嫁のメリットとデメリットを整理してみる。

〇離婚(実質親権だが)について係争する場合
(デメリット)
・嫁への制裁 金銭的な賠償請求(慰謝料で数百万)+社会的制裁(何ができるか確認、共通の知人には理由を伝えていくとか)
・間男への制裁 金銭的な賠償請求(実質権利としては嫁との二重取りはできないが)請求はするぞ+社会的制裁、あの人はダメージでかいぞ多分

(メリット)
・係争して、親権を得られる(かもしれない)


〇係争しない、今離婚を受け入れる場合
(デメリット)
・親権はこちらに置く(が、どこで育てるかってだけだ。あんたは母親としていつでも会える)
(メリット)
・嫁には制裁をしない。財産分与(数百万)も渡すし、本来義務を持つ養育費請求もしない。
 合わせて一千万ほどの損失を回避できる。穏便に次の生活を歩んだらいい。
・職場にも言わない=間男への社会的制裁は控え、穏便に済ませる。(慰謝料請求は後でするけど)

という所で、アメはより甘く、鞭は緩々に持って誘導していく。

シチュエーションとして、嫁母の同席を考えたが、嫁母が観念するなら嫁も追従すると思うが、嫁母がファイティングポーズとったら、逆に嫁も戦いそう(母子逆の場合もあり)。
完全に賭けになってしまうので、嫁母は交えずこっちの親だけ同席させる。子供は俺実家に避難させておく。
弁護士の同席はできなくもないようだが、これもかえって嫁が警戒し、書面にサインを躊躇する可能性もあるため、賭けになるかもしれない。(とは言え、合意書とか用意する時点で弁護士の存在は見えるだろうが)

とにかく「離婚届(親権放棄の記載)に押印させる」「基本、家から追い出し地元に帰らせる」の2点がXデーのゴールイメージ。
オプションで「離婚届はそのまま提出に行く」とか。