首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで
首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
https://fee.shutoko.jp
mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
https://search.shutoko-eng.jp
首都高会社
https://www.shutoko.co.jp
--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。
※前スレ
★☆首都高を考える 74☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1628140731/
探検
★☆首都高を考える 75☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1R774
2021/12/16(木) 23:33:03.91354R774
2022/02/12(土) 17:56:24.70ID:yI68j38R 路線に慣れてないドライバーが流れてくると良くて渋滞悪くて事故。
でもカーナビは情け容赦なく誘導しちゃうよね。怖ろしい恐ろしい。
でもカーナビは情け容赦なく誘導しちゃうよね。怖ろしい恐ろしい。
357R774
2022/02/13(日) 00:16:33.98ID:hXXQimjy https://www.shutoko.co.jp/company/press/2021/data/02/12_press_162814/
> 2月10日から11日での降雪の際は、車のご利用を控える等のご協力を頂きありがとうございました。
> 関東甲信地方では引き続き13日夕方から14日午前中にかけて雪や雨が降り、大雪となる所があるでしょう。
一難去ってまた一難。
日曜はニュース番組少ないから、広く認知されないまま月曜になって
夏タイヤクラッシュで大混乱の可能性があるな。
> 2月10日から11日での降雪の際は、車のご利用を控える等のご協力を頂きありがとうございました。
> 関東甲信地方では引き続き13日夕方から14日午前中にかけて雪や雨が降り、大雪となる所があるでしょう。
一難去ってまた一難。
日曜はニュース番組少ないから、広く認知されないまま月曜になって
夏タイヤクラッシュで大混乱の可能性があるな。
360R774
2022/02/13(日) 04:54:38.07ID:hXXQimjy 木曜日の交通量見ると冬タイヤへの履き替えが間に合わず自粛したドライバーも多かったハズ。
その結果は大した積雪は無く盛大な空振り。
次の営業日であろう月曜日に冬タイヤに履き替え済んでるとは思えないし、
取引先や配送先に「2営業日も休まれては困る。結局木曜は大した事なかったじゃないか」と言われたら、
リスクを冒して出発しそう。
(というこの書き込みが空振りだったらいいな)
その結果は大した積雪は無く盛大な空振り。
次の営業日であろう月曜日に冬タイヤに履き替え済んでるとは思えないし、
取引先や配送先に「2営業日も休まれては困る。結局木曜は大した事なかったじゃないか」と言われたら、
リスクを冒して出発しそう。
(というこの書き込みが空振りだったらいいな)
361R774
2022/02/13(日) 14:55:23.93ID:lgpJq5lO 騒ぎまくる時は積もらない
騒がない時は積もる法則があるから明日朝は注意だな
騒がない時は積もる法則があるから明日朝は注意だな
362R774
2022/02/13(日) 19:35:48.63ID:8QpG2CtO その一方で、松岡修造が日本にいないと大雪という法則が
363R774
2022/02/13(日) 19:48:59.89ID:rPUmpLom 気象板住人みっけ
364R774
2022/02/14(月) 21:06:30.47ID:RR9g/WJb 値上げするならせめて湾岸線の神奈川区間を平行して国道357号を整備すべき。
ま、減収確実になる首都高がOKするわけないわな。横国、東国も予算ガーだの言うし。
ま、減収確実になる首都高がOKするわけないわな。横国、東国も予算ガーだの言うし。
365R774
2022/02/15(火) 02:26:30.36ID:DuR6IlVf 首都高にはOKするのかしないとかそんな権限はない
366R774
2022/02/15(火) 12:19:04.79ID:+e/AsGKe JRと違って道路会社は実質管理会社だからな。
建前上は道路を借りて通行料金で設ける会社ということになってるが
実態は機構の代わりに料金を徴収して機構に収める代行業者。
民間企業らしい自由度で事業展開できるのはSAPAでの物販サービスぐらい。
どこに道路作るだの料金いくらにするだのは国が決めるし逆らえない。
建前上は道路を借りて通行料金で設ける会社ということになってるが
実態は機構の代わりに料金を徴収して機構に収める代行業者。
民間企業らしい自由度で事業展開できるのはSAPAでの物販サービスぐらい。
どこに道路作るだの料金いくらにするだのは国が決めるし逆らえない。
367R774
2022/02/15(火) 19:11:33.35ID:sW1LfMxL 大黒線で最高速度の2倍近い速度(目測)ですっ飛んでいく車がいたと思ったら、
急減速して最高速度キッチリで走ってるゴミ収集車の真横に並んで渋滞作り出してた。
DQNが好き放題しやがって思ったけど、皆大人しくしていたので覆面かもしれないな。
神奈川県警が好き放題しやがって。
急減速して最高速度キッチリで走ってるゴミ収集車の真横に並んで渋滞作り出してた。
DQNが好き放題しやがって思ったけど、皆大人しくしていたので覆面かもしれないな。
神奈川県警が好き放題しやがって。
368R774
2022/02/15(火) 23:51:10.64ID:lqzfYEp3 国道357号は(建前上)直轄国道だから国策みたいな部分あるはずなんだがね
369R774
2022/02/18(金) 19:20:01.04ID:9Rhuli93 基本的空いている時間しか走らないんだけど、今日昼前湾岸線東行きで渋滞。
おかげで横羽線にお客さんが流れ込んできた。
@生麦でファスナー合流できなくて後続が渋滞。
A本線側も前方の車列に気を取られるのか、路面の右に寄れの矢印に気が付かず渋滞。
B減速不要のカーブで無意識にアクセル戻して車間が詰まって加速度的に減速して渋滞。
C昭和島JCT間近で左車線湾岸・右車線都心環状線行きに車線変更しようとして渋滞。
でもまぁ安全第一を考えたらA〜Cは致し方なしか。
お客さんが事故こして車線規制で深刻な渋滞に陥るのは避けられたし良かった良かった。
でも午後大黒線で草をまき散らしながら走ってたトラックは絶対許せん。
車に当たってバチバチ鳴った。カバーくらいしろw
おかげで横羽線にお客さんが流れ込んできた。
@生麦でファスナー合流できなくて後続が渋滞。
A本線側も前方の車列に気を取られるのか、路面の右に寄れの矢印に気が付かず渋滞。
B減速不要のカーブで無意識にアクセル戻して車間が詰まって加速度的に減速して渋滞。
C昭和島JCT間近で左車線湾岸・右車線都心環状線行きに車線変更しようとして渋滞。
でもまぁ安全第一を考えたらA〜Cは致し方なしか。
お客さんが事故こして車線規制で深刻な渋滞に陥るのは避けられたし良かった良かった。
でも午後大黒線で草をまき散らしながら走ってたトラックは絶対許せん。
車に当たってバチバチ鳴った。カバーくらいしろw
370R774
2022/02/18(金) 19:40:21.04ID:zkI5yIjX 落下物で通報汁。
371R774
2022/02/19(土) 17:27:11.24ID:t9spYuD5 まだ先の話ではあるけど羽田の可動橋を恒久的に使う日が来るとは思わなかった。
問題は1車線だと交通容量が足りない事とせっかく綺麗にした空港西の入口をまた移転させるか撤去する必要がある点。
第3回 首都高速道路の大規模更新・修繕及び機能強化に関する技術検討委員会
https://www.shutoko.co.jp/-/media/pdf/corporate/company/enterprise/road/largescale2/03_02.pdf
問題は1車線だと交通容量が足りない事とせっかく綺麗にした空港西の入口をまた移転させるか撤去する必要がある点。
第3回 首都高速道路の大規模更新・修繕及び機能強化に関する技術検討委員会
https://www.shutoko.co.jp/-/media/pdf/corporate/company/enterprise/road/largescale2/03_02.pdf
372R774
2022/02/19(土) 18:08:52.24ID:kojpj3Gl 羽田のトンネルはもっと照明増やせば減速するドライバーも減ると思うんだよな。
そこらへんの工事もついでに頼む。
そこらへんの工事もついでに頼む。
373R774
2022/02/19(土) 18:16:04.23ID:g0b3vSkN 古い順に建て替えて更新しなよ
374R774
2022/02/19(土) 19:36:42.06ID:eaFAzVDB 工事完了後は迂回路を本線活用 ?
それはびびる
どうやって本線を可動橋へつなげるんや
それはびびる
どうやって本線を可動橋へつなげるんや
375R774
2022/02/19(土) 21:07:40.95ID:Cp1l5iRd 空港西入口をオーバーパスで越えるのかな
376R774
2022/02/19(土) 21:09:27.42ID:7jWn34Tb >>374
合流側はそのまま繋げられるけど手前は結構大きく変えないと繋げられないね。
東品川の仮線接続部並みにはウネウネしそう。
あと完成予想図見ると可動橋が2車線化しているようにも見える。
実際問題2車線なきゃ大渋滞だろうしな。
合流側はそのまま繋げられるけど手前は結構大きく変えないと繋げられないね。
東品川の仮線接続部並みにはウネウネしそう。
あと完成予想図見ると可動橋が2車線化しているようにも見える。
実際問題2車線なきゃ大渋滞だろうしな。
377R774
2022/02/20(日) 11:30:58.09ID:Erlp5LG5 首都高はもう少し分岐の予告標識を増やしてほしい
混んでると車線変更が間に合わん
混んでると車線変更が間に合わん
378R774
2022/02/20(日) 14:25:02.39ID:4B90ZSNI 標識だらけになる
結論
習うより慣れろ
結論
習うより慣れろ
379R774
2022/02/20(日) 17:35:58.37ID:tmgK4UKR 初見だと標識見てる余裕ないでしょ。事故らず無事に帰ってくればOK
玄人は何キロも前から分岐する側を走るし、それが遅くても周りは気にしない。
玄人は何キロも前から分岐する側を走るし、それが遅くても周りは気にしない。
380R774
2022/02/20(日) 17:47:01.94ID:IZd7ruzR 玄人は空いてるほうを走るもんだったけどな
最近は物流車なんかも律義に行く方面側に陣取るように見受けられるね
最近は物流車なんかも律義に行く方面側に陣取るように見受けられるね
381R774
2022/02/21(月) 13:59:29.92ID:2IBHlj2o 合流する時は本線の流れを見てタイミングを見てウインカー出してるのですが
首都高ではこれだと遅いですか?
本線側を走ってる車は早めにウインカー出してくれたほうが走りやすいので、本線が見えたらすぐさまウインカー出したほうがいいですか?
首都高ではこれだと遅いですか?
本線側を走ってる車は早めにウインカー出してくれたほうが走りやすいので、本線が見えたらすぐさまウインカー出したほうがいいですか?
382R774
2022/02/21(月) 14:45:27.30 そんなこと聞いてくる時点で運転向いてないから首都高に入ってくるな
道は下にもある
しかも無料だぞ
道は下にもある
しかも無料だぞ
383R774
2022/02/21(月) 16:32:25.79ID:2IBHlj2o 嫌どす
384R774
2022/02/21(月) 16:38:51.79ID:e/Xm//uv ウィンカーなんて誤解されるほど早いのを除けば早い方が良い
385R774
2022/02/21(月) 16:47:02.81ID:Yy3N3Hep そもそも本線走ってる車はプロからサンドラまでいろんな奴・車両がいるわけで
プロでもサンドラでも優しいのもいればオラついてるのもいるし
しかも交通量が多いときもほとんど無いときも
相手の出してる速度や車間距離は千差万別
いつも一つの正解ということはない
そういう大前提すら理解できてないひとは首都高以前に運転自体向いてないだろう
プロでもサンドラでも優しいのもいればオラついてるのもいるし
しかも交通量が多いときもほとんど無いときも
相手の出してる速度や車間距離は千差万別
いつも一つの正解ということはない
そういう大前提すら理解できてないひとは首都高以前に運転自体向いてないだろう
386R774
2022/02/21(月) 17:03:16.37ID:ytkWfhXH アホ浪人
388R774
2022/02/21(月) 18:28:28.91ID:unigQGIG 流れ見てて車線が空いたと思ったら、DQNがアホみたいなスピードで突っ込んでくるのが来るのが首都高。
ケースバイケースなので書き込みを真に受けて事故られても困るw
とりあえず本線走ってる車はイチイチウィンカーなんて見てくれないのでつけっぱなしでいいんじゃないかな。
本線手前で止まれるスピードで進入を試みて、そこから加速して流れに乗れればベストだけど、
場合によってはアフォが来なくなるまで待つしかないよね。
格好悪くても事故って車線閉鎖渋滞起こすよりはマシ。
ケースバイケースなので書き込みを真に受けて事故られても困るw
とりあえず本線走ってる車はイチイチウィンカーなんて見てくれないのでつけっぱなしでいいんじゃないかな。
本線手前で止まれるスピードで進入を試みて、そこから加速して流れに乗れればベストだけど、
場合によってはアフォが来なくなるまで待つしかないよね。
格好悪くても事故って車線閉鎖渋滞起こすよりはマシ。
390R774
2022/02/21(月) 21:07:01.81ID:gozH3TdN391R774
2022/02/21(月) 21:46:05.86ID:j5Zrel40 オラついてるプロは大体屋号が書いてないやつ
392R774
2022/02/21(月) 22:14:35.80ID:/Ig9GcYj DQNは脳か内臓がドロドロに熔けて沸騰して破裂死すればいいのに
393R774
2022/02/22(火) 09:22:59.19ID:JzCx4a3X プロが何を指すかは知らんけど地方ナンバーのトラックとか免許も知性も所持してるか不明な奴多いからな〜
394R774
2022/02/22(火) 13:14:32.79ID:XpQOBxTL まぁ確かにこんなこと聞いてくる時点で運転向いてはいないとは思うけど、合流は誰もが入ってくるんだから出さないは論外として早めに出しときゃいい
阿吽の呼吸で綺麗に入れると気持ち良いけど、サンドラとか頭のネジが足りない職人とか絶対俺の前には入れないマンはさっさと見抜いてその後ろに入れば良い
大事なのは本線の車速に合わせる事
阿吽の呼吸で綺麗に入れると気持ち良いけど、サンドラとか頭のネジが足りない職人とか絶対俺の前には入れないマンはさっさと見抜いてその後ろに入れば良い
大事なのは本線の車速に合わせる事
395R774
2022/02/22(火) 13:39:02.89ID:2pZjMDfN 首都高初のハイウェイオアシス「川口ハイウェイオアシス」4月25日開園。
川口PAと「イイナパーク川口」が連結
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1389905.html
川口PAと「イイナパーク川口」が連結
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1389905.html
396R774
2022/02/22(火) 19:28:53.13ID:30ltMEBQ 地方ドライバーはカーナビに誘導されてビビりながら運転しているイメージ。
制限速度で走ればなんて事ないと思うけどね。
ENEOSかNITTSUの鈍足車両にエスコートして貰えればいいのに。
制限速度で走ればなんて事ないと思うけどね。
ENEOSかNITTSUの鈍足車両にエスコートして貰えればいいのに。
397R774
2022/02/22(火) 20:33:13.09ID:b1371B7y 普通の高速なら合流前に本線じっくり観察する余裕あるけど
首都高は合流短いからね
首都高は合流短いからね
398R774
2022/02/23(水) 10:58:42.92ID:HyyJWmLO K7が出来て横浜青葉の渋滞が酷くなったおかげで時間が掛かるようになったのがマジでムカつく。
しかも混雑の仕方が変わるのも腹立つ。
横浜町田の料金所が詰まってたらウンザリ。
恐らく、酷い時はK7のETCゲートにトラブルが起きてる状態だから、
トラブル時は「事故渋滞」って表示してほしいわ。
しかも混雑の仕方が変わるのも腹立つ。
横浜町田の料金所が詰まってたらウンザリ。
恐らく、酷い時はK7のETCゲートにトラブルが起きてる状態だから、
トラブル時は「事故渋滞」って表示してほしいわ。
399R774
2022/02/23(水) 11:12:32.98ID:zQfWWK6n >>398
圏央道を釜利谷まで繋いで新東名〜圏央道〜首都高のルートが確立しないとこのままだろうな
圏央道を釜利谷まで繋いで新東名〜圏央道〜首都高のルートが確立しないとこのままだろうな
400R774
2022/02/23(水) 20:46:11.65ID:25NxVDBx 免許とってどれくらいたったら
首都高走ってもいいですか?
休みの早朝だったら初心者でも練習で走っていい?
首都高走ってもいいですか?
休みの早朝だったら初心者でも練習で走っていい?
401R774
2022/02/23(水) 20:59:13.96ID:TvIxx0xR 取得した即日に走ってOK
402R774
2022/02/23(水) 21:10:14.16ID:iiIal85m 仮免でもおk
403R774
2022/02/23(水) 21:12:46.13ID:WIm7xySj 取得一年後、休日の早朝に初めて首都高を走ったら
霞が関トンネル内ブラインドカーブの先で、DQN車が横転してて焦った
早朝で周りに殆ど車がいなかったこともあり、なんとか無事に回避できたが
霞が関トンネル内ブラインドカーブの先で、DQN車が横転してて焦った
早朝で周りに殆ど車がいなかったこともあり、なんとか無事に回避できたが
405R774
2022/02/23(水) 22:18:04.22ID:p0EIBSlR こないだ大黒PAで高速教習の車見たな
406R774
2022/02/23(水) 22:51:36.50ID:iiIal85m 誰か練習コース考えてやれよ
意地悪はするなよ
意地悪はするなよ
407R774
2022/02/23(水) 22:55:17.64 箱崎の中を死ぬまで回ってろ
408R774
2022/02/23(水) 23:15:53.16ID:c4WNh1Cv アホ浪人
409R774
2022/02/23(水) 23:21:49.73ID:YDZf+GgL 無難なところでBとC2ループか?
410R774
2022/02/23(水) 23:51:56.47ID:ro+tWGkJ C2って山手トンネルいきなり突入させる?
ブラインドカーブだらけでこわいぞ
ブラインドカーブだらけでこわいぞ
413R774
2022/02/24(木) 00:54:31.95ID:AgGt6BpE 横羽線→大黒線→湾岸線→川崎線のループは?
414R774
2022/02/24(木) 01:15:48.38ID:OYh0E5pZ 意地悪はするなよ
いいか絶対意地悪はするなよ
いいか絶対意地悪はするなよ
415R774
2022/02/24(木) 02:20:09.44ID:wo2rGFlL 都内東側というひとに神奈川おすすめするのはw
質問者はどこから入りたいのかそこから書いてね
質問者はどこから入りたいのかそこから書いてね
416R774
2022/02/24(木) 08:13:59.29ID:Jj2ICnQ5 自分が初めて首都高走った時思い出すと
ゴーカートみたいだという感想だたw
ゴーカートみたいだという感想だたw
417R774
2022/02/24(木) 10:03:31.06ID:qwc8HbLh C2外回り→B西行き→11上り→C1外回り→6下り→C2外
418R774
2022/02/24(木) 13:06:27.58 リッジレーサー初代からゲーセンで鍛えてたオレには大した感動は無かったな
ルートも最初からすべて記憶してたから
ルートも最初からすべて記憶してたから
419R774
2022/02/24(木) 14:15:38.30ID:4/foBZsa ゲーム(笑)
4201973生まれ
2022/02/24(木) 14:43:44.24ID:yRh8GyKb 通行料が350円の頃から助手席で眺めていたから、特にコワイことはなかった。合流もオヤジがキチンと加速して、斜め後方も目視確認していたから、そのようにすればイイ。京橋の突然柱も南池袋paダッシュも知っていた。
423R774
2022/02/24(木) 16:26:27.05ID:qSiRIAbw 東といっても葛西と錦糸町と水元じゃかなり違うからなあ
無難で短くて眺めよくてくねったり柱や合流分岐にびびったりネタがそこそこあって安いのは
葛西ー辰巳ー箱崎ー浜崎橋ーレインボーブリッジー有明ー枝川とか
無難で短くて眺めよくてくねったり柱や合流分岐にびびったりネタがそこそこあって安いのは
葛西ー辰巳ー箱崎ー浜崎橋ーレインボーブリッジー有明ー枝川とか
424R774
2022/02/24(木) 17:30:11.59ID:OYh0E5pZ 昔、九州の親戚がゲームで鍛えて
自分より首都高に詳しいというレスがあったが
それが148か
自分より首都高に詳しいというレスがあったが
それが148か
426R774
2022/02/24(木) 17:35:56.45ID:beFCSINw 京橋の突然柱は無くなるんだっけ?
427R774
2022/02/24(木) 17:44:17.63ID:GL4TNHFa 空港西ランプまわり
3月10日〜
・モノレール下の道路が通行止
・環八交差点で工事中の信号が稼働開始
・環八アンダーパス部が廃道化
4月下旬〜
・モノレール下の道路が復活
3月10日〜
・モノレール下の道路が通行止
・環八交差点で工事中の信号が稼働開始
・環八アンダーパス部が廃道化
4月下旬〜
・モノレール下の道路が復活
428R774
2022/02/24(木) 19:24:28.88ID:QISN8YLJ みなさんありがとう
参考にします
でも常磐道あと100往復してから首都高チャレンジしてみる
参考にします
でも常磐道あと100往復してから首都高チャレンジしてみる
429R774
2022/02/24(木) 19:44:19.58ID:zaGTyaFJ 練習?KK線がいいんじゃね?
無料だから何回でも練習できるぞ。
入口が限りなくわかりづらいのと、油断すると首都高に入ってしまうのが欠点だが。
無料だから何回でも練習できるぞ。
入口が限りなくわかりづらいのと、油断すると首都高に入ってしまうのが欠点だが。
430R774
2022/02/24(木) 23:49:31.45ID:4u7/VIzl KK線はなくなるのが確定だから走り納めしとかないとな
431R774
2022/02/25(金) 01:30:54.54ID:bL06v0js どうか地下の乗降所だけは残して
432R774
2022/02/25(金) 10:47:38.82ID:028JebKh 乗り継ぎ所をただの料金所と思ってもう一度料金払ってしまった思い出
433R774
2022/02/25(金) 11:12:47.46ID:rI/QqgFl 開通当初は料金いくらだったの?
434R774
2022/02/25(金) 11:19:59.52ID:aJgbdb56 米150g
436R774
2022/02/25(金) 16:59:10.01ID:+OdCrPhT KK線途中でUターンしてみたかったけど廃止になるまえに挑戦するかな
437R774
2022/02/25(金) 18:57:05.46ID:HATxSRyB C1外回り通るなら晴れの日の昼下がりはやめた方がいい。
トンネル&逆光で幻惑しつつカーブと橋脚が襲い掛かってくるw
今日汐留3車線S字の第一通行帯走ってたら、
第二第三通行帯にまたがって並走するプリウスがいた。
下手糞なプリウスも居たもんだ。
空いてるから後ろに下がって第二通行帯の真ん中走ればいいのにと笑ったけど、
芝浦で追い抜いたプリウスだと気が付いて背筋が寒くなった。
どうやらプリウスミサイルにロックオンされて追尾されていたらしい。
たまたま相手の車線の流れが遅かっただけなのだが…
トンネル&逆光で幻惑しつつカーブと橋脚が襲い掛かってくるw
今日汐留3車線S字の第一通行帯走ってたら、
第二第三通行帯にまたがって並走するプリウスがいた。
下手糞なプリウスも居たもんだ。
空いてるから後ろに下がって第二通行帯の真ん中走ればいいのにと笑ったけど、
芝浦で追い抜いたプリウスだと気が付いて背筋が寒くなった。
どうやらプリウスミサイルにロックオンされて追尾されていたらしい。
たまたま相手の車線の流れが遅かっただけなのだが…
439R774
2022/02/25(金) 23:32:53.64ID:HATxSRyB こちらのほうが座席高いので見えるかどうか判らんが、
さすがにS字でそこまで相手を観察するのは危険w
さすがにS字でそこまで相手を観察するのは危険w
440R774
2022/02/26(土) 02:19:09.10ID:1ShiPHMK 大橋ジャンクションの構造頭おかしいだろ
441R774
2022/02/26(土) 05:41:30.37ID:uyyIuys1 加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
442R774
2022/02/26(土) 05:42:08.03ID:uyyIuys1 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
443R774
2022/02/26(土) 05:42:46.64ID:uyyIuys1 自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
厚化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
444R774
2022/02/26(土) 05:43:29.42ID:uyyIuys1 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
445R774
2022/02/26(土) 05:50:15.15ID:RjjoC3Jg 西日でキツいのは川口線上りの東領家あたり
晴れてる夕陽の落ち際に出くわすとサンバイザーだけじゃ足りない
まあ朝の東行き全般も含めサングラスはあったほうがいい
晴れてる夕陽の落ち際に出くわすとサンバイザーだけじゃ足りない
まあ朝の東行き全般も含めサングラスはあったほうがいい
446R774
2022/02/27(日) 00:36:13.68ID:BLnvLk2N >>441-444
(リアルで話しが通じそうもないが)
自分が気に食わない人を指して、無闇矢鱈に関係ない掲示板に書き込みする方が怖い。
いずれ自分の価値観と合わない人々がみんな敵に見えてきて、貴方自身が危害を加える側にならない様に気を付けた方が良い。
(リアルで話しが通じそうもないが)
自分が気に食わない人を指して、無闇矢鱈に関係ない掲示板に書き込みする方が怖い。
いずれ自分の価値観と合わない人々がみんな敵に見えてきて、貴方自身が危害を加える側にならない様に気を付けた方が良い。
448R774
2022/02/27(日) 18:58:12.62ID:BLnvLk2N >>447
鉄道板で荒らしてるから、
「あー仕方ない人種なんだな…。」と思いきや、こっちにも出張ってるのが運転免許持ちの可能性が高くて怖い。
他スレにも書き込みしたけど、免許持てるハードルを上げた方が周りのためにも良いと個人的に思う。
鉄道板で荒らしてるから、
「あー仕方ない人種なんだな…。」と思いきや、こっちにも出張ってるのが運転免許持ちの可能性が高くて怖い。
他スレにも書き込みしたけど、免許持てるハードルを上げた方が周りのためにも良いと個人的に思う。
449R774
2022/02/27(日) 19:05:40.18ID:3go1SoX8 >>448
そりゃ、日本語に不自由してても二種免許取れる状態なのがヤバヤバな分けで。というか、書いてるの、鉄オタかバスオタのアスペちゃんでしょ。
そりゃ、日本語に不自由してても二種免許取れる状態なのがヤバヤバな分けで。というか、書いてるの、鉄オタかバスオタのアスペちゃんでしょ。
450R774
2022/02/27(日) 20:56:00.16ID:920ZoQss >>427 の内容について、東京空港整備事務所の
サイトに資料出てた。
(3月分)環状八号線 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-157.pdf
(3月分)構内道路 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-158.pdf
(穴守橋東交差点)3月10日から新たな信号運用が開始します
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-159.pdf
画像がデカいので、スマホとかで見ない方がいいかも。
サイトに資料出てた。
(3月分)環状八号線 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-157.pdf
(3月分)構内道路 交通規制のお知らせ
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-158.pdf
(穴守橋東交差点)3月10日から新たな信号運用が開始します
https://www.pa.ktr.mlit.go.jp/haneda/haneda/02-press/topics_pdf/no-159.pdf
画像がデカいので、スマホとかで見ない方がいいかも。
451R774
2022/02/27(日) 22:35:30.35ID:m5UbxWzw pdfて画像ファイルになるの?
452R774
2022/02/27(日) 22:47:46.18ID:ld17rBAY 埋め込み画像のことじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 巨専】祝勝会
- とらせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- かもめせん
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap96
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 82【WTA】
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 7大、もう存在しないもの「天然痘ウイルス」「初級シスアド」「民主党」「津軽海峡線」「KK線」「小山ゆうえんち」 [794336605]
- 人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?産んで、なんか違うってなったら投函してw 捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」 [384232311]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 人気配信者「赤ちゃんポストって日本にもあるの?あるんだ。捨て猫みたいな感じで。俺も入ろっかなw」