X

千葉県の道路事情★35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1R774
垢版 |
2024/04/18(木) 16:19:19.58
千葉県の道路について引き続き語りましょう。

■関連リンク

道路・公共交通-千葉県庁
https://www.pref.chiba.lg.jp/cate/km/machizukuri/koutsuu/douro/
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
NEXCO東日本 開通予定状況
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/
千葉県道路公社
http://www.chiba-dourokousha.or.jp
海ほたるネット
https://www.umihotaru.com

関連スレ等は>>2以降参照

※前スレ
千葉県の道路事情★34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1694859494/
2R774
垢版 |
2024/04/18(木) 16:19:29.35
関連スレ

【湾岸道路】一般国道357号 part11【千葉~東京~横浜】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1677063706/

【国道464号】北千葉道路 11【市川~成田】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1653227231/

【C3】外環道千葉区間について11【R298】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1545746939/
3R774
垢版 |
2024/04/19(金) 07:50:51.05ID:k0R7TDHS
4R774
垢版 |
2024/04/19(金) 14:12:58.37ID:d+LpSDjg
交通事故全国ワースト1位邁進中
さすが千葉といったところ
5R774
垢版 |
2024/04/24(水) 16:36:49.60ID:+OOQ89DM
>>1
スレ立ておつ
6R774
垢版 |
2024/04/24(水) 16:40:21.56ID:DYLwX+L0
開通!開通!さっさと開通!しばくぞ!!
7R774
垢版 |
2024/04/24(水) 17:30:12.89ID:EnyLaNet
千葉の素晴らしい道路
・国道464号千葉ニュータウン区間
・幕張新都心周辺
・外環道+国道298号
・湾岸道~東関道

千葉のようやっとる道路
・国道6号
・国道16号
・国道51号
・国道357号船橋区間以外
・京葉道路

千葉のウンコ道路
・国道296号船橋~佐倉
・県道8号(船取線)
・国道14号市川~船橋
・国道357号船橋区間
・鎌ケ谷市内全般
・船橋市内全般
・他多数

※クソ田舎は省略
8R774
垢版 |
2024/04/24(水) 17:51:28.75ID:ZluZ5W6T
R51のどこが良いのか教えてくださいな
9R774
垢版 |
2024/04/24(水) 18:30:42.07ID:sGpo8kRJ
現在進行系で部分的ではあるが4車線化を進めている所?
10R774
垢版 |
2024/04/24(水) 18:44:12.43ID:ZgQDs982
R14は習志野市も話にならんほど駄目
まともなのは千葉市内だけ
11R774
垢版 |
2024/04/24(水) 19:43:49.00
「盗まれた」県が怒りの声明
県道の工事現場から“かなり重い資材”が複数
被害総額300万円超
https://trafficnews.jp/post/132362
12R774
垢版 |
2024/04/25(木) 08:15:56.13ID:1si0OOEy
>>10
市川橋~外環も忘れないでください
13R774
垢版 |
2024/04/26(金) 15:32:50.26ID:eBIo3fTL
>>7
要は船橋がうんこ定期
14R774
垢版 |
2024/04/26(金) 18:58:05.53ID:LcBax9wJ
うんこのほぼ全てに船橋が絡んでるもんな
15R774
垢版 |
2024/04/27(土) 09:24:00.07ID:JrKuSOp5
船橋市と鎌ケ谷市が合併すれば政令指定都市になれた。自治体の権限も大きくなって道路行政も少しはマシになっていたかもしれない。
16R774
垢版 |
2024/04/27(土) 11:52:19.73ID:C2GsFm6X
>>7
茨城・埼玉だと
県道や3桁国道でも片側2車線クラスの道がいっぱいあるのに...
17R774
垢版 |
2024/04/27(土) 22:15:05.68ID:h2/3jh6R
>>15
今からでは無理なのかな??
18R774
垢版 |
2024/04/27(土) 22:47:54.96ID:+AmgQBr5
船橋にとって鎌ヶ谷なんていらんやろ
19R774
垢版 |
2024/04/27(土) 23:09:27.82ID:0OKcAxti
>>17
人口70万で政令都市の特例措置はもう終わってしまった。
政令指定都市以外では、船橋市の人口は日本一。
20R774
垢版 |
2024/04/28(日) 08:58:02.22ID:gQCceGZ5
船橋市や鎌ヶ谷市は千葉県の首絞めてるけどどうしたらこの2つの市の方針は変わるの
21R774
垢版 |
2024/04/28(日) 09:45:53.88ID:N6X+Mhsa
>>10
京葉道路の無料区間に頼るところがクソ
22R774
垢版 |
2024/04/29(月) 04:52:08.20ID:TJnjcHbT
大型連休になると朝から昼まで花輪→千葉東が渋滞するの勘弁してほしい
午後の帰り車渋滞はまだ仕方ないとして
23R774
垢版 |
2024/04/29(月) 09:06:08.13ID:Lyedbwrj
県内道路に162億円投入/千葉北西と新湾岸が加速/関東整備局
https://www.kd-net.ne.jp/news/detail/506130

>関東地方整備局は26日、2024年度における千葉県内の道路関係予算の概要を明らかにした。
>熊谷俊人知事は26日、北千葉道路(市川・松戸)の用地買収への着手が発表されたことに対して謝意を表した。
24R774
垢版 |
2024/04/29(月) 22:14:42.24ID:PvEFTBpj
>>22
普段の土日祝日もだけど渋滞
25R774
垢版 |
2024/04/29(月) 23:40:53.57ID:3T66ptNi
>>24
朝から昼まではなかなかないし渋滞してもせいぜい千葉西からだよ、混雑はするけど千葉西までは何とか流れてる>普段の週末
26R774
垢版 |
2024/04/30(火) 01:07:29.12ID:0mSLHFVl
>>23 ありがたいが手を広げすぎて北千葉道路の残りの区間が遅れるのは勘弁
27R774
垢版 |
2024/04/30(火) 15:37:40.56
【独自】突然飛び出す“ひょっこり男”相次ぐ
自転車で突然対向車線に…
危険な運転の瞬間 千葉・柏市
https://youtu.be/YhSx9Xgutqg
28R774
垢版 |
2024/05/01(水) 02:05:08.03ID:hUZhGcQa
>>25
そんな嘘意味ねーじゃん
29R774
垢版 |
2024/05/01(水) 04:08:31.14ID:GN8kqtYK
>>28
またお前か
30R774
垢版 |
2024/05/01(水) 21:43:11.58ID:4pgC0Q9M
京葉道路上りはギリギリまで付加車線走れば回避できるからな
特に連休はみんな律儀に本線に行ってくれるから助かる
31R774
垢版 |
2024/05/02(木) 20:19:42.76ID:E9czuafL
久留里バイパス全通で通ってみた
愛彩畑以南は意外と高低差が激しい
久留里線・小櫃川をまたぐ山滝野バイパスは
取り付け部分だけできていて、数年後には
東京から来た場合、左折で亀山ダム・鴨川になる予定
千葉県でもR410〜R465〜r24軸として
重点的に整備する模様

https://blog.sunaga-kazuyoshi.com/?p=4021
地元県議さんのブログ
道路の進捗についてはよく質問を受けることが多いので、
君津市内の県が所管する主な道路整備の状況について記載しておきます
とのこと。
32R774
垢版 |
2024/05/02(木) 20:47:41.65ID:E9czuafL
https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kimitsu/gaiyou/jigyougaiyou-r4.pdf
君津土木事務所の資料
26ページに、君津IC〜マザー牧場の間の狭路2.6キロは
令和15年までに整備とのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況