>>318
根本的なことだよ
疫学の専門知識など要らない
生物学的な基礎センスを有してるかどうか
結局は過保護なことしてたら将来のリスクの引き延ばしにしかなってない
感染症にはいろんな病原体がありインフルエンザなどで人類が危機に陥ったりしない
本当に大きなパンデミックを予防するには小さなパンデミックを経験しておくのが最善
探検
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ419
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/25(金) 18:40:49.95ID:Y4oWVyoad
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 人の傘盗むやつ氏ね
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4