X



【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/12(月) 16:24:39.24ID:FRIGsaa6
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※特に要注意な中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/113台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1682464093/
【お買い得】中古車購入相談スレ/114台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1683362815/
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
605名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 14:44:01.19ID:6ZTHD67N
スバリストは他社下げ工作が醜いから嫌われるんよね
2023/06/18(日) 14:48:12.37ID:6ZTHD67N
>>559
これって、乗り出しだけでいけんの?  
2023/06/18(日) 14:50:27.23ID:Su5B6b2p
>>570
それはハリアーとかの場合だよね?
フォレスターなら中古で買ってええか?
3万キロ5年落ち位で
2023/06/18(日) 15:00:32.69ID:CdxdUkgX
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3050779619/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=ZNK
609名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 15:07:01.02ID:Cf5jYcWt
>>603
日産の話してる?
2023/06/18(日) 15:08:48.40ID:/b9PAmSw
スバル車の中古は総じて価格高めな印象。
5年落ちくらいだと
これなら新型の新車を買った方が良くね?
ってくらいのやつが結構ある。
2023/06/18(日) 15:41:18.26ID:zxtNiEa2
>>608
このプリウスは欲しいな
これ乗ったら自分もプリウスミサイルしたくなるのかな登録台数多いとはいえほぼ毎日のようにイカれた運転してるプリウス乗り見るから何かあるんじゃないかと思う
2023/06/18(日) 15:53:57.72ID:m4JN6+7r
>>610
国産や外車色々あるから好きな車買えばええやん
日本で買えるメーカーは20社位あるし
2023/06/18(日) 15:55:34.41ID:RbrhDYlO
ここでスバルサゲしようがスバリストが他社サゲしようが燃費悪くても純然としたスバルAWDは需要あるから高めだよ

色々言われながらも当面続く見通し
2023/06/18(日) 16:31:56.85ID:CdxdUkgX
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2500988967/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
2023/06/18(日) 16:43:24.80ID:gUKYmRla
>>599-600
>>119-120

どう見ても同一人物のジエンw
スバル叩いてる奴はIDコロコロさせて必死っぽい
2023/06/18(日) 17:33:43.16ID:NHkOI76Q
スバルって半端なんだよね
日産ティアナみたいに安いわけでもないし
トヨタの方が壊れにくいし
気持ち悪いcmよくするしスバル
2023/06/18(日) 17:37:00.75ID:zxtNiEa2
確かにCMはセンス酷いな古い曲使うのは良いけど全然合ってないし
長編CMは漏れなくキモいし
618名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 17:40:39.04ID:Sj4ZFhSw
ビビオのCMとか訳わかんねー外人の女が出てて購買意欲うせたわ
まだ免許もない年齢だったけど
2023/06/18(日) 17:53:16.72ID:uup7lXyp
デリカミニは割と好きw
620名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 17:56:36.66ID:A4mYD39L
机上とか数字だとスバルがいいっよなってなりがちだけどそういうのやつらってウンチクだけ五月蝿そうだからオタクが多いみたい
2023/06/18(日) 17:58:26.18ID:RbrhDYlO
最近テレビは見ないからスバルのCMは知らないがそんな状況だったとはなw
そのヴィヴィオのRX-RのMTは状態にも依るがあり得ない値段だからなぁ

つべは見るけど何故か日産がよく流れるw
2023/06/18(日) 18:01:38.46ID:rpmTXYS4
最終試験だとか言いながら父親と免許取り立ての息子がドライブしてて息子がもう少し運転していい?とか言ったら父親が合格だな(キリッ)とか言うのキモくて好き
2023/06/18(日) 18:01:55.31ID:9xCgxkl/
スバルもはやマイナーメーカーすぎて叩く意味すら無いと思うけど
日産かどっかの信者が必死になってる感じ?
2023/06/18(日) 18:08:09.97ID:uFNAugS/
ちょっとイジられただけで
過剰反応するよね信者って
2023/06/18(日) 18:08:23.40ID:uup7lXyp
キムタクがcmしてた電気自動車なんだっけ

阪神の外れ外国人みたいな名前の
626名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 18:26:39.01ID:A4mYD39L
スバリストらしい反応だね
2023/06/18(日) 18:31:46.52ID:L2eXVIRb
普通に生きてきたらスバル車買うか〜とはならんよな
2023/06/18(日) 18:33:28.23ID:L2eXVIRb
>>620
数字って具体的に何を指して言ってんの
わっるい燃費の数字を差し置いて何がいいって?
629名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 18:35:40.47ID:Sj4ZFhSw
アリアスは当たり外人やろ
2023/06/18(日) 18:36:18.65ID:ajOiwHZp
馬力トルクのパワー数値やろ?
スバリストはパワーだけは重要視するからな
631名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 18:49:25.10ID:Cf5jYcWt
また日産信者?動機がありそうなの日産くらいしか思いつかないんだけど
このスレにおいてスバルなんてマツダ三菱と並ぶ悪燃費組だからほとんど話題にならんでしょう・・・他社下げても日産の株は上がらないよ
2023/06/18(日) 18:51:19.34ID:Q85Z/0sM
指摘して信者が否定するのではなく更にヒートアップする点で大体察せる
2023/06/18(日) 18:55:28.74ID:RbrhDYlO
俺もここ迄ヒートアップするなんて思わなんだよw
2023/06/18(日) 18:56:21.13ID:+tKiEhFu
>>561
マガジンXによると、来年新型が出るらしい。
2023/06/18(日) 19:01:01.79ID:4ht4iQHc
馬力トルク重視のスペック厨なら、スバルよりこういうの買うでしょ?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2159844593/
2023/06/18(日) 19:09:49.49ID:uFNAugS/
1.6海苔が顔真っ赤にしてるんだろう
2023/06/18(日) 19:19:41.74ID:nXk8mJlh
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3062727277
傷にもよるけど安くない?
2023/06/18(日) 19:19:54.07ID:RbrhDYlO
>>635
それWRX-STIよりお得かも
一瞬心揺れたがWRX以上にトラブル多そう
2023/06/18(日) 19:21:29.50ID:dU9Vfqi1
スバルの中古車でお得なのはレガシィかな
デカくなって人気落ちた
レヴォーグももう少し落ちてくれ
2023/06/18(日) 19:22:02.01ID:zxtNiEa2
>>637
走行10万超えてたらこんなもんじゃない?
2023/06/18(日) 19:27:01.83ID:uVlJ3/KK
日産は微妙で不人気だから、中古では安物として叩き売りされる
スバルは微妙で不人気なのに、中古がそこまで安く叩かれてない

このスレで日産以上にスバルの評価が低いのはこの差だろうな
微妙な車でも日産みたいに安く買えれば多少は評価される
2023/06/18(日) 19:36:03.99ID:RbrhDYlO
>>639
それはBM/BR型つまり5代目だね
そのモデルより何故かBL/BPが割高だなw
2023/06/18(日) 19:37:55.41ID:f+JwODyu
>>559
やばw俺も冷やかしいきたいw
2023/06/18(日) 20:00:57.02ID:d4T93MA8
四駆であるだけで一定の需要があるからなー
中古相場に表れている通り自動車として価値があるのはスバルだわな。日産はどれも安かろう普通かろう
2023/06/18(日) 20:09:39.78ID:uFNAugS/
そもそもスバルは玉が少なすぎて探すのは時間のムダだわ地方だと
2023/06/18(日) 20:19:22.66ID:CdxdUkgX
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2911031025/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
2023/06/18(日) 20:20:36.32ID:g8KQZR2/
ATはいらんね
648名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 20:51:42.16ID:Ll5Wh4hL
オートエクスチェンジはいかがですか?
2023/06/18(日) 20:56:13.01ID:ICDQHxFu
>>648
ハッキリ言ってディーラー以外はめくそはなくそ。
目利きする自信と商談する自信があるならどこでもどうぞ。
2023/06/18(日) 21:04:04.12ID:7ycof17t
便乗して聞いてみるがfinoふぃのって未使用車屋はどんな感じ?
ネクステージみたいなオプション地獄?

>>559
エグいな
コーティングドラレコETCで36万てぼり過ぎ
2023/06/18(日) 21:04:56.43ID:dZ7YoD7w
その中古屋前スレくらいで出てなかったっけ…
まあある程度長くやってるところならgoogleの低評価クチコミだけちゃんと読めばだいたい分かるだろ
2023/06/18(日) 21:05:35.68ID:AILQtn0r
皆さん、こんにちは。ビッグモーターの評判が少々厳しいようですね。ただ、私の経験からすると、全ての店舗やスタッフが同じとは限らないと感じています。

私が利用した際は、スタッフは丁寧で、細かい点まで説明してくれました。また、中古車に関しては、広範囲な在庫を持っているため、希望する車種や価格帯の車を見つけやすいと感じました。それに、自社の整備工場を持っているため、購入後のアフターサポートについても安心感があります。

もちろん、どこのショップでも良いというわけではありませんし、人によって経験は異なると思います。ただ、ビッグモーターは全国に店舗を持っている大手企業なので、一概に否定するのではなく、各店舗の評価を見て判断する方が良いかもしれません。

これはあくまで私の体験談ですが、参考になれば幸いです。
2023/06/18(日) 21:07:11.15ID:jJFTOa6D
お疲れ
654名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 21:08:50.14ID:Ll5Wh4hL
オートエクスチェンジGoogleクチコミ良さそうですね
ありがとうございます
2023/06/18(日) 21:11:20.47ID:CrV7fav8
わろた
2023/06/18(日) 21:13:49.34ID:AILQtn0r
>>641
それはあなたがネクステージに訪れて、自分が望む機能を全て盛り込んだ結果、車体価格が上昇したのだと思います。オプションは基本的に自由に選べるもので、その数や内容によって価格は大きく変わります。例えばナビゲーションシステム、革シート、サンルーフ、カスタムホイールなど、これらのオプションを全て選んだ場合、価格は当然上がります。

また、ネクステージのような大手ディーラーは、中古車に対してしっかりとした点検や整備を行い、安全性や品質を確保しています。そのため、価格は一般的な中古車市場と比較して高くなることもありますが、その分安心して車を手に入れることができます。

それに、見積もり自体はあくまで一つの提案であり、絶対的なものではありません。あなたが求める車と予算に合わせて、オプションを見直したり、別の車種を提案してもらうことも可能です。ネクステージのスタッフとコミュニケーションを取りながら、最適な解決策を見つけてみてはいかがでしょうか。
2023/06/18(日) 21:18:02.12ID:Z5UR/yxH
>>652
どうせなら縦読みか斜め読みでも仕込めよ
2023/06/18(日) 21:28:02.39ID:7ycof17t
>>651
ありがとう
見てたけど記憶になかった
2023/06/18(日) 21:33:01.06ID:AILQtn0r
656です。
これは>>555>>559に対するレスです。
アンカーミスです。
大変失礼致しました。
660名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 21:38:24.86ID:Sj4ZFhSw
キモオタブルーとキモがられるのを承知の上であえて購入するスタイルはかっこいいと思う
2023/06/18(日) 21:54:37.87ID:pGHGUX5u
chatgptで作った文章みたいだな
2023/06/18(日) 23:58:04.42ID:CdxdUkgX
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3065903758/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
663名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/18(日) 23:58:26.64ID:1I+mhcPu
介護サービスに使われていそう
2023/06/19(月) 00:50:00.49ID:xuo8HYCY
>>647
86のMT化は100万軽く行くらしいね
オートマがいいって人以外はカスタムベースにもならないせいかオートマのが相場が安い
2023/06/19(月) 06:32:24.11ID:ino56x07
てかビッグモーターって表示価格からして安くないよね
どうせ野良ならもっと安いテキトーな店を攻めたらいいのに
ディーラー未満野良以上を期待してるのかもしんないけどそれ野良中古クオリティに経費がたっぷり乗って太ってるだけっていう
2023/06/19(月) 06:36:36.06ID:5RFBTWU2
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3067727177/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
2023/06/19(月) 07:31:44.20ID:fauziTai
>>665
ビッグモーターは、確かに一見すると他の中古車店に比べて価格が高めに設定されていることもあります。しかし、その価格には様々な価値が含まれています。まず、ビッグモーターは全国に店舗を持つ大手中古車販売チェーンであり、信頼性という観点から見ても、無名の小規模店とは比較になりません。

ビッグモーターの中古車は徹底的にメンテナンスと検査が行われており、一定の品質基準を満たしたものだけが店頭に並びます。そのため、「野良中古クオリティ」とは一線を画す品質を持っています。また、購入後のアフターサービスも充実しており、万が一のトラブルにも迅速に対応します。これらのサービスは、中古車の価格に含まれていると考えることができます。

更にビッグモーターは多数の中古車を取り扱っており、その種類は多種多様です。自分の欲しい車を見つけやすい、というメリットもあります。

表示価格だけで判断せず、上記の要素を考慮に入れた上で中古車を選ぶことが重要です。結局のところ、安さだけで選んだ中古車が故障した場合、その修理費用やストレスを考えると、初めから安心できる品質の車を選んだ方が結果的には経済的なメリットがあります。それがビッグモーターであれば、その選択はなおのこと理にかなっていると思います。
668名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 07:49:01.71ID:hOPRAthO
「客のタイヤにネジを突き立てパンクさせて、工賃を請求」「高級タイヤに取り替えたとウソをついて安価なタイヤを使い、その差額を利益にしていた」「車検を行っていたのは無資格のスタッフ」

それがビッグモーターです
2023/06/19(月) 07:55:40.20ID:gmYG5uoJ
終わる前の断末魔の叫びw
2023/06/19(月) 07:59:41.61ID:fauziTai
>>668
そのような批判があることは理解します。しかし、そのような行為が全てのビッグモーター店舗で行われているとは限りません。あくまでそれは一部の例外的な事例であり、全てのビッグモーターがそういった行為をしているわけではないことを理解していただく必要があります。

ビッグモーターは全国に多数の店舗を展開しており、その規模からすると問題が起こる可能性は否定できません。しかし、同時にそれは厳しい基準と徹底した教育によって、一貫した品質とサービスを提供している証でもあります。

また、指摘されたような問題が発生した場合、それはビッグモーターの経営方針とは異なるものであり、問題が明らかになった場合には対策が取られるはずです。ビッグモーターはその名前とブランドを大切にしており、不適切な行為が明らかになった場合には早急に改善策を取ると考えられます。

そのような事例が起きたとしても、それが全体を表すものではないということを理解していただきたいです。購入者自身も情報をしっかりと確認し、信頼できる店舗を選ぶことが重要です。
2023/06/19(月) 08:10:24.04ID:HYw4pmTR
ビッグモーターは売る時すらクレーム保証として2万円くらい払わそう(買取額から減額)としてくるし買うなんて尚更有り得ない
2023/06/19(月) 08:13:01.73ID:P6JX/Ri7
謎の長文が唐突に連続で出てきた時は、たいていその周辺に書かれたくない広げたほしくない店などの内容が書かれてる

目を逸らしてさっさとレスを流したいんだろうな
2023/06/19(月) 08:13:07.01ID:sj5f5M0c
>>670

> >>668
>> ビッグモーターは全国に多数の店舗を展開しており、その規模からすると問題が起こる可能性は否定できません。しかし、同時にそれは厳しい基準と徹底した教育によって、一貫した品質とサービスを提供している証でもあります。
>

文脈がよく分からなくて面白い
もっと続けて
2023/06/19(月) 08:14:00.76ID:HYw4pmTR
chatgptで遊んでるだけでしょ
2023/06/19(月) 08:16:33.79ID:P6JX/Ri7
いや、ざっと見返すと確かに書かれてほしくなさそうな店が出てるね
まぁそういう事だろ
676名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 10:01:45.33ID:xxUTsZi7
最近どこでもgptコピペ厨多いよな
全然おもしろくもなんともないし話も広がらないんだけど本人は新し目なことやれて嬉ションしちゃってるから手に負えない
2023/06/19(月) 10:15:16.59ID:fauziTai
GPTのコピペというのは、具体的にどの書き込み?
2023/06/19(月) 10:29:44.40ID:BvaaHP5Z
冠水
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3065520716/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
2023/06/19(月) 10:29:56.50ID:asSMS2/e
>>647
ATだから安いんだろ
と言っても、10年以上落ちが今はこの値段なんだな
昔は10年落ちの中古車なんてカスみたいな値段だったのに。。。
680名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 10:36:45.69ID:XIiGbPUN
タイムスリップかよ
昔は10年経つと1年車検になるから安かっただけ
2023/06/19(月) 10:38:27.37ID:dfvYf2kF
Q2ってポロベースか。今の車は配線だらけ電装だらけだからごく軽い冠水でもアウトだろうな
こういう車こそ保証が大事な訳だが野良だからな・・・
682名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 10:39:46.34ID:xxUTsZi7
軽い冠水って書き方が
2023/06/19(月) 10:44:20.12ID:Var70Qp8
それにしてもなんで冠水が予測される地域に住むのかな〜ってのは流石に解決できないから、地上高高い車か捨てていいような車か車両保険MAX積んでおくかいずれかの対策は必須ね。
このQ2もSUVだからギリ動けたけどポロじゃ沈んでたな
2023/06/19(月) 11:06:09.13ID:7T6Acl7J
ジャッキアップして馬掛けするだけでもある程度の冠水には効果あるよ
685名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 11:06:21.34ID:VxOi7kVV
そりゃ簡単に引っ越せない人なんて山ほどいるだろ 賃貸でフワフワしてればお好きなところいけるだろうが
車両保険で冠水はカバーできるから、浸かったらまた買えばいいくらいにしか思わんね
2023/06/19(月) 11:09:02.90ID:LgOrjacX
>>676
新しいものに興奮してるおっちゃんなんだろうね
世の中から数ヶ月遅れてやっとGPTを知ったのかな
2023/06/19(月) 11:17:18.41ID:qJ4wxSRw
補機類やそれらに繋がるカプラーも冠水したのだろうな
688名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 11:18:02.06ID:OsCrP8ma
このq2は相場からいくらくらい安いの?
2023/06/19(月) 11:49:45.19ID:hAfyAuLm
>>560
どんな奴が買えるんだろう
高いけど外車スーパーカーよりはお得なのかな
2023/06/19(月) 12:18:44.82ID:fauziTai
>>678
価格、年式、走行距離、装備等は妥当ですが、「冠水車」となる浸水履歴が重大なリスクです。冠水は電子機器やエンジンに潜在的なダメージを与え、時間経過後に故障を引き起こす可能性があります。特に「ごくわずかな浸水」の具体的な状況が分からないため、購入はリスクが高いと言えます。価格に対する浸水リスクの割引が反映されていて、そのリスクを受け入れられるなら検討する価値がありますが、このスレでの詳細なチェックが必須です。
2023/06/19(月) 12:30:27.18ID:fauziTai
>>689
レクサスLC500 Convertibleは、その上質な仕上がりと高性能で知られる高級スポーツカーです。購入可能な人物は、経済的に余裕があり、高価なスポーツカーへの投資が可能な方で、日本製の高品質を評価する人が想像できます。高いと感じるかどうかは、車の価値評価次第ですが、同等性能の欧州製高級スポーツカーと比較すれば「お得」感があるかもしれません。しかし、車の購入は大きな投資なので、価格だけでなくライフスタイルや好みの適合性も重要です。
2023/06/19(月) 12:30:57.91ID:xJyFmPq6
>>689
アヴェンタドールとかよりは全然安いよ
まぁ貯金叩いてこれ買うサラリーマンはそういないだろうけど
2023/06/19(月) 12:39:34.69ID:hAfyAuLm
>>692
やっぱり経営者とか
個人なら医者とかかなー
2023/06/19(月) 12:46:43.07ID:FqbLG9X4
>>667
レッドバロンなら肯定するけどなー…
あそこもやらかした上に隠蔽して有耶無耶にした事件あったが、あれ以降心入れ変えてるように思う
ビッグモーターも信頼獲得出来るといいね
2023/06/19(月) 12:48:52.12ID:smfzVJdX
セダンってなんで人気ないの?
2023/06/19(月) 12:49:02.95ID:j0+wNj8d
盗難されるのが嫌な富裕層やろ
2023/06/19(月) 13:02:00.80ID:AFgKqCob
新着通知が全部御三家か派生群なのどうにかしろ
2023/06/19(月) 13:08:37.45ID:Ffyrtp/F
ビッグモーター批判対策用のGPTスクリプトでも作ったのか?
699名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 13:09:45.11ID:lszo0UTx
https://i.imgur.com/xYuHikX.jpg
2023/06/19(月) 13:35:34.18ID:HVFE93j7
軽で見てるだが認定車値上げして売れなくなってるわ調子乗りすぎ
10万ぐらい高い気がするわ
トヨタで目玉車の軽が出た時は大体1日で売れるからな
値段設定おかしいよ~
701名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 13:37:23.62ID:48czRV1V
車のレビューとかでも見てると、以前スバル乗っていましたがとかいうやつがスバルに比べてうんぬん、水平対向が~低重心が~ってウンチク並べるパターンが多いこと多いこと
そんな文句あるなら大人しくスバル乗ってりゃいいのに
わざわざ文句言う為に比較対象出すから印象悪くなるの気づかないからスバリストはヤヴァイイメージに統一される
2023/06/19(月) 13:37:42.57ID:Z0mupqkm
レッドバロンは別に売買とかでボッタくろうとしてないから車両に納得して買えば別に問題無いんだよな
逆に整備にかかる費用や希少なバイクの価値みたいなのはキッチリ車両価格に載せてるから割高だけど、それは納得できるか個人の問題だし、見積もり作っても諸経費も「まぁ、こんなもんだな」くらいにしかならない
それこそグループがデカいから店ごとの整備士や購入したバイクの質に差が出すぎて、ハズレに当たると悲惨だから賛否両論あるのは分からんでもないんだけど

御三家とかのムカつくところは車両価格に諸経費を転嫁しないところなんだよな
だから検索で引っかかって相場より安い「気がして」店に行くと結局オプションモリモリで相場通りか下手すりゃかなり割高な価格になる
最初から高めに価格設定しとけやって思うけど、それやると安いと思って買いにくるやつを騙せないからこれが一番楽なんだろうな
703名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 14:30:06.57ID:GYsJQnEB
まあ秋口から総額表示がかなり厳しくなるから、御三家がどう出るかお手並み拝借ってところだなw
704名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 14:57:34.30ID:XIiGbPUN
大手はコンプラ厳しいから大丈夫だよ
705名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/19(月) 16:10:59.13ID:fDk3DOLw
その大手とやらが散々やらかしているのがこの業界なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。