X



千葉県の道路事情★31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2022/04/06(水) 22:30:34.09
千葉県の道路について引き続き語りましょう。

■関連リンク

道路・公共交通-千葉県庁
https://www.pref.chiba.lg.jp/cate/km/machizukuri/koutsuu/douro/
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
NEXCO東日本 開通予定状況
https://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/
千葉県道路公社
http://www.chiba-dourokousha.or.jp
海ほたるネット
https://www.umihotaru.com

関連スレ等は>>2以降参照

※前スレ
千葉県の道路事情★30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1643616036/
0244R774
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:58.59ID:MJcu0PNq
>>243
酒々井は永遠にPA
0245R774
垢版 |
2022/05/16(月) 02:50:47.69ID:qMeWjVhS
薬円台西友交差点の右折レーン完成してた
この程度作るのに何十年かけてんだか
0246R774
垢版 |
2022/05/17(火) 20:46:55.35ID:jiLFyZLu
五香のクランク交差点もようやく解消。

現地はまだ行ってないけど、信号制御も一般的な順序になったんだよね?
0247R774
垢版 |
2022/05/20(金) 22:46:42.45ID:lDSHnxTO
東関東道の下り
千葉北〜四街道が100キロ制限のままに気づかず
この区間で覆面に捕まって四街道ICでキップ切られてるのをよく見る
0248R774
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:36.87ID:bCsZIbIn
>>247偉そうにほざくなカス



死ね>>247
0249R774
垢版 |
2022/05/21(土) 00:57:19.40ID:RbqC4LUZ
>>248


酒   々   井   P   A
0250R774
垢版 |
2022/05/21(土) 01:55:28.29ID:ZHsf67mf
外環道~成田空港直結へ”最初の1歩”
北千葉道路「市川~松戸」設計段階へ
https://trafficnews.jp/post/118742
0251R774
垢版 |
2022/05/21(土) 03:09:10.84ID:PhB2b1Sn
>>247
やっぱりその辺で張ってるんだな
0252R774
垢版 |
2022/05/21(土) 07:52:49.21ID:6dKWQ0y5
>>233
自動車脳にも程がある
0253R774
垢版 |
2022/05/21(土) 22:19:25.62ID:DaV4fIOP
>>252
中野木立体工事中に「交通情報から中野木の名前が消えます」って看板あったんだよw
0254R774
垢版 |
2022/05/22(日) 01:45:28.16ID:JmGpBcIf
R6松戸隧道辺りの右折レーン拡張工事、下り側の縁石据え終わってて結構仕事早いなと思ったよ
上り側も警察署前だけだと思うけど少し拡張してる
中央線も移動になるのかな?
歩道橋部分も少し道路側に出っ張ってるし上下線合わせて大型車が5台並んで余裕を持って走行できる幅には足りない感じだけどね
0255R774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:26:56.87ID:kW5jX89/
>>254
偉そうにほざくな、何様のつもりだカス


>>254江戸川に入水して死ね


死ね>>254
0256R774
垢版 |
2022/05/22(日) 14:49:01.36ID:lTSl4VL1
>>255


酒  々  井  は  永  遠  に  P  A
0257R774
垢版 |
2022/05/22(日) 18:55:57.98ID:WzN7Bg6A
なんなのこのテンプレ
0258R774
垢版 |
2022/05/23(月) 08:43:11.02ID:7DlMv+Li
>>254
レポサンキュー
早く完成すると良いなぁ。
0259R774
垢版 |
2022/05/23(月) 16:56:58.83ID:HoM0n2DA
船橋の運動公園のT字路拡幅するよ。
右折レーンの工事だと思う。
0261R774
垢版 |
2022/05/25(水) 15:22:24.25ID:x7huzcc0
東海神も今年度で買収率88%まで行くよ。
あと少しだ。
0262R774
垢版 |
2022/05/25(水) 15:31:48.42
と、、とうかいじん
0263R774
垢版 |
2022/05/25(水) 15:59:07.41ID:+FQjq/5y
読み方知らねえ風なボケ要らねえから
0264R774
垢版 |
2022/05/25(水) 16:18:23.64ID:/W7plD2V
東海神のところの道路が船橋郵便局まで出られるようになるのはいつかなぁ・・・
0265R774
垢版 |
2022/05/25(水) 18:04:38.75ID:46GLSUM6
>>264
郵便局までつながって、ようやくこの道路が生きるんだよなあ。
東海神終わったら、次はこれに着手してほしいね。
0266R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:15:49.57ID:jJdYcPWB
>>265
昨日その道路を自転車で通って郵便局に行こうとしたら真っ正面なのに突っ切る道がない。
仕方ないから暗渠の道を通ってセオサイクルの交差点で遠回りしたよ。
0267R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:16:53.65ID:jJdYcPWB
>>260
道幅が狭くて歩き辛かったのが嘘みたいだね。
0268R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:23:55.11ID:jcTgAaQE
船橋はなんだかんだで地道に改良よくやってる
鎌ヶ谷が問題だ
0269R774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:24:52.59ID:q/1N3Nf5
>>265
当にその通りです。
生きてる内に繋がるといいけど、住宅有るので難しいかな。
0270R774
垢版 |
2022/05/25(水) 23:41:41.40ID:jJdYcPWB
そういえばこの東海神駅からの通りと緑が丘の通りは両方R296バイパスになるけどおにぎりは付くのかな?
0271R774
垢版 |
2022/05/26(木) 00:02:08.68ID:7o/3NuyS
>>270
東海神の道はR296BPではない

緑ヶ丘の通りって八千代西高校の南側のこと?
0272R774
垢版 |
2022/05/26(木) 10:54:23.44ID:ApAF66dQ
◎ 全通しても経路変更ナシ(米本以降の国道指定ナシ)
○ 中野木ー馬込霊園ー米本ー上座を296に指定

大穴 駿河台ー上座、臼井田ー鎌苅北を296に指定
0273R774
垢版 |
2022/05/26(木) 19:22:24.19ID:LWqn8kjs
>>269
見た感じ頑張れば行けそうな気がする
根拠はないけど
0274R774
垢版 |
2022/05/26(木) 19:36:23.32ID:WDiQI/BX
北千葉道路の鎌ヶ谷区間ぶち抜くより余程すぐ出来ると思うよ
せいぜい20-30軒だろ?
0275R774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:01:37.55ID:Qd6goVPH
>>274
土地の値段全然違うしヤバい人もいるしそんなに簡単じゃないと思う
0276R774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:13:03.71ID:7fH9F/lQ
>>274
上で紹介されてる船橋の都市計画マップだと20軒弱だね
でも便利なところだから代替地の選定が大変そう

そこより南海神小から船橋ICに行く道を早いとこ製鉄所のほうにつなげてほしい
それこそ立ち退き2~3戸なんだしすぐやってくれ
0277R774
垢版 |
2022/05/26(木) 20:52:50.58ID:6Gq1PrfC
製鉄所の所が難航しそう。
0278R774
垢版 |
2022/05/26(木) 23:42:11.45ID:uiJBw9ML
>>276
>>276

船橋市3・4・22号西浦藤原町線な。
マンションの駐車場と製鉄所の買収で見通しが立たないみたい。
道路行政に率先してる市議に問い合わせたらそうやって帰ってきた。

あそこが開通したら357から原木を通らずに海神にアクセスできて便利だよな。というか多少なり原木が空くんじゃね?代執行とか検討しろよ。いつまで用地遊ばせんだよ。と思う。
0279R774
垢版 |
2022/05/27(金) 06:07:27.84ID:dGaOcUob
>>277
>>278
そっちじゃないよ、話に出したのは南海神小の隣、某宗教の講堂横から製鉄所前「を通る道」に繋がる都計道
それで作ってほしいと書いたのは製鉄所前よりかなり東まで

そっちは南北方向に京葉道路を跨ぐ道でしょ、そこの話はしていない
0280R774
垢版 |
2022/05/27(金) 06:18:13.33ID:q7qGpern
>>279
宗教施設の横ならば、細かい所だけど、南海神小→南本町小ではないでしょうか。
あの道が開通すれば357の抜け道として便利だけど、水門がカギになりそう。
0281276 279
垢版 |
2022/05/27(金) 06:31:50.65ID:50FY+dLe
たぶんID変わったけど
>>280
たしかにいま自分のレスを読んだら南本町小を南海神小って書いてるじゃんw
そりゃみんな間違うわ、予測変換ミスごめん
0282R774
垢版 |
2022/05/27(金) 06:47:18.08ID:wBMhoqcf
おにぎり?
0283R774
垢版 |
2022/05/27(金) 08:25:49.12ID:GQBmHEr0
>>281
そもそも海神南小学校だしな
0284R774
垢版 |
2022/05/27(金) 09:19:47.07ID:bs8DXCyl
>>283
じゃあレスした人物みんなバカって話じゃん
0285R774
垢版 |
2022/05/27(金) 09:38:32.37ID:gaCqIdaK
海神南に脳内変換しとったわ。スンマソン。
0286R774
垢版 |
2022/05/27(金) 10:12:23.84ID:D4VGEbHk
水門のカギってドラクエ2の話かと思った
0287R774
垢版 |
2022/05/27(金) 14:39:27.90ID:j3BnaSU4
東関東道しか走ったことないことがわかりました!
0288R774
垢版 |
2022/05/27(金) 14:42:11.06ID:j3BnaSU4
潮来から大栄パーキングだっけかサービスエリア、
それから京成成田…
0289R774
垢版 |
2022/05/27(金) 17:00:43.30ID:yByninl1
船橋に製鉄所があったの知らんかった
0290R774
垢版 |
2022/05/27(金) 19:04:49.65ID:q7qGpern
>>285
私も同様に読み替えてました。
0291R774
垢版 |
2022/05/27(金) 20:35:11.81
幕張PAガラガラなのに駐車スペースはクルマだらけ

どういうことよ?
0292R774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:01:04.30ID:33I1yfQd
税務署に歩いて行く奴とかいるのかもな
0293R774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:17:43.38ID:PvuLq4Zw
この時勢だし、自販機やテイクアウトして車の中で休んでるんだよ
わざわざ他人がいるとこで飯食うなんてしたくないからな
0294R774
垢版 |
2022/05/27(金) 21:53:42.58ID:Md35HW1L
製鉄所は特に問題ない気がするけど
そこそこ大きい会社だし行政に対してゴネるというようなことはないんじゃないかな
車の流れが変わって変なところに交通が集中するってことがあるからできるところからやっちゃおうとはいかないと思う
0295R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:00:22.50ID:et4EKbWp
習志野のマルハンの前の道って実籾町3丁目あたりに繋がる予定あるの?
0296R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:28:04.88ID:pFGbJ3HU
武石から実籾に行く道の途中のY字交差点に横から繋がる計画になってる
0297R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:41:14.65ID:mQUFiyi1
タモリ倶楽部で船橋日大が出てたけど、タモリが都内からの移動で1時間45分もかかったらしく、こんな何もないところで渋滞するって放送内で憤ってたぞw
0298R774
垢版 |
2022/05/28(土) 06:51:00.85ID:AIOnrXGg
嫌なら来るなとしか
お前の車が渋滞さらに悪化させてるんだ
どうせろくな番組も作らんくせして
0299R774
垢版 |
2022/05/28(土) 07:38:29.60ID:Hjus2BxY
たぶん花輪までスイスイ来てて
そこから船取で移動してドツボにはまったんだろうな
船橋市と千葉県の道路事情の酷さを全国に宣伝してくれて返って良かったじゃないかw
0300R774
垢版 |
2022/05/28(土) 08:27:41.86ID:8fOvwxgz
武石からのY字交差点渋滞するよなー。
0301R774
垢版 |
2022/05/28(土) 10:08:17.55ID:4CPwTjOZ
>>298
典型的な思考停止馬鹿
0302R774
垢版 |
2022/05/28(土) 11:34:12.08ID:c/OlCmJR
Y字の根元の拡幅まだー?
0303R774
垢版 |
2022/05/28(土) 11:58:21.19ID:x2YrnAHG
精工舎通りで歩道の工事をしていました。
0304R774
垢版 |
2022/05/28(土) 12:23:16.67ID:DkqsFSwU
初富交差点
ようやく右折レーン設置工事始まるのかと思ったら、まだ用地取得できてなかったんか。
0305R774
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:31.19ID:JLImWfpk
>>297
うんざりして帰りはこっそり東葉線で帰ってたりするかもな
0306R774
垢版 |
2022/05/28(土) 12:35:14.95ID:pGyBor4C
>>302
GoogleMap見ると、Y字交差点どころか実籾駅を突き抜けて、市立習志野高校あたりまで用地取得が進んでいる様にも見える。
0307R774
垢版 |
2022/05/28(土) 13:58:34.03ID:26HI/OY0
r57側はYの交点からr69まであとひと息まできたけど本線のr262側はアンダーパスまでまだ道のりが遠い
てか合流直後のYの根元が一番買収進んでないかと
現地を何度か通ってる時の印象としてはこんな感じ
0308R774
垢版 |
2022/05/28(土) 15:33:05.14ID:lo54iDRc
武石インターからの二車線をYの分岐までさっさと延ばさんとイカンな
日本人はバカだからインター直後から左にズラズラ並びやがって、
最初の信号まで先行でニ車線にしたのに意味がなさすぎる

俺は右からいって信号手前でスキ見て左に入るか、
右折して抜け道抜けるから別にいいけど
0309R774
垢版 |
2022/05/28(土) 15:46:50.94ID:wMmq73a6
2車線を1車線に絞る方法を変えたほうが良いんじゃないかな
左右どちらかをメインにして主従で合流させようとすると割込みをやたらブロックするヤツとか無理やり割込むヤツとか現れる
左右を対等にしてデカデカとイラスト付の『交互合流』とか看板あげといたらどうだろう
ジッパー合流とかいうのは知らない人にはあまりうまく伝わらなさそうだし
0310R774
垢版 |
2022/05/28(土) 16:16:33.69ID:Tpi1vEju
そのくらいの事で効果あるならもうやってるよ
合流を邪魔したらダメって法律改正くらいしないと変わらん
0311R774
垢版 |
2022/05/28(土) 19:11:36.20ID:c/OlCmJR
やらないだけでしょ
交差点を直進できなかった県だよ?
0312R774
垢版 |
2022/05/28(土) 19:33:43.40ID:tvjTOENN
拡がらない道を挟んで、怠慢習志野市と千葉市が睨み合ってるのか
0313R774
垢版 |
2022/05/28(土) 22:09:43.86ID:u5+Fcxyd
>>308
これなんでギリギリまで右側で走らないの?
合流のところで交互に譲り合うのがルールじゃん
0314R774
垢版 |
2022/05/28(土) 22:36:58.12ID:UGFvYoo4
>>313
先端合流じゃなくて右折レーンになるのよね
0315R774
垢版 |
2022/05/28(土) 23:52:27.05ID:+SffU5Oz
武石のところは車線減少じゃなくて右折車線だから交互に合流はちょっと違うんじゃないの?

船取線の駿河台交差点も車線変更禁止だし
0316R774
垢版 |
2022/05/29(日) 01:16:13.29ID:eAcIiJ3K
あそこラーメン街道みたいになってるよねw
0317R774
垢版 |
2022/05/29(日) 01:23:02.54ID:dKAo2LIx
行徳バイパスもラーメン街道みたいになってるが
あそこの道は駐車帯がないので店の前に路駐してる車がいると片側1車線状態になって詰まるから困る
0318R774
垢版 |
2022/05/29(日) 02:20:14.39ID:ENeDctUc
使い勝手無視して、と言うより道路なんかバカが設計しちゃうものだから。
無能公務員は普段の仕事で無駄に時間資源を食い潰しているから
疑問にも思わんのだろうね。
0319R774
垢版 |
2022/05/29(日) 10:26:09.75ID:fTH9+GsV
>>314
右折レーン化する手前にゼブラかいて、一旦絞る形にもできるんだろうけど、
結局左にズラズラ並ぶのは変わらないだろうな
0320R774
垢版 |
2022/05/29(日) 10:32:51.27ID:4NPUIq/r
>>319
というかあそこは最初そういう形態だった気がする
そいで渋滞が酷いもんだから今の右折レーン直通になった
0321R774
垢版 |
2022/05/29(日) 16:00:51.74ID:weRrpKXW
>>320
武石icの北行は、拡幅が終わってる場所も延々とガードレールで塞いでるのが謎。
エネオスあたりで合流でいい。絞るのが手前すぎ。
0322R774
垢版 |
2022/05/29(日) 19:34:02.11
免許センター付近のガード横から湾岸に入るT字路の路面
いい加減にしろや千葉県だか市だか知らんけどよ
穴だらけでボコボコじゃねーか

いつまで放置しとくんだ糞が
0323R774
垢版 |
2022/05/30(月) 02:30:26.78ID:zHk43Ix5
しつこいようだが合流が下手なの運転しなくていいぞ。
合流路先頭で一台交互に合流すんのが一番効率的で早い。
合流路内で何台も割り込むのは、合流ポイントがハッキリせずそのたびに速度落とすから
非効率極まりない。バカが邪魔したりとか。
先頭で合流ポイント一点に絞ると本線、合流双方が分かりやすくてスムーズに入れるから。
0324R774
垢版 |
2022/05/30(月) 02:40:05.77ID:kWxAbdxL
>>323
感じが悪いね
邪悪な雰囲気
0325R774
垢版 |
2022/05/30(月) 07:24:11.19ID:UdHXkTIi
自分は運転上手いと思い込んでる人ほど危ない運転するんだよなあ
まあ臨機応変に頼むよ
0326R774
垢版 |
2022/05/30(月) 08:04:39.69ID://ilcF66
だから武石には合流路先頭が存在しないとあれほど
0327R774
垢版 |
2022/05/30(月) 10:32:19.89ID:c+ySITOs
香澄から京葉道路のオーバーパス超えてからの右折レーンは手前にゼブラあるけどゼブラの手前で交互に合流しろってこと?
1回の信号で行ける台数減って効率悪そうだけど
0328R774
垢版 |
2022/05/30(月) 11:02:19.79ID:XDeqMfRM
>>327
ゼブラは右折したい奴は踏み越えてOK
というか踏み越えろって規則のはず
0329R774
垢版 |
2022/05/30(月) 12:20:10.02ID:sluOQ8OV
>>322
KUSOはお前、ボコボコにされて死ねよ
0330R774
垢版 |
2022/05/30(月) 14:17:10.10ID:FiSDAOyq
>>328
あえて踏み越えろって規定なの?
例えば園生町交差点の南からはゼブラの手前に車線減少の標識と路面に左向きの矢印書いてあるけどその場合も右折車はずっと右側走れってこと?
まあ俺は実際そうしてるけど違反じゃないよって程度かと思ってた
0331R774
垢版 |
2022/05/30(月) 14:36:02.63ID:XDeqMfRM
>>330
踏み越えてもいいって程度みたいだな
事故った場合に過失割合が増えるみたいだからむしろ踏み越えない方が無難なようだ
けどどっかで踏み越えたほうがいいって記事を見た記憶
0332R774
垢版 |
2022/05/30(月) 15:32:48.38ID:GajEDEo7
>>331
やっぱりそうだよね
その記事ってのはちょっと気になるが
ちなみに俺はレインボーブリッジ下道のお台場側はのところのゼブラは踏み越えない
あっちはなんかスピード出てて殺気立ってるからw
0333R774
垢版 |
2022/05/30(月) 17:39:51.31ID:5U3oLYDg
あれ?俺は
踏み越えて直進する車と、ゼブラの先で車線変更してきた車が接触した場合、
車線変更した車(つまり、ゼブラを踏まないほう)が過失割合が大きい
ってネット記事読んだことある
0334R774
垢版 |
2022/05/30(月) 17:54:27.59
白ゼブラはなんら通行の制限にならない
0335R774
垢版 |
2022/05/30(月) 18:23:02.84ID:jJqaagkn
ゼブラに入れないように棒立てまくるウルトラバカ県があるらしい
0336R774
垢版 |
2022/05/30(月) 19:17:39.25
>>335
それ自体で道交法違反
0337R774
垢版 |
2022/05/30(月) 19:25:01.39ID:Ni4fhxAQ
ゼブラはあくまで円滑な交通の確保の為のガイダンス線ってのが現行法規の趣旨で、
もちろんそのガイダンスに反してるから
事故った時については過失割合は高くなるけど
だからと言って即ち違反になるという訳ではないんだってさ
https://clicccar.com/2021/08/23/522256/

自分は特に理由が無ければ通らんけどさ。
0338R774
垢版 |
2022/05/30(月) 19:47:42.80ID://ilcF66
積極的に踏む派だなぁ
ゼブラ終わりから車線変更してると、踏んできた車が追いついてくることがあって少し怖い
0339R774
垢版 |
2022/05/30(月) 20:34:55.52ID:6FPW1Klw
464の吉高交差点東行きがゼブラ絞ってからの右折レーンだね
んでもってストリートビューで見てきたら猪瀬ポールで侵入できなくしてあったわw

あそこも律儀に左にズラーッと並ぶんだよ
なんとかしろよアレ
0340R774
垢版 |
2022/05/30(月) 20:36:55.98ID:3jcHPW5D
>>338
これどちらの立場でも怖い。
ゼブラの手前から入るなら、律儀にゼブラを避けて入ってくる車を警戒しないとね。
ゼブラ避けて入ってくる車は、まさかゼブラの手前から車が来てるとは考えていないから躊躇ない。
いきなり割り込みのごとく車線変更された感じになる。
0341R774
垢版 |
2022/05/30(月) 21:05:54.11
>>337
だからそもそも通常走行帯だっての
0342R774
垢版 |
2022/05/30(月) 21:11:32.80ID://ilcF66
>>340
まぁそうなんだけど、後方車に気を付けるより
前走車に気を付ける方が楽なんだよね
0343R774
垢版 |
2022/05/30(月) 22:46:07.76ID:IHhYtZGC
>>271-272
亀だけどありがとうございます。
確かに東海神駅の通りからはr285のバイパスの役割になりそうだね。

中野木、駿河台、船橋中央教習所ライオンズマンションの間、薬園台を通る都市計画道路、緑が丘じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況