>>964
古参のわしが何かレスせにゃいけんのう。

その話があったのも9年前のことで、当時は安倍さんが総理の時代だ。
安倍家や岸家は中国地方の閨閥としては失礼ながら傍流で、岸田文雄さんや林芳正さんのとこが古代や中世からのよりコアな血筋にあたる。
(厳密には、コアな岸田一族は足利の公方さまと同じ家紋だが、文雄さんとこは違う。賀茂郡ルーツの文雄家はおそらく佐々木氏系が混じっていると思うが。)
・・・そして、彼らが今まさに政権を握っている。

面白い。歴史から過去を学べと言われるが、今のこと、そして近未来に起きうることを知る手がかりにもなるということよ。

ちなみに吉見氏系は歴史的にお金まわりに強いらしいから、せっかくキッシー政権の骨太方針に基づく来年度予算が組まれているわけだから、
サミット花道論なんて噴き出さずに、せめてあと1年半くらいは政権が続いてほしいね。
このスレ的にも、政治が安定するほうが道路整備も捗るだろうし。