探検
高速道路で最高何キロで走ったことがありますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1R774
2008/11/14(金) 18:23:48ID:+cUmfXwS 120キロ
865R774
2015/07/18(土) 21:54:48.00ID:FQ9IJkyj 繋がる前の伊勢湾岸道で340km/h
99隼のメーター読み
99隼のメーター読み
866R774
2015/07/20(月) 20:34:35.31ID:6tzFp6XA 1300ccの初代FITでは、100キロ以上で長距離走ると疲れがすさまじくくる。
で、そのFITで瞬間的に140キロまで出したが、それ以上はムリ。
そこで1500ccのFIT3なら、150キロ以上は出せると思われるから、
近々トライしてやる。
で、そのFITで瞬間的に140キロまで出したが、それ以上はムリ。
そこで1500ccのFIT3なら、150キロ以上は出せると思われるから、
近々トライしてやる。
867R774
2015/07/20(月) 20:37:16.69ID:ExHD/n/O 335キロ458
868R774
2015/07/20(月) 21:37:06.09ID:GHLmgbdu いつも安全運転、法律順守で100Kmですよ、ほんと
869R774
2015/08/26(水) 00:15:36.66ID:Zm2GQTJy 元気なとき、急いでるときは120〜140キロ
ちな疲れてるときはクルコン100キロちょい設定で追い越し時だけ加速して120キロ
ちな疲れてるときはクルコン100キロちょい設定で追い越し時だけ加速して120キロ
870R774
2015/08/26(水) 05:00:17.77ID:cE9MBvDv 高速で頻繁に追い越ししてると燃費めちゃくちゃ悪くならないか?
871R774
2015/08/26(水) 22:17:36.91ID:/+TvUBCn872R774
2015/08/27(木) 04:08:06.31ID:/10WWMdL 排気量1,6Lクラスの馬力があれば180くらいふつうにでるよ
873R774
2015/08/27(木) 11:20:36.44ID:UiEinKrV874R774
2015/08/27(木) 18:04:12.32ID:26yc57Zh876R774
2015/08/28(金) 17:28:13.35ID:t0heFhSR 10年以上前のNA、3ATのアルトでもメーター140を振り切れたよ(リミッターなし)
大排気量車で180出すより怖いけどw
大排気量車で180出すより怖いけどw
877R774
2015/08/28(金) 23:15:53.12ID:4ueCkiQE879R774
2015/09/01(火) 21:00:52.27ID:BpOHsRm4 >>866
高速道に乗る機会が多いのなら、やはり1800cc以上の車を選ぶといい。
俺も以前1300の車に乗ってたけど、急いでいる時は高速道に乗ったが
やはり巡航速度が140キロ以上になると多少の不安定感と余裕さが
無くなって来る。
で、今はレガシィツーリングワゴン2500ccに乗ってるが
高速道で150キロ巡航でも何ら問題ない。やはり何事においても
余裕というものは大切だなと実感できるw
高速道に乗る機会が多いのなら、やはり1800cc以上の車を選ぶといい。
俺も以前1300の車に乗ってたけど、急いでいる時は高速道に乗ったが
やはり巡航速度が140キロ以上になると多少の不安定感と余裕さが
無くなって来る。
で、今はレガシィツーリングワゴン2500ccに乗ってるが
高速道で150キロ巡航でも何ら問題ない。やはり何事においても
余裕というものは大切だなと実感できるw
880R774
2015/09/02(水) 23:22:38.02ID:jWc8Qszp 168くらい?アナログメーターだからだいたいだけど。朝の第3京浜 10〜年以上まえ
881R774
2015/10/12(月) 13:11:32.79ID:WYv5arMM >>870
追い越しまくっててもメーター読みで120までなら燃費は良い。ちなこれはスバルフォレスターの場合の話やけど
追い越しまくっててもメーター読みで120までなら燃費は良い。ちなこれはスバルフォレスターの場合の話やけど
882R774
2015/10/12(月) 13:17:21.87ID:r3FfSisg 100です。
善良な皆さんももちろん100Kmですよね(^_^.)
ただしどんな急坂でも100Km
導入加速線で2,3秒で100Km加速
スピード違反せず、車間距離も最低でも50mは確保
皆さんもね
善良な皆さんももちろん100Kmですよね(^_^.)
ただしどんな急坂でも100Km
導入加速線で2,3秒で100Km加速
スピード違反せず、車間距離も最低でも50mは確保
皆さんもね
883R774
2015/10/13(火) 18:11:41.65ID:RyNoUBQK885R774
2015/10/18(日) 19:14:37.43ID:FYhou4sL >>884
俺も含めてスキーヤーとボーダーも多いよ。パウダー争奪戦とかもあるからちんたら走ってられないw
俺も含めてスキーヤーとボーダーも多いよ。パウダー争奪戦とかもあるからちんたら走ってられないw
886R774
2015/10/18(日) 20:03:01.88ID:NpqDVwiY >>885
「パウダースノウ、パウダースノー」と叫ぶ奴は大概初心者
雪なんて日が出ない朝方、太陽熱で溶ける昼 冷えてがちんかちんの夕方
ぼたん雪の固まった雪、粉雪の固まらない雪、春のグラニュー糖みたいな
ざっくざっくのザラメ雪
いついかなる場合でも滑れないといけないんだよ。
滑り方も違ってくる。
車は、逆にいついかなる場合でも制限スピードで、
早くつきたいなら早めに家を出る。 これが基本だよ。
事故起こせば、車の修理代もそうだけど、滑れなくなる。
「パウダースノウ、パウダースノー」と叫ぶ奴は大概初心者
雪なんて日が出ない朝方、太陽熱で溶ける昼 冷えてがちんかちんの夕方
ぼたん雪の固まった雪、粉雪の固まらない雪、春のグラニュー糖みたいな
ざっくざっくのザラメ雪
いついかなる場合でも滑れないといけないんだよ。
滑り方も違ってくる。
車は、逆にいついかなる場合でも制限スピードで、
早くつきたいなら早めに家を出る。 これが基本だよ。
事故起こせば、車の修理代もそうだけど、滑れなくなる。
887R774
2015/10/18(日) 23:10:20.31ID:FYhou4sL >>886
素人はおめーだよw
まず、ある程度滑れる人ならお分かりになるだろうが、パウダーは天気予報とかを調べて狙って行くものだろ。
あと、アスピリンスノーでかつ腰パウとかだったら熟練者でも叫びそうになるくらい楽しいんで、叫ぶ=初心者っていう考えがそもそもおかしい。
それから俺はいつも120くらいのぺースキープなんで、特に事故るほど飛ばしてるわけじゃない(あんたの指摘通りそら事故ったら台無しなんでね)危ないのは140以上で走ってるやつだろ。
さすがに俺も会社が忙しいし、睡眠時間確保したいんで、80キロ守るために家早めに出たらいいじゃんっていうリプは受け付けないのでご理解を。
素人はおめーだよw
まず、ある程度滑れる人ならお分かりになるだろうが、パウダーは天気予報とかを調べて狙って行くものだろ。
あと、アスピリンスノーでかつ腰パウとかだったら熟練者でも叫びそうになるくらい楽しいんで、叫ぶ=初心者っていう考えがそもそもおかしい。
それから俺はいつも120くらいのぺースキープなんで、特に事故るほど飛ばしてるわけじゃない(あんたの指摘通りそら事故ったら台無しなんでね)危ないのは140以上で走ってるやつだろ。
さすがに俺も会社が忙しいし、睡眠時間確保したいんで、80キロ守るために家早めに出たらいいじゃんっていうリプは受け付けないのでご理解を。
888R774
2015/10/19(月) 18:47:34.80ID:zASTsjZy 車を滑らせながら現地行って、現地でスキーorスノボで滑って、
帰りも車を滑らしながら帰るのが基本だろ
帰りも車を滑らしながら帰るのが基本だろ
889R774
2015/10/20(火) 02:00:41.96ID:UfQGcvcu 既に故人の友人が、関越大宮湯沢間でセレナで180キロ出した。
890R774
2015/10/20(火) 09:58:11.99ID:oIUlvaPC 学生時代に東北道を走行中、
馬力自主規制前のCBR250RRキューマルでメーター見170出したな
レヴリミット19000rpmの超高回転エンジンをフルスロットルでブン回し、
レッドでつないで到達した
なんかメーターの針から車体から風圧でフワフワしてた
運悪く石ころ蹴飛ばしたら即転倒しただろうな
カウルに上半身を伏せ、弾丸のようにカッ飛んで行く時の人車一体感は最高だ
馬力自主規制前のCBR250RRキューマルでメーター見170出したな
レヴリミット19000rpmの超高回転エンジンをフルスロットルでブン回し、
レッドでつないで到達した
なんかメーターの針から車体から風圧でフワフワしてた
運悪く石ころ蹴飛ばしたら即転倒しただろうな
カウルに上半身を伏せ、弾丸のようにカッ飛んで行く時の人車一体感は最高だ
892R774
2015/10/23(金) 06:41:04.71ID:dhxRZI7g 大高-飛島区間だけだった伊勢湾岸道は良い最高速トライアル場だった
隼、12Rの独壇場だったが
隼、12Rの独壇場だったが
893R774
2015/10/26(月) 19:33:14.40ID:vwdCXLQX ヤッチャンナンバー
(#◎皿◎)>>893(●∀●キ)
ゲット!! (#◎∀◎)ニヤニヤ
いつもの料亭で、次回の定例会おわりやしたら、フロント企業のプロボックスをフルチューンし、トリプルターボを搭載し、湾岸線で「悪魔のZ」をブッチギリしやしょうぜ、(キ●∀●)伯父貴!!!
(#◎皿◎)>>893(●∀●キ)
ゲット!! (#◎∀◎)ニヤニヤ
いつもの料亭で、次回の定例会おわりやしたら、フロント企業のプロボックスをフルチューンし、トリプルターボを搭載し、湾岸線で「悪魔のZ」をブッチギリしやしょうぜ、(キ●∀●)伯父貴!!!
894R774
2015/10/29(木) 23:56:10.92ID:pNCQKlJu 昔仕事で預かった観光バスのブルーリボンで
どれ位出るか試した事あるが140位確か出たなw
どれ位出るか試した事あるが140位確か出たなw
895R774
2015/11/22(日) 13:14:23.67ID:6LV67sAn 180km/h 振り切り
アクセル離すと10秒くらいで180km/h
から針が下がりはじめる
アクセル離すと10秒くらいで180km/h
から針が下がりはじめる
896R774
2015/12/07(月) 19:18:51.65ID:doRoeNE+ 大和トンネルでぬやわ
圏央道開通以前の昔
圏央道開通以前の昔
897実習生さん
2016/01/02(土) 21:08:18.47ID:SeLLmPJg 無量大数キロ。
898R774
2016/01/09(土) 21:02:42.57ID:fvTdzAJZ ブガッティで410q
伊勢湾岸
伊勢湾岸
899R774
2016/01/24(日) 10:32:09.72ID:NDB9VyK+ 逆に最低速度違反で捕まりかけた知人はいる。
900R774
2016/01/27(水) 23:54:43.04ID:zBN86Cgj 日本の高速道路での初検挙者は板東英二の同僚
容疑は最低速度違反
容疑は最低速度違反
901R774
2016/03/03(木) 17:57:09.73ID:XGoYU+y1 187 フォレスター
902R774
2016/03/03(木) 18:17:36.59ID:GfreJ6b8 フェラーリで本当に300km出るか試してみた
903R774
2016/03/03(木) 22:43:01.11ID:QyJwrzlP 新東名静岡区間のトンネルで160出しても
一台も抜けないどうなってんの?
一台も抜けないどうなってんの?
904R774
2016/03/06(日) 22:16:17.96ID:/EzHyrfo 167kmくらい アナログメーターだから、だいたいだけどそのくらいだった
905R774
2016/04/25(月) 15:06:31.12ID:si8WLmbe うんこ
906R774
2016/05/02(月) 01:03:44.68ID:5XtZNzRD 60キロかな
だいぶ痩せたよ。ダイエットの賜物
だいぶ痩せたよ。ダイエットの賜物
907R774
2016/08/21(日) 13:52:53.01ID:f3OcSScn チャリで良いなら平地で46km/h、坂道だと62km/h。ちなみにママチャリw
908R774
2016/09/04(日) 16:34:12.68ID:X5hMlAua バイクで200km/hとか出すとメットで鼻が潰れそうになる。
909R774
2016/09/04(日) 16:36:52.96ID:X5hMlAua910R774
2016/10/03(月) 19:19:19.79ID:ovZ6Yrox 新型アクアでメーター読みぬえわキロ出した
ノーマルの足は120越えると安定感がまるでないから、飛ばすならG'sがオヌヌメ
走りを捨てた車にはもう乗らん
ノーマルの足は120越えると安定感がまるでないから、飛ばすならG'sがオヌヌメ
走りを捨てた車にはもう乗らん
911R774
2016/12/07(水) 14:42:05.31ID:VF56qt5g イタ車で240kmぐらいだしてたら覆面にやられた。
測定速度は28km超過ですた。マイドアリーw
測定速度は28km超過ですた。マイドアリーw
913実習生さん
2016/12/10(土) 22:22:46.48ID:Y2qMlVBk 第三京浜で180キロ
914R774
2016/12/20(火) 04:48:00.66ID:BfR2YvvZ 白ブサで374~6
ちなGPSでの計測。
350超えはもう一生出さないだろう
ちなGPSでの計測。
350超えはもう一生出さないだろう
915R774
2016/12/20(火) 20:43:05.41ID:s4OoT0p6 中国道の兵庫県区間で180キロが最高かな
メーターは240まであるけど多分リミッターかかってる
メーターは240まであるけど多分リミッターかかってる
916R774
2016/12/23(金) 22:30:24.46ID:7JY2vJMd ここに書き込んだ人間の何人が事故でさよならしたんだろう
918R774
2017/01/03(火) 22:03:44.60ID:YCYAUrXg こういうスレを見てると感覚が麻痺しそうになるが
ここで行われているのは犯罪自慢だからな
この話を聞いて引かない方が本来異常なんだぞ
真に受けて自分もやってみようとかくれぐれも考えないように
ここで行われているのは犯罪自慢だからな
この話を聞いて引かない方が本来異常なんだぞ
真に受けて自分もやってみようとかくれぐれも考えないように
920R774
2017/02/13(月) 01:59:59.04ID:zZJWzE8+ 新潟県民ワイ、車を買い換えるとまず関越トンネルで180km/hトライ
921R774
2017/05/17(水) 00:22:49.95ID:zeaAMBAW 追い越し車線を90km/hで走行しますが、何か?
だって、法定速度ですよ。
法定速度を遵守して、何が悪いんですか?
マナーがいいっていうのは俺みたいな人を言うんです。
だって、法定速度ですよ。
法定速度を遵守して、何が悪いんですか?
マナーがいいっていうのは俺みたいな人を言うんです。
922R774
2017/05/17(水) 00:48:09.71ID:9C8ylRyy 法定速度は破る為にある
924R774
2017/06/29(木) 00:12:47.99ID:ulksErd0 北海道広尾自動車道150キロ
925R774
2017/06/29(木) 00:32:44.17ID:wWrYJmAA そういえばデミオで130km出ててバスにぶつかったよな
926R774
2017/06/29(木) 06:14:37.40ID:SU8XZZe9 >>923
キープレフトは基本だけど、ICとかJCTの合流地点なら、一応追い越し車線に避けるぐらいはするでしょ?
キープレフトは基本だけど、ICとかJCTの合流地点なら、一応追い越し車線に避けるぐらいはするでしょ?
927R774
2017/06/29(木) 06:43:23.87ID:8teQHfua ワシも広尾自動車道と道東自動車道使ってる
まあだいたい120-145キロは出すかな
ただし雨降りや雪が積もる冬は厳しいが
まあだいたい120-145キロは出すかな
ただし雨降りや雪が積もる冬は厳しいが
928R774
2017/06/30(金) 07:54:59.82ID:uoPiMD+b パッソで160キロ出たわ
929R774
2017/07/01(土) 01:50:07.47ID:VdNOYBPL 一般道だと100キロしか出さんけど高速道路は140キロ出すかな
930R774
2017/07/01(土) 04:38:13.24ID:u7Ds04R1931R774
2017/07/01(土) 15:26:05.02ID:Rd0aV7LM ストレス解消になるからいいよね
932R774
2017/07/02(日) 13:05:09.10ID:6ETIq0bb ちるQ士ね
933R774
2017/07/02(日) 17:44:41.37ID:VDeNIYt9 確かにストレス解消にはなるわな
934R774
2017/07/03(月) 17:36:44.05ID:M/jgBunL もう数年前だが、下り坂で60の母親がMax158km出してて怖かったわ
935R774
2017/07/03(月) 18:50:55.05ID:mEl2fIo8 速度に対する恐怖感は、路面の状態や交通量、自動車の性能と周囲との相対速度にかかわりがある
200キロ出したところで怖くない場面では怖くない
首都高みたいなところで出せば当然怖い
200キロ出したところで怖くない場面では怖くない
首都高みたいなところで出せば当然怖い
936R774
2017/07/08(土) 20:42:22.31ID:c0ZoYvB/ このスレ立って足掛け9年だけどレスしたやつはみんな生きてるかな?
937R774
2017/07/16(日) 22:14:26.78ID:ejzvOtVA 150キロとか余裕だわ
誰もいない田舎なら余裕だし恐くねえよ
ババアごときに負けねえしな
誰もいない田舎なら余裕だし恐くねえよ
ババアごときに負けねえしな
938R774
2017/07/18(火) 20:36:46.63ID:vCd9r0Ad >>934下り坂じゃなくても出せるぜオレ
939R774
2017/07/19(水) 06:05:46.26ID:sMAwOevK メーター読みで180だな、このスレに昔書いたかも・・・
できたての常磐道(柏〜谷田部)、今のみらい市の直線
できたての常磐道(柏〜谷田部)、今のみらい市の直線
940R774
2017/07/20(木) 06:37:51.93ID:etbJ3vfT 200kmとかホント未知な領域だわ
941R774
2017/07/20(木) 20:53:51.30ID:WwFc5cYj プリウスでメーター160での高速はとくに違和感ない
アメリカの田舎の下道をボンネビルだったかのレンタカーでメーター100だしたら座席がボッコンボッコンして天井に頭打ちそうになった
アメリカの田舎の下道をボンネビルだったかのレンタカーでメーター100だしたら座席がボッコンボッコンして天井に頭打ちそうになった
942R774
2017/07/21(金) 07:14:23.68ID:sFu2t46Y パッソって150キロ以上出せるのかな?
943R774
2017/07/21(金) 11:06:31.03ID:w0rjwFfi944R774
2017/07/22(土) 23:25:36.51ID:C5su1pen 覆面って意外と逃げ切れるけど白バイは厳しいの?
945R774
2017/07/23(日) 10:21:34.54ID:rdz0zEB/ 白バイは狭い隙間の空間通れるから厳しいかな
946R774
2017/08/11(金) 22:30:23.68ID:f4654iCI ジムニーシエラって最高何キロ出るの?
947R774
2017/08/13(日) 13:48:56.37ID:w7s4BJtK 軽のトウディで140キロスタッドレス履いて出して高速降りてバーストしたな
948R774
2017/08/13(日) 22:11:07.04ID:zVrdU+b4 ジムニーシエラって乗用だから140qは出るんじゃない?
ジムニーはちと厳しいが
ジムニーはちと厳しいが
949R774
2017/08/14(月) 00:16:47.79ID:HqEPqook 軽ジムニーは110qくらいでシエラは150qくらいだね
950R774
2017/08/14(月) 08:05:56.07ID:SzV3nT6m パジェロ(ミニじゃない)やランクルは最高何キロ出るんだろう?
951R774
2017/08/16(水) 21:00:51.20ID:4aAO37Zi >>942パッソ乗っとるけど頑張っても145qくらいしか出ない
夜中の無料区間で試したけど道の問題かな
夜中の無料区間で試したけど道の問題かな
952R774
2017/08/17(木) 00:32:17.82ID:ClnM2iLp 高速道路でゆっくり走る奴ら馬鹿かよ
スピード出す為の道路なんだからどけよ
スピード出す為の道路なんだからどけよ
953R774
2017/08/18(金) 07:37:31.22ID:r4GvCMzo ジムニーシエラ、ワイド、パジェロイオ(3ドア)、ジュニアだったらどっちが速いかな?
954R774
2017/08/19(土) 07:50:11.04ID:Njk4+9Pf パジェロイオ
955R774
2017/08/23(水) 15:21:03.96ID:IQiTRKFp 北海道の道央自動車道はレース状態だぜ
956R774
2017/11/23(木) 23:28:09.17ID:7ulNkD6m ベンツならEクラス以上、BMWなら5尻以上は180とか全然緊張感が無くて楽勝って感じ?
957R774
2017/12/27(水) 23:25:14.99ID:epXpA6/p CX -3のATディーゼルって何キロが最高なの?
958R774
2017/12/30(土) 20:50:26.58ID:EDmOa240 MAZDAのCX -3で156キロ出したけど今冬だからな
夏だともっと出そう
夏だともっと出そう
959R774
2017/12/30(土) 23:57:45.02ID:9s4qr5Xa 160までは余裕で出る
960R774
2017/12/31(日) 13:15:41.79ID:NlqBl99L 道東自動車道の圧雪アイスバーンで120kmはちょっと恐かったな。
東名自動車道が、圧雪アイスバーンだったら、恐いとは感じない。
圧雪アイスバーンで両方の高速道路走った経験ある人なら分かると思う!
東名自動車道が、圧雪アイスバーンだったら、恐いとは感じない。
圧雪アイスバーンで両方の高速道路走った経験ある人なら分かると思う!
961R774
2018/01/01(月) 01:00:35.34ID:hiMRdsbs 釧路側の無料区間はトンネルだらけだからあんまスピード出せない
962R774
2018/01/01(月) 08:00:28.58ID:lQMfuKyd 雪国この季節はトラックが強いよな
963悪魔崇拝イルミ○ティ(創価学会含む)系統カルト
2018/01/02(火) 04:00:45.52ID:QTrytLIW 謝りたい―あるユダヤ人の懴悔 ―
民族破滅計画
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・突端主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex )
・享楽主義
・否定消極主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅 等々
民族破滅計画
・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・突端主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex )
・享楽主義
・否定消極主義
・俗吏属僚横行
・愛国心の消滅 等々
964R774
2018/01/02(火) 19:47:44.93ID:cFtoQ5A8 北海道人だけど高速でも100キロ前後が限界かな
一般道だと75キロまでだな
さすがに120キロは無理だわ
一般道だと75キロまでだな
さすがに120キロは無理だわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 【中央区】東京ミッドタウン八重洲で爆発音 60代くらいの男性が軽いけが 命に別状なし [ぐれ★]
- 悠仁が「おいら天皇なんかなりたくない、国会議員になって日本を建て直したい」って言い出したらどうなるの? [377482965]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 中国父さん「コメいっぱいある(生産量3億4500万トンで世界一※日本は683万トン)から送ってやろうか?」 [271912485]
- 死 ね カ ス で自殺
- めちゃかわJD「高校の頃家来てもいいよって人に何回も頼ったことあるけど最初いい人でも全員欲に負けた」 [856698234]
- トヨタ「新型RAV4」爆誕!!!これは覇権ですわ [126042664]