X



【湾岸道路】一般国道357号 part8【千葉〜東京〜横浜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/11/14(水) 01:27:35.20ID:PkDDAqJi
未来を開くぼくらの湾岸道路!
千葉国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/gaiyo/gaiyo_panf/panf05.htm
首都国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/gaiyo/wangan/gaiyo.htm
川崎国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/357/index.htm
横浜国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/03sigoto/357/index.htm

前スレ
【湾岸道路】一般国道357号 part7【千葉〜東京〜横浜】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1513644975/
【湾岸道路】一般国道357号 part6【千葉〜東京〜横浜】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1478600328/
0233R774
垢版 |
2019/04/21(日) 19:09:00.78ID:D8aCBXQv
東京港トンネル東行き開通まであと‥…まだ一ヶ月以上先なのか‥
0235R774
垢版 |
2019/04/24(水) 00:06:24.13ID:P+02IZww
ていうか消耗して殆ど見えなくなってる車線標示を引き直してほしい
危なくてしょうがない
0236R774
垢版 |
2019/04/24(水) 02:09:41.71ID:uzB4kY2/
オリンピック前に白線引き直して欲しいよね
雨の日とかヤバい
0237R774
垢版 |
2019/04/24(水) 06:20:24.65ID:X1zqkIfB
久しぶりに湾岸線東行き大井料金所から首都高乗ったが357トンネルが開通したら天王洲方面から大井料金所へ入るのは厳しそうだ
大井清掃工場脇から357へ合流したと思ったら一気に右へ寄らないと首都高入れない
予定では6月中旬には清掃工場脇から首都高入れるようになるみたいだが事故頻発な予感
0238R774
垢版 |
2019/04/24(水) 08:53:39.17ID:zodLj/KJ
入る必要無いと思うが。
0239R774
垢版 |
2019/04/24(水) 09:00:30.41ID:plMC6q0e
>>237
一気にっていうか合流から入口まである程度距離ありそうだし首都高まわりじゃ良くあるんじゃない?
そんなに利用客いないってみてるんじゃないかな?
0240R774
垢版 |
2019/04/24(水) 12:39:11.33ID:2XaezpOx
>>237
>>184の画像見れば分かるけど、
トンネル開通後は天王洲方面から大井料金所は利用できなくなるよ
0241R774
垢版 |
2019/04/24(水) 12:48:42.49ID:PfiSrPKd
大井からは乗れません。

一つ先の有明からどうぞ。
0242R774
垢版 |
2019/04/24(水) 13:19:05.11ID:plMC6q0e
>>240
>>241
首都高スレだったかもしれないが清掃工場を左折で湾岸に乗れなくなるのはトンネル開通まで
とかいうどこかのご案内資料が貼られてたよ
0243R774
垢版 |
2019/04/24(水) 17:34:36.42ID:eqVXBi+o
>>240-241
さっきよく見たら既にポールが立てられてたので清掃工場から大井入口へ行けないようになってた

>>242
そうなんだよね
現地の規制看板を見ても工事終了後は大井入口から進入出来るみたいな表現してるし
でもポール立てられたから無理だね
0244R774
垢版 |
2019/04/24(水) 19:04:22.77ID:e2da8YBD
残念ですが、大井からは乗れません。

R357の新規トンネルを潜って、有明二丁目の渋滞をじっくりと味わった後、有明入口からお乗り下さい。
0245R774
垢版 |
2019/04/24(水) 20:49:35.15ID:plMC6q0e
>>243
なんだ結局そうなのか
まあ湾岸線の東京港トンネル東行きの渋滞は特に改善はされなさそうだから有明の渋滞の方がまだマシかもね
0246R774
垢版 |
2019/04/25(木) 01:33:29.11ID:w3CkRRbc
え・・・まさか

「トンネル開通まで乗れない」とは言ったが
「トンネル開通後は乗れるようになる」とは一言も言ってない

ってこと?
0247R774
垢版 |
2019/04/26(金) 01:56:18.56ID:Y9HAQWiT
>>227
工事予算が中抜きされて手抜きの工事しかできないんだろうか
今どきあれだけ荒れた路面舗装で完工とか逆にすげえ
0249R774
垢版 |
2019/04/26(金) 11:21:49.63ID:Q73vO+JJ
>>246
ただ「トンネル開通後は使えない」とも言ってないんだよね
0250R774
垢版 |
2019/04/26(金) 11:38:31.48ID:F649qqAj
>>235
それは国道事務所へメールでもしてみたら?
何らかの反応があるよ
0251R774
垢版 |
2019/04/26(金) 13:26:41.94ID:Wha+ofLV
大動脈の国道なんだから
苦情が寄せられる前に予防保全する、という考えを持ってほしいところだけどね
0252R774
垢版 |
2019/04/26(金) 13:50:20.98ID:F649qqAj
>>251
それをやるとマスゴミや市民団体から無駄遣いだと叩かれるご時世なんだよ
0253R774
垢版 |
2019/04/26(金) 17:33:57.67ID:Q73vO+JJ
アホな市民団体は必要なものと無駄なものの区別がつかないからなあ
0254R774
垢版 |
2019/04/26(金) 20:06:02.83ID:sqyJq4GE
>>253
ちゃんと区別はついていて、わざと必要なものを叩いているように見える
0255R774
垢版 |
2019/05/02(木) 07:59:03.75ID:gZfQiyHF
歩道橋って必要か?
0256R774
垢版 |
2019/05/02(木) 19:17:18.79ID:+Aeko0xS
新木場立体で原付が白バイに捕獲されつつ恐らく退避場所まで進んでた
標識も読めないのであれば免許返納した方がいいな
たまに禁止標識無視して走ってる原付見かけるけど、よく取り締まってくれたと思うわ
0257R774
垢版 |
2019/05/02(木) 23:30:34.41ID:i/DbT8F/
違反にはなるけど原付でも60km/hぐらいで左の端を走ってくれればそんなに迷惑でもない
違反でもなんでもないが車線のど真ん中をチンタラ走るバイクの方が個人的には迷惑
0258R774
垢版 |
2019/05/03(金) 09:03:12.61ID:jrMwKngg
原付一種や二種の制度自体が都市部の道路事情ではもう限界な気がする。
京葉道路は都県間渡れないし、多くの規制がありすぎる。
0259R774
垢版 |
2019/05/03(金) 11:23:46.76ID:t0jLF9/N
ペーパーのみだからな
たまに原付30km/h規制を無くせという馬鹿がいるが、ペーパーのみという試験制度を見直せと言うべき
そしてなら小型限定をとるべき、という結論に達する
0260R774
垢版 |
2019/05/03(金) 12:10:02.68ID:EZRw/oMZ
確かに実技試験は受けたくないけど30km規制無くせ、二段階無くせは都合が良すぎる
そのために小型限定も最短三日→二日でとれるように緩和したりした
逆に自転車は何かあるたびに免許制にしろという声があったり色々

結局原付規制無くせって言ってる人は自己のわがままでしかない
かといって50ccを無くすことはできない
以後、永久ループでしかない

いずれにせよ、原付禁止のところを原付が走るのは×だし、
真ん中をちんたら走るのはバイクに限らないけどね
0261R774
垢版 |
2019/05/04(土) 06:47:43.20ID:mvTALMDw
この令和時代から原付一種は順次電動化される
きっかけは来年2020年〔令和2年〕のユーロ5排ガス規制
原付の車両が時代にそぐわない
0262R774
垢版 |
2019/05/04(土) 06:49:59.93ID:mvTALMDw
>>256
やっぱり原付は警察のいいカモだや
0263R774
垢版 |
2019/05/05(日) 12:06:27.75ID:vw5SUA/Q
R357東京港トンネル開通「まで」は都道から直接大井入口にいけません
ということは開通「したら」行けるということなのでは
0264R774
垢版 |
2019/05/05(日) 12:47:33.40ID:pRZeMShC
そう読み取れるけどポールを立てて入れなくしてるようだ
まあ都合の良い捉え方するなら敢えてポールなのは状況次第で入れるようにする可能性もあるってことかもね
0265R774
垢版 |
2019/05/05(日) 15:31:24.14ID:hcvlnk4t
>>263
普通に考えるとそういう気がする
ポールはすぐに撤去できるだろうし
0266R774
垢版 |
2019/05/05(日) 20:26:49.98ID:8fLV/OK5
残念ですが、天王洲アイル方から首都高大井入口には入れまテン!
R357東京港トンネルをご利用通り、有明地区の渋滞をじっくりと味わった後、首都高速湾岸線東行き有明入口をご利用下さい。
0267R774
垢版 |
2019/05/05(日) 21:21:03.78ID:pRZeMShC
>>266
まあその方が有明地区の3種道路の必要性が顕著になって都内全区間の連続立体の完成が早まるかもね
0269R774
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:20.59ID:va8q4tqo
>>256
通行禁止違反はそこに「いる」だけで御用となるから
一番やりやすいよね。
千葉市内渋滞時の回避路として使われる京葉線通やr24も
大型禁止違反で捕まっているトラックをよく見るわ。
0270R774
垢版 |
2019/05/10(金) 13:27:07.39ID:j4IDJ0Z2
京葉線通とr24くわしく
0271R774
垢版 |
2019/05/12(日) 17:38:46.58ID:yrVZknu1
東行き舞浜大橋渡りきったあたりで白バイの自爆?事故で大渋滞
0272R774
垢版 |
2019/05/12(日) 18:02:01.48ID:15Fjc8Vp
>>271
マジ?
0273R774
垢版 |
2019/05/12(日) 18:38:13.42ID:yrVZknu1
>>272
事故の割には警察車両がやたら多いなと思ってたら警視庁の白バイが警視庁のトラックに載せられてた
んで制服の汚れた若い警官が直立不動に近い格好で他の警官に詰問されてる様子を見て「若い警官はやらかしたな」と感じた
てか大渋滞してるんだからさっさと事故処理終わらせればいいのに
0274R774
垢版 |
2019/05/12(日) 20:10:06.25ID:15Fjc8Vp
隠蔽の予感
0275R774
垢版 |
2019/05/12(日) 20:42:34.21ID:7Rlk6Y8B
>>273
あそこ違反者がいる訳でもないのに縫うようにして左側から抜いていくとかしてるやついたからな。
同一人物じゃないかもしれないけど、赤色灯つけててもあれは危ねーなと思ってたわ。
0276R774
垢版 |
2019/05/12(日) 23:31:45.41ID:+vShrCl8
ネズミでも踏んだか
0277R774
垢版 |
2019/05/13(月) 10:47:43.47ID:17vHs89z
R357、西行も東行もヒドイ渋滞。
Googleマップだと、赤色表示ではなく、ドス黒くなっとるわ。

まるで、血液ドロドロの俺の血みたいや。
0278R774
垢版 |
2019/05/13(月) 18:00:22.66ID:JeqM9Rc6
>>273
東京からわざわざ千葉に来て事故してりゃー世話ねーわな
0279R774
垢版 |
2019/05/19(日) 23:49:20.72ID:QYPTzuOQ
舞浜立体、あと1カ月くらいで開通しそうに見えるんだけど
0280!id:ignore
垢版 |
2019/05/20(月) 00:09:27.60ID:DkymgzN9
まだ言ってる
0281R774
垢版 |
2019/05/20(月) 01:38:32.19ID:AGDslkeD
いや見てこいよ
0282R774
垢版 |
2019/05/20(月) 09:46:59.59ID:hLX2waRM
今すぐにでも開通はできる
でもしない
0283R774
垢版 |
2019/05/20(月) 18:48:00.54ID:wITVUbhV
平成35年予定ですので
0284R774
垢版 |
2019/05/21(火) 09:20:13.44ID:EJX11MsC
ということは令和5年ですか
0286R774
垢版 |
2019/05/22(水) 17:39:06.74ID:Dl2cMtCD
西行き側道臨海町荒川河口橋直前の船堀街道との分岐のところに白バイ2台とパトカーがいたけど、
携帯かシートベルトの取り締まりかな?
0287R774
垢版 |
2019/05/22(水) 17:59:02.17ID:jAr3zXbB
>>285
金とるのか
0288R774
垢版 |
2019/05/22(水) 23:04:26.71ID:eru4xGFf
>>286
速度違反でしょ。橋を駆け上っていく車がいたら、
追尾開始して下り坂でロックオン。
ちなみに船堀街道への側道が40km/hになってて、土日にネズミ捕りしてるんだけどあそこはまじてやめて欲しい。全然危険じゃない。
0289R774
垢版 |
2019/05/23(木) 02:45:38.56ID:jAkZC/+b
>>288
60→40は結構キツイよね
下手すりゃ後ろからつつかれるし
速度出やすく、まさに取り締まりのための取り締まり
0290R774
垢版 |
2019/05/23(木) 09:22:12.74ID:h98bXxKw
>>286
そこは今は工事やってるので停まってたらかなり邪魔だと思うけど
0291R774
垢版 |
2019/05/23(木) 10:43:01.97ID:N8sk5Y/R
>>290
工事はもう少し入ったところかな
以前もパトカーが一台停まっているときを見かけたことがある
0292R774
垢版 |
2019/05/23(木) 15:37:33.51ID:almyDe7O
>>291

今朝も通ったけど船堀街道との分流部歩道側で工事やってるから船堀街道へ行く車線はゼブラゾーンを使ってるので、今は白バイすら停めれるスペースは無い
0293R774
垢版 |
2019/05/23(木) 16:18:40.55ID:N8sk5Y/R
>>292
なるほど、しかしまさにそこにいたんだよね
白バイ2とパトカー1
無くても工事やっていない時間だったのでは
0294R774
垢版 |
2019/05/23(木) 16:23:06.52ID:N8sk5Y/R
ちなみにここだった。16時過ぎごろ
https://goo.gl/maps/qZjwfD6iT6tJvStYA

288の言う通り速度追尾だとしたら珍しいというか、あんな場所にパトカーと白バイ2台がいる意味があったのかなと
速度なら白バイの巡行をしょっちゅうやっているしそれで十分かなと思ったので
0295R774
垢版 |
2019/05/23(木) 17:48:24.59ID:ZPclKoK2
そこは自分も通るけど、ゼブラはカラーコーンが置いてあるだけだから物理的にパトカーは収まるね
別の場所と勘違いしているのでは
0296R774
垢版 |
2019/05/23(木) 23:08:22.18ID:wxUw7jer
東京港開通まであともう少し
0297R774
垢版 |
2019/05/27(月) 21:18:33.58ID:Lkhwh11v
下り千鳥町付近の工事渋滞をたまにJARTICがスルーしてるのが気になる。
なので最近は妙典橋に抜けてるわ。
0299R774
垢版 |
2019/05/29(水) 19:29:26.21ID:u8yThHn9
東行き東京港トンネル開通は来週月曜日か、これで臨海トンネルの渋滞も激減するぜ!
357東行きは有明2丁目か、とううんw交差点で渋滞するんだろうけど
0300R774
垢版 |
2019/05/29(水) 19:57:46.62ID:iVEP4RPf
路肩はもう少し広くしてほしかったね
まぁ贅沢言えないけど
0301R774
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:32.97ID:Kb1A/s2j
東雲な
地方から出てきた子か
0302R774
垢版 |
2019/05/30(木) 00:18:21.12ID:YXgKPZwj
♪幸せの〜 青い雲〜
0303R774
垢版 |
2019/05/30(木) 02:12:26.10ID:9I7FmNk6
いや、とううんで合ってるよ
0304R774
垢版 |
2019/06/01(土) 10:35:41.06ID:SlpOV5Wz
昨日ダイバーシティで、東京港トンネル東行き開通のクリアファイル配ってた。
0305R774
垢版 |
2019/06/01(土) 11:35:05.49ID:P74Z7dPt
そういやもう開通したんだっけか
0306R774
垢版 |
2019/06/01(土) 11:37:27.95ID:1pecvEAc
3日の23時
030749歳童貞京急800形命
垢版 |
2019/06/02(日) 07:48:09.03ID:Q1c/3Hiz
ユーたち、おはよう!漏れも今日は、渡辺美里・一世風靡・菊池桃子・国実百合・少女時代でも
聴きながら、ウォーキングイベントに参加するわw 先着って、大田区民だけど、今から逝って
参加できるかな・・・
0308R774
垢版 |
2019/06/02(日) 22:40:49.38ID:K7Z6KdTh
明日の今ごろもう開通してるのか
0309R774
垢版 |
2019/06/03(月) 01:50:16.76ID:yAYF7CTm
逝ってきたよ〜ウォーキングイベントのセレモニーは、マイクかスピーカーの原因があるのか、
ほとんど聞き取れずw 折り返し地点もトンネルの途中だった(´・ω・`)
0310R774
垢版 |
2019/06/03(月) 05:22:26.60ID:cZYtiKp4
誰かが動画を上げてくれるのを待ってるぜ。
0311R774
垢版 |
2019/06/03(月) 08:13:06.65ID:TX1/Taw8
JARTICの地図には出ていない
0312R774
垢版 |
2019/06/03(月) 09:25:52.40ID:2SW176XB
それよりトンネル出口側がどうなってるのか気になる
トンネル出たら台場中央交差点へ直接行けるのかな?
0313R774
垢版 |
2019/06/03(月) 10:52:14.79ID:uMTOleXO
>>312
行けない。
0314R774
垢版 |
2019/06/03(月) 12:09:32.53ID:91HvlsPw
そもそもトンネルの上じゃなかったっけ
0315R774
垢版 |
2019/06/03(月) 13:45:51.16ID:2SW176XB
>>313
マジ?
西行きは台場中央交差点から入れるのに東行きは出れないのか
0316R774
垢版 |
2019/06/03(月) 14:19:17.01ID:C+F3zqQ1
なんで国道事務所発表のpdf見ないんだよ…
ここで聞くより遥かに正確な情報だぞ…
0317R774
垢版 |
2019/06/03(月) 19:39:46.48ID:VZLGI4Wc
>>315
東行きは首都高出口をお台場中央交差点に繋いで滞留部分やら車線変更部分を確保したら、それ避けて手前に繋ぐには上昇勾配的に距離が足りなかったのだろう。多分。
0318R774
垢版 |
2019/06/03(月) 22:55:51.57ID:ycyKui61
>>317
右折専用にしてヴィーナスフォートに行きたい人のために便利に作れよとも思ったが、
作ったらフジテレビやアクアシティに行きたい奴が左折強行して事故多発するんだろうな、多分。

まもなく開通の時刻か。
0319R774
垢版 |
2019/06/03(月) 23:35:05.32
開通したかい?
0320R774
垢版 |
2019/06/03(月) 23:47:42.05ID:1XOKTPwb
開通おめでとうございます
0321R774
垢版 |
2019/06/04(火) 00:35:33.18ID:GINkikZ0
動画はよ
0323R774
垢版 |
2019/06/04(火) 01:23:14.35ID:4Vc1PW6M
やはり東行本線から台場一丁目交差点には入れないんだな
0324R774
垢版 |
2019/06/04(火) 01:24:20.93ID:4Vc1PW6M
一丁目じゃねえや、てか直上でみんなやりとりしてる話だった失礼
0325R774
垢版 |
2019/06/04(火) 02:38:35.49
国道357号 東京港トンネル東行き、ついに開通!
羽田〜お台場エリアの無料アクセス完成
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1187940.html

国土交通省 関東地方整備局 川崎国道事務所は、国道357号 東京港トンネル東行き(内陸側)を6月3日23時に開通した。

国道357号 東京港トンネルは、お台場(港区)と八潮(品川区)を結ぶ延長約1.9kmのトンネルで、首都高(首都高速道路)湾岸線と並行した無料で通行できるトンネル。
2016年3月26日に羽田方面へ向かう西行き(海側)が開通しており、今回お台場・千葉方面へ向かう東行き(内陸側)が開通したことで、国道357号の羽田〜お台場・千葉エリアの無料アクセスが完成した。
0326R774
垢版 |
2019/06/04(火) 07:47:00.88ID:BhzGcVR1
祝開通!
0327R774
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:29.71ID:GjrzivdY
昨日九時前に大井側の交差点通りかかった時は誰も待ってなかったんでこんなもんかなと思ったわ
0328R774
垢版 |
2019/06/04(火) 12:41:25.12ID:v8Oc2k2U
昨日は、一世風靡セピアの「前略、道の上より」を聴きながら、渡り初めをしたよ、ソイヤッ!
開通式は特にやってなかったのかな?MXテレビのニュースでもスルーだったw
あとは多摩川トンネルだな。けど、その先の鶴見つばさ橋の下って、一般道を通すスペースないでしょ?
0329R774
垢版 |
2019/06/04(火) 12:57:17.30ID:Uoz6xh0R
昨日通ったが粉塵かわからんが何か煙ってたな
0330R774
垢版 |
2019/06/04(火) 13:33:10.51ID:EIseDhsl
つばさ橋は隣に同じ橋をもう一本かける予定。

まあ、今年産まれた子供たちが車を乗り始める頃に開通すればいいほうじゃない?

その先にも船通し橋、航路トンネルと時間かかる
0331R774
垢版 |
2019/06/04(火) 14:51:29.78ID:RvPoACss
>>329
西行きと一緒
トンネル開通直後だからな
0332R774
垢版 |
2019/06/04(火) 16:32:02.73ID:kZXhHdzK
有明2丁目死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています