千葉県の道路について引き続き語りましょう。
■関連リンク
道路・公共交通-千葉県庁
https://www.pref.chiba.lg.jp/cate/km/machizukuri/koutsuu/douro/
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
NEXCO東日本 開通予定状況
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/
千葉県道路公社
http://www.chiba-dourokousha.or.jp
海ほたるネット
https://www.umihotaru.com
関連スレ等は>>2以降参照
※前スレ
千葉県の道路事情★30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1643616036/
探検
千葉県の道路事情★31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1R774
2022/04/06(水) 22:30:34.09972R774
2022/09/02(金) 10:31:44.09ID:g0LyVHcx まあ上りは下りほど難しくないし遠くないうちに造るでしょ
974R774
2022/09/02(金) 11:07:22.10ID:I6ELBScs 浅間神社あたりまで立体化されたら、次は運輸支局入口とかに渋滞の頭が移動するのだろうか
975R774
2022/09/02(金) 11:53:24.93ID:AQkj6KfA >>965
わかりにくくてごめん。本町通りそのものってこと。具体的にはセブンイレブン船橋海神一丁目店前の道かな
わかりにくくてごめん。本町通りそのものってこと。具体的にはセブンイレブン船橋海神一丁目店前の道かな
976R774
2022/09/02(金) 20:42:12.32ID:GOnSWyZN もう浅間神社まで立体化しろよ→もう運輸支局まで立体化しろよ→
もう登戸まで(ry→もう問屋町まで(ry→もう寒川まで(ry→もう蘇我駅西まで(ry→もう蘇我1丁目まで(ry→もう蘇我ICまで繋いでしまえ
これで解決
もう登戸まで(ry→もう問屋町まで(ry→もう寒川まで(ry→もう蘇我駅西まで(ry→もう蘇我1丁目まで(ry→もう蘇我ICまで繋いでしまえ
これで解決
977R774
2022/09/02(金) 22:35:39.31ID:d1uUV97A 習志野の鷺沼から大久保に抜ける道路造ってるけど、線路のオーバーパスすごいな。
978R774
2022/09/02(金) 23:48:58.95ID:w9BXXVSs >>976
そのまま東京湾口道路まで
そのまま東京湾口道路まで
980R774
2022/09/03(土) 02:26:38.83ID:g7OofjIc 船橋市様ァ、船橋イオン東側の道をどうにかしてくだされ〜。オラ、このままだと車に轢き殺されちまうだ〜(´・ω・`)
981R774
2022/09/03(土) 10:44:00.68ID:CD3z6ZMZ 野田線ってどの駅も接続が微妙だよね
船橋駅も柏駅も接続方向逆じゃね?
船橋駅も柏駅も接続方向逆じゃね?
982R774
2022/09/03(土) 12:07:34.41ID:b4cV8iap 東海神駅近くの十字路(都市計画道路3・3・7号線)が今年度中に、図のように改良される予定?
983R774
2022/09/04(日) 03:57:41.62ID:3Or1LxTx >>982
そうみたいだよ
そうみたいだよ
984R774
2022/09/04(日) 03:59:06.46ID:3Or1LxTx 木下街道と船橋松戸線の交差部分の工事マダー?
航空写真みると、ほぼ構造物は撤去済みだよね
航空写真みると、ほぼ構造物は撤去済みだよね
986R774
2022/09/04(日) 09:34:40.36ID:HXpGMNjE987R774
2022/09/04(日) 15:09:19.39ID:kPYuh76t ○を使う奴はろくでもない法則
988R774
2022/09/04(日) 18:20:42.23ID:a81tkEfI 養老渓谷のところの拡幅って終わってるよね
プレスリリースが無かったけど
プレスリリースが無かったけど
989R774
2022/09/04(日) 21:28:32.96ID:a81tkEfI 成田空港A滑走路の北側の県道44号線
マロードからR295への連絡道に付け替えるって資料どこだったかなあ
https://www.narita-kinoukyouka.jp/document/20211223pamphlet.pdf
ではBとCしか出てない
マロードからR295への連絡道に付け替えるって資料どこだったかなあ
https://www.narita-kinoukyouka.jp/document/20211223pamphlet.pdf
ではBとCしか出てない
990R774
2022/09/04(日) 22:04:22.97ID:3Or1LxTx >>986
昔からいるみたいだし、簡単には立ち退いてくれなさそうだよね。土地によって作れる作物は違うし、簡単には移転出来ないって理解はしているけど、はやく便利な道にしてくれともめちゃ思う。作物変われば、今まで培ったノウハウも捨てなきゃならないだろうし。難しいね。でも、早く渋滞しない直線の道がほしいよね笑
昔からいるみたいだし、簡単には立ち退いてくれなさそうだよね。土地によって作れる作物は違うし、簡単には移転出来ないって理解はしているけど、はやく便利な道にしてくれともめちゃ思う。作物変われば、今まで培ったノウハウも捨てなきゃならないだろうし。難しいね。でも、早く渋滞しない直線の道がほしいよね笑
991R774
2022/09/04(日) 22:16:28.65ID:3Or1LxTx 千葉県内、裁判やら強制執行とかあまりやってないのかな。成田闘争の経験が尾を引いている...?
992R774
2022/09/04(日) 22:22:25.37ID:Qxrc+BTk 今日も新船駅のゴルフ場から湯楽の里の道で、チャリの後ろをノロノロ走らなきゃならなくて憂鬱。地域人口のわりにあまりにも狭すぎ。1度、マジで更地にしてほしいゾ
993R774
2022/09/04(日) 22:22:30.25ID:a81tkEfI 平成になってからはそれなりに進んでるとは思う
外環とか志津霊園とかR6松戸右折レーンとか解決できるとは思わなかったし
外環とか志津霊園とかR6松戸右折レーンとか解決できるとは思わなかったし
994R774
2022/09/05(月) 00:09:22.88ID:HPL/AjkY 酷い中でも徐々に改善されてきているよね。一昔前、もっと壊滅的に悪かった。
995R774
2022/09/05(月) 07:55:17.09ID:dvTqgu9M 一世代前に聞くと、千葉から館山は車で日帰りは厳しかったって言うもんね
アクアはおろか館山道も無いから蘇我から下道で行くしかなかったって
アクアはおろか館山道も無いから蘇我から下道で行くしかなかったって
996R774
2022/09/05(月) 08:00:21.92ID:62K+l4HI 埋
997R774
2022/09/05(月) 08:00:28.64ID:62K+l4HI め
998R774
2022/09/05(月) 08:00:35.48ID:62K+l4HI る
999R774
2022/09/05(月) 08:00:46.41ID:62K+l4HI1000R774
2022/09/05(月) 08:00:57.08ID:62K+l4HI 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 9時間 30分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 9時間 30分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 東京ディズニー、刷新を検討 35年度までに大規模開発 [首都圏の虎★]
- 世界の決済で4位に浮上。中国、人民元決済を後押し トランプ関税の混乱に乗じ [737440712]
- 日本経済低迷の元凶は日本人特有の意地悪さ。大阪大学などの研究で明らかに [593776499]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- それで、「ななチキ」と「揚げ鶏」の違いって何なんだよ😡 ななチキは揚げた鶏じゃないってのかよ💢💢 [803137891]
- トランプ大統領、次期ローマ教皇に立候補 共和党議員も相応しいと太鼓判 [175344491]
- 会話ができないお🏡