でやられたな
>>575
そういう時って電光板に事前予告ありそうなもんだが
577R774
垢版 |
2025/04/24(木) 11:49:14.21ID:rNUJh5sS
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/19041/1506064272/←株式会社アーネットは不動産業をしているが裏では、違法金融業や架空請求メール業や闇バイト仲介業や個人情報不正入手探偵業をしている。

株式会社アーネットからメールや電話きても無視するか警察に通報してくれ。

「したらば アーネット」でググれ。
578R774
垢版 |
2025/04/24(木) 15:48:22.38ID:fiAwJfXy
20年くらい前に東名で遭遇したが、そういう事だったのか
普通の渋滞と違って停車にはならず、ずーっとノロノロ運転が続いた
先の方に赤色回転が並んでるように見えたけど事情がさっぱり分からんかった
579R774
垢版 |
2025/04/24(木) 22:41:30.56ID:xRgmYQwZ
御用邸の行き帰りで横横の逗子インターが堰き止められる
580R774
垢版 |
2025/04/25(金) 16:09:31.45ID:rcL4l5AH
神奈川県
https://localch.net/kanagawa.php
581R774
垢版 |
2025/04/25(金) 17:40:08.72ID:4Gt2MVkj
>>580
グロ
582R774
垢版 |
2025/04/26(土) 02:04:28.90ID:M3JPHSBJ
まちづくり促進へ「遠藤葛原線」一部開通 藤沢市
https://www.youtube.com/watch?v=hRKxMJFKU0A
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況