X

東京都市計画道路 放射第7号線 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1R774
垢版 |
2024/06/01(土) 13:47:14.86ID:UzNPWzGV
間もなく開通するのか?放射第7号線について語るスレです。


前スレ
東京都市計画道路 放射第7号線 part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1708391969/

過去スレ
東京都市計画道路 放射第7号線 part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1686480349/
東京都市計画道路 放射第7号線 part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1676000218/
東京都市計画道路 放射第7号線 part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1645672714/
東京都市計画道路 放射第7号線 part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1620837234/
東京都市計画道路放射第7号線
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1597238240/
130R774
垢版 |
2024/06/12(水) 21:37:14.43ID:W9OaGmZA
>>129
特例文まで入れてるんだから後は区が許可すればいいだけ
今回の場合ほんの数10mそのまま移動するだけなんだから一般常識から考えても全くおかしくない
むしろ駐車場新設を要件にする方がおかしい
131R774
垢版 |
2024/06/12(水) 23:59:23.66ID:Hnkgf2fL
道路で削られる面積と用意されてる代替地で、後者の面積が少しでも広いと、
「移転先の敷地面積が移転前の敷地面積以下となったとき」に当てはまらなくなり、
緑地帯だとか駐車場は必要になる。
そこらへんは実際のところ、面積は増えるのか減るのか。
132R774
垢版 |
2024/06/13(木) 01:16:26.48ID:d85V7Vxq
>>131
必ずしも縮小が必須ではないよね

>道路事業等の実施に伴い墓地の区域を縮小し、または墓地を移転する場合

なんなら0.01平米減らして譲渡すればいいけど、くだらないよね、阻害のための粗探しでしかない、さっさと区が許可すれば良い
133R774
垢版 |
2024/06/13(木) 01:23:49.99ID:d85V7Vxq
そもそも今回のケースで駐車場新設が必須なら条例の方が間違ってるよ
特別議決でも何でもしてさっさと許可してさらに条例も是正改正しろと言いたい
134R774
垢版 |
2024/06/13(木) 07:21:09.29ID:SMGhKkC5
今流行りのマンション型お墓にしようず
135R774
垢版 |
2024/06/13(木) 08:48:05.65ID:Bvwpailn
墓を地下化するば良い。その上に方7を通せば良い。
136R774
垢版 |
2024/06/13(木) 08:51:14.65ID:Bvwpailn
しかし、学校の怪談でよく有る「うちの学校は昔お墓だったから幽霊が……」のケースみたいに、昔から学校という公益施設建設の為にお墓を潰した(しかも当時は土葬)例など枚挙に暇がないがないというのに(呆れ)
137R774
垢版 |
2024/06/13(木) 09:39:04.17ID:W6cvJQ7d
もうお墓はデジタル化してメタバースに移そう
138R774
垢版 |
2024/06/13(木) 11:38:13.69ID:fgzrKfde
このニュースのいろんなコメント欄で「お墓は先祖供養の重要な施設だから移動するなんて絶対にあり得ない」みたいなこと言ってる人多いな、知らなきゃそんなものなんだろうけど
139R774
垢版 |
2024/06/13(木) 12:05:47.39ID:1O8Dwle7
>>138
借地借家法を含め、ボーッと生きてる人間には通常関係ない世界だもん。収用なんて。なにしろ「かわいいクマを殺すな!」って苦情が殺到する国。
140R774
垢版 |
2024/06/13(木) 12:39:14.10ID:Bvwpailn
今を生きてる人の現住家屋は(立ち退きを拒み続けると)容赦なく代執行して取り上げる癖にな。
しかも(任意の段階でも)移転先も自分で探せとか。
年寄りや障害者には苦行でしかない。
141R774
垢版 |
2024/06/13(木) 12:50:03.40ID:vn+MJjan
そもそも寺と墓が一体か分離可能かの議論でしょう

これが学校なら、校舎とグラウンドは分離できるから、グラウンドを離れた場所に移設になるのかな?

そんなわけないだろ
142R774
垢版 |
2024/06/13(木) 13:20:23.55ID:d85V7Vxq
>>141
代替地は寺の隣の地続きだよ全く離れてない
143R774
垢版 |
2024/06/13(木) 14:46:42.46ID:W6cvJQ7d
道路予定地から外れた50基が飛び地になる
144R774
垢版 |
2024/06/13(木) 16:17:24.91ID:o2AjYej8
>>141
校舎とグラウンドが離れている学校はあるし文科省も認めている(市川中学・高校とか)

寺と墓が離れている事例はいくらだってある
善行院の寺と墓が分離できないと主張するなら合理的な根拠を示してくれ

できなきゃごねてるのと一緒
145R774
垢版 |
2024/06/13(木) 16:18:57.88ID:W6cvJQ7d
不便ってだけだわな
146R774
垢版 |
2024/06/13(木) 17:34:26.51ID:kG92pSxJ
結局これか
https://i.imgur.com/QY1OttM.jpeg
https://i.imgur.com/f7XdB3h.jpeg
https://i.imgur.com/4od1c4O.jpeg
147R774
垢版 |
2024/06/13(木) 18:08:04.63ID:uHCiI4oW
中央防波堤に今の5倍ぐらいの土地と等価交換してあげればいい
148R774
垢版 |
2024/06/13(木) 21:54:22.62ID:ImmYnVHv
そもそも学校のグランドは毎日何十人何百人の人が使うんだが
墓ってのは一週間に何人来るの?いや数ヶ月にか
149R774
垢版 |
2024/06/13(木) 22:15:32.88ID:GW/Nf5ck
特例適用だからこの面積で墓は収まりますと区が説得するのが普通
寺が入りきらないと言うのは・1都と区の連携が出来ていない・2区は特例を適用する気が無い・3寺は徹底的にゴネるつもりのいずれか
150R774
垢版 |
2024/06/14(金) 00:19:09.60ID:A3hyC1o/
>>149

>・1都と区の連携が出来ていない
→早く話せ!!子供か?

>・2区は特例を適用する気が無い
→適用しろ!!この状況で駐車場10台+緑地を追加って意地悪かよ!?

>・3寺は徹底的にゴネるつもりのいずれか
→ゴネるというか、本堂も含めた一括郊外移転の場合とワザと混同させてるのでは?
その場合は新規扱いで特例は適用出来ないと思う
151R774
垢版 |
2024/06/14(金) 08:08:32.21ID:U/reQlz5
https://kuruma-news.jp/post/785765
道路計画に墓地がジャマ…それでも「アクロバティック道路開通」させた場所が都内にある!? 移転無しに「爆速完成」実現した「ウルトラC」な方法とは!? 2024.06.14 くるまのニュース編集部
152R774
垢版 |
2024/06/14(金) 08:30:40.47ID:Ac32w+u5
都と区は縄張り争い激しいから政治家の鶴の一声でもなければ連携なんかしない
153R774
垢版 |
2024/06/14(金) 09:03:58.31ID:kjNVaLvm
現在でも路上墓参り駐車が問題と言うか苦情ありなら駐車場附置義務緩和なんてしないだろ
区は住民からの苦情に耳を傾けるフリをするのが仕事
道路が完成しなくて不便でも都の問題
不幸な事故が起きたら運転手が悪いけど区に直接責任はないことは明白だからね
154R774
垢版 |
2024/06/14(金) 10:14:34.43ID:Ac32w+u5
墓移転で新築したら駐車場も作らなきゃならないの?近場に作れんでしょ
特例で墓地の建築許可出すの?
155R774
垢版 |
2024/06/14(金) 10:35:32.34ID:RP3d2b1Y
今回使わないでいつ使うんだこの条文?

--------
○練馬区墓地等の経営の許可等に関する条例
https://www1.g-reiki.net/nerima/reiki_honbun/a100RG00000962.html
4 第1項の規定にかかわらず、都市計画法(昭和43年法律第100号)に定める都市計画事業または国もしくは地方公共団体の行う道路事業等の実施に伴い墓地の区域を縮小し、または墓地を移転する場合のうち規則で定めるときは、同項各号に規定する基準の一部を緩和し、または適用しないことができる。
156R774
垢版 |
2024/06/14(金) 11:03:49.95ID:0Fy2Ske4
放7が通ると、今までさほど問題にならんかった法事の違法駐車が見えるようになっちゃうという問題もあるんかな。
157R774
垢版 |
2024/06/14(金) 11:51:28.87ID:TdLJZ86V
逆にこの条文を区が不当に使わないことを裁判すれば勝てそう
だって同じ面積を隣に移動するだけだよ
158R774
垢版 |
2024/06/14(金) 11:55:30.81ID:PoFiymYP
なるほど
善行院の周りで違法駐車見つけたら、片っ端から110番していけばいいのか
159R774
垢版 |
2024/06/14(金) 12:08:29.44ID:2Cn83umX
そもそもが>>90の検証のように
駐車場も作らず墓地を拡大し緑地も潰して来た寺に問題があるということかも
160R774
垢版 |
2024/06/14(金) 12:15:39.99ID:Z0JyB4Jb
>>157
>>基準の一部を緩和し、または適用しないことができる。

「できる」だから区の裁量
区の判断で適用しなくても違法性はない
161R774
垢版 |
2024/06/14(金) 12:18:53.00ID:Z0JyB4Jb
>>158
練馬区は墓地反対派の聖地
区は反墓地派に十分な配慮する土地柄
162R774
垢版 |
2024/06/14(金) 13:02:00.70ID:rn3ckXDM
>>160
別に区の違法性は無くても許可すべきという判決が出る可能性はあるのでは
163R774
垢版 |
2024/06/14(金) 13:17:36.90ID:rn3ckXDM
区は本当に何でも自由な裁量があるわけじゃないよね
じゃあ賄賂くれたからOKとか私のお気に入りの人だから裁量を使うとか今は私の虫の居所が悪いからNGとかになってしまう
裁判ともなればその妥当性が争点となるだろう
164R774
垢版 |
2024/06/14(金) 13:22:13.89ID:kW9gg2KY
>>161
警察は区の管轄じゃない
警察は110番通報を受けたら必ず出動しなければならない
てか違法行為に配慮しちゃう区とかヤバすぎでしょw

寺関係者と檀家が法を遵守すればいいだけの話
165R774
垢版 |
2024/06/14(金) 13:34:12.49ID:Ac32w+u5
寺<移転を飲むから地下駐車場建設費出せ
166R774
垢版 |
2024/06/14(金) 15:03:51.27ID:Z0JyB4Jb
>>163
賄賂や虫の居所は論外
路上駐車が多くて問題になっていたから緩和を適用しなかったと理由があれば問題ナシ
例外を適用要件に反して適用すれば違法性ありと判断される可能性ありだが例外を適用せず原則に従ったのに何の問題があるのか
167R774
垢版 |
2024/06/14(金) 15:47:35.42ID:rn3ckXDM
>>166
だから本当に路上駐車が問題になってたの?どういうレベルだったの?
これを適用すると何が起こるの?起きないの?
そういうこと総てを検討して妥当性を判断するんでしょ
なんか適当な理由つけとけば良いわけではない
168R774
垢版 |
2024/06/14(金) 16:01:06.73ID:rn3ckXDM
例えば、善行院の周辺での駐車違反の苦情は過去10年間無い、担当者は練馬区にある他の圧力団体を恐れて不許可とした、で良いのか?

例えば、善行院周辺での駐車違反の苦情は過去20年間で1回あった、ただしこれは通常の他寺院より少ない、これで不許可とするなら今後本条文の適用は見込めず立法の主旨に反する
とか
169R774
垢版 |
2024/06/14(金) 16:43:24.79ID:Z0JyB4Jb
>>162
>>別に区の違法性は無くても許可すべ
>>きという判決が出る可能性はあるの
>>では
違法性が無いならば訴えは棄却する
つまり許可すべきか否かの判断に裁判所は踏み込まない
仕組み考えれば分かるだろう
170R774
垢版 |
2024/06/14(金) 18:44:16.77ID:Egfyg75M
いいかげんな理由や嘘の理由で適用しないなら違法ということでしょ
171R774
垢版 |
2024/06/14(金) 19:16:15.72ID:NPayIq9Z
で実際、区はなんて言ってるの?
代替地提供の大前提で区画整理事業までやって
その土地の半分以上?を駐車場と緑地にしないと許可しなっいぞってどの口が?
というかブラックジョークなんだけど
172R774
垢版 |
2024/06/14(金) 19:35:03.76ID:YKKH08tV
補助156号線予定地の住宅は着々と解体が進んでおります
173R774
垢版 |
2024/06/14(金) 20:44:21.29ID:TxOwoiQo
>>172
それ本当?
ならもうそっちでいいから早く開通して欲しい
174R774
垢版 |
2024/06/14(金) 21:10:57.82ID:YKKH08tV
>>173
本当ですよ。
一軒家が8、9軒くらいだったかな?解体終わりました。
トントン拍子に進む可能性もあるかもしれません。
175R774
垢版 |
2024/06/14(金) 21:44:24.15ID:PoFiymYP
補助156号線は事業期間 令和3年〜15年度 になっているけど、これより早く終わることなんてあるの?

予定通り9年後開通でも放7開通より早そうな気がするが・・・
176R774
垢版 |
2024/06/15(土) 01:51:33.43ID:nAoSN+tC
補助156の方が早かったりしてw
177R774
垢版 |
2024/06/15(土) 02:27:13.05ID:nAoSN+tC
岡野タケシ弁護士のユーチューブショートにも放7が載ってたぞ。あの府中の道路予定地が実家の記者が都が悪いという結論ありきで記者にとって都合の良い事実だけ並べた記事を引用しただけだったが。結構知られてるんだな。
178R774
垢版 |
2024/06/15(土) 08:56:38.51ID:Moe9DmC0
経堂のやべえアパートなんかずっとあるしな
179R774
垢版 |
2024/06/15(土) 09:00:46.55ID:Feh6qZhD
補助156が先に出来ちゃったら学園通りの渋滞が加速しそうだから勘弁してくれ
180R774
垢版 |
2024/06/15(土) 09:02:33.18ID:Feh6qZhD
よく知らんのだけど補助156の予定地に墓地はないのかな
181R774
垢版 |
2024/06/15(土) 09:03:58.20ID:1mme8IwC
駐車場を設置しないと路上駐車がーとか言うなら、現状はどうなの?
方7より遥かに狭く危険極まりない、したみち通りやその周辺の生活道路が路駐で溢れてんの?
もしそうなら、巾の広い方7に路駐されるより遥かに危険じゃん。

大体、偶にしか来ない参拝者の為に寺が態々駐車場用意しなくても、近場のコインパーキングに停めればいいじゃん。
182R774
垢版 |
2024/06/15(土) 09:05:36.59ID:1mme8IwC
>>176
補助230号線のライフまでの方が早かったりしてw
https://i.imgur.com/XVs4qEp.png
183R774
垢版 |
2024/06/15(土) 09:36:16.77ID:ijCO2nNJ
法性院も大乗院も駐車場完備
しかしこの区間の放七は寺と言うか墓だらけだな
184R774
垢版 |
2024/06/15(土) 09:47:41.08ID:Y6KLgKYB
墓地墓地、逝きまっしょい
185R774
垢版 |
2024/06/15(土) 10:33:21.78ID:6PzeZKPz
>>184
俺は嫌いじゃないよ
186R774
垢版 |
2024/06/15(土) 10:58:22.58ID:ZfuFQiyd
>>183

159 R774 sage 2024/06/14(金) 12:08:29.44 ID:2Cn83umX
そもそもが>>90の検証のように
駐車場も作らず墓地を拡大し緑地も潰して来た寺に問題があるということかも
187R774
垢版 |
2024/06/15(土) 11:04:52.56ID:2qOFMa3W
あと30年ぐらい墓を跨ぐ仮設オーバーパスでいいじゃん
墓の上高さ3mぐらいで、お墓参りも雨に濡れずにいいよね
時間が解決してくれるよ
188R774
垢版 |
2024/06/15(土) 11:39:24.99ID:1mme8IwC
>>187
ただでさえ善行院を境に高低差が在る(航空写真だと判り辛いが)からオーバーパスの傾斜がキツくなり過ぎる。
それに30年も仮設でそんなもん造るくらいなら、補156と補230の建設にリソースを割いた方が良い。
189R774
垢版 |
2024/06/15(土) 11:40:05.84ID:O+CKXRLI
>>187
出来ればいいけど無理
そのオーバーパスは誰の敷地にどんな権限で造るのか考えたことある?
お前の家の上空に他人が勝手に何か建てるなんてあり得ないよな

で不思議なのが>151
道路敷地は道路法4条私権制限され道路以外には使えないのが原則
だから道路高架下って建物のない駐車場とか仮設小屋、地下道路上は道路か広場、グラウンドくらいなんだけど
オリンピック前のドサクサで双方合意の上で違法状態だけど現状維持しか選択肢のない状態を作り上げたのか不思議
190R774
垢版 |
2024/06/15(土) 12:09:44.51ID:2qOFMa3W
みんなそんなにあの寺の放7に影響されるとこに住んでて大変だな
放7の北側で如何様にでも回避出来る場所に住んでると結構他人事でスマンなぁ
191R774
垢版 |
2024/06/15(土) 12:29:17.93ID:MhBe63BY
千葉県民だが外環側道→放7で楽に調布に抜けたいんだよ
192R774
垢版 |
2024/06/15(土) 12:39:17.14ID:ijCO2nNJ
チーバは来なくていいって調布の友人が言ってた
2024/06/15(土) 12:57:20.94ID:5zxyj36v
>>134
https://www.dentouin.or.jp/akasaka/
194R774
垢版 |
2024/06/15(土) 13:10:49.40ID:lv7SIn/A
>>189
小竹向原みたいなんでいいじゃん。上に寺と小学校
2024/06/15(土) 13:39:15.08ID:5zxyj36v
>>188
だったらアンダーパスで
196R774
垢版 |
2024/06/15(土) 13:51:43.63ID:s/Ly1Ohw
>>195
墓地の下掘ると骨が出て捕まるぞ(刑法188~192条違反)
197R774
垢版 |
2024/06/15(土) 14:13:40.86ID:Feh6qZhD
そんな深いところまで埋まってないだろ
江戸時代に土葬されてたとかならまだしも近年造営された墓地なんでしょあそこ
198R774
垢版 |
2024/06/15(土) 14:14:29.23ID:yUZDjTC4
だったらオーバーパスと思いきやジャンプ台で寺の上を車が飛び越えて行く方式で
199R774
垢版 |
2024/06/15(土) 18:57:17.63ID:us3tlmbT
報道特集で取り上げて欲しいな~。
公共事業の妨害という論調に期待。
200R774
垢版 |
2024/06/15(土) 19:18:17.03ID:3+DhOqt+
取り上げるのなら区にも取材しろよ
テレビ屋はアホだから住職と都(コメントのみ)しか取材しない
ほとんど関係ない国交省とかもうバカかと
201R774
垢版 |
2024/06/15(土) 19:47:43.96ID:3+DhOqt+
>>198
長野五輪滑降コース方式かよw
で途中墜落すると>196の刑法犯で逮捕w
202R774
垢版 |
2024/06/15(土) 21:08:25.82ID:TzANlWB9
まぁ日本のマスコミはとりあえず官の粗探しして批判して無難に編集しとけば良いという脳死というかサラリーマン根性だから
官だろうが民だろうが悪いものは悪いという気概もないし責任取る覚悟もなく真のジャーナリストはいない
ジャニー喜多川の時も文春みたいなタブロイド紙が娯楽の延長で伝えるのが精一杯だった
203R774
垢版 |
2024/06/15(土) 21:13:15.75ID:3+DhOqt+
タブロイド紙って夕刊フジとか夕刊紙サイズ(一般紙の約半分)の新聞のこと
文春は週刊〝誌〟だからタブロイド〝紙〟ではない
204R774
垢版 |
2024/06/15(土) 21:18:04.40ID:TzANlWB9
>>203
海外ではタブロイド紙と報道されてたよ
205R774
垢版 |
2024/06/15(土) 21:58:08.77ID:ijCO2nNJ
それって文春じゃなくてゲンダイのことじゃね
知らんけど
206R774
垢版 |
2024/06/15(土) 23:05:32.45ID:IPRnstly
まぁ英語版Wikipediaの文春の説明も tabloid (shūkanshi)ってなってるね
でも自分が言いたかったのは厳密な紙のサイズの話じゃなくて
世界的にはタブロイド紙というゴシップや大ウソ上等の東スポみたいなのにカテゴライズされるんだよということ

あまりにも他のマスコミがクソ過ぎてみんなそれが解らなくなってきてるけど
海外からはUFO襲来みたいな記事と同類の場所にしか真実は無かったのかと呆れられてるよ、ということ
207R774
垢版 |
2024/06/15(土) 23:05:59.77ID:6U33BtxE
マジレスすれば道路の上空も地下も道路法により道路敷地だからアンダーパスもオーバーパスも墓と共存出来ないから無理
可能性アリは>198のジャンプ台だけw
198方式なら道路である必要がないから道路法をたぶん無視できる
208R774
垢版 |
2024/06/16(日) 11:23:55.25ID:6VjlFWJn
>>202
>日本のマスコミはとりあえず官の粗探しして批判して無難に編集しとけば良い...

茨城のシーサイド道路みたいな例もあるから一概にはそうも言えない。未だにテレビしか見てないジジババ層には勧善懲悪が受けるので、一般的に悪く見える方を叩く、という分かり易い構成になってしまうのだろう。

そういう意味では、善行院の問題点をバカでも分かるよう簡潔に説明できていない、というのが課題ではなかろうか
209R774
垢版 |
2024/06/16(日) 11:44:01.23ID:wFgjvv9R
アメリカでは相次ぐレイプ事件が… 「ライドシェア」全面解禁を進める河野大臣に「あまりに乱暴」の声 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718489895/
210R774
垢版 |
2024/06/16(日) 12:42:18.00ID:w6cVUzIC
>>208
まぁ確かに日本も広く大きいので全く0とは思わないがその道路の話は芸能枠とか事件扱い級の話だよね
またそっちは全部のマスコミがここぞとタブロイド紙化してしまうという別の醜悪さがある
211R774
垢版 |
2024/06/16(日) 13:02:16.47ID:+b8Db0xu
>208
善行院のことであればまずもっとちゃんと事実を書け(もしくは調べろ)という段階
例えば代替地がどういう条件で用意されてるのかとかの前に代替地にすら触れてない
212R774
垢版 |
2024/06/16(日) 13:58:11.31ID:ecuIZzqS
寺の本堂と墓地が一体でなければいけないという発言の背景は、当事者が宗教団体は特別だと思っているからだろう。宗教団体に対して過大な税制優遇をしたことにより付けあがっているとしか言えない。移転先の墓地も寺に隣接する南西の陽当たりの良いところ、切り離された墓地も寺との距離はおなじ。寺から何キロもはなれたところに移転しろといっているわけではない。これ以上、行政による交渉に期待するより、代執行を進め、寺側の法的な救済手段を取らせて、司法の場で決着をつけるほうが確実かつ迅速だろう。寺の言い分に対して公共の福祉が否定される状況にはないと思う。
213R774
垢版 |
2024/06/16(日) 17:28:17.46ID:/HLWS2pq
部分開通はいつだっけ?部分開通しても善行院部分が開通しないと効果は1割未満だな。
214R774
垢版 |
2024/06/16(日) 18:39:55.02ID:ZqAMecFO
ライフから伏見通りまで開通してくれれば結構流れが変わる
西武バスが保谷駅北口行きを新たに開通してもいいぐらい画期的
大泉学園行きのバスの代わりになる
215R774
垢版 |
2024/06/16(日) 20:11:24.62ID:WuE/d2hk
>>212
土地の行政代執行は出来ても土地の所有者が都になるだけで墓地は墓地、墓地利用者は継続利用できる仕組みだからね
墓地利用者が交渉で移転してくれなければ墓地利用者一人一人に対して行政代執行によって遺骨を近隣に所在し同等の価値である他の墓地に移転させ完了させなければ道路敷地にはならない
近隣所在の同等墓地なんて無いから新規確保するには許認可権者である区の協力が必須だが区は他人事だからね
都もお手上げかと思われ
216R774
垢版 |
2024/06/16(日) 21:06:30.60ID:W9BZVL+O
部分開通しても小泉橋と中島橋の間は改善されないどころか余計に酷くなる可能性あるな
昨日の夕方も小泉橋からローソン超えて大行列
やばいやろ
寺は何しとんねんホンマに
217R774
垢版 |
2024/06/16(日) 21:36:57.42ID:HzjPAhwW
部分開通させるならしたみち右折渋滞を回避するために東行き一通規制だな
218R774
垢版 |
2024/06/16(日) 22:24:30.11ID:GHZNOYNC
久しぶりに寺の前の道通ったら、お墓の道挟んで反対側やや北側が更地になってたけど
いよいよ墓移動するの?
219R774
垢版 |
2024/06/17(月) 00:35:02.64ID:Gd5zqYXy
反対側や北側ってどこだろう
確か分譲マンションができるよね
220R774
垢版 |
2024/06/17(月) 00:52:30.20ID:i32RE26L
>>218
残念ながら我々の期待に反して6階建ての大きなマンションが建設されますw
北園より西側には行く予定がなければ墓の横ですが便利な立地な新築マンションでございますw
221R774
垢版 |
2024/06/17(月) 01:45:36.32ID:Ox8VWkbX
>>215
一人一人代執行すれば良いということだよね、原理としてはアパートの住人と同じようなもんか
中には代執行の前に従う人もそれなりにいるだろう
ちなみにアパートの人には新築の家を近くに用意してあげる必要は必ずしも無いよね墓の方が人間様より偉いんだっけ?
222R774
垢版 |
2024/06/17(月) 01:51:53.33ID:Ox8VWkbX
>>215
ちなみに区が他人事というソースはどこ?
223R774
垢版 |
2024/06/17(月) 02:20:04.07ID:3spFLThO
逆に区が協力すれば良いだけなら可能性大あり
つか筋さえ通ってれば基本は協力するでしょ
少なくも寺を説得するより100倍簡単そうだ
224R774
垢版 |
2024/06/17(月) 04:58:34.65ID:NequfQz0
>>221
遺骨様を墓から取り出すには替わりの墓を用意しないと改葬許可が得られない
仮置きは本来の行き先が決まっていないと出来ない(区画整理事業などは行き先は来まっているが完成していないから完成まで仮置き可)

>>223
なら既に解決しているだろw
225R774
垢版 |
2024/06/17(月) 06:24:57.92ID:NVn+RVzt
>>216
ライフまで部分開通させるなら小泉橋は今のままじゃ無理だわな。
北園方面からの車に右折信号と右折レーンが必要そうだけど物理的に無理
時差式にするくらいかね
226R774
垢版 |
2024/06/17(月) 07:29:42.47ID:jbq2Kvog
>>224
仮置きじゃなくて墓ならどんなのでも改葬許可自体は出るんだよね?なぜ近隣に同じの新築しないといけないの?

https://www1.g-reiki.net/hamamatsu/reiki/youkou/pdf/shimin/shiminseikatsu/000605C01.pdf
227R774
垢版 |
2024/06/17(月) 07:36:30.30ID:Znm76XtF
>>224
>なら既に解決しているだろw
いやいや、寺が拒んでたらいくら区が協力してても先に進まず解決しないでしょ
それこそ代執行しない限りは
笑ってごまかさないで
228R774
垢版 |
2024/06/17(月) 07:52:10.83ID:d1l0m/gA
>>219
>>220
あちゃー、マンションでしたか。
更地の広さ的にも期待しちゃいました。
229R774
垢版 |
2024/06/17(月) 08:31:23.40ID:RSzXeRmE
>>224
あればね
でもあるのか?(同宗派か宗派不問限定)
無いなら新設って215読め
>>227
たから代執行して解決しているだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況