↑→ 原付の二段階右折した事ある人いる?↑→
1交通太郎
2018/11/28(水) 18:21:28.32ID:ncfBM1PM やった事あるレアな人いる?
2R774
2018/11/28(水) 18:21:47.03ID:ncfBM1PM 2GET!阻止
3R774
2018/11/29(木) 02:23:47.34ID:xO+khQcO 3GET!!!
4R774
2018/11/29(木) 10:14:33.03ID:AO2dNhan 昔原付に乗ってたときはやってたよ。
当時は大阪市バスもやってたから、同じように感じてた。
やってる原付を見かけることもあるよ。
最近は、意識してないから分からないけど。
当時は大阪市バスもやってたから、同じように感じてた。
やってる原付を見かけることもあるよ。
最近は、意識してないから分からないけど。
5R774
2018/11/30(金) 18:07:47.65ID:5+gSYQe9 5GET!!!
6R774
2018/12/06(木) 18:01:31.43ID:hu/5VNMa7R774
2018/12/07(金) 09:14:30.84ID:7tIcaDSb 大きい交差点を走ってると普通にいるけど。
こんなところで原付が右折レーンにいる方が危険だし邪魔。
こういう交差点ではないけど、交差点の左折レーンを直進して、
パトカーにサイレン鳴らされて、その原付止まりなさいと言われて、
きっぷ切られてるカブのおっちゃんがいたよ。
むろん周りの人たちの注目の的。
こっちの方が恥ずかしいと思うな。
こんなところで原付が右折レーンにいる方が危険だし邪魔。
こういう交差点ではないけど、交差点の左折レーンを直進して、
パトカーにサイレン鳴らされて、その原付止まりなさいと言われて、
きっぷ切られてるカブのおっちゃんがいたよ。
むろん周りの人たちの注目の的。
こっちの方が恥ずかしいと思うな。
8R774
2018/12/07(金) 20:31:22.51ID:cCxJmjSK 二段階右折取り締まってるのは都内くらいじゃないか?
地元では一度もやったことなかったが、東京に引っ越してから二段階右折で二回捕まって125ccに乗り換えたわ
地元では一度もやったことなかったが、東京に引っ越してから二段階右折で二回捕まって125ccに乗り換えたわ
10R774
2018/12/08(土) 10:06:28.79ID:i9i5Bb1S 俺は長いこと原付乗ってたけど1度もした事ないわ
都内みたいにデカい道だらけなら考えるかもしれんが基本やらなくてもいい道を選ぶ
都内みたいにデカい道だらけなら考えるかもしれんが基本やらなくてもいい道を選ぶ
11R774
2018/12/09(日) 01:26:45.16ID:f0wa2phk 11(・∀・)イイ!!
12R774
2018/12/09(日) 14:19:45.77ID:qGXsWetH 他府県に行ったときに念の為にとやったけど左折が先に青の信号だったもんで後ろからプップラ鳴らされて焦った
二段階右折ってやっぱクソだわ
二段階右折ってやっぱクソだわ
13R774
2018/12/09(日) 21:16:38.33ID:Nv7HdeLv 大体、50cc以下の原付一種で国道やバイパスなどの大通りを走るのは危ない
大通りを走らないように生活道路や路地などの道路に迂回した方がいい
大通りを走らないように生活道路や路地などの道路に迂回した方がいい
14R774
2018/12/10(月) 22:19:54.75ID:A8DKhytd >>12
左折専用、直進専用、右折専用の3車線道路で二段階右折しなかったら捕まったわ
捕まったのはしょうがないとして、本気でやり方わからなくて左折専用車線と直進専用車線どっちから二段階右折すれば良かったのか聞いたら捕まえた警察官ですら即答できなかったからな
マジでクソ制度
ちなみにこの場合は直進専用車線から二段階右折しろって言われたけど、そうすると原則的に左車線しか走っちゃいけないはずなのに二段階右折のために車線変更しなくちゃいけない。そもそも中央車線から直進して交差点の中心を過ぎたら左に寄って方向転換とか危なすぎるだろ
左折専用、直進専用、右折専用の3車線道路で二段階右折しなかったら捕まったわ
捕まったのはしょうがないとして、本気でやり方わからなくて左折専用車線と直進専用車線どっちから二段階右折すれば良かったのか聞いたら捕まえた警察官ですら即答できなかったからな
マジでクソ制度
ちなみにこの場合は直進専用車線から二段階右折しろって言われたけど、そうすると原則的に左車線しか走っちゃいけないはずなのに二段階右折のために車線変更しなくちゃいけない。そもそも中央車線から直進して交差点の中心を過ぎたら左に寄って方向転換とか危なすぎるだろ
15R774
2018/12/11(火) 18:29:35.55ID:ZiY+xDf3 15GET!!!
16R774
2018/12/11(火) 22:28:02.26ID:EBlJbRoF 昔都内で二段階しなくて切符切られたことある
17R774
2018/12/12(水) 15:13:09.93ID:Er9k18xP >>14
いや原付に至っては、左折専用車線を直進して二段階右折をするんだよ。違法でもなんでもない。
その代わり右ウィンカーをつけること。
それより、そこの管轄の警察がそれを解ってることが前提だけども。
いや原付に至っては、左折専用車線を直進して二段階右折をするんだよ。違法でもなんでもない。
その代わり右ウィンカーをつけること。
それより、そこの管轄の警察がそれを解ってることが前提だけども。
18R774
2018/12/14(金) 13:57:14.78ID:rmwNoklm やった事ないし見る事もない
都内行くと見る
都内行くと見る
19R774
2018/12/14(金) 16:00:28.98ID:NmT9H1fE 所沢だが夜中に新聞屋のカブが捕獲されてたわ〜
20R774
2018/12/14(金) 17:54:27.48ID:cTev6LnG 20GET!!!
21R774
2018/12/15(土) 09:09:03.13ID:BFrgqlip22R774
2018/12/18(火) 12:28:54.74ID:CYYws3cp >>14
自分もそんな交差点で捕まった
おまわりさん曰く
原付は原則左車線を走りなさいだから左折車線を直進しても捕まえていません
でも早めに直進車線を走ってくださいだった
ルールとしてグレーなのですとの事
自分が捕まった理由は直進したいのに左折車線だったから直前で車線変更したため
結局切符は無しで警告だけだった。
どっちも正解?だからかな
自分もそんな交差点で捕まった
おまわりさん曰く
原付は原則左車線を走りなさいだから左折車線を直進しても捕まえていません
でも早めに直進車線を走ってくださいだった
ルールとしてグレーなのですとの事
自分が捕まった理由は直進したいのに左折車線だったから直前で車線変更したため
結局切符は無しで警告だけだった。
どっちも正解?だからかな
23R774
2018/12/18(火) 13:37:33.62ID:kdIkBujL 右折するって言ってたから警告だったのかもね。
直進だったら、切符切られてたかも?
というか、捕まったのは、
直進すると誤認されたからかも?
直進だったら、切符切られてたかも?
というか、捕まったのは、
直進すると誤認されたからかも?
24R774
2019/01/09(水) 18:16:14.55ID:80sYlMY1 (^^♪
25R774
2019/01/10(木) 03:51:34.82ID:zVpzAUp1 25GET!!!
26R774
2019/01/31(木) 18:00:15.27ID:YdIjdMM8 ((^J^)
27R774
2019/02/10(日) 17:52:01.71ID:GoeMGB5E (*'ω'*)
28R774
2019/02/21(木) 18:07:45.91ID:h+3FMQxX _( _´ω`)_ペショ
29R774
2019/03/11(月) 15:03:27.18ID:nUseNE8K 今初めて気づいたんだけど
Uターンは三段階になるの?
Uターンは三段階になるの?
30R774
2019/03/11(月) 18:18:25.59ID:bIsSffLG 30GET!!!
31R774
2019/08/20(火) 02:29:31.55ID:mHOYwos6 エイリアンは二段階産卵
32パーカー
2019/11/19(火) 02:36:54.53ID:ehxGzNcK33R774
2020/05/30(土) 07:32:32.62ID:q8G9fdi2 そもそも必要な道路は通らないようにするが基本として2〜3回やったことある
しょっちゅうはごめんだが新鮮で結構おもろい。絶迷惑は二段階側の車両だろうけどw
しょっちゅうはごめんだが新鮮で結構おもろい。絶迷惑は二段階側の車両だろうけどw
34R774
2020/06/12(金) 20:28:14.09ID:45iQkeoq 波動砲
35R774
2020/06/12(金) 22:16:43.73ID:7NbrfJrR 二段階右折嫌で二種にした
36R774
2020/06/14(日) 00:41:20.57ID:LLc1Tqke 大都市の幹線道路にあるイメージ
37R774
2020/11/25(水) 22:27:10.58ID:9Pre8yNm スタンド(霊波紋)
38R774
2021/02/10(水) 20:49:52.36ID:xPYmvGHK ポリが二段階右折の交差点に立ってチェックしてる時があるかって
その時捕まったわ
というかもう30キロで走る方が危険だし
二段右折禁止の交差点とかもあるし
違反取りたいだけじゃないのかって思う
その時捕まったわ
というかもう30キロで走る方が危険だし
二段右折禁止の交差点とかもあるし
違反取りたいだけじゃないのかって思う
39R774
2021/05/22(土) 18:58:59.29ID:VBa/25OE 右折前の直進は左折専用だろうと1番左のレーンを行って、待機先の左車線が左折レーンなら直進レーンで待つんだぞ(方向転換してウインカー消したらもう直進車)
40R774
2021/06/17(木) 21:17:35.26ID:xULxPdWy 40GET!!!
41R774
2021/09/16(木) 20:15:40.03ID:nkkOtz0r テスト
42R774
2021/09/22(水) 22:47:17.71ID:J5h+ot37 近頃はキックボードも右折レーンで曲がっていくな
43R774
2023/01/27(金) 17:00:51.60ID:sVzE6vvw バイツァ・ダスト
44R774
2023/05/11(木) 01:02:44.98ID:B8u+eap8 >違反取りたいだけじゃないのかって思う
そうだよ
そうだよ
45R774
2023/05/12(金) 16:30:05.32ID:cQbXUNzu 二段階右折は盗塁のようにスマートに、美しく決めきることが大事
待避場所で足を使って位置の微調整してるようではまだまだ
待避場所で足を使って位置の微調整してるようではまだまだ
46R774
2023/05/12(金) 16:35:22.59ID:cQbXUNzu 二段階右折に入る前にまずリ・リー、リ・リーと呟く
そして待避場所目がけて滑り込む感じで突っ込んでいき90度ターンを決める
後輪だけを滑らせてクイッと曲がるんだ
そこから動いてはいけない、足で位置の微調整とかみっともない
確実に直進レーン上で停める練習をする
そして待避場所目がけて滑り込む感じで突っ込んでいき90度ターンを決める
後輪だけを滑らせてクイッと曲がるんだ
そこから動いてはいけない、足で位置の微調整とかみっともない
確実に直進レーン上で停める練習をする
47R774
2023/10/27(金) 10:27:04.80ID:BplVWsIh 時代錯誤で無駄に下らない法律を止めて欲しい
最高40km/hで二段階右折なしが妥当
最高40km/hで二段階右折なしが妥当
レスを投稿する