>>109
親からの教えを守ることや、己の矜持を貫く事が悪いとは言わない
ただ、少々意固地になってやしないか?
君から見た奥さんは、これからの人生を「一人前の」人間同士で夫婦として人生を歩んでいくパートナーという様な認識かもしれない
でも、奥さんとはその考え共有できてんの?
できてないから言い争いになってるよね?

あと、正直俺からしたら君と君の親御さんの「一人前」の定義は少々間違っていると思うよ
誰にも頼らず生きていける人間なんて存在しないし、それができないなら半人前で親の言いなりってのはおかしい
本当の一人前ってのは自分のできる所できない所をきちんと把握した上で、頼るべき所はちゃんと頼る
頼った後にきちんと感謝や恩返しをできるのが一人前なんじゃないかな