>>348
久留米からの報告で聞いてるだけの住人側から見ても、久留米が自分で言っている以上に、
いざというときに踏み込めない性分なのは物凄く伝わってくる。
「どうしたいか」「どうすべきなのか」「どこが越えてはいけないラインなのか」
これが自分の中で整理できてないから、必要な場面で楔を打てないし機会を逃す。
妻にも息子にも娘にも家長としてのリーダーシップはもはや期待されていないだろうし軽んじられるのはその辺だろうな。

>>349
言い出しっぺの>>342に絡みたかったのにレスが来ないからって俺に言うなw