X

羽生結弦を冷静に語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:18:37.34ID:qQRG1zod
信者の度を越した称賛とアンチの罵倒にはもううんざり
スケオタ的目線で羽生の演技を語りませんか?

※盲目オタと各選手アンチは立ち入り禁止
※オタ批判や競技に関係ない話題はスレチです
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
羽生結弦を冷静に語るスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1620438919/

羽生結弦を冷静に語るスレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1625953115/
2022/01/11(火) 23:34:24.58ID:hDhvxkPJ
>>340

ヤフコメで信者達にフルボッコにされてたよね
気の毒に…
2022/01/11(火) 23:35:37.80ID:rG++2wqg
>>333
何で4A飛ばなきゃ金メダル難しいの?
2022/01/11(火) 23:51:27.81ID:YqJzCdjW
>>342
4Aとばないほうが金に近いと思うよ
でもとばないと羽生の五輪へのモチベは保てないと思う
単純に基礎点で比較すれば羽生はトップ選手の中では高くない
GOEで上乗せしてもPCSは既にほぼ上限
そう考えると他の上位選手が全員ノーミスしたら金は難しい

しかしそこでノーミス出来ないのが五輪なんだよね…
2022/01/11(火) 23:58:20.54ID:0hSGfXuN
五輪のPCSはノーミスだと羽生に限らずどの選手もインフレする傾向があるのではないか?
一番重要なのはSPで出遅れないこと、これは羽生はまあ大丈夫
問題はFSだ、羽生は過去2大会の五輪でノーミス演技をしていない
2022/01/12(水) 00:15:17.17ID:v9ulRLIZ
モチベーション保てないってなんで?
もう2連覇してるから普通に金取るのでは羽生はつまんないって感じてるってこと?
2022/01/12(水) 04:03:04.99ID:7n7xmwTh
モチベ保てないというより4Aは金メダル取れなったときの言い訳の道具だよ
ネイサンが平昌のように自爆して金に届きそうなら4A<<なんて入れないと思う
2022/01/12(水) 06:56:23.10ID:v9ulRLIZ
モチベーション保てないの意味を教えて
2022/01/12(水) 07:16:14.33ID:oKAiFhQn
>>345
普通だとつまらないという訳ではなく、4Aを決めて勝つと言ってるのに入れずに勝つのは自分の目標と違うから対外的にもプライドが許さないのでは無いかと
本人もやるって言っちゃったからやる、と言ってるし
2022/01/12(水) 08:58:52.37ID:v9ulRLIZ
なんでそんなに自分を追い込むんだろうか
オリンピック優勝2連覇ってだけで十分じゃない?
というか今回出ずに引退してたらこんな辛い思いせずレジェンドで終われたのに
レジェンドじゃ飽き足らず前人未到して伝説で終わりたいの?
プライド高すぎるのかな
2022/01/12(水) 09:01:31.40ID:V1YNj/M/
こんな辛い思いって?
何が辛いの?
2022/01/12(水) 09:39:49.88ID:JC5vEOZ0
>>349

ネイサンに負け続けたまま引退が嫌なのでは
だから今回4Aを本番万が一でも成功して勝てば
ラッキー、成功、失敗して負けても4Aに拘らなければ勝てたのにってストーリーに持っていって→引退

そうすればまぁ対面は保てるし
プライドは凄く高いと思う
競技生活の終わり方ってなんか人間性でるかも
352スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:40:00.32ID:MsE4B26/
本当に「4Aの完成」だけを目指しているなら、着氷して半回転する練習なんてする?
競技としての点を如何にもらうかを考えているからこそ、その練習になるのじゃないかな

ただ負けるのはNG、でも4Aは跳べない…
そのすり合わせの結果だと思うけれど、そればっかりやっているせうで、他のエレメンツやスケーティングにもツケが回ってきてる
「自分が4回転を降りれば金」と考えてた節のある、バンクーバーの時のプルさんを思い出す
2022/01/12(水) 09:47:36.35ID:Nl2Lzr/Y
>>350
4回転半の練習
2022/01/12(水) 09:58:34.20ID:9UFdrRR5
ソチと平昌2連覇できたけどネイサンが現れたから勝てなくなったって事?
ネイサンが出て来なかったら羽生無双で終われたのかな
2022/01/12(水) 10:03:09.21ID:9HYqyU7A
プルは完全に引き際を間違えたと思う
あんなに輝いてたのに最後は何かトラブルだらけの人って印象しかなくなってた

畑違いだけど山口百恵とか安室奈美恵とかかっこよく終われたのは引き際を見極めるのがうまかったからだよね
浜崎あゆみなんて天下取ったのに今は見る影もないし

こう言ったらなんだけど天下取った人は次が現れる前にさっさと引退した方が絶対かっこいいのに

引退してもアイスショーも出ない方が良い
新しい選手が騒がれる中古参が居るのはなんか居た堪れない

同じように思う人いない?
羽生結弦はどうか引き際を間違えないでほしい
2022/01/12(水) 10:17:28.94ID:oKAiFhQn
>>351
これだと思う
羽生はプライド高いから引き際も考えていると思うよ
本来は二連覇、翌シーズンご褒美プロで4Aとんで成功してもしなくても全日本かワールドで優勝して引退…ってつもりだったと思う
思ったより4Aやるまでも大変でロステレ怪我しちゃって、その間にネイサンが成長して翌々シーズンは負け続けたからプロ戻して四大陸で勝って勢いでワールドと思ったらコロナでワールド中止、翌シーズンもコロナ渦っていううちに五輪シーズンになっちゃった、だよね
だからもう五輪でとりあえず4Aとんで結果どうあれそれで集大成なのかなと
2022/01/12(水) 10:18:45.00ID:oKAiFhQn
しかし羽生は良くも悪くも五輪運はすごくあるから三連覇もあると思う
358スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:19:44.34ID:MsE4B26/
芸能人と一緒にする?
アスリートは他人の需要でやっているわけではないのだから、本人が気が済むまでやればいいと私は思うわ
居場所があって、続けられるのであれば…
大概の人は、まず気持ちが切れるだろうけど
359スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:33:17.32ID:MsE4B26/
それと、プルに関しては「引き際を間違えた」というより、バンクーバーの時には完全に審判の意向を見誤っていたと思う
新採点に移行直後のトリノで大勝したことも楽観視につながったのか、きめ細やかな戦略など皆無だった

その点で言えば、スケーティングの質では遥かに敵わないパトリックに対抗できるような構成を授けたオーサーは本当に優れた参謀だと思う
それを実行出来た羽生の力ももちろんあるけれど…時代は変わっていくよね
今や「羽生だけが難しいことをしている」訳ではないし、それ以外の部分(スケーティングや表現など)でも抜きん出ているとも言いがたいと思う
オタだけがそこにしがみついて、ずっと変わらぬ他選手への悪口を言い続けてる
2022/01/12(水) 10:50:26.83ID:Fo9WA+Dr
4A<<は2Aに加点が付くくらいの点にしかならないから実質4Tと4Sの3クワドしか入れていないのと同じ
さらにルッツとフリップを抜いている羽生はむしろ低難度
全日本ではGOEのPCSを盛るだけ盛って322点超えたけど高難度でタコ殴りしてくるネイサンには叶わない
勝つにはネイサンの自爆しかないがネイサンは股関節と腰を痛めてるらしいから自爆は十分あり得る
本当に運がいいやつだ
2022/01/12(水) 11:59:35.76ID:UeZPUKRn
>>359
オタだけは違う
ここも同じだから
スケオタみんなそう
2022/01/12(水) 12:19:25.19ID:v9ulRLIZ
いや、オタのせいだけじゃないでしょ
マスコミにしてもそこらのニワカにしても羽生をアゲすぎたんだよ
海外のメディアとかもすごい羽生を取り上げコメントも王者なのに謙虚!優等生!とか言ってよく知らないニワカ達が羽生すごい!才色兼備!とか言い出すからいけない
元々小学生の頃から俺様キャラというか気が強いし負けず嫌いだし目立ちたがりだったじゃん
かと言って謙虚な部分や幼少期からあれだけ受け答えできたり優等生な部分もある
でもヤンチャで野心家って部分は根本にある
色んな面があるのに〇〇キャラって祭り上げるのは何が目的なのか…
2022/01/12(水) 12:22:44.15ID:fyFbKf4/
ネイサンって羽生を上回った割に話題にならないよねー
今も尚フィギュアの時期には羽生結弦一色だし

羽生に点数だけ勝つだけでは羽生世代交代は難しいと思う
新たにクソイケメンで技術最高みたいな何かしらBBAどもが食いつくキャラが出て来ないと難しいんじゃなかろうか
364スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:21:51.76ID:etvz3qwu
>>361
確かにどの選手のオタにも共通することではあるけれど、いわゆる「スケオタ」は概して(皆無とは言わないけど)悪質化しにくいんじゃないのかな…
スケオタは文字通り「スケート」を観ているし、観客それぞれに(勝ち負けとは無関係に)好みが存在することも、それぞれの選手の長所もわかってる

でも、〇〇選手しか見ていないオタは別の選手のファン=〇〇アンチとしか思わずに攻撃し、しょーもない叩きに血道を上げる
判断基準は全て自分の推しでしかない
それが、ものすごく苦手だわ
2022/01/12(水) 13:30:06.99ID:JC5vEOZ0
>>363

一応アマチュアスポーツだから本来は顔とかキャラとか人気とか関係なしで判断するべきものだよね
2022/01/12(水) 13:40:50.48ID:DmY/eEic
>>363
理想論かもしれないけど
そんなクソイケメンで技術最高な一点推しより
群雄割拠みたいなのが競技として面白いのにな

羽生を
実際そうじゃないのにその方程式に当てはめてるから
競技として歪むんだと思う
2022/01/12(水) 13:41:28.89ID:UeZPUKRn
>>364
あなたはスケオタでしょ?
そしてこのスレにいる
それだけで十分だと思うよ
2022/01/12(水) 14:08:01.89ID:XZb2qnnX
>>365
判断って競技上の?
それとも話題性のこと?
競技上なら容姿はそこまで重視されないけど、アマチュアスポーツでもフィギュアはショービズも絡むから話題性は容姿の大きいと思う

羽生はイケメンではないフツメン
だが頭が小さくて肌が綺麗で歯並びいい
身長だってジャスト日本人の平均だから決して高身長ではない
だが手足はまあまあ長く細身
(ファンが言うほど比率としてはそこまで長くないけど)
フツメン、平均身長って男性の半分はクリアしてそうなポイントをクリアしてそこそこバランスのいい容姿なだけ
それでそれなりの技術だから人気が出るのは仕方ないと思う
2022/01/12(水) 14:35:00.99ID:l2JBDi5q
なんか冷静じゃなくなってきてないか?
2022/01/12(水) 14:43:00.45ID:PBDzd+HE
>>368
でもやっぱり悔しいかな羽生は目を見張るものがあるんだよね
顔だけ見たら普通なんだけど顔が小さくて華奢だから頭身バランスが二次元のそれなのは間違いない

一時期こいつばかりで嫌いになりかけて叩く要素探したけどやっぱりどの写真見ても1人だけ顔小さくて骨格が華奢で全体的に作りが小さいから綺麗なんだよね

逆に私は目鼻立ち外人みたいって言われるんだけど顔が長くて骨太だからずんぐりむっくりで残念

もし羽生が顔デカくて手足短かかったら全くもてはやされてないと思う

顔が大きいのが良しとされる歌舞伎役者なら全く目立たなかっただろう
まぁそもそもあの華奢さがあるからあれだけしなやかなんだろうし
顔の小ささとか骨格って整形じゃ変えようがないから羽生は特だよ
2022/01/12(水) 14:43:27.27ID:RqfMSEJ4
足はスケート靴を履いてないと実は長くない
https://pbs.twimg.com/media/DsSOtVRUUAIF82B.jpg
2022/01/12(水) 14:45:17.11ID:UeZPUKRn
>>369
最初からなかったよ
2022/01/12(水) 14:45:54.95ID:DmY/eEic
悪いけど容姿褒めてる人羽生ファンなんだろうけどスレチ
ここは羽生のスケートについて「冷静に」語って下さい
2022/01/12(水) 14:47:23.86ID:PBDzd+HE
容姿も技術の一つだよ
だってあの華奢さがあるから美しく見えるってだけじゃん
2022/01/12(水) 14:48:03.32ID:PBDzd+HE
>>371
十分だと思う
2022/01/12(水) 14:50:46.12ID:HZjOvAY2
>>374
容姿が技術www頭がお花畑過ぎる
2022/01/12(水) 15:02:02.86ID:DmY/eEic
容姿も技術って迷言
お花畑ってより
いかにも羽生ファンが言いそうな言葉だなw
2022/01/12(水) 15:07:55.09ID:XZb2qnnX
容姿は技術じゃないでしょw
人気についてとか話が出てたから見た目について書いたけど技術と容姿は関係ない
人気には容姿はおおいに関係ある
そして人気があればファンが増える、お金も集まる、競技環境良くなる、と言う大きな流れで技術向上に結びつく

フィギュアはコンパルソリ削ってからはショー的要素がありすぎる
せめてショートをもう少し規定演技にすれば選手たちの技術を横並びに比べられるのにね
2022/01/12(水) 15:08:12.27ID:PBDzd+HE
いやーでもそうでしょ
私の旦那が羽生と同じ演技して絶賛されると思う?
2022/01/12(水) 15:12:43.46ID:dMROUXng
いまさらだが参考までに

ソチオリンピック SP比較
http://www.isuresults.com/results/owg2014/owg14_Men_SP_Scores.pdf

SP順位
1 羽生(101.45)  2 Pチャン(97.52)  3 フェルナンデス(86.98)
4 高橋(86.40)  5 リーベルス(86.04)  6 ブラウン(86.00)

TESベスト6
1 羽生(54.84)  2 Pチャン(50.34)  3 リーベルス(47.26)
4 マヨロフ(45.52)  5 ブラウン(45.39)  6 ジュベール(45.11)

PCSベスト6
1 Pチャン(47.18)  2 羽生(46.61)  3 高橋(44.65)
4 フェルナンデス(43.11)  5 町田(42.50)  6 テン(41.57)

単独4TがGOEプラスで認定された選手
羽生 マヨロフ 

4TコンボがGOEプラスで認定された選手
Pチャン リーベルス ジュベール 町田
※4SがGOEプラスで認定された選手はゼロ
2022/01/12(水) 15:15:06.79ID:dMROUXng
ソチオリンピック FS比較
http://www.isuresults.com/results/owg2014/owg14_Men_FS_Scores.pdf

FS順位
1 羽生(178.64)  2 Pチャン(178.10)  3 テン(171.04)
4 町田(169.94)  5 フェルナンデス(166.94)  6 高橋(164.27 )

TESベスト6
1 羽生(89.66)  2 テン(88.90)  3 町田(88.22)
4 Pチャン(85.40)  5 ハンヤン(80.60)  5 レイノルズ(79.83)

PCSベスト6
1 Pチャン(92.70)  2 高橋(91.00)  3 羽生(90.98)
4 フェルナンデス(89.14 )  5 ブラウン(84.28)  6 町田(82.72)

単独4TがGOEプラスで認定された選手
羽生 テン フェルナンデス レイノルズ ジュベール

4TコンボがGOEプラスで認定された選手
Pチャン 町田 ハンヤン 

単独4SがGOEプラスで認定された選手
ブレジナ

4SコンボがGOEプラスで認定された選手
フェルナンデス ブレジナ

個人的な感想
ソチ五輪当時はSPはクワド1本、FSはクワド2本構成がMAX
4Tを構成に入れる選手は多かったが、4Sはクリーンに跳べる選手が少なかった
羽生はFSでミスが多かったが、それでもTESはトップだった

ちなみにSPの羽生のジャンプ構成は
4T 3A X 3Lz+3T X  基礎点 30.76 GOE 6.50
Pチャンのジャンプ構成は
4T+3T 3A 3Lz X  基礎点 29.50 GOE 2.60
基礎点に差がある上に、GOEでPチャンにさらに差を付けた
2022/01/12(水) 15:19:50.83ID:PBDzd+HE
>>378
アンチの嫌なところは全て捏造にしたがるところ
実際ファンが多く人気だから取り上げるわけでしょ?
それをファンもさくらだとか実際ファンなんて1人もいないとか言い出すからそりゃいくらなんでも無理があるわってアタオカってなるわけで。

ファンが多く人気があるのは認めた上で技術やら容姿やら態度やら好みじゃないってのは仕方ないと思うんだよね
私はファンだけど彼の全てがパーフェクト!みたいな奉り方は好きじゃないし
むしろ野心家で一番になりたい!ってギラギラしてるのが魅力だと思ってるから
羽生が喋り出すと思った事ズバズバ言うからハラハラするし悪いところ?もあると思ってるよ

盲目アンチと盲目ファンはどちらも苦手
2022/01/12(水) 15:30:02.24ID:UeZPUKRn
>>382
盲目アンチって変
羽生アンチの盲目スケオタでしょ?
2022/01/12(水) 15:48:48.37ID:92hqyrLZ
羽生の衣装はどれもフリフリしてて特に女子みたいに背中も胸もあいて首にチョーカーが付いた阿佐ヶ谷姉妹みたいな衣装が嫌い
筋肉の欠片も感じられないぺったんこなピーマン尻と肩幅が狭くてなで肩で首が無駄に長くて顎がないところも男性らしさが全くなくて無理
そういうヒョロガリペンシル体型のほうがジャンプを跳ぶのに最適なんだろうけど
2022/01/12(水) 16:28:03.71ID:uUCoK/cd
>>384
本当好みわかれるねー
私はかなり好みなんだよね男らしい人が好きな人は無理だろうね
私は中性的な男性が好きだから魅力しか感じないけど彼の全てをマンセーマンセーにはいささか疑問がある
彼も人間だし
メディアは何故羽生ばかり持ち上げるんだろう?
それでますま羽生孤立しそう
386スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:17:00.01ID:MsE4B26/
>>361
確かにどの選手のオタにも共通することではあるけれど、いわゆる「スケオタ」は概して(皆無とは言わないけど)悪質化しにくいんじゃないのかな…
スケオタは文字通り「スケート」を観ているし、観客それぞれに(勝ち負けとは無関係に)好みが存在することも、それぞれの選手の長所もわかってる

でも、〇〇選手しか見ていないオタは別の選手のファン=〇〇アンチとしか思わずに攻撃し、しょーもない叩きに血道を上げる
判断基準は全て自分の推しでしかない
それが、ものすごく苦手だわ
2022/01/12(水) 17:17:54.52ID:JC5vEOZ0
>>385

メディアが持ち上げるからと孤立は関係ないかと
388スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:22:08.83ID:MsE4B26/
ごめん、誤操作で重複投稿してしまった
無視して
389スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 17:51:33.00ID:MsE4B26/
>>367
どういう意味で言ってるのかよくわからないけど、ここは別にアンチの板じゃないよね?
羽生のスケーティングは私の好みからは外れているけど、だからって別にアンチじゃないし、実力も技術も認めてるよ
2022/01/12(水) 18:00:57.14ID:V1YNj/M/
>>350だけど半日経ってないのに亀レスにw

アンカーつけ忘れてごめん
>>349に質問したんだけど
>>353が349さんなのかな

4A練習が「こんな辛い思い」なの?
羽生は練習は身体は辛くても思いは楽しいタイプじゃないのかな
インタで練習の辛さ苦しさを訴えるのは自分の特別さをアピールしたいだけで
新しいジャンプ習得が近づいてくるなら本当は練習は苦にならないタイプだと思う

ただ、転ばないために低速にして回転不足で両足着氷する練習が楽しいかどうかわからない
ドミトリエフの4A<のようにだんだん本物の4Aに近づいてくるなら
昔の羽生ならどんなに転んでも楽しんで練習してただろうと思うけど
391スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:03:35.10ID:MsE4B26/
>>374
本気で言っているであろうことがわかるだけに怖いな
別に羽生の容姿に惚れ込むのも、彼が一番と思うのも勝手だし好きにすればいい
でも、あなたにはものすごく綺麗で、星のように目を輝かせて見ているのだろうけれど、そうじゃない観点から見ている人も沢山いるんだよ…

容姿も技術とか言ってしまうから、「こんなに美しい羽生くんに最高の点がつかないのはおかしい!」とかになるんじゃないの?

競技としての公平性を欠くことを放言して平気っていうのがまずいことが最早わからないという…
こういう人がエスカレートして、他選手を演技と関係ないところで平気で貶めるようになるのだと思ってしまうわ
2022/01/12(水) 18:26:56.85ID:ZGkL1KZc
よそで思うような賛同を得られなかった盲目ファンが流れ込んできてるようで

あのころは「羽生はきっとこんな選手になる」と思い描いていた
しかし見事「こんな選手にはなってほしくない、羽生はならない」と思っていた選手になった
まわりの人々に恵まれなかったのもあるかもしれないが他人のせいにする年齢でもない
いま羽生をとりまくのは羽生自身が引き寄せ羽生の意思で選んできた人々だから
ファンもあのころ「じぶんたちはあんなファンにはなるまい」と思っていたはず
そしていま見事「あんなファン」になっていることに気づいているかな

>>336
そうだね装飾品をジャラジャラつけることに関しては「持ってる」ね
2022/01/12(水) 18:34:31.19ID:dMROUXng
平昌オリンピック SP比較
http://www.isuresults.com/results/season1718/owg2018/OWG2018_MenSingleSkating_SP_Scores.pdf

SP順位
1 羽生(111.68)  2 フェルナンデス(107.58)  3 宇野(104.17)
4 ボーヤン(103.32)  5 アリエフ(98.98)  6 Pチャン(90.01)

TESベスト6
1 羽生(63.18)  2 ボーヤン(60.27)  3 フェルナンデス(59.79)
4 宇野(58.13)  5 アリエフ(56.98)  6 ジョウ(48.50)

PCSベスト6
1 羽生(48.50)  2 フェルナンデス(47.79)  3 宇野(46.04)
4 Pチャン(45.93)  5 コリヤダ(43.85)  6 リッポン(43.47)

クワド2本ともGOEプラスで成功させた選手 
羽生 フェルナンデス 宇野 ボーヤン アリエフ

単独4TがGOEプラスで認定された選手
ボーヤン アリエフ Pチャン ビチェンコ ブレンダン

4TコンボがGOEプラスで認定された選手
羽生 フェルナンデス 宇野 メッシング サモヒン

単独4SがGOEプラスで認定された選手
羽生 フェルナンデス

4SコンボがGOEプラスで認定された選手
ブレジナ(加点ゼロ)

単独4FがGOEプラスで認定された選手
宇野

4Lz+3TがGOEプラスで認定された選手
ボーヤン アリエフ
2022/01/12(水) 18:36:11.94ID:dMROUXng
平昌オリンピック FS比較
http://www.isuresults.com/results/season1718/owg2018/OWG2018_MenSingleSkating_FS_Scores.pdf

FS順位
1 ネイサン(215.08)  2 羽生(206.17)  3 宇野(202.73)
4 フェルナンデス(197.66)  5 ボーヤン(194.45)  6 ジョウ(192.16)

TESベスト6
1 ネイサン(127.64)  2 ジョウ(112.24)  3 宇野(111.01)
4 ボーヤン(109.69)  5 羽生(109.55)  6 フェルナンデス(101.52)

PCSベスト6
1 羽生(96.62)  2 フェルナンデス(96.14)  3 宇野(92.72)
4 Pチャン(91.86)  5 コリヤダ(87.94)  6 ネイサン(87.44)

5クワドがGOEプラスで認定された選手はネイサンのみ
3クワドがGOEプラスで認定された選手は 羽生 ボーヤン ジョウ
2クワドがGOEプラスで認定された選手は 宇野 フェルナンデス コリヤダ ビチェンコ メッシング

単独4TがGOEプラスで認定された選手
ネイサン 羽生 宇野 フェルナンデス ジョウ コリヤダ ビチェンコ メッシング

4TコンボがGOEプラスで認定された選手
ネイサン ボーヤン コリヤダ Pチャン ビチェンコ サモヒン メッシング アリエフ

単独4SがGOEプラスで認定された選手
羽生 ボーヤン ジョウ 田中

4SコンボがGOEプラスで認定された選手
羽生 フェルナンデス

4FがGOEプラスで認定された選手
ネイサン(4F+2T)  宇野(単独4F)

4LzがGOEプラスで認定された選手
ネイサン(単独4Lz)  ボーヤン(単独4Lz)  ジョウ(4Lz+3T)

個人的な感想
羽生は平昌オリンピックでもSPは圧倒的に強かった
しかし、FSだとソチオリンピックとは異なり、TESでは優位に立てなかった
FSはPCSのアドバンテージで2位につけ、総合で金メダルをとった
北京五輪でもSPで高得点をたたき出すことが表彰台死守の必須条件となる
395スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:55:39.33ID:MsE4B26/
>>394
解析ありがとう。

羽生はもちろんトップクラスの選手だし、金の可能性も十分にあると思う
でも一時期のように他の選手のチャンスが「羽生のミス待ち」ではなくなったことだけは明らか

アンチが言いたがるように、ネイサンは助走して跳ぶだけの選手ではないし、宇野や鍵山のSSがお粗末だと思っているジャッジなどいない
ジョウも全てにおいて上げてきているしね
2022/01/12(水) 19:08:15.74ID:UeZPUKRn
>>389
○○しか見てないファンもでも他のスケーターを褒めることあるでしょ
いわゆるスケオタで羽生アンチになった人何人も見たよ
このスレにいて何の疑問も持たないということはあなたもかなり偏ってると思う
2022/01/12(水) 19:08:16.89ID:ZGkL1KZc
>>391
容姿容姿ふりかざしてるのはそれこそ上っ面しかみてないファンだね
羽生が上っ面だけだからファンも上っ面しかみえない
羽生ファンが容姿を貶めてる選手の美しさは羽生ファンには一生理解できないさ

容姿ふりかざすわりにガチで容姿のいい米のマリニン選手の台頭を怖れてて醜かった
じつは羽生ファンこそ羽生の容姿に自信なくなってきたのか?
しかもマリニン選手が五輪代表になれなかったことを天罰と狂喜する始末
震災で亡くなったことを天罰という輩となんら変わらない
震災の象徴の選手のファンがそんな精神ではね…
2022/01/12(水) 20:31:12.57ID:zNlkQjcj
マリニンの事ならネイサンボーヤンコリヤダ羽生のような4Lz跳ぶから羽生ファンから賞賛されてる
3Lz高橋町田エイモズハンヤンも
2022/01/12(水) 20:35:43.66ID:a8gbJ5FQ
でも羽生は2シーズン4Lzどころか3回転さえ入れていない
ものすごく偏ったジャンプ構成だよね 他の選手の構成より相当低く感じる
2022/01/12(水) 20:40:54.32ID:v9ulRLIZ
>>391
うん、私もあなたが羽生の容姿を好みじゃないのを否定してないけど?
人には好みがあるんだし仕方ないことだよ
全く否定してないのに急にどうした?
2022/01/12(水) 20:43:14.28ID:MHYITLPz
なんか結局羽生褒めたら羽生ヲタ呼ばわりでなんだかなぁ
冷静に語るスレはファンは来ちゃいけないの?
2022/01/12(水) 20:52:04.59ID:UeZPUKRn
>>401
当たり前でしょw
403スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 20:58:29.94ID:MsE4B26/
>>400
何が「急にどうした」なんだか…w
容姿が好きなのはご勝手に、と言ってるでしょ
「容姿も技術」とか言い出すから呆れてるだけ
そう言ってる人は私だけじゃない
2022/01/12(水) 20:58:52.24ID:oKAiFhQn
>>395
構成だけ見れば羽生はだいぶ他の選手より下がる
ただ全選手プレッシャーがかかった時に羽生は運と乗り越える気力はあるかなとは思う

ネイサンは選手としては羽生の言うトータルパッケージに限りなく近い
スケーティングもいいしね
何が足りないかと言えば羽生みたいな貪欲さかね?
鍵山やジョウは勝負勘…というかプレッシャーを飼い慣らせばじゅうぶん上を狙える
そう思うと北京は本当に誰が金でもおかしくないんだな
もちろん羽生でも
405スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:06:38.65ID:MsE4B26/
いや、私はファンでもどうぞ、とは思うけど…
でも基本、距離を置いて羽生を見てる人が多いし、褒め称えるようなコメは少ないと思う

例えば、ネイサンは平昌後には羽生に負けてないし、離れて見てりゃ所謂「本命」はどう考えてもネイサンだよね…普通にそう考えるような人が来る場所なんじゃないの?
そういうコメントを「アンチがー」と絡んでくるような精神状態なら、来ない方がいいとは思う
2022/01/12(水) 21:58:26.09ID:dMROUXng
とりあえず今シーズン羽生はまだ1度も国際競技会に出ていない
オリンピックが今シーズン初の国際競技会となる
ちなみに最後に国際競技会に出たのは2021年国別対抗戦
なおかつ、2020-2021シーズンのシーズンベストである

2020-2021シーズンベスト
SP 107.12(国別) FS 193.76(国別) 総合 300.88(国別)

2021-2022シーズンベスト
現時点では公式記録なし
2022/01/12(水) 22:07:30.86ID:a8gbJ5FQ
あの構成では国際試合で300点は無理じゃないかなフリーは4回転3本だもの
2022/01/12(水) 22:13:50.40ID:UeZPUKRn
>>405
悪口いってる他オタの中にファンが入るの?w
スケ板と同じになると思うよ
2022/01/12(水) 22:16:19.89ID:KRPeuzzk
>>407
元々ないスピードがさらに遅くなってるしね
2022/01/12(水) 22:29:55.70ID:dMROUXng
参考までに

平昌五輪後の4シーズン、羽生が総合300点以上を出した試合
2019年世界選手権(さいたま) 300.97
2019年スケートカナダ(ケロウナ) 322.59
2019年NHK杯(札幌) 305.05
2020年全日本選手権(長野) 319.36 ※国内参考記録
2021年国別対抗戦(大阪) 300.88
2021年全日本選手権(さいたま) 322.36 ※国内参考記録

2019年スケートカナダ以外は全て日本開催の試合である
2022/01/12(水) 23:20:23.98ID:a8gbJ5FQ
スケカナだけなんだ 出てる試合も少ないけどね その割には三連覇とかあの自信はどこから来るのか ソチ平昌の時みたいにライバルのミス待ちかな
2022/01/13(木) 07:34:59.98ID:Pa7qxabx
運だけは異常なくらい良いそれは認めるでもここで運を使い果たすと残りの人生が詰みそう
2022/01/13(木) 11:57:03.76ID:f9qRWNIn
ファンは来たらダメって時点で冷静に語るスレじゃないね
ファンでもファンじゃなくても技術のみを冷静に語るスレじゃないの?
だってファンは追っ払ってアンチには共感するスレになってる
もう羽生を叩きたいがアンチはカッコ悪いから技術がーともっともらしい事にして叩くスレってスレ名かえたら?
2022/01/13(木) 12:19:51.66ID:nqrm1gtp
来たらダメじゃなくて来る必要も意味もない
2022/01/13(木) 13:00:45.03ID:Yw//wf0G
何故?
つーかここに居る時点でみんなフィギュアファンでしょ?
羽生の熱狂的ファンじゃなくても凄いなって思うレベルのファンもいるわけじゃん
みんなもそうでしょ?
ファンじゃなきゃ羽生結弦の技術なんて冷静に語りたくないじゃん
2022/01/13(木) 13:10:06.58ID:nqrm1gtp
IDコロコロが連投してるだけで人いないよ
417スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:26:26.95ID:SgfJbGth
技術とは直接関係ないかもだけど
羽生はソチと平昌は選手村には入らず母親とホテル暮らしだったんだよね
北京のバブル下でそれは認められるのか?
もし母親と引き離されて自分の事を自分でしなけりゃならなかったら
羽生は調整出来るんだろうか?
昨季のワールドは母親不在で調子落としたとかいう記事出たけど
2022/01/13(木) 14:31:34.24ID:syh6TcJy
>>417
ストックホルムワールドは関係者席に母親らしき人が映り込んでたから特別に帯同させてもらったんじゃないのバックヤードには入れてもらえなかっただけで
2022/01/13(木) 15:38:18.85ID:pweM1ddS
母親とかどうでもいいんだけど
420スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:15:40.60ID:ONyfZ4CZ
>>418
国別も関係者席にいたよ
確かあの試合もバブルのはずなのに
2022/01/13(木) 17:16:17.92ID:Iej8uCLc
羽生って何でそんなに母親の言う事聞けるんだろう?
うちの息子なんか全く言う事聞かないしどうやったら羽生みたいな子できるかな
422スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:18:36.55ID:ONyfZ4CZ
>>419
羽生ヲタが冷遇されてるとか言い出すからでしょ 2019GPFもコーチのパスポートのこと相手側の策略とか言うし 特別待遇されてるのにそれは見ないふり
2022/01/13(木) 17:36:53.60ID:2PBjUmyd
ハタチぐらいでも常に母親が側にいたら息子は嫌がる
羽生もハタチぐらいで母親が日本に帰り自立させるのかと思ってたら
なんと27歳になっても母親なしではどこにも行けない?w
よくわからない忖度でそのことについてはNGみたいだけど
ちょっと色々と心配になるレベルだわ
どんなに偉そうなことを言ってても常に母親帯同というだけで説得力ゼロよ
2022/01/13(木) 17:47:15.82ID:HWeReyUh
>>413
おまいさんみたいな冷静じゃないファンのくるスレじゃないてことだ
ここ数十レスくらいおまいさんみたいなファンがきてるよ
ほら>>349とか“こんな辛い思いするなら”だってさ
不遇の羽生に酔って他者攻撃して陰謀論語ってるファンだよ
おまいさんとおなじ性質のファンがいるスレもあるだろうから
そこで語ればいいのにわざわざここきてどうしたもんだか
2022/01/13(木) 17:50:28.26ID:HWeReyUh
>>398
五輪で公開処刑されるのを免れたから寛容なったみたいだねw
なさけな
2022/01/13(木) 18:16:01.67ID:uO5LkIzD
アスリートに母が付ききりなのは羽生だけに限らないし、別にそれで支障ないなら競技と関係ないと思う
2022/01/13(木) 18:19:13.23ID:0Pp0gv2b
>>426
それなら自分だけ特別扱いされてるのを隠さなきゃいいのになぜ町田と同室とか嘘までついて隠すの
2022/01/13(木) 18:21:05.05ID:uO5LkIzD
そして羽生は明らかにスピードとか瞬発力は落ちている
パトリックは年齢重ねてもスピードが落ちなかったからスケーティングスキルの差だね
それをカバーするのにとび方を模索しているのだと思う
本人もは衰えをカバーするとは言いたくないのかスピードは抑えてるって言い方するよね

五輪はショートは余程でなければまとめそう
あの曲とプロは五輪プロとしてドンピシャ
フリーは4Aとぶだろうけど果たしてあと180度回せるのか
あ、qでいいならあと90度か
ひたすら転倒しない練習をして認定を狙って認定されれば本人は満足なのかな
言い訳をしたり弱気発言するくらいならオレサマでいいから満足する滑りをして欲しいとは思う、現役では1番応援してるので
2022/01/13(木) 18:40:15.82ID:bZHNAnw6
アスリートに母が付ききりって誰?
コーチでもないのにプレスルームや控え室、バブルにまで入ってくる人って聞いたことない
2022/01/13(木) 19:04:49.04ID:KlT1Me1i
まああまり聞かないけど
母親が近くにいることによって羽生の環境面精神面が安定するならいいのでは?
成績や五輪金に直結するし
2022/01/13(木) 19:37:57.63ID:O485QW6d
>>427
なんでそんな昔の事こだわるの?
2022/01/13(木) 19:39:21.71ID:O485QW6d
>>423
いやーあなたに心配される言われはないわな
あなたこそ他人の悪口書いて人様に恥ずかしくないの?
2022/01/13(木) 19:41:09.66ID:qBxYbM+H
>>430
ここ最近で一番冷静なレスだね
あなたみたいな人ばかりなら良いね
結局羽生ぎらいか羽生ずきしかおらず客観的に見てる人が少なすぎる
2022/01/13(木) 19:51:12.98ID:nqrm1gtp
>>433
好きがどこにいるの
いないでしょw
2022/01/13(木) 20:14:51.78ID:mLPTlAdw
>>430
その特別扱いが全員平等に受けられるならね
2022/01/13(木) 20:28:56.80ID:pLKvdR8M
>>434に「お前や」と突っ込む嘉門達夫

このスレを否定する機会を窺って
マメにパトロールしてるのか
437スポーツ好きさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:33:52.10ID:SgfJbGth
コーチでもトレーナーでもない単なるお世話係の母親がバブルに入れるのか?
2022/01/13(木) 20:43:35.52ID:2ZFlILGi
北京は選手村か指定されたホテルのみ滞在可能みたい
2022/01/13(木) 20:45:09.65ID:qoqVgL9O
>>428

ショートはともかくフリーはどうなんだろう
晴明ほど分かりやすいキャラクター性はなく
サムライ?でもこの衣装は??て感じにならない?なんの予備知識もなくオリンピックで見た人は

まぁでも衣装はあの姫系で変えないだろうけど
なんか色々打算的な部分もありながら不思議とそういったところはわりと純なのよねと思う
2022/01/13(木) 20:48:06.47ID:qoqVgL9O
>439

あ、よく読んだらドンピシャはショートの方
のみね納得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況