さぁ行こうか
※前スレ
【UC/CP】インスパイアpart9【お断り】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1325584161/
【UC/CP】インスパイアpart10【お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net
2017/07/31(月) 06:57:02.80ID:ff/Hyhgp
2017/08/13(日) 06:20:40.07ID:FhlsRIjv
保守
2017/08/29(火) 20:34:28.89ID:eTRQWXDc
保守
6名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/09/02(土) 11:08:43.51ID:pYSjqaB9 お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
詳しくはHPご覧下さい。
7名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/09/02(土) 11:09:01.14ID:pYSjqaB9 お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
詳しくはHPご覧下さい。
8名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/10/10(火) 14:23:05.55ID:oKHxenMQ 日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
2017/11/25(土) 08:08:02.85ID:ehrisbj7
保守
2017/11/26(日) 01:17:33.99ID:EekZZVtu
CB/CCオーナーには頑張って貰いたい
2017/11/26(日) 05:45:33.19ID:yUCUEAvb
リーガルプラムパールのCC2を意地で乗ってます!
2017/11/26(日) 20:35:51.54ID:EekZZVtu
>>11
CC2なら年式もまだ若いし10年は戦えるのでは?
CC2なら年式もまだ若いし10年は戦えるのでは?
2017/11/27(月) 07:19:20.50ID:VGZOmp3B
車検通ったお
2017/11/28(火) 08:17:51.59ID:QBpezFWN
ビガーも仲間に入れて下さい。
2017/11/28(火) 08:29:21.71ID:P0yAz+IA
いまから約25年前、Vigorを買う人のセンスが全く理解出来なかった私も
この歳になってようやく理解出来るようになりました。
この歳になってようやく理解出来るようになりました。
2017/11/28(火) 18:16:47.85ID:SCz2W0LT
CCもパーツないお
2017/11/28(火) 21:09:33.19ID:/7FOuf4H
CB/CC/UAのショックやアッパーマウントって流用出来るの?
2017/11/28(火) 21:50:57.62ID:SCz2W0LT
ナックルまで流用出来るお
でも流用できるのそれくらいだお
でも流用できるのそれくらいだお
2017/11/29(水) 00:20:55.94ID:ic4/N/8T
総体個体数自体が少ないからなぁビガー
2017/11/29(水) 08:22:57.93ID:SzhodgOT
パンツ定期
2017/11/30(木) 05:28:57.63ID:Iug31gSC
ワイドボディのビガーはカッコイイお!
2017/11/30(木) 18:12:01.97ID:paKHCk9T
俺のクルマは『カムリ』
もう長い付き合いだ。おそらく物心ついた頃にはカラダの一部のような存在になっていた。
今では自分の『息子』のようにかわいがっている。
毎日の洗車もかかさない。特に室内は念入りに清掃をする。何故かやけに湿りがちで、汚れが溜まるのが気になるからだ。
ある夜我が『息子』で高速道路を快調に流していると、煽ってくる1台のマシンがいた。
『何だ・・・?』最初は気にも止めなかったが、車種が分かった時、俺は一瞬にして青ざめた・・・!
『ビガー!!』
そう、ホンダのプレミアムセダンである。自分にも分からないが、
あのクルマ『ビガー』には絶対に抜かれてはいけないのだ。
男としてのプライド、俺のアイデンティティが崩壊してしまう。俺が俺でなくなってしまうだろう。
奴『ビガー』の侵略は『カムリ』乗りにとって、カラダごとひんむかれるような屈辱を感じるのだ。
『チッ・・・』俺は軽く舌打ちをして、すかさず俺は相棒『カムリ』のシフトレバーを1速落とす。
そう、奴とのドッグファイト開始である。
いきり立つように吠える我が息子『カムリ』。一気にレッドゾーンまでまわるエンジン!!
バックミラーに小さくなる『ビガー』が映る。俺は少しの安堵を抱いたものの、さらなる危機がすぐそこに迫っていた。
俺は他のクルマの流れに合わせようと前方のクルマに目をやると、そこには小さいキャビンのセダンが走っていた。カリーナ『ED』である。
何とも哀愁漂う雰囲気は、俺をあざ笑うかのようにゆったりと走行していた。
だがコイツだけは抜いてはいけないのだ。何故なら『ED』を越してしまうと、
その先にあることは、我が息子『カムリ』が排気という機能をするだけの
『物』に成り下がってしまうからだ!
そこには『ED』を追い越せずに、『ビガー』の追随に焦りと不安を募らせる
『カムリ』がいたのだった・・・
もう長い付き合いだ。おそらく物心ついた頃にはカラダの一部のような存在になっていた。
今では自分の『息子』のようにかわいがっている。
毎日の洗車もかかさない。特に室内は念入りに清掃をする。何故かやけに湿りがちで、汚れが溜まるのが気になるからだ。
ある夜我が『息子』で高速道路を快調に流していると、煽ってくる1台のマシンがいた。
『何だ・・・?』最初は気にも止めなかったが、車種が分かった時、俺は一瞬にして青ざめた・・・!
『ビガー!!』
そう、ホンダのプレミアムセダンである。自分にも分からないが、
あのクルマ『ビガー』には絶対に抜かれてはいけないのだ。
男としてのプライド、俺のアイデンティティが崩壊してしまう。俺が俺でなくなってしまうだろう。
奴『ビガー』の侵略は『カムリ』乗りにとって、カラダごとひんむかれるような屈辱を感じるのだ。
『チッ・・・』俺は軽く舌打ちをして、すかさず俺は相棒『カムリ』のシフトレバーを1速落とす。
そう、奴とのドッグファイト開始である。
いきり立つように吠える我が息子『カムリ』。一気にレッドゾーンまでまわるエンジン!!
バックミラーに小さくなる『ビガー』が映る。俺は少しの安堵を抱いたものの、さらなる危機がすぐそこに迫っていた。
俺は他のクルマの流れに合わせようと前方のクルマに目をやると、そこには小さいキャビンのセダンが走っていた。カリーナ『ED』である。
何とも哀愁漂う雰囲気は、俺をあざ笑うかのようにゆったりと走行していた。
だがコイツだけは抜いてはいけないのだ。何故なら『ED』を越してしまうと、
その先にあることは、我が息子『カムリ』が排気という機能をするだけの
『物』に成り下がってしまうからだ!
そこには『ED』を追い越せずに、『ビガー』の追随に焦りと不安を募らせる
『カムリ』がいたのだった・・・
2017/12/01(金) 07:23:13.02ID:uCBYn2/n
何だよ、この流れw
2017/12/01(金) 23:35:48.84ID:rTau6GRt
2017/12/02(土) 05:44:00.66ID:qw98dvaT
レジェンドクーペも仲間に入れてくれケロ
2017/12/02(土) 18:07:20.81ID:FfYl/Xlp
>>25
KA7とか全然見ないな
あのバブルの頃はでかい2ドアクーペが
トヨタのソアラ、ホンダのレジャンド
マツダのコスモ、スバルのSVXとあったけど
レジェンドがエクステリアとインテリアのバランス一番良かったな
KA7とか全然見ないな
あのバブルの頃はでかい2ドアクーペが
トヨタのソアラ、ホンダのレジャンド
マツダのコスモ、スバルのSVXとあったけど
レジェンドがエクステリアとインテリアのバランス一番良かったな
2017/12/03(日) 01:11:38.10ID:tUAqZeIz
>>26
私の地元ではCB/CCよりKAの方が見かける。
私の地元ではCB/CCよりKAの方が見かける。
2017/12/03(日) 06:26:08.28ID:ek92bw9M
駄目だけろ
2017/12/04(月) 06:17:58.32ID:czI9rZzE
ワインレッドのレジェンドクーペに憧れたなー。
2017/12/04(月) 16:55:06.39ID:FmC85upn
もう部品無いって、レジェンドクーペも
31名無しさん@見た瞬間に即決した
2017/12/05(火) 18:36:44.23ID:RrdhOboJ どもども、25年前にCB5のインスパに乗って
その後ホンダ車ばかりを乗り継ぎ
今回、中古とはいえ2010年式のCP3を購入しました。
納車が楽しみです。
その後ホンダ車ばかりを乗り継ぎ
今回、中古とはいえ2010年式のCP3を購入しました。
納車が楽しみです。
2017/12/05(火) 20:29:56.67ID:t4owrjwd
おめでありまつ
2017/12/07(木) 22:14:46.28ID:ngnjEfYk
>>31
近所の人でCB5からCC2に乗り変えて、
エンジンが気に入らずにCB5に戻って、
更にCC2のエクスクルーシブに乗り換えてる猛者が居た。
うちの会社の人でもCB5のインスパイア買って、
CC2のVigorに乗り換えた人も居る。
ちなみに女性。
CPに乗換えるなんて愛が足らない!!
近所の人でCB5からCC2に乗り変えて、
エンジンが気に入らずにCB5に戻って、
更にCC2のエクスクルーシブに乗り換えてる猛者が居た。
うちの会社の人でもCB5のインスパイア買って、
CC2のVigorに乗り換えた人も居る。
ちなみに女性。
CPに乗換えるなんて愛が足らない!!
2017/12/08(金) 21:32:10.30ID:PrNjxzeb
どもども、27年前にCB5のインスパに乗って
いまだ乗り続けてます
しかし、UAは酷かったね
CB/CC乗りはみんな酷評してたな
いまだ乗り続けてます
しかし、UAは酷かったね
CB/CC乗りはみんな酷評してたな
2017/12/09(土) 05:10:28.27ID:tfTKxFsL
あら素敵
2017/12/09(土) 09:49:59.34ID:GziXEng8
CB5なんだけど最近ブレーキ踏んで停止する時、
停止状態から発進する時、
フロントサスのあたりからコトっと音が鳴るんだよな。
フロントラジアスロッドブッシュのへたりだろうか。
停止状態から発進する時、
フロントサスのあたりからコトっと音が鳴るんだよな。
フロントラジアスロッドブッシュのへたりだろうか。
2017/12/10(日) 05:01:27.82ID:vb0KL3A3
凄いなー、エクスクルーシブはボディ同色モールと同色泥ヨケがいかった。
2017/12/10(日) 20:51:34.05ID:LmuamJpG
2017/12/10(日) 20:59:24.24ID:ev32W7XP
2017/12/10(日) 21:23:26.07ID:LmuamJpG
2017/12/11(月) 00:46:15.54ID:I2ntqyke
そうそうあれがミルトルとゼブラじゃ全然格が違うんだよね
そしてこのあいだキーレスが逝きましたw
そしてこのあいだキーレスが逝きましたw
2017/12/11(月) 06:10:24.28ID:BiCqudA2
く、黒モールのラインの方が全体を引き締めるんだから
2017/12/11(月) 08:55:06.98ID:l8ZyWFEX
>>41
よくキーレス今まで生きてたね。
話し変わるけど、CB/CC系はオーナーズクラブみたいなのもなく、
専門に扱うショップもない状態だから
何かしらの形で結束しないと部品の再生産も叶わずで
そのまま窒息死してしまうような気がしてる。
現オーナーはそこらへんの対策取れてるのだろうか。
よくキーレス今まで生きてたね。
話し変わるけど、CB/CC系はオーナーズクラブみたいなのもなく、
専門に扱うショップもない状態だから
何かしらの形で結束しないと部品の再生産も叶わずで
そのまま窒息死してしまうような気がしてる。
現オーナーはそこらへんの対策取れてるのだろうか。
2017/12/11(月) 10:06:13.78ID:BiCqudA2
個人情報もあることだし、オーナー情報共有の為のインスパイアMLでも立ち上げましょうか?(言い出しっぺ)
2017/12/11(月) 14:48:49.89ID:UcWoZa6Y
大昔、個人的なインスパイアMLに入ってたけど、皆途中で脱落?して閑古鳥が鳴いてたよw
2017/12/11(月) 15:39:41.70ID:UcWoZa6Y
あと、通勤でCC2に乗ってるんだけど、俺は地球上最後のCC2乗りかと錯覚する程すれ違わないw
2017/12/11(月) 17:12:04.89ID:J2VyufQl
うちのCB5はキーレス3個目を壊れたまま使ってます
こちらには随分お世話になったな
http://www.geocities.jp/vigor2000/
http://minkara.carview.co.jp/userid/1591020/blog/
こちらには随分お世話になったな
http://www.geocities.jp/vigor2000/
http://minkara.carview.co.jp/userid/1591020/blog/
2017/12/11(月) 19:21:23.15ID:lfd8zoDF
2017/12/11(月) 20:13:08.78ID:I2ntqyke
キーレス最初ディーラーが交換で3万くらいとか言ってたから
しょうがないかと頼んだらもう造ってないのでってw
最初からそう言ってちょって
まあ無くてもいいんだがやっぱあると便利だしね
色々他にも聞いてみたがやっぱセキュリティーに絡むので
安々とは作れませんて言われた(´・ω・`)
しょうがないかと頼んだらもう造ってないのでってw
最初からそう言ってちょって
まあ無くてもいいんだがやっぱあると便利だしね
色々他にも聞いてみたがやっぱセキュリティーに絡むので
安々とは作れませんて言われた(´・ω・`)
2017/12/11(月) 20:14:05.50ID:I2ntqyke
>>47
あ、なんかここ懐かしい・・
あ、なんかここ懐かしい・・
2017/12/11(月) 20:25:20.73ID:lfd8zoDF
2017/12/11(月) 20:37:01.19ID:J2VyufQl
2017/12/12(火) 06:16:00.62ID:gcf5vHFB
電極付いているキーのこと?分解して中の充電池交換出来ないの?
2017/12/12(火) 11:56:44.78ID:/nAWFHFA
>>53
できないんだ。
できないんだ。
2017/12/12(火) 12:42:14.72ID:w+sTYRv/
電池死んで無駄に重いから、俺はアキュラのかっこいいキーにした。
2017/12/12(火) 21:58:44.47ID:z1myMATX
2017/12/19(火) 04:59:55.93ID:reELj8O0
インスパイアの店頭用VHSビデオカタログ入手したったw
2017/12/19(火) 22:04:55.82ID:bHhILLV8
VHS再生できるんかw
2017/12/20(水) 07:32:02.55ID:AY111AzL
実家にβ共々健在だお
2017/12/20(水) 20:22:23.56ID:UjmjCe8Q
ちょいと教えて欲しいんだが
CP3の撥水ガラスってフロントガラスも撥水なんですか?
ちなみに、CP3乗ってる方、現在でも撥水効果に変わりはありませんか?
CP3の撥水ガラスってフロントガラスも撥水なんですか?
ちなみに、CP3乗ってる方、現在でも撥水効果に変わりはありませんか?
2017/12/22(金) 01:45:06.93ID:fTARcdD0
>>57
CB5のビデオならマジでダビングして欲しい…
CB5のビデオならマジでダビングして欲しい…
2017/12/23(土) 03:23:11.26ID:vyihwwz1
スマン、CCでつ。
2017/12/23(土) 14:06:20.63ID:KkbSW9t7
>>62
ようつべにうぷきぼんぬ
ようつべにうぷきぼんぬ
2017/12/25(月) 10:01:59.88ID:bG/ubLg6
クリオに実車がないマイナー色のイメージ確認の為、お店でビデオ見たっけ
2017/12/25(月) 12:10:39.75ID:HLbc6qBV
>>64
海老茶色のCC2とか?
海老茶色のCC2とか?
2017/12/25(月) 12:18:34.33ID:bG/ubLg6
ビンヤードグレーメタリック?
http://www.geocities.jp/vigor2000/cars/body-color.html
http://www.geocities.jp/vigor2000/cars/body-color.html
2017/12/26(火) 08:20:06.34ID:o1O5DL/i
海老茶いーね。
2017/12/26(火) 17:54:58.36ID:LP4TfpTZ
しかし、今よりあの頃のがセンスも色数も良いじゃないか
2017/12/26(火) 18:40:30.68ID:CCljKqHf
2017/12/28(木) 18:50:11.21ID:0FNOQjtm
まぁ、環境性能の為に仕方ないけどな
CBなんてぶつかったらイチコロだろう
しかし、衝突安全性を無視した
細くて立ってるピラーのおかげで
視界の良いこと
CBなんてぶつかったらイチコロだろう
しかし、衝突安全性を無視した
細くて立ってるピラーのおかげで
視界の良いこと
2017/12/30(土) 08:07:05.76ID:EhRegnW9
まあシャーシの剛性はアメ車よりはいいよw
2017/12/30(土) 08:53:11.30ID:iiqovlcz
タワーバー必要ですか。
2017/12/30(土) 16:38:56.25ID:S0uj0sF0
効果は覿面に出るよ
2018/01/02(火) 14:26:23.02ID:+cMrtqn6
初インスパイア走り
2018/01/03(水) 13:22:31.79ID:4HYobXPU
2018/01/04(木) 19:12:41.18ID:wuDsbtME
旧NSXはまだまだ走ってると実感したお正月
2018/01/04(木) 21:28:36.55ID:lCgSN1v+
お正月は旧車走ってるねぇ
首都高は北関東方面からがもう静かになったけど
目黒通りが凄いわ
首都高は北関東方面からがもう静かになったけど
目黒通りが凄いわ
78名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/01/09(火) 23:12:47.29ID:2kqk46WU 91 e-cb5乗りです。最近エンジンから鈴虫みたいな音が鳴ります。
今年車検なので新型シビックに買い変えようかと悩み中です。でも、乗ってた
じいーちゃんが悲しむかもなぁ~
今年車検なので新型シビックに買い変えようかと悩み中です。でも、乗ってた
じいーちゃんが悲しむかもなぁ~
2018/01/10(水) 18:01:41.29ID:aVFLw95U
カーボン溜まってノッキングかな
ハイオクしばらく使ってみたら
回さないとカーボン溜まりやすいエンジンだから
ハイオクしばらく使ってみたら
回さないとカーボン溜まりやすいエンジンだから
2018/01/10(水) 20:51:47.30ID:57GIocSg
2018/01/10(水) 21:02:34.63ID:aVFLw95U
>>80
いや、おれもデラで治らなかったハンチングがハイオク入れ続けただけで完治したからね
もともとレギュラー対応の癖にえらく圧縮比高いエンジンだからなぁ
V-Powerやヴィーゴも売ってるスタンド限られるし
いや、おれもデラで治らなかったハンチングがハイオク入れ続けただけで完治したからね
もともとレギュラー対応の癖にえらく圧縮比高いエンジンだからなぁ
V-Powerやヴィーゴも売ってるスタンド限られるし
2018/01/10(水) 21:31:10.67ID:57GIocSg
>>81
G20Aはレギュラー仕様ってのに少し無理がある気がしてる。
G20Aはレギュラー仕様ってのに少し無理がある気がしてる。
2018/01/11(木) 18:57:08.22ID:118cYJTk
>>82
クランクシャフト・プーリーはもう2回交換してる
これもお約束で
交換したら静かになることといったら…
オイルは当時のメカに
「無茶苦茶オイルに負担が掛かるエンジン
初期型はすべてシビアコンディションで対応しろと
技研からお達しがあった」
って聞いたな
オイル交換にルーズな車は
焼き付きとか起きたらしい
中期型で対策されたらしいが
クランクシャフト・プーリーはもう2回交換してる
これもお約束で
交換したら静かになることといったら…
オイルは当時のメカに
「無茶苦茶オイルに負担が掛かるエンジン
初期型はすべてシビアコンディションで対応しろと
技研からお達しがあった」
って聞いたな
オイル交換にルーズな車は
焼き付きとか起きたらしい
中期型で対策されたらしいが
2018/01/11(木) 22:04:03.05ID:S7/yZnmk
>>83
初期型、恐らくガングリップシフトの100型だよね、それ。
私の行くディーラーでも同じこと言ってたよ。
それからオイルラインとかを見直してある程度改善したけど、
G20Aはオイル管理が物凄くシビアだといつも言ってたな。
ところでクランクシャフトプーリーって替えるといくら位する?
初期型、恐らくガングリップシフトの100型だよね、それ。
私の行くディーラーでも同じこと言ってたよ。
それからオイルラインとかを見直してある程度改善したけど、
G20Aはオイル管理が物凄くシビアだといつも言ってたな。
ところでクランクシャフトプーリーって替えるといくら位する?
2018/01/11(木) 22:31:19.54ID:118cYJTk
>>84
ご明察
100型のガングリップ
G20A生産終了後にオイルパンを新品に替えるはめになったんだけど
オイル容量は却って減った謎
まぁ、このエンジンは相当熱負荷高い印象
高速で免取になるくらいのスピードのが調子いいけど
真夏の渋滞とか
大昔の英車か!ってくらい機嫌悪くなる
プーリー自体大した値段じゃないし
ラジエター外したついでなら工賃も掛からないと思うけど
果たして物があるのやら
G25も含めて2世代しかなかったからねぇ
ストレートファイブ
ご明察
100型のガングリップ
G20A生産終了後にオイルパンを新品に替えるはめになったんだけど
オイル容量は却って減った謎
まぁ、このエンジンは相当熱負荷高い印象
高速で免取になるくらいのスピードのが調子いいけど
真夏の渋滞とか
大昔の英車か!ってくらい機嫌悪くなる
プーリー自体大した値段じゃないし
ラジエター外したついでなら工賃も掛からないと思うけど
果たして物があるのやら
G25も含めて2世代しかなかったからねぇ
ストレートファイブ
2018/01/12(金) 00:50:28.32ID:5gWMUrdq
>>85
昔は色んなオイル試したり、純正オイルに拘ったり色々したけど、
最近面倒くさくてモービル1 0W-40入れて1万km交換にしてる。
私が所有してるCB5は2台とも110型だから問題ないのかな?(笑)
回してナンボのエンジンなのは分かってても、
最近は老体に鞭打つのを少し躊躇ってしまう…
昔は色んなオイル試したり、純正オイルに拘ったり色々したけど、
最近面倒くさくてモービル1 0W-40入れて1万km交換にしてる。
私が所有してるCB5は2台とも110型だから問題ないのかな?(笑)
回してナンボのエンジンなのは分かってても、
最近は老体に鞭打つのを少し躊躇ってしまう…
87名無しさん@見た瞬間に即決した
2018/01/12(金) 01:36:59.64ID:cVNFkRJz 一昨年、昨年にかけて ディストリビーター、プーリー、ベルト、オルタネーター
バッテリーと交換しましたが、プーリーは解体車案件、オルタはリビルト品
唯一ディストリビーターはデラに在庫ありで新品を取り付けましたが、まだあるかな?
バッテリーと交換しましたが、プーリーは解体車案件、オルタはリビルト品
唯一ディストリビーターはデラに在庫ありで新品を取り付けましたが、まだあるかな?
2018/01/12(金) 08:54:24.03ID:FdNx6qnn
2018/01/12(金) 17:58:52.45ID:FLEse9P0
そういえば、そろそろデスビのカラーから漏れてくる頃だな
2018/01/13(土) 19:18:15.07ID:nuskzDeq
CB5ぶん回してきました。
2018/01/13(土) 19:48:55.97ID:Nm0p67/N
2018/01/13(土) 19:59:37.19ID:nuskzDeq
>>91
ホース類も無かったりするから要注意…
ホース類も無かったりするから要注意…
2018/01/13(土) 21:32:02.15ID:Nm0p67/N
2018/01/13(土) 22:35:50.39ID:nuskzDeq
2018/01/13(土) 22:54:15.03ID:Nm0p67/N
今のホンダを責める気にならないけど
御大が亡くなってしばらくくらいは
意地でもパーツ供給するって気合があったよね
ホンダは二輪もあるから
旧車のパーツ供給でビジネスできないかと思うけど
御大が亡くなってしばらくくらいは
意地でもパーツ供給するって気合があったよね
ホンダは二輪もあるから
旧車のパーツ供給でビジネスできないかと思うけど
2018/01/14(日) 00:33:42.78ID:zwoIUQWu
>>95
バイクはともかく、ホンダの四輪は旧車を維持してる人が少なすぎる。
バイクはともかく、ホンダの四輪は旧車を維持してる人が少なすぎる。
2018/01/14(日) 07:43:58.08ID:aiFR3Z4T
デラって何ですか?
2018/01/14(日) 08:26:20.96ID:IwaXgzba
ベッピン
2018/01/15(月) 18:16:34.24ID:nYwz/sKi
アラフィフやな
2018/01/16(火) 00:57:27.11ID:2oW+XtBa
直せるうちは頑張って直すさ。
2018/01/19(金) 06:38:27.77ID:RQHzJBF7
最終型インスパイアはまだ見掛けるのぉ
2018/01/21(日) 01:48:17.94ID:pBrWEok7
そいや今日R32 GTRとすれ違った時にドライバーと目があったな。
2018/01/21(日) 12:24:00.60ID:XFcWAO/i
2018/01/28(日) 18:01:12.94ID:KroJJrv+
デラに適当なラジエターホース見つけていただいて復活しました
東京オリンピックまで一緒に頑張ろうということで
CB5も30年だからなぁ
東京オリンピックまで一緒に頑張ろうということで
CB5も30年だからなぁ
レスを投稿する