X

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性164

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/02/12(金) 13:15:32.62ID:n1sXG+7k0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性163
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1610915125/
2021/03/07(日) 23:49:12.57ID:yTlrNXw40
>>815
うんだから好みじゃないなら離婚したらいいじゃん
2021/03/07(日) 23:52:50.63ID:3Dm0OvPz0
>>815
お前はメガネじゃない方がかわいいのに
ってなぜ言わない
言っちゃいなよ
2021/03/08(月) 00:25:46.11ID:HOaylC360
>>816
離婚した事あるの?
2021/03/08(月) 01:25:25.34ID:QEh4Rp0C0
めがね萌える
2021/03/08(月) 03:03:10.39ID:F33A/aWja
眼鏡が顔にへばり付いて取れない訳でもあるめーし、その程度のことで萎えるんだったら離婚するのが一番いいんじゃねーの?
2021/03/08(月) 05:11:34.79ID:EfzhOcLR0
>>806
えー、メガネ萌えるじゃん
2021/03/08(月) 06:20:36.44ID:xXajO8VKF
クズばっかりだな、このスレ
2021/03/08(月) 07:22:10.70ID:eh20NogMd
お、自己紹介かな?
2021/03/08(月) 07:24:09.48ID:aldYnMXC0
>>813
親の満足と自分の人生の残り時間を考えたら親の我儘を全部は聞く必要ないんじゃね
親は親の人生、自分は自分の人生
二ヶ所からの勝手を一ヶ所に絞ればストレスも減るしな
嫁はお前さんの好きで結婚したんだろうから好きにすればいいと思うけど、そこまで慕われてるうちが花じゃねぇかなぁ、と
ヤンデレとか病んでるってんなら勘弁だけど
2021/03/08(月) 09:22:26.57ID:4d4Sa5jn0
昨夜ニンニクと唐辛子を大量に摂取したら今朝尻穴が悲劇に見舞われた
2021/03/08(月) 09:55:52.85ID:g8pEZGKD0
>>822
ヒント:春休み
2021/03/08(月) 11:16:28.87ID:yrAp99JH0
>>822
ちな俺はイクメンやからノーカン
2021/03/08(月) 11:19:19.00ID:rrz96U+Ta
>>827
自称イクメンの地雷率の高さよ
2021/03/08(月) 12:15:18.20ID:XEcFqyo0a
メガネ女嫌いってやつって妻が老眼になったらどうすんだろ?
2021/03/08(月) 13:32:35.96ID:yrAp99JH0
>>829
つコンタクト
2021/03/08(月) 16:34:25.10ID:vYcaR6g70
>>830
コンタクトなんていつまでもつけられないじゃん
2021/03/08(月) 16:41:13.20ID:LoNF1LUxa
やるときだけ外して貰えばいいんじゃね
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:23.18ID:ByT/txuU0
>>806
わかる
あと高校のときやたら差別してきた女もメガネしてたし
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:45:25.97ID:ByT/txuU0
福原愛は大会に出て賞金稼ぐのが仕事だから好感度でテレビ出てた渡部とは違うな
2021/03/08(月) 16:52:21.70ID:vYcaR6g70
てか女に対して自分の好みの容姿を押し付ける男って高確率でアスペルガーだよな
職場にもいるわ
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:04:31.73ID:ZyU0+DyC0
結婚前提の彼女がいます既婚者の先輩方に質問があるので教えてくださいm(_ _)m

当方は収入が多いのですが彼女は普通です
ひとまわりほど歳下で生活は質素なのですがクリスマスや誕生日などにブランドもの(10万〜30万)の物を欲しがるので買っていましたが
いくら収入が多くても結婚生活を考えるとそれではダメだと思い高いものは買えないと伝えたら泣き出してしまいました
結婚後は節約するのは分かるけど付き合ってる時には記念になるものが欲しいとの事でした
彼女からは特別高価なものはもらった事はなくクリスマスのプレゼントはこちらが30万ほどのもので向こうが2万円くらいのものでした
金銭的な問題はないのですがこのような関係性は結婚という点からみるとどうでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2021/03/08(月) 17:09:54.72ID:B3IoDhPJ0
今時の結婚を考えようしてるくらいの若い連中は m(_ _)m なんて顔文字は使わないと思うぞ
一回りゆーても泣く演技が出来るくらいの女だから20代半ばの設定なんだろうからお前さんは精々アラフォー設定
であれば尚の事そんな歴史の教科書でしか見かけなくなったような顔文字は使わないよ
書いてんのはアラフィフくらいのおじいちゃんやろ
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:14:27.75ID:ZyU0+DyC0
>>837
アラフォーです
彼女は20代後半です
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:19:55.92ID:yx0rX/g4M
金使ってくれないならおっさんと付き合うメリットないやんって思ってるぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:27:13.79ID:ZyU0+DyC0
>>839
相手はこちらの経済力はある程度当てにしてるのは理解できます
でもどうしても感情で金金やられると辛いしその分愛情や事でお返ししてくれるのならいいんですけど
お金の関係だけになるのが嫌で高いものは買えないと伝えたら色々責められました
11万円の物の代わりに誕生日に食事2人で3万5000円の食事と五千円の花束と3万3000円のプレゼントしたら不満そうでした
ハズレでしょうか?
2021/03/08(月) 17:32:38.01ID:B3IoDhPJ0
>>1も読めないお前もハズレだろ
割れ鍋に綴じ蓋
とてもお似合いじゃないか
2021/03/08(月) 17:42:18.12ID:TxO7QnDxd
完全に金目当てやん
金持ってるお前が、じゃなくてお前の金が目当て
金持ちの夫って女にとってのアクセサリー
アラフォーなら次も難しいだろうから性格に目をつぶるか、変わることを期待するか、キープしつつ他の女探すといいかと

俺も年の差婚で色々目をつぶりつつ結婚したけど不満はかなり多い
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:46:23.31ID:ZyU0+DyC0
>>842
一生独身とどちらがマシだと思いますか?
2021/03/08(月) 17:50:49.42ID:yrAp99JH0
>>840
内容だけ読むと当たりかハズレかと言われたらハズレとしか言えないが
あなたが結婚して幸せになれると思うなら結婚すればよいかと
金で買える幸せもあるだろうし
2021/03/08(月) 17:55:03.89ID:ZKEA8Dm80
結婚してから来てください
その感じだと、こんなはずじゃなかった…みたいなこと言いそうだけど
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:56:16.69ID:ZyU0+DyC0
>>844
彼女は自分を否定されたと感じたと言って泣きましたけどこちらもずっと彼女の言動で傷ついてばかりです
やっぱり価値観が合わないんでしょうか?
一生独身とどちらがマシでしょうか?
2021/03/08(月) 18:03:38.90ID:WK6M56660
>>846
まずちゃんと付き合ってるよな?w
体の関係ないとかないよな
2021/03/08(月) 18:07:20.54ID:0TMeQmi5d
ノータリンの糞どもが集うスレはここでつか?
2021/03/08(月) 18:08:33.50ID:rX7brLpLa
>>848
お前がいるってことはそういうことでしょうな。
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:09:01.90ID:b2QtuV5RM
>>847
スマホに変えたのでID変わります
結婚前提にして付き合ってます
エッチは生でしかやってませんが中には出してません
家で食事を作ってくれますけど最近はエッチしようとすると帰ってって言われて家から追い出されます
帰ってって言われるたびに気持ちがすごく傷つきます
2021/03/08(月) 18:10:22.96ID:WK6M56660
>>850
もの買ってやらなきゃやらせてもらえねーのか
やめとけ
35オーバーバツイチくらいが釣り合うんじゃね?
2021/03/08(月) 18:10:37.41ID:V1CVdLcza
ng回避でまとめるのに必死かよ
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:16:26.08ID:b2QtuV5RM
>>851
大雑把に計算すると月平均25万円くらい交際費やプレゼントで使ってる計算になるんですけどおかしいですよね?
2021/03/08(月) 18:18:56.45ID:WK6M56660
>>853
20代ならしょうがないんじゃないか?
あっちは彼氏に貢がなきゃいけないしな
2021/03/08(月) 18:24:05.11ID:yrAp99JH0
>>846
あなたは一生独身とどちらがマシと思いますか?
あなたが結婚したいなら結婚したらいい
他人の価値観は関係ないぞ
2021/03/08(月) 18:24:45.41ID:yrAp99JH0
これ、やっと俺のレスがまとめサイトに採用される予感
2021/03/08(月) 18:24:53.29ID:rX7brLpLa
>>853
そろそろ鬱陶しいから消えて。
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:27:27.44ID:b2QtuV5RM
>>855
そうなんですけど自分1人で色々経験するのに人生は短すぎるので他人の話も聞かせてもらえたらいいかなと思って
2021/03/08(月) 18:27:48.31ID:HJfauU2A0
今更だが板チだからとりあえず移動しようか
2021/03/08(月) 18:58:37.20ID:f/vjMQfqr
クリスマスや記念日だけ高いのねだるならともかく月25万はヤバい
容姿と年齢妥協してももう少しまともな女にした方が
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:02:24.66ID:b2QtuV5RM
>>860
月平均で25万円くらいです
プレゼントのない少ない月なら10万以下になります
2021/03/08(月) 19:02:35.59ID:4avo6nOK0
>>853
お前が富豪なら全く問題ない
平凡な一市民ならバカだろw
2021/03/08(月) 19:03:13.86ID:mSDQXF/+0
スレチなの指摘されてもレスするバカ
そのバカにいちいち構うバカ
全員死ね

ここはまとめの記事作成所じゃねえよ
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:06:33.35ID:b2QtuV5RM
>>862
相手もこちらの収入が多いだろうというのはある程度わかってるはずです
食事も買い出しも全てこちらがお金出してますしだからこそ高いもの買って欲しい糸思ってるのかもしれませんが
そういう関係では破滅が目に見えてるので高いものは買えないと伝え出したら最近関係がギクシャクし出しました
年収は1800万弱なので正直いうと記念日に30万円の物くらいなら買えるのですけどお金目当てにされても不愉快なので関係性を変えようと思って伝えたら今の事態になりました
2021/03/08(月) 19:08:32.53ID:yrAp99JH0
>>864
ここで続きやろうぜ

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます730【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1613322380/
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:44:09.49ID:0tkwgfiOp
そんな事より、フェミ厨って冒険活劇にすら難癖つけるのな
この世から消えて欲しい連中の一つだわ
2021/03/08(月) 19:44:49.49ID:jYL8zG3OM
2階の自室に、持ち運びタイプの冷蔵庫買おうと思ってるんだけど、誰か使ってる人いないかな
いたら使い勝手を知りたい
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 19:47:46.67ID:0tkwgfiOp
>>867
冷温両用のやつ?
小さいだけの冷蔵庫?
2021/03/08(月) 19:47:57.89ID:aldYnMXC0
帯に短し襷に長し
無駄
2021/03/08(月) 19:51:04.13ID:jYL8zG3OM
見てみたら保冷と保温両方いけそうです
車内にも持っていけそうだから、旅行のときとかにも良いかな〜と思ったのですが微妙そうかな
2021/03/08(月) 19:53:24.61ID:yrAp99JH0
>>866
普通に頭おかしいやつらだね
声だけはデカい
2021/03/08(月) 20:15:35.24ID:JrngoY8Z0
クーラーボックスでいいと思う
安いし電源いらないし
2021/03/08(月) 20:18:31.63ID:zsi462560
クーラーボックスにロゴスの強力長持ち保冷剤が無敵やね
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:23:15.93ID:H/SefUcd0
>>864
金目当てじゃなきゃ20代が付き合ってくれるわけないよ
別れたら金目当ての30代と付き合うことになるぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:39:03.92ID:ZyU0+DyC0
>>874
そうだよね
逆の立場でも何が悲しくてひとまわり歳上のおじさんと付き合わないといけないのって思う
それでも露骨に目の色を金にして来られると心が傷つくんだよ
収入が多すぎると不幸になるのかもしれない
2021/03/08(月) 20:47:05.87ID:rX7brLpLa
>>875
お前が不幸だとしたら、板違いを指摘されまくっているのに居座り続けるしつこさと、絶望的なまでの空気の読めなさのせいだよ。
2021/03/08(月) 21:02:27.36ID:D9I/PXsi0
>>836
地雷とわかっているならやめておけ
2021/03/08(月) 21:11:02.35ID:4avo6nOK0
>>875
>収入が多すぎると不幸になるのかもしれない

なんだ、収入が多すぎるならずっとその金払いの良さで
二人が幸せに暮らせばいいだけじゃん
みみっちいこと言わずに沢山金を使って経済を回してくれよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 21:36:42.78ID:0tkwgfiOp
>>870
保冷温庫なら、冷たいやつを保つ「保冷」か、温かいやつを保つ「保温」でないと、負荷が掛かって故障しやすくなるから注意
あくまでも「保」冷温庫だから

旅行には便利だと思うよ
2021/03/08(月) 21:42:58.40ID:jYL8zG3OM
サンクス
クーラーボックスに保冷剤は盲点だったわ
休日夜に自室でゲームするときの飲み物冷やすために欲しいなと思ったので、これくらいならクーラーボックスでいいかもしれませんね
2021/03/08(月) 21:52:28.82ID:eK8rmCaar
>>875
しつこい
>>865で誘導されてんだからさっさと逝け
2021/03/08(月) 22:04:23.58ID:OdCol3xHa
>>836
俺はアラフィフ、嫁はアラサーで経済状況も似たようなものだけどあなたがそれでいいと思うなら結婚してみたら?
うちも付き合ってる時は散財したけど結婚後は普通になったよ
一度聞いた事あるけどうちの場合はやりたいこと、行きたいこと何でもやらせてもらえていつでも大丈夫なんだって思ったらこれってもの以外に興味がなくなったって言ってた
今は記念日のプレゼントとか何がいいか聞いても値段は関係なく安くても自分が気に入ったものがいいって言ってそれで喜んでるよ
2021/03/08(月) 22:24:49.71ID:mSDQXF/+0
>>882
死ねよ
2021/03/08(月) 23:18:26.67ID:HJfauU2A0
>>882
さすがに頭大丈夫…?
わざとかな?
2021/03/08(月) 23:30:08.08ID:JrngoY8Z0
クーラーボックスは百均の発泡スチロールタイプでも効果充分らしいよ
保冷剤も百均で手に入るから、試すにはいいかも
2021/03/09(火) 07:49:32.91ID:Swl1lWpW0
電子レンジ買い替えなきゃならないんだけど、
自動温め機能が優れてるメーカーはどこ?
2021/03/09(火) 07:58:15.03ID:E3K9LyMbd
保冷するものの量と元の温度によるだろ
隙間なくピッチリ詰める
保冷剤は多ければ多いほど良い
2021/03/09(火) 09:23:01.17ID:hP5RxyKc0
>>874
俺40手前で今年成人式!って女と付き合ってたぞ?
金はまったく使ってない
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 09:38:12.60ID:X20Oobct0
>>882
子供はいますか?
2021/03/09(火) 10:16:43.97ID:g/m8uyB20
会社の会議でリーダーが些細なことでキレててわらた
本人色々あって一週間ぶりで浦島太郎なのは同情するけどさ
仲間が協力するから大丈夫って言ったら具体的にどう大丈夫なのか示せとか
一応完成した資料の指摘事項に今さら言うな俺なら指摘しないとか
馬鹿なのかお前が一週間休んだたからだろ反省しろ
会議の最後に不明点あったら聞くので教えてくださいって言葉に皆呆れた声で返事してたぞ
2021/03/09(火) 11:59:48.73ID:+4togo7w0
なんかもう自分ばっかり譲って謝ってで疲れたわ
結婚式も事前にここまでと伝えてた予算を余裕でオーバーするし
家も郊外の広い家がよかったのに狭い都内の借地権建て売りになったし
家具もニトリでいいのに倍以上のお値段のダイニングセット買うし
子供も一人でいいのに絶対二人だと譲らないし
そんで二人目妊娠したら体調悪化で動けなくなって復職したと思ったら
即休職して一日中家で寝てる。資格取得とかの勉強すると言ってたが全くやっていない

保育園の送り迎え、お風呂、その他もろもろ
洗濯物やら洗い物なんかも辛そうにしてるのにやらせらんないから半分くらいは自分でやってる
料理とかできない日も多い。あくまで体感だけど家事育児半分は俺がやってる

体調悪くて動けないのだから仕方ないし、やることに文句はないけど
そんな状況なのに俺に感謝があまり感じられない
痛くて動けないのだから仕方ない。当たり前って顔で、自分の主張を変わらず通す
俺のもんを勝手に捨てるし、相変わらず無駄遣いをする

今は辛い時期だから仕方ない。結婚式、妊娠中、乳児期は妻に優しく!
と考えて我慢してたが、別にそんな時期でなくても譲りまくりで自分のワガママを通せたことが数えるくらいしかない
対して嫁のワガママは勝手にやられて頭にきてもお小言くらいで済ますし
家だ子供だの大きな話でも、嫁は絶対譲らないからこっちが折れる
でも形式上はお互い話し合って決めた。ということになってるから譲ってくれたという認識は嫁にはほぼない


自分の親父がとんでもないモラハラ野郎で母と子に人権がないような家庭だったから
幸せな家庭を作りたくて。そんな旦那になりたくなくて。嫌われたくなくて
譲って譲って譲り続けて。本当にこれで幸せな家庭になるのかな?
今は嫁も大変な時期だから、これを超えて子供が少し大きくなったら
「あのときいろいろ助けてもらった」
って考えてくれるのかな?夫婦の絆はできるのかな?
2021/03/09(火) 12:01:08.18ID:+4togo7w0
長文だけどアフィ転載禁止でおねがいします
2021/03/09(火) 12:08:38.62ID:NVJCeh5m0
>>891
バカだろ
>>891に交渉力がないだけだ
まるで日本とK国だなw
2021/03/09(火) 12:09:19.86ID:IMZKnD1g0
譲ったら譲った分だけゴールポストが動くから止めた方がいいと思うぞ
何も言わずにただ従うのは奴隷
数回に1回はきちんと怒らず論理的に数字を出して言った方がいい
感覚感情を剥き出しにして話をするのは話し合いとは言わないから
相手が感情的になっても諦めずに理路整然と話をすべきだな
2021/03/09(火) 12:22:41.64ID:g/m8uyB20
この間もそんな事言っていた人が居たけどさ
夫婦間で見返りなんて考えていたらストレス溜まるよ
「してあげたい」って思えなくなったら離婚するしかあるめぇ
結婚17年で出した結論
これから又変わるかも知れんし異論も勿論あるとは思うが
2021/03/09(火) 12:50:13.85ID:f+qTPiUA0
見返りじゃなくて感謝の気持ちが欲しいんでしょ
これは妻、夫どちらにとっても大事かと
やって当たり前ではしんどいと思う
2021/03/09(火) 12:58:31.54ID:IMZKnD1g0
>>895
見返りなんては言ってないけどね
心が籠っていようがいまいが「ありがとう」の一言が出るか出ないかだよ
さらに言えば相手に敬意があれば相手の意見を尊重する事もあるだろう
一方的な話でしかないけど少なくとも嫁側に相手を尊重する気持ちがあればここまで長文の愚痴は言われないと思うね
2021/03/09(火) 13:03:32.09ID:L5wa7nUCa
この前はそっちの意見通したんだから今度はこっちの意見通させてとか言いなよ
もう何でも言うこと聞いてくれる人みたいに思われるし子供も甘やかしそう
2021/03/09(火) 13:19:57.83ID:alGTju3qd
夫婦なんて所詮他人だからな
ありがとうごめんなさいは必要だしお互いの意見を受け入れて尊重しあうことも大事
それができないならできるまで話し合い続けることだな
話しても通じないならそれでお終い
離婚するか相手に期待せず自分のことだけする仮面夫婦
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 13:32:49.02ID:r9XD9SOka
>>888
若くてもブスとかおるから
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 13:36:48.85ID:r9XD9SOka
>>891
お前が我慢してきたのが悪い
今更 ギャーギャー言ったところで
子供が出来たら夫が変わった
詐欺だ!
て言われるだけ




902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 13:40:46.01ID:r9XD9SOka
>>896
感謝の気持ちさえ伝えれば全部丸投げしていいって考えてる人もいるし注意
事務的に感謝を伝える
はい これで丸投げ成功

たまに不満を言うと
ちゃんと感謝の気持ちを伝えてる!よという

10回の感謝の言葉より
一回の行動が大事だよ何だよ
2021/03/09(火) 14:44:17.36ID:g/m8uyB20
>>896
>>897
見返りじゃなくて感謝の気持ちかごめんごめん
たまにはありがとうの一言くらい欲しいわな
2021/03/09(火) 17:18:42.51ID:ePwlmykF0
クズばっかの糞スレだな、ここは
2021/03/09(火) 18:22:49.34ID:D67XxgfDa
弟夫婦の所にうちの子供を見せに連れて行こうという話をうちのクソ嫁に言ったら「弟の奥さん看護師なんでしょ?コロナ大丈夫なの?常に濃厚接触者でしょ?」だと
ばい菌扱いみたいな言い方がムカつくんだよクズ女
2021/03/09(火) 18:34:05.86ID:oshxJDic0
>>905
子供小さいならお前がアホ
2021/03/09(火) 18:35:46.13ID:iFxvvEeYd
俺も0歳の子供が水疱瘡になった時に同僚上司との飲み会を断われって嫁にうるさく言われて泣く泣く断ったわ
専業主婦には飲み会の大切さはわからんのな
2021/03/09(火) 18:36:16.95ID:yt1P31fka
>>905
子供小さくなくてもお前がクズだ。
2021/03/09(火) 18:39:09.65ID:yt1P31fka
>>907
男の俺でもわからんわ。
どんだけ旧態依然とした職場なんだよ。
子供が水疱瘡のときくらいは家に居たれや。
2021/03/09(火) 18:41:03.73ID:C6lXrjV4M
飲み会の大切さ(笑)
2021/03/09(火) 18:43:13.13ID:V+u++UDB0
アホ2人か
2021/03/09(火) 18:59:23.37ID:OXb7wsyYa
上の子はもうすぐ5歳になるけど、生まれてから飲み会でたのはガチのマジで世話になった上司が転勤するときの送別会1回だけだわ
休日に友人と遊びに行ったことなんて一度もない
もしいま離婚なんてされたらマジで孤独になる勢い…
2021/03/09(火) 19:48:20.42ID:C1/Fc1/80
人から拒絶されるって悲しいな。
実家じゃないけど今俺の親が住んでる部屋に寄ってちょっと世話してきて、
「今から(職場じゃなく)親の家から帰る」ってLINEしたら
「(親の家で)もう少しゆっくりしてきてください」って返事きた。
「でも冷凍のもの貰ったし、それ冷凍庫だけ入れたらどこか行ってくる」って言ったら
(いつもはもっと遅い時間に帰るから嫌がられたと思ったから)、
「それなら(帰ってきても)良いです雛人形片付けるの手伝ってください」
って言われたから「夜に俺1人で片付けるからいいです」って返事して
家ついて玄関で娘に冷凍渡してすぐ家出て今ネットカフェ。
俺が早く帰ってきて嬉しそうだった娘の顔見て悲しくなってきた。
2021/03/09(火) 19:50:43.18ID:mVxBPouP0
ちょっと何言ってるか判んないですね
2021/03/09(火) 19:53:19.26ID:OKnn9a78d
お前が頭悪いだけだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況