X



兵庫県の道路 part6

1R774
垢版 |
2020/03/24(火) 17:17:58.82ID:lxTFqNQ/
兵庫県の道路全般について語るスレッド

前スレ
兵庫県の道路 part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1460216472/
2R774
垢版 |
2020/03/25(水) 00:57:11.27ID:pFbnyzh6
過去スレ
04 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1221082817/
03 https://society6.5ch.net/test/read.cgi/traf/1153220855/
02 https://society3.5ch.net/test/read.cgi/traf/1085403901/
01 https://society.5ch.net/test/read.cgi/traf/1024237198/
3R774
垢版 |
2020/03/26(木) 09:28:53.21ID:EADh0bZ2
須磨多聞線が着工 都市計画道路、住民30人抗議 神戸
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202003/0013222597.shtml
4R774
垢版 |
2020/03/27(金) 04:01:47.46ID:ETONjYRE
老いぼれどもが・・・
5R774
垢版 |
2020/04/15(水) 07:15:38.48ID:sHxLokfO
 



兵庫県内にある 神戸市・芦屋市・西宮市
は山沿い海岸砂浜地で地盤がとても脆弱です。
ほんの少しの揺れでさえ大震災になっています。
この事実は阪神大震災1995年で、完全に証明
がなされています。

兵庫県の 神戸市・芦屋・西宮市 は大震災以外にも、
山沿いに連なっている南北に狭い細長い地域である
ため 土砂崩れで台風のときには避難命令が出ます。

みなさん、兵庫県の 神戸市・芦屋市・西宮市 には
絶対に住んではいけません!



 
6R774
垢版 |
2020/04/15(水) 09:14:03.00ID:o4MXxI3Z
あ、こっちが先だった...
離宮公園⇄多聞の道路はいつ開通するんかねぇ。
7R774
垢版 |
2020/04/15(水) 09:14:46.49ID:o4MXxI3Z
↔︎
8R774
垢版 |
2020/04/15(水) 09:14:59.90ID:o4MXxI3Z
↔️
9R774
垢版 |
2020/04/15(水) 09:15:29.13ID:o4MXxI3Z
10R774
垢版 |
2020/04/17(金) 18:39:11.78ID:Oqv1MAnt
宝塚ICと尼宝線の立体化にむけた工事

E2A 中国自動車道 宝塚IC 尼崎方面出入口 夜間閉鎖を実施いたします
https://corp.w-nexco.co.jp/newly/r2/0417/
11R774
垢版 |
2020/04/17(金) 21:34:00.31ID:qjhvvdyd
>>10
立体化じゃなくて尼宝線の4車線化な
これでやっと尼宝線の(ほぼ)全線4車線化が完成する
阪急の陸橋が残るけど、あそこはとりあえずいいや。それよりも先に南武庫之荘7の南行きに右折レーンをつけてほしい
12R774
垢版 |
2020/04/18(土) 00:26:19.64ID:q42LpwQU
>>11
>また、4車線化に伴い、中国自動車道 宝塚IC(Eランプ)の立体交差化が計画されています。
https://corp.w-nexco.co.jp/newly/r2/0417/images/map03.jpg
13R774
垢版 |
2020/04/18(土) 22:14:17.53ID:yvuoSDAj
高速道SAも閑散 緊急事態宣言から2度目の週末
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013280888.shtml
14R774
垢版 |
2020/04/20(月) 09:27:10.43ID:B1A55p/q
30年経てようやく始動 国道2号の4車線化工事
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202004/0013282731.shtml
15R774
垢版 |
2020/04/20(月) 11:22:57.45ID:M0M15L2J
加古川の端は、今のところ2車線のままなのね。
架け替えまでするなら、車線増やせばいいのに…と思った。
16R774
垢版 |
2020/04/20(月) 16:45:26.81ID:irwH3Aud
そもそも橋周辺の渋滞の原因はアホな信号制御と西詰での右折糞詰まりのダブルコンボ
17R774
垢版 |
2020/04/20(月) 20:05:44.20ID:QGify8JZ
兵庫県の南の方に住んでるとさ、初めて車やバイクで遠出した時にとりあえず2号線ず〜っと走ってみようってやる人多いだろうけど
東から来た場合、加古川で一通区間があってさらにその先の姫路にも一通区間があるから、こういう幹線国道が市街地で一通になってるのって割とよくあるもんだと思ってしまうよね
実際にはかなりレアっていう
18R774
垢版 |
2020/04/20(月) 21:40:15.69ID:HCIcpYxs
国道2号 平野工区
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks04/documents/h29s-02-kokudo2-hirano.pdf
国道2号 加古川橋工区
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks04/documents/h29s-03-kokudou2gousen-kakogawabashi.pdf
19R774
垢版 |
2020/04/21(火) 11:55:12.72ID:KW0c5gaz
>>17
垂水、大久保の辺りで、ついくじけそうになるけど…

そういえば、最近この辺り走ってないな。
明石市街を通ったときは、少し懐かしかった。
R2バイパス、第二神明、旧神明、明姫幹線は通るんだけどね…


一方通行国道は、R25やR176にもあるね。
四天王寺の辺りが、距離は短いけど姫路加古川タイプかな?
20R774
垢版 |
2020/04/21(火) 17:57:26.53ID:hF9Vx1W2
2号線とかバイパスある道路を初めて知ったとき感動したわ
太子から岡山とか無料で高速並みに走られるからどんどん行けると思ったなあ
21R774
垢版 |
2020/04/29(水) 19:09:13.49ID:Zp8rjfCr
国道429号榎峠のバイパス 事業化祝い懸垂幕 丹波・青垣
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202004/0013307055.shtml

兵庫県丹波市青垣町と京都府福知山市を結ぶ国道429号榎峠のバイパス事業化を祝い、青垣住民センター(丹波市青垣町佐治)で29日、懸垂幕の掲揚式が開かれた。
事業化を訴えてきた、丹波市側の関係者ら約25人が参加し、バイパス完成への期待を膨らませた。
榎峠は車のすれ違いが難しいほど道路幅が狭く、ヘアピンカーブも連続している。
両市の行政組織や地域住民はバイパス化を求めてPR活動を続け、今年3月31日、国土交通省の補助事業として予算が組まれた。
着工は2022年度を予定しており、26年度に改修終了予定。
道路は、トンネル1・09キロを含んだ全長2・4キロで、片側1車線を確保できる道幅になる。
式では、地元住民でつくる「国道429号(福知山青垣間)改修促進合同協議会」の足立信昭会長(75)が「事業化は、活動を支援してくださった皆さま方のおかげ」とあいさつ。
同協議会メンバーが、掛け声と共に紅白のリボンを引き、長さ5メートル、幅60センチの幕を上げた。
幕は年末まで掲げられ、丹波市役所本庁舎と福知山市役所本庁舎にも設置されるという。
22R774
垢版 |
2020/05/01(金) 02:21:24.26ID:AemTInmW
https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20200303_1500_6.html
23R774
垢版 |
2020/05/08(金) 09:57:01.56ID:x8PINLep
三宮再整備 新バスターミナル事業が始動
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/0013326426.shtml
24R774
垢版 |
2020/05/12(火) 17:00:41.49ID:Ync9+pHO
宝塚から、西谷に抜ける道。
池の横の峠越えのところで、
道路が切り替わったね。
25R774
垢版 |
2020/05/15(金) 20:06:32.64ID:f3d2MdY/
ロイホが大量閉店らしいけど、尼宝線南武庫之荘7の店は閉めないのかな?
あれが無くなって西側に広げたら南行きの右折レーン作れそうだけど
26R774
垢版 |
2020/05/19(火) 13:20:53.66ID:7JPoOFUO
播磨臨海道と相乗効果期待 臨港道網干沖線が事業化へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202005/0013353387.shtml
27R774
垢版 |
2020/05/31(日) 23:48:12.86ID:DEHGCExr
【兵庫】国道43号の緑地帯に人骨 帰宅中の男性が発見 西宮市 [Lv][HP][MP][★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590936259/
28R774
垢版 |
2020/06/05(金) 09:53:30.01ID:9ODSieJh
明石市中心部の国道2号、拡幅終え通行可能に 年度内4車線化へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202006/0013397732.shtml
29R774
垢版 |
2020/06/05(金) 11:19:30.81ID:pf5DXiyL
>>28
市長が発破かけてなきゃまだ出来てなさそう
30R774
垢版 |
2020/06/06(土) 11:58:52.18ID:SYOYisHa
大規模災害やコロナの事を考えたら自由権(所有権)やら私権を制限した方が良いと思う。
31R774
垢版 |
2020/06/06(土) 21:43:59.97ID:Tj7fgqeC
土地の所有権は、それを保障するために国家が存在するっていうくらいの聖域だから、簡単に制限できるもんじゃない
32R774
垢版 |
2020/06/06(土) 23:21:09.04ID:yDkG4Xtz
日本の場合は地権者の方が力が大きいからもう少し制限は有っても良いと思う。
33R774
垢版 |
2020/06/21(日) 22:09:54.20ID:lVDEkOYu
署名活動実り市道改良 加古川・稲屋地区、緊急車両が通りやすく
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202006/0013441315.shtml

兵庫県加古川市加古川町稲屋にある市道稲屋2号の改良工事が完了し、20日に竣工式(しゅんこうしき)が開かれた。
これまでは住宅街に車で出入りする道が1本しかなく、緊急車両が進入しにくいといった課題が住民を悩ませていた。
署名活動で改善を訴えてきた住民たちは、喜びを分かち合った。
改修前の市道稲屋2号は約300世帯が住む住宅地の北側を走る全長約400メートルの道路で、道幅が狭く車の進入が困難だった。
住宅街は細い道が入り組み、南側にある別の道路しか車の出入りができなかった。
一帯は消防車や救急車が通りにくく、通勤時間帯には車の渋滞も日常化していた。
34R774
垢版 |
2020/06/23(火) 10:43:22.62ID:am/4gFHN
東播磨の“大動脈”加古川バイパス、開通50年
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202006/0013446335.shtml
35R774
垢版 |
2020/06/29(月) 20:46:13.86ID:OrtDuE8b
播磨臨海道路のルート 「内陸・加古川」を選定
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/0013465776.shtml
36R774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:18:17.59ID:PgsZa7Ja
>>35
作るのはいいが5号湾岸線が名谷まで全線開通している事が条件となるな
でないと玉津から3号神戸線の芦屋までの常態化してる渋滞は解消されん
37R774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:51:42.72ID:4lwHGgZk
>>36長田〜名谷間のほとんどがトンネル区間

事業化しても完成は50年先では?
38R774
垢版 |
2020/06/30(火) 19:26:12.05ID:KPgVeE/I
>>37
山幹(特に芦屋・西宮区間)みたいに何かの拍子にどんどん進むかもよ
山幹も戦後すぐに計画されて震災まで50年くらい遅々として進まず、最後の10年で一気に完成したんだし
39R774
垢版 |
2020/07/01(水) 07:20:04.85ID:OxH1Av6q
第二神明北線が全線完成すればなおよし?
40R774
垢版 |
2020/07/01(水) 19:13:57.47ID:55MhMEP0
>>39
元々の計画って北線が石ケ谷JCTでそのまま第二神明と交差して海側に移って播磨臨海道路に繋がるんじゃなかったっけ
41R774
垢版 |
2020/07/02(木) 08:12:15.42ID:NBVueh1x
>>40
明石市が反対したのと、費用が嵩むのでそのルートは無くなった
42R774
垢版 |
2020/07/08(水) 13:55:21.66ID:2KV337Ss
十万辻の道、通行止めなん?
43R774
垢版 |
2020/07/09(木) 11:13:48.58ID:d08YgGpJ
名神湾岸連絡線 整備完了後の交通量「1日1万9500台」
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202007/0013492986.shtml
44R774
垢版 |
2020/07/21(火) 22:00:48.18ID:J2N82yUV
【不祥事】直進できるのに「右折指示」 県警が路面標示ミス・・・兵庫 [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595328385/
45R774
垢版 |
2020/07/28(火) 17:26:24.33ID:/oDemplG
播磨臨海道、完成いつ? 専門家「最短10年」、県「全線は30年先」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/0013550315.shtml
46R774
垢版 |
2020/07/28(火) 18:59:39.00ID:gJtwNIsZ
>>45
その前に湾岸線8期(駒ヶ林南〜名谷)の事業化でしょ
47R774
垢版 |
2020/07/29(水) 22:45:58.81ID:i2FC4aNd
狭くて暗い…未整備の“酷道”人気 国道429号を行く
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202007/0013551550.shtml
48R774
垢版 |
2020/08/01(土) 00:16:20.22ID:ie9ha0fk
>>47 旧波賀町側からは山を越えた若桜町へも養父市へも旧一宮町へも片峠で落ち込んでるんだな
49R774
垢版 |
2020/08/01(土) 12:24:48.33ID:N9zt7vkA
明石海峡大橋をイメージ 長〜いカレーパン発売 明石SA
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202008/0013561382.shtml
50R774
垢版 |
2020/08/04(火) 20:22:55.80ID:/FnBKTXD
地域計画建築研究所を特定/道の駅姫路整備基本構想策定/姫路市
https://www.constnews.com/?p=84819

兵庫県姫路市は、「(仮称)「道の駅姫路」整備基本構想策定業務」の公募型プロポーザルを実施し、地域計画建築研究所大阪事務所(大阪市中央区)を契約候補者に特定した。
提案上限価格は、1300万円(税別)としていた。
51R774
垢版 |
2020/08/15(土) 13:06:34.12ID:euJNYpXz
国道2号バイパス30周年 太子町役場でパネル展
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202008/0013604280.shtml

兵庫県の播磨地域を東西に貫く国道2号バイパスの全線開通30年を記念し、国土交通省姫路河川国道事務所が巡回パネル展を始めた。
今月は20日まで、同県太子町役場1階ロビーで展示している。
加古川バイパス、姫路バイパス、太子竜野バイパスの計約40キロ。
1960年度から当時の建設省と日本道路公団が4〜6車線の自動車専用道路(一部は一般道)として順次整備し、2000年12月には全線無料となった。
52R774
垢版 |
2020/08/15(土) 23:53:00.35ID:MRsmzYiI
空も鉄道も高速道路も… Uターン無“ラッシュ”
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202008/0013607691.shtml

お盆休み終盤の15日、新幹線や空の便、高速道路は例年のようなUターンラッシュとならなかった。
新型コロナウイルスの感染拡大で、遠方への帰省や旅行を控える動きが広がったためで、16日も状況に大きく変化はない見通しだ。
JR西日本によると、山陽新幹線の利用も低調だった。
博多発東京行きのぞみの自由席乗車率は、午前8時ごろの岡山駅発車時で30%、午後3時ごろの同駅発車時で40%だった。
比較的利用が多いとみられた高速道路も同様。
日本道路交通情報センターによると、兵庫県内では夕方、中国自動車道上り宝塚西トンネルや、
阪神高速3号神戸線東行きで各10キロ前後の渋滞が起きたが、例年のような激しい混雑はなかった。
53R774
垢版 |
2020/08/19(水) 23:22:31.37ID:BbUVjCye
石ケ谷ジャンクション建設の準備工事してるね
明石サービスエリア過ぎたあたり
54R774
垢版 |
2020/08/22(土) 10:25:57.92ID:d9d8HDwl
東播磨道北工区の建設現場公開
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202008/0013624195.shtml

兵庫県の東播磨と北播磨地域を結ぶ自動車専用道路「東播磨道」のうち、建設が進む北工区の工事現場(同県加古川市八幡町下村)で21日、報道機関向けの現地説明会があった。
橋桁をクレーン車でつり上げる作業などが公開された。
2024年度に全線開通予定で、来年3月には北工区の約8割で着工済みとなる見通し。
東播磨道は全長12・1キロで、県が国の補助を受けて整備を進める。
加古川バイパスから八幡稲美ランプ(同市八幡町)までの南工区約5・2キロは既に開通。
北工区は同ランプから国道175号ランプ(仮称、小野市池尻町)までの約6・9キロで、17年に着工した。
説明会では、長さ約23メートル、重さ約28トンの橋桁がトレーラーの上からゆっくりと持ち上げられる作業を公開。
橋脚の上に移動させ、作業員の誘導で台座に固定された。
県加古川土木事務所によると、全線開通後は、2次救急の北播磨総合医療センター(小野市市場町)や加東市民病院(加東市家原)から、
3次救急を担う県立加古川医療センター(加古川市神野町神野)への救急搬送が各10分短縮する見込み。周辺道路の渋滞緩和も期待できるという。
55R774
垢版 |
2020/08/23(日) 12:38:16.30ID:ICdfkrvQ
制限速度80Km/hですが片側一車線なのに60Km/hとかで走る迷惑車だらけで、八幡出口近辺では警察がしょっちゅう取り締まりをしている道路ですね

片側二車線にしろ

事故があれば完全に逃げ場無し
56R774
垢版 |
2020/08/23(日) 13:48:36.62ID:VzYP3ig8
立体交差化する町坪の棚田踏切、29日から通行止め
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202008/0013624284.shtml

渋滞が頻発していることから立体交差化事業が進められている兵庫県姫路市町坪の「棚田踏切」について、
市は29日早朝から工事に伴って南北の県道を通行止めにし、西側に迂回(うかい)道路を設ける。
期間は2027年度までの約7年間。
混雑回避のため周辺の幹線道路への迂回も呼び掛けている。
踏切は交通量の多い県道の交差点に隣接するため慢性的な渋滞が発生。
そこで踏切を取り払い、JR山陽線の下に南北交通の「アンダーパス」を通す事業が進められてきた。
迂回路は現在の踏切から約270メートル西側の踏切に接続し、進行方向によっては右折が禁止されるため注意が必要。
本来は5月下旬から通行止めになる予定だったが、新型コロナウイルスの影響で8月末にずれ込んだ。
アンダーパスの利用開始も、事業が完了する27年度になる。
英賀保駅周辺土地区画整理組合事務局(市区画整理課)TEL079・221・2559
57R774
垢版 |
2020/08/23(日) 14:13:28.98ID:rXUnRxuO
>>55
八幡出入口しょっちゅう警察いるけど何取り締まってるの?携帯?シートベルト?
58R774
垢版 |
2020/08/24(月) 09:53:21.73ID:X0/BtPzw
笠波トンネル掘削へ 工事安全祈願祭に50人 香美
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202008/0013629423.shtml

兵庫県香美町村岡区の国道9号笠波峠除雪拡幅事業に伴う笠波トンネル工事の安全祈願祭が23日、同町村岡区日影のトンネル北側坑口前で行われた。
同峠周辺は冬の積雪や凍結で大型車両の立ち往生や事故が発生しやすい難所で、融雪水の民家飛散などが長年の懸案とされてきた。
迂回(うかい)路となるトンネルは今月下旬から掘削を開始し、2023年2月の完成を目指す。
国土交通省や同町の関係者ら約50人が工事の安全と早期開通を願った。
59R774
垢版 |
2020/08/25(火) 11:53:39.59ID:+QD0RDZt
>>57
わからんけど、それらか出口減速でのネズミ捕りかでは
60R774
垢版 |
2020/08/31(月) 19:52:30.57ID:q9isXyZP
>>53
カーブ間際の雑木林の木を全部切ってたね
61R774
垢版 |
2020/09/02(水) 11:43:48.14ID:2QS5CD5U
新藻川橋?橋上はアスファルトも敷いて、ガードレールするぐらいで、
右岸川もアスファルト敷けばいつでも供用OK!つー感じだったけど、
久しぶりに左岸側見たけど、何もされてない、ただの土手があるだけでした…。

こっちのスレが先だったか…
62R774
垢版 |
2020/09/02(水) 11:57:20.18ID:BpACS6nZ
そこの園田と塚口が繋がるのはいつ頃?
10年後ぐらい?
63R774
垢版 |
2020/09/02(水) 12:19:47.88ID:2QS5CD5U
左岸次第だな。烏桓は三菱も順調に工事進んでるぽいし。

にしても、一車線とは言え大動脈内環を、あの堤防道路と接続した暁はどうなんだろ…

神崎川左岸、2m極低ガード、今日も大きなトラック突っ込んでた。
東京の踏切で立ち往生→大事故の件もそうだが、
大きな車ってそんな行き当たりばったりで運転してるんか?
職業ドライバーのくせに。

3トンの俺でも大阪名物3トン規制に引っかからないよう道選んでるのに。

まぁ、神崎川左岸、田辺製薬のトコはもう少しわかり易い警告を表示してやるべきだな。
上り下りとも。

そもそももうちょっと高さが欲しい。あと20センチ。
あそこが通れないと杭瀬から回るか、渋滞ポイントの加島交差点突っ込まないときダメだから不便。
64R774
垢版 |
2020/09/02(水) 22:51:23.10ID:pGrsR8Sc
>>63
気持ちは分かるけど、その高さ制限のおかげで背の高い車が入ってこないから抜け道として機能してるって面もあるんだし
藻川沿いの道も、田能通り(猪名寺東交差点)以北は結構混んでるけど、そこより南は道幅が狭いせいですいてるし
65R774
垢版 |
2020/09/08(火) 10:02:43.95ID:FRn9AASZ
台風10号 洲本で最大瞬間風速25・6m 明石海峡大橋一時通行止め
https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202009/0013673973.shtml
66R774
垢版 |
2020/09/13(日) 18:03:54.87ID:uc4pt412
山手幹線、武庫川と西宮ガーデンズの間、拡幅工事が本格化してる
数件残ってた民家も消えてコンプして、工事事務所が設置されてた
67R774
垢版 |
2020/09/15(火) 20:49:15.78ID:IFBb08ct
>>66
あとは夙川と芦屋区間だな
68R774
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:42.79ID:hqUc7H1g
神出バイパス、田井の未着手区間の準備工事開始か?
69R774
垢版 |
2020/09/17(木) 14:05:56.68ID:WfS3Q2zc
神戸新聞NEXT|総合|直進可なのに「右折禁止」 標示ミス330カ所も
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202009/0013703554.shtml
直進可と右折禁止は両立するのでは
70R774
垢版 |
2020/09/17(木) 21:36:59.31ID:1R/UZ42I
北近畿豊岡道 但馬空港IC〜日高神鍋高原ICが11月1日16時開通。
コウノトリ但馬空港至近へ延伸
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1277797.html
71R774
垢版 |
2020/09/18(金) 01:07:28.67ID:MovA+MOM
【兵庫】 直進可なのに「禁止」 道路標示ミス334カ所も [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600348531/
72R774
垢版 |
2020/09/21(月) 06:58:54.65ID:tAx8yDsI
>>69
これは全国的にある気がするな
2つ先の交差点の右折が続いてるパターンでしょ
ミスじゃなくて厳密な表示じゃない
73R774
垢版 |
2020/09/27(日) 10:27:12.89ID:qeDpXQg0
三木中心部の渋滞緩和に期待 地元念願「かじや橋」開通
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202009/0013732962.shtml
74R774
垢版 |
2020/09/29(火) 02:21:02.86ID:O+YEN3hE
三木もラッシュ時混むのですね。

加西も結構混んでる。

車社会の街は、どこもそんな感じかな?
75R774
垢版 |
2020/09/29(火) 07:37:13.16ID:BS8upHi9
橋脚だけできてから何年かかったっけ?
76R774
垢版 |
2020/09/29(火) 11:16:36.30ID:sDQkcqBQ
用地買収終わったんかい?
77R774
垢版 |
2020/09/29(火) 12:32:23.21ID:E7/j/USH
>>74 三木は新しい道路もいいけど、歩行者用信号のない交差点が多いと思う
県道神戸三木線のサイゼリヤのあたりから東に700mほども、道を南にわたる横断歩道がない
近くには三木東高校もあるのに。
大和会館や郵便局のあるところかセブンイレブンのあるところの交差点のどっちかには道を南側に渡る歩行者用信号をつけてほしい
78R774
垢版 |
2020/10/18(日) 10:14:22.56ID:I2K3p8Ph
国道175号東播丹波連絡道路 早期全線開通へ大会
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202010/0013791171.shtml

中国自動車道滝野社ICと北近畿豊岡自動車道氷上IC付近を結ぶ地域高規格道路「国道175号東播丹波連絡道路」(延長約30キロ)の早期実現を目指した、
関係自治体などによる第1回大会が17日、兵庫県西脇市西脇の市総合市民センターであった。
79R774
垢版 |
2020/10/26(月) 10:47:10.10ID:1s+LOB3T
日高豊岡南道路11月1日開通 記念ウオークに千人 北近畿豊岡自動車道
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202010/0013812538.shtml
80R774
垢版 |
2020/10/26(月) 15:01:31.68ID:+R2MGdmj
篠山の道は、週末は混み混みなのかな?
81R774
垢版 |
2020/10/27(火) 13:36:24.50ID:7nsp3zQi
平日は大阪市内のマンションに住んで、週末は篠山の自宅に帰るサラリーマンはいて、
金曜日夕方の篠山口周辺のR176や商業施設の多い丹南篠山口IC周辺はそのサラリーマンの車がいっぱいで結構混むらしい。
82R774
垢版 |
2020/10/27(火) 19:15:28.28ID:xULdeoSl
>>81
篠山方面に住んでて、大阪に遊びに行った帰りに寝る用に能勢あたりに別荘持ってる人も結構いるらしいな
83R774
垢版 |
2020/10/27(火) 23:31:15.07ID:lnbP6m+m
>>82
それは初耳。
神戸在住で週末は篠山の別荘や2軒目の家で過ごす人は聞いた事は有るけど。
84R774
垢版 |
2020/10/28(水) 23:54:16.43ID:LTGdGes9
能勢に別荘物件が有るのか。
85R774
垢版 |
2020/10/29(木) 09:25:15.14ID:N113/lN5
山陽道三木SAにスマートIC整備へ 物流効率化に期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202010/0013821389.shtml

国土交通省が事業化を許可した山陽自動車道の「三木スマートインターチェンジ(仮称)」。
山陽道三木サービスエリア(SA)に自動料金収受システム(ETC)専用のスマートインターチェンジ(IC)を設置する。
国や兵庫県の三木、小野市は地域経済への後押しと交通渋滞解消を利点に挙げる。
車がスムーズに三木市内に流入できることから、特に「物流の効率化が図られる」といい、
金物製造業や小野工業団地(小野市匠台)の活性化に期待を寄せる。
86R774
垢版 |
2020/10/29(木) 23:27:49.45ID:xhDSKiWZ
三木SAスマート早く出来てほしい。
三木小野IC出口は南北両方向とも175接続で、朝は降りたら動かないし。
87R774
垢版 |
2020/10/30(金) 12:50:42.26ID:Diq9+Obw
バイパス大村の交差点は高架にするべき
88R774
垢版 |
2020/10/30(金) 19:55:39.55ID:cnsQWVDd
>>87
R175は神出バイパス4車線化を先にするだろう
89R774
垢版 |
2020/10/31(土) 00:00:14.90ID:3iLui3Dm
>>85
三木小野にあまりに近すぎて費用にそれほど見合う効果があるように思えない…
90R774
垢版 |
2020/10/31(土) 04:29:55.17ID:GOxyPnZD
>>86
道路拡幅しないと大型車が無理
あまりメリットないな
91R774
垢版 |
2020/10/31(土) 09:27:18.22ID:zg1EqoUa
そりゃスマートICに合わせて周辺道路の整備もするでしょ
92R774
垢版 |
2020/11/01(日) 18:29:49.42ID:s5C6jiKE
北近畿豊岡道 但馬空港ICまでの新区間が開通
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/0013831435.shtml


整備中の北近畿豊岡自動車道で、兵庫県豊岡市内の日高神鍋高原インターチェンジ(IC)から但馬空港ICまでの新区間「日高豊岡南道路」(6・1キロ)が1日、開通した。
開通を祝う式典が上佐野トンネル(同市上佐野)内であり、関係者約150人が地域活性への効果を期待し、全線の早期実現を願った。
北近畿豊岡自動車道は、同県丹波市の春日ICと豊岡市の豊岡北IC(仮称)を結ぶ総延長73キロの高規格幹線道路で、
舞鶴若狭自動車道と播但連絡道路、山陰近畿自動車道と連結した広域交通ネットワークとして計画されている。
現在は、但馬空港ICから北へ2キロの豊岡IC(仮称)までの区間を整備中で、さらに北へ5・1キロの豊岡北ICまでの区間も事業着手している。
1日に開通した日高豊岡南道路は2012年度に着工し、総事業費は約498億円。
大阪−城崎温泉の所要時間が約4分短縮され、観光振興や救急医療機関へのアクセス向上、災害時の交通手段の確保といった効果を見込む。
式典で豊岡市の中貝宗治市長は「コロナ禍で観光業が大きな打撃を受けているが、カニのシーズンに間に合った」と喜んだ。
93R774
垢版 |
2020/11/02(月) 00:24:10.36ID:8YaRQEm8
>>85 なぜ三木SAスマートインターチェンジという名前にしないんだろう
下手したら出入口は小野側になりそうな立地なのに(まさかSA脇の狭い側道に下ろすわけにもいかない)
三木の中心地最寄りかと思ってしまう人もいそう
出来ても出たところの道の環境からして三木小野の優位は揺るがなそう
山陽道を超えた北側の道なんて、まだ改善が必要
94R774
垢版 |
2020/11/02(月) 00:30:00.65ID:8YaRQEm8
>>92 空港-三ノ宮駅で飛行機利用と自動車利用とどっちが早いかってチャレンジができそうw
一日に一往復?しかない便だから、スタート時間によってはいい勝負ができそう
95R774
垢版 |
2020/11/02(月) 01:29:38.10ID:ZBsbd2NG
仮称だよ
96R774
垢版 |
2020/11/02(月) 09:35:13.28ID:pCQxyV3l
北近畿豊岡道など早期実現へ大会 「豊岡IC、3年が目標」
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202011/0013831982.shtml

北近畿豊岡自動車道と山陰近畿自動車道の早期実現に向けた「促進大会」が1日、豊岡市民会館(兵庫県豊岡市立野町)で開かれた。
地元選出の国会議員や但馬3市2町の首長、国土交通省道路局長ら約500人が出席。
谷公一衆院議員(兵庫5区)は祝辞の中で「公立豊岡病院近くの豊岡インターチェンジ(IC、仮称)までは3年が目標」と意気込んだ。
この日は、北近畿豊岡自動車道の日高神鍋高原ICから、北へ6・1キロの但馬空港ICまでが開通した。
北へ2キロの豊岡ICまでの区間を整備中で、さらに北へ5・1キロの豊岡北IC(仮称)までの区間も事業着手している。
97R774
垢版 |
2020/11/02(月) 18:30:46.59ID:QuynijZI
豊岡道路の2キロはともかく、
一般に開通まで10年かかると思ってるんですが北近畿道、山陰近畿道のwikiみると着工から6-7年で開通してるみたいで、割と早くないですか?
そんなもん?
98R774
垢版 |
2020/11/02(月) 21:00:50.03ID:Un00U++8
>>97
用地買収に手こずらない場所なら、トンネルでよほどの難工事とかじゃないかぎりそんなもん
99R774
垢版 |
2020/11/05(木) 22:27:50.56ID:+Z6XGjNG
「須磨多聞線」再調停打ち切り 神戸市、出席応じず
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/0013842259.shtml
100R774
垢版 |
2020/11/06(金) 09:26:55.31ID:PpOD5Va7
道路自体は要らないと思うけど
日本語が喋れなさそうな団体に頭さげる必要はない
101R774
垢版 |
2020/11/08(日) 10:46:01.31ID:UcGV5XTw
「城崎大橋」架け替え工事 完成2年遅れに 豊岡
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202011/0013847934.shtml
102R774
垢版 |
2020/11/09(月) 11:10:09.24ID:EuqDS+Pw
>>100
桃山台から多井畑まで繋がって欲しいとは思う。
まあゴネ得や反対有りきの連中の強制排除できる法改正は必要かと。
103R774
垢版 |
2020/11/09(月) 12:09:12.08ID:ZduUV2ve
法改正なんかしなくても都市計画道路で事業認可されてるんだから収用できるでしょ
104R774
垢版 |
2020/11/09(月) 18:37:52.24ID:aVc2vXz6
>>102
あそこ繋がったら、西神中央線から学園都市駅に入るところの渋滞多少マシにならんかな。
105R774
垢版 |
2020/11/09(月) 21:26:45.40ID:jlqdMuOJ
調べたら多井畑西地区は今年7月にURから神戸市に譲渡されて宅地開発から環境保全する方向になりそうな感じだな
都市計画道路はどうするんだろう
106R774
垢版 |
2020/11/24(火) 11:18:39.78ID:E4gc3FKm
深夜に西宮から神戸へ走るとき
国道2号,国道43号,山手幹線のすべてで信号の連携をわざと悪くしてあるの本当にイライラする
騒音対策のつもりだろうけど0からの加速が多すぎて逆効果
107R774
垢版 |
2020/11/24(火) 21:53:51.46ID:Uinn0gCB
「須磨多聞線・周辺まちづくり検討会」の開催概要
https://www.city.kobe.lg.jp/a59714/061394143304.html
108R774
垢版 |
2020/11/24(火) 23:24:50.88ID:qwIdPX+m
明石木見線のバイパス区間が開通します
https://www.city.kobe.lg.jp/a59714/771591951991.html
109R774
垢版 |
2020/11/25(水) 00:46:34.27ID:1qDaBa+S
こんなのに何年かかっとんねん・・・
110R774
垢版 |
2020/11/25(水) 17:20:29.41ID:YBp2qi+t
須磨の都市計画道路 2月以降に車道工事着手へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/0013889491.shtml
111R774
垢版 |
2020/12/02(水) 09:43:25.77ID:Ykz4QNZY
天満大池バイパス着工 池に橋架け4車線で歩道整備
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202012/0013907045.shtml

兵庫県は、稲美町の天満大池を南北に貫く全長960メートルの「天満大池バイパス(BP)」(同町国安−同町六分一)の工事に着手した。
近くを走る県道宗佐土山線は、2車線で歩道がなく、狭い上に交通量が多いため、危険性が指摘されていた。
池の上に橋を架け、4車線で中央分離帯や歩道も整備。
2026年の完成を目指す。
112R774
垢版 |
2020/12/02(水) 10:04:18.79ID:FZA4oanl
>>111
ダイキの前だけ広い道になってるとこか
113R774
垢版 |
2020/12/02(水) 11:44:45.40ID:QbBSgLof
通行料7億円徴収漏れ 神戸・ハーバーハイウェイ過去5年間
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013907668.shtml
114R774
垢版 |
2020/12/02(水) 12:17:12.99ID:FZA4oanl
>>113
いい加減ETC導入しろや
115R774
垢版 |
2020/12/02(水) 18:13:36.63ID:ybWbFYzb
きちんと払われていれば一晩あたり40万ほどか。
ちゃんとするなら通行台数激減するからやや遅いけど
駐車場出口によくあるバーと支払機みたいなので対応できそう。

それか夜間は正式に無料とするかやな。
116R774
垢版 |
2020/12/03(木) 09:32:54.48ID:GieLUgRl
ずいぶん前に、神戸の港関係の人に、夜は実質無料だよ〜と聞いて、
夜間に走ったことあったなぁ〜
でも、そんなこと忘れてたから、いつも浜手バイパス通ってた。

>22年度までに、全ての料金所でETCを導入する方針という
という流れはあるみたいですね。

>本年度(4〜9月)、料金を払った車は約500台に1台だった。
さすがに高速・路線バスは、払ってるだろうけど…

この記者は、この取材以前に夜間に通ったことなかったのだろうか?とふと思った。
117R774
垢版 |
2020/12/03(木) 09:33:53.66ID:GieLUgRl
あと、無料と思ってるからこそ、通ってる車も多いんやろうね…
118R774
垢版 |
2020/12/04(金) 02:44:20.07ID:hb2kgWbH
正式に無料にしたらいいだろ。教授のくせにそんなこともわからんのか
119R774
垢版 |
2020/12/04(金) 05:35:12.49ID:/xJA+YtR
>>111 池の真上を貫く道路って珍しいな
ため池レベルだとそう大きくないから周囲を迂回するか、思い切って池自体を埋めてしまいそうなものなのに
120R774
垢版 |
2020/12/04(金) 12:29:16.44ID:C5ng2IoI
神社の境内をくぐるトンネル作ったとこもあるね。
121R774
垢版 |
2020/12/04(金) 15:21:12.38ID:LQrKrurf
>>119
明幹の皿池もそうだろ
122R774
垢版 |
2020/12/04(金) 20:46:07.06ID:9ORetXww
東播磨南北道も猫池だかの上通ってなかった?
というか天満大池埋めるなんてことになったら色々と大変なことになると思うが
123R774
垢版 |
2020/12/04(金) 20:46:20.70ID:WHnCBWiR
>>120
阪高東大阪線の法円坂東側は、難波宮遺跡の部分が遺跡保存のために地上に降りてるけど、この部分を斜張橋で飛び越えようという計画があるらしいよ
124R774
垢版 |
2020/12/04(金) 21:07:57.97ID:Bm8rYH3j
天満大池はコウノトリ来てたけど工事始まっていなくなっちゃったよ
125R774
垢版 |
2020/12/05(土) 01:04:34.94ID:3SoGZ98U
>>122
今日はこれぐらいにしといたらあ
126R774
垢版 |
2020/12/05(土) 03:14:24.43ID:6/BzUOST
開通したら橋の上はバス釣りスポットになるのかな?違法駐車とかも起きて
127R774
垢版 |
2020/12/05(土) 10:08:36.75ID:jlKOOf/G
ため池とか水利権の問題で簡単に埋め立てできないんじゃないかね
128R774
垢版 |
2020/12/05(土) 21:40:41.20ID:3SoGZ98U
水の使い方には関係しないから
129R774
垢版 |
2020/12/12(土) 13:19:01.74ID:qTIzfEja
姫路市、花田IC付近「道の駅」候補地に選定 26年度オープン目指す
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202012/0013931807.shtml

兵庫県姫路市が整備を検討している「道の駅」の候補地に、播但連絡道の花田インターチェンジ(IC)付近の同市飾東町を選定したことが分かった。
地場産品や観光情報の発信拠点、交流拠点に位置付け、2026年度のオープンを目指すという。
130R774
垢版 |
2020/12/13(日) 09:53:29.85ID:8IQsSkle
ハーバーハイウェイはETC設置まで夜間無料に正式にするんだな
131R774
垢版 |
2020/12/13(日) 09:55:49.63ID:nPvCgc8k
>>130
ホントお役所というかアホな話だ
132R774
垢版 |
2020/12/13(日) 12:11:28.48ID:H4t8+OwK
>係員を配置すれば経費の方が通行料の収入よりも大きくなる

神戸市は頭が悪いな。無料も住民サービスだろうが
133R774
垢版 |
2020/12/13(日) 14:24:06.64ID:FerPbPug
>>130-132

まあでも湾岸線延伸が完成したら、元通りの港湾道路に戻るんでしょ?
それまでの暫定措置なんだから、割とどうでもいいのでは
134R774
垢版 |
2020/12/13(日) 18:57:21.67ID:QPsdWS+U
湾岸西伸部

決まってるのは湊川までですよね
その先は?
135R774
垢版 |
2020/12/13(日) 20:28:49.53ID:FerPbPug
>>134
湊川に繋がればハーバーハイウェイは湾岸線の実質的な延伸部としての役割を終えるよ
中央区以西やポーアイに行くなら湾岸線、三宮や元町に向かうなら神戸線でいい
136R774
垢版 |
2020/12/13(日) 22:34:53.50ID:WK2AHVOS
【神戸】阪神高速湾岸線で追突事故、軽の2人重体 追い越し車線にパンクしたトラック停車 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607827509/
137R774
垢版 |
2020/12/14(月) 06:46:52.18ID:/gFSNou4
>>134
須磨海岸や摺鉢山の地下を長大トンネルで連絡する路線として平成7年に都市計画決定されたが事業化の見通しは不明
138R774
垢版 |
2020/12/14(月) 12:32:47.49ID:/kkFYubl
海岸の地下を通すのは危険だから見直しになる気がする
139R774
垢版 |
2020/12/16(水) 09:15:31.50ID:ymjjt/le
「山手環状線」の整備事業、70件が移転対象に 明石市
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202012/0013940896.shtml

兵庫県明石市は15日、着工から50年以上を費やし、全線開通を目指している市道「山手環状線」(全長約6キロ)について、
新たに事業認可を受けた同市大久保町大窪内(約700メートル区間)の移転対象となる物件が約70件に上ることを明らかにした。
140R774
垢版 |
2020/12/17(木) 09:15:04.31ID:m4qzPURR
21年度に基本計画を策定/道の駅姫路整備基本構想素案を公表/姫路市
https://www.constnews.com/?p=90223

兵庫県姫路市は、『(仮称)「道の駅姫路」整備基本構想(素案)』を公表した。
休憩、情報発信、地域連携の道の駅基本3機能に加えて、利便性・魅力向上機能、交流機能を併せ持つ施設を整備する。
2021年度に基本計画を策定、23年度に建築の基本設計、24年度に実施設計を経て、25−26年度に建設し、26年度中の開駅を目指している。
141R774
垢版 |
2020/12/17(木) 23:35:45.59ID:s1iM/09d
【社会】 「須磨多聞線」周辺住民 公金支出巡り神戸市提訴 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608203962/
142R774
垢版 |
2020/12/18(金) 19:56:22.79ID:BZorlKew
あんなくそ狭い路地だらけの住みにくい宅地全て再開発して欲しいわ
143R774
垢版 |
2020/12/18(金) 21:35:50.45ID:U4wn4jtm
名神湾岸連絡線の新規事業化を訴え 国会議員連総会
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013948111.shtml


阪神湾岸地域の高速道路網整備促進を目指す国会議員連盟の総会が18日、東京・永田町の参院議員会館で開かれた。
兵庫関係の国会議員のほか、オンラインで兵庫県の井戸敏三知事、久元喜造神戸市長、石井登志郎西宮市長が参加し、名神湾岸連絡線の新規事業化などを訴えた。
総会では、議連会長の末松信介参院議員(自民、兵庫選挙区)が「コロナ禍で最重要と認識された物流を支える基幹道路の整備は不可欠」とあいさつし、井戸知事と両市長が要望事項を説明。
名神湾岸連絡線について来年度の新規事業化と事業者の決定を目指したいとしたほか、
大阪湾岸道路(阪神高速湾岸線)西伸部と神戸西バイパスの早期整備に必要な予算確保を求めた。
144R774
垢版 |
2020/12/26(土) 10:40:28.55ID:Xq2E13iK
県「寺家町工区の着手妥当」 加古川の国道2号4車線化
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202012/0013965373.shtml

兵庫県加古川市中心部を横断する国道2号の4車線化(対面通行化)について、県の公共事業等審査会は25日、
寺家町工区(加古川町平野−同町寺家町、940メートル)の「新規事業着手は妥当」とする判断を示した。
総事業費は61億円で、事業期間は2021〜27年度までの7年間。
今後、県が国土交通省に申請し、認可されれば正式に事業化が決まる。
145R774
垢版 |
2020/12/29(火) 22:07:45.20ID:cMp8eKWI
北近畿豊岡道と国道9号 大雪で通行止めの可能性
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013973622.shtml
雪で高速道が通行止めや鉄道遅延も 30日午後から1月1日にかけ 兵庫県内
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/0013973529.shtml
146R774
垢版 |
2021/01/12(火) 10:51:21.54ID:MtLdqAM/
災害名 令和3年01月12日凍結・積雪災
災害発生場所
(一)県道324号切畑猪名川線
兵庫県宝塚市切畑〜兵庫県川辺郡猪名川町猪渕
災害発生日時 令和 3年 1月12日
災害概要 その他(事故・凍結・積雪)
路面凍結により事故(複数箇所)
通行規制 令和 3年 1月12日全面規制開始 延長L=3.7km
復旧見込み 未定
迂回路#1 県道川西三田線 他
兵庫県川辺郡猪名川町猪渕〜兵庫県川辺郡猪名川町つつじが丘2丁目
147R774
垢版 |
2021/01/30(土) 13:55:54.00ID:1YXIGJLQ
明石サービスエリアでトラック火災 3台にも延焼
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202101/0014042739.shtml
148R774
垢版 |
2021/02/12(金) 22:34:33.35ID:K9z8heZO
歩行者利便増進道路(ほこみち)及び利便増進誘導区域の指定について
https://www.city.kobe.lg.jp/a69673/dourokanri/sennyo_hokomichi.html
149R774
垢版 |
2021/02/23(火) 15:18:50.37ID:BvaHAKQo
今日のサイクリングの報告、大阪府に続いて兵庫県内(山手幹線)はこっちに書くとして
尼崎の元6車線区間の自転車道設置工事、ケーズデンキ前を過ぎて、最後の区画を残すのみとなった
(その最後の区画も、末端は準備工事してる)
西北のガーデンズ〜山手大橋の拡幅は、前回よりも工事は進んだ感じだが、まだ手付かずの区間も多い
おそらく完成は来年度末かそれ以降になりそう
摂津本山の邪魔な飲食店は、今日はそこまで行ってないから知らん
150R774
垢版 |
2021/02/23(火) 18:10:47.67ID:iafjWDjU
すまん
遠方に引っ越してから久しくて
事情がよくわからんのだが
山手幹線を大阪府内に延ばしてんの?
151R774
垢版 |
2021/02/24(水) 09:47:01.45ID:sXeh8pR7
俺もヤマカンって甲南山手ぐらいで終わってるイメージしかないわ
152R774
垢版 |
2021/02/24(水) 10:23:02.43ID:qogyCB/O
山手幹線は
阪神大震災後に整備気運が高まり
神戸市芦屋市間 ならびに芦屋市西宮市間の不通区間が開通
また西端の区間も開通

そこまではわかってたんだが
府県境あたりのことがよくわからん
153R774
垢版 |
2021/02/24(水) 12:51:16.92ID:LEZ9ZBM0
山手幹線は大阪府に入ると三国塚口線に名前が変わり整備される計画
着手されるのはずっと先だろうね
154R774
垢版 |
2021/02/24(水) 14:37:27.58ID:pKG/HM/G
山幹、芦屋と夙川でクソほど混むのはやめてほしい
155R774
垢版 |
2021/02/24(水) 21:46:53.94ID:S6jN3cpU
>>152
西端って、山幹は高速長田駅前の長田交差点までじゃね?
戸政町交差点から西に阪高越えて延びてる道は中央幹線だと思ってた
156R774
垢版 |
2021/02/25(木) 11:30:22.37ID:6YfptRF3
阪高湾岸線の展望施設を断念 兵庫県と神戸市、コロナ禍で財政難
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202102/0014105019.shtml
157R774
垢版 |
2021/02/26(金) 22:16:52.83ID:VaJ+KfG/
名神湾岸連絡線、事業化へ「大きな前進」 評価の手続き着手
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202102/0014110135.shtml

国土交通省は26日、兵庫県西宮市内で名神高速道路と阪神高速湾岸線をつなぐ自動車専用道路「名神湾岸連絡線」について、
2021年度の事業化の前段となる「新規事業採択時評価」の手続きに着手したと発表した。
来月に開かれる有識者による第三者委員会で認められれば、国の来年度予算成立後に新規事業として採択される見通し。
同連絡線は、名神高速の西宮ジャンクション(JCT)と、湾岸線の西宮浜ランプ付近をつなぐ全長約3キロを国が直轄整備する。
慢性化している阪神高速神戸線の渋滞緩和や阪神港へのアクセス向上、
災害時に強い道路ネットワークの確保など効果が見込まれており、兵庫県や経済界が一体となって要望していた。
国交省は今後、手続きの一環として、財源の地方負担分を受け持つ県に意見聴取する。
事業化への手続きが始まったことに、井戸敏三知事は「大きな前進。
大阪湾ベイエリアの将来の発展を支え、地域創生の取り組みを加速化する効果が期待され、早期整備をお願いしたい」とコメントした。
また、国交省は姫路港広畑地区の国際物流ターミナル整備事業についても新規事業化に向けた手続きに着手。
大型船舶の受け入れを可能にする岸壁の新設や、臨港道路の整備を計画している。
広畑地区には企業の進出が相次ぎ、地元関係者が整備の重要性を訴えていた。
158R774
垢版 |
2021/02/27(土) 12:05:25.99ID:iBSHHnLZ
加古川の国道2号4車線化 寺家町工区21年度着手 兵庫県
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202102/0014110474.shtml

兵庫県加古川市中心部を横断する国道2号の4車線化(対面交通化)について、
県は2021年度、寺家町工区(加古川町平野−同町寺家町、約940メートル)の事業に着手する方針を決めた。
1990年の都市計画決定から30年超。
完成すれば、全国的にも珍しい国道の一方通行は解消される可能性が高まる。
27年度の開通を目指すという。
現在、国道2号の平野西交差点から加古川橋東詰交差点までの約1・4キロは、2車線で東行きの一方通行区間。
西行きの車両は迂回(うかい)路となる市道を通る必要があり、周辺の慢性的な渋滞が課題となっている。
159R774
垢版 |
2021/02/27(土) 12:35:29.29ID:1LAOSHUv
>>157
国が直轄整備
ということは阪神高速でもNEXCOでもなくて無料なんかな
160R774
垢版 |
2021/02/27(土) 13:49:38.28ID:eHEYiy1W
KK線的な?
161R774
垢版 |
2021/02/27(土) 14:48:04.22ID:HhhJH4lL
>>156
断念はいいけど将来気が変わったときに作りやすい設計にしといてほしい

>>157
「名湾線反対」ののぼりが付近の家にたってるね

>>159
金は徴収しないけどでも無料では通れない状態なんかな。
問題はそこの区間は誰が維持管理するんよって話やね。
162R774
垢版 |
2021/02/27(土) 15:57:37.68ID:1LAOSHUv
国交省の資料(新規着手箇所一覧)でわかった
国道43号として整備するんだな
要はバイパス形式
少なくとも阪神高速じゃないわけだ

もしかしたら維持はNEXCOとかかも知れないから
有料なのかもわからないが
無料かもしれないし

ともかく楽しみだなー
163R774
垢版 |
2021/02/27(土) 17:18:59.55ID:pYYCBZW1
R2は加古川の一通もアレやけど姫路の一通は更にウザい
特に西行
164R774
垢版 |
2021/02/27(土) 17:51:59.55ID:Iefs5BZS
名神・3号神戸線西宮以東 西宮浜出口(北から)入口(北へ) 5号湾岸線東西方向
が結ばれる
しかし43号・3号神戸線西宮以西とは連絡されない

・5号湾岸線は延伸まだまだだがこの経路に転移するか
・43号と連絡しないのは少しミスかなと(大型車を43号から転移させるべき)
・完成2車線だが大丈夫? 摩耶の渋滞対策のはずだが
165R774
垢版 |
2021/02/27(土) 20:02:30.71ID:eHEYiy1W
逆方向なら淀川左岸線でつながってるでしょ。
あと
そもそも逆方向で摩耶の渋滞対策ではないと思うが
166R774
垢版 |
2021/03/02(火) 11:53:19.09ID:wNdb9T8O
神戸西バイパス延伸工事 明石市が土砂受け入れ検討
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202103/0014118109.shtml

全面開通へ向け、事業が本格化した神戸西バイパスの延伸工事をめぐり、西日本高速道路会社(大阪市)が工事で出る土砂の受け入れを兵庫県明石市に提案し、
市が同市大久保町北部の市有地などでの受け入れを検討していることが1日までに、市などへの取材で分かった。
泉房穂市長は3月市議会で、第二神明道路のスマートインターチェンジ(IC)整備などを含む同町北部エリアの活用を表明しており、土砂の受け入れに伴う課題の整理を進めている。
市によると、西日本高速道路会社側からは昨年、提案があった。
市有地が延伸工事の現場から近く、第二神明の側道から直接搬入できる利便性などを考慮したとみられるという。
同社は工事で出る土砂を約20万〜50万立方メートルと見積もり、2022年度からの受け入れ開始を希望しているという。
167R774
垢版 |
2021/03/02(火) 12:14:05.44ID:jOm1GnPb
>>166
3 石ヶ谷スマートインターチェンジと明石テクノパークについて
http://www.kensakusystem.jp/akashi-vod/video/R02/R021207-4.html

  (1) 石ヶ谷スマートインターチェンジについて
   (要旨)現在、市内大久保北部を通る第二神明道路に接続する神戸西バイパスの延伸計画が進行している。石ヶ谷スマートインターチェンジの設置が検討されているようだが、これは明石の将来にとって大きなチャンスと捉えている。本市も誘致に向けて積極的に動くべきだと考える。実現の可能性と市の認識を問う。
  (2) 石ヶ谷地区の市有地を活用した明石テクノパークについて
   (要旨)石ヶ谷地区には本市が所有する市有地が約19万uある。隣接する遊休地である私有地を含めれば50万uとなり、県立明石公園と同等の広さとなる。交通アクセスの利便性を生かしてテクノパーク(工業団地)を設置すれば、地域経済の発展、雇用の促進、法人税・固定資産税等の増、さらには人口増が見込めることが明白である。また、有事の際には防災拠点にもなり得る。自然と共生するテクノパークの設置を推進するべきだと考えるが、市の認識を問う。
168R774
垢版 |
2021/03/03(水) 22:42:42.38ID:a/mDGh7g
明石市長って、道路とかのハード面はあまり得意じゃないんだよな
169R774
垢版 |
2021/03/04(木) 08:26:01.81ID:rm/rXlca
そもそも市長がすることじゃない
170R774
垢版 |
2021/03/04(木) 18:05:09.28ID:8NPLTZfU
石ヶ谷スマートインターとかそんな計画あったのか
初めて聞いたわ
171R774
垢版 |
2021/03/04(木) 21:10:34.11ID:bTogX1SX
遠い未来の話だけど、神戸西バイパスの延伸部と播磨臨海道路って直接繋がないの?
加古川バイパスパンクするんじゃね
172R774
垢版 |
2021/03/05(金) 12:25:22.31ID:FqZHilsD
>>171
当初は繋ぐ計画だったが臨港道路に関しては明石市が乗り気じゃないので明石西インター以西にジャンクションって明石市域は通らない計画になった
173R774
垢版 |
2021/03/05(金) 14:28:33.07ID:38oW7+L9
これってR2? R250?
174R774
垢版 |
2021/03/06(土) 08:34:39.14ID:FC0lRWc4
神戸西バイパスはR2。
175R774
垢版 |
2021/03/06(土) 09:03:12.23ID:VCZtfZ+y
臨海道路は?
176R774
垢版 |
2021/03/07(日) 01:03:37.15ID:xgUbzYla
2か250かはまだ発表されてない
177R774
垢版 |
2021/03/18(木) 19:26:04.78ID:pFPKpEpQ
港湾幹線道路(ハーバーハイウェイ)通行料金の徴収時間の変更
https://www.city.kobe.lg.jp/a74134/shise/press/hhwryokintyoshujikanhenko.html
178R774
垢版 |
2021/03/19(金) 05:45:50.75ID:wJHXrEPv
ETC関係なくずっと夜間無料にすればいいのに
179R774
垢版 |
2021/03/19(金) 06:16:07.54ID:tPGXBLN1
ETC設置する気なかったりして。
設置したら現金車やトラブルのために夜勤必要だしね。
180R774
垢版 |
2021/03/19(金) 14:17:52.47ID:o/XRiXQH
少しは夜間に湾岸線に抜ける車が増えるようになるのかな?


有馬口トンネルが、できてきたみたいだけど、
完成すると、唐櫃台の右折待ちはマシになりそうね。
181R774
垢版 |
2021/03/19(金) 20:56:29.69ID:CBiFI4Y5
>>180
完成したら、唐櫃台の中を通り抜けられるようにするのかな
182R774
垢版 |
2021/03/21(日) 09:54:52.45ID:ifpbbIUJ
大谷バイパス1期完成 香美・小代区の国道482号
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202103/0014167452.shtml

兵庫県香美町小代区の国道482号に「大谷バイパス1期」(約0・9キロ)が完成し、20日に記念式典が開かれた。
まちの中心部・城山−野間谷の区間を迂回(うかい)する道路で、住民や行政関係者らがテープカットなどで喜びを分かち合った。
県新温泉土木事務所によると、国道482号は国道9号からおじろスキー場(同町小代区大谷)などを結んでいるが、
商店街のある中心部は道幅が狭く、車のすれ違いが困難だった。
また、歩道がなく通学児童も危険な状態だったという。
完成したバイパスは全幅7・5メートルの2車線。
県は2018年度から整備を始め、新たに「城山大橋」を架けるなどして総事業費は約5億となった。
鳥取県方面へさらに1キロほど延ばす「2期」は23年度までに着手する方針という。
183R774
垢版 |
2021/03/24(水) 07:33:48.24ID:ZbboSEvy
ポーアイでラウンドアバウト発見。
こんな交通量少ないところで意味あるのかなぁ。

https://www.google.co.jp/maps/@34.6575951,135.2220733,3a,75y,323.9h,70.87t/data=!3m6!1e1!3m4!1suuEqiHbPCMSkG78gkwOjAg!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja

短縮URLで貼り付けると書き込めない( ̄〜 ̄;)
なんかいい書き込み方ってある?
184R774
垢版 |
2021/03/26(金) 01:04:30.03ID:0rn+zBCE
総合運動公園駅の北、物流拠点みたいになってるところにもあるよ。地図には反映されてないけど。


ポーアイのは飛ばしすぎる車対策じゃないかな。
185R774
垢版 |
2021/03/31(水) 05:13:01.41ID:Sw70c2aa
神戸高速7号高すぎ、北区走ったら1000円超えた。
186R774
垢版 |
2021/03/31(水) 11:08:01.28ID:O0JYo4pr
交差点の東西で車線数が違ったのはナゼ? 明石城が大きく関係しているようで…
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202103/0014197538.shtml
駅前交差点の改良工事、着手から10年で完了 過去には市長暴言問題も
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202103/0014197536.shtml
187R774
垢版 |
2021/03/31(水) 17:23:30.40ID:WME7dnxG
「名神湾岸連絡線」を事業化、神戸港の機能も強化 国土交通省
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/0014198987.shtml
188R774
垢版 |
2021/04/04(日) 11:00:24.38ID:qIT5X7nE
建設中のトンネル、地元住民ら見学 中国横断道姫鳥線 たつの
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202104/0014210042.shtml

兵庫県たつの市新宮町牧で建設が進む中国横断自動車道姫路鳥取線(姫鳥線)の牧トンネル(485メートル)で3日、地元住民ら約45人が内部を見学した。
ヘルメットをかぶり、普段は入れないトンネル内を興味深く見て回った。
火薬を爆破させ、半年間掘り進めたトンネルは2月に貫通。
工事で掘り出された「貫通石」はお守りとして地元の河内神社境内に祭られている。
見学会は西日本高速道路福崎高速道路事務所が開いた。
職員は、型枠にコンクリートを流し込んだり、湧き水を防いだりする工事内容を参加者に説明。
住民らは防水シートに絵を描いたり、記念撮影したりした。
同市立越部小2年の女児は「中が広かった」と驚いた様子。
河内神社宮総代も務める牧地区姫鳥線建設対策協議会の冨田一裕会長(78)は「貫通したトンネルで少子化の地元に明るい話題を」と話していた。
189R774
垢版 |
2021/04/07(水) 09:15:39.57ID:qjdAWA+q
山陰近畿道 北近畿豊岡道との接続計画、正式に事業化
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202104/0014217882.shtml
190R774
垢版 |
2021/04/08(木) 21:58:22.61ID:OVWQG5y3
26年度中の開駅めざす/道の駅姫路整備基本構想を公表/姫路市
https://www.constnews.com/?p=94747

兵庫県姫路市は8日、『(仮称)「道の駅姫路」整備基本構想』を公表した。
国道372号沿線の花田インター北東付近を候補地とし、2026年度中の開駅を目標とする。
21年度に基本計画を策定、23年度に建築の基本設計、24年度に実施設計を経て、25−26年度に建設する。
191R774
垢版 |
2021/04/09(金) 10:13:02.70ID:HxSHqlgV
北近畿豊岡道の通行止め一部解除 9日、南行きのみ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014224608.shtml

国土交通省豊岡河川国道事務所は8日、のり面に異常が確認されて通行止めにしている北近畿豊岡自動車道の但馬空港インターチェンジ(IC)−日高神鍋高原IC間について、
9日午前11時から南行き車線のみ、通行止めを解除すると発表した。
同区間は3月18日、日高北IC付近の北行き車線側ののり面で、表面が長さ約100メートルにわたってずれ、同日から通行止めにしていた。
同事務所によると、ボーリング調査や計測の結果、南行き車線に影響はないと判断した。
引き続き原因を調査し、北行き車線については、土留め工事などを行った上で解除する。
工事の時期は未定という。
192R774
垢版 |
2021/04/11(日) 09:24:34.54ID:mO38E4Dd
高砂の市道に「ハイビーム路線」計5路線、活用へ啓発
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202104/0014229905.shtml
193R774
垢版 |
2021/04/13(火) 22:31:29.63ID:2qhC48Mc
神戸・西須磨地区の須磨多聞線、本格着工へ 反対住民と市の溝は埋まらぬまま
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014237427.shtml
194R774
垢版 |
2021/04/14(水) 09:31:30.15ID:izANHqM+
明石市の「塩漬け地」解消か 西日本高速が土砂処分地への利用打診
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202104/0014237561.shtml

旧明石市土地開発公社から兵庫県明石市が引き継いだ土地の解消に好機が巡ってきた。
西日本高速道路会社(大阪市)が神戸西バイパスの延伸工事で出る土砂の処分地にと打診しており、
実現すれば大久保町北部の「塩漬け状態」にある土地の約半分が充てられる見込みだ。
市は第二神明道路のスマートインターチェンジ(スマートIC)設置も視野に、近く同社との協議に入る。
195R774
垢版 |
2021/04/14(水) 11:42:29.62ID:eF1A9orS
車と追突後、センターポール乗り越え対向車と衝突 1人死亡5人重軽傷 北近畿豊岡道|事件・事故|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202104/0014237476.shtml
196R774
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:53.84ID:s3u4aSH3
白川台とかなんで宅地造成が途中で終わってるん?
197R774
垢版 |
2021/04/17(土) 13:53:28.00ID:Epkb9TTa
阪高神戸山手線北行きで通行止め
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202104/0014248565.shtml

17日午前9時半ごろ、神戸市長田区細田町、阪神高速神戸山手線北行きの神戸長田トンネル内でトレーラーが側壁に衝突した。
この影響で、北行きの湊川ジャンクション−神戸長田インターチェンジ間(約2キロ)が通行止めになり、正午すぎに解除された。
198R774
垢版 |
2021/04/26(月) 20:21:48.02ID:YANawgZg
播但道の休日割引 GW中は不適用に 緊急事態宣言受け
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014276755.shtml

兵庫県は26日、播但連絡道路(姫路−和田山間)の休日割引を、5月9日までの大型連休中に適用しないと発表した。
緊急事態宣言発令を受け、県は大型連休中の外出や観光などの自粛を呼び掛けており、割引を適用しないことで人の流れの抑制を狙う。
休日割引は自動料金収受システム(ETC)を搭載した普通車、軽自動車、自動二輪が対象。
土日祝日に、料金の30〜40%を引く仕組み。
普通車の上限料金を千円(軽自動車は800円)とする平日割引は、適用を続ける。
199R774
垢版 |
2021/04/28(水) 10:03:29.13ID:v7eIcTSC
北近畿豊岡道 28日から北行き車線通行止め解除
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014280389.shtml

国土交通省豊岡河川国道事務所は27日、北近畿豊岡自動車道の但馬空港インターチェンジ(IC)−日高神鍋高原IC間について、
28日午前11時から、北行き車線の通行止めを解除すると発表した。
同区間は3月18日、日高北IC付近の北行き車線側ののり面で、表面が長さ約100メートルにわたってずれ、同日から通行止めを実施。
南行き車線は先に解除していた。
同事務所によると、土砂の流入を防ぐ防護柵の設置が完了した。
ずれの原因は調査中で、当面は強い雨が降ったり、のり面のずれが確認されたりした場合、点検のため通行止めにする可能性があるという。
200R774
垢版 |
2021/04/28(水) 13:20:17.98ID:OHazOFJW
県内5道路事業の開通見通し公表 災害時機能強化
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202104/0014279826.shtml
201R774
垢版 |
2021/04/28(水) 19:25:59.51ID:hOjO+tDt
県道神戸三田線の渋滞対策を推進します 〜兵庫地区渋滞対策協議会WGで議論を開始〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/20210428_kisya.html
202R774
垢版 |
2021/04/28(水) 21:32:59.18ID:GMbQbKfc
>>201
>(4)神戸三田線(芝床〜谷上駅前)道路改良工事
こんな工事あったのかと調べたら4/21に公示されたばかりだった
三田、岡場方面だけ2車線にするのね
ほぼ区画線書き換えるだけでできるなら皆森交差点からしてほしかったな
203R774
垢版 |
2021/04/29(木) 06:05:19.96ID:1D7j+ssR
>>202
あの広い分離帯は悪くないと思うんだけどな。右左折の車に引っ掛かりにくいし
無理やり2車線にしても右折レーンが無い交差点が増えて高槻のR171みたいになりそう
204R774
垢版 |
2021/04/30(金) 09:48:12.24ID:fCQtutDc
武庫川新橋の西詰で、右折レーンがないがために、
1車線使えなくなってる事例もあるしね。
曲がる車が多いわけじゃないから、右折信号もない。
ちょっと曲がる車が多いと、曲がりきれない車が残って塞ぐ…
205R774
垢版 |
2021/05/01(土) 18:05:24.74ID:FBHfvaPC
有馬街道唐櫃トンネルの工期は5月31日まで?
206R774
垢版 |
2021/05/04(火) 22:25:41.58ID:gkP1WY/8
淡路島のサービスエリア、行楽客で混雑 駐車スペースぎっしり
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/0014298678.shtml
207R774
垢版 |
2021/05/06(木) 08:55:06.44ID:5onA2w0J
>>206
普段50km以上の渋滞するんだから空いてる
208R774
垢版 |
2021/05/16(日) 10:03:01.76ID:zSPWgi0m
道372号通行止め 18日から市川・小川橋周辺
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202105/0014330281.shtml
209R774
垢版 |
2021/06/16(水) 18:19:14.79ID:2yX8KG2M
阪神間の「ラーメン街道」 ニコクからイナイチへ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/0014420328.shtml
210R774
垢版 |
2021/06/16(水) 20:49:13.43ID:fsS17Qa/
新聞で国道2号線のことをニコクと表記するのはいかがなものか。
211R774
垢版 |
2021/06/16(水) 21:12:17.03ID:WmcI1Le6
さすがに最近は「阪神国道」(=R2)とか「第2阪神国道」(=R43)とか言わんの?
第2阪神国道と混同するから「ニコク」の呼び方は避けたとか聞いてた

福島・浜通りとか茨城とかでR6を「ロッコク」と呼んでる人もいた
「ニコク」も市民権を得たかな
212R774
垢版 |
2021/06/16(水) 23:44:19.45ID:GrqYjdtV
神戸港港島トンネルの通行止めのお知らせ
https://www.city.kobe.lg.jp/a57447/minatozima/336453952250.html
213R774
垢版 |
2021/06/17(木) 09:18:51.51ID:rHjQPmRA
神戸西バイパス工事の土砂搬入、西日本高速が断念
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202106/0014421485.shtml
214R774
垢版 |
2021/06/17(木) 21:10:57.59ID:5x7FCIsx
>>211
「阪神国道」だとピンポイントであの駅だけを思い浮かべるなあ。
第2阪神国道よりは「よんさん」のほうが短いし通りがいいからそっちしか使わんな。
「にこく」は今は半数以上が国道2号線を思い浮かべそうだけど
混乱の元なので「2号線」としか言わないようにしてる。
しかし新聞までもがにこく言うのか。
しかもあの記事昨日の夕刊のトップ記事w
215R774
垢版 |
2021/06/17(木) 23:33:06.10ID:+hwK39Np
SIC
>>213
石ヶ谷SICできたら便利だなと思ってたから残念
216R774
垢版 |
2021/06/18(金) 23:51:08.22ID:EnaBlLa0
播磨臨海地域道路(第二神明〜姫路市広畑)の環境影響評価方法書縦覧・説明会について
https://www.city.kobe.lg.jp/a84931/183514672314.html
217R774
垢版 |
2021/06/19(土) 10:13:56.35ID:/TPKqcBP
「阪神国道」は50代でも言わんw
親以上の世代だわ。

婆さんなんかは「阪国バス」って言っていた。
「阪国バス」わかる?
218R774
垢版 |
2021/06/19(土) 16:29:00.61ID:HjWPiJRs
R2阪神国道
むかし路面電車が走ってたでしょ
阪神電車国道線
線路部分→中央分離帯(緑地帯)→完全に排除して今に至る
代替のバスも税関前・阪神尼崎間が系統分割(これが「阪国バス」だな)

R171は「西国街道」とか言ってたな
R43も開通当時は片側5車線だったとか

R43の神戸市内に名神西宮へ誘導する緑看板があって
英語表記は「expressway」だけだった記憶(Meishin抜きで)
名神しかない時代があったんだなー
と思ったことがあった記憶
219R774
垢版 |
2021/06/19(土) 16:39:00.74ID:HjWPiJRs

「ニコク」
は今でも「第2阪神国道」(R43)の略称で使ってる人がいる
とかどこかで読んだ
220R774
垢版 |
2021/06/21(月) 11:31:55.86ID:5mOVoIX4
阪国バス。
知人のお兄ちゃんは言ってますよ。
昔、通学に使ってたみたい。
距離長いけど、本数多かったよね…

ニコクは明石の方の人が言ってるのは聞いた。
ラーメンじゃなくて、道路の話をしてるときね。

岡山の方でも言ってた人いたかも。
221R774
垢版 |
2021/06/21(月) 13:02:53.64ID:37VOuRVG
泉州のヤツも言う。
R26の事だけど。
222R774
垢版 |
2021/06/21(月) 13:45:50.99ID:lfvbBmBL
なんかイキッてる感じがするのであえて言わない・・・
223R774
垢版 |
2021/06/21(月) 13:53:50.69ID:rgxtlA4v
第二阪神国道は使われなくなったけど第二阪和国道は名前残ってるどころか普通に使われてるな
224R774
垢版 |
2021/06/25(金) 09:37:51.81ID:8klS203R
共存共栄?半径1キロにスーパー5店 顧客獲得競争、にわかに熱気 丹波市のIC付近
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202106/0014443503.shtml
225R774
垢版 |
2021/06/28(月) 09:27:05.75ID:pctJVaef
交差点の渋滞緩和策検討へ覚書 県警と神戸市、神戸大
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202106/0014453026.shtml
226R774
垢版 |
2021/06/28(月) 19:22:35.90ID:wqmL572k
176の生瀬から先の2車線化いつ完成?
もう20年くらいかかる?
227R774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:18:38.83ID:YKJFWEao
>>226
名塩道路なら全区間着工済みのはず
228R774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:40:09.75ID:BSh/WMOz
>>226
まだ10年はかかりそう
生瀬の辺の拡幅はだいぶかかるやろし
東久保はトンネル掘るのか知らんけどなにもしてる感じがしない。

でもまず歌劇場前の車の流れをスムーズにし、
それから宝塚に近いところから順次完成させてほしい。
229R774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:43:10.67ID:BSh/WMOz
あ、生瀬門戸荘線の生瀬橋西詰から宝生ケ丘(宝塚南口)へ行く道はもうじき広くなるよ。
230R774
垢版 |
2021/06/29(火) 23:36:03.77ID:MQhC/8i8
縦横に但馬の自動車道−北近畿、山陰整備事業が進展 豊岡ICは24年秋開通
https://news.yahoo.co.jp/articles/05d4b561059df326b80a73a89885d34074a55740
231R774
垢版 |
2021/07/08(木) 17:02:03.06ID:POMYQpdT
高速道トンネルで側壁から水が噴き出す 山陽自動車道で一部通行止め
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202107/0014483235.shtml
232R774
垢版 |
2021/07/10(土) 10:25:38.32ID:+XK8NL4g
但馬北部を横断の山陰近畿自動車道 ルート案を住民に説明 豊岡市
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202107/0014487260.shtml

兵庫県但馬北部を横断する「山陰近畿自動車道」について、豊岡市はこのほど、
城崎温泉街の最寄りとなる城崎温泉インターチェンジ(IC、仮称、同市城崎町飯谷)−豊岡北ジャンクション(JCT)・IC(仮称、同市新堂)間の具体的なルート案を示す都市計画素案を作成した。
市と県がこのほど、住民説明会を開き、ルートの選定理由や概要などを示した。
道路の完成時期は未定。
233R774
垢版 |
2021/07/10(土) 11:11:40.12ID:pw/gU67d
説明会に参加した人のほとんどは完成まで生きてない気が…
234R774
垢版 |
2021/08/03(火) 17:04:10.24ID:0jaPpgqE
県道で異例、車を通行止めに 街灯もない未舗装の凸凹道、歩行者らの安全優先 管理の神戸市|総合|神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202108/0014559709.shtml
235R774
垢版 |
2021/08/03(火) 17:48:48.01ID:3AhuO/jL
>>234
ああ、あそこの道か。
程度の低い連中がドンキへ行くために好んで通るんだよなぁ。
236R774
垢版 |
2021/08/05(木) 18:31:33.15ID:1u8RH5+W
>>234
長坂東の渋滞がさらに悪化しそうだな。
237R774
垢版 |
2021/08/06(金) 01:10:34.57ID:2XZbiaiH
>>236
長坂東と大蔵谷ICから南に行ったセブンイレブンの信号が同じ現象で渋滞になってる。
右折待ちの車が直進車の邪魔をして渋滞作ってる。

ちょっと右に寄って列を作れば良いのに。
238R774
垢版 |
2021/08/08(日) 10:29:21.86ID:cUXrV0od
北近畿豊岡道など早期実現を 知事「予算確保に努力」 豊岡で促進大会
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202108/0014573011.shtml
239R774
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:13.26ID:8KR2lZ/z
播磨自動車道あと1年でホントにできるんかなあ
240R774
垢版 |
2021/08/16(月) 04:09:43.08ID:w69u+LEs
播磨道なんか不必要な道路でしかない
241R774
垢版 |
2021/08/16(月) 04:43:06.34ID:jBsIdeTJ
>>240
播但連絡道路よりやすく
中国道と山陽道移動できるなら使うけどな
242R774
垢版 |
2021/08/16(月) 05:17:42.42ID:w69u+LEs
>>241
当初予定の佐用に繋がってれば有りだけど宍粟になった時点で無能

R29に繋げたいが為に宍粟になったとしたら距離や混み具合を鑑みて下道で十分
243R774
垢版 |
2021/08/16(月) 08:20:22.82ID:X3lOcLAw
何で宍粟に繋げたんだろうな。どこからどこへ行くのにも遠回りになりそう
だいたい、山崎へはR29姫路西バイパスを延ばせばいいやん
244R774
垢版 |
2021/08/16(月) 11:36:39.37ID:u9GF1g7z
いっそR429まで伸ばして播但道にも繋いでくれれば


うん、自分で書いてて要らないわ
245R774
垢版 |
2021/08/16(月) 11:39:34.62ID:OwEagdOK
検札所跡地で土地があるからとかじゃなかったか
246R774
垢版 |
2021/08/16(月) 12:47:46.30ID:8t5vvXiH
本線料金所跡でなにか工事してるね、多分ここにつなぐんだろうな。
247R774
垢版 |
2021/08/20(金) 14:15:39.40ID:EF6yOyFk
姫路〜加古川の新バイパス「播磨臨海地域道路」事業化に向け進行中 どんなルート? | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/109889
248R774
垢版 |
2021/08/21(土) 08:09:43.94ID:QlqoIWLW
播磨臨海地域道路が無料でできるとは思えんから有料?
姫路バイパスのがルート優秀じゃない?
249R774
垢版 |
2021/08/21(土) 09:14:23.44ID:Gy9XjDwG
相生有年道路 若狭野町内の0・9キロ、4車線化南側終了
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202108/0014608446.shtml
250R774
垢版 |
2021/08/21(土) 11:55:00.33ID:lDpQ6rru
>>248
300円くらいなら使ってもいいかなと思うけどだいに
251R774
垢版 |
2021/08/21(土) 15:27:23.94ID:+49zDmcS
できる頃には年寄りなってるか死んでるから気にするな
252R774
垢版 |
2021/08/22(日) 23:59:06.89ID:TFR+zeTF
買収はスムーズに出来るようにしないとね。
253R774
垢版 |
2021/08/26(木) 00:13:09.20ID:V+s7IP+O
>>243 実は側道が地元の求めてるメイン?
国見の森公園の辺りのたつの/宍粟の市境で道が途切れてるから
そういえば高速道路の側道って必ず設けられるもんなんだろうか
254R774
垢版 |
2021/08/27(金) 07:12:03.24ID:VK8G7y2p
>>253
国見山付近はトンネルばかりなので側道は作られないでしょうね。
県道の整備は別問題です。
255R774
垢版 |
2021/08/28(土) 09:37:15.81ID:yM1b8MRT
城崎温泉街「そぞろ歩き」安全に バイパス着工要望、駐車場整備 住民団体が改善計画
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202108/0014626150.shtml

兵庫県豊岡市の城崎温泉街で、ゆったりと散歩する「そぞろ歩き」を安全に楽しめるようにしよう−と、住民グループ「城崎温泉交通環境改善協議会」のメンバーがこのほど、
但馬県民局を訪れ、策定した改善計画を報告した上で、迂回(うかい)ルート「桃島バイパス」の早期着工を求めた。
温泉街では、住民全体で地域の交通の制限に取り組んでおり、
同協議会アドバイザーの有識者は「全国的にウォーカブルシティ(歩きたくなるまち)の流れだが、狭い道路で実践していることは新しい」と後押しする。
256R774
垢版 |
2021/08/28(土) 12:36:57.33ID:n+52nBlA
>>254 じゃあ誰も喜ばないルートか
得をしたのは地権者だけ?センテンス・スプリング誌取材早う
257R774
垢版 |
2021/08/30(月) 12:54:30.66ID:8oMyUFoX
本線料金所跡の空き地があったからあそこに繋げたってだけ
258R774
垢版 |
2021/08/30(月) 21:39:16.30ID:Zjo3hHim
知らんけど
259R774
垢版 |
2021/08/31(火) 11:10:30.56ID:JlZEGgw5
ジャンクション、だいぶ出来てきてるよ。

希望の道か何か書いてあったと思う。

佐用までやっぱりちょっと遠いよね…

真っ直ぐなら、三日月辺りにスマートインター作れたかも?
260R774
垢版 |
2021/09/01(水) 21:27:21.09ID:thgYsp8R
すんなり佐用につないだら山崎断層が動いたときに被害を受ける距離が延びるとか?
山崎につないだら断層をぶった切る形で被害が最小限?
261R774
垢版 |
2021/09/02(木) 12:17:23.55ID:orjjWuJ9
本当は29号線に沿って山間部はショートカットして鳥取道が建設される予定だった
そんでショートカットされる地域の人がそんなことしたらうちが寂れるって猛反対
結局北半分は佐用粟倉ルートで建設されることになった
南半分も播磨科学公園都市のせいであんな迂回したルートになった
ってな経緯であんな使いにくいルートになってる

ソース無い地元の噂レベルの話だけどね
262R774
垢版 |
2021/09/02(木) 13:25:43.34ID:oGbemoXo
播磨道なんか現状ほぼ車走ってない
約24kmの距離を走って対抗車も含めて1台も出くわす事が無い様な状態がほとんど
鳥取道みたいに無料にせん限り宍粟に繋がっても利用増は見込めへん
263R774
垢版 |
2021/09/02(木) 19:09:37.10ID:Ks0+D1j2
袋小路で遠回りだからそこに用事がない限り無料でも通らない
播但道でいいやんけ
264R774
垢版 |
2021/09/02(木) 22:14:38.14ID:gDQeLtap
スプリング8の取り付け道路やろ、現状は
265R774
垢版 |
2021/09/03(金) 01:17:14.56ID:kKK/XvBL
岡山から舞鶴行くときは距離短くならないのかな。唯一の益っぽい感じがするんだけど
266R774
垢版 |
2021/09/03(金) 01:29:11.18ID:f7m6Dyo2
>>261 29号の途中からショートカットだと、氷ノ山後山那岐山国定公園のエリアに大きくかかることも理由の一つかな?
音水や赤西の天然林のある辺りを通ることになる
あの国定公園はなぜか旧波賀町域でやたら幅が広くなってる。隣の旧千種町域や鳥取県若桜町域だと山の稜線付近に線状なのに
267R774
垢版 |
2021/09/03(金) 01:52:14.29ID:cLHTjDYC
>>265
播但道の方がマシ
268R774
垢版 |
2021/09/03(金) 01:57:53.36ID:kKK/XvBL
>>267
理由もよければ
269R774
垢版 |
2021/09/03(金) 02:14:09.07ID:cLHTjDYC
距離、片側2車線、料金
270R774
垢版 |
2021/09/03(金) 02:41:52.86ID:kKK/XvBL
ターミナルチャージの関係で播磨道のが安いのでは
271R774
垢版 |
2021/09/03(金) 05:17:28.14ID:cLHTjDYC
播但道〜北近畿豊岡道〜舞鶴若狭道

播磨道が山崎まで繋がったとしても、岡山方面から舞鶴に向かうのは、普通なら神戸JCT〜中国道吉川JCT〜舞鶴若狭道

このふたつのルートで現状値段ほぼ同じ
時間的には後者が早い
距離は前者が短い

播磨道開通してそのルートで行ったとして距離はさっき書いた現状の神戸JCTルートよりも長くなる
272R774
垢版 |
2021/09/03(金) 14:22:32.63ID:f7m6Dyo2
こんなルートになったせいで姫路北バイパスは中途半端なところで終わって、しかも末端は自動車専用道路ですらないというw
宍粟の人間も29号線から山崎で「実質」高速道路の姫路北バイパスに乗れた方が、姫路まで快適な無料の道で一本で行けてよさそうだけど
273R774
垢版 |
2021/09/03(金) 17:52:11.99ID:obnJ81gv
播磨道から話は逸れるけど播但道の福崎以北って低規格&2車線で整備してるけど明らかにボトルネックなんだが。
計画見直しして改良してほしい
費用面はしらんけど、物理的にはできなくはないと思うけどなー
274R774
垢版 |
2021/09/03(金) 18:13:31.99ID:obnJ81gv
イメージは

追加2車線を80km/hで整備

完了したら低規格側の2車線を封鎖、新しい2車線側に交通を転換

低規格側を80km/hに改良。トンネル、橋梁を含めて拡幅。必要なら部分的に線形改良。

完成後開放して4車線運用
275R774
垢版 |
2021/09/03(金) 20:27:42.66ID:x2qIHklZ
>>273
需要が・・・
播但連絡って、陰陽連絡の1ルートとしてはともかくローカルな流動はかなり少ないんじゃね?いくら同じ姫路ナンバーと言っても
姫路都市圏って、福崎や市川あたりまでは結構行き来あるけど生野を超えるとガクっと減るイメージ
阪神地区〜但馬なら北近畿豊岡道の方が近道だし
276R774
垢版 |
2021/09/03(金) 20:59:41.80ID:gKGSc9xk
姫路北バイパスは新宮まで伸ばしてほしいな
鳥取行くのが楽になる。R179もだいぶ改良されたし
277R774
垢版 |
2021/09/03(金) 22:40:06.38ID:4mtsiW58
兵庫は無駄に広いし、南西から北東、南東から北西にまっすぐ抜ける道もあってもいいとは思う
278R774
垢版 |
2021/09/04(土) 01:12:59.67ID:lJTJ/0rm
>>277
東播磨道→R175→遠阪トンネル→北近畿豊岡道ルートで真ん中を突っ切れるけど、なんとも使いにくい。
279R774
垢版 |
2021/09/04(土) 02:58:44.55ID:ZMrlU4HQ
>>277 国道372号はもっと道路行政が大切にしてやっていいと思う
大きく見たら姫路と京都という二大世界遺産都市を結ぶ観光ルートにもなりえるし
280R774
垢版 |
2021/09/04(土) 03:45:17.48ID:4Py/fX5y
R372は篠山周辺以東は着々と開発してくれてる

多少鬱陶しいのは加西辺りとR176合流箇所
281R774
垢版 |
2021/09/04(土) 14:36:00.55ID:S6rHPvLr
国道29号線は高速道路化とまでは行かなくても追い越しできるように整備してほしい

50キロ走行の神姫バスの後ろにいる時の絶望感よ
282R774
垢版 |
2021/09/05(日) 00:14:34.95ID:3xSVRYwF
R372、ここのトラップはなんとかならんのかと通るたびに思う
https://goo.gl/maps/YhEDARJV3XYgSfzA8
283R774
垢版 |
2021/09/05(日) 09:52:02.12ID:E69pJ70x
>>282
姫路市内の竹之門交差点もなかなかのトラップ。
284R774
垢版 |
2021/09/06(月) 00:32:49.77ID:ASEmFftT
>>281 宍粟市最北部辺りはそろそろ路面から草が生えてきそう.... 
あのあたりは気を抜いたらすぐ自然に飲み込まれる
285R774
垢版 |
2021/09/08(水) 23:56:06.62ID:GL2xIqpN
西区内のR175速く完成して欲しい。
286R774
垢版 |
2021/09/09(木) 04:31:06.33ID:dEdgYMBx
無理無理(ヾノ・ω・`)
287R774
垢版 |
2021/09/14(火) 18:25:58.80ID:XK254boz
神姫バスが強力な圧力団体だったら進むかな
一般車両をバイパスに振り分ければ、旧道を行く路線バスの遅延は減って神姫バスにはいいだろう
でもそんな力はないか
288R774
垢版 |
2021/09/14(火) 18:55:34.28ID:pXd4hu2+
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アンモニア臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗アンモニア臭、香水臭は、周りのお客様のにしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。
289R774
垢版 |
2021/10/03(日) 09:14:14.48ID:RRRBfCVA
城崎大橋の早期完成を 桃島バイパスも求め大会 地元議員ら150人が参加
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202110/0014728829.shtml

兵庫県豊岡市城崎町の円山川にかかる「城崎大橋」の架け替えの早期完成と、温泉街の迂回(うかい)ルートになる「桃島バイパス」の早期実現を願う大会が2日、
同町湯島の城崎小学校で開かれ、地元住民や県や市の職員、地元議員ら約150人が参加した。
地元住民らでつくる「城崎大橋架橋・桃島バイパス整備促進期成同盟会」の主催で、8回目。
現在の城崎大橋は幅員が狭く、老朽化も進んでいるため、県が約1キロ下流で架け替え工事を行っている。
昨年、想定よりも浅い位置に固い岩盤があることが分かり、当初2022年度としていた完成時期が2年遅れることが明らかになった。
290R774
垢版 |
2021/10/04(月) 17:55:55.42ID:nILd+3ob
>>289
桃島バイパスの着工も2年遅れるのかな?
ゴールはいま事業化手前の山陰近畿道 城崎道路と同時開通だろうと思ってるが。
291R774
垢版 |
2021/10/06(水) 00:28:35.63ID:9EQczw4V
【社会】神戸市×JR西日本×UR、三ノ宮新駅ビルおよび周辺地区を再整備。連携協定を締結 [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633441945/
292R774
垢版 |
2021/10/06(水) 09:46:24.21ID:vzzTrX99
再開発ビルは賛成だけど三宮クロススクエアだけは撤回して欲しい。
293R774
垢版 |
2021/10/06(水) 13:01:54.17ID:pa4LTMTV
やるなら通行止めにしたらいい
中途半端に渋滞して危険な道路になるだけ
294R774
垢版 |
2021/10/06(水) 16:54:13.92ID:BO95rb8I
迂回ルートが無いのと周辺が混むから止めた方が無難。
そもそも神戸の道路事情は良くはないから。
295R774
垢版 |
2021/10/06(水) 17:10:44.23ID:29OuASeE
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
296R774
垢版 |
2021/10/06(水) 19:17:37.03ID:pa4LTMTV
とりあえず三宮→新神戸経由→神戸空港にルートかえたら渋滞減らないか
297R774
垢版 |
2021/10/06(水) 20:33:15.58ID:++DZrBtE
三宮周辺は便利なんだよね。
298R774
垢版 |
2021/10/10(日) 09:25:54.56ID:NkMFuyci
中学生死亡事故の交差点に信号機設置 丹波・氷上
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202110/0014748024.shtml
299R774
垢版 |
2021/10/10(日) 16:22:10.24ID:JFJBOwxa
山手幹線、しばらく通ってないうちにきったないボロ建物すべて除却したんやな
これで、神戸市内全線拡幅完成が見えてきたな
武庫川西側も、半年前よりかなり工事進んでる
300R774
垢版 |
2021/10/10(日) 17:33:14.41ID:lAt32qRV
>>299
ガーデンズ〜武庫川はだいぶ進んだね
あとは、芦屋・夙川を何とかしてほしい・・・。
301R774
垢版 |
2021/10/10(日) 20:46:33.32ID:WrQVxCpc
>>299
ごめん
どこのこと?
なんのため?

兵庫県民卒業してしばらくになるんで
浦島太郎状態
302R774
垢版 |
2021/10/10(日) 21:00:34.32ID:46Hl/lCP
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/r3/0830/

結局いつ全線開通すんの?
303R774
垢版 |
2021/10/11(月) 07:25:08.59ID:QwnVsrD7
>>301
ttps://www.google.co.jp/maps/@34.7285654,135.2818962,3a,75y,200.56h,90.76t/data=!3m7!1e1!3m5!1sxkw1LPkkfIs1Pq7OQFRAxw!2e0!5s20190901T000000!7i16384!8i8192

ttps://www.google.co.jp/maps/@34.7149988,135.2313822,3a,75y,20.97h,88.32t/data=!3m6!1e1!3m4!1sfpiYoSk8HMJ8XWRJsQxCIA!2e0!7i16384!8i8192
304R774
垢版 |
2021/10/11(月) 10:48:23.67ID:tWpUjKYR
あとは信号の弱さがな
305R774
垢版 |
2021/10/11(月) 18:24:35.82ID:CoBWf3qA
犬のションベンぐらいで倒れられたら困るからなw
306R774
垢版 |
2021/10/21(木) 21:18:31.24ID:hFVWx3nh
(仮称)播磨臨海地域道路(第二神明〜広畑)に係る環境影響評価方法書についての市長意見の縦覧
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/20211021190501.html
307R774
垢版 |
2021/10/27(水) 19:21:35.87ID:bK+OP+/o
ETC、カード情報読み取れず最大料金請求 第二神明で誤徴収600件
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014795425.shtml
308R774
垢版 |
2021/10/28(木) 22:09:12.80ID:Rs80UkXn
阪神高速神戸線 一部区間で22年春ごろ終日通行止めへ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014799094.shtml
309R774
垢版 |
2021/10/29(金) 00:11:18.42ID:FzUxsDU9
>>308
乗り継ぎ渋滞どうにかしてほしい
乗り継ぎ箇所増やして
310R774
垢版 |
2021/10/29(金) 20:03:02.79ID:h0vkdSG6
>>308
京橋の大規模更新の話かと思ったら普通の集中工事か
一般道が混むのやだなぁ
311R774
垢版 |
2021/10/29(金) 21:14:05.93ID:90eUKew4
まあ震災の時を思えばはるかにマシ
312R774
垢版 |
2021/10/31(日) 14:33:16.81ID:Z51KjXXP
あのときは橋脚の建て直しからだもんな
313R774
垢版 |
2021/10/31(日) 15:14:59.23ID:DthGY8OK
震災で倒壊したのは衝撃
しかし再建ということになってから
どれだけ進化するか関心を持ってたら
いざできあがったら元のまま
これはこれで衝撃

R171門戸陸橋も元の幅狭のまま再建されて悲しかったなー
314R774
垢版 |
2021/10/31(日) 19:14:28.80ID:pEdrZvPT
まあでも、山陽の地下化で跨線橋としては不要になった西代陸橋を再建したのはナイス判断だと思う
元々残す予定だったんだろうけど
315R774
垢版 |
2021/11/03(水) 14:08:39.19ID:lFk3Hyub
神戸市長選3選の久元氏 回遊性向上へ「LRT必要」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202111/0014812946.shtml
316R774
垢版 |
2021/11/03(水) 16:27:23.76ID:1TpGr1yG
>>315
作るのはいいけど、湾岸線が長田まで延伸してからにしてくれ。2号線の混雑に拍車がかかる。
それかどこかにパークアンドライド対応の駐車場作ってくれ。
317R774
垢版 |
2021/11/03(水) 17:36:52.58ID:MdZPk4M5
三宮駅前のペンティアムデッキを全方向につくればいいだけなのに
くだらん提案ばっかりする
318R774
垢版 |
2021/11/03(水) 23:50:35.68ID:Uc3KBIFk
>>316
神戸の大動脈かつ中心地のフラワーロードでLRTは絶対に止めてほしい。
それより海岸線の乗客を増やすか海岸線を最初からLRTにすれば良かった。

>>317
同意。
319R774
垢版 |
2021/11/04(木) 07:36:00.84ID:gJsEKO8k
>>315
それ見たが、大阪御堂筋の全面歩道化並みの暴挙やな
大動脈が工事で大幅規制されただけで周辺道路まで大渋滞するのは新御堂で明らかなのに
LRTとか全面歩道化なんかすれば、真剣に一帯の道路が機能しなくなるぞ
人流は何とかなっても、物流は止めようが無いからな
320R774
垢版 |
2021/11/09(火) 12:26:19.23ID:7XOUVgeQ
Spring8のだだっ広いあの道ってなんで50キロ制限なんだろう

60キロ制限にできないんかな
321R774
垢版 |
2021/11/09(火) 13:16:38.36ID:jjWnTpjv
死亡事故が多いとか
322R774
垢版 |
2021/11/10(水) 19:21:35.91ID:24cFw/M+
市街地の上限は50 市街地か??
323R774
垢版 |
2021/11/10(水) 19:39:31.04ID:24cFw/M+
加古川市は市内全域40キロ制限とかやりながら
警察が山道でネズミ捕り
事故減らす気なし
324R774
垢版 |
2021/11/11(木) 19:20:24.39ID:AwjvrXPt
加古川警察は兵庫県下で姫路明石と糞トップを争うレベルで酷いからな
325R774
垢版 |
2021/11/13(土) 12:39:27.48ID:t0+FbGPc
・市内全域40キロ制限
・警察が山道でネズミ捕り

これと

・事故減らす気なし

どういう関係なんか全然わからんわ

しかも速度規制決めるのは兵庫県公安委員会であって加古川市じゃないだろ・・・
事故減らす役割も兵庫県警であって加古川市ではない

お門違いも甚だしい
326R774
垢版 |
2021/11/13(土) 15:51:59.32ID:BFLD8mAd
まぁまぁ
327R774
垢版 |
2021/11/13(土) 17:37:38.24ID:PRAoJgP7
#姫路市 下伊勢地区で、 #姫路北バイパス の工事が動き出しました!既にお気づきでしょうか?
土は、赤穂・相生で進む #相生有年道路事業 で発生した土を有効活用しています。少しずつ #道路整備 が進んでいます。
https://twitter.com/mlit_himeji/status/1456037231680839682
国土交通省 姫路河川国道事務所 @mlit_himeji
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328R774
垢版 |
2021/11/13(土) 17:43:06.72ID:PRAoJgP7
【赤羽大臣の名塩道路視察】
10月3日(日)、赤羽大臣が国道176号名塩道路(城山トンネル(仮称)・西宝橋仮橋)の施工状況等を視察しました。
視察後、石井西宮市長や地元自治会より名塩道路の早期完成を求める要望書が手交されました。
#国土交通省 #名塩道路 #兵庫国道事務所
https://twitter.com/mlit_hyogo/status/1445533960654639112
国土交通省兵庫国道事務所 @mlit_hyogo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
329R774
垢版 |
2021/11/18(木) 19:02:51.83ID:o8AHpnX5
県道神戸三田線の渋滞対策実施方針をお知らせします 〜兵庫地区渋滞対策協議会WGでの検討結果を公表〜
https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/20211118_kobesanda_kisya.html
330R774
垢版 |
2021/11/19(金) 21:16:17.15ID:Zd18kBgH
六甲北有料道路「長尾ランプ出口(北行)」夜間閉鎖の実施
https://www.city.kobe.lg.jp/a69673/327943160949.html
331R774
垢版 |
2021/11/20(土) 07:29:09.99ID:0CMaWg9L
地方から来た人間が「湊町南」で、(四ツ橋筋が)片側8車線もあるって驚いていたわ。
で、そこをマリオカートが走っていることでもっとビックリw
332R774
垢版 |
2021/11/20(土) 07:31:33.65ID:0CMaWg9L
大阪スレと間違えた
333R774
垢版 |
2021/11/20(土) 11:05:10.81ID:apBxtGWv
少しわからんのだが

国道2号は神戸三宮付近でポートライナー下を通るんだが

・ボートライナーから東の
阪神高速の下の立派な道路(西から国道2号を来たときにそのまま直進方向)はなんていう路線?
市道? 県道?

・ミント神戸(新聞会館跡)南の
ポートライナー西側から三宮交差点までの道路(阪神電鉄の地上)は
なんていう路線?
国道28号?
334R774
垢版 |
2021/11/20(土) 21:19:23.50ID:W481hNeO
>>333
前者は市道
後者は県道21号(旧国道2号)
335R774
垢版 |
2021/11/21(日) 07:04:05.43ID:wqSNBe6o
前者は市道らしいなあ
浜手バイパス(国道)は市道と接続なんだな

後者
R28ってR2と接続してるわけじゃないんだな
不思議なもんだ
336R774
垢版 |
2021/11/21(日) 09:17:39.84ID:jiHQ+rQy
国道250号の指定区間がよくわからない。

その1
総延長 : 127.1 km(兵庫県 89.4 km、岡山県 22.5 km、岡山市 15.2 km)重用延長を含む。[2][注釈 3]
重用延長 : 11.6 km(兵庫県 6.3 km、岡山県 5.3 km、岡山市 - km)
となってるが明石と神戸は20キロ以上離れてる。

その2
地図を見ると、高速長田〜大開にも国道250号の文字がある

その3
新道 : 2.2 km(兵庫県 2.2 km、岡山県 - km、岡山市 - km)の存在
337R774
垢版 |
2021/11/21(日) 10:59:46.66ID:iDZG1z5y
たぶん だが・・・

>>336の出所はwikiで
wikiの文献番号[2]は国交省の情報
これが間違っている

国交省のリストは
都道府県・政令指定都市の別になっていて
兵庫県と神戸市、岡山県と岡山市は別の扱い

R250の箇所には「神戸市」の延長が入ってない
兵庫県内の重用区間は神戸市(長田区・須磨区・垂水区)+明石市
「兵庫県6.3km」というのは明石市の部分だね
神戸市内の区間が入ってない
338R774
垢版 |
2021/11/21(日) 12:51:15.14ID:3ZFfZuxL
>>200 これ名塩道路生瀬工区も含まれてるのな

令和3年4月27日に、国土交通省で策定された「防災・減災、国土強靱化に向けた道路の5か年対策プログラム」において
生瀬地区(L=2.2km)の開通予定時期が「令和8年春」と公表されました。
https://www.nishi.or.jp/kotsu/kotsu/doro/R176najiodouro.html
あと4年半か

市長コラム 令和3年(2021年)5月 更新日:2021年5月7日ページ番号:98863839
国道176号(名塩道路)生瀬工区 令和8年春開通へ
https://www.nishi.or.jp/shisei/mayor/column/column_2021/20210507153210186.html
でもこっちの図だと部分開通予定ってなってるな
339R774
垢版 |
2021/11/22(月) 09:08:04.14ID:R4F+CuDW
R250
姫路市の永世橋が指定外れてないな。旧道にも反映されてない
340R774
垢版 |
2021/11/22(月) 19:46:50.64ID:aX4Dotd+
>>338
やっぱ結構かかるもんだな
武庫川の河床でボーリング調査やってた頃から数えると10年近くになるな
341R774
垢版 |
2021/11/23(火) 21:42:27.74ID:CMgRfo0n
神戸に2つ目の世界最大が誕生へ 〜大阪湾岸道路西伸部(六甲アイランド北〜駒栄)〜
https://www.youtube.com/watch?v=iFxITWsE-yg
着工から約30年 ついに本格的な建設工事始動 〜一般国道2号 神戸西バイパス(第二神明道路)(永井谷JCT〜石ヶ谷JCT)〜
https://www.youtube.com/watch?v=kHuc9vfMGJ0
垂水ICと須磨が繋がる 〜都市計画道路 須磨多聞線〜
https://www.youtube.com/watch?v=B7WYfxBta84
342R774
垢版 |
2021/11/28(日) 21:48:30.85ID:F16EqU7R
西脇市内をぶち抜くバイパス道の建設 〜西脇北バイパス〜
https://www.youtube.com/watch?v=0GEETLMSTtk
姫路と鳥取を1時間55分で結ぶ! 〜中国横断自動車道 姫路鳥取線(播磨新宮IC〜山崎JCT)〜
https://www.youtube.com/watch?v=ysa9ck-1lrw
343R774
垢版 |
2021/12/01(水) 21:36:11.07ID:dyPryKEq
>>342
播磨新宮〜宍粟まで3末完成ってあるけど
どこの情報?
344R774
垢版 |
2021/12/03(金) 09:17:14.62ID:flbBVo6i
落石で通行止めの国道178号 片側交互通行で復旧
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202112/0014885863.shtml
345R774
垢版 |
2021/12/26(日) 13:13:31.04ID:66eFhx6T
第二神明道路「大蔵谷IC」の料金所が2月14日から運用開始されるみたい!
https://akashi-journal.com/news/okuradani-ic/
346R774
垢版 |
2021/12/26(日) 13:31:34.18ID:9eI4nLFR
無料区間なくなるんやな
347R774
垢版 |
2021/12/26(日) 14:04:08.27ID:xjzk+HjE
並行して道路があるから困らんけど、混むなら多聞町大門交差点改良する必要が出てくるな
348R774
垢版 |
2021/12/28(火) 09:33:59.18ID:xI/HZT1D
概算事業費は32億円/道の駅姫路整備基本計画案を公表/姫路市
https://www.constnews.com/?p=105480

兵庫県姫路市は、『(仮称)「道の駅姫路」整備基本計画(案)』を公表した。
施設規模は、屋外面積が約2万6000平方b、建物面積が約3600平方bの全体で約3万平方bを想定する。
国道372号沿線の花田インター北東付近の民有地に建設する。
概算事業費は約32億円を見込む。
349R774
垢版 |
2021/12/31(金) 21:29:49.59ID:xpwPMFDX
国道173号、雪の影響で一部通行止め 明け方まで続く見込み
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202112/0014955831.shtml

兵庫県警篠山署は31日、雪の影響で、丹波篠山市と大阪府豊能郡能勢町を結ぶ国道173号が、同日午後7時ごろから一部通行止めになったと発表した。
同署によると、区間は安田西交差点(丹波篠山市安田)−山辺口交差点(大阪府豊能郡能勢町)の約14キロ。
明け方まで続く見込みという。
350R774
垢版 |
2022/01/02(日) 21:43:19.67ID:87mE+Ges
【社会】 淡路島で高速渋滞25キロ 故障車などが原因 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641125345/
351R774
垢版 |
2022/01/03(月) 13:50:30.13ID:Lb4kqiTf
鳴門ICー東浦IC間で最大60キロの渋滞 大型トラックの故障が原因
https://news.yahoo.co.jp/articles/b042eff8eed7137e6000ddf4f83915854cf2c2d6

こっちは60
352R774
垢版 |
2022/01/03(月) 19:50:23.66ID:Ztv813P7
神戸市西区と三木市をつなぐ 〜一般国道175号 神出バイパス〜
https://www.youtube.com/watch?v=TDPeom-NhW0
国道2号姫路バイパス苫編地区北側側道橋 〜(仮称)苫編側道橋(北側)、(南側)〜
https://www.youtube.com/watch?v=6vcebd1Jtns
(都)荒川線棚田踏切の立体交差化(アンダーパス)事業 〜棚田踏切除却立体交差事業(姫路英賀保棚田Bv新設他)〜
https://www.youtube.com/watch?v=Fmr4hnk7-hU
353R774
垢版 |
2022/01/04(火) 07:18:58.10ID:ZkG9ciBD
自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
354R774
垢版 |
2022/01/12(水) 09:42:27.20ID:jXZdGHUp
地域から愛される場所に「道の駅姫路」基本計画案を公表 姫路市
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202201/0014978408.shtml

兵庫県姫路市は、同市飾東町豊国で整備を予定する「道の駅姫路」(仮称)の基本計画案をまとめた。
施設規模は屋内約3600平方メートル、屋外約2万6千平方メートルの計約3万平方メートルとし、飲食や物販機能のほか、子どもが遊べる芝生広場を設ける。
計画案をホームページで公表し、24日まで市民の意見を募っている。
355R774
垢版 |
2022/01/12(水) 17:15:53.30ID:1V3xJ6/n
国道250号で8台絡む多重事故、4人搬送 高砂
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202201/0014979762.shtml

12日午前11時ごろ、兵庫県高砂市中島、国道250号の中島交差点で、車8台が絡む多重事故があった。
同市消防本部によると、70〜80代の男女4人が病院に運ばれ、うち80代男性が胸を強く打ち中等症。
他の3人は軽症で、いずれも命に別条はないとみられる。
現場はJR宝殿駅から南に約1・6キロ。
周辺には商業施設などが立ち並ぶ。
356R774
垢版 |
2022/01/16(日) 23:18:13.23ID:3fjjFoWI
国道2・43号等の東西主要幹線道路を補完 〜都市計画道路園田西武庫線(御園工区・藻川工区)〜
https://www.youtube.com/watch?v=Cvxllm-Rj1w
357R774
垢版 |
2022/01/17(月) 17:56:45.38ID:CvdVzQr1
ここJRの下通るとこで工事難航してるんだよな
早めに方針転換して上を通してれば早くなってたんじゃ
358R774
垢版 |
2022/01/18(火) 20:16:21.79ID:e7NBuyMo
第二神明 大蔵谷IC料金所、1月24日から通過後の行き先変更不可に。料金徴収は2月14日から(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e1cef980c9b77c95d68020d7c81af055e68798f
359R774
垢版 |
2022/01/26(水) 13:29:40.07ID:ieq4G2kD
【お尻】ウェットティッシュの箱700個散乱、阪神高速神戸線渋滞(26日6:30頃)【兵庫】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643156627/
360R774
垢版 |
2022/01/27(木) 23:55:09.90ID:r2aQ49ff
中学生事故死の交差点、待望の信号機 地元住民の要望実る
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202201/0015013781.shtml
361R774
垢版 |
2022/01/28(金) 13:47:12.11ID:H4XAoUA8
信号はできるだけ歩車分離型にしてほしいよな
362R774
垢版 |
2022/01/28(金) 21:51:16.59ID:W101cNeY
>>360
こういうところで命日に取り締まりやればいいんだよな。
363R774
垢版 |
2022/01/30(日) 12:59:08.56ID:EmjZIeec
「歩行者優先」守ろう 信号ない交差点にカラー横断歩道
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202201/0015021552.shtml
364R774
垢版 |
2022/01/30(日) 23:59:07.47ID:7xtowamW
東加古川駅、山電高砂駅の周辺 鉄道高架化へ「着手妥当」
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202201/0015021447.shtml
365R774
垢版 |
2022/02/02(水) 23:55:10.06ID:D3i3lezf
国道176号名塩道路「生瀬トンネル」が貫通しました
https://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/cms/hyogo/infoset1/data/pdf/info_1/20220201_01.pdf
366R774
垢版 |
2022/02/03(木) 18:44:19.10ID:5swT422x
>>365
これって上下線のどちらかだけのトンネル?
367R774
垢版 |
2022/02/03(木) 20:16:09.58ID:b+7x5kd8
>>366
そう、名塩三田方面だけトンネル
368R774
垢版 |
2022/02/04(金) 04:59:28.60ID:MF2Ws7kp
旧国鉄廃線トンネル閉塞って何なの?
廃線トンネル再利用と違うよね?
369R774
垢版 |
2022/02/04(金) 06:39:06.88ID:qrPV0tHm
>>368
普通に埋めてんでしょ。近いから今回のトンネルに悪影響があるとかじゃね?
370R774
垢版 |
2022/02/04(金) 09:35:43.78ID:jiYvXu7/
国道沿いにパトカーと警察官 いや、よく見ると…
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202202/0015031471.shtml
371R774
垢版 |
2022/02/04(金) 11:32:40.49ID:MF2Ws7kp
>>369
了、陥没しちゃうんね
372R774
垢版 |
2022/02/09(水) 09:22:24.79ID:WfG8zDuS
新神戸トンネル、ポーアイまで延伸へ 神戸市が事業着手 三宮周辺の渋滞解消、空港アクセス改善
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202202/0015047997.shtml

神戸市は2022年度、新神戸トンネルをポートアイランドに延ばす事業に着手する。
市中心部とポーアイを地下で結ぶ神戸港港島トンネルに直接つなげ、三宮周辺の渋滞を解消。
建設中の大阪湾岸道路西伸部や神戸空港へのアクセスを良くし、物流の円滑化や観光誘致を図る。
新神戸トンネルの南伸部については、もともと国が1994年、整備が望ましい道路として指定。
しかし、現在は三宮近くの国道2号に地上の出入り口があり、港島トンネルまでの約1キロが未整備となっている。
湾岸道路西伸部の工事が18年に始まったほか、神戸空港の国際化に向けて、市街地からのアクセス強化が課題となっており、市は南伸部の事業化を判断した。
373R774
垢版 |
2022/02/09(水) 19:29:18.79ID:BfUUesWm
>>372
ついに繋がるのか
早く渋滞が緩和してほしいけど、完成まで何年かかるだろう
374R774
垢版 |
2022/02/09(水) 23:25:37.11ID:9sZ85oYZ
西区「大蔵谷IC」にできた料金所は2月14日から運用開始。
一部区間の通行料の変更も
https://kobe-journal.com/archives/3365533699.html
375R774
垢版 |
2022/02/10(木) 22:27:51.81ID:4QRD3lYA
姫路市が副市長を3人に増員へ 播磨臨海地域道路の整備やDX促進などに注力
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202202/0015053106.shtml
376R774
垢版 |
2022/02/11(金) 00:51:17.63ID:JhwGd8Hf
>>372 神戸港港島トンネルは元から原付以上しか通れないんだな
なら接続はすんなりいくか。できたら県内各地から神戸空港に行く便が多少増えるのかな?
まあポートアイランド内も実質自動車専用道状態の導線を確保しないといけないけど
377R774
垢版 |
2022/02/11(金) 04:41:06.35ID:cy2L/TVe
朝の国道2号出口の渋滞が短くなるだけでも助かる。右折してすぐ信号で左折車が引っ掛かるし
出口を出て右折→左折する車って結構な割合で浜手バイパス→ポーアイに向かうんじゃない?
378R774
垢版 |
2022/02/11(金) 08:53:58.07ID:Rkk1jJjr
そりゃ新神戸・神若の両出口もあるんだし
R2出口右折方向の三宮へ行く車両は分散してるよな

あとR2出口右折→すぐ左折は
浜手BPならびに浜手幹線(浜手BPの下)両方あるわけで
つまり三宮を通らずに行く車両がほとんどそこを通りますよね

ということでごく当たり前の帰結ですよ
379R774
垢版 |
2022/02/11(金) 10:10:54.46ID:XbZAwctY
「事故多発」を解消へ、急カーブ外側に新道開通 朝来・山東町の国道9号
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202202/0015053864.shtml
380R774
垢版 |
2022/02/11(金) 12:04:01.45ID:Kj9ca4GT
地元周辺はあまり知らないけど三宮クロススクエアに対しての迂回ルートも兼ねているんでしょう。
個人的には三宮クロススクエアは反対でペデストリアンデッキにした方が良いとは思うけど。
381R774
垢版 |
2022/02/11(金) 12:42:02.45ID:6e0p+Yih
どうして播磨道は佐用JCTに直接向かわずわざわざ宍粟方面に迂回しているのか?
382R774
垢版 |
2022/02/11(金) 16:52:59.91ID:s88TWmX+
まったくの想像だが

舞鶴若狭道・山陽道をNEXCO高速で短絡できてなくて
現状では(舞若)吉川JCT(中国)神戸JCT(山陽)=遠回り
あるいは(舞若)吉川JCT(中国)福崎(播但道)山陽姫路東(山陽)=NEXCO以外利用

ということで
山崎TB跡の有効利用も兼ねて

じゃないですかね
383R774
垢版 |
2022/02/11(金) 19:22:20.86ID:6e0p+Yih
なるほど納得しました
384R774
垢版 |
2022/02/11(金) 22:51:18.48ID:crDRWx92
昭和44年の時点では姫路〜鳥取、岡山〜鳥取の2本構想
国道29号沿いに作る予定だった。ルートが変わったのは北側っぽい
385R774
垢版 |
2022/02/12(土) 02:44:57.67ID:hDre65jP
戸倉峠越えより志戸坂峠や黒尾峠越えルートの方が距離も雪の影響も少なそうだけど、なぜ一度は戸倉峠越えルートが検討されたんだろう
国道29号をあのルートにしても宍粟郡の特に北半分の発展が起きなかったから、高速道路でもう一度どうにかしようとした?
あそこはどうやっても結局は秘境になる宿命の場所のような
386R774
垢版 |
2022/02/12(土) 12:35:48.46ID:zfNdm3+R
新神戸トンネル(8.5km)と港島トンネル( 1.8km)の間を1kmほど掘って繋げたら
自動車用のトンネルで現在日本で二番目に長い
関越トンネル(11.1km)を抜いちゃうのか。
387R774
垢版 |
2022/02/12(土) 16:45:26.15ID:2wt6X0+H
>>385
R29は確かに姫路鳥取を結ぶ幹線国道で
古来からの因幡街道・播州街道として沿線に集落が形成されてる

集落と街道は密接な関係があって
集落をつなぐ形で旧街道沿いに高規格道路の計画があってもおかしくはない

ってところじゃないかね

しかしその後は四全総やら阪神淡路震災・復興とかで
現行のルートに変わってきた
とか言う話と想像
388R774
垢版 |
2022/02/13(日) 11:06:19.39ID:jqNKUA6X
ソースがwikiだから信用無いかもしれんが

因幡街道(兵庫側)・播州街道(鳥取側)は
古来から智頭往来(現R373)若桜往来(現R29)の2ルートがあったということで

いずれかのルートで高規格道路をルート選定しても
歴史的にはそれほど違和感なかろうという所かなと

どちらかといえば
今回開通する山崎以南の方が違和感を感じさせるんよね
なんで西にいくねんって
389R774
垢版 |
2022/02/13(日) 14:01:45.45ID:HtJZ8aav
高速道路50年の歩み 読んだ。
>山陽自動車道の広島―志和間(53 年 4 月高裁却下)と姫路東―竜野西間(54 年 11 月高裁却下)

竜野以東は建設中止の裁判があったため避けられたのでは?今となってはどうでもいい話だけど
390R774
垢版 |
2022/02/14(月) 04:35:44.18ID:ZnqN4OUv
>>387 このルートの伝統的な重要性の程度は、29号沿いに佐用の平福みたいな大規模な宿場町が江戸時代にできなかったことでお察し、かも
明治以降一時的にこのルートを盛り上げようとしたのかも。それには姫路と鳥取の軍の拠点を短絡路で結ぶ意味合いがあったとか?
391R774
垢版 |
2022/02/15(火) 22:00:55.47ID:A2vlSIwG
ひょっとして播磨道全通しても、
明石加古川から山陰地方行くときは播但道のほうが安い?
392R774
垢版 |
2022/02/15(火) 22:10:22.82ID:BRVsc7o5
多分
393R774
垢版 |
2022/02/16(水) 04:41:31.67ID:YFCz1abt
播磨道ができたことで姫路〜神戸間のリニューアル工事が将来できそうではある。あとの使い方は思いつかない
394R774
垢版 |
2022/02/16(水) 09:35:29.54ID:dZBPTMA0
阪神高速神戸線「摩耶−芦屋間」が4月15日から10日間、上下線とも終日通行止め
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202202/0015065791.shtml
395R774
垢版 |
2022/02/16(水) 17:24:36.42ID:3XaL4c0V
10日間と言わず一生通行止めでええわ
396R774
垢版 |
2022/02/16(水) 23:52:24.69ID:YFCz1abt
ハーバーは渋滞がヤバそうだからアイランド北で降りて生田川から乗るのが一番安全牌か
397R774
垢版 |
2022/02/17(木) 00:36:32.41ID:mVsnK/3W
都市計画道路神戸三田線 有馬口トンネルが開通します

開通日
令和4年3月30日(水曜)

https://www.city.kobe.lg.jp/a59714/195297194435.html
398R774
垢版 |
2022/02/19(土) 18:17:25.35ID:AKFEbgts
山陰近畿道で夜間通行止め 佐津−香住IC間 21、22日
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202202/0015074440.shtml

兵庫県新温泉土木事務所は21、22日の両日、午後9時から翌日の午前5時まで、山陰近畿自動車道の佐津インターチェンジ(IC)−香住IC間(6・2キロ)で上下線を順次、夜間通行止めにする。
凍結センサーの更新工事に伴い、21日が鳥取行き下り方面、22日が豊岡行き上り方面で実施。
県道香美久美浜線などへの迂回(うかい)を呼び掛けている。
同事務所TEL0796・82・3141
399R774
垢版 |
2022/02/20(日) 09:19:39.66ID:4kiMtftT
凍結センサーってどういう仕組みなんだろ
400R774
垢版 |
2022/02/20(日) 10:27:13.72ID:/wJhI006
ggrks
401R774
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:07.10ID:+NoaAfw1
加東市、人口微増続く JR、中国道IC、国道…利便性高く工業団地完売 若い世代の定住化が焦点
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202202/0015086961.shtml
402R774
垢版 |
2022/02/25(金) 05:32:45.29ID:DI9dxmMX
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
403R774
垢版 |
2022/02/25(金) 05:33:41.45ID:DI9dxmMX
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
404R774
垢版 |
2022/02/25(金) 05:34:16.05ID:DI9dxmMX
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
405R774
垢版 |
2022/02/25(金) 05:34:35.97ID:DI9dxmMX
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
406R774
垢版 |
2022/02/25(金) 06:24:16.62
うるさい!
407R774
垢版 |
2022/02/25(金) 09:37:48.08ID:3DfjKOa4
有馬街道バイパス、3月30日開通へ 交通量分散、災害時ルート確保に期待 神戸・北区
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202202/0015089499.shtml
408R774
垢版 |
2022/03/07(月) 23:57:26.55ID:su/mdQVQ
中国横断自動車道「姫鳥線」12日に全線開通 播磨新宮ICー宍粟JCT間
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015116792.shtml

西日本高速道路会社(大阪市)が建設を進めてきた中国横断自動車道姫路鳥取線(姫鳥線)で、
播磨新宮インターチェンジ(IC)−宍粟ジャンクション(JCT)間が12日に開通する。
これにより、山陽自動車道播磨JCTから中国自動車道を経て、鳥取自動車道鳥取ICに至る延長約87キロの姫鳥線全線がつながる。
今回開通した区間は播磨自動車道の延長11・5キロで、同社が2006年に事業に着手。
18年の西日本豪雨で同区間ののり面が崩落し、対策工事のため開通が当初予定より1年遅れた。
中国道と山陽道を結ぶ同区間の開通で、西播地域と山陰地方の利便性が高まるほか、
山陽道や中国道、播但連絡道路で交通障害などが発生した際には、代替路としての機能が期待されている。
409R774
垢版 |
2022/03/12(土) 20:15:31.32ID:QXwDTtzH
兵庫と鳥取の結びつき強化へ 中国横断自動車道「姫鳥線」が全線開通 観光や物流の発展期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202203/0015129820.shtml
410R774
垢版 |
2022/03/13(日) 10:46:17.50ID:y3dJ+TLp
>>409
もうここ走行した人いる?いたら感想希望
411R774
垢版 |
2022/03/13(日) 23:00:34.05ID:j8cwz/Sd
>>410
宍粟JCTの播磨道→中国道の分岐が初見殺し
412R774
垢版 |
2022/03/14(月) 22:57:08.77ID:SGdejB+K
>>410
明石から鳥取に行くのに通ってみた。まだ通る車が少ないから遅い車に蓋されることはなかった。播磨新宮IC付近に付加車線が作られてたけどゆずり車線で驚いた。最近の付加車線は追い越し車線にするのが主流だと思ってた。結局のところ無駄に遠回りで距離が長くなるだけだし播但道の方がいいなと思った。
413R774
垢版 |
2022/03/15(火) 01:42:15.07ID:LRBuOPne
https://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/cms/himeji/infoset1/data/pdf/info_1/20220314_01.pdf
r521が迂回路に指定されるのかと思ったのにぃ
414R774
垢版 |
2022/03/15(火) 11:02:35.41ID:/1cg5k8W
県道6号は避けたいな
415R774
垢版 |
2022/03/15(火) 13:06:45.20ID:hBbY1gI3
>>411-412
なるほどサンクス

自分は加古川バイパスから鳥取行くことが多いけど、
感想聞く限り播但道でいいかなあ
416R774
垢版 |
2022/03/17(木) 02:57:04.53ID:EZPsPEXj
>>413
波賀町北部から同じ波賀町内南部に行くときは伊和高校の辺りでちょっとはショートカットできる道がある
のかな
とはいえ壮大な迂回に比べたら微々たるものだけど
親戚が陸の孤島化したところに住んでるけど、郵便物も新聞も届かないという
メインは市民病院に通院目的のコミュニティバスも来ないと。
417R774
垢版 |
2022/03/18(金) 17:05:01.14ID:o2keeM6+
>>415
姫路西BP終点からR29追分左折→R179新宮〜佐用〜平福
で鳥取道でよくね
まぁ超急ぎなら播但道もありかと思うけど
418R774
垢版 |
2022/03/18(金) 22:42:08.92ID:papT5Io3
それって明石加古川方面から姫路BP利用が前提でしょ

大阪方面から山陽道使って鳥取方面へ向かう人ってどの程度いるんかな
大阪方面・鳥取方面だと山陽道じゃなく中国道ですよね

と考えると残るのは山陽道(岡山方面)・中国道・舞鶴若狭道(北陸方面)で使うくらいかな
419R774
垢版 |
2022/03/19(土) 06:08:53.75ID:pV3xMdeb
渋滞や通行止のときの回避ルートと考えるなら、あの繋ぎ方が最適
420R774
垢版 |
2022/03/19(土) 06:09:45.62ID:pV3xMdeb
舞鶴道は神戸JCTで折り返したほうがロスが少ない
421R774
垢版 |
2022/03/19(土) 14:06:06.60ID:RUQAmqbC
山陽自動車道下り線三木JCT−神戸西IC間で通行止め トンネル内で事故
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202203/0015147352.shtml

西日本高速道路によると、19日午前11時10分ごろから、山陽自動車道下り線の三木ジャンクション(JCT)−神戸西インターチェンジ(IC)間で、通行止めが続いている。
三木市消防本部などによると、同日午前10時50分ごろ、神戸市北区山田町衝原のトンネル内で軽自動車の単独事故があり、その影響という。
422R774
垢版 |
2022/03/19(土) 19:21:24.49ID:sJz7OvT7
>>411
今日通った。
NEXCOも初見殺しと分かってて、色分けしてたな。

あと広島方面への分岐⇒合流がとても気持ちいい造りになってるな。
423R774
垢版 |
2022/03/20(日) 21:34:44.10ID:DbHLK+IY
早く走ってみたい
424R774
垢版 |
2022/03/21(月) 23:45:20.41ID:GxjKIao5
有馬口トンネル完成、住民ら安全な道期待「渋滞ひどくひやひや状態だった」 県道神戸三田線
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202203/0015151200.shtml
425R774
垢版 |
2022/03/22(火) 14:45:38.28ID:wtRi2oTw
>>419 強いて利点を挙げるなら、山崎断層に沿うのじゃなく突っ切る形だから大地震の時のダメージが最少?
426R774
垢版 |
2022/03/22(火) 22:42:53.28ID:bQrG8VsH
市道特16号線が開通 道路拡幅など改良工事完了 丹波市
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202203/0015154829.shtml

兵庫県丹波市が同市氷上町朝阪と同町福田で進めていた「市道特16号線」(通称・福田坂)の改良工事が完了し、22日午前10時から通行が可能になる。
道路が5メートルまで拡幅され、勾配やカーブが緩和された。
427R774
垢版 |
2022/03/23(水) 17:34:56.11ID:4nRT63v/
335名無しさん@恐縮です2022/03/22(火) 10:43:10.12ID:jwG1O0gg0
堤真一「妻、小学生になる。」第9話6・4% 万理華の体に憑依していた貴恵が消えた
//news.yahoo.co.jp/articles/b678a0d7f060162fd7a530499165a3633feef0d7




【ドラマ】『妻、小学生になる。』視聴率6%に…低すぎる数字に落胆「もっと評価されて」 [爆笑ゴリラ★]
1爆笑ゴリラ ★2022/03/23(水) 10:52:30.68ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648000350/-100
428R774
垢版 |
2022/03/24(木) 22:55:58.22ID:hGmHVqFV
第A弾 播磨自動車道(播磨新宮IC〜宍粟JCT) 〜中国横断自動車道 姫路鳥取線(播磨新宮IC〜山崎JCT)〜
https://www.youtube.com/watch?v=ILS9U4Jf2rU
有馬口トンネルを含むバイパス区間 〜都市計画道路 神戸三田線 整備事業〜
https://www.youtube.com/watch?v=ucWj5KEqrQg
工事が進む!天満大池バイパス 〜宗佐土山線天満大池バイパス整備事業〜
https://www.youtube.com/watch?v=jVd76bmr-Qk
429R774
垢版 |
2022/03/25(金) 15:37:45.76ID:ofyjqY/a
宣伝乙
430R774
垢版 |
2022/03/28(月) 00:00:10.94ID:LA5qi17g
明石海峡大橋にエンジン掛かったままの無人の車 消防など海上を捜索
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202203/0015170988.shtml
431R774
垢版 |
2022/03/28(月) 09:33:20.40ID:O+634FdQ
宍粟・波賀の国道29号通行止め、解除のめど立たず 市民生活や観光業に打撃
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202203/0015170277.shtml

兵庫県宍粟市波賀町鹿伏(しかぶし)の国道29号で起きた、雪崩の影響による通行止めが、10日以上にわたって続いている。
姫路河川国道事務所によると斜面が再び崩れる恐れがあり、状態の調査や復旧工法の検討を進めるが、解除のめどは立っていない。
市の中心部と最北部をつなぐ主要道路で、通勤、通院などの市民生活に影響が出ており、北部の観光施設も打撃を受けた。
432R774
垢版 |
2022/03/29(火) 18:29:45.16ID:mPmGq4xL
【兵庫県西宮市】森永乳業の跡地が更地になっている
https://nishi2.jp/179336/
阪神国道沿いにあったMorinaga近畿工場跡地
433R774
垢版 |
2022/03/29(火) 19:49:20.72ID:Jay4mabb
道路?
434R774
垢版 |
2022/03/29(火) 23:23:05.52ID:S9zlygS9
相生有年道路 2022年秋に部分開通予定! 〜国道2号 相生有年道路〜
https://www.youtube.com/watch?v=OBUn-L-8J_c
435R774
垢版 |
2022/03/31(木) 05:43:17.26ID:LVrot4CE
>>451 これ雪が解けても大量の土砂が残される、実質土砂崩れだろうな
今は引原川右岸のサイクリングロードを臨時の道路にしてるらしい
スキー場はせっかく近年まれにみる大雪で3月もあと2,3日営業できるはずだったのに
渓流釣りも解禁してすぐ源流域が実質封鎖
436R774
垢版 |
2022/03/31(木) 09:23:11.36ID:N0p8VB68
県道香住村岡線の2車線化が完了 沿岸部と山間部を結ぶ 住民ら、今後はバイパス整備を要望
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202203/0015178970.shtml
437R774
垢版 |
2022/03/31(木) 10:41:02.89ID:wbm8GwE5
3m幅の仮設道路で300m区間のみ片側相互で仮復旧したもよう
438R774
垢版 |
2022/03/31(木) 14:42:11.78ID:LVrot4CE
宍粟市最北部はまさに兵庫の北海道。気候もさることながら
試される大地...
439R774
垢版 |
2022/03/31(木) 16:30:20.04ID:bxJ+gUgr
確かにな
あの辺りの雪や寒さは半端じゃない
上の高原
440R774
垢版 |
2022/04/03(日) 09:22:56.95ID:MP7yge66
146 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/01(金) 00:39:40.78 ID:E/PVepGU0
三宮クロススクエアの代替案は三宮交差点を品川駅前の人工地盤みたいにする感じ?
https://i.imgur.com/MEDmKK2.jpg
441R774
垢版 |
2022/04/06(水) 13:20:14.58ID:HXMzE2a1
県道三木宍粟線で高木末広バイパス全通 三木市中心部の渋滞緩和に期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202204/0015195638.shtml

兵庫県三木市の末広地区と別所町高木地区を結ぶ県道三木宍粟線高木末広バイパスが5日、全線開通した。
未整備だった南側の340メートルが完成。
美嚢川をまたぎ、全長980メートルが結ばれ、市内中心部の慢性的な交通渋滞緩和が期待される。
442R774
垢版 |
2022/04/06(水) 21:47:03.59ID:0s1A5gpb
関連スレ
神戸市内の道路事情・道路整備について Part
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1649249126/
443R774
垢版 |
2022/04/10(日) 23:56:18.54ID:qQ02ylcI
高速道路を走行中のフェラーリが全焼 丹波市の北近畿自動車道
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202204/0015209195.shtml
444R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:43:26.35ID:HuplvhsX
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
445R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:43:55.21ID:HuplvhsX
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
446R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:44:18.34ID:HuplvhsX
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
447R774
垢版 |
2022/04/11(月) 07:45:17.69ID:HuplvhsX
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
448R774
垢版 |
2022/04/15(金) 23:31:16.90ID:r29pLgPn
阪神高速神戸線、摩耶−芦屋間が25日朝まで通行止め 全国ワーストの渋滞量区間をリニューアル
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202204/0015222816.shtml
449R774
垢版 |
2022/04/26(火) 13:05:17.96ID:j3khigkT
三宮再整備巡りフォーラム 車道減らし歩道整備「寄り道しやすく、経済効果も高まる」
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202204/0015247077.shtml

神戸市は23日、神戸・三宮の再整備を考えるフォーラムを、同市中央区で開いた。
学識者や地元団体のメンバーらが、官民連携の新たな計画のうち、にぎわいを生む空間づくりなどについて議論。
オンラインを含めて市民ら約160人が耳を傾けた。
冒頭、市の担当者や設計者が、三宮周辺の整備後のイメージ案を説明。
バスターミナルの入る高層ツインタワーなどを建設予定で、「人が主役の居心地の良いまち」の理念を示した。
450R774
垢版 |
2022/04/26(火) 19:28:40.83ID:JiX26Dns
無理やり右折する車が増えるだけ
451R774
垢版 |
2022/04/27(水) 19:24:44.46ID:WDH+uIeU
阪神高速湾岸線・湊川延伸 トンネル見えてきた「駒栄ランプ」 六甲アイランドでも作業進む
https://trafficnews.jp/post/118013
452R774
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:58.72ID:cGWBpzQy
今日は国道176号の宝塚ICからさくら台入り口付近まで夜12時になっても渋滞してた
早くあそこ何とかしてほしい
453R774
垢版 |
2022/05/05(木) 00:41:48.67ID:QTjYy9Te
淡路島周辺の渋滞が凄い。
454R774
垢版 |
2022/05/05(木) 01:38:26.56ID:E/lWv7EC
ゴールデンウィークの渋滞最長記録ほぼ毎年明石海峡大橋のはず
455R774
垢版 |
2022/05/05(木) 08:31:55.49ID:n5MK63s3
>>452
176を4車線化しても結局歌劇場前で混まへん?
456R774
垢版 |
2022/05/05(木) 15:14:24.82ID:4hurXfc6
>>455
歌劇場前を立体化しても今度は安倉中で混むし、安倉中を立体化しても山本丸橋で混む
全部立体化しても終点の住吉2丁目で混むし、要は歌島橋から宝塚市内までずっと渋滞が発生しやすい区間が連なってるからどうしようもない
457R774
垢版 |
2022/05/06(金) 13:38:18.36ID:7o9Ok8P3
あちこち渋滞、延々37キロ、Uターンラッシュ GWの新幹線、昨年の2・4倍
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202205/0015276934.shtml
458R774
垢版 |
2022/05/06(金) 19:44:26.12ID:q0cLr8RQ
>>456
旧176も4車線にするしかないな。
つまり不可能だろう。
459R774
垢版 |
2022/06/01(水) 23:59:54.72ID:YINkUj4r
時間掛かりすぎ。
460R774
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:05.71ID:AptanYq/
「須磨多聞線」橋脚建設禁止の仮処分申し立て 住民ら「中央幹線の形状変更につながる」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015365627.shtml
461R774
垢版 |
2022/06/07(火) 00:05:44.07
老いぼれはウザイ
462R774
垢版 |
2022/06/07(火) 23:58:15.43ID:t/oYWfj4
国道427号バイパス開通、多可町豊部の1・7キロ 農作業スペース設置、安全性向上
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202206/0015365823.shtml
463R774
垢版 |
2022/06/10(金) 15:43:28.59ID:Q5XO6MSj
せっかくコロナが落ち着いたのに、この道の開通で地元の祭りが中止だってな
会場のすぐ横になるから来場者の安全が確保できないって
会場を変えることを思いつかなかったんだろうか。高架にしないというのはわかってただろうに
464R774
垢版 |
2022/06/14(火) 09:19:40.42ID:gkaPeu9r
貴重な植物オカオグルマ、トンネル建設でお引越し 丹波・青垣の国道429号バイパス工事
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202206/0015384689.shtml
465R774
垢版 |
2022/06/15(水) 00:09:42.25ID:+TU1rEDg
>>464
とうとうトンネルできるのか
昔、積雪期に福知山側から登ろうとしてスリップして登れなかった思い出が
466R774
垢版 |
2022/06/20(月) 21:08:09.15ID:Q+IS+S7j
「国道175号の全線開通を」 協議会総会、事業計画を承認 氷上
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202206/0015400806.shtml

「国道175号早期整備促進協議会」の総会が、氷上住民センター(兵庫県丹波市氷上町成松)であり、2022年度の事業計画案などが承認された。
467R774
垢版 |
2022/06/21(火) 19:24:28.59ID:sgmKEBG8
>>466
タイトル改竄すんなや

「東播丹波連絡道路の早期整備を」 協議会総会、事業計画を承認 氷上
468R774
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:04.70ID:pqHWFWz/
>>467
神戸新聞がタイトル変えたんでしょ

「国道175号の全線開通を」 協議会総会、事業計画を承認 氷上|丹波|神戸新聞NEXT
#丹波市 #国道175号 #東播丹波連絡道路 #バイパス #道路整備
https://twitter.com/kobetanba/status/1538702294258446338
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
469R774
垢版 |
2022/06/22(水) 01:11:56.46ID:mDT316wb
仮に全線開通したら、高架部以外はバリケードで一般道と分離したりして全線自動車専用に改修するのかな?
でも今まで通れてた原付などの軽車両が通れなくなるから理解を得るのが難しいか
470R774
垢版 |
2022/06/23(木) 00:13:31.27ID:xnHdslgl
分離はないでしょ
周りに建物が立ってるところもあるし、分離するなら8車線ぐらいの幅がないと
471R774
垢版 |
2022/06/24(金) 13:12:04.61ID:BxsDJQCt
175号の既存のバイパス(名目はこっちが国道になって元は県道落ちだけど)との区別がますますわからないな
どっちもちょっと危険なだけで自転車や歩行者も通れる道ってことだろう?
472R774
垢版 |
2022/06/25(土) 05:14:15.73ID:od3VVJqx
すでに4車線道路で整備してるのに2重で作られることは都合よく空き地がない限りないだろう
473R774
垢版 |
2022/06/25(土) 18:14:17.89ID:iknxtt8s
舞鶴若狭道のトンネルで車両火災 春日ー丹南篠山口ICで通行止め
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202206/0015416068.shtml
474R774
垢版 |
2022/06/27(月) 11:09:24.16ID:M1Bq0Xwu
山陰近畿道上り、夜間に通行止め 28日から7月1日
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202206/0015419900.shtml
475R774
垢版 |
2022/07/01(金) 23:11:00.37ID:0XxWXskz
加西インター産業団地で企業進出の関心調査/7月29日まで/加西市
https://www.constnews.com/?p=112364

兵庫県加西市は、加西インター産業団地の3工区と5工区に対する企業進出について関心調査を実施する。
調査期間は7月29日までで、インターネットの回答フォームから調査を実施する。
結果は区割り計画やインフラ計画の基礎資料作成の参考として使う。
476R774
垢版 |
2022/07/14(木) 00:55:33.88ID:UdCrinUW
【社会】 突然加速しなくなった車から出火、全焼 男性2人は逃げて無事 阪神高速北神戸線 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657676992/
477R774
垢版 |
2022/07/20(水) 09:01:27.32ID:b9AQwyAS
「東播磨道」八幡稲美-八幡三木2.5キロ、23年春に開通へ 北工区で建設進む
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202207/0015485142.shtml

2024年度の全線開通を目指して建設が進む北播磨と東播磨を結ぶ自動車専用道路「東播磨道」について、
兵庫県東播磨県民局は八幡稲美ランプ(加古川市八幡町)-八幡三木ランプ(同)の約2.5キロ区間が、23年春に開通することを明らかにした。
建設工事は現在も進んでおり、完成すれば国道175号と加古川バイパスがつながり、渋滞解消や地域活性化が期待される。
478R774
垢版 |
2022/07/20(水) 20:45:30.37ID:qUnAPuMn
全区間4車線化はできそうね
479R774
垢版 |
2022/07/20(水) 22:21:43.92ID:wm3GyNPm
工事進捗的に先行開通ありそうと思ってたけどやっぱり来たか
八幡三木からインターまでが微妙にめんどいけど
480R774
垢版 |
2022/07/20(水) 22:58:30.08ID:PIGaZ9a4
八幡三木ランプって三木市ではないけど限りなく近い場所か
481R774
垢版 |
2022/07/20(水) 23:43:10.07ID:vm9gr6F7
どこやねん?宗佐の辺りか?
482R774
垢版 |
2022/07/21(木) 00:14:31.66ID:Zu4jVKN+
>>481
そそ
ランプ降りて宗佐のセブンとこ曲がればR175、山陽道三木小野インター方面
まあ八幡稲美で下ろされるより数分の短縮ってとこかね
483R774
垢版 |
2022/07/21(木) 01:22:45.09ID:QGnKlLDK
稲美使いにくかったからな
484R774
垢版 |
2022/07/21(木) 01:23:26.26ID:QGnKlLDK
八幡三木だと、渋滞して使いにくくなるケースもあるか
485R774
垢版 |
2022/07/21(木) 19:49:33.51ID:85pOjWth
整備が進んで使い勝手が良くなるほど加古川のJCT渋滞がますますひどくなりそうだな
486R774
垢版 |
2022/07/22(金) 02:06:04.84ID:TMJamHU1
ブライスのパラドックス
487R774
垢版 |
2022/07/22(金) 16:14:10.50ID:4QszxEWJ
東播磨道北工区ランプ名称及び部分開通について - 三木市ホームページ
https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/37/48772.html
488R774
垢版 |
2022/07/23(土) 00:28:15.65ID:1olWN1Tu
神野くらいまで片側2車線にしたらええのにな。
489R774
垢版 |
2022/07/28(木) 23:40:27.40ID:UUS2Zimi
お盆の渋滞、阪神高速ー第二神明で30キロ超予測 昨年より大幅増 下りは11日ピーク
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015509238.shtml
490R774
垢版 |
2022/07/31(日) 23:49:34.43ID:GLhJ/Drp
まあコロナ禍には慣れてきた。
491R774
垢版 |
2022/08/20(土) 21:22:11.57ID:W2dsOVUK
大雨で土砂崩れ、国道482号11キロが全面通行止め 復旧は22日正午以降 兵庫・香美町
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202208/0015571445.shtml
492R774
垢版 |
2022/08/26(金) 23:53:43.82ID:r4J9VnDi
国道176号名塩道路の整備に関連して西宝橋(市道)の交通を仮橋に切り替えます~9月8日(木)午前4時切替予定~
https://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/cms/hyogo/infoset1/data/pdf/info_1/20220819_01.pdf
493R774
垢版 |
2022/08/27(土) 13:32:47.61ID:Gurs8lNC
>>492
三田方面から生瀬駅方面に行く際、信号を右折できないから橋を一旦わたって向きを変えてたのがこれで不要になるね。
494R774
垢版 |
2022/08/29(月) 00:59:58.49ID:1XNI1iIu
>>493
この右折車線って、全面開通後も残るのかな
495R774
垢版 |
2022/09/06(火) 22:11:27.64ID:MdvpDVuT
新たなトンネル、地元への効果に期待 新温泉「新釜屋」と香美町「笠波」、貫通向け式典
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202209/0015614155.shtml

兵庫県新温泉町の「新釜屋トンネル(仮称)」と香美町の「笠波トンネル」で、それぞれ工事の安全祈願祭と貫通式があった。
県が進める高規格道路の建設と、国による冬場の降雪対策の一環。
両町や工事の関係者らは開通による経済効果などに期待を寄せた。
496R774
垢版 |
2022/09/11(日) 08:38:11.67ID:/yv47adC
東播磨道は整備されてない今が一番渋滞しない説あるよね
4車線化まで早いと言いけど
497R774
垢版 |
2022/09/13(火) 23:52:35.93ID:bUuIGCuU
まるでモーゼの海割り?! 稲美・天満大池、バイパス工事で“真っ二つ”
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202209/0015636101.shtml
498R774
垢版 |
2022/09/16(金) 23:47:45.96ID:AOVIA/2S
丹波篠山市、こんだ薬師温泉を「道の駅」として整備へ 26年度開業目指す
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202209/0015642733.shtml
499R774
垢版 |
2022/09/19(月) 23:34:40.97ID:29LxD5QI
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439186
姫路SAの満車問題

別府SAも同じ問題あるんじゃ?
500R774
垢版 |
2022/09/20(火) 01:15:42.17ID:xaktL5NB
30年ぐらい変わってないよ
何度も同じネタで記事にしてるネタロンダリング
501R774
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:42.87ID:uz+qhM6J
30年解決に向けて何もしていない
無能だらけ
告知看板付けているだけで何も解決しないのに
無断駐車と同じレベルなのにね
何もしない
502R774
垢版 |
2022/09/20(火) 02:22:17.62ID:+t0o/jpp
コンビニでよくあるフラップ無しのコインパーキングにして、2時間以上有料とかにすればいいのに
503R774
垢版 |
2022/09/20(火) 06:55:28.41ID:rqjScC3Q
>>499->>502まで全部その通り。
504R774
垢版 |
2022/09/20(火) 17:46:24.85ID:fsVrRfqi
別所みたく一般道からPAを利用できないように動線を整理すりゃマシになりそうなもんだけどね
実際は出入り口機能と一体化してるから難しいと思うが
505R774
垢版 |
2022/09/20(火) 19:39:10.74ID:uz+qhM6J
富士急ハイランドでの某グループファンによる、コンビニやレストラン駐車場での
大量無断駐車と同じ
自分さえよければって人が増えたねえ
506R774
垢版 |
2022/09/21(水) 20:32:36.81ID:aO/cI2dc
>>502
仮眠したい人がもいるからかなり長めに
夜間は最大8時間、日中は4時間~6時間無条件で無料、
ただし超えると2000円以上の料金設定にするだけでも
乗り合わせのための駐車には使いづらく
必要とする人が使えるようになりそう。
507R774
垢版 |
2022/09/21(水) 20:50:03.11ID:FDKLjctm
姫路西と別所はいつも満車だから存在しないと見做してた
508R774
垢版 |
2022/09/22(木) 06:23:55.90ID:6pfE/WR9
どっちも大型車は運次第だな
1.5tの俺は毎日別所でウンコはしている
509R774
垢版 |
2022/09/22(木) 22:34:50.53ID:FfRqPxrJ
このネタが地元テレビでやたら取り上げられてる
ゲート設置するんだったらETCにしてほしいが
510R774
垢版 |
2022/09/24(土) 09:22:05.25ID:yyXvH61E
中国道の夜間工事でR176通行止になるけど
直進&歩道→左折→右折って信号変わるんだが、直進できないせいで信号がおそろしく短い
511R774
垢版 |
2022/10/02(日) 15:39:59.31ID:dYhzdUYE
【中央区】「阪神滝道駅」どこか分かりますか?古い街並み、幻の公会堂…神戸の「景観作家」CGで再現
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202210/0015687044.shtml
512R774
垢版 |
2022/10/07(金) 09:31:32.60ID:OvFGuktB
城崎温泉北の桃島バイパス、来年度着工へ 温泉街の「そぞろ歩き」優先し計画前倒し
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202210/0015701669.shtml

斎藤元彦知事は5日、城崎温泉街(兵庫県豊岡市城崎町)の北側を通る予定の「桃島バイパス」(1・4キロ)について「来年度の事業着手を目指す」と、地元との意見交換の場で明らかにした。
バイパスを迂回(うかい)路にして温泉街中心を貫く狭い県道を一方通行にし、温泉街の魅力である「そぞろ歩き」を安全に楽しめるよう、地元側が求めていた。
513R774
垢版 |
2022/10/07(金) 17:41:53.03ID:wZtNDuLA
ルートも決まってないのに着工とな
514R774
垢版 |
2022/10/09(日) 15:33:02.19ID:XQ3VjrbV
【社会】 「アワイチ」人気、渦潮を見ながらサイクリングできるかも…大鳴門橋の車道下に自転車道検討 [千尋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665289358/
515R774
垢版 |
2022/10/09(日) 23:49:44.75ID:ajREmd63
まず暫定4車線やめろよ。
自転車よりも先に
516R774
垢版 |
2022/10/30(日) 14:24:29.68ID:BJiYD/Gr
桃島バイパス「着手妥当」 城崎温泉街の「そぞろ歩き」安全に 兵庫県、審査会の判断表明
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202210/0015764111.shtml
517R774
垢版 |
2022/10/31(月) 23:31:57.28ID:D1cI0a6n
六甲北有料道路「吉尾ランプ出入口」夜間閉鎖の実施
https://www.city.kobe.lg.jp/a69673/355268333672.html
518R774
垢版 |
2022/11/09(水) 09:01:54.59ID:8D5YvvNe
住民ら要望の信号機、氷上の県道交差点に設置 24日から運用へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202211/0015791889.shtml

兵庫県丹波市氷上町横田の県道交差点に信号機が設置され、24日から運用される。
近くの認定こども園や地元自治会などから設置要望が出ていた。
県警交通規制課などが交通調査を実施した上で、県公安委員会が今年6月に設置を決めたという。
519R774
垢版 |
2022/11/19(土) 17:16:55.94ID:EcRdp0y7
神戸マラソンで大規模な交通規制 市役所周辺やポーアイ、国道2号など 公共交通機関の利用呼びかけ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202211/0015819428.shtml
520R774
垢版 |
2022/11/24(木) 00:48:40.59ID:DSonXYqI
ポートアイランド南行き(神戸空港方面)

8時15分頃移動式オービス発見
いやーいつかはここに置かれるかなとは思っていたけど、まさか祝日のガラガラねや朝に置くとは…

いつもまあまあ飛ばしますが…今日は何故か嫌な予感がして前の車についてセーフ。
からの動画では2週目。
レーダーの反応は微妙。

https://twitter.com/oremjkc/status/1595198563931545600?s=46&t=W9NGq2z6FszcsqOEzz-HVw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
521R774
垢版 |
2022/11/24(木) 06:45:25.08ID:9C3LWW+/
トンネルか。飛ばせるもんなココ。

飛ばしていたら間に合わないタイミングでのレー探の反応やね。
522R774
垢版 |
2022/11/28(月) 23:02:58.04ID:ycNA1NaI
播磨臨海道路、神戸・西区-姫路間の詳細ルート計画着手へ 県と神戸市、国交省案受け
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202211/0015847357.shtml
523R774
垢版 |
2022/11/30(水) 23:59:27.36ID:KYOqIgAB
宝塚IC~神戸JCT間も来年1月23日から終日車線規制やって
さらに混みそうだなぁ

E2A中国自動車道(吹田JCT~神戸JCT)のリニューアル工事 令和5年1~4月の交通規制の日程をお知らせします
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/r4/1130/
524R774
垢版 |
2022/12/02(金) 09:40:05.41ID:GiusCpUB
新温泉町 国道178号の落石現場、片側交互通行を2日午後1時に解除 対策工事を実施
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202212/0015856253.shtml
525R774
垢版 |
2022/12/04(日) 21:10:37.66ID:/yISMTNh
阪神高速神戸線、23年5~6月に京橋-摩耶を通行止めへ 13年ぶり改修工事で3週間
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202212/0015864068.shtml
526R774
垢版 |
2022/12/05(月) 00:48:02.58ID:Vh6sI3v/
三宮駅前の交通量を減らすため、浜手バイパス方面に流れるように春日野交差点を工事するみたいだな
527R774
垢版 |
2022/12/05(月) 01:41:47.31ID:Psp/EY40
>>526
左折を3車線にするとか?
528R774
垢版 |
2022/12/05(月) 20:49:09.89ID:Q4b/Fvxg
>>527
今の左折を直進にして、今の直進を右折にするみたい
直進3車線、右折2車線
529R774
垢版 |
2022/12/05(月) 22:15:18.19ID:Gbha2wrb
神戸近辺って走ってた車線がいつの間にか左折/右折レーンになっちゃう率高い気がする
530R774
垢版 |
2022/12/06(火) 20:24:09.63ID:f6BhZx8/
>>528
中央幹線って、春日野~ポートライナーがR2で、三宮以西がR28だったっけ?
この際みんな市道にしてしまっていいと思う
531R774
垢版 |
2022/12/06(火) 22:06:19.83ID:N4rwBE4e
京都には負けてると思うが慣れかな
532R774
垢版 |
2022/12/07(水) 11:35:31.21ID:lC6Jm8g9
ポートライナー下を国道2号(直轄区間)指定から外せないと想像
以下も全て想像

ポートライナーは軌道免許つまり路面電車と同じくくり
免許に関わるのは免許の規制当局(国交省の軌道免許担当)と道路管理者(R2区間は国交省・近畿地勢)と事業者(神戸新交通)
この枠組みを変えるのにはかなりの障壁あってなかなか変えられない
533R774
垢版 |
2022/12/07(水) 11:40:31.57ID:lC6Jm8g9
これに気付いたのはR324の商店街国道(長崎)を見たときだね

路面電車の走る4車線の幹線道路が並行
国道は商店街しかも日中は車両通行禁止

道路と軌道免許にややこしい関係のあることを思わせた
534R774
垢版 |
2022/12/07(水) 11:47:59.18ID:lC6Jm8g9
R2R43どちらが走りやすいか
という話が定期的に出てくるのだが
R2が走りやすく見えてるとすれば
路線バス(阪神バス)がしっかり優遇されてるからで
専用のバス停が通行帯を妨害しないように張り出しで作ってある

これもかつての軌道免許の名残だな
軌道廃止と引き替えにこういう整備をした
535R774
垢版 |
2022/12/07(水) 12:38:38.77ID:MALgT7pN
あと浜手幹線(神戸市道)の上空は阪神高速3号神戸線
くくりで行けばこれも神戸市道かなと
更にこれも許認可とか予算の関係で下道を簡単に移管(市→国)できないんかなと
536R774
垢版 |
2022/12/07(水) 13:12:39.45ID:M6w+57B1
神戸市中心地であることから、市道名義でいろんな法律にのっちゃってるのも大きそう
全部書きかえるの?問題
537R774
垢版 |
2022/12/07(水) 14:23:53.81ID:UtECR0LG
ああそうだ
中央幹線・税関線の三宮周辺は車道廃止・歩道化
とか聞いた気がするな
かろうじてR2(中央幹線・ポートライナー下の現経路)が残る程度

国道→市道化どころの話じゃないよ
538R774
垢版 |
2022/12/14(水) 00:19:58.19ID:Ukk166Ea
【R28】JR神戸駅前の和菓子店「菊水總本店」跡が、取り壊され始めてる
https://kobe-journal.com/archives/6238843795.html
539R774
垢版 |
2022/12/15(木) 09:31:27.10ID:p53IJ/Sm
「第二神明」拡幅へ向け“山削る” 車線狭くなり走行注意 「北線」接続予定の玉津~大久保
https://trafficnews.jp/post/123275
540R774
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:18.27ID:pIdDF1Cz
>>539
第二神明上りは伊川谷JCT手前の付加車線を玉津ICに繋げるだけで北線整備するのと変わらない効果になるのに…
541R774
垢版 |
2022/12/15(木) 16:56:17.08ID:hrGerXDw
加古川パイパスの出口信号弱すぎない?
降りてから全然進めない
542R774
垢版 |
2022/12/17(土) 01:19:41.57ID:8J5zSwBX
>>541
加古川バイパス自体も設計古くて渋滞多発するし、通らない方がいい。
543R774
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:58.60ID:w7SDAOUa
湯村温泉・浜坂方面へ行く日帰りバスツアーは雪のない時期でもいまだに八鹿氷ノ山icで降りて国道9号周りだけど、日高神鍋高原icで降りて国道482号の方が近いと思う
別に旧村岡町内の道の駅に止まるわけでもなく、単に通過するだけなのに
蘇武トンネルができたけど、いまだ国道482号は通りにくい道というイメージがバスの運転手にあるのかな
544R774
垢版 |
2022/12/20(火) 19:52:14.30ID:BR1Y8kzz
経路は運転手でなくて会社が考えるものだし
ほんとに神鍋の方が早いのかも
疑問だね
545R774
垢版 |
2022/12/20(火) 21:39:08.44ID:GwpbDdEV
八鹿氷ノ山IC・香美町村岡R9R482交点の間

R9経由 25km
神鍋IC R482経由 31km

普通車でもどっこいどっこい
大型車ならR9一択

というところでは?
546R774
垢版 |
2022/12/25(日) 14:09:04.52ID:HgZy7Zeq
兵庫の高速道、長~い渋滞目立つ「魔のスポット」なぜ多い? 年末年始の回避策は?
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202212/0015917738.shtml
547R774
垢版 |
2022/12/27(火) 23:06:31.22ID:obwkQclq
【R28沿い】JR神戸駅北側の立呑ZUTTO(たちのみずっと)が閉店してる。移転先を探してるみたい |
https://kobe-journal.com/archives/4482885969.html
548R774
垢版 |
2023/01/02(月) 21:43:14.53ID:5BxmuLss

【E28・R28】大鳴門橋の自転車道、28年度に開通へ 瀬戸内海沿岸ぐるり、「セトイチ」に期待 兵庫県など23年度に着手
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015936042.shtml
549R774
垢版 |
2023/01/03(火) 19:33:26.08ID:9SnqucuQ
山陽自動車道上り線で多重事故相次ぐ 通行規制で渋滞
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0015937604.shtml

3日午後、兵庫県西部の山陽自動車道で多重事故が相次いだ。
県警高速隊によると、いずれの事故も、帰省の車が多い上り車線であり、通行規制によって渋滞が起きているという。
高速隊によると、3日午後2時過ぎ、赤穂市塩屋で車4台が絡む事故が発生。
約5分後にも、約20キロ東のたつの市龍野町で車6台による事故があった。
いずれも、救急搬送者はいない。
この2件の事故の影響で、それぞれの現場から数キロにわたって車列が続いているという。
550R774
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:58.67ID:MuIxt4rg
【兵庫・加古川市】車後部には衝突の激しいあとが・・・ 帰省先から帰宅途中の車にトラック衝突 1歳男児死亡 2歳女児重体 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672798378/
551R774
垢版 |
2023/01/05(木) 00:25:49.71ID:45zCe5BB
加古川・姫路バイパスの事故は絶えないな。
自宅が倉敷のようだから播但連絡道路か姫路西バイパスで山陽自動車道へ通って帰る予定だったんだろう。
552R774
垢版 |
2023/01/05(木) 07:00:20.99ID:zo0IjNBn
>>551
龍野からかもしれんがその推測別にいらんかと…
553R774
垢版 |
2023/01/05(木) 09:15:21.48ID:EM8a6KFI
【続報】加古川バイパスで1歳男児ら3人死傷事故 衝突したトラック運転手「前をよく見ず運転」 県警がドラレコ解析へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0015940377.shtml
554R774
垢版 |
2023/01/05(木) 09:38:26.49ID:ZNh14Xgv
>>551
三重からの帰りだから、加古川バイパス乗るならブルーラインまで行くだろ
名阪国道→西名阪→阪高→第二神明って感じじゃないかな
山陽道乗るくらいなら最初から新名神使ってるはず
555R774
垢版 |
2023/01/05(木) 12:38:17.86ID:h7LqZ5z7
>>554
さあてどうだか

阪神高速
加古川姫路太子竜野バイパス
R2
倉敷
ってのが結局利用が多いかなと
556R774
垢版 |
2023/01/05(木) 12:38:51.29ID:h7LqZ5z7
それか
龍野西 備前だけ山陽道とか
557R774
垢版 |
2023/01/05(木) 13:31:12.97ID:AEINrYiE
NEXCO乗り通しで深夜割&長距離割じゃないの
そこから高速乗るなんて節約になってないよ
558R774
垢版 |
2023/01/05(木) 23:33:40.93ID:G/GfY30C
事故とはなんの関係もないルートを推測してなんの意味があるんや?
559R774
垢版 |
2023/01/05(木) 23:41:14.38ID:K8IphDfG
しかし加古川・姫路バイパスは恐ろしい道路だ。
560R774
垢版 |
2023/01/08(日) 13:53:14.08ID:uKRXNcqo
加古川バイパスでの死者は累計何人ぐらいなんだろ?
561R774
垢版 |
2023/01/08(日) 19:32:59.77ID:ZKKosAI2
累計死者数が千人と聞いても5万人と聞いても驚き方はそんな変わらん気がする。
562R774
垢版 |
2023/01/19(木) 09:42:32.51ID:dBDB16Fh
山陰近畿自動車道「新釜屋トンネル(仮称)」 整備区間内の6カ所で最も早く貫通
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202301/0015975783.shtml

兵庫県が整備する山陰近畿自動車道「浜坂道路2期」(新温泉町栃谷-居組、延長7・6キロ)に6カ所あるトンネルの一つ、
「新釜屋トンネル(仮称)」の貫通式が18日、同県新温泉町釜屋であった。
行政や工事関係者ら約50人が参加した。
563R774
垢版 |
2023/01/24(火) 15:07:14.98ID:JXfWa9LV
明石海峡大橋、午後4時から通行止めの可能性 強風予想で
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015990069.shtml

強い冬型の気圧配置の影響で、本州四国連絡高速道路会社は24日、
神戸淡路鳴門自動車道の明石海峡大橋を含む区間を、同日午後4時から通行止めにする可能性があると発表した。
強風が予想されるためで、区間は上りが東浦インターチェンジ(IC)-垂水ジャンクション(JCT)、下りが布施畑JCT-東浦IC。
また、同じ時間帯から、大鳴門橋を含む洲本IC-鳴門ICの上下線も、通行止めにする可能性があるとしている。
同社はホームページで随時、情報を更新するとしており、「安全確保のための措置。不要不急の外出を控えてほしい」と呼びかけている。
564R774
垢版 |
2023/01/24(火) 19:09:12.23ID:mYwuGItZ
【更新】明石海峡大橋が通行止め 強風のため、大鳴門橋含む洲本IC-鳴門ICも
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015990069.shtml

強い冬型の気圧配置の影響で、本州四国連絡高速道路会社は24日、神戸淡路鳴門自動車道の明石海峡大橋を含む区間を、同日午後4時から通行止めにした。
強風のためで、区間は上りが東浦インターチェンジ(IC)-垂水ジャンクション(JCT)、下りが布施畑JCT-東浦IC。
また、同日午後5時から、大鳴門橋を含む洲本IC-鳴門ICの上下線も通行止めにした。
同社は午後6時前の取材に「現状では強い風が続いており、解除の見通しは立っていない」と答えた。
565R774
垢版 |
2023/01/24(火) 23:09:20.18ID:tyzRe5pb
加古川、姫路バイパスなど通行止め 国道2号と29号のバイパス全線 積雪の影響、解除予定は未定
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0015991936.shtml

近畿地方整備局は24日午後8時半から、積雪の影響を受け、国道2号バイパス全線と、国道29号バイパス全線を通行止めにした。
解除予定は未定。
国道2号が明石西-門前間の加古川バイパス、姫路バイパス、太子竜野バイパス全線。
国道29号が、上太田ジャンクションから下伊勢までの姫路西バイパス、姫路北バイパス。
集中的に除雪作業を行う。
566R774
垢版 |
2023/01/25(水) 00:44:24.64ID:wAsm1kHS
バカ野郎通行止めにしてんじゃねーーー
アホーーーーーーー
死ねやボケーーーーーーーーー
岡山から詰まっとるやないけボケ!!!!!
567R774
垢版 |
2023/01/25(水) 00:47:32.74ID:wAsm1kHS
さっさと通行止めをやめろやアホ
明日の朝とかまで止めたら死人が出るぞ
県警は何を考えとんのや
568R774
垢版 |
2023/01/25(水) 03:13:47.22ID:KBSZET6y
JRがやらかしてるけど無理やり通させるのとさっさと通行止めにしとくのどっちがいいんだろうな
569R774
垢版 |
2023/01/25(水) 05:24:50.58ID:sdp3kvXr
事故起こすから駄目
570R774
垢版 |
2023/01/25(水) 09:28:43.13ID:gYjLyaYn
神戸淡路鳴門自動車道、上下線全線を通行止め 明石海峡大橋、大鳴門橋の通行止め続く
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015992295.shtml
571R774
垢版 |
2023/01/25(水) 12:04:35.86ID:5zDkUqqQ
>>568
立ち往生するから通行止め
572R774
垢版 |
2023/01/25(水) 13:09:42.58ID:uGDP7iQI
鵯辺りの道はまだ凍ってますかね
573R774
垢版 |
2023/01/25(水) 13:11:20.52ID:gXBxAnIN
国交省で雪寒地域の指定受けてる地域なら除雪体制がそれなりだろうが
大阪圏は指定受けてないから除雪車なんてないだろ
せいぜい凍結防止剤まく程度かなと

だから大阪圏の道路での積雪時の対策は通行止めオンリーのはず
574R774
垢版 |
2023/01/25(水) 13:20:08.43ID:gXBxAnIN
道路構造も違うかなと

除雪した雪を置く場所は路肩
路肩がそれだけ余裕あるのか
多車線の都市部では除雪対象面積も必然的に大きいがどこに雪を置くのか

同じ舞鶴若狭道でも瀬戸内側は通行止め北陸側は通行可能
というのがそのあたりの話
575R774
垢版 |
2023/01/25(水) 14:26:20.80ID:ki+oQddv
最強寒波、兵庫の交通網や生活直撃 JR運休、道路渋滞…大学入試開始時間も繰り下げ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015992908.shtml
576R774
垢版 |
2023/01/25(水) 22:47:14.92ID:F+o5J7NP
無料バイパスとか一生通行止めにしとけ
577R774
垢版 |
2023/01/25(水) 23:18:43.21ID:vuPwVpbn
雪の影響で出口付近に車立ち往生 後続車が止まろうと側壁衝突、計12台絡む事故に 神戸・ハーバーハイウェイ
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0015994202.shtml
578R774
垢版 |
2023/01/26(木) 19:20:39.33ID:VNQ2q7d/
三宮から東に行く道全部封じられてるやん
北神戸線が復旧したのが幸いか
579R774
垢版 |
2023/01/26(木) 19:49:59.44ID:fFz9DvIY
「五十払い」該当日が昨日25日で大雪で集金できず
でずれ込んで今日集金して混雑してる

とか?
580R774
垢版 |
2023/01/30(月) 22:18:32.94ID:0u2yez5X
阪高湾岸線西伸部や神戸西バイパスの早期完成を 国会議員連盟が東京で総会、国交省に要望書
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0016007736.shtml

阪神湾岸地域で高速道路網の整備促進を目指す国会議員連盟の総会が30日、東京・永田町の参院議員会館で開かれた。
新型コロナウイルス感染拡大で開催は2年ぶり。
兵庫選出の国会議員に加え、斎藤元彦知事や久元喜造神戸市長、石井登志郎西宮市長ら約100人が、事業促進や予算確保について意見を交わした。
581R774
垢版 |
2023/01/30(月) 23:46:35.42ID:vSQceELM
道の駅但馬のまほろばにコンビニほしいな。
582R774
垢版 |
2023/01/31(火) 11:16:11.06ID:0Ys10BZp
道の駅にコンビニは要らんわ
それならハナからコンビニに行く
583R774
垢版 |
2023/01/31(火) 12:24:42.72ID:CG/t7yYl
東播磨道の八幡稲美−八幡三木間が3月21日開通
https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/37/55552.html
584R774
垢版 |
2023/01/31(火) 14:03:07.40ID:UjZE3WZ2
>>581
交通量多いわりに、6時で閉店してしまうからな。
京都・大阪方面だと西紀までSA無いし。
585R774
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:25.16ID:ah47ygXV
コストコ来てほしい 高速道路ICそばの22.5ヘクタールを区画整理、大型商業施設を誘致へ たつの
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202302/0016031482.shtml
586R774
垢版 |
2023/02/09(木) 10:41:45.60ID:wmX1zEpB
県道稲畑柏原線が道路改良工事で全面通行止めに 13日から9月まで
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202302/0016034637.shtml

丹波土木事務所は、兵庫県道稲畑柏原線の道路改良工事に伴い、萱刈(かやかり)峠を含む東西計600メートル(同県丹波市氷上町稲畑-同市柏原町鴨野)を13日から終日全面通行止めにする。
自転車やバイク、歩行者も含む。期間は9月下旬まで。
同峠付近は急勾配な上、狭い2カ所のカーブでは大型車がセンターラインや路肩にはみ出すケースが頻発。
さらに冬季には路面凍結等の危険が指摘されていた。
2018年には交通事故が3件発生し、柏原高校の通学路になっていることから、地元自治会が改良工事の要望書を出していた。
587R774
垢版 |
2023/02/11(土) 12:31:30.46ID:b1r/HMz0
自損事故現場に車突っ込み、22歳女性が意識不明の重体 事故対応中の警官も軽傷 神戸・六甲北有料道路
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202302/0016041589.shtml
2023/02/11(土) 22:08:37.71ID:qCxqKD92
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/02/11(土) 22:09:07.39ID:qCxqKD92
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/02/11(土) 22:09:28.89ID:qCxqKD92
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/02/11(土) 22:10:09.95ID:qCxqKD92
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
2023/02/11(土) 22:10:33.06ID:qCxqKD92
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。
2023/02/11(土) 22:10:49.40ID:qCxqKD92
これらの国の決まりは、
人類滅亡するまで、永遠続きます。
594R774
垢版 |
2023/02/13(月) 23:28:09.57ID:gGojZsGS
加古川市と小野市を結ぶ「東播磨道」、3月21日に北工区2.5キロが開通 全線開通は25年
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202302/0016047892.shtml
595R774
垢版 |
2023/02/15(水) 23:54:54.78ID:/u1vU05r
加古川バイパス、19日未明に一部通行止め 1月に起きた死亡事故の検分で
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202302/0016051383.shtml
596R774
垢版 |
2023/02/18(土) 18:50:30.37ID:U6dqynZM
この 日本生活浄化協会 とかいう奴、マジで規制しろよ
上から目線でブラック校則真っ青の糞ルール押し付けて何様!?
しかも至るところの板にコピペ繰り返してるし
597R774
垢版 |
2023/02/21(火) 05:45:17.29ID:aB28D62l
専用ブラウザ使え
598R774
垢版 |
2023/02/22(水) 07:46:44.88ID:rBqR5MK1
>>597
それやと、新車で深夜路駐してる輩おっても排除せずに耳栓アイマスクで防御しろと言うとるのと一緒やぞ
599R774
垢版 |
2023/02/28(火) 23:57:30.73ID:POILlKKQ
姫路・加古川バイパスの事故は絶えない。
600R774
垢版 |
2023/03/01(水) 00:18:14.13ID:9aRxoeIE
絶えないから何なの
601R774
垢版 |
2023/03/01(水) 11:10:49.66ID:t4vZdR2D
加古川バイパスは危険だよな
6車線にできんのかね
602R774
垢版 |
2023/03/01(水) 11:35:28.16ID:sMlHNLN8
どうやったら6車線にできると思うの?
603R774
垢版 |
2023/03/01(水) 12:18:11.27ID:+9D6pSZ2
側道潰せば
604R774
垢版 |
2023/03/01(水) 12:19:13.78ID:IdBkH6Qg
いやいや
老朽化対策でそのうち通行止めだろ
605R774
垢版 |
2023/03/01(水) 15:19:02.84ID:wT19TwlM
播磨臨海地域道路が全通しないとあそこは抜本解決にならんな
606R774
垢版 |
2023/03/06(月) 09:48:12.24ID:eyBeiKw/
防災道路がまちづくり面でも注目 JR加古川駅南西の市道整備計画、人流変えると期待「相乗効果でにぎわいにも」
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202303/0016111602.shtml

兵庫県加古川市が、JR加古川駅南西の密集市街地を東西に横断し、県道につなぐ市道の整備計画を進めている。
災害対策強化を目的にした「防災道路」だが、市が2月に発表した駅周辺再整備方針案に盛り込まれ、
にぎわいづくりへの効果など、まちづくり面でも注目されることになった。
2027年度に完成すれば、加古川中央市民病院やニッケパークタウンへも移動しやすくなり、駅前の人の流れを変えると期待されている。
607R774
垢版 |
2023/03/09(木) 22:31:17.71ID:VUEZAZr7
都心における円滑な交通環境の推進~春日野交差点改良工事の実施~
https://www.city.kobe.lg.jp/a55197/692803292833.html
608R774
垢版 |
2023/03/10(金) 00:04:32.16ID:kglYu4vf
>>607
第1段階で止めてくれ
最終段階がお花畑すぎる
609R774
垢版 |
2023/03/10(金) 07:36:09.37ID:tzuW+B3b
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
610R774
垢版 |
2023/03/10(金) 07:36:43.59ID:tzuW+B3b
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
611R774
垢版 |
2023/03/10(金) 07:36:59.90ID:tzuW+B3b
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
612R774
垢版 |
2023/03/10(金) 07:37:28.26ID:tzuW+B3b
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
613R774
垢版 |
2023/03/10(金) 07:37:55.02ID:tzuW+B3b
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。
614R774
垢版 |
2023/03/10(金) 07:38:16.81ID:tzuW+B3b
これらの国の決まりは、
人類滅亡するまで、永遠続きます。
615R774
垢版 |
2023/03/10(金) 07:38:52.09ID:hmwSTbUH
春日の交差点は車線の引き直しで対応できるでしょ?
なのに東行き車線が削られるのは納得いかないなぁ。

車道の歩道化は世のすう勢だから仕方が無い。
京都四条に心斎橋になんばetc.
616R774
垢版 |
2023/03/10(金) 17:52:12.42ID:Ahu0JUHU
>>607
磯上通1丁目の西行は左折専用レーン作らないとあかん
617R774
垢版 |
2023/03/11(土) 00:08:00.53ID:GZG1fsAk
つか、あそこは左折専用レーンもだけど、誘導の車線も要るわ。
左折の多くが第一車線に行きよるから、
第二車線は空いているのに第二車線に行きよらんから、左折しきれない車が残る。
618R774
垢版 |
2023/03/11(土) 07:51:55.67ID:ENV6xie1
【西区】西なのに「East」、神戸の交差点標識にミス「うっかりしていた」【神出町田井】
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230310-OYT1T50125/
619R774
垢版 |
2023/03/11(土) 13:15:06.29ID:jJlTFfea
>>608 >>615-617
地元の者(春日野道)ではないから詳細な交通量は知らないけど、そもそも三宮クロススクエア自体が無茶苦茶な計画だとは思う。
>>440の様に立体交差をした方が望ましい。
620R774
垢版 |
2023/03/12(日) 16:20:25.00ID:PcDUhoHy
なんとなく 悪い妄想 だが・・・

三宮クロススクエアなるものが完成してから湾岸線が名谷まで全通
その頃になると老朽化と環境対策両面から3号神戸線とR43の廃止・縮小の動きが出て
車道は上下1車線ずつ+巨大な緑道が跡地にできたり・・・
621R774
垢版 |
2023/03/12(日) 18:34:49.73ID:ZJck00pD
繁華街の車線減と緑地化?は世のすう勢だから止められないよ。
それになんやかんや言われたが、結局京都も大阪も大きな混乱が無い。
622R774
垢版 |
2023/03/13(月) 00:12:03.34ID:/FGJRmH5
緑地化するくらいなら、もともとあった旧市街地を復旧してほしい
尼の東本町とか西宮神社前とか、今R43になってる場所がもともと中心地だったのに
623R774
垢版 |
2023/03/13(月) 07:00:01.39ID:R5VYWV1G
いつの時代の話やねん。
そもそも公害対策でもないのに、そんなトコ緑地化して何の意味あんねん。

別に緑地化賛成派でもないが。
624R774
垢版 |
2023/03/13(月) 07:01:43.86ID:R5VYWV1G
緑地化じゃなくて旧市街地再現か。
えべっさん付近はまだしも、東本町に人来るわけないだろ。
625R774
垢版 |
2023/03/13(月) 23:37:05.15ID:wNZnglGh
>>621
京都は混乱してバスのルート変えたんだが
626R774
垢版 |
2023/03/14(火) 06:54:00.57ID:1uuhsVBk
そりゃ何の混乱も無い訳ないだろ。
極端言えば車線増えても増えたなりの混乱出かねんわ。
そうやってどこかに落ち着く、収斂していくんっだろ。
627R774
垢版 |
2023/03/14(火) 07:29:29.60ID:XcaKoREz
大きな混乱はない→何の混乱もないわけない

はあ?
628R774
垢版 |
2023/03/14(火) 08:14:17.24ID:1uuhsVBk
アホだろ?w

大きな混乱はない=少なからずor小さな混乱はある

って事だろ。

大きな混乱はない=混乱0だとでも?

反証ドゾーw
629R774
垢版 |
2023/03/14(火) 17:26:54.03ID:XcaKoREz
お前の基準なんかエスパーじゃないんだからわからない
お前は脳みその中身全部世界に公表してるんか
630R774
垢版 |
2023/03/14(火) 18:22:30.51ID:1uuhsVBk
全くイミフの負け惜しみw
俺の頭の中の事じゃなくて、簡単な国語なんだけどなぁ(ヤレヤレ
631R774
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:25.96ID:VOo6w4ip
新温泉と鳥取市が直結、区間4分短縮 山陰近畿自動車道の浦富-東浜IC間が開通
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202303/0016138367.shtml

山陰近畿自動車道(鳥取市-京都府宮津市、約120キロ)のうち、鳥取県岩美町の浦富インターチェンジ(IC)-東浜IC間が12日開通した。
これにより、すでに開通済みの居組IC(兵庫県新温泉町)-東浜IC間を含む浦富ICまでがつながり、同町と鳥取市が自動車専用道路で直結した。
632R774
垢版 |
2023/03/15(水) 15:14:45.83ID:bCoBXC2b
高速道路から出る信号がなかったり不便だったからつながってよかった。
633R774
垢版 |
2023/03/16(木) 23:39:11.47ID:G/1FWMdG
難工事が想定される「城崎道路」、国直轄で整備へ 山陰近畿自動車道の豊岡市内7.4キロ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202303/0016147611.shtml

兵庫県などが整備を進める山陰近畿自動車道のうち、難工事が想定される豊岡市内の「城崎道路」について、
国土交通省は、国による整備の可否を判断する「新規事業採択時評価」を実施し、有識者委員会で妥当との判断が示された。
関連の予算案が開会中の国会で成立すれば、国が直轄で整備する。
634R774
垢版 |
2023/03/21(火) 14:30:11.05ID:6OJyCkAc
【2月12日~】868.1kmを31泊32日かけて踏破 京都から佐世保まで徒歩で帰省した猛者現る
https://otakei.otakuma.net/archives/2023032102.html
635R774
垢版 |
2023/03/22(水) 17:19:17.50ID:3Ua3BeMx
加古川と小野を結ぶ「東播磨道」2.5キロ延伸 八幡稲美-八幡三木間が開通
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202303/0016166300.shtml

兵庫県が整備し、加古川市と小野市を結ぶ無料の自動車専用道路「東播磨道」のうち、八幡稲美ランプ(加古川市八幡町上西条)-八幡三木ランプ(同町宗佐)が21日午後、開通した。
記念イベントや式典で関係者らが祝った。
636R774
垢版 |
2023/03/22(水) 18:03:03.78ID:yxLloTFl
>>635
短距離とはいえ今まで八幡稲美で下りて三木小野IC方面に向かっていた車が途中の細い道を通らずに済むようになったのはいいことだ
交通量の割に信号のない交差点もあったし
637R774
垢版 |
2023/03/22(水) 18:13:38.91ID:mft5vsT0
地元民に聞きたいんだけど、八幡ってそんなにメジャーな地名なの?
稲美・宗佐でよかったような気がするけど
638R774
垢版 |
2023/03/24(金) 06:31:18.38ID:DFMXrZsu
ふつうは宗佐だと思うけどね
加古川バイパスの電光掲示板にも宗佐交差点と表示されてたし
639R774
垢版 |
2023/03/24(金) 13:36:02.39ID:wOI774A3
住所は八幡町だから誤りでもないけれど
640R774
垢版 |
2023/03/27(月) 17:41:59.43ID:MjvUXP0K
【赤や黄色の】中国道 トラック横転でペンキ散乱 兵庫県内で上り通行止め [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679893405/
641R774
垢版 |
2023/03/31(金) 22:44:36.07ID:07rma1Po
豊岡の「城崎道路」事業化が決定 難工事の想定、国が直轄整備へ 国交省発表
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202303/0016198655.shtml

国土交通省は31日、2023年度予算の公共事業費の配分を発表した。
兵庫県関係では、豊岡市で計画されている城崎道路の事業化が決まった。
地盤条件などから難工事が想定されるため、国が直轄で整備に着手する。
642R774
垢版 |
2023/04/11(火) 10:49:47.40ID:Tt1VnBA7
【阪急】あの駅のこと Vol.3『春日野道駅(神戸線/中央区)駅の「手狭さ」にダマされてはいけない。』
https://kobe-journal.com/archives/3986847932.html
西国街道=R171、R2、R28、県道21号など
西国街道本街道=阪神国道=R171、R2、県道21号など
西国浜街道=第二阪神国道=R43など
643R774
垢版 |
2023/04/13(木) 23:44:55.21ID:E3Mj4QI5
阪神高速7号北神戸線の料金割引社会実験を実施します
https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/819749608186.html
644R774
垢版 |
2023/04/14(金) 05:49:11.54ID:zmcEnkIC
それより北神戸線全線利用者を500円か700円にして神戸線の混雑減らしてほしんだがな
645R774
垢版 |
2023/04/14(金) 20:05:50.75ID:YVA4SHQ7
>>644
池田線池田-西宮山口JCTの乗り継ぎを認めてほしいわ
中国道の工事終わったらできないかな
646R774
垢版 |
2023/04/15(土) 15:49:41.72ID:cWpUxKPk
>>643
新神戸トンネルの出口渋滞増えるんかな
ってか港島トンネルとの直結はよ!
647R774
垢版 |
2023/04/16(日) 09:33:37.63ID:gLLN2P2w
>>645
時間制限が設定しにくい。
宝塚渋滞が、減ったとはいえあるからな。
648R774
垢版 |
2023/04/16(日) 09:53:42.86ID:xem8d2nH
3時間ぐらいにして名神連続利用でいいやん
649R774
垢版 |
2023/04/18(火) 00:43:41.18ID:VRhGm/e8
阪神高速神戸線、京橋-摩耶間 5月19日から6月7日まで通行止め コンクリート製床板を取り換え
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202304/0016254550.shtml
650R774
垢版 |
2023/04/18(火) 02:01:58.55ID:sngycbiA
京橋インター 負荷耐えられんだろ。信号もないぞ
651R774
垢版 |
2023/04/18(火) 06:09:04.17ID:oX8r9/Uy
湾岸線西行きもドツボになるな
652R774
垢版 |
2023/04/18(火) 06:15:31.35ID:Q1nMtTIz
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
653R774
垢版 |
2023/04/18(火) 06:16:13.83ID:Q1nMtTIz
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
654R774
垢版 |
2023/04/18(火) 06:16:40.72ID:Q1nMtTIz
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
655R774
垢版 |
2023/04/18(火) 06:17:08.21ID:Q1nMtTIz
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
656R774
垢版 |
2023/04/18(火) 06:18:03.31ID:Q1nMtTIz
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。

治安維持の為、賭け事をしてはいけません。
657R774
垢版 |
2023/04/18(火) 06:18:26.84ID:Q1nMtTIz
これらの国の決まりは、
人類滅亡するまで、永遠続きます。
658R774
垢版 |
2023/04/19(水) 09:14:48.71ID:w21k+Z2B
阪神高速北神戸線の料金値下げ 並行する県道「有馬街道」の渋滞緩和へ 神戸市が社会実験
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202304/0016257142.shtml
659R774
垢版 |
2023/04/21(金) 00:28:04.16ID:NhVE6T4i
ゴールデンウイーク渋滞予測 関西は最長で35km、兵庫県内は32km 昨年と同様か
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202304/0016265211.shtml
660R774
垢版 |
2023/04/21(金) 03:08:59.13ID:aJPqeKov
最大って言っても道路で分けてるだけで乗り継ぐと複数通るんだよな
661R774
垢版 |
2023/04/25(火) 21:19:01.86ID:uqKi6415
県道の拡幅工事完了、玄武洞公園前2車線に 29日から本格運用 豊岡
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202304/0016281162.shtml

兵庫県道楽々浦玄武洞豊岡線(同県豊岡市城崎町楽々浦-同市小田井町、9・7キロ)のうち、玄武洞公園前の区間1・7キロが29日から2車線化される。
662R774
垢版 |
2023/04/26(水) 04:14:50.23ID:RPVlUxyo
もはや東側のが立派
663R774
垢版 |
2023/04/27(木) 15:38:40.65ID:fQTgUbHT
無料高速ができますやん
664R774
垢版 |
2023/04/27(木) 16:12:50.70ID:WEcI9484
「のが」?
665R774
垢版 |
2023/04/27(木) 21:25:25.87ID:YUsNmmYG
秘密のケンミンSHOW極★1坂道が多い
666R774
垢版 |
2023/05/07(日) 00:29:51.54ID:zpI0YMYh
家路へのろのろ Uターンラッシュ、山陽道など10キロ程度の渋滞
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016323251.shtml
667R774
垢版 |
2023/05/16(火) 23:53:07.21ID:H2veg49O
神戸「ハーバーハイウェイ」 来年4月にETC導入へ、来秋以降の値上げも検討
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016358302.shtml
668R774
垢版 |
2023/05/17(水) 12:31:58.05ID:ZHje5jnn
3号神戸線通行止めしたら何が起きるかな
669R774
垢版 |
2023/05/17(水) 14:40:08.14ID:QzGq4pjY
国道が混みます
通行止めのときは乗り継ぎそこら中に指定されるから、普段の大型連休よりは分散する
670R774
垢版 |
2023/05/23(火) 23:05:12.98ID:hL0hgJ1W
JR三ノ宮駅新ビル、6月から準備工事 29年開業へ 駅南のロータリーや歩道を閉鎖、中央幹線は車線規制
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016387878.shtml
671R774
垢版 |
2023/05/24(水) 22:02:19.48ID:TlW6OQhm
工事規制した時点でかなり混みそう。
672R774
垢版 |
2023/05/24(水) 23:44:55.41ID:gFxPV0Qo
山陰近畿道「新諸寄第2トンネル」24日から掘削へ 28年度までの開通目指す浜坂道路2期 新温泉
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202305/0016388794.shtml

兵庫県が整備を進める山陰近畿自動車道「浜坂道路2期」(同県新温泉町栃谷-居組、延長7・6キロ)に6カ所あるトンネルの一つ、「新諸寄第2トンネル(仮称)」の掘削が24日始まる。
着工を前に安全祈願祭が23日、同町諸寄のトンネル東口付近であった。
長さ1067メートルの片側1車線通行で、約2年後の貫通を見込む。
総事業費は、隣の同第1トンネルを含めて約67億円。
浜坂道路2期は2028年度までの開通を目指す。
祈願祭には、施工業者や行政関係者ら約60人が出席。
地元神社の宮司がトンネル口付近に塩をまき、参列者が玉串を納めた。
但馬県民局の多田欣也局長は「山陰近畿自動車道は災害時や救急時に使う大切な道路。事故なく、安全な工事をお願いしたい」と激励した。
673R774
垢版 |
2023/05/28(日) 22:02:40.03ID:vQ5F/PYT
兵庫県のサービスエリア車内に3人の遺体 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685274147/
674R774
垢版 |
2023/05/29(月) 17:46:47.84ID:1YaufCUl
気付かれんもんやな
675R774
垢版 |
2023/05/30(火) 05:54:16.91ID:2WThat5z
ものすごく端っこの背後の森の木が覆いかぶさるような場所かと思ったらそうじゃなかった
たまたま居合わせた個人のYou Tube では、例の車の近くのベンチで仲良くソフトクリームか何かを食べるカップルの姿が
誰かが生きたくなかった?今日は誰かが普通に謳歌する日なんだな。でもにおいは気にならなかったのかよw
676R774
垢版 |
2023/06/15(木) 14:25:20.97ID:GhpNtysi
【兵庫】坂道でトラック横転し電柱なぎ倒す フットブレーキ使いすぎで利かなくなったか 停電も発生 芦屋市 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686757301/
677R774
垢版 |
2023/07/16(日) 17:35:39.01ID:kD2BQ21N
東播磨道の周辺道路の交通がスムーズになりました! 〜 八幡稲美〜八幡三木 開通後の交通状況 〜
2023年5月10日
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ehk01/press/2023_0510.html
678R774
垢版 |
2023/07/16(日) 17:39:58.65ID:kD2BQ21N
名塩道路NEWS vol.5
https://www.kkr.mlit.go.jp/hyogo/introduction/jigyou/jigyo/najio/PDF/najio-vol.5.pdf
679R774
垢版 |
2023/07/18(火) 14:55:11.11ID:XZSaZSxW
>>677
クソ構造のJCTのせいでバイパス本線が渋滞してんじゃねえかボケが
加古川西詰〜加古川東まで3車線化はよ
680R774
垢版 |
2023/07/19(水) 00:37:15.90ID:2qisEQUv
あのJCTなんか高くない?省スペースにするためか
681R774
垢版 |
2023/07/19(水) 05:57:17.05ID:nlzreMQu
>>679
いっそのこと高砂西〜明石西を3車線で。
682R774
垢版 |
2023/07/19(水) 16:46:02.28ID:69DD2JB1
いっそのこと武庫川まで頼むわ
683R774
垢版 |
2023/07/19(水) 18:33:56.46ID:lnUt5RDl
ついでに全線高架化
684R774
垢版 |
2023/07/20(木) 04:13:33.75ID:+v02sR0z
【神戸市中央区】阪神元町駅の地下街「有楽名店街」が2023年9月末で閉鎖されるみたいで、思い出に立ち寄ってみた
https://higashinada-journal.com/spot/other/83672/
685R774
垢版 |
2023/07/26(水) 09:34:18.31ID:NwCN7R2K
姫路西部・青山の市道バイパス開通 南北の往来、利便性向上 8年前から市に建設要望
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202307/0016626508.shtml
686R774
垢版 |
2023/07/29(土) 12:39:27.42ID:56qstTMa
【宝塚など】兵庫のビッグモーター店舗前街路樹も立ち枯れか 斎藤知事「4店前で枯れている可能性」 県が現地調査し、被害届も検討
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202307/0016632997.shtml
【神戸北店など】一気に枯れて「異様な様相」ビッグモーター街路樹異変、兵庫の各地で
https://www.asahi.com/articles/ASR7X7H2LR7XPIHB00D.html
神戸市内の”街路樹枯れ”対象店舗:神戸北店(北区)
兵庫県下の”街路樹枯れ”対象店舗:宝塚インター店、西宮店、加古川店、伊丹北店
687R774
垢版 |
2023/07/29(土) 17:28:16.46ID:AqA58J1/
東播磨道を時々使うが、60キロで走る車が多い
制限80キロというのをもっとアピールするべき
688R774
垢版 |
2023/07/29(土) 19:11:21.45ID:MwbbstYD
別所パーキングエリア、駐車スペース無さすぎワロタ
689R774
垢版 |
2023/07/30(日) 08:11:59.80ID:rYMXE4vl
あそこは死んでる
690R774
垢版 |
2023/07/30(日) 21:23:40.05ID:yxOtQpfR
北近畿豊岡道・但馬空港IC以北、架橋工事が本格化 8~9月、県道など通行止めも
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202307/0016642138.shtml
691R774
垢版 |
2023/07/31(月) 11:43:41.82ID:oZm6UZLg
姫路西も酷い
692R774
垢版 |
2023/07/31(月) 12:48:04.53ID:bHn3iAJC
【中央区】DAIMARU神戸店前の交差点に、にぎわいづくりの拠点『multi-BASE(マルチベース)』を作ってる
https://kobe-journal.com/archives/6866735498.html
DAIMARUCHI-BASE(ダイマルチベース)、Daimulti-BASE(大マルチベース)、KO-BASE(コウベース)の方が良かった。
693R774
垢版 |
2023/08/03(木) 07:32:31.63ID:LFlIEDUr
阪神高速山手線は制限速度が60kmなのに100kmくらいで走ってるキチガイが多すぎる
山麓バイパスも制限速度が60kmなのに100kmくらいで走ってる奴多すぎ
山麓バイパスなんて夕方の通勤帰りの車が増える時間帯にネズミ捕りすりゃ大量捕獲できるのに
694R774
垢版 |
2023/08/11(金) 14:13:36.06ID:RN8by4Bi
【道路】SAでの相乗り行為「改善が見られませんでした」 姫路SAで9月ついに実力行使 一般道からの利用を遮断 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691677427/
695R774
垢版 |
2023/08/11(金) 15:49:43.53ID:LSe9NCOK
姫路バイパスは無料なんで姫路バイパスに入ったうえで姫路SAに止めそうだけど
なのでもうコインパーキングみたいにして最初の2時間だけ無料とかにすりゃいいのに
696R774
垢版 |
2023/08/12(土) 15:29:45.04ID:B24tGMAI
なんか国交省のプライドで有料にできないんじゃないか?
もうSA閉鎖したらいい
697R774
垢版 |
2023/08/12(土) 18:18:26.77ID:wuNFVGYh
ほんま無くしたらええ
広畑青山線が開通する来年春以降は尚のこと
698R774
垢版 |
2023/08/13(日) 09:18:45.45ID:TRMEdG8B
駐車場従量課金なんてしたら長距離ドライバー仮眠出来ないので、本当に使うべきドライバーを締め出すことにもなりかねんのが悩ましい
699R774
垢版 |
2023/08/13(日) 10:00:00.70ID:p45eG/x1
別所PAを2倍の広さにして、姫路SAはトラック専用でもいいかも
700R774
垢版 |
2023/08/13(日) 21:00:49.30ID:1e6GOddx
運転手が中にいなくて、2時間動いてなかったら
駐禁切ったらいい。
それでも効果なければ、タイヤロック。
701R774
垢版 |
2023/08/14(月) 12:39:00.62ID:tZ5JPLv7
駐車禁止区域じゃもちろんないんでね
702R774
垢版 |
2023/08/14(月) 12:40:54.89ID:tZ5JPLv7
法律的には不法侵入かな。本来の目的ではない不正な利用のために敷地に侵入する
703R774
垢版 |
2023/08/14(月) 13:09:57.63ID:oCOBO8Rk
威力業務妨害
704R774
垢版 |
2023/08/14(月) 21:04:13.45ID:f9u5GrOf
PA出入口にゲートをつけて
3時から21時に入った車は6時間以内に出れば無料
21時から3時に入った車は9時間以内に出れば無料
越えた場合は入庫した時点からその辺の相場より高めの駐車料金が最大料金無しで1時間単位でかかる

時間や料金は仮として、外部から利用できない構造にするよりも工事代を抑えれていいと思うけどなあ。
705R774
垢版 |
2023/08/14(月) 23:58:13.61ID:nNzcQ/ig
神戸淡路鳴門道、15日午前7時から一部区間で通行止めの可能性 台風7号接近で
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202308/0016698722.shtml

本州四国連絡高速道路株式会社は14日正午、台風7号の接近で見込まれる強風の影響により、
明石海峡大橋、大鳴門橋がある神戸淡路鳴門自動車道の一部区間を、15日午前7時から通行止めにする可能性があると発表した。
対象区間は、下りが布施畑-東浦と洲本-鳴門。
上りが鳴門-洲本と東浦-垂水。
同社は、通行止めとなった場合、解除までに時間を要する場合があるとしており、必要に応じて迂回ルートの検討などを促している。
706R774
垢版 |
2023/08/15(火) 11:04:17.68ID:VEKw6CRB
北近畿豊岡自動車道、日高北-日高神鍋高原の上下線を通行止め 連続雨量が規制値に
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202308/0016701242.shtml

国土交通省豊岡河川国道事務所は15日午前7時半から、北近畿豊岡自動車道の日高北インターチェンジ(IC)-日高神鍋高原ICの上下線(延長3・4キロ)を通行止めにした。
同区間で連続雨量が規制基準に達したため。通行止めの解除日時は未定。
707R774
垢版 |
2023/08/15(火) 13:34:16.04ID:VYui4sAu
淡路島に閉じ込められたわ
708R774
垢版 |
2023/08/15(火) 16:38:14.50ID:/CWLXxRp
>>696 そもそもなぜ高架上に作らなかった。まずあんなところに作ったら一般道からの歩行者や自転車の利用客との事故の可能性もあるし
なんのための自動車専用道路のサービスエリアだよ
相乗り駐車場占拠問題は針TRSみたいな自動車専用道路脇の道の駅でも起きてる問題なのかな
709R774
垢版 |
2023/08/15(火) 18:22:00.97ID:vh2KSdqp
西宮市の山間部で通行止め 芦有ドライブウェイも 台風7号影響、連続雨量が規定値越える
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202308/0016702497.shtml

台風7号に伴う大雨で連続雨量が規定値を超えたため、15日午後3時ごろから、兵庫県西宮市の山間部にある市道や県道、
同県芦屋市などを通る芦有ドライブウェイ全線が通行止めになっている。
通行止めの対象は、西宮市の盤滝北側から延びる市道(盤滝峠道)全線(約5・2キロ)、
県道宝塚唐櫃線のうち船坂小学校前交差点からJR生瀬駅近くの大多田橋交差点までの約4キロ、
芦有ドライブウェイの芦屋ゲートから有馬ゲートまでの全線約10・7キロ。
710R774
垢版 |
2023/08/16(水) 05:25:00.65ID:xJyLH1BU
>>708
あんなとこに歩行者おるの?
711R774
垢版 |
2023/08/18(金) 02:47:04.05ID:4PeiflYs
可能性があるなら穴を埋めておく方がいい
一般道から自動車が入って自動車専用区間を経由せずまた元の道に戻れるということは...
712R774
垢版 |
2023/08/18(金) 08:26:13.91ID:ua6CI/zH
可能性だけでいうなら自動車専用道路にだってボケた自転車や歩行者は入ってくるし、あの場所が一般人が通り道として使ってないのなら別に問題ないでしょ。
713R774
垢版 |
2023/08/21(月) 10:13:38.32ID:mmySXgNI
大改造中の神戸・中央区「春日野交差点」 県内最大規模の交通量、流れを大胆に変えるその目的は…
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202308/0016721168.shtml
714R774
垢版 |
2023/08/21(月) 15:23:17.09ID:CR8yHf8B
その先の港島トンネルに向かうレーンを左折専用レーンに先に変えてほしいわ
715R774
垢版 |
2023/08/23(水) 09:01:06.80ID:Si1T1IW2
そもそも三宮周辺道路を狭くする必要はないと思う。
716R774
垢版 |
2023/08/24(木) 18:28:22.46ID:U/74DKcC
歩道が狭いから
717R774
垢版 |
2023/08/26(土) 09:40:33.57ID:gACDwUyv
現状でも充分だし、それよりペデステリアンデッキの新設(増設)とサンチカの誘導すれば良かった。
サンチカはリニューアル工事中だけど。
718R774
垢版 |
2023/08/26(土) 16:23:34.31ID:/YEc9S3k
何書いても無駄だな
すでに事業着手されてる
719R774
垢版 |
2023/09/03(日) 13:03:13.14ID:Hfz3pr5Q
本来、相乗りは省エネとかでは推奨すべき

ただサービスエリアは、、、

高架下に相乗りやパークライド乗り換え駐車場つくるか?
720R774
垢版 |
2023/09/03(日) 14:43:36.26ID:tIEeMW8R
いや
昨今は目的地としてのサービスエリアだってあるくらいだからさ
特定のサービスエリアだけを満車で困るなんてケチくさいことを言い出す方がおかしいと思うが
721R774
垢版 |
2023/09/03(日) 14:52:28.95ID:DmbMjsjg
SAに送ってきて貰えば
722R774
垢版 |
2023/09/04(月) 23:04:19.68ID:eoEmhhBK
神戸・港島トンネル 15日夜~16日早朝に通行止め 市が神戸大橋への迂回呼びかけ
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202309/0016775846.shtml

神戸市は15日午後10時から同16日午前5時までの間、神戸港港島トンネル(中央区)を通行止めにすると発表した。
トンネル内にある照明器具の定期点検や補修に伴う規制という。
トンネルは新港東埠頭とポートアイランドをつないでおり、市はその時間帯、神戸大橋への迂回を呼びかける。
723R774
垢版 |
2023/09/05(火) 21:24:50.34ID:A+fES18r
姫路バイパスSAで長時間の迷惑駐車横行 混雑解消へ、一般道からの乗り入れ禁止に 13日夜から
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016778629.shtml
724R774
垢版 |
2023/09/06(水) 23:44:17.06ID:TY4mmsJe
山陽道トンネル火災、放水阻んだ特有の悪条件 内部は数百度に、消火まで40時間 煙排出に特殊車両も
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202309/0016783163.shtml
725R774
垢版 |
2023/09/07(木) 09:54:15.75ID:0/EVYSiv
スプリンクラー要るね
726R774
垢版 |
2023/09/08(金) 13:26:01.16ID:MyxnlUfe
【兵庫】山陽道復旧の見通し立たず…乗り捨てられた車が燃え広がり、トンネル内は400度超の高温に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694144676/
727R774
垢版 |
2023/09/09(土) 16:15:25.68ID:/e1VJIkU
今日、175で煽られたわ、さぞかし柄悪い若者かおっさんかと思って見たら白髪のじじいだった。
自分は左車線60ぐらいで走ってたんやけど、右車線行けばいいのにずーと引っ付いてきやがった。

普段から色々とマナー悪いんやろうな、あんなじじい孫が可愛そうだわ
728R774
垢版 |
2023/09/09(土) 23:39:35.90ID:8f5DeJEg
具体的にどう煽られたの?
729R774
垢版 |
2023/09/11(月) 09:26:32.37ID:e2Za1TsX
車間距離の感覚がおかしい人かも
先に行かせるとわかる
730R774
垢版 |
2023/09/11(月) 13:43:41.86ID:jiooLX1y
通行止め続く山陽道トンネル火災事故、県警が実況見分開始 発生から6日、反対車線は解除へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016798564.shtml
731R774
垢版 |
2023/09/12(火) 10:29:12.78ID:s/yPKm2k
【兵庫】山陽道トンネル火災、発生から1週間 焼けた車23台、300mにわたり残る 内部の延焼状況、徐々に明らかに [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694469884/
732R774
垢版 |
2023/09/12(火) 14:57:33.54ID:Ng4BQ3Hb
まだそんな段階なんかよと
あまりに遅すぎない?
733R774
垢版 |
2023/09/12(火) 20:57:32.61ID:79ZsaJOs
>>732
1000℃越えで燃えたから、中が冷えてからでないと検証できんだろ。
734R774
垢版 |
2023/09/12(火) 20:57:35.81ID:79ZsaJOs
>>732
1000℃越えで燃えたから、中が冷えてからでないと検証できんだろ。
735R774
垢版 |
2023/09/13(水) 17:31:25.75ID:awT+yFXD
脆くなってるから問題なくても施工し直したほうがいいよ
736R774
垢版 |
2023/09/14(木) 09:24:39.96ID:xUB7fozv
山陽道トンネル火災「通行再開に相当な時間」 播磨JCT-赤穂ICの西行き13キロ通行止め 専門家が指摘
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016807203.shtml
737R774
垢版 |
2023/09/14(木) 17:13:41.26ID:/LHU60fD
わざわざ専門家が言わなくても最初からそう言われてるのにな
738R774
垢版 |
2023/09/21(木) 10:25:37.28ID:uNl1xi8n
【山陽道トンネル火災】内部を公開 損傷激しく復旧見通し立たず [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695253801/
739R774
垢版 |
2023/09/23(土) 01:19:53.60ID:cR400dXn
【北区】『ビッグモーター 神戸北店』付近の街路樹が枯死、神戸市が「除草剤成分」を検出したと発表
https://kobe-journal.com/archives/5610681613.html
740R774
垢版 |
2023/09/27(水) 23:55:24.76ID:d6Qzvk9s
中国道に迂回するとSAで使えるクーポン発行 山陽道トンネル火災、周辺道路の混雑緩和へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016857170.shtml
741R774
垢版 |
2023/09/28(木) 22:44:53.77ID:+rKcBUFq
山陽道トンネル火災「復旧には少なくとも3カ月」有識者ら調査ふまえ見解 発生3週間、通行止め続く
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016861685.shtml
742R774
垢版 |
2023/09/29(金) 06:37:32.85ID:cp+Dq6Wv
初めて具体的な目処がたったか
工事の着手に至るまでまだしばらくかかるんだろな
743R774
垢版 |
2023/09/30(土) 09:22:20.72ID:8ujox95Z
ポーアイと六アイ結ぶ2.7キロの斜張橋、主塔間は世界最大級653mに 阪神高速湾岸線西伸部
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202309/0016865524.shtml

阪神高速道路(大阪市)は29日、建設が進む大阪湾岸道路(阪神高速湾岸線)西伸部のうち、
六甲アイランド(神戸市東灘区)とポートアイランド(同市中央区)をつなぐ斜張橋の工事について、業者向けの説明会を開いた。
10月以降、業者の選定や設計などを進め、ミナト神戸の新たなランドマークの建設を本格始動させる。
西伸部は六甲アイランド北(神戸市東灘区)と駒栄(同市長田区)を結ぶ約14・5キロの区間。
2018年12月に工事が始まり、兵庫県と神戸市は10年程度での完成を要望している。
六甲アイランド-ポートアイランド間は、4本の鋼製の主塔でつなぐ「連続斜張橋」(約2・7キロ)とする計画。
橋の下には新港航路と灘浜航路が通り、主塔間の距離はそれぞれ世界最大級の653メートルとする。
完成時期は未定。
同社の担当者は「神戸の都市景観に合った、落ち着いた色合いをイメージしている」と話す。
744R774
垢版 |
2023/10/11(水) 23:47:24.94ID:iMTsbA93
急カーブや急勾配が続く冬場の難所、ついに解消 国道9号・笠波峠22日開通 福岡-日影に1.7kmの新トンネル
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202310/0016903753.shtml
745R774
垢版 |
2023/10/12(木) 03:43:37.65ID:V0zK/xy/
笠波峠にカーブの印象ないけど
746R774
垢版 |
2023/10/12(木) 09:45:32.52ID:tU9KIJy6
そんなに広くないし
除雪が難しい区間なんだろうな
747R774
垢版 |
2023/10/12(木) 12:42:26.26ID:8SLUNlNR
え、峠?って感じのとこだな
集落がバイパスできるのはうれしいが
748R774
垢版 |
2023/10/12(木) 18:42:46.94ID:R0g3SgqO
昨夜、有年の西から2号で神戸まで帰ったけど、
反対車線はトラックばっかりで驚いた
車線が狭まるところでは渋滞もしてた
運ちゃんたちはたいへんだろうな
749R774
垢版 |
2023/10/13(金) 07:12:22.07ID:jD7P2uXQ
有馬街道の渋滞を避けて移動しませんか?~交通状況ライブ配信を開始します~
https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/20231012_kobesanda_kisya.html
750R774
垢版 |
2023/10/20(金) 16:39:00.81ID:tK08Kh31
22日開通の香美「笠波トンネル」 地元住民225人が往復3.5キロのウオーキング楽しむ
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202310/0016935826.shtml
751R774
垢版 |
2023/10/20(金) 23:52:28.87ID:bZPENiB7
12月下旬に通行止め解除へ 火災の尼子山トンネル、復旧R774
752R774
垢版 |
2023/12/05(火) 06:06:16.45ID:Bc2wSr5W
最近の書き込みが消えてる?
753R774
垢版 |
2023/12/06(水) 23:57:37.92ID:BENQOF3e
ドライバー冷や汗、芦屋「ライト坂」の事故防げ ブレーキ多用で制御不能に 来秋めどにガードレール設置へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202312/0017100785.shtml
754R774
垢版 |
2023/12/12(火) 09:34:33.54ID:EbEtgYrp
湾岸線西伸部や神戸西バイパス、高速道路網の早期整備を 超党派の国会議員らが総会
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202312/0017120832.shtml
755R774
垢版 |
2023/12/12(火) 18:42:18.63ID:iPJIiUtM
大阪から有馬温泉まで下道で行くなら43の建石交差点を右折して82号線のルートがベストですか?芦有道路はそこそこ高いし六甲経由は遠回りでしょうし。気になる点は82北上で積雪や凍結ですが大丈夫でしょうか?
756R774
垢版 |
2023/12/13(水) 09:18:11.30ID:XGoUf68R
「待ちに待った開通」鹿倉口橋、架け替え完了 養父 2車線に拡幅、住民やスキー客ら安全に
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202312/0017124119.shtml
757R774
垢版 |
2023/12/14(木) 18:11:19.14ID:FDhtrxxy
>>755
明るい時間帯なら大丈夫かと。
不安ならスタッドレス履くか、いやなら高速使うか。
758R774
垢版 |
2023/12/14(木) 18:11:22.44ID:FDhtrxxy
>>755
明るい時間帯なら大丈夫かと。
不安ならスタッドレス履くか、いやなら高速使うか。
759R774
垢版 |
2023/12/15(金) 18:19:21.80ID:6aUO5GM2
山陽道播磨JCT-赤穂ICの通行止め、102日ぶり解除 9月尼子山トンネル内で火災、乗用車など23台焼く
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202312/0017132937.shtml

兵庫県相生市と赤穂市にまたがる山陽自動車道西行き車線尼子山トンネル内で9月に発生した火災の影響で、
同車線播磨ジャンクション-赤穂インターチェンジ間(約13・1キロ)で続いていた通行止めが、15日午前11時に解除された。
火災は9月5日未明、同トンネルを走行中の大型トラックから出火し、乗用車など23台を焼いて約40時間後に鎮火した。
西日本高速道路(大阪市)によると、約400メートルにわたってはがれ落ちたコンクリート壁や焼損した照明、消防設備などの復旧作業が必要となり、通行止めは102日間に及んだという。
近畿地方整備局によると、迂回路となった国道2号の通行量は通常の2~3倍に増え、大型トラックなどの事故も多発していたという。
760R774
垢版 |
2023/12/15(金) 23:17:12.19ID:y0YXvUYb
武庫川にもう1本橋がかかる?
伊孑志旭町線の予定地付近の築30年いって無さそうなRC造りの企業寮が完全に更地に
あと両岸で20軒ほど立ち退けば建設が進められそう?
761R774
垢版 |
2023/12/17(日) 00:43:07.97ID:Jiv7vbIc
「豊岡道路2期」着工へ 北近畿豊岡自動車道の最終区間 観光や救急医療のアクセス向上に期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202312/0017137647.shtml
762R774
垢版 |
2023/12/22(金) 22:38:05.16ID:NwSe/1xe
阪神高速の普通車上限料金、1950円に値上げ 国交省 来年6月にも導入
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202312/0017157403.shtml

国土交通省は22日、阪神高速の走行距離に応じた上限料金を普通車で1320円から1950円に値上げすると発表した。
渋滞緩和策として、都市部の最短ルートを迂回する場合の割引や、交通量の少ない午前0~4時は20%の深夜割引を設ける。
兵庫県など関係自治体の同意を得て、来年6月にも導入する。
阪神高速は2012年、路線ごとの定額制から、走行距離に応じた料金体系に移行。
激変緩和で上限額が設定されている。
新料金は普通車の上限を630円値上げする。
特大車の値上げ幅は1730円だが、トラックなどの「大口・多頻度割引」は割引率を現行の最大35%から45%に拡充する。
阪神高速神戸線の渋滞緩和を図るため、迂回する形で中国自動車道などを利用する場合などに最短ルートの最安料金を適用する割引も導入する。
いずれも自動料金収受システム(ETC)搭載車が対象。
神戸淡路鳴門自動車道などの本州四国連絡高速道路は、特例で値下げしている料金を来年4月以降も継続する。
建設費がかさんで料金も割高になっていたが、14年から10年間の期限付きで値下げしていた。
763R774
垢版 |
2023/12/23(土) 03:01:50.24ID:XLOsdmq+
>>760
やまやの向かいならエスリードのマンションが建つから関係ない
どうせ橋架けるなら、宝塚IC専用か新橋とR171の間に欲しいわ
764R774
垢版 |
2023/12/31(日) 23:40:55.11ID:fozmyzZj
山陽自動車道、相生トンネル内で多重玉突き事故か 「車両10台くらい」と通報 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703998540/
765R774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:02:52.76ID:U99SZJYy
【速報】兵庫県北部に津波警報 到達予想時刻は午後5時
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202401/0017186223.shtml
766R774
垢版 |
2024/01/19(金) 17:17:09.45ID:LvMRz8b2
【阪神高速事故】前の車と挟まれた車が大破し男女2人死亡…追突したトラック運転手逮捕「前を見ていなくて」 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705646109/
767R774
垢版 |
2024/01/19(金) 23:32:24.04ID:ysaqdNgn
県道神戸三田線(皆森~谷上駅前)東行き2車線化工事が完了~有馬街道の渋滞対策~
https://www.city.kobe.lg.jp/a83166/633573426304.html
768R774
垢版 |
2024/01/24(水) 09:08:58.34ID:pPxkPV7U
山陰近畿自動車道、全線開通へ「早期整備を」 3府県知事ら東京で決起大会
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202401/0017253126.shtml
769R774
垢版 |
2024/01/29(月) 09:42:36.32ID:LcSKviK/
中津水足線と平野神野線、加古川の2市道が開通 半世紀前に都市計画決定 住民ら渡り初め
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202401/0017272607.shtml
770R774
垢版 |
2024/02/01(木) 12:47:54.29ID:G8y+LL6M
姫路バイパスの有料時代の有料区間は今の別所ジャンクション付近と姫路サービスエリヤあたり~太子東までの二区間ですよね?
料金所は別所ジャンクションあたりだけですか?
771R774
垢版 |
2024/02/01(木) 23:53:50.80ID:wrmxjk07
ハーバーハイウェイ回数通行券の販売終了
https://www.city.kobe.lg.jp/a42810/942918420891.html
772R774
垢版 |
2024/02/06(火) 00:50:52.18ID:CZA+UwAI
R28(多聞通)沿い
【中央区】JR神戸駅近くの新神戸ビルが取り壊されるみたい
https://kobe-journal.com/archives/8687632736.html
【中央区】高速神戸駅前にある三井住友銀行 神戸駅前支店が2024年2月13日に神戸営業部内へ移転。同日にイオンモール神戸南店(兵庫区)を新設されるみたい
https://higashinada-journal.com/spot/other/88999
773R774
垢版 |
2024/02/06(火) 19:39:34.90ID:A+FMozwx
下坂部?上坂部?
十三から南塚口までナビで走行したけど、何とも微妙なカーブが数ヶ月あって初見には走りにくい道路と思った

十三経由ではなく2号線を右折して13号とかのルートの方がストレス少ないかなあ
774R774
垢版 |
2024/02/13(火) 09:29:23.69ID:A5m14aEN
国道176号、生瀬トンネル完成 西宮と宝塚を結ぶ「名塩道路」 1.1kmの道路を新たに整備、26年春には4車線化へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202402/0017324080.shtml
775R774
垢版 |
2024/02/14(水) 05:25:01.50ID:cH4AQ0w1
>>774
横にある小さいトンネル、旧福知山線の廃トンネルの再活用と思ったら違うらしいな
廃トンネルはモルタルで埋めてるし
776R774
垢版 |
2024/02/14(水) 22:31:32.06ID:Ly27HpQZ
園田西武庫の藻川工区、いつまでやってんだ
R5年度中じゃなかったのか
まだ、半年〜1年はかかるな
777R774
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:19.49ID:PPC20rki
中国自動車道、社PA下り線の「ラーメン処やしろ」 野菜たっぷり新商品を発売、割引キャンペーンも
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202402/0017341072.shtml
778R774
垢版 |
2024/02/21(水) 15:51:20.46ID:h1f60621
2号線の西行、磯上通一丁目が左折専用レーンができて浜手バイパスへも行きやすくなってるね。
779R774
垢版 |
2024/02/26(月) 11:44:20.09ID:0y9N232g
【兵庫】「三宮」「三ノ宮」「神戸三宮」駅名はバラバラ、6駅を「一つの大きな駅」に見立てる再開発が進む [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708907460/
780R774
垢版 |
2024/03/02(土) 21:30:58.82ID:aGVPYXTy
【中央区】JR神戸駅の山側に、新たに一般車ロータリーを作るみたい。道路の形も変わる
https://kobe-journal.com/archives/6746364589.html
【中央区】JR神戸駅近くの蒸気機関車「D51」前の道路が、歩行者専用になるみたい
https://kobe-journal.com/archives/9788977724.html
781R774
垢版 |
2024/03/13(水) 00:32:41.96ID:5rFVvwfr
5号湾岸線と3号神戸線はいつ繋がるんてすか?
782R774
垢版 |
2024/03/13(水) 09:27:21.06ID:UMBRzg4j
矢田橋架け替え、通行スムーズに 16日開通 道幅広く「東日本」級対応の耐震性も確保 香美・香住の矢田川河口
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202403/0017424587.shtml
783R774
垢版 |
2024/03/14(木) 09:15:05.83ID:rPMB8IcK
新たな道の駅、整備を断念 豊岡北JCT・IC周辺 関貫市長「集客見込みにくい」、開通後に再検討も
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202403/0017429150.shtml
784R774
垢版 |
2024/03/15(金) 01:12:07.56ID:X8bE2AJD
>>781
直接は永遠に繋がらない
785R774
垢版 |
2024/03/15(金) 01:58:09.73ID:dznvruS9
名神が繋ぐんだっけ。なんか行ける方向に制約のあるジャンクションになるみたいだけど
786R774
垢版 |
2024/03/15(金) 06:12:25.62ID:oHZOd/ay
>>781
湊川JCTで繋がる
2030年くらいが完成目標
787R774
垢版 |
2024/03/15(金) 06:34:21.71ID:hfUNPO2m
>>786
31号と5号がつながるだけやね
788R774
垢版 |
2024/03/17(日) 14:36:33.15ID:ZsERKUxE
兵庫県、渋滞緩和にビッグデータ活用 姫路・広畑の国道250号「モデル地区に」
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202403/0017440807.shtml
789R774
垢版 |
2024/03/27(水) 07:53:34.80ID:+wArPD6H
神戸のハーバーハイウェイが4/1からETC対応、摩耶大橋は4/1から無料化
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae5888c4f5297e0c524f9366e1767e96642539f1
790R774
垢版 |
2024/03/27(水) 20:11:03.55ID:slNTdQzs
値上げは10月からからなのに回数券はなぜ今月末までしか使えないんやろ
791R774
垢版 |
2024/03/28(木) 02:34:11.03ID:M7oCYeVd
>>790
今そういうシステムなのか
昔の阪高とか第二神明とか、値上げ後半年くらいそのまま使えたのにな
792R774
垢版 |
2024/03/29(金) 07:09:02.78ID:CcmvDwkz
>>789
モギリをやってくれるOBがいなくなった?
793R774
垢版 |
2024/03/31(日) 23:59:18.60ID:aSQRuUo2
新道路、幅を広げて通行しやすく 「香美町道山手若松線」2期工区が開通
https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202403/0017492891.shtml
794R774
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:43.54ID:tXjwNy03
宝塚icの尼宝線との接続部が完成したね
高速から出たクルマがまぁまぁなスピードで合流してくるもんだから
尼宝線の左車線走ってるとちと怖いかも
795R774
垢版 |
2024/04/10(水) 22:32:01.57ID:ZnlUYEEe
神戸・国道2号浜手バイパス 西行きを夜間、全区間で通行止め 22~26日 橋の補修工事で
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202404/0017525059.shtml

国土交通省兵庫国道事務所は22~26日の午後10時~翌午前5時、
神戸市中央区の国道2号浜手バイパス西行き(姫路方面)を夜間に全区間通行止めにする。
橋の補修工事のため。
西行きは神戸・ポートアイランドからも通行できなくなる。
東行き(大阪方面)は通行できる。
同事務所は国道2号への迂回を勧めている。
同事務所神戸維持出張所TEL078・411・5132
796R774
垢版 |
2024/04/17(水) 09:27:31.81ID:KWyncf4T
GWの渋滞予測 5月3日神戸・垂水-淡路島下りで関西最長40キロ 
5日は上りが25キロ 各社ピーク回避呼びかけ
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202404/0017549665.shtml
797R774
垢版 |
2024/04/17(水) 23:13:38.39ID:AqpFql7S
橋が無い時代はフェリーが2~3時間待ちなんて当たり前だったよな
フェリー待ちの行列がR28とR2の分岐を超えるくらいまで延びてたし
798R774
垢版 |
2024/04/21(日) 01:16:30.70ID:U+r6tM39
まさか明石では港から国道175号まで渋滞が伸びたこともあったとか?
799R774
垢版 |
2024/04/21(日) 05:19:22.78ID:DFfw8oTI
>>798
明石駅の西側は、山電がまだ地上を走っていて片側一車線の跨線橋で越えてたからフェリー関係無しに普通に混んでた
そういえば、西側から来てフェリー乗り場に並ぶ場合、どういうルートを走るのか知らないわ
800R774
垢版 |
2024/04/21(日) 07:27:38.48ID:2fmhzGyS
どの方面から来ようと朝霧方面へ1列でしかないな
801R774
垢版 |
2024/04/26(金) 00:03:08.35ID:6razc/yY
R372の丹南バイパス、不来坂側は結局いつまでも放置?
福知山線それも大阪都市圏区間の踏切もそのままだし
802 警備員[Lv.7(前32)][初]:0.00298098
垢版 |
2024/04/26(金) 18:36:55.27ID:3ms9bYEV
803R774
垢版 |
2024/05/01(水) 02:06:05.18ID:PdQQE2uB
上げないとスクリプト嵐にやられる
804R774
垢版 |
2024/05/22(水) 16:45:15.06ID:9ZZqVxv7
六甲アイランド北側臨港道路 夜間通行止めのお知らせ ~大阪湾岸道路西伸部(六甲アイランド北~駒栄)~
https://www.city.kobe.lg.jp/a49918/217000926401.html
805R774
垢版 |
2024/06/06(木) 23:42:31.00ID:qRbeaBh7
神戸・浜手バイパス西行き、夜間通行止め 24日から、補修工事のため
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202406/0017739129.shtml
806R774
垢版 |
2024/06/14(金) 15:13:38.25ID:ua499fU6
新藻川橋の左岸側はいつ完成だ?
あと西側の三菱のアンダーパスと。
807R774
垢版 |
2024/06/14(金) 21:25:24.47ID:4W5Wf9lt
>>806
あの交差点、信号付くのかな。ついてほしくないなぁ
808R774
垢版 |
2024/06/14(金) 22:18:08.48ID:1HzwpfA3
橋で信号無いトコは無いわな
809R774
垢版 |
2024/06/14(金) 22:24:28.06ID:4W5Wf9lt
阪急のすぐ北側の橋のとこは信号ついてないだろ。どっち側も
810R774
垢版 |
2024/06/18(火) 23:58:33.59ID:uU5P/h+V
阪神地域「危ない交差点」ワースト3 追突事故が相次ぐ謎の場所
https://www.kobe-np.co.jp/news/richb/202406/0017783703.shtml
811R774
垢版 |
2024/06/26(水) 07:44:37.92ID:xM6CcCP3
第二神明道路フェラチ大蔵谷IC
812R774
垢版 |
2024/06/26(水) 13:04:57.98ID:5KFE3PXC
春日野道の工事、もう終わってる?
813R774
垢版 |
2024/06/27(木) 00:01:04.97ID:nlR80wxi
>>812
歩道や歩道橋の工事はまだやってるよ
814R774
垢版 |
2024/06/28(金) 16:36:29.88ID:6Zt7YBpy
東播磨道 整備中のランプ「小野」「小野南」に名称決定 25年の全面開通へ整備進む
https://www.kobe-np.co.jp/news/hokuban/202406/0017819042.shtml
815R774
垢版 |
2024/06/30(日) 21:36:13.84ID:u2gKfElq
三宮の狭小工事は見直した方がよいと思う。
816R774
垢版 |
2024/07/03(水) 09:42:07.06ID:AgLKfsoH
丹波-福知山結ぶ榎峠のバイパス トンネル着工で式典
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202407/0017838398.shtml
817R774
垢版 |
2024/07/03(水) 17:03:56.79ID:aIhaNoR5
通ったらあかん道が遂に
818R774
垢版 |
2024/07/16(火) 16:36:57.18ID:zTMbCSlR
六甲有料道路(北行)唐櫃インター出口および入口夜間閉鎖の実施
https://www.city.kobe.lg.jp/a69673/695752312358.html
819R774
垢版 |
2024/07/17(水) 05:03:59.21ID:ALTw0Dcv
>>816
ここもだが、和田山と出石を結ぶトンネル付きバイパスもほしいところ
820R774
垢版 |
2024/08/02(金) 23:51:48.36ID:PEfu+/0v
たつのにコストコ、29年度ごろ出店へ 龍野IC南側 交渉大詰め 渋滞対策で市道拡幅など検討
https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202408/0017958001.shtml
821R774
垢版 |
2024/08/03(土) 19:36:17.94ID:LNC8LisS
帰化朝鮮人に何人か問いただせるまともな日本にしよう
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


拡散希望
822R774
垢版 |
2024/09/12(木) 22:38:53.08ID:8Lx2RnBf
【山手幹線】長田駅前の再整備工事が完了したみたい。オープンスペースは憩いの場に、バス停にもベンチを増設
https://kobe-journal.com/archives/9263968882.html
823R774
垢版 |
2024/09/19(木) 17:21:15.28ID:u2cWIR5m
10月1日からハーバーハイウェイの料金が変わります
https://www.city.kobe.lg.jp/a74134/687912420720.html
824R774
垢版 |
2024/09/20(金) 07:40:25.02ID:mNR1vxUF
>>823
210円だったから摩耶の渋滞回避で使うかってなるけど300円は二の足踏む値段
825R774
垢版 |
2024/09/20(金) 08:54:55.30ID:Do9yS/Sc
>>824
値上げで交通量減って回避性能が上がるんじゃね?
826R774
垢版 |
2024/10/21(月) 14:22:42.63ID:eTLhG0rE
山手幹線の武庫川西側の4車線化がだいぶ出来て来た感あるな
827R774
垢版 |
2024/10/23(水) 13:48:25.98ID:U07bTlUC
>>826
あとは芦屋~夙川区間だな。芦屋駅前は無理だろうけど
828R774
垢版 |
2024/10/26(土) 16:14:09.54ID:vVH91Q5n
夙川駅前も地形が悪いし、かなり難しいそう…
駅南側のマンション?の建て替え時に道路をまたぐデッキとか作るしか無さげ
829R774
垢版 |
2024/10/27(日) 04:31:18.26ID:91Afvfaj
山手幹線の武庫川西側の歩道舗装と防音壁が
かなり出来てて年内に終わりそう

年明けに車道舗装で意外と早く出来てしまうかも
まあ現道舗装のやり直しもあるかもしれんが
830R774
垢版 |
2024/10/27(日) 14:33:33.42ID:+Aiq5C3D
武庫川西側が4車線になるなら、ますます尼宝線の南武庫之荘7をどうにかしてほしいな
阪急の陸橋を拡幅するよりここに右折レーン作る方が優先度高いと思う
831R774
垢版 |
2024/10/30(水) 21:37:55.63ID:0GzJ1WPC
割と酷道険道が少ないほうだけど大物政治家なんて居たっけ
大昔相生に運輸族の大物にして派閥を率いていた河本ってのが居たけど
直近だと西村・渡海・松本ぐらいしか思い浮かばん
832R774
垢版 |
2024/10/30(水) 21:57:24.28ID:7r7gZHJl
公明の赤羽が国交大臣してなかったか?
国交大臣は公明が多いイメージ。
833R774
垢版 |
2024/10/30(水) 23:51:06.92ID:0GzJ1WPC
公明の赤羽と冬柴が居たか
834R774
垢版 |
2024/10/31(木) 07:40:04.56ID:iBa8Igmm
極端に高い山が無いし、迂回路を作りやすいからと違う?
835R774
垢版 |
2024/10/31(木) 08:20:43.74ID:E3yM3uCY
>>834
本州のボトルネックになっているし、本州で一番低い分水嶺(100m以下)もあるくらいだしな
実際にはそれ以上のところも通るだろうけど、100mのアップダウンで瀬戸内海から日本海まで出られるわけで
836R774
垢版 |
2024/11/01(金) 05:07:20.33ID:4NlxOgOh
近畿地方という捉え方だと、日本海側から太平洋側まで相互交流がしやすい…古代からな
837R774
垢版 |
2024/11/19(火) 05:54:58.25ID:o9L0k87i
山手幹線の武庫川西側の歩道舗装ほとんど出来てる
防音壁も支柱工事は終わった模様…パネルつけるだけ
838R774
垢版 |
2024/11/20(水) 04:40:31.39ID:SJvA7XhW
昨日通ったらパネルの取付け始まってた
839R774
垢版 |
2024/11/25(月) 22:48:32.31ID:2v/uPFLb
【兵庫/犬猫/野菜】令和最悪の買収劇、埃塗れの『折姫と彦星』騒動総合 with N国党党首★73 [Hitzeschleier★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732540836/
840R774
垢版 |
2024/11/27(水) 14:04:18.89ID:ZXVEdMpS
【神戸市中央区】JR三ノ宮駅の東「サンパル跡」の横の道路が車両通行止めになるみたい
https://kobe-journal.com/archives/7374879358.html
12月1日~15日の9:00~17:00(2~4日、8日は休工日)
841R774
垢版 |
2024/12/02(月) 17:37:52.10ID:XDX41CgS
兵庫県道路公社は採用有りますか
842R774
垢版 |
2024/12/03(火) 18:28:33.52ID:01BgyN3h
西のエンジでない通信をなんやかんやで今無職
道路公社生けますか?
843R774
垢版 |
2025/01/05(日) 09:05:49.20ID:UCe+7U4u
阪神高速3号神戸線、R43
【神戸市東灘区】高速道路が横倒しになるなんて 阪神大震災で崩れ落ちた安全神話 622日で完全復旧
https://www.sankei.com/article/20250103-QLH2WXTHDBKFLOZWPYNDACSZTY/
844R774
垢版 |
2025/01/16(木) 20:56:45.65ID:KYrQ0fyv
尼崎の阪急神戸線中山街道踏切、「改良すべき踏切道」の該当項目が多すぎる
この他棚田・茶の木は立体化工事が進展中

舞子~朝霧/舞子公園~西舞子~大蔵谷の3箇所の踏切が法指定化される日は来るのか
845R774
垢版 |
2025/01/17(金) 23:38:29.56ID:nqKBRD6q
【追憶】阪神・淡路大震災から30年 被害受けた各地で追悼 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737070021/
846R774
垢版 |
2025/01/21(火) 23:38:44.96ID:h1WeyDyu
山陰近畿道の全線開通、早期実現を 東京で決起集会
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202501/0018564857.shtml
847R774
垢版 |
2025/01/22(水) 00:48:08.52ID:lAc/DnW9
和田山から豊岡病院までだいぶ早くなった。
848R774
垢版 |
2025/01/23(木) 23:24:06.13ID:zUbpa1i4
神戸ハーバーランド内の渋滞緩和に向けた社会実験を実施します
https://www.city.kobe.lg.jp/a29789/282027069265.html
849R774
垢版 |
2025/01/24(金) 14:31:19.04ID:nFgbLiFK
斎藤元彦擁護、対立者叩きデマ拡散で自殺者が出ても謝罪すらできない、立花シンパの工作員ヘライザー

よく自身の動画でいじる相手の「好き嫌いドットコム」を引用して晒してるけど、ヘライザー自身の好き嫌いのページには嫌い派に秒でBAD連打するスクリプトを常駐させてる
個人でやってたらスクリプトなんて常駐させられない

面白いからなんかアンチコメ書いてみるといい
コイツ「ぼっちキャラ」なだけで裏側は完全に組織的なカルトだわ
850R774
垢版 |
2025/01/25(土) 01:34:13.94ID:F/EYDIPk
関係ない書き込みをしたお前がまず迷惑行為な
851R774
垢版 |
2025/02/11(火) 23:42:57.61ID:V4SRDsNm
ハーバーランドの渋滞緩和へ、神戸市が社会実験 13日~3月10日、umie北から右折禁止に
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202502/0018636312.shtml
852R774
垢版 |
2025/02/13(木) 23:25:33.88ID:qBgMJOJv
神戸-姫路の自動車専用道路 立ち退きなど懸念で住民が反対署名 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739416550/
853R774
垢版 |
2025/02/14(金) 16:57:01.08ID:jwivjRs8
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
854R774
垢版 |
2025/02/19(水) 15:58:11.74ID:ricltZho
立ち退きません、勝つまでは。
855R774
垢版 |
2025/02/20(木) 16:42:35.41ID:DJBSZKyV
勝ったら道路に転用できない形にして立ち退くのか
856R774
垢版 |
2025/02/22(土) 09:11:31.05ID:A7BoyXZg
凍結しろ
857R774
垢版 |
2025/02/25(火) 14:11:41.99ID:OclEWwUS
高砂南高校近辺の
858R2
垢版 |
2025/02/26(水) 08:36:51.53ID:dQ8Y0IVg
【神戸市中央区】三宮「京橋交差点」で、歩道を広げる工事が行われてる。新港町への通り道
https://kobe-journal.com/archives/3574396929.html
859R774
垢版 |
2025/03/03(月) 23:24:18.35ID:CGrJSLxX
新名神や中国道で平日夜間通行止め 3月10日から順次 西日本高速
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202503/0018710233.shtml
860R774
垢版 |
2025/03/15(土) 23:39:03.90ID:nSeIsesZ
兵庫県道路公社採用あれば
861R774
垢版 |
2025/03/17(月) 16:21:18.16ID:9PtgmCEh
山手幹線武庫川西側まだ出来て無いな
舗装はやり始めてるけど…年度内には無理っぽい
862R774
垢版 |
2025/03/21(金) 14:45:16.00ID:6m9sv5WC
臨海道路 中止しろ
863R774
垢版 |
2025/03/21(金) 21:52:28.04ID:LNSi4jcv
嫌だ
864R774
垢版 |
2025/03/22(土) 23:31:24.15ID:QKQoJ2Vh
園田西武庫線「御園工区」あす開通 着手から28年、総事業費218億円 周辺の渋滞緩和に期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202503/0018779545.shtml
865R774
垢版 |
2025/03/23(日) 23:36:49.23ID:PYGoI1P/
尼崎の東西を結ぶ園田西武庫線「御園工区」が開通 渋滞緩和に期待 都市計画決定から79年
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/202503/0018786417.shtml
866R774
垢版 |
2025/03/26(水) 22:19:46.31ID:0EFHPhlK
【中央区新港町】神戸税関近くの「危険な横断歩道」がなくなってる。阪神高速京橋出口の横
https://kobe-journal.com/archives/2375397933.html
867R774
垢版 |
2025/03/29(土) 22:06:06.34ID:29bXRoBQ
【兵庫・鳥取県境】「これが国道?」軽自動車でもギリギリの道幅、歪な線形、一定でないカーブ…令和に開通した国道482号に“酷道区間”が残ったのはいったいなぜ?
https://bunshun.jp/articles/-/77526
https://bunshun.jp/articles/-/77526?page=2
https://bunshun.jp/articles/-/77526?page=3
https://bunshun.jp/articles/-/77526?page=4
兵庫県香美町~鳥取県若桜町
868R774
垢版 |
2025/03/30(日) 23:00:48.37ID:uw1oaawb
帰化拡散は他でやれば
サイトーチヂのパワハラ自殺複数 道路公社に影響
869R774
垢版 |
2025/03/30(日) 23:30:42.31ID:/oMgqnyW
【兵庫】高架道路で大型トラック横転、カボチャが高架下に落下 神戸市 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743296515/
870R774
垢版 |
2025/03/31(月) 22:57:24.35ID:uh9uFs5l
【R2】JR神戸駅南側「湊町地下道」の壁画『美しいまち神戸』が地中に埋まって見れなくなるみたい。兵庫区出身の故・川西祐三郎作
https://kobe-journal.com/archives/9442768244.html
描かれた場所はポートアイランド北公園~神戸大橋~ポートターミナル間
871R774
垢版 |
2025/04/03(木) 23:37:04.38ID:1o+DzBo+
「斎藤知事が1兆円の道路ルート変更し費用圧縮」は誤り SNS拡散情報、兵庫県「事実無根の陰謀論」
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/0018824835.shtml?cx_testId=107&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=2&cx_experienceId=EX1LO0N929AQ&cx_experienceActionId=showRecommendationsEQ1B64O0F8V113#cxrecs_s
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況