日本のインフラを今よりも都会と田舎の格差を無くすためにはどんどん有料化していって
整備費用の足しにしていかないと維持費だけでも莫大な金額。ネクスコは完全な民営化では
なく国と折半で半民営という形の方が良かった気がする。国の援助なしにはほぼ新規路線の
整備は出来ないし、完全民営化によって利益取れる区間だけいち早く整備して、それ以外は
何れは整備しますっていう体で時間稼ぎして国や自治体に負担させるやり口が当たり前になってる。
探検
三陸自動車道 三陸沿岸道路 part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
881R774
2022/07/22(金) 08:57:12.36ID:/SJ+gFX8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています