X



スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/19(木) 12:08:35.00ID:bAJ4r99VM
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性149
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1582249940/
2020/03/22(日) 08:25:40.42ID:es77RJNQ0
>>82
もう社会人やから手遅れやな
2020/03/22(日) 08:43:49.33ID:TqVPgo+B0
>>83
そ、そっか…。
馬鹿な子ほど可愛いっていうしな、
子供ら悪い人に騙されたりはしていないか?
とりあえずとばっちり受けない様には見張ってる?
せめて死ぬまでは迷惑かけられない様に気を付けて。
って無理か、もう手遅れか?
2020/03/22(日) 09:48:50.74ID:X8qq/sMpK
>>67
いつものサッポロ一番じゃないの?って、嫌味言ったれ。

多分、否定や存在無視されるのが腹立つのか嫌なのかもな。
良い母親良い妻アピールして、自分中心にいたい・自分は良い母親で良い妻な自分にも酔っているだけ。
この私が気遣うのだから従って当たり前、旦那達の意見なんか知らん。ってのが本音だろ。
お味噌汁だけでもと気遣う位なら普段の夕飯がサッポロ一番なんて有り得ないしな。
食べなければ、家族想いの気持ちを踏みにじられたと悲劇のヒロインぶれるし、嫁さんにとっては良いことずくめだな
これらをお宅の嫁さんに突きつけてみたいもんだ
2020/03/22(日) 10:01:33.87ID:eLYd7sgT0
嫁が出かける前にウロチョロするのが死ぬほど腹立つ
支度して玄関行ったかと思ったら、
何かを取りにリビング戻ってくるのを毎回3回はする
やっと行ったかと思ったら鍵取りにリビング来て、
鍵閉まった音したと思ったら、また鍵開けて戻ってくる
2020/03/22(日) 10:02:00.86ID:YyJd6xdqd
おまえさんが手伝わないからだぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 10:17:26.55ID:hEHsYU2hp
>>86
お前さんがリビングに居るのに、嫁は玄関の鍵閉めるの?
2020/03/22(日) 10:17:35.19ID:GZnS1r6Cr
サッポロ一番旨いけどな
袋麺のポロイチに野菜どっさりとかな
2020/03/22(日) 10:24:14.79ID:eLYd7sgT0
>>88
2020/03/22(日) 10:56:24.84ID:wil7xyUKd
>>88
俺は嫁が家に居ても鍵閉めて出掛けるけど。

実家は田舎で、全員出掛ける時でも無ければ戸締まりしない。
2020/03/22(日) 11:19:34.51ID:Ka/5JJE1d
何となくで生きてきたら仕事とか結婚とか家とか色々後悔…というか、ああすれば良かったばっかりの人生だわ
ま、自業自得だし今の子供に会えたのはその結果でもあるから良いか
2020/03/22(日) 11:43:08.40ID:qUpDqZ240
>>92
それこそが人生である
2020/03/22(日) 11:45:53.12ID:B4py/lKId
嫁は友達ゼロだから、育児の基準とか価値観が自分の中でしかない。
子供の反抗期も少し斜めで受け止めればいいのに、
全面でバトルして、あの子は病気だと騒ぎだす。

友達ゼロなのは性格に原因があるのは明らか。
2020/03/22(日) 11:53:54.28ID:oT8yvtor0
共働きで家計費の分担で揉めてるんだけど、俺悪い?
嫁が激務部署に異動になって半年、元々決めていた家事分担が成り立たなくなって俺の家事量が増えてる
例えば、元々は俺は朝弁当作る、嫁は夜ご飯作る分担だったんだけど、嫁が早く帰れない日が多くなって、俺が夜ご飯も作る日が増えた
でも、家計費は決めた分だけ最初に出し合って、残ったものが小遣い制
残業すればするほど、小遣いが増えるわけよ
時間がないから家事できない。でも残業代で小遣い増える。俺の家事量は増える。俺にメリット何もなくない?
と嫁に言ったら、思いやりが無いのか、メリットって言葉しか出ないのかと怒られた
俺の考え方おかしいかな?
2020/03/22(日) 12:03:27.53ID:Ka/5JJE1d
>>93
たしかにそうやな
なんかちょいと楽になった
2020/03/22(日) 12:03:50.16ID:TqVPgo+B0
>>94
残念ながらそんな嫁と結婚したのがあなただから。

>>95
気持ちは良く分かるが。
嫁さん金欲しさに激務に身を投じて、結果家事が疎かになっていると思っているのか?違うんじゃないの?
2020/03/22(日) 12:06:08.65ID:2WKQD7dd0
>>94
ママ友できても
どこどこのパパは仕事早く帰ってきてこうらしい、とか
どこどこはキャンプ行くためにファミリーカーに買い換えた、とか
いろいろめんどくさくもなる
2020/03/22(日) 12:25:41.33ID:SCbhGcdg0
>>92
わかりすぎる
今から再スタートする気力も度胸もないし
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 13:08:04.17ID:hEHsYU2hp
>>91
健康な大人が家に居るなら鍵掛ける必要無いと思うんだけど、一般的には違うのか?
2020/03/22(日) 13:09:17.53ID:WLwyBDdI0
>>95
飯以外の家事分担はどうなってんの?
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 13:11:19.21ID:cOsE5KAv0
>>95
嫌なら離婚しろ馬鹿
2020/03/22(日) 13:11:44.73ID:WLwyBDdI0
>>100
一般的には違うだろな
防犯のこと考えたら家に人がいようが鍵は閉めておくべきだろ
2020/03/22(日) 13:20:45.99ID:4DDAWGJQd
言い方の問題じゃねーか?
2020/03/22(日) 13:32:20.03ID:Ka/5JJE1d
>>99
あーそういうの分かる人もいるんやね
みんな人生満足してるのかと思った
強くてニューゲームできるなら20歳くらいからやり直したい
…けど、そうもいかないから、相変わらずボチボチ生きていくしかないか
2020/03/22(日) 13:49:49.65ID:1rAUH5mha
>>95
夜ご飯を買って帰ればいいんじゃね
2020/03/22(日) 13:58:38.88ID:q8JUAWVSd
>>100
強盗に一度聞いてみたらいいよ。
2020/03/22(日) 14:11:31.94ID:OZwHlv6Ya
>>95
自分の家事負担が増えてるのに嫁の小遣いが増えてるだけズルいというガキ思考
残業大変だなと労ってやれば嫁は気分が良くなりいつかはそれが返ってくるだろうのにな
2020/03/22(日) 14:39:12.33ID:U1KLSE9Jd
高慢ちきな妻を俺のイチモツでアンアン言わせて叩きのめしたい
なぜ早漏なんだ俺は
そこだけ人生やり直したい
110100
垢版 |
2020/03/22(日) 14:54:54.55ID:hEHsYU2hp
>>103
>>107
普通は鍵を掛けるのか
なら、小学生が1人で留守番してても問題無いよなぁ
小学校が休校になったからって休む親は馬鹿なんだろうな
そんなやつらに休業補償するとか、政府はアホなんだな
2020/03/22(日) 14:56:52.55ID:ohcRnUfQd
>>109
まだ諦めるなきっと何か方法はある!
2020/03/22(日) 15:19:22.43ID:7J6Eiy1Ir
>>110
お前子供いないだろ
小一になって鍵が開けられないやつなんている?
泥棒や強盗や変質者が礼儀正しく玄関から「こんちわー」って入ってくる?
小一が火事や災害時に確実に再開できる方法考えて行動できる?
2020/03/22(日) 15:27:10.80ID:ohcRnUfQd
>>110
分かっていてわざとそんな事言ってんなとしか思えん。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 15:35:19.66ID:hUml8ygya
>>109
ゴムを二重にするとか
2020/03/22(日) 15:38:21.74ID:cZnRNnOkM
婆子供の頃車に撥ねられたことあるから、信号ない横断歩道では車が確実に止まるまで動けないの
明らかに減速しててもピタッと止まってからじゃないと無理
運転手はサッサと行けよって思ってるだろうなぁごめんよぉ
2020/03/22(日) 15:39:24.61ID:cZnRNnOkM
髪切ってきた〜
なんで美容師がブローしただけでこんなサラサラになるのかしら
2020/03/22(日) 15:41:00.68ID:Ka/5JJE1d
>>109
分かるわ〜
自分のイチモツに、お前何年何回このおまんこに入れとんねん!いい加減慣れろや!!って言いたくなるわ
2020/03/22(日) 15:52:05.80ID:BYZM4fQD0
>>110
お前なんか発達障害でもあるの?
こうなったらこうなるかも、みたいなの全然想像できないってどっか機能障害だと思うが……
2020/03/22(日) 15:54:36.39ID:BYZM4fQD0
俺は遅漏で苦労してるが、早漏は早漏でやっぱいろいろ問題あるもんだなあ
基本出すつもりで色々前戯とか工夫しないとまったく出せないわ
どんなに溜め込んでも、ただ入れて動かしてるだけじゃまず出ない
2020/03/22(日) 16:05:16.48ID:zYI3rjfKM
>>110
とりあえずこの流れ拡散しておくね
恥ずか死したらいい
2020/03/22(日) 16:15:49.71ID:CM7X3fLRd
>>119
自分ではどうしてだと思う?
加齢?慣れ?その他
2020/03/22(日) 16:54:06.79ID:MxaaOGoUr
>>115,116
巣に帰れキチガイが
2020/03/22(日) 17:35:19.50ID:BYZM4fQD0
>>121
元からと加齢と慣れと全てだなW
でも初体験の時から思ってるから、体質9割ってとこだな
短小と包茎と早漏の直し方!ってのはやったらあるんだが、逆って全然ないのよねW
124110
垢版 |
2020/03/22(日) 17:43:44.70ID:dn3I7nGPp
>>120
別に俺は恥ずかしくないよ
間違った事は言っていない

>>103>>107によると、玄関の鍵を掛けるのは強盗などに対する防犯目的なんだよな?
なら、玄関以外の戸締りもしっかりしていなければ防犯としては成り立たないだろ
だから、玄関以外もしっかりと戸締りしていて尚且つ玄関の鍵を掛けて出掛ける事が、話の前提になっている
でなければ、103と107の言う事はおかしい事になる
ならば『小学生が1人で留守番してても問題無い』だろうと言ってるんだよ
それに対して>>112みたいに『泥棒や〜が玄関から〜〜』って言う方が恥ずかしいと思うんだが
それとも、小学生だと勝手に鍵を開けて防犯を台無しにしてしまうのか?
躾がなってないな

そもそも、犯罪者が住宅に侵入しようとする場合は、住人を標的にしてなければ留守を狙うよ
住人が標的ならば、鍵を掛けていてもこじ開けて侵入してくるだろうから意味は無いだろうしな
2020/03/22(日) 18:07:30.48ID:QQH44tHed
施錠と、小学生の為に親が休みを取るのは別問題。
>>124 は分かっていて言っているのに吊られ過ぎだよ。
2020/03/22(日) 18:08:52.53ID:PAusyfLR0
飯の時に嫁の発言が矛盾しまくるのが疲れる

俺「いただきまーす」
嫁「おかわりあるからいっぱい食べてね」
(その後)
俺「おかわりするわ」
嫁「えっするの!?明日のお弁当の分なんだけど……」
俺「!?!!?」

とか

嫁「今日はカレーだよ。私に合わせてちょっと甘めにしちゃったから甘かったら自分で辛くしてね」
俺「うん」
俺「(あっ確かに甘いな)」コショウパラー
嫁「ねえ、味付け勝手に変えるとか作る人に失礼じゃない!?」
俺「!?!!?」

意味が分からない
最初から「おかわりあるよ」って言わなきゃそういうもんだと思って食べたし
「甘かったら自分で調整して」って言われなきゃそのまま食べた
この他に「おかず足りなかったら瓶詰め出して」→実際出したら機嫌悪くする 
「お弁当いらない日があったら教えて」→いらない日について分かった時点で伝えてるのに作ってるor前日念押ししたら機嫌悪くする


意味が分からない
2020/03/22(日) 18:11:58.41ID:jG2cRMlU0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2092047.jpg
2020/03/22(日) 18:49:15.30ID:6MzQxCPsM
>>126
さっき言ったことと違うけどそのケンカ買っていいの?と一度牽制したらいいんじゃね
自分の思い通りにならないと気が済まないような躾しかされてないんでしょ。無視するか調教するしかねえよ
2020/03/22(日) 18:58:55.97ID:5eEGQ7Y10
早漏なんだけどお高い栄養ドリンク剤飲んでからヤるようにしてから少し長持ちするようになった気がする
勃起力が上がって長持ちになるのかもしれない
2020/03/22(日) 19:09:03.25ID:lRPNrW00a
>>126
嫁は「そんなことないよ、満足だよ。美味しいよ」って言ってもらいたいんだろ
それくらい分かれよ
2020/03/22(日) 19:10:21.56ID:kVFYpzi10
>>126
すげーなお疲れ様
マヨネーズどぱーでも何にも言われないし、俺が作ったらどんなんでもうまいうまいいって食ってくれるうちは恵まれてるんだな
2020/03/22(日) 19:12:04.20ID:kVFYpzi10
>>130
そんなことはわかってるのよ
自分の奥さんがまさかそんな漫画みたいなことやってくるなんてっていう現実が意味わからないってだけ
流石にきついよこれ
2020/03/22(日) 19:25:35.48ID:PAusyfLR0
>>128
そういうこと言って応戦したらガチ喧嘩になってリカバリーが大変
喧嘩の翌日は弁当無いから自分で作るだろ?そしたら夜家に帰ったら手紙が置いてあるんだよ
「今朝俺君にピーマンを使われてしまったせいで今日ピーマンの肉詰めを作れず、予定を変更してロールキャベツにすることになりました」
ってさ。知るかよ…
(明日ピーマンの肉詰め予定だって聞いてたら当然ピーマン使ったりなんかしないよ)

まあ余力ある時は応戦してるからそれでも新婚終了後の化けの皮はがれて来た頃よりはマシになってるんだがな
愛情の目減りの方が早そう

>>130
分かってるけど俺そこまで折れなきゃならんの?って最近思う

>>131
裏山
ちょっとした描写で131の嫁さんがいい嫁さんだってのがビシビシ伝わってくる
たまには遠慮なくケチャップかけたオムライス食べたい
2020/03/22(日) 19:33:01.51ID:zWOwEtR3a
ピーマン尽くし弁当ワロタ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:36:52.26ID:MPwmvtOOp
>>133
それでいてなおかつメシマズなのか味はうまいのか
美味ければまだ救いはあるけど飯のことで揉めるのってストレス溜まりそうだな
2020/03/22(日) 19:40:17.68ID:PAusyfLR0
>>134
いや野菜炒め用に1個しか使ってない

>>135
味は旨い
多分「だからこそ」思い通りに行かないとキレるんだろうな
2020/03/22(日) 19:42:45.98ID:OzKS3Eidr
>>124
泥棒や強盗が玄関から入るとして「泥棒です!こんにちは!」って言って開ける小学生がいると思ってるの?頭大丈夫?
2020/03/22(日) 19:48:48.98ID:PAusyfLR0
>>135
あと作る量が微妙に少ない
最初の頃なんてタンパク質の量=肉の量だと思ってたりとか知識もちょっとおかしい

俺「このハンバーグもうちょっと食べたいな」
嫁「これでも50グラムは使ってるんだよ!タンパク質グラムだよ!一食でタンパク質は20グラムくらいで充分なんだよ!食べ過ぎ!!」
俺「いや、肉50グラムに含まれてるタンパク質はせいぜい10グラムちょっとだから…」
嫁(ヒスる)

みたいなことがあって衝撃を受けたよ
そこそこ改善されては来たがな……
2020/03/22(日) 19:57:59.04ID:/miebCwx0
アスペ嫁vs精神的モラ夫のアホ会話もういいわ
2020/03/22(日) 20:01:29.45ID:bwPy0g9L0
そんなトンチンカンな嫁離婚だろ
子供に悪影響しかない
2020/03/22(日) 20:11:45.99ID:dpxz9bcE0
ここ見てるとうちは超平和だと思う。。
2020/03/22(日) 20:25:02.02ID:OmvxK1hL0
>>111
熱い冷たい法もダメだった!
>>114
なんかね。
刺激じゃないのよ。膝をコツンとやるとビクッてなる反射みたいなのよ
入れるとヨシキタ!みたいな感じ
>>117
結婚して7年くらいだけどレスだし数えるほどしかないんだ。。。

せめて15分もつイチモツが欲しい!
2020/03/22(日) 20:28:09.02ID:zYI3rjfKM
>>124
施錠と小学生だけの留守番は別問題
小学生だけの留守番だとちゃんとした食事ができなかったり急な体調不良に対応できなかったり「子供だけで対処できないことが起こるかもしれないから」だよ
恥の上塗りありがとうね
2020/03/22(日) 20:31:47.13ID:9rHYeNxfr
効果あるのか知らんが分厚いコンドーム使ってみるとか…
2020/03/22(日) 21:07:21.70ID:hD94eIsDM
入れるとヨシキタ分かるw
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 21:27:11.70ID:MPwmvtOOp
>>138
なんか全てめちゃくちゃだな
嫁も嫁でタンパク質量も間違ってるしタンパク質の取りすぎ気にするのもズレてるし意味わからんし
お前もお前でトンチンカンな理論に付き合うのも意味わからんし
素直にもっと食べたかったら食べたいって言えばいいのに
というか普通気にするのって糖質脂質カロリーとかだろ
タンパク質取りすぎるなんて普通の食事じゃまず無理だろ
そして取りすぎて何か悪いことが起こるのか?
なんかもう全て意味わからん
2020/03/22(日) 21:28:57.55ID:FMAI6t4gd
貯金が2000万円突破したー!
家計管理は嫁に一任してるから実感薄いけど嬉しい
2020/03/22(日) 21:37:06.48ID:URYhEFYbr
>>147
おめ
良い嫁じゃん
2020/03/22(日) 21:42:13.35ID:4DDAWGJQd
最近嫁の知ったかぶりがイライラする。
嫁友 ここの店って最近変わったけど、屋号変えただけかな?
嫁 経営者変わったと思うよ。
俺 前の店行ったことあるの?
嫁 行ったことない
俺 経営者変えずに屋号かえるだけってよくあるからね。
嫁友 売上あげるためにね
嫁 でも、経営者変わったんじゃない?

こういう知ったかぶりが多い。なんか、新入社員みてるみたいでイライラすることがある。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 21:46:44.14ID:MPwmvtOOp
>>123
遅スレだけどマジで分かる
YouTubeのしみけんのチャンネルで早漏の事はやたら熱く語るのに遅漏は一瞬触れただけでそんな問題無いかのように取り扱われてた
実際遅漏中折れの方が問題多いだろ
自信なくすし申し訳なさすぎて嫁誘いにくくなる
2020/03/22(日) 22:11:47.48ID:UN0+WqoQ0
>>149
で、正解はどうだったの
2020/03/22(日) 22:17:14.84ID:/MyhUeD50
前の店に誰も行ってないから誰も分からないよね 笑
2020/03/22(日) 23:15:20.92ID:eY2fOsyIr
>>152
だとしたら嫁だけじゃなくて全員が知ったかぶりだよなw
2020/03/22(日) 23:24:49.47ID:VkgiMlM9M
>>153
草まで生やしているところすまんが少なくも「俺」と「嫁友」は「そういう事例もある」っていうのを述べているだけで「その店がそうなんじゃないか?」なんてことは言ってないよ
2020/03/22(日) 23:40:35.95ID:tAfrAqy3r
>>154
上から目線で突っ込んでる所すまんが少なくともこの会話が全てなら“普通は”そうは受け取れない
ここで読んでる奴にとって書いてある会話が全てだぞ
2020/03/23(月) 00:13:32.06ID:VsPX7f9rM
>>155
事例を述べているだけで「嫁」みたいな断定的な言い方していないのに「知ったか扱い」になるのが「普通」なのか
じゃあ俺は変でいいわ
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 00:35:01.27ID:vRD9i/K7p
>>155
いや、レス読んだけどお前がおかしいわ
なんか視点がズレてる
多分この嫁とお前同じタイプの人間なんだと思う
>>149の会話の流れと嫁に対してなんで>>149がイライラしてるかが全く汲み取れてない
普通は読んだだけで分かるだろこれ
2020/03/23(月) 01:00:26.69ID:6GrDB8oA0
>>154
その流れで「この店の話じゃなくて〜」は通らんわ
そしてどちらかというと「知ったかぶり」に該当するのはお前と嫁友
2020/03/23(月) 01:33:55.17ID:IlAhiYhc0
気の知れた関係でテキトーなこと言って喋ってるだけだろ
内容に特に意味はないってやつなのにムキになりすぎだろ
2020/03/23(月) 02:42:40.23ID:VsPX7f9rM
>>158
うんうんだからそれでいいって
俺は普通じゃなくていいからもう絡むな
2020/03/23(月) 02:56:29.66ID:6rK6Bbior
>>156,157
煽りじゃなくマジで発達持ちかなんかなの?
2020/03/23(月) 02:56:53.32ID:6rK6Bbior
>>160
悪いけどそれ俺じゃないからな
2020/03/23(月) 03:19:03.58ID:VsPX7f9rM
はいはい俺は発達で普通じゃないから触らないでね
発達じゃなくて普通の人達同士で遊んでてくださいな
2020/03/23(月) 06:31:12.25ID:U2DZWFhKr
子供の誕生日祝に焼肉屋行って、にんにくのオイル焼き食ったら腹壊して連休潰れた
にんにくは食いすぎると腹壊すから注意な
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 06:41:21.22ID:DLlxWVOk0
>>159
ほんそれ
2020/03/23(月) 06:45:16.03ID:6GrDB8oA0
反対意見は全員同じ奴に見える病気の人だったか
迷惑だからもう喋るなよ
2020/03/23(月) 07:01:56.96ID:6XgiCo3+0
さすがに変なやつは沸点も低いなw
2020/03/23(月) 07:28:00.95ID:lwP7+aed0
>>164
あれウマイよな。焼き鳥屋のにんにく串も好きだわ。
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 07:28:37.35ID:Uxav2A7Ea
>>166
お前だろw
2020/03/23(月) 07:38:48.71ID:VsPX7f9rM
>>164
食べ過ぎはダメってことは聞いたことあったけど2、3日響くほどキツいのか
俺も歳取ってきてから腹弱くなってきたから気をつけたいけどニンニクめっちゃ好きなんだよなぁ……
お大事に
2020/03/23(月) 07:41:03.81ID:W/VwrCrH0
>>169
だよなw
どう見てもバレバレw
2020/03/23(月) 07:43:04.70ID:BjdKaxAD0
年々油っぽいものがきつくなってきてる。まだ35なのに‥もう35なのか?
2020/03/23(月) 08:08:48.32ID:3cwOUq3f0
>>169,171
お前、バカだなぁ…
2020/03/23(月) 08:41:56.27ID:MbnQwMEI0
>>173
>>166
2020/03/23(月) 08:53:18.40ID:6GrDB8oA0
こんな朝っぱらからIDコロコロするほど5ch談義に熱意ないわ
ヤバイやつばっかかよ
2020/03/23(月) 08:56:11.69ID:MbnQwMEI0

>>173>>166を読めっていうレスなんだが
5chはじめてか?力抜けよ
177124
垢版 |
2020/03/23(月) 08:58:37.32ID:2ZB9Attg0
>>143
それって、親が無能だって事で良いよね
『ちゃんとした食事』を親が用意すれば良いだけだし、『急な体調不良』って言っても親に連絡すれば良いだろ
直ぐに即死クラスの重症になるくらい病弱な子供なら、普通は入院生活してるだろうよ

何も恥ずかしい事は無いけど、後は何かある?
2020/03/23(月) 09:22:24.58ID:ca5nkcENd
>>177
小学生も1年生から6年生まであるでしょう。
2020/03/23(月) 09:25:26.09ID:63iSxP6T0
自分の間違いを認められない、って無能やなあ……
留守宅に空き巣→いないと思った家人がいたから殺しとけ
なんてあるあるパターンなのにな
こういうの考えられないってバカなのかなんかの障害なのか
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 09:32:45.91ID:UbmWYu2Pp
家に人がいる時とか少しの外出くらいなら家の鍵閉めないって得意げに言うタイプの奴っていろんな意味でレベル低いよな
うちの嫁この気があるから教育中
2020/03/23(月) 10:09:23.80ID:3cwOUq3f0
>>176
173で166をそのまま返されてる意図が読み取れないのか
お前、本当にバカだなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 10:13:51.18ID:jM4GhwIsp
社内不倫。
私、既婚、男性49歳。
相手、既婚別居、43歳。

関係になり四年くらい。

最近、何となく冷めたので別れ言葉を言った方が良いの言わずにこのままの状態にしておこうか迷ってます。

相手は会社でちょっかい出して来ます。

彼氏が居るって噂もあります。

どうしたらいいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況