やっと卒検合格だよ!!
一番嫌いなのは、方向変換かなぁ
探検
大型自動車免許!
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 22:40:32.36ID:Cbo474NF2023/12/21(木) 08:27:29.76ID:+XsZPuCE
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 14:22:02.14ID:sewq5ymC 大型1種とったけど、大型はペーパードライバーという人はどのくらいいるんでしょうかね
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 14:23:31.87ID:Smf9NmOv 9割くらいかねえ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 14:58:12.47ID:jzTUCMco 今は試験場での取得が難しいからそんなにいかんやろ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 16:07:21.64ID:sewq5ymC 昔は結構いたの?
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 16:59:45.69ID:Smf9NmOv 今から大型免許取るの馬鹿らしいよね
508名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 20:58:41.33ID:jzTUCMco >>506
試験場内のみ5t車とかでやってたからちょっとトラック乗ってるようなのは誰でも受けてたよ
試験場内のみ5t車とかでやってたからちょっとトラック乗ってるようなのは誰でも受けてたよ
2023/12/23(土) 23:11:32.80ID:Xc/+AtPm
実際ペーパーでも緊張感もって実際大型乗って試験受けて合格した人はイザって時に何とかなるでしょ
ヘタに中型8tとかの免許持ってても軽自動車しか経験ない人とか使い物にならないよ
人がどうこうの前に免許制度自体がおかしいよね
ヘタに中型8tとかの免許持ってても軽自動車しか経験ない人とか使い物にならないよ
人がどうこうの前に免許制度自体がおかしいよね
510名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 00:59:13.01ID:P34no7Eg 使い物以前に中8準中5は普通に下げるべきなんだよな
大型持ってなくてもドライバーなら技術的に取得できて当然だしそうあるべき
既得権の維持と新制度が混在してて制度として歪んでる
中二の5t限定なんて「中二で運転できる中型車はなく」ってもはや意味不明だからね
一種の8tと同時に成立させてるのも変だし
大型持ってなくてもドライバーなら技術的に取得できて当然だしそうあるべき
既得権の維持と新制度が混在してて制度として歪んでる
中二の5t限定なんて「中二で運転できる中型車はなく」ってもはや意味不明だからね
一種の8tと同時に成立させてるのも変だし
2023/12/24(日) 05:13:33.02ID:yCWfmqlW
普通に下げるべきってのはどうかな?
大くの人は普通自動車しか乗らないだろうし、ほっといてもいいんじゃないかな
総重量8tまで乗れますという軽しか乗ったことがないオバハンは一生軽しか運転しないだろうし
>>507
大多数は必要になって取る(会社に取らせてもらう)という形だろう
将来のために取っておく感じではない
乗る予定はないが金が有り余っていて自腹で教習所の人は除く
大くの人は普通自動車しか乗らないだろうし、ほっといてもいいんじゃないかな
総重量8tまで乗れますという軽しか乗ったことがないオバハンは一生軽しか運転しないだろうし
>>507
大多数は必要になって取る(会社に取らせてもらう)という形だろう
将来のために取っておく感じではない
乗る予定はないが金が有り余っていて自腹で教習所の人は除く
512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 14:08:20.79ID:P34no7Eg 乗る乗らない以上に普通免許とは何を指すかが不明瞭だし、
交通の実情と即してないからって意味なんだけどね
1年以内の猶予期間を持たせて今4トン乗ってる人は中型以上に受かるべきでしょ
交通の実情と即してないからって意味なんだけどね
1年以内の猶予期間を持たせて今4トン乗ってる人は中型以上に受かるべきでしょ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 14:14:04.51ID:YPWBMf1G なんとなく
普通の乗用車しか乗っていない8t限定の人→現実には4tを運転できない
前の制度で大型とってたけど大型ペーパーの人→現実には大型(10tとか)運転できない
こんなイメージがある
普通の乗用車しか乗っていない8t限定の人→現実には4tを運転できない
前の制度で大型とってたけど大型ペーパーの人→現実には大型(10tとか)運転できない
こんなイメージがある
2023/12/24(日) 15:45:47.57ID:yCWfmqlW
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 16:32:52.81ID:P34no7Eg 中型導入の時、大型→中型、中型8→普通にする案自体はあったけど却下されたんだよね
正直中型っていらんかった
世界基準に合わす必要なくて単純に大型車両を10トンにして路上追加して普通の範囲を縮めればよかっただけ
正直中型っていらんかった
世界基準に合わす必要なくて単純に大型車両を10トンにして路上追加して普通の範囲を縮めればよかっただけ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 20:25:55.29ID:YPWBMf1G 免許とったあと、自分は運転しないという人は、社会的にはよい存在だと思う。
自分が運転に不向きだということを理解して運転しないわけだから。
その分事故の被害者が出なくて済むしね。
ただ、人の運転中にうるさいのは勘弁して欲しいなぁ
自分が運転に不向きだということを理解して運転しないわけだから。
その分事故の被害者が出なくて済むしね。
ただ、人の運転中にうるさいのは勘弁して欲しいなぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 16:58:12.74ID:qcv/VASY 本日、初教習2時間終わりました。想像以上に難しい。お情けでハンコ2つもらえたけど、この先不安しかない。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 22:34:00.18ID:m6kcOIKv >>517 頑張れ!
519名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 08:24:23.01ID:JTDcDRfo ありがとうございます。励みになります。次の教習まで一週間ほどあいてしまうので動画などを見てイメトレしたいと思います。
2024/01/13(土) 15:51:03.59ID:NMe/7D5F
521名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/15(月) 11:15:07.48ID:8UD7HRuK ありがとうございます。確かに動画によって細かいニュアンスが違っていたり、教官の教え方とは違う部分もあったのであくまで参考程度にとどめておきたいと思います。
2024/01/23(火) 01:50:02.03ID:381GEZNd
>>521
どこまで行ったかな?
どこまで行ったかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 08:24:01.17ID:b7AiTB7X 気にかけて頂いてありがとうございます。まだ4時間終わった段階で試験の課題をザッと説明受けながらこなした程度です。あと4時間、急ブレーキのシミュレーションもあるので実質3時間で検定とは不安でいっぱいです。
2024/01/25(木) 23:40:10.86ID:IlyltMPw
コンクリートの塊積んで運転する教習やってきたけどなぜか準中型のトラックで体験してきたわ
2024/01/31(水) 01:03:20.82ID:Ziw2Z9W7
大型1種取得した教習所
10年前は大型車両2台だったのが今は4台になっていた
10年前は大型車両2台だったのが今は4台になっていた
2024/01/31(水) 15:05:30.40ID:J3TFr7zj
2024/02/01(木) 10:40:50.96ID:N0cnNxR+
>>526
本当は大型でやりたかったけど教習所の設備だと大型トラックに積み降ろす時間がないからこうなった
本当は大型でやりたかったけど教習所の設備だと大型トラックに積み降ろす時間がないからこうなった
2024/02/01(木) 12:06:24.95ID:RVMC3861
2024/02/01(木) 12:24:39.36ID:/KRLftf9
教科書にコンクリートの塊か大型車のタイヤ載せてカーブ曲がる項目あったけど
自分の教習所は行わなかったな
自分の教習所は行わなかったな
2024/02/01(木) 20:45:41.42ID:/D2lHuMd
車両系建設機械※整地・掘削・運搬※と大特、小型移動式クレーン、玉掛け、8トン限定中型持ちだった。
昨年末の大雪時に朝から大型の教習待ちしていたら呼び出され、バケット付き大特教習車で除雪作業してくれと頼まれて、教習路を朝から除雪したよ。資格持ちが大雪で通勤不可だったらしくてな。
何かお礼でもしてくれるのかと期待したら、教習所内の食堂で使える500円分食事券を10枚くれたw
しかもあと2時間教習で卒検だった。
無事卒業して免許証併記登録済。
現在8トンユニック車に乗務中で、たまに教習所の近くを通ったら食堂で食事券使っているw
昨年末の大雪時に朝から大型の教習待ちしていたら呼び出され、バケット付き大特教習車で除雪作業してくれと頼まれて、教習路を朝から除雪したよ。資格持ちが大雪で通勤不可だったらしくてな。
何かお礼でもしてくれるのかと期待したら、教習所内の食堂で使える500円分食事券を10枚くれたw
しかもあと2時間教習で卒検だった。
無事卒業して免許証併記登録済。
現在8トンユニック車に乗務中で、たまに教習所の近くを通ったら食堂で食事券使っているw
2024/02/02(金) 00:08:37.40ID:Oqn5R01O
2024/02/02(金) 07:21:26.68ID:oBejJlAU
2024/02/19(月) 23:28:12.33ID:IauvJU/R
エアブレーキは面白かった
レバーはそんなとこにあったんだな
レバーはそんなとこにあったんだな
2024/02/24(土) 15:49:30.74ID:rsUgbW4t
今から大型免許+車両系建設機械とって人生一発逆転を狙いたい可能か?50歳未経験
2024/02/24(土) 21:44:44.71ID:k/9/zUg+
入る前に「〇〇免許と資格取ってきました」みたいに
やる気があるとこ見せるのはいいと思うよ
車両系って事は建設関係だと思うけど、そっち方面はどうかな~?
産廃収集運搬とかの方が入りやすそうな気がする
俺は45くらいで転がり込んだけど、やっぱ普通の運送と違って汚れ仕事は人が来ねえから募集は多いかも
運ぶ産廃の種類によってキツさが違うだろうな(流石に手積みはなかろうが?)
最初のうちは一般廃棄物(ゴミ収集)パッカー車乗らされた
今俺がやってんのは食品工場とかの残渣をアームロールでコンテナ入れ替え、処分場に運ぶルートだけだから力もいらんし楽といえば楽
俺は遠目に見てるだけだけど処分場の人はそりゃもう大変
汚れた飛沫まみれになって・・・
なんかこの間は黒人までいたぞ
もう日本人は来ないんだろうな
やる気があるとこ見せるのはいいと思うよ
車両系って事は建設関係だと思うけど、そっち方面はどうかな~?
産廃収集運搬とかの方が入りやすそうな気がする
俺は45くらいで転がり込んだけど、やっぱ普通の運送と違って汚れ仕事は人が来ねえから募集は多いかも
運ぶ産廃の種類によってキツさが違うだろうな(流石に手積みはなかろうが?)
最初のうちは一般廃棄物(ゴミ収集)パッカー車乗らされた
今俺がやってんのは食品工場とかの残渣をアームロールでコンテナ入れ替え、処分場に運ぶルートだけだから力もいらんし楽といえば楽
俺は遠目に見てるだけだけど処分場の人はそりゃもう大変
汚れた飛沫まみれになって・・・
なんかこの間は黒人までいたぞ
もう日本人は来ないんだろうな
2024/02/25(日) 01:23:49.13ID:5P6EMUCS
537名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 13:35:17.75ID:dd6CRAzF 大型免許とろうと思ってためらっている人とか、断念した人いますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/27(火) 21:31:58.28ID:vA3AcdND 躊躇いはある
大型普通の二種類だったころ、現行中型サイズで各課題も少なく簡単だったものを今更取るのが馬鹿らしく感じる
大型普通の二種類だったころ、現行中型サイズで各課題も少なく簡単だったものを今更取るのが馬鹿らしく感じる
539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/28(水) 01:16:47.57ID:0qt9YMUL でも、課題が多くなって難しくなったから、免許とったときのスキルもその分アップしていると考えれば、悪くないかも。
2024/02/28(水) 05:04:42.06ID:Gpe9SfrX
頭悪
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/28(水) 19:37:30.64ID:aCA9YXaj と偏差値30のゴキブリジジイが喚いております
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 20:00:42.60ID:yvdHsTxL 今から大型取得だと遅いかな…
2024/04/28(日) 20:53:00.71ID:uu0O1t/g
何歳かね?
544542
2024/04/28(日) 22:17:48.08ID:yvdHsTxL 48です
2024/04/28(日) 23:02:36.16ID:7FLJqrcC
運送業の平均年齢が48歳だからいいんじゃないかな
2024/04/29(月) 01:24:41.08ID:ieqWids8
>>544
子作りより簡単だよ(多分
子作りより簡単だよ(多分
2024/04/29(月) 06:41:29.97ID:PYxgWk4i
スレ立て嵐来てるからあげとこ
こんな超過疎にも来るようになったんだね
こんな超過疎にも来るようになったんだね
2024/04/29(月) 10:50:12.48ID:zWJGahgX
もういつっちょ
2024/04/29(月) 17:15:38.21ID:EDcnp08n
続くか
550名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 18:57:04.58ID:IHn5NO3w なんで意味のわからんスレ立てたりするんだろうね。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 21:33:54.54ID:hv4FiCmV 上げます!!
552名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 07:06:53.74ID:dHjCuk1+ 大型一種、せめて20万くらいで取れればとりたいけど
2024/05/01(水) 13:56:20.83ID:FgTqZmKs
>>552
教習車が普通車の何倍もするからね(価格も大きさも)
教習車が普通車の何倍もするからね(価格も大きさも)
554名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 21:22:30.74ID:dHjCuk1+ 確かに教習車の値段は、普通車とは比較にならないくらい高いね・・
2024/05/04(土) 21:35:58.86ID:ikBiSfRw
https://twitter.com/trucknakanohito/status/1786640808650903998
メモメモ 免許とっても乗る機会がないから全然こういうことわからん
https://twitter.com/thejimwatkins
メモメモ 免許とっても乗る機会がないから全然こういうことわからん
https://twitter.com/thejimwatkins
556名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/05(日) 08:26:12.95ID:tToIEcLN フルビットを知るのって、一定の年齢になってからだと思うけど、フルビットを知る頃には、すでに自動二輪とか、普通免許を取ってしまっているひとも多いと思う。そのとき、免許返上する人はなかなかいないと思うから、フルビットできる人はすごいと思う。
557 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/12(日) 16:30:00.48ID:dy9tYUlR なんだろうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 16:30:57.90ID:dy9tYUlR 勝手に警備員にしたてあげやがったwww
2024/05/14(火) 14:11:32.36ID:uOyCjLFG
大型取れた長かったわ
560名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 22:15:39.85ID:0m2tEveL おめでとう!
2024/05/18(土) 13:20:20.60ID:iQrLJIyj
ありがとう3回落ちて補習込みで7万近く取られたけど良かったわ
2024/05/19(日) 16:47:24.04ID:JoyhcHvM
おれ路線バス運転手
年功15年だけど
税込年収450万
埼玉県
もちろん毎月公休出勤と残業ありです
残業は50hくらいかな
15h拘束、13日連続勤務もふつうにあります
駅での待機は無給です
こんな仕事してる自分
心底バカだとおもいます
年功15年だけど
税込年収450万
埼玉県
もちろん毎月公休出勤と残業ありです
残業は50hくらいかな
15h拘束、13日連続勤務もふつうにあります
駅での待機は無給です
こんな仕事してる自分
心底バカだとおもいます
563名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 20:44:58.65ID:u1XdDcM9 ◯ーメイドデリバリーには転勤しない方が良いぞ
2024/05/26(日) 18:11:38.61ID:dOzZdBD7
大型とったけど、実務経験ないと厳しいな
未経験歓迎っていうのはドライバー職未経験歓迎ってことで
うちの会社に来る人はみんな建設現場や工場でトラックを実務上で乗り回してた経験があります
あなたのように免許はあるけどいっさい経験がないという人はいないし、今まで取ったことないって言われた
面接結果待ちだけど落ちたのはあきらか
未経験歓迎っていうのはドライバー職未経験歓迎ってことで
うちの会社に来る人はみんな建設現場や工場でトラックを実務上で乗り回してた経験があります
あなたのように免許はあるけどいっさい経験がないという人はいないし、今まで取ったことないって言われた
面接結果待ちだけど落ちたのはあきらか
565名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/26(日) 21:08:25.10ID:kVf991HA 4tから始めてみては?
2024/05/27(月) 00:07:47.54ID:KYtqEmlG
>>564
そんなこと言う会社なんて間違えて受かっても辞退した方がいいよ ろくな会社じゃない
そんなこと言う会社なんて間違えて受かっても辞退した方がいいよ ろくな会社じゃない
567564
2024/05/27(月) 19:47:38.66ID:DnfJZiFq ぶっちゃけ受けたのはハローワークに出てた2tか3tの医療廃棄物と小型家電回収ドライバーだったのよ
そしたら面接でこれから産業廃棄物回収の大型ドライバーの面接はじめますってなって
医療~の方は今は募集してなくて産業廃棄物だけ、最低でも4tからになる
あとは前に書いた通り
えー釣り求人かよってなって騙された感が強かった
これから未経験のところ応募しても大丈夫かなぁって心配になってきた
そしたら面接でこれから産業廃棄物回収の大型ドライバーの面接はじめますってなって
医療~の方は今は募集してなくて産業廃棄物だけ、最低でも4tからになる
あとは前に書いた通り
えー釣り求人かよってなって騙された感が強かった
これから未経験のところ応募しても大丈夫かなぁって心配になってきた
568名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 01:18:49.69ID:xgodZMrw >>567 その会社がインチキなだけだと思うので、めげずに未経験可のところ応募したらいいよ。全てがインチキ会社ばかりじゃ無いと思うから。
2024/05/28(火) 19:22:49.78ID:nQesPuiR
んで?やっぱり採用されなかったん?
570名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 17:59:44.29ID:AiH23kAP 大型教習初日から補習なったんだが😡
2時間永遠に外周走らされてあんまり指摘してもらえなかった
おれカモにされてる?
2時間永遠に外周走らされてあんまり指摘してもらえなかった
おれカモにされてる?
2024/06/10(月) 20:43:01.51ID:Tk2qGO8T
いや、多分なんかいろいろ酷いんだと思うよ
2024/06/11(火) 15:36:46.51ID:POtZYpZh
普段車乗ってないんじゃないの
2024/06/11(火) 15:49:10.34ID:M0LrD/t9
大型教習って結構後ろが詰まってて、まだかまだかゴルァゴルァってなってるからよっぽどじゃなきゃ補習とかないぞ
2024/06/11(火) 17:22:33.16ID:N66Ea6/D
つか教官もある程度わかってんだよね?的な感じでくるからね
その辺に満たないんでしょ?
ある意味で厳しい世界です
その辺に満たないんでしょ?
ある意味で厳しい世界です
575名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/11(火) 18:25:41.40ID:cXk3jiYJ <<572
ほぼペーパーです
二日目も補習になりました😡
ほぼペーパーです
二日目も補習になりました😡
2024/06/11(火) 22:41:44.40ID:ku+Nsrt4
当然、追加料金取られんのよね?
2024/06/12(水) 02:01:49.10ID:JshGGBVQ
予定オーバーしてるので当然
2024/06/12(水) 07:56:16.80ID:q6TB7CZb
4tとか乗ったことないまま大型行ったん?
2024/06/12(水) 12:32:31.30ID:urQ6doMu
ちゃんと走れてないから補修になるわけ
白線とか気にしてないだろ
曲がるタイミングも変なんだよ
自覚しろ
白線とか気にしてないだろ
曲がるタイミングも変なんだよ
自覚しろ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 15:28:58.68ID:CSK0T+nF2024/06/12(水) 21:30:39.16ID:Yok/1SEw
合宿免許で取れるまで帰れないやつか
2024/06/13(木) 09:31:33.96ID:EADesLzp
とにかくがんばって
としか言えんな
としか言えんな
2024/06/13(木) 15:25:49.09ID:4PUvfb+u
数年前に普通車を少し乗ってたくらいで大型取ろうって思った動機は何なんだろね
2024/06/15(土) 08:37:39.20ID:eLRDWOs1
免許取れたら報告してね
586名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 19:09:09.74ID:aDjmF/st みきわめ OKだったんだけど
修了検定が1か月先なんだよなあ
間が空き過ぎだよね
早く路上行きたいっす
修了検定が1か月先なんだよなあ
間が空き過ぎだよね
早く路上行きたいっす
2024/06/17(月) 19:35:19.71ID:1WVezuZ4
見極めと卒検が2週間くらい空いた
もちろん落ちた
もちろん落ちた
588名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 20:55:28.58ID:DuuruRsD 1ヶ月も空いたら
俺なら忘れてしまうかもしれない
俺なら忘れてしまうかもしれない
589名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 21:37:52.61ID:HiI4eGA8 実技18時間やっても仮免どころか右左折がまだ上手くできません。
ほぼペーパーです。大型は無謀でしたでしょうか?
今日はなぜかシュミレーターやらされました。
諦めて退寮した方がいいですか?
ほぼペーパーです。大型は無謀でしたでしょうか?
今日はなぜかシュミレーターやらされました。
諦めて退寮した方がいいですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 21:39:46.61ID:HiI4eGA8 1週間前に補習報告したものです
2024/06/18(火) 22:08:41.76ID:71qv7o8H
延泊無料のところにすりゃよかったのに
俺は4日オーバーしたけど5日まで無料だったから
無料で人より運転できてラッキーだった
俺は4日オーバーしたけど5日まで無料だったから
無料で人より運転できてラッキーだった
2024/06/19(水) 16:23:29.47ID:CTdcLCT3
懐具合と相談して自分が納得するまでやりなよ
2024/06/19(水) 18:00:50.33ID:696KOjlB
ちゃんと教官の話聞いてるのか?
あと左右のミラーちゃんと見ろ
あと左右のミラーちゃんと見ろ
2024/06/19(水) 20:36:57.34ID:UR2D0qu+
焦っちゃってるのか目が泳いじゃってるのか
教習所側も頭痛いな
教習所側も頭痛いな
2024/06/20(木) 18:07:19.45ID:FFBRvWKT
後輪の位置をイメージして運転するのだ
後2軸の前側が旋回の軸になるよ
後2軸の前側が旋回の軸になるよ
2024/06/21(金) 07:37:59.74ID:jjYNhZpr
大体車の前面の外側の角か、内側後輪が限界点になるからどちらか厳しい方を
減点判定になるギリギリまで引っ張ったら大抵抜けられるようにコースは作ってあるはず。
減点判定になるギリギリまで引っ張ったら大抵抜けられるようにコースは作ってあるはず。
2024/06/29(土) 21:06:16.71ID:3aY12VRZ
その後彼はどうしてんだろう…
2024/06/30(日) 14:23:28.00ID:2Xk7f2na
何で中型から行かんのかい?
2024/06/30(日) 15:05:42.78ID:13o+6nff
どうせ大型いくんなら中型取る意味ないし
2024/06/30(日) 19:01:29.84ID:XoT3E894
そのせいで操作性を理解出来ないまま大型を取りに行くとか細分化された意味も糞もないやん
園児がどうせ東大行くから受験させろ言うとる様なもんやぞこんなの
園児がどうせ東大行くから受験させろ言うとる様なもんやぞこんなの
2024/06/30(日) 19:34:18.43ID:ji9h0h/S
刻むのがいいかどうかは何ともいえんな、その分教習時間が短時間になるし。
あれはちょっと中型ペーパー向きの時間数では無いな、仕事でのってたならアリだけど。
あれはちょっと中型ペーパー向きの時間数では無いな、仕事でのってたならアリだけど。
レスを投稿する
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 若手のアイデアを「コストが高い」の一言で潰す…日本企業の成長を止めている「費用対効果おじさん」の厄災 (坂田 良平氏) [少考さん★]
- __石破のポストがエロい [827565401]
- 4月ソープ15回いった結果
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【悲報】ジャップ社会、“やりがい” や “社会貢献” を誰も口にしなくなるwwwwwwwww [599152272]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ