スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください
※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性162
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1608948469/
探検
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性163
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/18(月) 05:25:25.71ID:hNy3rKzSa2021/01/22(金) 21:03:01.55ID:ZxRYUedBa
お前ら優しいな
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 21:19:20.99ID:9M5NGAg802021/01/22(金) 21:43:24.71ID:qf35g6MT0
>>134
この場合、お互いのルールを尊重した落としどころって何なんですかね?
僕としては、食事をおごって貰ったり、子供に何かを買ってあげるところまでは譲るけど、
大人に(妻であっても僕であっても)何か援助してもらうのはNG
というのが妥協ポイントです
しかし、妻としては何でもかんでもねだらずに
一応控えめに断ってはいる(でも買ってくれちゃう)のが譲っている。妥協ポイントということのようです
本当は何一つ援助されたくない僕
本当はくれると言うならすべてもらいたい妻
お互いを尊重するなら、家族子供に対しての援助はオーケー
妻に対しての援助も少しは断るならオーケー
っていうのは、僕の意見がほとんど尊重されていないのではと思います
ただ、自分のルールを押しつけるなら相手に不満持たせない。というのもわかります
なので、お金が足りないというなら僕の小遣いを減らしてでもその分払うと言ったのですが
それも違う。ということなのです
この場合、お互いのルールを尊重した落としどころって何なんですかね?
僕としては、食事をおごって貰ったり、子供に何かを買ってあげるところまでは譲るけど、
大人に(妻であっても僕であっても)何か援助してもらうのはNG
というのが妥協ポイントです
しかし、妻としては何でもかんでもねだらずに
一応控えめに断ってはいる(でも買ってくれちゃう)のが譲っている。妥協ポイントということのようです
本当は何一つ援助されたくない僕
本当はくれると言うならすべてもらいたい妻
お互いを尊重するなら、家族子供に対しての援助はオーケー
妻に対しての援助も少しは断るならオーケー
っていうのは、僕の意見がほとんど尊重されていないのではと思います
ただ、自分のルールを押しつけるなら相手に不満持たせない。というのもわかります
なので、お金が足りないというなら僕の小遣いを減らしてでもその分払うと言ったのですが
それも違う。ということなのです
2021/01/22(金) 21:51:43.24ID:mW3eQWkO0
2021/01/22(金) 21:54:26.35ID:qf35g6MT0
2021/01/22(金) 21:55:02.86ID:xBQ0m9+j0
2021/01/22(金) 21:55:05.11ID:x6Ab3jBr0
この話終わったら教えて
2021/01/22(金) 21:55:56.83ID:INQAW2tX0
何か設定ブレてきてる気がする。
2021/01/22(金) 21:56:54.73ID:IHmYrRMwd
2021/01/22(金) 21:58:05.25ID:hTfRNqt90
人から物を貰うこと=お金を貰うことではないんだよ
気持ちが無い現金貰っても嬉しくないんだよ
気持ちが無い現金貰っても嬉しくないんだよ
2021/01/22(金) 22:02:31.92ID:qf35g6MT0
>>139
うちはうち。よそはよそ
なので、嫁は僕の家族になったのだから僕のルールに従って欲しいんですよ
でもそんなのはただのモラハラ男
なので、半分くらいは僕のルールに従ってくれて、僕も半分くらいは嫁のルールを受け入れたいと思っています
>>140
結婚まで共有できてなかったんですよね
なので、今こんな感じです。もちろん自分の希望は伝えて対話をしていますが
一人前の定義というのも、他人に一切全く頼らない!とまでは思ってないです
本当に困ったときは頼っていいと思います
ただ、日常的にいろいろ買ってもらうというのはどうしても受け入れられない
それは頼る。ではなくてお小遣いをもらって養って貰っている。だと感じます
うちはうち。よそはよそ
なので、嫁は僕の家族になったのだから僕のルールに従って欲しいんですよ
でもそんなのはただのモラハラ男
なので、半分くらいは僕のルールに従ってくれて、僕も半分くらいは嫁のルールを受け入れたいと思っています
>>140
結婚まで共有できてなかったんですよね
なので、今こんな感じです。もちろん自分の希望は伝えて対話をしていますが
一人前の定義というのも、他人に一切全く頼らない!とまでは思ってないです
本当に困ったときは頼っていいと思います
ただ、日常的にいろいろ買ってもらうというのはどうしても受け入れられない
それは頼る。ではなくてお小遣いをもらって養って貰っている。だと感じます
2021/01/22(金) 22:08:14.99ID:A671XULj0
>>143
落とし所は奥さんが断る姿勢を示すこと
その結果義理両親がどうするかは関与しない方がいい
うちも妻は実家が田舎なせいもあって義理実家に行くと妻の祖母あたりから万単位のお小遣い貰ってるの見るけどむしろ良かったじゃんくらいしか思わない
そのお金は家計になるわけではなく妻の小遣いになるけどそれが当たり前でなんの問題もない
奥さんの幸せは自分の幸せだと思えない?
落とし所は奥さんが断る姿勢を示すこと
その結果義理両親がどうするかは関与しない方がいい
うちも妻は実家が田舎なせいもあって義理実家に行くと妻の祖母あたりから万単位のお小遣い貰ってるの見るけどむしろ良かったじゃんくらいしか思わない
そのお金は家計になるわけではなく妻の小遣いになるけどそれが当たり前でなんの問題もない
奥さんの幸せは自分の幸せだと思えない?
2021/01/22(金) 22:08:47.01ID:Q59hMv8Wd
>>143
確かにおまえの意見はほとんど却下されてるなw
でもわかってると思うけどおまえの考えは少数派だから理解してもらえないよ
このスレみてもわかるだろ?そんなガンコなプライドもってるほうがおかしいんだ
あっちが気持ちよく買ってあげるよ〜とくるなら、わ〜いパパありがとう〜
って言ってやりゃあいいんだよ
確かにおまえの意見はほとんど却下されてるなw
でもわかってると思うけどおまえの考えは少数派だから理解してもらえないよ
このスレみてもわかるだろ?そんなガンコなプライドもってるほうがおかしいんだ
あっちが気持ちよく買ってあげるよ〜とくるなら、わ〜いパパありがとう〜
って言ってやりゃあいいんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 22:10:11.44ID:OSoKu+sY0 奥さんに見捨てられないように気をつけないとな
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 22:14:21.71ID:UQyQprKaa お
ま
え
ら
話
が
長
い
わ
ま
え
ら
話
が
長
い
わ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 22:14:49.55ID:u3aZu7Mu0 離婚しても誰も拾ってくれませんよ
子持ちの初老とか
子持ちの初老とか
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 22:17:06.23ID:LTrpwXXoM 何の話してんの?
ガイジとガイジがケンカしてるって事ね
ガイジとガイジがケンカしてるって事ね
2021/01/22(金) 22:19:30.60ID:M5DlIuyad
50%といいながら自分のルールを押し付けてる馬鹿がいると聞いて
つまらんから終わりにして欲しい
つまらんから終わりにして欲しい
2021/01/22(金) 22:40:52.08ID:CPBGouX40
毒親の都合がいい理屈を真に受けて育った人間は
自分が受けられなかったものを何の苦労もなく享受している人間に嫉妬することがよくある
こいつの場合は嫉妬の対象が嫁と自分の子というパターンなだけだな
だがアイデンティティーが崩壊するから絶対に認められないんだよな
俺も毒親持ちだから、しんどいのは分かるよ
大人になってまともな家庭環境じゃ無かったことに気付くと病むよな
でもジジイになったらますます偏屈になって手に負えなくなるから
今のうちにカウンセリングでも行っとけ
問題があるのは自分自身だと認めないといつまでもスレでフルボッコになるだけだぞ
自分が受けられなかったものを何の苦労もなく享受している人間に嫉妬することがよくある
こいつの場合は嫉妬の対象が嫁と自分の子というパターンなだけだな
だがアイデンティティーが崩壊するから絶対に認められないんだよな
俺も毒親持ちだから、しんどいのは分かるよ
大人になってまともな家庭環境じゃ無かったことに気付くと病むよな
でもジジイになったらますます偏屈になって手に負えなくなるから
今のうちにカウンセリングでも行っとけ
問題があるのは自分自身だと認めないといつまでもスレでフルボッコになるだけだぞ
2021/01/22(金) 22:41:00.74ID:PZPyafBL0
この流れ面倒臭くて読み飛ばした
2021/01/22(金) 22:44:16.64ID:sZdIZoGM0
完璧アフィなのによく付き合うよな
このコメントもまとめよろしく!
このコメントもまとめよろしく!
2021/01/22(金) 22:46:29.53ID:xBQ0m9+j0
全レスなのに>>146は無視だしな
2021/01/22(金) 22:57:43.44ID:ln5cZ+ZO0
吐き捨て
頭乾かしたかったから洗濯物の移動を頼まれたのを断ったら嫁が超不機嫌になってしまった
多分言い方が気に食わないとかそんな感じなんだよなぁ…
もういい!頭乾かせばいいじゃん!→用はもうない(冷たく)で同じ部屋に居るのも嫌がる
はぁ…めんどくせー
頭乾かしたかったから洗濯物の移動を頼まれたのを断ったら嫁が超不機嫌になってしまった
多分言い方が気に食わないとかそんな感じなんだよなぁ…
もういい!頭乾かせばいいじゃん!→用はもうない(冷たく)で同じ部屋に居るのも嫌がる
はぁ…めんどくせー
2021/01/22(金) 23:15:43.89ID:bAeYAhrg0
2021/01/22(金) 23:30:38.48ID:dtX6BVdk0
妻が今日飯食った後8時くらいからベッド行ってまだ起きずに寝てる
よく寝られるのが羨ましい
よく寝られるのが羨ましい
2021/01/22(金) 23:47:18.22ID:l6RtBtVM0
>>165
ロングスリーパーなのかな
ロングスリーパーなのかな
2021/01/23(土) 02:20:24.63ID:BBcbj2xA0
全レスはアフィ認定らしいですが、そもそも全レスしてません
>>146にレスすると今度は金額の話になると思ったのでスルーしました
もし僕のお小遣いで足りないなら僕の食費を削るだけです
>>149
それを尊重しての妥協点が食事や子供に対しての援助は受ける。なのですが
それもダメなのですか?
お互いの主張が交わらないなら50%くらいの妥協点としては妥当ではないでしょうか?
それとも僕のくだらないプライドとやらは尊重されないのでしょうか?
なぜ、嫁と義実家のルールは最大限尊重されて、「控えめに断る」だけで良くて、
僕のルールはほとんど認めてもらえないのでしょうか?
みなさんの意見を見ると、結局のところそういうことですよね?
本気でわからなくなってきました。
>>146にレスすると今度は金額の話になると思ったのでスルーしました
もし僕のお小遣いで足りないなら僕の食費を削るだけです
>>149
それを尊重しての妥協点が食事や子供に対しての援助は受ける。なのですが
それもダメなのですか?
お互いの主張が交わらないなら50%くらいの妥協点としては妥当ではないでしょうか?
それとも僕のくだらないプライドとやらは尊重されないのでしょうか?
なぜ、嫁と義実家のルールは最大限尊重されて、「控えめに断る」だけで良くて、
僕のルールはほとんど認めてもらえないのでしょうか?
みなさんの意見を見ると、結局のところそういうことですよね?
本気でわからなくなってきました。
2021/01/23(土) 03:07:03.69ID:2PbDSHjAd
>>167
そりゃ認めらんないよ。だってみんなくれるって言うならもらうし、もらってるもん
別におまえの奥さんがおかしいんじゃない。援助を断るやつなんていないんだよ
援助は自立できてない証明
って主張認めたら、みんな自分も自立できてないって認めることになる
アイデンティティの崩壊だよwwwだからお前は絶対にフルボッコにされるんだ
譲り合いとかじゃないんだよ。おまえが100%譲れ。ってみんな言ってるの
そうじゃないとみんな自分の人生まで否定されちゃうからねw
そりゃ認めらんないよ。だってみんなくれるって言うならもらうし、もらってるもん
別におまえの奥さんがおかしいんじゃない。援助を断るやつなんていないんだよ
援助は自立できてない証明
って主張認めたら、みんな自分も自立できてないって認めることになる
アイデンティティの崩壊だよwwwだからお前は絶対にフルボッコにされるんだ
譲り合いとかじゃないんだよ。おまえが100%譲れ。ってみんな言ってるの
そうじゃないとみんな自分の人生まで否定されちゃうからねw
2021/01/23(土) 03:56:21.10ID:wvC9/KXdM
終わったか?俺も義母には早く死んで墓石になって欲しいぞ
あ、ちょっとニュアンス違うか?w
コロナで目下の楽しみは食うことだけだ
食うために早朝ランニングをする
あ、ちょっとニュアンス違うか?w
コロナで目下の楽しみは食うことだけだ
食うために早朝ランニングをする
2021/01/23(土) 04:10:55.38ID:2PbDSHjAd
2021/01/23(土) 04:20:53.66ID:kLvBI6lm0
>>170
運動したらその後の一日がキツいだろ
風呂も入るし着替えるし
家族の面倒を見たり
運動したその時点で考えるのではなくその体を引きずって一日過ごすカロリー消費量の総量で考える
説を信じてはどうだろうか?
運動したらその後の一日がキツいだろ
風呂も入るし着替えるし
家族の面倒を見たり
運動したその時点で考えるのではなくその体を引きずって一日過ごすカロリー消費量の総量で考える
説を信じてはどうだろうか?
2021/01/23(土) 06:05:44.89ID:jM+1V49t0
俺も趣味ランニングだけど、走り始めて3年経ったら一気に老けてきた
紫外線浴びまくりだし、一定以上の量走るとむしろ不健康だもんな
職場とかで趣味ランニングの上司って老けて見えてたし
ハタチの頃から20代後半に見えるって言われてそのままの容姿で変わらず20年近くやってきたのに、一気に外見的な老化が進行してきてなかなか受け入れ難い今日この頃
紫外線浴びまくりだし、一定以上の量走るとむしろ不健康だもんな
職場とかで趣味ランニングの上司って老けて見えてたし
ハタチの頃から20代後半に見えるって言われてそのままの容姿で変わらず20年近くやってきたのに、一気に外見的な老化が進行してきてなかなか受け入れ難い今日この頃
2021/01/23(土) 06:13:42.39ID:2zm7U+Wg0
自分も年齢言ったら見えないって言われる若く(幼く)見られるタイプだったけど、
1年だけ海外赴任で日焼けしたら顔が一気にシミだらけになって老け顔になった
あとなぜか脱毛が直らない
紫外線は放射能よりよっぽど危険
1年だけ海外赴任で日焼けしたら顔が一気にシミだらけになって老け顔になった
あとなぜか脱毛が直らない
紫外線は放射能よりよっぽど危険
2021/01/23(土) 06:17:09.75ID:tqGkO2Mk0
ジョギング程度なら健康に良いんやけどランニングを日々続けてるとは上半身の筋肉が落ちるからね
2021/01/23(土) 06:17:46.87ID:6iUZizuWd
>>171
あとせっかく走ったんだから無駄食いするのもったいないって心理もかなり多そう
時間作って着替えて走りに行く時点で痩せる気合いがあるし
COCOAアプリ使ってる人達ほど感染気をつけてるからそれだけで効果あるみたいな
あとせっかく走ったんだから無駄食いするのもったいないって心理もかなり多そう
時間作って着替えて走りに行く時点で痩せる気合いがあるし
COCOAアプリ使ってる人達ほど感染気をつけてるからそれだけで効果あるみたいな
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 07:28:03.04ID:P/RJPvtSp >>167
だから、お前は結婚する相手を間違えたんだよ
自分では絶対に譲れないモノを、嫁が実家ぐるみで平気で破壊するんだろう?
そんな相手と一緒に居る意味無いだろうがよ
只々苦痛なだけだ
サッサと離婚するのが正解
だから、お前は結婚する相手を間違えたんだよ
自分では絶対に譲れないモノを、嫁が実家ぐるみで平気で破壊するんだろう?
そんな相手と一緒に居る意味無いだろうがよ
只々苦痛なだけだ
サッサと離婚するのが正解
2021/01/23(土) 07:30:51.54ID:2+RtsXrz0
>>170
デブの発想だな
デブの発想だな
2021/01/23(土) 08:06:13.10ID:C+9Pu2KB0
体力つけるために走るのと見た目よくするために筋トレして胸筋つけるのを両立するのは難しいってことか
2021/01/23(土) 09:05:27.77ID:zS8COPyH0
両方やれば普通に両立するだろ
2021/01/23(土) 09:16:15.75ID:tqGkO2Mk0
2021/01/23(土) 10:57:39.72ID:bjc0mwead
付き合っていた頃に俺が口を滑らせた「デブ」
これをひたすら根に持っていて、ことあるごとに言われた
一生忘れないとか言ってたけど、それは本当だった
妻が死んだ
死ぬ直前にも「昔私のことデブって言ったの覚えてる?」とか責められたわ
これをひたすら根に持っていて、ことあるごとに言われた
一生忘れないとか言ってたけど、それは本当だった
妻が死んだ
死ぬ直前にも「昔私のことデブって言ったの覚えてる?」とか責められたわ
2021/01/23(土) 11:26:25.46ID:XAf6gkos0
外野から見れば「そんなことで?」って思うことでも本人からすれば一生根に持つぐらい憎い言葉なんだよな
オレも嫁の言動の数々にうんざりしてて離婚したいけど、知り合いに愚痴った時「たとえばどんな所が嫌なの?」って聞かれて具体例話して「たったそれだけ?w」って言われたことあるから自分の不満を他人に伝えるのって難しい
オレも嫁の言動の数々にうんざりしてて離婚したいけど、知り合いに愚痴った時「たとえばどんな所が嫌なの?」って聞かれて具体例話して「たったそれだけ?w」って言われたことあるから自分の不満を他人に伝えるのって難しい
2021/01/23(土) 11:31:27.13ID:FBwG704R0
>>182
それは伝えるのが難しいというよりはその知り合いが他人の気持ちに寄り添えないというエピソードではないだろうか。
それは伝えるのが難しいというよりはその知り合いが他人の気持ちに寄り添えないというエピソードではないだろうか。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 11:35:33.66ID:ZlJ4AiFo0 ランニングって時間の無駄じゃね?
と思ったが、相手にされないだけか
と思ったが、相手にされないだけか
2021/01/23(土) 11:41:44.39ID:FBwG704R0
ランニングは一人になれるのが喜び。
2021/01/23(土) 12:15:11.80ID:Hx8X8PEBr
ID:qf35g6MT0の話、物凄い既視感あるけど何これ焼き直し?
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 13:55:30.65ID:HxlPidZxM >>185
ジム行くと言って不倫が定番なのにな
ジム行くと言って不倫が定番なのにな
2021/01/23(土) 14:25:39.01ID:usGiU/LZa
2021/01/23(土) 14:27:01.65ID:pcEjgXs+0
不倫したいけどいつかはバレると思うとね
2021/01/23(土) 15:42:40.89ID:kLvBI6lm0
ジム設定のAVあるよなw
スパッツを穿いてスポブラが透けてるやつ
全くお前ら変態もたいがいにしろよ
スパッツを穿いてスポブラが透けてるやつ
全くお前ら変態もたいがいにしろよ
2021/01/23(土) 15:44:07.02ID:w+6+TTu0M
2021/01/23(土) 16:09:43.39ID:RX5d7+PLd
ランニングやり過ぎはランナーズフェイスになる
ほどほどが一番
ほどほどが一番
2021/01/23(土) 16:16:16.79ID:9cnYPpR30
妻の胸が張ってて少し大きい
エロくて辛い
なんでセックスレスなんだよ…
エロくて辛い
なんでセックスレスなんだよ…
2021/01/23(土) 16:21:35.73ID:hREQZWrzM
ジムのロッカー室、シャワー室か
本当にくい込んだスパッツ大好きだな
本当にくい込んだスパッツ大好きだな
2021/01/23(土) 16:21:55.42ID:8Aw7/T2Td
セックスする気が起きない
でもオナニはしたい
そして女性経験が少ないことがコンプレックスになってきて、AVに男がいると嫉妬してしまい、最近はレズものか女の子がひたすら脱ぐだけのものばっかり見るようになってきた
拗らせてるわ
でもオナニはしたい
そして女性経験が少ないことがコンプレックスになってきて、AVに男がいると嫉妬してしまい、最近はレズものか女の子がひたすら脱ぐだけのものばっかり見るようになってきた
拗らせてるわ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 16:33:46.00ID:nx66yfn4a なぜセックス する気がしない?
俺は毎週末 嫁と気持ちいいセックスするためにオナ禁してるぞw
手で擦って出すんじゃなくて嫁のマンコに擦ってから出したいわ
俺は毎週末 嫁と気持ちいいセックスするためにオナ禁してるぞw
手で擦って出すんじゃなくて嫁のマンコに擦ってから出したいわ
2021/01/23(土) 16:39:02.90ID:yjWoqf4Ia
>>190
汗だくで蒸れたスパッツの中とかたまらんです
汗だくで蒸れたスパッツの中とかたまらんです
2021/01/23(土) 17:41:57.37ID:XAf6gkos0
>>195
着エロおすすめ
着エロおすすめ
2021/01/23(土) 19:28:04.72ID:vfNcn4yg0
子供無 つい最近まで専業主婦
結婚してから同棲したけどこんなにこだわりが強くてな我が強くて、逆ギレする女だとは。
夕方飯は作らず19時から洗濯し出す。浴室乾燥機使うから風呂に入れない。
昼間は寝てるかゴロゴロしてるから朝飯昼飯作ってくれたことない
飯や洗濯物も俺がし出すとやり方が違うとキレだす
今も飯食えないだが。
嫁が洗濯し出すと髪の毛一本ずつとっていくから3時間以上かかる
頭おかしいのか
離婚届は書いてあるから早く出て行ってほしい
結婚してから同棲したけどこんなにこだわりが強くてな我が強くて、逆ギレする女だとは。
夕方飯は作らず19時から洗濯し出す。浴室乾燥機使うから風呂に入れない。
昼間は寝てるかゴロゴロしてるから朝飯昼飯作ってくれたことない
飯や洗濯物も俺がし出すとやり方が違うとキレだす
今も飯食えないだが。
嫁が洗濯し出すと髪の毛一本ずつとっていくから3時間以上かかる
頭おかしいのか
離婚届は書いてあるから早く出て行ってほしい
2021/01/23(土) 19:48:19.03ID:73NkuCn40
どうせランニングするならサブ4くらいはサクッと通過しとけよ
2021/01/23(土) 19:56:12.36ID:2zm7U+Wg0
2021/01/23(土) 19:57:13.92ID:I/3gpS85d
サブ4言いたいだけやん
2021/01/23(土) 20:19:55.79ID:kLvBI6lm0
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 20:42:17.54ID:2nrfu2AGa2021/01/23(土) 20:57:15.21ID:XAf6gkos0
2021/01/23(土) 21:00:25.13ID:WmYsKFqra
結婚後の同棲と言う荒業
207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 21:09:04.99ID:lsyXS37sa アスペ嫁スレってある?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 21:46:30.68ID:NarGQqtQM >>188
何でマジでジム行くんだよ
何でマジでジム行くんだよ
2021/01/23(土) 21:54:24.77ID:8b4UCcwvd
アスペ嫁スレとかあったら面白そうだな
2021/01/23(土) 21:57:22.34ID:XAf6gkos0
何ヶ月も我慢して何十回も同じこと伝えていよいよオレが我慢の限界だって訴えたらオレの器が小さいだけだと
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 22:03:19.37ID:ZlJ4AiFo0 ジムで出会い求めてるとか60近いお爺ちゃんかよ
2021/01/23(土) 22:04:36.84ID:2zm7U+Wg0
誰か立ててくれw
アスペとまで言えるか分からんけど、
主婦で基本は日中家にいて当たり障りないママ友との雑談して
子供たちの親として家庭内でヒエラルキートップでいたら
ほんとに相手に対して気遣うとか一切吹っ飛んでなんで私の考えを察しないに従わないだからな
アスペとまで言えるか分からんけど、
主婦で基本は日中家にいて当たり障りないママ友との雑談して
子供たちの親として家庭内でヒエラルキートップでいたら
ほんとに相手に対して気遣うとか一切吹っ飛んでなんで私の考えを察しないに従わないだからな
2021/01/23(土) 22:29:42.62ID:RyXVYJoer
2021/01/23(土) 22:36:32.91ID:6rVwaZYTa
子どもが生まれてからというもの特に申し合わせをすることもなく料理は俺の担当になった
嫁さんが月に作るおかずの品数は片手で足りる
もっと料理してくれって話し合いは幾度となくしたけど、話をしてしばらくは作るものの、大体半月くらいで効果は切れる
上の子はもう5歳になるが、当然料理は俺が作るもんだと思っていて、夕飯のリクエストは俺にしてくる
そういう時代じゃないのかもしれんが、このままだと息子らにとってお袋の味ってのは存在しないことになるんだろうか
なんだかそれってとても寂しいことだと思うんだけど、嫁さんはどう思ってるんだろうか
もう料理に関する話し合いはストレスでしかないから、こちらから聞くことはないだろう
嫁さんが月に作るおかずの品数は片手で足りる
もっと料理してくれって話し合いは幾度となくしたけど、話をしてしばらくは作るものの、大体半月くらいで効果は切れる
上の子はもう5歳になるが、当然料理は俺が作るもんだと思っていて、夕飯のリクエストは俺にしてくる
そういう時代じゃないのかもしれんが、このままだと息子らにとってお袋の味ってのは存在しないことになるんだろうか
なんだかそれってとても寂しいことだと思うんだけど、嫁さんはどう思ってるんだろうか
もう料理に関する話し合いはストレスでしかないから、こちらから聞くことはないだろう
2021/01/23(土) 22:36:33.52ID:C+9Pu2KB0
2021/01/23(土) 23:10:09.90ID:8Aw7/T2Td
2021/01/24(日) 00:14:34.49ID:8wcumGZJ0
2021/01/24(日) 06:56:52.35ID:MuqF2aAt0
>>217
俺の思い描いていた家族像とは違っているってだけの話だからな
「とーちゃんの肉じゃがだいすきなんだ!」って言われるとなんとも複雑な気持ちになる
子ども生まれたら私は料理しません!って交際中に宣言してくれてたら結婚しなかったかもしれん
俺の思い描いていた家族像とは違っているってだけの話だからな
「とーちゃんの肉じゃがだいすきなんだ!」って言われるとなんとも複雑な気持ちになる
子ども生まれたら私は料理しません!って交際中に宣言してくれてたら結婚しなかったかもしれん
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 08:18:16.72ID:dVJtBj6Ea >>214
共働き?
共働き?
2021/01/24(日) 08:20:12.02ID:3p67JPm70
>>109
単純に。
おまいの気持ち、解るぜ!
結婚して俺と家族になったのに義実家に甘えまくりみたいなのを感じると、モヤモヤするな。
これが例えば年一ぐらいだと、義両親有難うございますと素直に感謝しか無いけど月一とかだとお前俺の嫁さんになった自覚あんの?ってなるわ。
俺の場合妻の妹夫婦は義実家に対し距離を起き記念日程度しか関わらない様にしてるのにウチの嫁さん週1レベルで義実家とつるんでたから、余計イライラしたわ。
義実家、ウチ、嫁妹、ついでに俺実家全て同じ校区内だから仕方ないか?で我慢してたが、結局俺の親が最初にブチ切れたよ。
ウチ親はこっちに気を使って必要以上に干渉しないようにしてたからな。
単純に。
おまいの気持ち、解るぜ!
結婚して俺と家族になったのに義実家に甘えまくりみたいなのを感じると、モヤモヤするな。
これが例えば年一ぐらいだと、義両親有難うございますと素直に感謝しか無いけど月一とかだとお前俺の嫁さんになった自覚あんの?ってなるわ。
俺の場合妻の妹夫婦は義実家に対し距離を起き記念日程度しか関わらない様にしてるのにウチの嫁さん週1レベルで義実家とつるんでたから、余計イライラしたわ。
義実家、ウチ、嫁妹、ついでに俺実家全て同じ校区内だから仕方ないか?で我慢してたが、結局俺の親が最初にブチ切れたよ。
ウチ親はこっちに気を使って必要以上に干渉しないようにしてたからな。
2021/01/24(日) 09:38:48.51ID:YtZ5OTvNM
2021/01/24(日) 10:15:50.18ID:0KCbaQUi0
>>214
あるといいのは「家庭の味」で、それを父親が作ってようが母親が作ってようが関係ないよ
美味しいもん子供に作ってあげてて偉いな!!
とはいえ、出張でとか入院で短期的にワンオペ回さないといけない時期のために、奥さん側が一人で夕飯回せる能力は必要だと思う
うちは今妻が風邪症状(この間PCR検査受けてきた)で家庭内隔離してるから俺が家のこと全部やってる
逆の立場になれば俺は隔離で嫁が動く
あるといいのは「家庭の味」で、それを父親が作ってようが母親が作ってようが関係ないよ
美味しいもん子供に作ってあげてて偉いな!!
とはいえ、出張でとか入院で短期的にワンオペ回さないといけない時期のために、奥さん側が一人で夕飯回せる能力は必要だと思う
うちは今妻が風邪症状(この間PCR検査受けてきた)で家庭内隔離してるから俺が家のこと全部やってる
逆の立場になれば俺は隔離で嫁が動く
2021/01/24(日) 10:22:45.03ID:8wcumGZJ0
2021/01/24(日) 10:34:51.05ID:AnugiCrq0
>>218
仕事とかの負荷の話によるかな
専業なら飯くらい作るべきだし、共働きでも
時短とか帰宅が旦那より早いなら家事は多く分担すべき
向き不向きあるにしても、料理を旦那が担当するならそれ以外の家事は全部嫁とかね
ガンガンフルタイムで働いて、忙しさも収入も旦那に見劣りしないってんなら
それは押しつけでしかないのでフェアにいくしかないのかな
仕事とかの負荷の話によるかな
専業なら飯くらい作るべきだし、共働きでも
時短とか帰宅が旦那より早いなら家事は多く分担すべき
向き不向きあるにしても、料理を旦那が担当するならそれ以外の家事は全部嫁とかね
ガンガンフルタイムで働いて、忙しさも収入も旦那に見劣りしないってんなら
それは押しつけでしかないのでフェアにいくしかないのかな
2021/01/24(日) 10:59:19.43ID:AnugiCrq0
>>220
嫁入りって概念がもう古くさいんだろうね
結婚したら名字も変わって旦那の家の人だから基本的には旦那の家のルールに従うってのが昭和の常識だったけどな
いい年して親からの援助は情けないってのも昭和の考えなんだろうね
とはいえ独身女なら昭和でも親から援助受けても何の問題もないと思うが
旦那に受けた侮辱や施しは妻が受けたのと同じ、逆に妻が受けた侮辱や施しは旦那が受けたのと同じ
って考えももう古いんだよね
嫁入りって概念がもう古くさいんだろうね
結婚したら名字も変わって旦那の家の人だから基本的には旦那の家のルールに従うってのが昭和の常識だったけどな
いい年して親からの援助は情けないってのも昭和の考えなんだろうね
とはいえ独身女なら昭和でも親から援助受けても何の問題もないと思うが
旦那に受けた侮辱や施しは妻が受けたのと同じ、逆に妻が受けた侮辱や施しは旦那が受けたのと同じ
って考えももう古いんだよね
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 11:02:48.19ID:S/GO9iiB0 適材適所だな
嫁にも適した役割分担はあるだろう
嫁にも適した役割分担はあるだろう
2021/01/24(日) 11:04:16.45ID:wgwmIJ3Va
>>224
共働きで嫁は時短勤務
俺は勤務地がコロコロ変わるけど、嫁は変わらないし、倒産云々の恐れもほとんどないから、嫁の職場に近いことを最優先にして家を建てた
収入は俺の方が多いが嫁も決して少ないわけではない
嫁の問題は意欲だと思うんだよな
平日は子どもを寝かしつけたらそのまま朝まで一緒に寝るのが大半
俺は子どもが寝たら明日の夕飯を作る
残業で遅くなっても必ず作って寝る
休日は嫁は子どもと一緒に昼寝して、子どもと一緒に起きる
俺は朝ご飯作るときに夕飯の仕込みもして、子どもが昼寝してる間に仕上げる
育児ではどうやったって男親はサポートする側にしかなれないと感じたから、子どもが生まれて以降より積極的に家事をやるように心がけたらこんなことになってしまった
たまにクッキーとかパンケーキを作るのが癪に障るんだよな
そんなもん作ってる暇があるならおかず作ってくれよ!
共働きで嫁は時短勤務
俺は勤務地がコロコロ変わるけど、嫁は変わらないし、倒産云々の恐れもほとんどないから、嫁の職場に近いことを最優先にして家を建てた
収入は俺の方が多いが嫁も決して少ないわけではない
嫁の問題は意欲だと思うんだよな
平日は子どもを寝かしつけたらそのまま朝まで一緒に寝るのが大半
俺は子どもが寝たら明日の夕飯を作る
残業で遅くなっても必ず作って寝る
休日は嫁は子どもと一緒に昼寝して、子どもと一緒に起きる
俺は朝ご飯作るときに夕飯の仕込みもして、子どもが昼寝してる間に仕上げる
育児ではどうやったって男親はサポートする側にしかなれないと感じたから、子どもが生まれて以降より積極的に家事をやるように心がけたらこんなことになってしまった
たまにクッキーとかパンケーキを作るのが癪に障るんだよな
そんなもん作ってる暇があるならおかず作ってくれよ!
2021/01/24(日) 11:13:53.80ID:AnugiCrq0
>>227
うーん。他の家事分担はどうなってるんだろ?
嫁時短とはいえ家計を支えてるのが必ずしもお前さんじゃないとなると
家事分担の比重は時短の分嫁が多くやってよとは言いにくいけど
炊事って家事の中ではかなり比重の大きい仕事だから、もし炊事全部やるなら
他の掃除やら洗濯やらは全部やってほしいなと思う。それなら諦めはつく
うーん。他の家事分担はどうなってるんだろ?
嫁時短とはいえ家計を支えてるのが必ずしもお前さんじゃないとなると
家事分担の比重は時短の分嫁が多くやってよとは言いにくいけど
炊事って家事の中ではかなり比重の大きい仕事だから、もし炊事全部やるなら
他の掃除やら洗濯やらは全部やってほしいなと思う。それなら諦めはつく
2021/01/24(日) 11:17:10.17ID:hihYgYnrd
>>225
男なんだからそんくらいの矜持は持ちたいもんだけどな
俺も友達が家買ったり車買ったり旅行いったり結構いい暮らししてる奴多くて
すげーなあ、同い年なのに稼いでるんだなあって思ってたらみんな親に買ってもらってた
みんなそんなんだから、親の援助なんて情けないなんて言ったところで同意なんて得られるはずがない
同意しちゃったら自分が情けないって認めるようなもんだからな
男なんだからそんくらいの矜持は持ちたいもんだけどな
俺も友達が家買ったり車買ったり旅行いったり結構いい暮らししてる奴多くて
すげーなあ、同い年なのに稼いでるんだなあって思ってたらみんな親に買ってもらってた
みんなそんなんだから、親の援助なんて情けないなんて言ったところで同意なんて得られるはずがない
同意しちゃったら自分が情けないって認めるようなもんだからな
2021/01/24(日) 12:07:25.19ID:wgwmIJ3Va
>>228
家事負担の割合とかは俺はどうでもいいんだわ
育児ではどうしたって母親が主役なんだし、家事の面は俺を頼ってくれって思ってる
息子らにとっての「お袋の味」がないって切なくね?それでいいのお前?ってのが俺にとっての問題の全て
土日は俺がメインで子ども見てるから、土日くらいは料理したら?って提案は何度もした
話をして数週間経つと子どもと一緒に夕方まで昼寝してる生活にまた戻るからもう諦めた
俺と嫁との間で食育についての考えに齟齬があるということなんだろう
家事負担の割合とかは俺はどうでもいいんだわ
育児ではどうしたって母親が主役なんだし、家事の面は俺を頼ってくれって思ってる
息子らにとっての「お袋の味」がないって切なくね?それでいいのお前?ってのが俺にとっての問題の全て
土日は俺がメインで子ども見てるから、土日くらいは料理したら?って提案は何度もした
話をして数週間経つと子どもと一緒に夕方まで昼寝してる生活にまた戻るからもう諦めた
俺と嫁との間で食育についての考えに齟齬があるということなんだろう
2021/01/24(日) 12:07:46.35ID:t55uIeos0
産後のレスっていつまで続くんだろ
産まれて半年、体調不良とか疲れてるとか拒否られ続けてる。実際ひどい腱鞘炎ぽくて病院も行ってるから、しかたないとこもあるが…
体しんどいのはわかるから、せめておっぱいもませるでも見せてくれるでも、なんかエロス感満たされることしてくれたらいいのにそれもないし。
嫁の体は気づかいたいが、自分のモヤモヤをどこに持っていけばいいのかわからん。
産まれて半年、体調不良とか疲れてるとか拒否られ続けてる。実際ひどい腱鞘炎ぽくて病院も行ってるから、しかたないとこもあるが…
体しんどいのはわかるから、せめておっぱいもませるでも見せてくれるでも、なんかエロス感満たされることしてくれたらいいのにそれもないし。
嫁の体は気づかいたいが、自分のモヤモヤをどこに持っていけばいいのかわからん。
2021/01/24(日) 12:33:16.39ID:JexMtODBr
>>230
気持ちは分かるが全体的に矛盾がすごいの気付いてるか?
> 育児ではどうやったって男親はサポートする側にしかなれない
> 育児ではどうしたって母親が主役なんだし、家事の面は俺を頼ってくれって思ってる
これが本心で本当に家事負担の割合にも拘りがないなら今まで通りおかず作ってりゃいいと思う
お前のレスだけ見ても嫁は常に子供にくっついて最大限子供と関わってるように見える
菓子作りだってその一環だろう
食育としても『 お 袋 の 味 』じゃなく、『 家 の 味 』があれば十分
「家の味は、菓子が母でおかずは父です」は何も恥ずべきことじゃない
嫁がおかずを作ることへの異常な執着で矛盾が生じてる感が否めない
おかずを作る分が負担ならそれはまた別の問題になるが、今書いてる内容的にはそうじゃないしな
建前はいいから自分の本音をまずよく考えてみた方がいいんじゃないか
気持ちは分かるが全体的に矛盾がすごいの気付いてるか?
> 育児ではどうやったって男親はサポートする側にしかなれない
> 育児ではどうしたって母親が主役なんだし、家事の面は俺を頼ってくれって思ってる
これが本心で本当に家事負担の割合にも拘りがないなら今まで通りおかず作ってりゃいいと思う
お前のレスだけ見ても嫁は常に子供にくっついて最大限子供と関わってるように見える
菓子作りだってその一環だろう
食育としても『 お 袋 の 味 』じゃなく、『 家 の 味 』があれば十分
「家の味は、菓子が母でおかずは父です」は何も恥ずべきことじゃない
嫁がおかずを作ることへの異常な執着で矛盾が生じてる感が否めない
おかずを作る分が負担ならそれはまた別の問題になるが、今書いてる内容的にはそうじゃないしな
建前はいいから自分の本音をまずよく考えてみた方がいいんじゃないか
2021/01/24(日) 12:46:08.35ID:Jh4tADY30
うちはめちゃくちゃ育児も父親主体だわ
家事も俺が大半やってる
男が〜女が〜とかマジでどうでもいい価値観だわ
子供がまっすぐ育ってくれてればなんでもいい
家事も俺が大半やってる
男が〜女が〜とかマジでどうでもいい価値観だわ
子供がまっすぐ育ってくれてればなんでもいい
2021/01/24(日) 13:07:25.82ID:wgwmIJ3Va
>>232
だから俺の思い描いていた家族像とは違っているってそれだけの話なんだよ
そんな面倒くさい話じゃない
遠い未来に一人暮らししてる息子たちが実家に帰省したときに嫁さんが作った夕飯食べて「やっぱこの味だよな」って感じる
それが俺が思い描いていた理想だったんだ
俺は自分が帰省したときに母親の料理を食べてそう感じたときに、初めて家庭を持ちたいと思ったんだ
あんたにとって俺の理想がおかしい理解できないってんなら、これが俺のこだわりなんだよとしか言えん
ちなみにうちも共働きだったよ
そろそろもう消えるわ
だから俺の思い描いていた家族像とは違っているってそれだけの話なんだよ
そんな面倒くさい話じゃない
遠い未来に一人暮らししてる息子たちが実家に帰省したときに嫁さんが作った夕飯食べて「やっぱこの味だよな」って感じる
それが俺が思い描いていた理想だったんだ
俺は自分が帰省したときに母親の料理を食べてそう感じたときに、初めて家庭を持ちたいと思ったんだ
あんたにとって俺の理想がおかしい理解できないってんなら、これが俺のこだわりなんだよとしか言えん
ちなみにうちも共働きだったよ
そろそろもう消えるわ
2021/01/24(日) 13:16:14.14ID:JexMtODBr
2021/01/24(日) 13:22:02.57ID:0KCbaQUi0
>>234
お疲れさま
残業でもなんでも自分が夕飯全部作るのは負担、このままだと俺が潰れると説明して嫁にも食事を分担してもらえるよう今一度話し合ってみては?
いや、そうじゃないと思ってたとしても嘘も方便ってやつ
てか、疲れてると自分の本心が見えないことはよくあるから夕飯作りに疲れてイライラしてるの本質で、自分の親を見て描いた理想の家庭は、メインの理由ではない可能性もある
お疲れさま
残業でもなんでも自分が夕飯全部作るのは負担、このままだと俺が潰れると説明して嫁にも食事を分担してもらえるよう今一度話し合ってみては?
いや、そうじゃないと思ってたとしても嘘も方便ってやつ
てか、疲れてると自分の本心が見えないことはよくあるから夕飯作りに疲れてイライラしてるの本質で、自分の親を見て描いた理想の家庭は、メインの理由ではない可能性もある
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 13:54:48.16ID:m6JC3S5g0 あなたと結婚してよかった♡
苗字が2文字だから、なにかと楽
特に子供の幼稚園の持ち物とかね
俺と結婚してよかった事ってそれだけかよ
虚しくなったわ
苗字が2文字だから、なにかと楽
特に子供の幼稚園の持ち物とかね
俺と結婚してよかった事ってそれだけかよ
虚しくなったわ
2021/01/24(日) 13:57:50.16ID:17LFZpgM0
2021/01/24(日) 14:19:26.66ID:zflRlQGTa
2021/01/24(日) 15:23:14.23ID:CJK3skVId
なんか最近やる気が起きない
仕事はやらなきゃいけない最低限の業務はやるけど、家庭や子どものことにヤル気が出ない…
好きなゲーム漫画は空いた時間にやるけど、30分くらいで飽きてやめてしまう
甘えだよな
仕事はやらなきゃいけない最低限の業務はやるけど、家庭や子どものことにヤル気が出ない…
好きなゲーム漫画は空いた時間にやるけど、30分くらいで飽きてやめてしまう
甘えだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 ★2 [ひかり★]
- トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す [おっさん友の会★]
- スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを強制送信 携帯各社も対策へ [香味焙煎★]
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 ★3 [おっさん友の会★]
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★3 [少考さん★]
- 辛坊治郎氏、万博ネガティブ報道を「そのまま拡散するバカネット民やアホ芸能人、この国滅びる」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪
- 出したてザーメンじゅるッ!といっとく🏡
- 専門家「消費税引き下げはするべきではない。需要を刺激したらますますインフレが加速する」 [469366997]
- __🇸🇬不動産購入時の価格にかかる住宅取得税👉国民0、永住権保持者5%、外人60% [827565401]
- 紀藤正樹弁護士「大阪万博のステルス広告のようなSNS発信はヤバい。特に有名人は軒並み機運醸成」 [245325974]
- 🏡🤗なんG仲良しひろば🥰🏡