X



嫁のメシがまずい261皿

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 12:05:13.35ID:hkr9dgeq0
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

● 前スレ
嫁のメシがまずい256皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1583583911/l50
嫁のメシがまずい255皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1573196739/l50
嫁のメシがまずい254皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1564456603/l50
嫁のメシがまずい257皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1590723402/
嫁のメシがまずい258皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1596248082/
嫁のメシがまずい259皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1603212595/
嫁のメシがまずい260皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1613926331/

■ まとめサイト
ぐぐれ

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止 ←重要!荒れる元凶なため
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

★必ず★ sageて書き込む事。(メール欄に sage と書く)
sageないカキコは無視すること。sageない変な人が居ついているので。
(ルールを知らない一見さんにやさしくsageを教えてあげる場合を除く。)

※※ 以下に該当する人は書き込み禁止! ※※
・女性
・独身男性
・その他既婚男性でない人

※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案
2021/11/09(火) 19:59:23.38ID:TY9GBFY20
新米が古米より不味いのは可哀想だな
2021/11/09(火) 20:47:28.71ID:qfPw1o3AM
>>713
透明な醤油があるから透明な味噌も出てきたのかもねw

https://tshop.r10s.jp/fundodai/cabinet/mem_product/imgrc0079493416.jpg
2021/11/09(火) 20:53:22.41ID:TLfE3i+qd
>>713
出汁入り味噌を入れたらいいだけじゃん
2021/11/09(火) 21:37:59.07ID:dL5KGeSf0
俺がシンプルに砂糖醤油に味醂で味付けた肉じゃがを味見して
うぅぅん・・・何か足りないわねぇって言って鳥ガラスープの素とコンソメ
そして味の素を大量投入しやがった
718sage
垢版 |
2021/11/09(火) 23:37:58.44ID:hSNeMAFd0
>>717 ( T_T)\(^-^ )
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 07:12:53.63ID:3raySnhl0
>>716
実はインスタント味噌汁なんだが、
お湯沸かすのがメンドイので水入れて味噌溶かしたとか言うんだよ。
同時に出てきた野菜炒めも傷んだ野菜無理矢理使っててキャベツが噛み切れないし、
もう本当に勘弁して欲しいわ。
2021/11/10(水) 08:05:01.26ID:a28Y3K680
お湯ですらないということか
嫁マズだな
2021/11/10(水) 09:12:01.85ID:shlYa5xO0
冷や汁かな?
2021/11/10(水) 11:15:18.94ID:iuLlY2It0
キャベツをどう調理すると噛みきれなくなるんだろう
2021/11/10(水) 11:41:31.66ID:PbfS+BakM
>>722
別個に近い芯の部分が半煮え状態で出てくるんでは?
2021/11/10(水) 11:41:51.38ID:PbfS+BakM
別個→根っこ
2021/11/10(水) 11:59:25.82ID:AtMqNG1Pd
>>719
野菜炒め作る間にコンロの別口でお湯沸かせると思うのは俺だけだろうか…
2021/11/10(水) 12:34:38.69ID:ID9qtQFJa
つティファール
2021/11/10(水) 12:38:28.89ID:63H570F80
>>722
葉の一番外側は葉脈が硬くて軽く炒めた程度だと噛み切るのに苦労するよ
2021/11/11(木) 00:58:17.10ID:qjahjhty0
初めてここに来たんだけど、嫁いだ娘がメシマズ嫁だったのはスレ違い?

書いて良けりゃここ一ヶ月の出来事書く。
2021/11/11(木) 01:51:36.56ID:J1YAqwsQ0
>>728
いいよ
書いてくれ
2021/11/11(木) 02:55:38.69ID:qjahjhty0
>>728だがスマホ→PCだからID変わったかも。
とりあえず書く。

ここの諸兄には悪いが、うちの嫁はメシウマ。お店の味を安く楽しみたい!の節約根性で家庭料理としてはかなり高レベルだと思う。
そんな嫁の料理食ってるし、一緒に菓子作ったりしていたから娘もそこそこできるだろうと思っていた。
昨年娘も嫁いで、婿さんとも趣味が同じで仲良くしているし、俺の人生安泰じゃね?って思っていた。

そんで先々月の9月に嫁がぎっくり腰で寝込んだ。元々腰が弱いのもあって、トイレに起き上がるのも介助が必要で娘にヘルプを出した。

1日目→生煮えの玉ねぎと煮溶けたじゃがいもの味噌汁(出汁なし味噌3倍仕様)、炊飯器に水を入れないで炊飯
2日目→マカロニのグラタン(玉ねぎは生&ホワイトソースなし)、なぜか粉っぽい味なし玉子スープ、煮溶ける寸前のベチョベチョ温野菜サラダ(なぜかレタスも茹でられていた)
ここで玉ねぎにちゃんと火を通してくれと頼む。
3日目→焦げた味しかしないオニオンスープ、ほぼ炭化した味なし野菜炒め、変な味のするきゅうりの酢の物(きゅうりはぶつ切り、塩もみなし)
4日目→茹でいんげん(傷んで溶けている)、馬の餌風のぶつ切りニンジンのサラダ

5日目に婿さんが顔を出したので、いつもこうなのか確認して土下座の勢いで謝った。
同じもの食ってた嫁も、ちゃんと教えなかったからごめんねと半べそで謝っていた。

それから嫁が回復して多少動けるようになってから料理教えてる。
昨日はきゅうりの酢の物作って「ママの味になったぁ!!」って喜んでいた(娘の好物)。
嫁曰く、娘の好物のレシピや、家族に受けの良かったおかずのレシピも味噌汁の実を茹でる順番からタイミングまでパワポで作ってカードにして渡してあるらしい。
それを見ないでテキトー&ネットで拾った素人レシピでアレンジしまくり、キャベツとレタスの区別もついておらず、火加減ってなんですか?状態で飯を作っていたとのこと。

嫁も自分が感覚で料理するから教え方もテキトーだったかもとみっちり教え込んでいるが、嫁の監視がないととたんにアレンジし始めて創作料理を錬金している。
フツメシになるまでまだ先は長そうだ。
2021/11/11(木) 03:21:51.63ID:p3OZ1CkT0
両親マズの話か
2021/11/11(木) 07:43:14.78ID:y4unikjE0
ワロタ
2021/11/11(木) 08:07:25.17ID:IgBTaBFzp
パワポでレシピ集作るかーちゃん良いな
まあそんなん見るぐらいならちゃんと料理本やサイトのレシピ見てそのとおりに作れるんだけどな
文明の敗北や
2021/11/11(木) 08:12:02.15ID:Ro5X8IPn0
錬金する奴の頭の中身を見てみたいね
2021/11/11(木) 08:41:13.17ID:47X7VJBy0
アレンジできるアテクシ料理上手だわw
2021/11/11(木) 09:52:56.25ID:YhC3PFK20
一般的なメシマズ嫁は知らんけど
うちのメシマズは料理を説明通りに作ったら負けって
考えてる節がある
2021/11/11(木) 10:03:34.39ID:Ro5X8IPn0
旨飯の母親の言うこと聞かないようじゃ手の施しようがないな
2021/11/11(木) 16:07:36.20ID:qjahjhty01111
嫁レシピ見せてもらったけどL版の写真用紙にネットの拾い画像のイラストや切った野菜の写真が貼ってあったりして、無印のフォトブックに入れて、ごはん系・主菜・副菜・デザートに分けてあってそこそこわかりやすかった。そもそも難しいレシピはそんなに作れないだろうとほとんど無かった。

娘曰く、冷蔵庫ににんじんあった→にんじんのおかず作ろう→ママンのレシピは(当たり前だが)検索機能がないのでにんじんのレシピを探すの面倒→Google先生でにんじん おかずで検索するって感じで嫁レシピは活用してなかったっぽい。

アレンジも、嫁が隣にいると揚げ油が熱くなるのを待てるけど、嫁がいないと低温の時に入れちゃうから油吸いまくったベチョベチョの天ぷらになったり、玉子焼きも待てないでグルグル混ぜるからそぼろになったりって感じだな。

とりあえずあと半年から1年くらいかけて矯正していこうと思う。
その間は婿さんもうちで飯食うようにするようだし、週末は趣味の写真を一緒に撮りに行く約束もしたから仲良くやっていこうと思うよ。
ということで、再び衝撃飯が出てきたらまた来るよ。
2021/11/12(金) 17:54:55.08ID:hGcJvSN1M
それまでは、正座して松。
2021/11/12(金) 19:56:52.22ID:zmF8zOl50
うちはアレンジ返しを繰り返してたらだいぶ収まってきた
俺「コーヒー淹れるけどいる?」
嫁「ありがとう、ブラックで欲しい」
俺「はい、オリジナルサマーイタリアンブラックコーヒー」

最初にだしたこれはいまだに覚えてる
トマトジュースとレモン汁を入れた奴。流しに捨てられた
2021/11/12(金) 22:28:58.45ID:IxHdcMlq0
兄貴の嫁は月に40万以上稼ぐバリキャリ。だが超絶メシウマで極端に仕事が遅くない時以外は毎日晩飯を作る。酒も好きだから、日本酒に合う飯、ワインに合う飯とバリエーションもすごい。たまに泊まりにいくと、朝から出汁のとった味噌汁が出てくる。本人は夜は低温調理器使ったり、リモート勤務だから昼間に煮物作ったりしてるから楽だよーと言ってるが、燻製まで自分でする人間を俺は他に知らない。

代わってうちの嫁、最近パートをやめた。元々目玉焼きは焦がすわ、サラダに生クリーム入れるわと奔放な女だったが、兄嫁に影響されたのか、やたら出来るアタクシを演出しだした。出汁を取るといいながら、お湯に鮭の切り身を入れて茹でる、本格ビーフシチューを作るのだと言って赤ワインを一本ぶち込んで和牛とレバーをガチガチになるまで煮込む。味付けはなし。あと栄養があるからと野菜の皮を剥かないくせに、有機野菜を仕入れるから泥まみれの野菜が煮物に入ってる。今朝はカボチャの味噌汁だったんだが、冷凍カボチャに豆板醤とりんごジュースが入ってた。韓国風味噌汁らしい。豆板醤って中華じゃないっけ?夜は金曜だからと無理やり外食にしたが、帰ってきて早速キッチンで何かをしてる……。匂いはまだしない。

まずいと言えば泣いて暴れるし、俺が作ると言えばキッチンに入るなとキレるし、どうしたらいいんだろうな。
2021/11/12(金) 22:41:33.25ID:q3A+mIJJ0
泣いて暴れる理由はなんなんだ?
そもそも嫁の味覚が終わっててそのゲテモノを美味いと思ってるのかなんなのか

義両親から代々の味覚破綻者だとしたら治る見込みほぼないから積みだけどな
2021/11/12(金) 23:25:36.29ID:2ala7z1a0
>>741
>どうしたらいいんだろうな。
子供がいないなら即離婚して綺麗さっぱり終わらせる
うちは子供が大学卒業したら仕事が定年になる前に別れる予定
治らない真正メシマズは20年経とうがそのままで治るなんてただの幻想
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:33:45.83ID:QZq3GDo40
>>741です。レスありがとう。

嫁親はフツメシなんだ。衛生観念は少し低いが、味は普通。だからこそ、俺の兄嫁を見て素敵なアタクシを演出したいようだ。

子供はいないし、>>743のように割り切ったほうが楽なんだと思うが、本人的には一生懸命やっているようなので、治せるようなら治してやりたいんだ。しかし諸兄の話を聞いていたら無理なのかな……。デモデモダッテになってるな、申し訳ない。
2021/11/13(土) 04:34:05.63ID:gUcmJxXW0
やる気だけあってもな
本読めって買ってきてあげるとかは?
あとまずいと言って泣くのはやめれ、とも伝えないといけないな
話せなくなるし、解決にならん、と
2021/11/13(土) 09:36:08.20ID:CJX+tyJz0
そもそもいい年齢になった大人が泣き喚いてそれで問題が解決すると思ってるのが間違いだ
問題解決しないどころか問題を認識すらせず騒いで誤魔化してるだけなんだけど、
うちの嫁も何か言われて同じく気に入らないと逆切れか泣き喚くだけだったので20年は我慢したがもう諦めた

養育費込みで取られるとまともな生活維持できないのでもう別れるための証拠集めをしつつ子供の成長を待つだけ
子供が成長した後でも別れるまでねばられて延々と婚姻費用を請求されても堪らないから
2021/11/13(土) 11:31:06.98ID:/goWD2pz0
>>740
ブラッディマリー風とはおしゃれだなw
2021/11/13(土) 16:00:30.02ID:blSh5WxY0
>>744
本当に一生懸命改善しようとしているなら問題を指摘されて落ち込みこそすれ泣きわめいて解決しようとするのは可笑しい
741の発言だから受け入れられないのなら(それ自体既に問題だが)嫁の問題作を保存して義親間に入れるなりして早めに締めとかないと手遅れになるぞ
2021/11/13(土) 21:22:01.06ID:loM7LG370
達観し悟れるか?
有るがままに、なすがままに。

あルガー亜麻仁、茄子が甘煮。
2021/11/13(土) 21:48:56.87ID:fcNn1Vfk0
あぁぁ旨い味噌汁が飲みてぇぇぇ
2021/11/13(土) 22:12:29.22ID:R/O//Y5t0
>>750
味噌汁沸騰してる?

うちは何回言っても沸騰してるわ…
2021/11/13(土) 23:33:48.98ID:SYY4gfO90
>>751
味噌汁を沸騰させた程度でメシマズを主張するとはぬるすぎだな
お前は本当のメシマズを知らない
2021/11/14(日) 09:19:34.23ID:eu7IuktO0
味噌汁沸騰させても毒じゃないからな!
2021/11/14(日) 11:52:13.90ID:Qkbwxe19M
海水男並みに濃いのか?
知らんかな? 伝説の「海水男」。
その嫁の海水嫁もあるぞ。
2021/11/14(日) 15:54:38.74ID:xjUEJu6i0
>>751
分かる
俺が沸騰させないように気をつけてやってるのに
風呂入って飯食うか!と、思ったら
温め直しでグツグツに…
2021/11/14(日) 18:03:48.17ID:QZQpPD5s0
>>751
最初から味噌を入れて煮込んでいる
2021/11/14(日) 18:10:17.34ID:QZQpPD5s0
>>755
ホント数分でも油断してると台無しにされちゃうよね
2021/11/14(日) 22:03:40.52ID:swxOrcyD0
ところで数年前に子供と日曜朝にテレビを見てたらつい漏らしてしまった一言
メシマズ戦隊アレンジャーって言葉を未だに子供が戦隊モノの見るたびに言うから日曜はメシマズ嫁が不機嫌になるのだが
既にお母さんのご飯より給食の方が美味しいと言ってるのにそろそろ母親がメシマズだと気が付くぞ
2021/11/14(日) 22:56:13.35ID:Ls0SknHo0
味噌汁を沸騰させたぐらいでブツクサ言ってる奴らに現代アートのようなアレンジ味噌汁を飲ませてやりたい
2021/11/14(日) 23:27:23.51ID:ZTzB/MyJd
沸騰した味噌汁の風味をブラインドで当てられる繊細な舌なんだろうな
2021/11/14(日) 23:55:27.64ID:Ls0SknHo0
>>760
どうせ焦がしてすらいないんだろ?
2021/11/15(月) 08:31:00.87ID:rdhCCI5X0
絵の具で色つけた味噌汁とか出てきそう
2021/11/15(月) 11:09:21.90ID:5IXB6QhA0
ウチのお得意

アボカドの味噌汁
イチジクの味噌汁

まじーぞ
2021/11/15(月) 12:35:12.42ID:CKsK9EFCa
イチジクちょっといい割烹系居酒屋で食べた味噌田楽は美味かったが、味噌汁はなぁ…
2021/11/15(月) 16:03:46.96ID:+E1BKGNWd
俺も料理失敗するからメシマズ嫁の気持ち少し分かるわ
パスタの塩少々で茹でるって書いてあるのをのそのまま鵜呑みにして料理したら味のないパスタが出来たし、カレーに赤ワイン入れたら不味くなったw
2021/11/15(月) 16:25:28.00ID:O0/G5zyI0
さすがにそれは繊細な舌で羨ましいわ
2021/11/15(月) 16:28:38.14ID:Bq1oplmoa
>>765
初めは不味くても進歩するならマズメシじゃないよ
2021/11/15(月) 17:48:02.34ID:5vuk2sTX0
>>763
今朝出てきた前日の夜に余った刺身を突っ込んだ海鮮味噌汁もなかなか味だった
山葵醤油に漬けてヅケになってるはずだったのに多分漬け忘れて、
味噌汁の臭みから入れる前に熱湯で洗いもせず作った模様
2021/11/15(月) 18:41:59.68ID:R6ZKIeXD0
>>768

カツオの刺身の翌日は
カツオの刺身味噌汁でててくる。
海鮮味噌汁と思えば我慢できるし
不味いけど

ちな注意するとヒスで発狂するからノークレーム

ちょいちょいヒステリー嫁スレに書き込んでる。
2021/11/15(月) 18:58:59.10ID:2VqEzGpjM
なんで味噌汁なんだろう?
ちょっと塩振って焼き魚にしたら美味しく食べられるのに
2021/11/15(月) 19:22:41.35ID:Xv9TaW88M
>>769
鰹タタキや刺身使った味噌汁は検索すると出てくるけど、下処理が違うんだろうなあ
これはタタキ使ってるから、刺し身なら一旦オーブンなりコンロで焼いてから

https://e-miso.co.jp/recipe/yakigatsuo_no_awase_misoshiru
2021/11/15(月) 19:48:09.04ID:9Zxk7OVO0
>>765
何でそうなるかを学んで次からやらなきゃメシマズじゃないだろ
2021/11/16(火) 02:20:22.38ID:QtAyOuGYH
元気なときはまだ耐えられたけど、最近心身ともに疲れているときは、耐えられない。
出てきた料理に味塩胡椒、だしのもと、ソースとか何かしらかけないと食べれない。かけても、なんだかなぁって味しかしない。
なんでこんなもの我慢して食べないといけないんだって気になってしまう。
正直白米にふりかけ、インスタント味噌汁だけでいい。。
2021/11/16(火) 02:51:05.79ID:6h/LmZrN0
インスタント味噌汁美味いよ!!
2021/11/16(火) 05:32:03.26ID:WC/yPCYd0
>>730
パワポでレシピ作る必要あるの?
動画じゃなくて静止画でしょ?
2021/11/16(火) 08:51:53.60ID:JoXgOL/C0
ネタをネタと(略
2021/11/16(火) 09:25:02.61ID:zw7dGEes0
>>775
1ページで料理が完結するカードになってる思った
京大式カードというやつ

うちのお袋も京大式カードに手書きしたり、料理雑誌の切り抜きを同じB6サイズのポケットに入れたりして管理してた
2021/11/16(火) 09:30:34.29ID:66Il3fnJ0
パワポは使う人は無茶苦茶使うから説明資料を作るのにとりあえずパワポって人がいる
2021/11/16(火) 12:37:08.44ID:KPZ+cMoLd
>>775
お前は家庭料理教えるのに全てのレシピを動画に撮って子供に伝授するのか?

俺も1枚に収まる文章で書いてるんだと思ったけど、違う解釈するやつもいるんだな。

普通の日本人で日本語読めりゃ、マズメシにはならんのだろう。
渡した先がメシマズだったってだけだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 21:23:20.26ID:6fBElTW6M
あげ
2021/11/17(水) 05:35:22.66ID:nFL1nUTD0
>>779
いやべつにワードでもエクセルでも、なんならフォトショやイラストレーターでもいいじゃん、って話
パワポってスライドや簡易動画作るためのものでしょ
2021/11/17(水) 08:23:01.64ID:GRb5Qw9Md
>>781
説明資料を作るならある意味ベストチョイスじゃね?
手に馴染んだツールが、パワポだったんだろ
2021/11/17(水) 08:46:24.19ID:IVsiaCxMd
>>781
お前会社でめんどくさい奴って言われない?
2021/11/17(水) 09:51:41.14ID:SHPGMVT80
>>781
最初の書き込みでワードで作ったって書いたら「なんでワード?エクセルでもパワポでもいいじゃん」って絡むタイプだろ。

手書きだろうが切り抜きのスクラップだろうが何のソフトで作ろうがメシウマの母が娘に作ってやったもんなんだから愛情は変わらないだろ。

ところで嫁に動画レシピとか勧めてる奴いる?
なんとなくだけど、調理中にポチポチとスマホ触って止めたり再生したりしてて衛生的じゃなさそう&めんどくさそうって思ったんだが。

ちなみにうちの嫁はガンとしてレシピ見ないから動画だろうが文字だろうが関係ないけどな。
2021/11/17(水) 11:34:30.46ID:qfFFVQ4J0
小学校から持って返ってきた10月人気のメニューで
スーミータンを作ったようだ

見かけで既に違う
メニューに入ってないネギとか投入されてる
水溶き片栗粉でとろみつけるらしいけどトロミなし
味は中華スープの素を計ってなくて薄い
ネギと生姜の匂いきつい、アク取ってないのでエグい

レシピの意味は…?
2021/11/17(水) 12:15:34.95ID:M5AxHWIdd
レシピをただの材料一覧だと思ってるやつっているよな
2021/11/17(水) 12:33:28.84ID:sDnTRdAc0
ああなるほど
分量のあたりが目にはいってないのか
2021/11/17(水) 18:13:59.45ID:l24Cz03Na
今日も帰ったらまずい飯か
惣菜の時は当たりなんだけどな
2021/11/17(水) 18:26:27.57ID:CjyqHLWV0
レンジでふやかしたオートミールに
本だし粉末を溶いただけの飯のみで食いつないでた時期があって
それ以降、ただの安い白米だけでさえうまく感じる馬鹿舌に誇りすら持っていたが
最近その誇りはボロボロに打ち砕かれた
2021/11/17(水) 18:50:14.16ID:F3QFQdDI0
昨日大量のポテトサラダをつくったんだけど
不味くて残したら
今朝の味噌汁はポテトサラダの味噌汁だった
レタス、トマトetc
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:47:50.20ID:bN1HFSYu0
>>787
百歩譲って分量計ってなくても味見しながら少しづつ足していけばいいだけなのにな
なぜ味見をしないのか
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:58:56.34ID:HpJitMX70
>>781
お前がパソコン得意じゃないのはわかった
これと決めたものしか使えないんだな
メシマズ嫁が多彩な調理器具扱えないのと一緒だな
2021/11/18(木) 07:55:43.24ID:4R9JZCt70
>>785
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 / /)
`///   __
| ̄二つ /⌒⌒\
| 二⊃/(●)(●)\
/  ノ/ ⌒(_人_)⌒ \
\_/|   |┬|   |
 / \  `ー′  /
2021/11/20(土) 20:25:37.41ID:Mkg6j6310HAPPY
嫁はデリッシュキッチンってアプリ見て料理作るんだがほぼまずい
毎度味見して食えたもんじゃないから調味料入れまくる
あんなクソアプリ潰れろよ
2021/11/20(土) 20:32:56.49ID:b7gt3Syf0HAPPY
DELISH KITCHENが消えたところで100%根本的な解決にはならないだろそれ
2021/11/20(土) 21:50:23.40ID:mjPYQRzKMHAPPY
嫁は(デリッシュキッチン|クックパッド|楽天レシピ|きょうの料理|白ご飯)ってアプリ見て料理作るんだがほぼまずい
毎度味見して食えたもんじゃないから調味料入れまくる
あんなクソアプリ潰れろよ
2021/11/20(土) 21:52:49.11ID:0Fe+ubRA0HAPPY
それ
たぶん嫁の問題
2021/11/20(土) 21:53:10.62ID:Jamaafak0HAPPY
火付けたまま動画を一時停止
を繰り返してるうちに煮込みすぎて辛くなる
2021/11/21(日) 01:15:50.83ID:lVh7DSmB0
>>796
デリシャスキッチンだけだったの気がついたら余計なものも書き込んでたw

選ぶレシピもセンスないんだろうけどそもそも選んだレシピがクソまずい
2021/11/21(日) 01:52:52.76ID:lXVX3HYaM
野菜の選び方、洗い方から教えてくれる
きょうの料理ビギナーズはとてもためになるけど
ここの奥様たちはきっとそんなもの見ないんだろうな
2021/11/21(日) 11:06:29.61ID:BMXkt+vW0
誰かメシまず嫁に宅配ミール使ってもらった人いるかい?
あれって計量済みの調味料までついてるから試しにやってもらおうと思うんだけど、どんなもんだろうか
2021/11/21(日) 11:53:34.56ID:yZ1NFuKsM
>>801
食材を別途足して意味なしになる予定
もしくは少ない感じがして調味料足しちゃう予定
2021/11/21(日) 13:18:09.68ID:tYmNq4Ia0
>>800
俺はよく見る
特に中華は陳建一一択で作ってるわ
2021/11/22(月) 11:57:59.51ID:9u6J1uXYd
料理は足し算じゃないんだなと良くわかる
指摘するとキレるし
どこから来るんだよその自信
2021/11/22(月) 12:17:10.52ID:yXkKwNgH0
万能の免罪符として使える犯罪の刑罰にすら有効な
生まれながらに股間に付いてるま〜ん罪符からだろ
2021/11/22(月) 12:35:15.63ID:ij0oNxKed
レシピサイトって材料と手順が載ってるだけで料理を教えてくれる訳じゃないからな
2021/11/22(月) 16:41:15.18ID:+e92Ppl20
それだけで十分だろ
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:44:50.62ID:ztGZVsukM
材料と手順じゃ料理にならんのか…?(困惑)
2021/11/22(月) 18:52:28.77ID:ij0oNxKed
それで十分じゃないからめしマズ嫁がいるんだろ
2021/11/23(火) 12:35:49.64ID:83cITkYG0
スーパーでねぎ塩ダレ味付きの牛タンが100gで99円だった
これならいけるやん!と思って「ねぎ塩牛タン食べたい!」と嫁にお願いして購入

自家製ザワークラフトと自家製オレンジジャムと庭で栽培してるなんか知らん草がいっぱい乗って
なんか知らん色々な豆と混ぜて出てきた
俺の知ってるねぎ塩牛タンと嫁の認識してるねぎ塩牛タンにちょっと差があるようだ
2021/11/23(火) 12:45:41.46ID:3nPONdX90
うちは牛タンにポテトサラダがのってた
添えるのではなく牛タンと混ぜ合わせた感じ。
ポテトサラダ作りにハマってるようで大量のポテトサラダがある。それが不味い。
きゅうり、ニンジンはスライスでなくゴロゴロ系。
ほかなんかわかんない野菜の塊。
味噌汁の具にも使われてる。ポテトサラダ…
2021/11/23(火) 12:56:38.13ID:/8loJwCbM
オサレにアレンジした、つもり
2021/11/23(火) 13:40:07.18ID:900wDHxr0
>>811
マッシュポテトのつもりなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況