既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
次スレは>>980が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。
※ここは気団スレです、独身男性及び独身女性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。
不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(https://mevius.5ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://mercury.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします
※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ446
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1631622772/
探検
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ447
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/06(水) 09:35:38.95ID:XQQFNDFDd
2021/10/16(土) 09:31:37.21ID:2t5EQy8X0
2021/10/16(土) 10:32:44.54ID:bIFGMnuz0
親が挨拶に来るのは大きな手柄で人に誇るべきコト(=武勇伝)なのか?
親同士が挨拶するのは儀礼みたいなもので、それが武勇伝と言われても納得できない
今の常識だと、相手の親が挨拶に来るのは他人に吹聴できるほどの武勲なのか?
親同士が挨拶するのは儀礼みたいなもので、それが武勇伝と言われても納得できない
今の常識だと、相手の親が挨拶に来るのは他人に吹聴できるほどの武勲なのか?
2021/10/16(土) 10:47:18.85ID:Ui7/3YADd
先月結婚して今日初めて大きな問題にぶち当たってる。結婚はスタートって言葉本当だったんだな
覚悟はしてたつもりだけど嫁の方も同じこと思ってたみたいでトラブル真っ最中なのにお互い笑っちゃったわ
覚悟はしてたつもりだけど嫁の方も同じこと思ってたみたいでトラブル真っ最中なのにお互い笑っちゃったわ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 12:26:54.33ID:dLCVryELa >>569>>570
ありがとうございます。
顔合わせ以外にも色々あって、私が旦那に色々高いもの買ってあげてるのに旦那は私に買ってあげてない(勘違い)ことを嬉しそうに勝ち誇ったように親戚に言いふらしたりもするんですよね。
息子が嫁のことなんか好きなわけないと思い込みたいというか。
そういう人なんだと思います。
ありがとうございます。
顔合わせ以外にも色々あって、私が旦那に色々高いもの買ってあげてるのに旦那は私に買ってあげてない(勘違い)ことを嬉しそうに勝ち誇ったように親戚に言いふらしたりもするんですよね。
息子が嫁のことなんか好きなわけないと思い込みたいというか。
そういう人なんだと思います。
2021/10/16(土) 12:31:56.81ID:+0A/WntO0
仮にこう↓だとして
夫実家;市議会議員(横浜市、大阪市)
妻実家;県議会議員(秋田県、岩手県、鳥取県、徳島県など)
挨拶しにきたらドヤと言うほどでもない気がするけど
夫実家;市議会議員(札幌市、仙台市、福岡市など)
妻実家;県議会議員(神奈川県、愛知県など)
この場合はドヤとなるかも
説明が面倒だけどなんとなくわかってもらえるかな
夫実家;市議会議員(横浜市、大阪市)
妻実家;県議会議員(秋田県、岩手県、鳥取県、徳島県など)
挨拶しにきたらドヤと言うほどでもない気がするけど
夫実家;市議会議員(札幌市、仙台市、福岡市など)
妻実家;県議会議員(神奈川県、愛知県など)
この場合はドヤとなるかも
説明が面倒だけどなんとなくわかってもらえるかな
2021/10/16(土) 12:38:02.77ID:+0A/WntO0
あー、息子がもらってやった的な思考の人なんだね
2021/10/16(土) 13:15:13.34ID:uJtMMkuh0
2021/10/16(土) 13:18:43.78ID:jaMBsLyR0
2021/10/16(土) 13:39:22.22ID:2zTon/p90
具体的に義理親のどのあたりが不満なのかが分かりにくい
義理親のどんな物言いがID:dLCVryELaには武勇伝に聞こえてるんだろ
旦那はそのあたりのことをどこまで把握してる?
義理親のどんな物言いがID:dLCVryELaには武勇伝に聞こえてるんだろ
旦那はそのあたりのことをどこまで把握してる?
2021/10/16(土) 13:58:58.50ID:BXXwrhHOa
やっぱり謝らない男多いなー
2021/10/16(土) 13:59:10.64ID:2gQe9EfA0
夫の朝ごはんに対してお互い納得いかないので意見が欲しいです
元々結婚前から夫は朝ごはんを食べない派だと聞いていて、実際その通りでした
休みの日でも食べず、早めに昼ごはんをとる感じです
でも最近、朝ごはんを食べるようになったらしく出社中にコンビニで買い、車で向かいながら食べるらしいんですが、朝ごはん代が欲しいと言われました
小遣いから出してるけどお金が足りないと
今、夫の要望で弁当は作らず、お昼代として1日700円の計算で小遣いとまとめて渡しています
朝ごはん代でいくらかかっているのかと聞いたらコンビニのパンを3つ食べるので500円くらいだと(たしかにレシートもありました)
元々ご飯はしっかり食べる派なので、一食分が他の人より多い夫なんですが、さすがに朝ごはんと昼ごはん代を毎日渡してたら家計がキツい
子供らにも作っているので朝ごはんは家で食べるか、車で食べたいならおにぎりとか作るよ、と伝えると朝から米は食べれないからパンがいい、と
コンビニではなく安いスーパーで買うとか工夫をするならともかく、その時の気分でパンを選びたいし朝はスーパー開いてない、とか何も改善する気がないのが腹立ちます
朝ごはん代を渡す気になりません
ただ、以前旦那の都合で小遣いが足りなくなった際にお金を追加で渡さなかったら同僚から借金してた過去があり、朝ごはん代を渡さないと同僚に借りるかも?と考えてしまいます
どんなに節約したとしても週6勤務の夫に毎日朝ごはんで500円、昼ごはんで700円なんて無理です
私はもう妥協するべきところはしたと考えていますが、
どう提案したら夫は少しでも妥協するんでしょうか
元々結婚前から夫は朝ごはんを食べない派だと聞いていて、実際その通りでした
休みの日でも食べず、早めに昼ごはんをとる感じです
でも最近、朝ごはんを食べるようになったらしく出社中にコンビニで買い、車で向かいながら食べるらしいんですが、朝ごはん代が欲しいと言われました
小遣いから出してるけどお金が足りないと
今、夫の要望で弁当は作らず、お昼代として1日700円の計算で小遣いとまとめて渡しています
朝ごはん代でいくらかかっているのかと聞いたらコンビニのパンを3つ食べるので500円くらいだと(たしかにレシートもありました)
元々ご飯はしっかり食べる派なので、一食分が他の人より多い夫なんですが、さすがに朝ごはんと昼ごはん代を毎日渡してたら家計がキツい
子供らにも作っているので朝ごはんは家で食べるか、車で食べたいならおにぎりとか作るよ、と伝えると朝から米は食べれないからパンがいい、と
コンビニではなく安いスーパーで買うとか工夫をするならともかく、その時の気分でパンを選びたいし朝はスーパー開いてない、とか何も改善する気がないのが腹立ちます
朝ごはん代を渡す気になりません
ただ、以前旦那の都合で小遣いが足りなくなった際にお金を追加で渡さなかったら同僚から借金してた過去があり、朝ごはん代を渡さないと同僚に借りるかも?と考えてしまいます
どんなに節約したとしても週6勤務の夫に毎日朝ごはんで500円、昼ごはんで700円なんて無理です
私はもう妥協するべきところはしたと考えていますが、
どう提案したら夫は少しでも妥協するんでしょうか
2021/10/16(土) 14:01:46.08ID:gUF+K+6/a
長いし読みづらい
2021/10/16(土) 14:18:24.08ID:umpxO5ru0
2021/10/16(土) 14:18:42.14ID:agoNZ6osd
>>579
毎朝サンドイッチでも作ったらどうだろう?
でも朝ごはんどうするかより週6×500円の出費も無理な家計のほうを悩んだほうがいいような
子どもも抱えて大変だろうけど夫婦で協力し合う必要があるから歩み寄れるといいね
毎朝サンドイッチでも作ったらどうだろう?
でも朝ごはんどうするかより週6×500円の出費も無理な家計のほうを悩んだほうがいいような
子どもも抱えて大変だろうけど夫婦で協力し合う必要があるから歩み寄れるといいね
2021/10/16(土) 14:33:09.17ID:QMDama0+0
>>579
食パンでサンドイッチ作れば安上がり。
家計が持たないならコンビニで3つ買うとか毎日選びたいとか贅沢言うなってのが正論。
ただし、
借金しちゃうのが大問題。それ別の問題だし、病的な人もいるからね。自分に黙って借金するなって、離婚を盾に約束させて、何なら義実家も巻き込んで一筆書かせるくらいの勢いで諌めていいと思う。
食パンでサンドイッチ作れば安上がり。
家計が持たないならコンビニで3つ買うとか毎日選びたいとか贅沢言うなってのが正論。
ただし、
借金しちゃうのが大問題。それ別の問題だし、病的な人もいるからね。自分に黙って借金するなって、離婚を盾に約束させて、何なら義実家も巻き込んで一筆書かせるくらいの勢いで諌めていいと思う。
2021/10/16(土) 14:39:54.76ID:+0A/WntO0
>>575
あくまで「マウントする人にとって」の話だから
あくまで「マウントする人にとって」の話だから
2021/10/16(土) 14:52:52.17ID:+0A/WntO0
>>579
週6日勤務を月に直すとだいたい26日だよね
1,200円×26日=31,200円
夫一人の朝と昼の食費だけでこれはかかりすぎ
朝食代に限らず家系全般の相談してみては?
将来家を建てるとか子供の教育費にいくらかかるとか
あとは朝パンばかりだと栄養バランスが悪いと思われる
カロリー計算だけではなく栄養が足りているか分かるアプリがあるようだから利用するとか
週6日勤務を月に直すとだいたい26日だよね
1,200円×26日=31,200円
夫一人の朝と昼の食費だけでこれはかかりすぎ
朝食代に限らず家系全般の相談してみては?
将来家を建てるとか子供の教育費にいくらかかるとか
あとは朝パンばかりだと栄養バランスが悪いと思われる
カロリー計算だけではなく栄養が足りているか分かるアプリがあるようだから利用するとか
586579
2021/10/16(土) 15:00:40.89ID:FYsOvmqdp >>581
弁当は自分の分と子供の分作ってるので全然作れるんですが、旦那が荷物になるのが嫌と結婚当初から拒否されてます
おにぎり1つもたせて昼ごはん代を500円にするのも、なにかと理由をつけて嫌だそうで
>>582
週6×500円のみの出費ならいいんですが、元々週6×700円の出費がある中で追加しろって言われてるのできついです
計算したら約3万円…なんで家計の食費の約半分を旦那に渡さないといけないのか?と納得はできません
私からしたら食べるなら家で食べてよってのが大前提なので
>>583
パンは好きだけど食パンは嫌いというよくわからない夫なので、家でもトーストとか一切食べません
その上で朝から米は重くて無理、メロンパンと焼きそばパンとウインナーパン食べたい!とコンビニで買うそうです
運転しながら食べることを第一条件にしてるっぽいので食べやすさも選んでるんですかね
借金は数百円を数人から借りるってやり方なので、誰からも文句は言われてないみたいで強気ですね
義実家が割とゆるいのでそこはあまり当てにはできないなぁと思います
数百円でも貸し借りするな、って育った私からすると納得いきませんが
弁当は自分の分と子供の分作ってるので全然作れるんですが、旦那が荷物になるのが嫌と結婚当初から拒否されてます
おにぎり1つもたせて昼ごはん代を500円にするのも、なにかと理由をつけて嫌だそうで
>>582
週6×500円のみの出費ならいいんですが、元々週6×700円の出費がある中で追加しろって言われてるのできついです
計算したら約3万円…なんで家計の食費の約半分を旦那に渡さないといけないのか?と納得はできません
私からしたら食べるなら家で食べてよってのが大前提なので
>>583
パンは好きだけど食パンは嫌いというよくわからない夫なので、家でもトーストとか一切食べません
その上で朝から米は重くて無理、メロンパンと焼きそばパンとウインナーパン食べたい!とコンビニで買うそうです
運転しながら食べることを第一条件にしてるっぽいので食べやすさも選んでるんですかね
借金は数百円を数人から借りるってやり方なので、誰からも文句は言われてないみたいで強気ですね
義実家が割とゆるいのでそこはあまり当てにはできないなぁと思います
数百円でも貸し借りするな、って育った私からすると納得いきませんが
2021/10/16(土) 15:14:53.29ID:2t5EQy8X0
2021/10/16(土) 15:27:38.33ID:7Rduj0680
>>579みたいな女性ってアホなの?
働いてくれているんだから、旦那が困らない程度のお金は渡しなよ
本来なら、自分が小遣いを貰う立場だっていう自覚がなさすぎだし
たかが数百円の話でケチケチしてて読んでてウンザリだよ
働いてくれているんだから、旦那が困らない程度のお金は渡しなよ
本来なら、自分が小遣いを貰う立場だっていう自覚がなさすぎだし
たかが数百円の話でケチケチしてて読んでてウンザリだよ
2021/10/16(土) 15:28:38.37ID:f+cUbyHA0
>>586
同僚から借金できるメンタルの人は、いくら渡そうが簡単に借金するよ
渡すのは今までどおりの金額、朝ごはんも要るなら家で食うか昼飯代節約して好きなもん食え、いい大人が好き嫌いして我儘言うなって毅然としてたらいいと思う
ちなみに借金は小遣いから返させたの?
家計から出さなきゃいけないようになったら荷物になろうが弁当持たせて小遣いなしでもいいくらいだわ
同僚から借金できるメンタルの人は、いくら渡そうが簡単に借金するよ
渡すのは今までどおりの金額、朝ごはんも要るなら家で食うか昼飯代節約して好きなもん食え、いい大人が好き嫌いして我儘言うなって毅然としてたらいいと思う
ちなみに借金は小遣いから返させたの?
家計から出さなきゃいけないようになったら荷物になろうが弁当持たせて小遣いなしでもいいくらいだわ
2021/10/16(土) 15:30:33.10ID:7Rduj0680
2021/10/16(土) 15:31:52.95ID:IYt6OzPh0
>>579
出費増える分もっと働いてもらえ
出費増える分もっと働いてもらえ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 15:49:01.08ID:+0A/WntO0 食べながら運転は止めて
いつか事故起こして取り返しがつないことになる前に
いつか事故起こして取り返しがつないことになる前に
2021/10/16(土) 16:39:44.03ID:2t5EQy8X0
>>590
朝昼代だけだと見落としてた。それだと多いなと。
個人的には週6も働くって相当キツイし相当稼いでると思うからちょっと位は大目に見てもいいかなと思う。
言い方はアレだけど、1日500円さえ渡せば1万円以上稼いでもらえるわけで。
朝昼代だけだと見落としてた。それだと多いなと。
個人的には週6も働くって相当キツイし相当稼いでると思うからちょっと位は大目に見てもいいかなと思う。
言い方はアレだけど、1日500円さえ渡せば1万円以上稼いでもらえるわけで。
2021/10/16(土) 16:46:06.57ID:zK2vQ0W30
月いくら稼いでるかによる
2021/10/16(土) 16:47:22.99ID:7Rduj0680
月に3万程度が自由にならない経済状態なら嫁も働け
2021/10/16(土) 16:50:23.91ID:zK2vQ0W30
飯代3万と他に小遣い渡すなら少なくとも5万以上じゃないの?
2021/10/16(土) 17:23:38.60ID:V4wXng2dd
サンドイッチかおにぎりあたりまでが一般的に家計から出せる運転しながら食べられる朝食の範囲内でしょ
菓子パンがいい惣菜パンがいいっていうならキツくても小遣いからやりくりさせるしかない
菓子パンがいい惣菜パンがいいっていうならキツくても小遣いからやりくりさせるしかない
2021/10/16(土) 17:42:05.53ID:lUgx/38ba
>>595
これよ
これよ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 17:53:13.84ID:+0A/WntO0600579
2021/10/16(土) 18:36:40.55ID:FYsOvmqdp >>585
本当に約3万は家計云々より納得がいかない金額なんですよね
これで晩御飯も人より食べるので多く作っているほうなんですが…
>>587>>588
私も働いてます
その上で小遣いは相場以上の額を夫が希望したから夫に渡して、昼ごはんも別で渡しています
私だって昼くらい好きなもの食べたいけど夫に食費がかるから私は弁当作ってるし、このうえ朝ごはん代もよこせは大黒柱だろうがなんだろうが納得できません
夫から小遣いもらってるわけでもないし、だからといって夫様!とも思えないので困らない額渡しなよ、で渡す気もないです
お金があれば使う人に希望額与えたら、いくら稼ごうが意味ないじゃないですか
>>589
借金は小遣いから返させました
小遣いを夫の収入からしたら多めに渡してる以上、追加で渡すなんてしないという約束なので手助けはしません
本当に約3万は家計云々より納得がいかない金額なんですよね
これで晩御飯も人より食べるので多く作っているほうなんですが…
>>587>>588
私も働いてます
その上で小遣いは相場以上の額を夫が希望したから夫に渡して、昼ごはんも別で渡しています
私だって昼くらい好きなもの食べたいけど夫に食費がかるから私は弁当作ってるし、このうえ朝ごはん代もよこせは大黒柱だろうがなんだろうが納得できません
夫から小遣いもらってるわけでもないし、だからといって夫様!とも思えないので困らない額渡しなよ、で渡す気もないです
お金があれば使う人に希望額与えたら、いくら稼ごうが意味ないじゃないですか
>>589
借金は小遣いから返させました
小遣いを夫の収入からしたら多めに渡してる以上、追加で渡すなんてしないという約束なので手助けはしません
601579
2021/10/16(土) 18:47:43.69ID:FYsOvmqdp2021/10/16(土) 18:49:54.42ID:bIFGMnuz0
2021/10/16(土) 19:35:13.15ID:ZTpaETSH0
そもそもレシートって毎日提出してもらってるの?その日だけコンビニで買ってさも毎日コンビニで買ってますって感じで朝飯代も手に入れてお金を増やす計画なのかなって勝手に思ったし俺ならそうやるかな
2021/10/16(土) 20:03:45.21ID:jwtpuqZq0
うちと似てる
うちの場合はそれがうちの必要経費って事で貯金を犠牲にしてる
食事に使いすぎって一言言いたくなるけどセコいこと言うのも嫌なので
離婚して一人でやって行くよりは家計が楽なはずなので食事に関しては何も言わず我慢してる
うちの場合はそれがうちの必要経費って事で貯金を犠牲にしてる
食事に使いすぎって一言言いたくなるけどセコいこと言うのも嫌なので
離婚して一人でやって行くよりは家計が楽なはずなので食事に関しては何も言わず我慢してる
2021/10/16(土) 20:07:35.05ID:GRLu9JbYa
しかし、急に朝食を外で食おうと決めた切っ掛けというか理由が気になるな
稼いでるなら毎朝500円とか気にせず食えとは思うがそういう感じでもなさげだし
嫁さん手製の弁当を拒否ってまでコンビニにこだわるとか面倒な旦那さんだわ
稼いでるなら毎朝500円とか気にせず食えとは思うがそういう感じでもなさげだし
嫁さん手製の弁当を拒否ってまでコンビニにこだわるとか面倒な旦那さんだわ
2021/10/16(土) 20:10:10.98ID:WNAYGxPHd
2021/10/16(土) 20:16:33.13ID:JiZsWsRid
無理してお弁当作ってもたせるより副職でもして稼いだほうが早い気がするくらいの額に感じる
節約にこだわる理由があるんだろうけど毎月1万円節約するのは大変だよね
節約にこだわる理由があるんだろうけど毎月1万円節約するのは大変だよね
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 20:22:50.12ID:JuV9q0N/0 まあ家計については夫婦で話し合うしかないわけだし
どこでも納得する一般論はない
どこでも納得する一般論はない
609みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/16(土) 20:40:52.75ID:Whf4uaa90 朝食を食べるようになったと言いつつ 朝に昼飯を買ってるんじゃないのか
相場以上に小遣いをもらってるからこれ以上増やせと言いにくいもんな
相場以上に小遣いをもらってるからこれ以上増やせと言いにくいもんな
2021/10/16(土) 22:03:44.04ID:w3fLgdwga
611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 22:38:45.53ID:+0A/WntO0 >>600
上にも書いたけど一番の問題は
「週6日公道を運転しながらパンを3個食べる」
ことじゃないかな
重大事故で命や体の機能を失う、失わせる可能性
比較的軽微な事故でも過失割合に影響して出費が多くなる可能性
上にも書いたけど一番の問題は
「週6日公道を運転しながらパンを3個食べる」
ことじゃないかな
重大事故で命や体の機能を失う、失わせる可能性
比較的軽微な事故でも過失割合に影響して出費が多くなる可能性
2021/10/16(土) 22:53:42.66ID:sb8HtEDV0
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 22:59:04.98ID:vd1PDTJv0 【衝撃】年代別支持政党「18~30代」自民44%に対し、立憲4.9% 共産3% 「60代以上」になると自民43% 立憲17.3% 共産6.9% 22万人調査★2 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634391878/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634391878/
2021/10/16(土) 23:03:47.46ID:jaMBsLyR0
>>610
旅行だと妙に不機嫌で横柄、やたら喧嘩売ってくるオッサン、うちだけだと思ってた
本人は家族全員で旅行したがるけど、行くたびに大喧嘩になるから、娘がもう一緒に旅行したくないとこぼすまでになってる
旅行だと妙に不機嫌で横柄、やたら喧嘩売ってくるオッサン、うちだけだと思ってた
本人は家族全員で旅行したがるけど、行くたびに大喧嘩になるから、娘がもう一緒に旅行したくないとこぼすまでになってる
2021/10/16(土) 23:22:24.56ID:bIFGMnuz0
2021/10/16(土) 23:27:00.83ID:jaMBsLyR0
>>615
旦那を通報するの?
旦那を通報するの?
617みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/17(日) 01:03:34.62ID:uHlnKk7a0 鏡の中のアクトレスを思い出すわ
618みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/17(日) 01:06:50.57ID:uHlnKk7a0 あれも妻からすれば夫が喧嘩を売っているんだろうなきっと
2021/10/17(日) 01:19:35.76ID:jy2h6C0L0
完全に自業自得なんですけど愚痴聞いて下さい
旦那とは結婚して7年半で、交際期間含めると13年の付き合いで
私が子供を産めない体質のせいで何度か離婚を考えていて
知人に相談したところ「でも7年半も結婚生活続けられてるのは相性がいいからだと思うよ」
という意見をもらって、それを旦那に話したところ
「俺は君じゃなくても誰とでも上手くいくよ」と言われました
旦那は交際した女性の数は20人以上、でもその大半の人とは半年持たないで別れてきてます
大学生時代には4年同棲した彼女がいますが
彼女が旦那のことを嫌になって最終的にはその彼女は他にいい男性見つけて出て行きました
これの何が「俺は君じゃなくても誰とでも上手くいくよ」なんだろうかと腹立たしいです
ただの愚痴です すみません
旦那とは結婚して7年半で、交際期間含めると13年の付き合いで
私が子供を産めない体質のせいで何度か離婚を考えていて
知人に相談したところ「でも7年半も結婚生活続けられてるのは相性がいいからだと思うよ」
という意見をもらって、それを旦那に話したところ
「俺は君じゃなくても誰とでも上手くいくよ」と言われました
旦那は交際した女性の数は20人以上、でもその大半の人とは半年持たないで別れてきてます
大学生時代には4年同棲した彼女がいますが
彼女が旦那のことを嫌になって最終的にはその彼女は他にいい男性見つけて出て行きました
これの何が「俺は君じゃなくても誰とでも上手くいくよ」なんだろうかと腹立たしいです
ただの愚痴です すみません
2021/10/17(日) 01:27:23.72ID:UaXD4zRDa
621みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/17(日) 01:49:44.16ID:uHlnKk7a0 「俺は君じゃなくても誰とでも上手くいくよ」( でも君がいいんだ 相性よりもっと深いところで君を選んだんだ)
2021/10/17(日) 02:21:45.07ID:SodkQKi10
すみません。吐き出したくて…。
別のスレで書いたら、すれ違いと言われ…。
勝手が分からないのですが、ここで大丈夫でしょうか?
結婚生活なのか、分からない状態になっています。
結婚20年。妻とは5年以上会話なし、娘達も3年以上会話なしです。
リビングでテレビを見たのは…よく分からないくらい前になります。
妻と話さなくなってからかな?
聞いて頂けると嬉しいです。
別のスレで書いたら、すれ違いと言われ…。
勝手が分からないのですが、ここで大丈夫でしょうか?
結婚生活なのか、分からない状態になっています。
結婚20年。妻とは5年以上会話なし、娘達も3年以上会話なしです。
リビングでテレビを見たのは…よく分からないくらい前になります。
妻と話さなくなってからかな?
聞いて頂けると嬉しいです。
623みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/17(日) 02:36:45.80ID:uHlnKk7a0 デモデモダッテしなければいいよ
624622
2021/10/17(日) 02:42:10.62ID:SodkQKi10625みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/17(日) 03:00:28.51ID:uHlnKk7a0 ほう
確かにトドメだね
んで どうしたいのかな?
確かにトドメだね
んで どうしたいのかな?
626622
2021/10/17(日) 03:51:45.55ID:SodkQKi10627みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/17(日) 04:20:13.54ID:uHlnKk7a0 つまりどうしたら再構築できるかってことではなく過失割合を聞きたいってことなのかな
だとしたら雑談ネタとしてここでもいいと思うよ
じゃあ俺から
んなことを聞く時点で過失割合は9対1であなたの過失が大きいな
再構築を望む(めっちゃ難しいけど )質問だったら8対2でも良かったけど
だとしたら雑談ネタとしてここでもいいと思うよ
じゃあ俺から
んなことを聞く時点で過失割合は9対1であなたの過失が大きいな
再構築を望む(めっちゃ難しいけど )質問だったら8対2でも良かったけど
2021/10/17(日) 04:41:22.99ID:HlWYl05F0
>>628
家庭の事情を詳しく知るわけでもない赤の他人に過失割合とか聞いても正確な答えなんて貰えるわけないと分からない段階でちょっと判断力がおかしいぞ
ついでに、過去にSNSで奥さんの愚痴を書いて嫌われたのに匿名掲示板に書くのは大丈夫なのか?
家庭の事情を詳しく知るわけでもない赤の他人に過失割合とか聞いても正確な答えなんて貰えるわけないと分からない段階でちょっと判断力がおかしいぞ
ついでに、過去にSNSで奥さんの愚痴を書いて嫌われたのに匿名掲示板に書くのは大丈夫なのか?
2021/10/17(日) 04:56:46.61ID:HlWYl05F0
妻は夕飯を作ってくれて洗濯もしてくれる、と
それで>>622自身は普段から家族に対して何かプラスな存在であったりするのか?
なんだか昔から家族団欒に貢献してきた感じでもなさそうだし
嫁さんと娘さん達が仲がいいなら今は諦めるしかないんじゃないか?
それで>>622自身は普段から家族に対して何かプラスな存在であったりするのか?
なんだか昔から家族団欒に貢献してきた感じでもなさそうだし
嫁さんと娘さん達が仲がいいなら今は諦めるしかないんじゃないか?
631622
2021/10/17(日) 05:18:26.40ID:SodkQKi10 >>629
俯瞰してみて、どんな印象なのか気になると言うのが本音。
私が悪いのであれば、そこは真剣に考えないと行けないと思う。
でも、これだけでは、全てを語ってないので、疑問とかあれば言って欲しいと思います。
掲示板に書いたのは、相談出来る人が居なかったから。
見つかったら、キレるでしょうね。
俯瞰してみて、どんな印象なのか気になると言うのが本音。
私が悪いのであれば、そこは真剣に考えないと行けないと思う。
でも、これだけでは、全てを語ってないので、疑問とかあれば言って欲しいと思います。
掲示板に書いたのは、相談出来る人が居なかったから。
見つかったら、キレるでしょうね。
632622
2021/10/17(日) 05:33:11.10ID:SodkQKi102021/10/17(日) 08:17:57.85ID:EVBATzja0
>>622
病気を抱えて家庭では孤独でつらかったね
自分でもどうしたらいいのかわからないといった感じだろうか
今は仕事してるの?それともドクターストップで療養中?
厳しい事と感じるかもしれないが家庭で会話がないのは
きっかけは大した問題でなくてもそうなるまでの過程が積もり積もってのことだと思うよ
どちらが悪いかはともかく、長年の問題がそのタイミングで表面に現れたということ
病気を抱えて家庭では孤独でつらかったね
自分でもどうしたらいいのかわからないといった感じだろうか
今は仕事してるの?それともドクターストップで療養中?
厳しい事と感じるかもしれないが家庭で会話がないのは
きっかけは大した問題でなくてもそうなるまでの過程が積もり積もってのことだと思うよ
どちらが悪いかはともかく、長年の問題がそのタイミングで表面に現れたということ
2021/10/17(日) 08:18:00.27ID:/EPdWk/BM
伊藤長吉みたいな無能に限って健康で長生きなんだよなw しかも性欲旺盛ときた
2021/10/17(日) 08:18:08.86ID:oJCEFmnC0
>>631
本当に協力的なら、会話がない状態が5年やら3年やら経つ前に対処するし、貯金もすると思う。
書いてくれたエピソードも奥さんや娘さんの落ち度ばかりなのに自分のどこが悪いのか訊いていて、内心自分には落ち度がないと思っているようにも感じるよ。
自分の落ち度には目を背けて、奥さんや娘さんの落ち度ばかり見ていて、被害者意識に囚われている印象。
本当に協力的なら、会話がない状態が5年やら3年やら経つ前に対処するし、貯金もすると思う。
書いてくれたエピソードも奥さんや娘さんの落ち度ばかりなのに自分のどこが悪いのか訊いていて、内心自分には落ち度がないと思っているようにも感じるよ。
自分の落ち度には目を背けて、奥さんや娘さんの落ち度ばかり見ていて、被害者意識に囚われている印象。
2021/10/17(日) 09:58:42.21ID:5Q2bWBPx0
>>617
こちらからも喧嘩売ってるならともかく
常にイライラした口調と乱暴な態度
店員や従業員に喧嘩腰
話し合って決めた方針を「俺はこう言った」「そんなの聞いてない」と片っ端からひっくり返す
観光ではなくスタンプラリーとか縦走かなんかと勘違いしている
ご機嫌取って接待するのもうんざり
こちらからも喧嘩売ってるならともかく
常にイライラした口調と乱暴な態度
店員や従業員に喧嘩腰
話し合って決めた方針を「俺はこう言った」「そんなの聞いてない」と片っ端からひっくり返す
観光ではなくスタンプラリーとか縦走かなんかと勘違いしている
ご機嫌取って接待するのもうんざり
637622
2021/10/17(日) 10:40:58.09ID:SodkQKi10 >>633
時間も経ってしまったので、孤独が苦しいことはあまり感じませんが、仕事も家庭も悪い方向に進むと、自身では対処出来なくなってしまいますね。
仕事は復帰してましたが、また体調を崩したので、3度目の休職を検討中です。
積もり積もって…の、心当たりがいまいち妻には見当たらないですね。
何が悪いか聞いても、書いたエピソードを指してくるので。
でも、精神疾患を抱えた時、妻は激しく嫌悪してましたね。
その診断をした医師を罵ってました。
労り、心配などは一切無しで、診断後も同じ扱いをされてました。
何とか医師の元に連れて行ったのですが、妻は唇を震わせて医師に噛み付いてました。
「私はこれ以上苦労しろと?」「私まで精神がおかしくなる」
元々、妻はうつ病に対して特別な嫌悪感を持っているらしく、私がそれになったのが許せない様子でした。
当時出ていた「ツレうつ」の本を妻が持っていたようですが、すぐに処分。
気になって、内容を聞いてみましたが、気分を害したみたいな感じですぐに処分したようです。
親近者で、精神を病んだ方がいらっしゃって、残念な最後になった事を話してくれました。
それを見ているので、面倒を見るのが嫌らしいです。
そんなこんなですが、SNSの書き込みを妻が見たあと、実家で療養中の私にこんなメールが届きました。
「元彼くんが精神参ったようなので、お見舞いに行きたい」
時間も経ってしまったので、孤独が苦しいことはあまり感じませんが、仕事も家庭も悪い方向に進むと、自身では対処出来なくなってしまいますね。
仕事は復帰してましたが、また体調を崩したので、3度目の休職を検討中です。
積もり積もって…の、心当たりがいまいち妻には見当たらないですね。
何が悪いか聞いても、書いたエピソードを指してくるので。
でも、精神疾患を抱えた時、妻は激しく嫌悪してましたね。
その診断をした医師を罵ってました。
労り、心配などは一切無しで、診断後も同じ扱いをされてました。
何とか医師の元に連れて行ったのですが、妻は唇を震わせて医師に噛み付いてました。
「私はこれ以上苦労しろと?」「私まで精神がおかしくなる」
元々、妻はうつ病に対して特別な嫌悪感を持っているらしく、私がそれになったのが許せない様子でした。
当時出ていた「ツレうつ」の本を妻が持っていたようですが、すぐに処分。
気になって、内容を聞いてみましたが、気分を害したみたいな感じですぐに処分したようです。
親近者で、精神を病んだ方がいらっしゃって、残念な最後になった事を話してくれました。
それを見ているので、面倒を見るのが嫌らしいです。
そんなこんなですが、SNSの書き込みを妻が見たあと、実家で療養中の私にこんなメールが届きました。
「元彼くんが精神参ったようなので、お見舞いに行きたい」
638622
2021/10/17(日) 11:02:48.71ID:SodkQKi10 >>635
一時期は娘のために貯金して、学校の費用捻出も間に合ったのですが、それは過去の話し。
今、私自身は買い物依存に陥り、苦しくなってますが、それも汚点でしょう。
娘はともかく、妻の言い分は書いた通りで、この内容に対して、慰謝料をもっての謝罪が欲しいそうです。
もし、この内容が妻の落ち度として見られると、私もわけが分からなくなります。
何とかしようとは動きました。
妻がモンハンが好きなので、PS4とドラクエ(モンハンはまだ売ってなかった)を、「いつも頑張ってるお礼」として、プレゼントしました。
まず、第一声が「これは何のお金から出したの?」でしたね。
娘に聞いたら、喜んでたそうです。
後にモンハンも買って渡しました(買ったその日に買うのでお金貸してほしいような事言われたので、欲しかったんだと安心)
暫くして。
次女が妻とお弁当の事で揉めて、「冷凍食品ばかりなので、もっと彩りが欲しい」と言ったらしいです。
妻は「一生懸命作ってるのに文句言わないで欲しい。そんなこと言うなら仕出し弁当に変える」となったらしいです。
そして、私との所に来て「仕出し弁当に変えるので払って下さい」と言われました。
食費は妻が払うと言ってたので、「そんなお金は出ない。今までと変わらないのだから、そちらで払って欲しい」と言いました。
さらに夕方に。
「PS4は売ります。物は必要ないので、これからは現金で下さい」と、直後にドラクエを売りに行きました。
娘からも要望もあり、PS4は妻から取り上げました。
以後、妻に食費を請求すると、「今まで通りなんだから、そちらで払って欲しい。この言葉便利だね!」と嫌味を言われたり、「物を貰っても取り上げられるから現金下さい」と言われ続けてます。
一時期は娘のために貯金して、学校の費用捻出も間に合ったのですが、それは過去の話し。
今、私自身は買い物依存に陥り、苦しくなってますが、それも汚点でしょう。
娘はともかく、妻の言い分は書いた通りで、この内容に対して、慰謝料をもっての謝罪が欲しいそうです。
もし、この内容が妻の落ち度として見られると、私もわけが分からなくなります。
何とかしようとは動きました。
妻がモンハンが好きなので、PS4とドラクエ(モンハンはまだ売ってなかった)を、「いつも頑張ってるお礼」として、プレゼントしました。
まず、第一声が「これは何のお金から出したの?」でしたね。
娘に聞いたら、喜んでたそうです。
後にモンハンも買って渡しました(買ったその日に買うのでお金貸してほしいような事言われたので、欲しかったんだと安心)
暫くして。
次女が妻とお弁当の事で揉めて、「冷凍食品ばかりなので、もっと彩りが欲しい」と言ったらしいです。
妻は「一生懸命作ってるのに文句言わないで欲しい。そんなこと言うなら仕出し弁当に変える」となったらしいです。
そして、私との所に来て「仕出し弁当に変えるので払って下さい」と言われました。
食費は妻が払うと言ってたので、「そんなお金は出ない。今までと変わらないのだから、そちらで払って欲しい」と言いました。
さらに夕方に。
「PS4は売ります。物は必要ないので、これからは現金で下さい」と、直後にドラクエを売りに行きました。
娘からも要望もあり、PS4は妻から取り上げました。
以後、妻に食費を請求すると、「今まで通りなんだから、そちらで払って欲しい。この言葉便利だね!」と嫌味を言われたり、「物を貰っても取り上げられるから現金下さい」と言われ続けてます。
2021/10/17(日) 11:30:29.58ID:bShI8NFg0
2021/10/17(日) 11:33:59.90ID:8zTJFcWy0
>>638
そもそも638はどうしたいのか
再構築希望なのか離婚したいのか
離婚希望で実質的な夫婦生活が破綻してると思っているならそれなりに証拠になるものを持って弁護士探して相談するなりしたほうが良い
愚痴吐き出したいだけなら別にそれでもいいけどそんな口調にも見えないし
そもそも638はどうしたいのか
再構築希望なのか離婚したいのか
離婚希望で実質的な夫婦生活が破綻してると思っているならそれなりに証拠になるものを持って弁護士探して相談するなりしたほうが良い
愚痴吐き出したいだけなら別にそれでもいいけどそんな口調にも見えないし
2021/10/17(日) 11:38:17.65ID:EVBATzja0
>>637
奥さんもかなりやばい人っぽいが622の言い分だけで判断はできない気がするよ
他スレでは妻の言い分が2つとあるが、今まで優しくて献身的だったのにある時態度が急変したってわけでないなら
その何とも言えないすれ違いや些細な不満が積もり積もってそうなってるんだと思う
それがわからないならあなたもずっと何かしらやらかしてる可能性が高い
妻や娘が耐えてきたものに全く気付けないことが、会話もないほど冷え切った関係になった原因のひとつかもしれない
奥さんもかなりやばい人っぽいが622の言い分だけで判断はできない気がするよ
他スレでは妻の言い分が2つとあるが、今まで優しくて献身的だったのにある時態度が急変したってわけでないなら
その何とも言えないすれ違いや些細な不満が積もり積もってそうなってるんだと思う
それがわからないならあなたもずっと何かしらやらかしてる可能性が高い
妻や娘が耐えてきたものに全く気付けないことが、会話もないほど冷え切った関係になった原因のひとつかもしれない
2021/10/17(日) 11:41:43.32ID:bShI8NFg0
というわけで〆
次の方どうぞ
次の方どうぞ
2021/10/17(日) 11:48:43.92ID:EVBATzja0
関係が冷え切って最悪な状態で何とかしようと思ってやったことがゲームをプレゼントっていうのも
そんなに嬉しくないっていうか622に感謝できないと思うよ
そのしばらく後にお金でもめてるとか夫婦で見えているものが全く違うんじゃないかと
そんなに嬉しくないっていうか622に感謝できないと思うよ
そのしばらく後にお金でもめてるとか夫婦で見えているものが全く違うんじゃないかと
2021/10/17(日) 12:56:17.50ID:wxwCafraM
>>638
ゲームは買い渡したのに家族が必要としてる食費は渡さないのは嫌がらせなの?
病気がちで稼げないのに買い物依存症を小さく見積もって元スレで申告しないセコさw
「私は悪くない」って言ってるのは嫁じゃなく旦那じゃん
ゲームは買い渡したのに家族が必要としてる食費は渡さないのは嫌がらせなの?
病気がちで稼げないのに買い物依存症を小さく見積もって元スレで申告しないセコさw
「私は悪くない」って言ってるのは嫁じゃなく旦那じゃん
645622
2021/10/17(日) 13:02:16.41ID:SodkQKi10 >>639
そんなに悪い状態なのだろうか。
>>640
聞き出した妻の言い分が貯金を使い込んだと言いふらされたとこと、SNSで中傷されたことだと言っており、それに慰謝料を払えば改善するかもと、言ってきています。
妻は真っ当な要求をしているのか、分からなくなって、こんな書き方になっています。
別れた方が幸せなのかな。
>>641
妻は比較的良好の時、不満があればもの凄い剣幕で怒りを露わにする人でした。
感覚としては、地雷が分からない人。
「夫の躾が上手く出来なかった」
と、子供達の居る食卓で言ってましたね。
とりあえず、実家療養の前は一緒の布団に寝てましたが、私が実家から帰宅後その日に大掃除を初めて妻は別の部屋に行きました。
>>643
そうですね。私には感謝していないと思います。
娘達と相談してサプライズしたつもりだったんですけどね。
娘には小さなガッツポーズを見せて、暫くは娘達と一緒に遊んでました。
その後の娘の弁当代は、食費は妻が払うと言っている手前で、「もう弁当なんて作らない」と娘に言い放ち、それを私に請求してきたので、突き返しただけ。
そして、売りに行くと言ったのを止めるために「返せ!」と言った事で、その後「物を貰っても返せと言われるだろうから要らない」と言ってます。
でも、食べ物なら食べるらしい。
そんなに悪い状態なのだろうか。
>>640
聞き出した妻の言い分が貯金を使い込んだと言いふらされたとこと、SNSで中傷されたことだと言っており、それに慰謝料を払えば改善するかもと、言ってきています。
妻は真っ当な要求をしているのか、分からなくなって、こんな書き方になっています。
別れた方が幸せなのかな。
>>641
妻は比較的良好の時、不満があればもの凄い剣幕で怒りを露わにする人でした。
感覚としては、地雷が分からない人。
「夫の躾が上手く出来なかった」
と、子供達の居る食卓で言ってましたね。
とりあえず、実家療養の前は一緒の布団に寝てましたが、私が実家から帰宅後その日に大掃除を初めて妻は別の部屋に行きました。
>>643
そうですね。私には感謝していないと思います。
娘達と相談してサプライズしたつもりだったんですけどね。
娘には小さなガッツポーズを見せて、暫くは娘達と一緒に遊んでました。
その後の娘の弁当代は、食費は妻が払うと言っている手前で、「もう弁当なんて作らない」と娘に言い放ち、それを私に請求してきたので、突き返しただけ。
そして、売りに行くと言ったのを止めるために「返せ!」と言った事で、その後「物を貰っても返せと言われるだろうから要らない」と言ってます。
でも、食べ物なら食べるらしい。
2021/10/17(日) 13:05:48.90ID:MjqTxJcka
>>638と嫁さんがそれぞれ幾ら稼いでるのかは知らないが
買い物依存症で貯蓄がないのにプレゼントにゲームとか、意味不明すぎて首を傾げるかな
根本的な改善もないのに表面だけ取り繕ってる感じもして、それでは元に戻ることはないだろうね
最初から精神的に余裕のなさそうな嫁さんに対してしたことは覆水盆に返らずだし
そもそも相性自体がそんなに良くなかったのかもな
買い物依存症で貯蓄がないのにプレゼントにゲームとか、意味不明すぎて首を傾げるかな
根本的な改善もないのに表面だけ取り繕ってる感じもして、それでは元に戻ることはないだろうね
最初から精神的に余裕のなさそうな嫁さんに対してしたことは覆水盆に返らずだし
そもそも相性自体がそんなに良くなかったのかもな
647622
2021/10/17(日) 13:09:56.97ID:SodkQKi10 >>644
そういう意見も出るとは思ってましたよ。
一般的に買い物依存なんて、その認識だろうから。
あと、食費は妻の稼ぎからと言う約束なのです。
娘と喧嘩して、弁当作るの嫌になって、仕出し弁当代を請求するのはどうかな?という所です。
まぁ、私の朝・昼食代は出してくれませんけどね。
そういう意見も出るとは思ってましたよ。
一般的に買い物依存なんて、その認識だろうから。
あと、食費は妻の稼ぎからと言う約束なのです。
娘と喧嘩して、弁当作るの嫌になって、仕出し弁当代を請求するのはどうかな?という所です。
まぁ、私の朝・昼食代は出してくれませんけどね。
648622
2021/10/17(日) 13:18:52.24ID:SodkQKi10 >>646
ゲームプレゼントした時は、必死に貯金してた時。
この調子で貯めようって考えてたら、もう一度潰れた。
この時、外食でラーメン食べるの悩んで、何故か親に電話するほど、お金を使うのに抵抗があった。
ゲームプレゼントした時は、必死に貯金してた時。
この調子で貯めようって考えてたら、もう一度潰れた。
この時、外食でラーメン食べるの悩んで、何故か親に電話するほど、お金を使うのに抵抗があった。
2021/10/17(日) 13:26:02.48ID:EVBATzja0
2021/10/17(日) 13:26:53.79ID:MjqTxJcka
2021/10/17(日) 13:49:18.20ID:bShI8NFg0
>>645
> そんなに悪い状態なのだろうか。
夫婦間で解決できないほど関係が冷え切っているんだから、プロの介入を求めるしかない。
ここで受けたアドバイスを実行して、それで解決できると思っている辺りが甘いといわざるを得ない。
悪いことは言わないから、早いところ調停員か弁護士に相談しなさい。
もはやお前さんでは解決不能だよ。
> そんなに悪い状態なのだろうか。
夫婦間で解決できないほど関係が冷え切っているんだから、プロの介入を求めるしかない。
ここで受けたアドバイスを実行して、それで解決できると思っている辺りが甘いといわざるを得ない。
悪いことは言わないから、早いところ調停員か弁護士に相談しなさい。
もはやお前さんでは解決不能だよ。
2021/10/17(日) 13:55:36.98ID:A9+5tquAa
6532
2021/10/17(日) 13:57:57.77ID:SodkQKi10 >>649
調停ですね。
一時期円満調停考えてましたが、今は元気でず…。
やっぱり専門家に入ってもらうのが良さそうですね。
長女は離婚を希望していたようで、仲が良好の時、妻を追い出す工作をしていました。
何も考え無しで出ていこうとした妻を、引き戻しました。
長女は私の妻に対する甘さに嫌気がさしてた節はあるみたいです。
私にも、子供達にも「私性格悪いから」と言ったりしてましたから。
長女は妻の「私、お金はあるだけ使っちゃうから」発言で思いっきりひいたらしいです。
主張しあっても意味はないですね。
妻の主張で意図が汲み取れなくて、なんだろうと思って、投稿したところはあると思います。
調停ですね。
一時期円満調停考えてましたが、今は元気でず…。
やっぱり専門家に入ってもらうのが良さそうですね。
長女は離婚を希望していたようで、仲が良好の時、妻を追い出す工作をしていました。
何も考え無しで出ていこうとした妻を、引き戻しました。
長女は私の妻に対する甘さに嫌気がさしてた節はあるみたいです。
私にも、子供達にも「私性格悪いから」と言ったりしてましたから。
長女は妻の「私、お金はあるだけ使っちゃうから」発言で思いっきりひいたらしいです。
主張しあっても意味はないですね。
妻の主張で意図が汲み取れなくて、なんだろうと思って、投稿したところはあると思います。
2021/10/17(日) 14:07:27.96ID:MjqTxJcka
>>653
なんだか嫁さんのプラスな部分を全くあげる気がないみたいだし
そもそもその嫁さんの何が良くて結婚したんだ?
許容範囲が狭くて精神的に余裕がない嫁と
それに対して毅然と理屈で対応できない共依存気味で特に主張もない旦那って感じだが
娘さん達も「親ガチャに失敗したな…」と思ってるかもな
なんだか嫁さんのプラスな部分を全くあげる気がないみたいだし
そもそもその嫁さんの何が良くて結婚したんだ?
許容範囲が狭くて精神的に余裕がない嫁と
それに対して毅然と理屈で対応できない共依存気味で特に主張もない旦那って感じだが
娘さん達も「親ガチャに失敗したな…」と思ってるかもな
2021/10/17(日) 14:09:46.06ID:oJCEFmnC0
休職期間中にも散々お世話になっているはずだよ。
寝たきりになるから家事炊事子供の世話もろくに出来なかっただろうに。それを過去2回も支えてきてくれたんだから奥さんに感謝じゃん。忘れちゃったのか?
そうした今までの感謝の意味も込めて慰謝料を払うことで奥さんの気が済むなら安いもんだと思うよ。
口に出すことを不満じゃなくて感謝にしていこう。まずは自分から。
寝たきりになるから家事炊事子供の世話もろくに出来なかっただろうに。それを過去2回も支えてきてくれたんだから奥さんに感謝じゃん。忘れちゃったのか?
そうした今までの感謝の意味も込めて慰謝料を払うことで奥さんの気が済むなら安いもんだと思うよ。
口に出すことを不満じゃなくて感謝にしていこう。まずは自分から。
2021/10/17(日) 14:17:19.11ID:HlWYl05F0
娘と嫁の間に立ってちゃんと調整すべき立場なのに
それをほとんどやらずに娘達に呆れられたってことか
それなのに自分の力不足を特に反省するでもなく
今でも大して娘達のことを気にかけてる感じでもないし
その無責任さや頼りなさは致命的かもしれんね
次の休職期間も実家に帰るのかどうかは知らんが
家族に対してどうけじめをつけるかを考えておくのがよさげ
それをほとんどやらずに娘達に呆れられたってことか
それなのに自分の力不足を特に反省するでもなく
今でも大して娘達のことを気にかけてる感じでもないし
その無責任さや頼りなさは致命的かもしれんね
次の休職期間も実家に帰るのかどうかは知らんが
家族に対してどうけじめをつけるかを考えておくのがよさげ
6592
2021/10/17(日) 14:22:54.06ID:SodkQKi10 >>652
家事育児は男がやってると主張してもたかが知れてるからあまり言いたくはないですね。
とりあえず、家事をやらなくなった理由書いとく。
・洗濯
妻に「洗濯なんてして貰っても嬉しくない。掃除をしてくれ」と、怒られて辞めた。
妻は掃除が大嫌いなようで、大掃除にも参加してくれなかった。
・食事
まずは自分の食事をするために自炊してたけど、食後の皿洗いが気に食わない模様(食洗機はある)
皿の数を数えて、多いと怒り出すので、皿を洗うようにした。
米を炊いていたら、「米が減るのが早い。自分で買うか月5000円払え」と、言ってきたので、米を買った。
今度は「米が邪魔だ。自分用の米びつ買え」と言ってきたので、嫌になった。
稼がない…ねぇ。食費以外は私持ちですけど。
学費も工面したし。
次女のためにお金残そうと必死でしたが。
まぁ、また折れたので、休職になり稼げなくなるので、それ当然かな。
家事育児は男がやってると主張してもたかが知れてるからあまり言いたくはないですね。
とりあえず、家事をやらなくなった理由書いとく。
・洗濯
妻に「洗濯なんてして貰っても嬉しくない。掃除をしてくれ」と、怒られて辞めた。
妻は掃除が大嫌いなようで、大掃除にも参加してくれなかった。
・食事
まずは自分の食事をするために自炊してたけど、食後の皿洗いが気に食わない模様(食洗機はある)
皿の数を数えて、多いと怒り出すので、皿を洗うようにした。
米を炊いていたら、「米が減るのが早い。自分で買うか月5000円払え」と、言ってきたので、米を買った。
今度は「米が邪魔だ。自分用の米びつ買え」と言ってきたので、嫌になった。
稼がない…ねぇ。食費以外は私持ちですけど。
学費も工面したし。
次女のためにお金残そうと必死でしたが。
まぁ、また折れたので、休職になり稼げなくなるので、それ当然かな。
6602
2021/10/17(日) 14:43:14.08ID:SodkQKi10 >>656
娘達には悪い事したと思ってる。
ただそれで将来を無にはしたくない思いで、出せるだけの学費は出すつもり。
長女は何とか短大に出せたけど、次女は休職したら厳しいかもだけど。
妻のいい所かぁ。
今はもう、夕飯と洗濯とゴミ出ししか。
長女の高校進学は、妻ノータッチで全部私が根回ししたし。
でも、その後は妻が二人の進学考えたみたいだから、そこですかね。
色々請求書が私に届く感じ。
娘達には悪い事したと思ってる。
ただそれで将来を無にはしたくない思いで、出せるだけの学費は出すつもり。
長女は何とか短大に出せたけど、次女は休職したら厳しいかもだけど。
妻のいい所かぁ。
今はもう、夕飯と洗濯とゴミ出ししか。
長女の高校進学は、妻ノータッチで全部私が根回ししたし。
でも、その後は妻が二人の進学考えたみたいだから、そこですかね。
色々請求書が私に届く感じ。
2021/10/17(日) 14:56:55.42ID:TRnyUWOsa
6622
2021/10/17(日) 14:58:17.67ID:SodkQKi10 >>657
面倒見切れないから、実家に帰って下さい。
そう言われたけど…。
食事は夕飯のみかな。
感謝はしてる。
言葉に出す努力は必要ですね。
少し私が怯えてる節はあります。
結構ほっとかれた印象で、時々愚痴や叱責。
なお、ある程度仕事が出来るようになって、貯金が溜まってきた時にプレゼントしたのがPS4。
その時に「いつもありがとう。迷惑かけてごめん」と伝えました。
正直、それを売っぱらうとか言われたのは、トラウマだったりします。
面倒見切れないから、実家に帰って下さい。
そう言われたけど…。
食事は夕飯のみかな。
感謝はしてる。
言葉に出す努力は必要ですね。
少し私が怯えてる節はあります。
結構ほっとかれた印象で、時々愚痴や叱責。
なお、ある程度仕事が出来るようになって、貯金が溜まってきた時にプレゼントしたのがPS4。
その時に「いつもありがとう。迷惑かけてごめん」と伝えました。
正直、それを売っぱらうとか言われたのは、トラウマだったりします。
6632
2021/10/17(日) 15:08:48.10ID:SodkQKi10 >>658
ケジメ、そうですね。
次は自宅療養か入院になりそうです。
実家のそばに、整った医療関係が無いので。
少なくとも、娘とは少し仲を回復するように動こうとは思ってます。
もう吐いておきます。
カウンセラーと相談してますが、妻は難しい性格なので、当たるのは避けろと。
まず、娘との仲を回復させる方法を考えなさいと。
ありがとうございます。
考えたいと思います。
ケジメ、そうですね。
次は自宅療養か入院になりそうです。
実家のそばに、整った医療関係が無いので。
少なくとも、娘とは少し仲を回復するように動こうとは思ってます。
もう吐いておきます。
カウンセラーと相談してますが、妻は難しい性格なので、当たるのは避けろと。
まず、娘との仲を回復させる方法を考えなさいと。
ありがとうございます。
考えたいと思います。
6642
2021/10/17(日) 15:17:22.85ID:SodkQKi102021/10/17(日) 15:57:04.64ID:E9fiMQaj0
666みやび ◆0633/vjXjM
2021/10/17(日) 15:57:40.74ID:uHlnKk7a0 おいおいあんた病人なんだろ?
過失割合程度のなら雑談ネタとして構わんが深刻な話なら医者と相談しなさいな
状況や病状がわかってる医者以外に相談するとますます悪化する恐れがあるぞ
それに既にデモデモダッテしてるしさ
過失割合程度のなら雑談ネタとして構わんが深刻な話なら医者と相談しなさいな
状況や病状がわかってる医者以外に相談するとますます悪化する恐れがあるぞ
それに既にデモデモダッテしてるしさ
2021/10/17(日) 16:51:37.54ID:TRnyUWOsa
長年家族と会話してなかったみたいだし会社でもあまり居場所がなかったっぽいから
こういう場所で話を聞いてもらえるのが嬉しかったんだろ
こういう場所で話を聞いてもらえるのが嬉しかったんだろ
668622
2021/10/17(日) 16:55:41.83ID:SodkQKi10 >>666
そうですね。無理はしては行けないので、療養中に色々考えてみます。
最初の書き込みも、確かに私が悪いのだと思います。
ただ、それに対して慰謝料が欲しいと言うほど恨まれるのが分からなかったのかも知れません。
皆様のご意見を見直して、考えてみます。
デモデモダッテになってしまったようなのと、お見苦しい所を見せてしまい申し訳ございません。
ありがとうございました。
そうですね。無理はしては行けないので、療養中に色々考えてみます。
最初の書き込みも、確かに私が悪いのだと思います。
ただ、それに対して慰謝料が欲しいと言うほど恨まれるのが分からなかったのかも知れません。
皆様のご意見を見直して、考えてみます。
デモデモダッテになってしまったようなのと、お見苦しい所を見せてしまい申し訳ございません。
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 宮迫さんってなんで許されないの?
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★682 [931948549]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]