【阪神高速】
http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/
※前スレ
阪神高速道路総合スレッド28号線
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1567957752/
阪神高速道路総合スレッド29号線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1R774
2020/06/29(月) 23:00:16.47ID:JPpgD5qm561R774
2021/05/03(月) 13:26:10.76ID:dSvu/xOD 仕事で運転したり自動車通勤じゃなきゃ平日運転する機会って無い
562R774
2021/05/03(月) 18:22:51.00ID:lHIQ4uEd あのカメラ2車線区間で手前が見通せる箇所なら
どこにでも付けれるとのこと
速度は上にあるように固定式よりかなり厳しく見ている
中身は横を向いているが最新型の移動式オービスと同じ
どこにでも付けれるとのこと
速度は上にあるように固定式よりかなり厳しく見ている
中身は横を向いているが最新型の移動式オービスと同じ
564R774
2021/05/03(月) 22:24:21.26ID:HXc8YpNh565R774
2021/05/04(火) 00:14:57.40ID:YX2n+Xtl 仕事で運転する人の割合はそんなに高くない
サンドラの方が人口は多いだろ
サンドラの方が人口は多いだろ
567R774
2021/05/04(火) 06:13:57.83ID:exuE+5Fl 仕事といっても
陸運も営業車も通勤もありますしなあ
陸運も営業車も通勤もありますしなあ
570R774
2021/05/04(火) 11:21:55.69ID:2D3g86ES 平日通勤時って混むよね
あれってやっぱり通勤に車使う人かな
朝通勤時でも大型トラックもそれなりにいるよね
夕方は営業車の戻り方向(大阪市内に入る方向)の方がまず混んでから
次に帰宅の流れ(大阪市内から出ていく方向)が混雑してくる印象だが
違うかな
あれってやっぱり通勤に車使う人かな
朝通勤時でも大型トラックもそれなりにいるよね
夕方は営業車の戻り方向(大阪市内に入る方向)の方がまず混んでから
次に帰宅の流れ(大阪市内から出ていく方向)が混雑してくる印象だが
違うかな
571R774
2021/05/04(火) 12:26:33.83ID:DdEuvoJk 平日は運転する機会がなくても、土日祝にはほぼ毎日運転してるならサンドラとは言わないのでは?
土日祝で走り慣れてるわけで
サンドラって、たまーーの休みに「よーし、今日はパパ運転頑張っちゃうぞー!」って、久しぶりの運転で不慣れな遠出をして、周りに迷惑をかけながら走る奴の事じゃないの?
そのたまーーの休みの日曜日率が高い結果、サンドラって呼ばれるようになったのだと思ってたが
土日祝で走り慣れてるわけで
サンドラって、たまーーの休みに「よーし、今日はパパ運転頑張っちゃうぞー!」って、久しぶりの運転で不慣れな遠出をして、周りに迷惑をかけながら走る奴の事じゃないの?
そのたまーーの休みの日曜日率が高い結果、サンドラって呼ばれるようになったのだと思ってたが
572R774
2021/05/04(火) 12:37:47.13ID:zq7UCGZR 湾岸線8期は3号若宮の急カーブがぶっこわれるほどの大事故(+生贄複数)が起こらないと建設の機運が高まることはなさそうだな
574R774
2021/05/04(火) 13:37:30.73ID:2D3g86ES サンドラってのも悪者扱いしなくていいだろ
平日でひどいやついるから
休日だけ運転のほうが心休まるでしょ
平日でひどいやついるから
休日だけ運転のほうが心休まるでしょ
575R774
2021/05/04(火) 16:46:57.59ID:YX2n+Xtl 週一回でも乗るのなら問題ないんじなないか
年に数回も
乗らないレンタカードライバーも多いし
年に数回も
乗らないレンタカードライバーも多いし
577R774
2021/05/04(火) 17:17:43.47ID:I3LR9gE3 そういえば、昔は『なんちゅー運転すんねんと思ったら、やっぱり女やったわ』っていうのもあったな
579R774
2021/05/04(火) 18:44:04.68ID:6RlxC9LL おっさん→プリウス
女→ベンツ レクサス ハリヤー
DQN→ハイエース
大体この仕分けて見分けつく
女→ベンツ レクサス ハリヤー
DQN→ハイエース
大体この仕分けて見分けつく
580R774
2021/05/04(火) 19:16:53.58ID:COorOHdk >>573
毎週土日祝にガッツリ運転する人もサンドラに含むのなら、サンドラ=下手/迷惑運転の象徴のような意味合いではなくなるな
わざわざ土日祝に運転する人を分ける意味が分からなくなるな
平日だけのドライバーはヘイドラでいいの?w
毎週土日祝にガッツリ運転する人もサンドラに含むのなら、サンドラ=下手/迷惑運転の象徴のような意味合いではなくなるな
わざわざ土日祝に運転する人を分ける意味が分からなくなるな
平日だけのドライバーはヘイドラでいいの?w
581R774
2021/05/05(水) 09:46:02.59ID:N1A6rqUt 昨日、あまり行かないところ(つか、初めて走った)走って、知らない道で右往左往イマイチ拙い運転。
ある種のサンドラだなと思って走った。
ある種のサンドラだなと思って走った。
582R774
2021/05/05(水) 10:01:15.19ID:U0djIV8J サンドラって言葉 そんなに敏感に反応しなくて良いでしょう
別に悪い言葉じゃないから
都会のサンドラの方が田舎の平日爺婆ドライバーより1万倍マシ
なにせ田舎では歩行器のかわりに車運転してる状態だからな
別に悪い言葉じゃないから
都会のサンドラの方が田舎の平日爺婆ドライバーより1万倍マシ
なにせ田舎では歩行器のかわりに車運転してる状態だからな
583R774
2021/05/05(水) 11:38:28.03ID:BALcKu16584R774
2021/05/05(水) 14:06:05.87ID:N1A6rqUt >土日のトラックがタチ悪いのも、元を辿ればそいつらが原因
曜日は関係ないでしょw
あくまでも個にかかる物であって。
職業ドライバーでもあほが多いからなぁ。
知ってか知らずか高速では追い越し車線走り続け、第一車線なんて降りるインター直前まで認識0、
一般道では交差点埋めて交通マヒにガード突っ込み交通マヒ。
曜日は関係ないでしょw
あくまでも個にかかる物であって。
職業ドライバーでもあほが多いからなぁ。
知ってか知らずか高速では追い越し車線走り続け、第一車線なんて降りるインター直前まで認識0、
一般道では交差点埋めて交通マヒにガード突っ込み交通マヒ。
586R774
2021/05/06(木) 21:24:16.64ID:Or+yhD4D587R774
2021/05/07(金) 00:03:12.87ID:ySCIjx25588R774
2021/05/07(金) 21:27:39.21ID:5zHy/9QL 昨日と今日は渋滞ほとんどなかったけど来週から元通りになっちゃうのかな
589R774
2021/05/08(土) 08:55:15.21ID:7jd+mbdM そりゃ緊急事態宣言時の平日の交通量に戻るだろ
590R774
2021/05/08(土) 09:46:03.21ID:yjkGWP6H 木曜は少なかったけど昨日は結構戻ってたね
591R774
2021/05/12(水) 13:05:17.28ID:WJw2iJ1P 大阪から西に向かうのに、混雑避けて走りたくて、
湾岸→ハーバー→山手線→北神戸線って走ってみた。
制限速度が80km/hだったり、70km/hだったりして、
気持ちよく走ってたけど、前開辺りの緩いカーブの先に、
レーダーパトカー?が潜んでた。
神戸線は覆面多いけど、
周りに車がいなくてもこういう感じでもいるんやと思った。
取り締まられる車いるかな?とついミラー見てたら、
みんな大人しく走ってる感じだったけど、
ここだと、結構捕まりそうですね…
湾岸→ハーバー→山手線→北神戸線って走ってみた。
制限速度が80km/hだったり、70km/hだったりして、
気持ちよく走ってたけど、前開辺りの緩いカーブの先に、
レーダーパトカー?が潜んでた。
神戸線は覆面多いけど、
周りに車がいなくてもこういう感じでもいるんやと思った。
取り締まられる車いるかな?とついミラー見てたら、
みんな大人しく走ってる感じだったけど、
ここだと、結構捕まりそうですね…
593R774
2021/05/12(水) 15:50:28.38ID:9+rLqrQX 速度守ってりゃ何台パトがいても全く気にならない
594R774
2021/05/12(水) 21:47:01.77ID:ZlZ5lM9Y596R774
2021/05/12(水) 22:55:43.31ID:4n5s/Xk2 兵庫県警は舞鶴若狭道や山陽道のトンネル前後でよくレーダーパトカー待機してるけど阪神高速では聞いたことないなぁ
597R774
2021/05/12(水) 22:59:32.66ID:SCquQAHq コロナでノルマキツいんとちゃう?
県外やけどインターチェンジ内に可搬式置いてるところも
県外やけどインターチェンジ内に可搬式置いてるところも
598R774
2021/05/13(木) 10:45:59.26ID:cUUkuYdD >>592
月曜日の夕方。16時台だったと思います。
>>594、>>595
ハーバーで京橋と思ってたけど、
ふと摩耶の料金所で降りれるやんと気づいて、
(手持ち小銭の都合もあった…)
摩耶=摩耶で乗り換え。信号長いけど、近いしガラガラ。
その数日前に神戸線走ったとこだったしね…
元々池田線〜中国道エリアにいたから、
北回りの便利さ分かるけど、知ってるとこ市内から回るの面倒くさい…
レーダーパトカーの取締まり、初めてちゃんとみたけど、
前日も姫路バイパスの反対車線で、パンダが捕まえてるの見て、
昼間にあんな分かりやすいのに捕まる?って思ってたけど、
もしかしたら、これもレーダータイプやったかも?と思い始めてる…
月曜日の夕方。16時台だったと思います。
>>594、>>595
ハーバーで京橋と思ってたけど、
ふと摩耶の料金所で降りれるやんと気づいて、
(手持ち小銭の都合もあった…)
摩耶=摩耶で乗り換え。信号長いけど、近いしガラガラ。
その数日前に神戸線走ったとこだったしね…
元々池田線〜中国道エリアにいたから、
北回りの便利さ分かるけど、知ってるとこ市内から回るの面倒くさい…
レーダーパトカーの取締まり、初めてちゃんとみたけど、
前日も姫路バイパスの反対車線で、パンダが捕まえてるの見て、
昼間にあんな分かりやすいのに捕まる?って思ってたけど、
もしかしたら、これもレーダータイプやったかも?と思い始めてる…
600R774
2021/05/13(木) 20:47:53.74ID:4EL7lP2e602R774
2021/05/18(火) 03:47:19.32ID:F96GZ5Ao603R774
2021/05/18(火) 17:52:44.25ID:3m5QwGuL 明日から中国道が通行止めだからしばらく神戸線でも利用するか…
604R774
2021/05/19(水) 21:27:51.96ID:crCTclub ハーバの新港出口(京橋に乗り継ぐところ)も最混雑期には渋滞するね
>>598 >摩耶=摩耶
その手があったか!
最混雑期住吉浜も新港出口も渋滞してるときは
六甲アイランド・ポートアイランド両島経由で行ってたけどどんだけ遠回りするねん
ていう感じだった。
>>598 >摩耶=摩耶
その手があったか!
最混雑期住吉浜も新港出口も渋滞してるときは
六甲アイランド・ポートアイランド両島経由で行ってたけどどんだけ遠回りするねん
ていう感じだった。
605R774
2021/05/19(水) 21:47:20.47ID:B14bLSzH 再混雑期は
どこ回っても乗り継ぎ先(神戸線)自体がアウトやろ
どこ回っても乗り継ぎ先(神戸線)自体がアウトやろ
606R774
2021/05/19(水) 23:28:44.80ID:CAicMKLw ハーバーの新港出口が混んでそうに思う時には事前に摩耶で降りて摩耶大橋で京橋に向かえばよろし
10円高くなるけどね
予想が外れるとちょっと時間をロスするけど
京橋の入り方は色々工夫すれば結構早くなるよ
10円高くなるけどね
予想が外れるとちょっと時間をロスするけど
京橋の入り方は色々工夫すれば結構早くなるよ
607604
2021/05/20(木) 00:49:46.59ID:SQCQg9iI608R774
2021/05/20(木) 01:11:02.63ID:pIxWsgzl 南森町入口付近の電光案内板!?
魚崎から生田川 渋滞2km
これの下に
通過時間が出てたが前から出てました?
魚崎から生田川 渋滞2km
これの下に
通過時間が出てたが前から出てました?
609R774
2021/05/20(木) 03:44:57.50ID:rSMv7Uaq 神戸線が渋滞するときは湾岸線回ると余計遅くなる。
湾岸線に2箇所で乗り継げたら湾岸線のが早そうだけど
湾岸線に2箇所で乗り継げたら湾岸線のが早そうだけど
611R774
2021/05/20(木) 09:21:45.92ID:kWBM04C/612R774
2021/05/20(木) 10:44:05.54ID:sqQeEYQu 神戸線の渋滞の根本的な解決は湾岸線全通しかないからなあ
今世紀中の達成は不可能だろうな
今世紀中の達成は不可能だろうな
613R774
2021/05/20(木) 13:05:56.98ID:9kl60IR1 南駒栄まで伸びて神戸山手線と接続すれば少しは緩和されると期待してる
614R774
2021/05/20(木) 13:15:12.92ID:oU6IKSEr あと、中国道のリニューアル工事が終わって名塩道路も完成すれば
大阪市内→神戸の中央区以西は池田線−中国道−北神戸線のルートに誘導するような料金体系にしたら、もう少し緩和させると思う
新神戸トンネルのR2出口や神戸長田の出口をもうちょっとどうにかしないとならんけど
大阪市内→神戸の中央区以西は池田線−中国道−北神戸線のルートに誘導するような料金体系にしたら、もう少し緩和させると思う
新神戸トンネルのR2出口や神戸長田の出口をもうちょっとどうにかしないとならんけど
615R774
2021/05/20(木) 18:29:31.46ID:0nCyQUC1 環状線全区間大渋滞してるやん
617R774
2021/05/20(木) 21:09:17.46ID:rSMv7Uaq 魚崎浜でも乗り継げるようにすれば渋滞は半分になる
619R774
2021/05/20(木) 23:04:08.45ID:92pCm1I7620R774
2021/05/21(金) 00:28:30.20ID:J7lErzjy 魚崎浜で乗り継ぎができるなら
灘浜住吉川線を直進して公式乗り継ぎルートの北岸を走り沢の鶴を
ゴニョゴニョ...
で摩耶とか
新神戸トンネルや、さらに浜手バイパスで柳原や山手線神戸長田
このあたりもっと柔軟に乗り継ぎできるようにしてほしい
灘浜住吉川線を直進して公式乗り継ぎルートの北岸を走り沢の鶴を
ゴニョゴニョ...
で摩耶とか
新神戸トンネルや、さらに浜手バイパスで柳原や山手線神戸長田
このあたりもっと柔軟に乗り継ぎできるようにしてほしい
621R774
2021/05/21(金) 00:38:17.67ID:J7lErzjy しかしそのためには魚崎浜で流出するにも住吉浜の渋滞の列にならばないといけない
のを改善する必要がある。
白線を引き直すかほんのすこしの拡幅で魚崎浜出口車線と住吉浜出口車線を分離できるはず。
のを改善する必要がある。
白線を引き直すかほんのすこしの拡幅で魚崎浜出口車線と住吉浜出口車線を分離できるはず。
622R774
2021/05/21(金) 00:57:32.64ID:ZJePv3f7 いっそ30分以内に乗り継ぐならどこでも乗り継いでいいってすればいい
623R774
2021/05/21(金) 07:16:12.55ID:DqXDA3Qo624R774
2021/05/21(金) 09:11:34.23ID:HqkRCNX8 自分は、ゴニョゴニョがええなぁ〜って思った。
こういうのって、現地走ったら何となく見えてくるしね。
意外と勘が働くなぁ〜って思うし。
細かく書ける人ってスゴいと思うけど。
こういうのって、現地走ったら何となく見えてくるしね。
意外と勘が働くなぁ〜って思うし。
細かく書ける人ってスゴいと思うけど。
625R774
2021/05/21(金) 09:30:04.86ID:UflZ2KMV 隠すつもりでもなくて
説明するのが難しくて「ごにょごにょ」って書いてるんでしょ
空港バス(関空三宮線)が三宮・湾岸線間で
意外なところを通行してるのを見るなあ
説明するのが難しくて「ごにょごにょ」って書いてるんでしょ
空港バス(関空三宮線)が三宮・湾岸線間で
意外なところを通行してるのを見るなあ
626R774
2021/05/22(土) 09:19:05.01ID:WS865X3N 東行きハーバーハイウェイから一般道に出ようかと思ったら、湾岸線乗るか、ぐるっと六甲大橋まわらなあかんのやね。
628R774
2021/05/22(土) 22:05:23.53ID:DGQBhdyO629R774
2021/05/22(土) 22:23:01.50ID:1UVM7P9D 空港バスは池田線の主だからな
コロナの影響でちょっと弱ってるけど
コロナの影響でちょっと弱ってるけど
630R774
2021/05/26(水) 15:11:03.48ID:g8+VirMB 湾岸線で関空行きのシャトルバスについてくと
車線変更をブロックされてるのをよく見掛けたな
車線変更をブロックされてるのをよく見掛けたな
631R774
2021/05/28(金) 12:59:16.73ID:u4ZizR/E 関空のバスは遅いのに第二、第三車線に出てき過ぎ@湾岸線
636R774
2021/05/31(月) 07:45:55.39ID:FCh+DLfF 空港バスはときどき
前面だけがKATE OKKで側面背面は違う柄のとか
阪神バスとかもあるから一概に言えんでしょ
それとか最左にいたら違う方向とかな(神戸に行くところ大阪市内に行ってしまうとか)
前面だけがKATE OKKで側面背面は違う柄のとか
阪神バスとかもあるから一概に言えんでしょ
それとか最左にいたら違う方向とかな(神戸に行くところ大阪市内に行ってしまうとか)
638R774
2021/06/01(火) 07:06:57.39ID:YruGtG43 金欠や軽犯、新規の関空線も青使っていたの忘れていた。
639R774
2021/06/09(水) 10:50:35.30ID:IZ3V/KoD 今日夕陽丘入口料金所横の非常駐車帯の半固定オービスに機械が設置されてたよ
642R774
2021/06/11(金) 14:24:59.40ID:RRDq75bQ 淀川左岸線着々と工事が進んでいるな
海老江付近の一般道は閉鎖中だし新御付近の河川敷も工事が始まっていた
海老江付近の一般道は閉鎖中だし新御付近の河川敷も工事が始まっていた
643R774
2021/06/11(金) 17:35:40.78ID:pPH3mfV9 阪神高速関連で通行止めになったそばの家外壁工事していた
644R774
2021/06/12(土) 11:55:02.41ID:5Ji8IB06 新御堂筋の情報ってどのスレに書き込んだらええの?
645R774
2021/06/12(土) 13:45:47.90ID:CDNwyz6b 大阪府の道路事情part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1592896807/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1592896807/
646R774
2021/06/17(木) 08:13:34.34ID:rUJtlqIj 今朝は彼方此方でトラブル、大渋滞だな。
つか、事故はわっかるけど、故障車って、パンクをはじめそんなにトラブルって発生するか???
つか、事故はわっかるけど、故障車って、パンクをはじめそんなにトラブルって発生するか???
647R774
2021/06/17(木) 21:05:12.23ID:5x7FCIsx 神戸山手線の長田らへん雨の日毎朝事故ってない?
649R774
2021/06/18(金) 12:01:44.14ID:0qxHt1r3 湾岸と繋がったら交通量増えてさらに事故が増えたりしてw
それを理由に安全な道を作るってことで名谷まで伸ばしてくれたらええねんけどな
それを理由に安全な道を作るってことで名谷まで伸ばしてくれたらええねんけどな
650R774
2021/06/18(金) 15:46:24.92ID:3lAcYIkv 神戸長田トンネルと若宮カーブ、月見山トンネルが走りにくいから早く湾岸線が垂水まで繋がって欲しいね
今日の朝夕陽ヶ丘の前走ったら半固定式オービスの上の部分がなくなってるように見えたけど気のせいかな?
今日の朝夕陽ヶ丘の前走ったら半固定式オービスの上の部分がなくなってるように見えたけど気のせいかな?
651R774
2021/06/18(金) 19:38:37.74ID:FJliPlj4 計画のとこまで湾岸線が出来たとして、湊川がめちゃくちゃ混みそうだよなあ
652R774
2021/06/18(金) 19:39:07.32ID:FJliPlj4 計画じゃなくて、工事してるとこだ
653R774
2021/06/19(土) 23:37:56.23ID:/8Pf10lO 某製鉄工場に入ってる下請け?の運送屋大丈夫かよ?
いつかやらかすと思ってた
いつかやらかすと思ってた
654R774
2021/07/14(水) 12:05:47.15ID:uwh3QfXO 神戸線西行きの西宮出口と名神分岐の間で取締りしてたわ
阪神高速の移動式オービスは初めて見たけど今まであったっけ?
阪神高速の移動式オービスは初めて見たけど今まであったっけ?
655R774
2021/07/14(水) 12:49:54.37ID:3MBtNTmS656R774
2021/07/14(水) 12:53:15.68ID:fga3l3q8 池田線のも今日移動機をセットしてあったな
658R774
2021/07/14(水) 17:37:10.79ID:3MBtNTmS 半固定と移動式は違うのか…
移動もあるし(もうない?)ややこしい…
移動もあるし(もうない?)ややこしい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し [蚤の市★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- あぼーん
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- 大阪万博➕107000 [931948549]
- 総務省「自治体職員の35%がカスハラを受けています 公務員に対するカスハラをやめましょう😡」 [983772831]
- 【悲報】暇空茜、神奈川県警の有印私文書をアップロード🥸有識者これどうなってんの?🥺 [359965264]
- ウガンダ軍司令官「現大統領に投票しない国民は国外追放する」 [507895468]
- 自動車産業もアメリカに上納するみたいだしこれから日本人は何で飯食うの? [819729701]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]