前スレ
【2023】スノーボードなんでも質問スレ【Part14】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1707394273/
【2023】スノーボードなんでも質問スレ【Part13】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1683620005/
【2023】スノーボードなんでも質問スレ【Part12】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1676899447/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part11】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1674378432/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part10】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1672043771/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part9】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1667693605/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part8】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1664355966/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part7】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1652627089/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part6】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1649814853/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part5】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1648599085/
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part4】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647111747/
【2024】スノーボードなんでも質問スレ【Part15】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/04/07(日) 12:01:32.722024/10/13(日) 04:42:37.30
お前らシーズンイン間近でそわそわしてるからって迂闊にも程があるぞ
釣りに決まってんだろ
本物だったらとっくに身体の画像あげてるわ
釣りに決まってんだろ
本物だったらとっくに身体の画像あげてるわ
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/13(日) 06:27:18.24 以前からハンドスライドデスペ女の釣り投稿はあったよ
具体的な情報出さずに相手の反応見て楽しむ輩なのが特徴
まあ相手にしないのが一番いい
具体的な情報出さずに相手の反応見て楽しむ輩なのが特徴
まあ相手にしないのが一番いい
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/13(日) 09:31:40.95 ネカマなんだけどな
2024/10/13(日) 09:45:15.47
>>571
日向坂の宮地すみれの悪真似をする渡辺莉奈で再生された
日向坂の宮地すみれの悪真似をする渡辺莉奈で再生された
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/13(日) 10:20:34.742024/10/13(日) 10:51:56.78
ORCA予約してしまった
マグナトラクション1回乗りたかった
マグナトラクション1回乗りたかった
2024/10/13(日) 11:00:35.03
1回だけなら試乗会とかで乗れば良かったんじゃね?
わざわざ購入するなんてブルジョワなんだな
わざわざ購入するなんてブルジョワなんだな
2024/10/13(日) 11:03:58.82
>>576
釣りじゃないなら身体の画像が先でしょ
釣りじゃないなら身体の画像が先でしょ
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/13(日) 13:03:39.66 雪山での携帯の電波について質問、というより意見を聞きたいのですが
auの本回線からUQモバイルへの変更を考えてます
しかし、UQモバイルはauより電波が弱まるという話なんですが、雪山での影響はどの程度でしょうか?
自分が行くスキー場は新潟、長野がメインです
自分がシーズン通していくスキー場は、
赤倉観光、赤倉温泉、斑尾、タングラム、湯沢パーク、まつだい、さかえ倶楽部、須原、シャルマン、ロッテアライ
そして天元台と奥只見です
最後の天元台と奥只見は相当な辺境にあります
特に奥只見は現在のau回線ですら頂上のリフト付近では圏外となります
なんなら中腹のレストハウスでも圏外です
そのうえで更に電波が弱まるUQモバイル回線だと奥只見全体で圏外になるのではないかと不安です
ちなみに上記に挙げたスキー場で奥只見以外ではそうそう圏外になりません
天元台で明確に弱いなってくらいですかね
理想は奥只見によく行く人から回答をもらいたいですが、雪山に適した回線など教えてもらえればそれはそれでありがたいです
よろしくお願いいたします
auの本回線からUQモバイルへの変更を考えてます
しかし、UQモバイルはauより電波が弱まるという話なんですが、雪山での影響はどの程度でしょうか?
自分が行くスキー場は新潟、長野がメインです
自分がシーズン通していくスキー場は、
赤倉観光、赤倉温泉、斑尾、タングラム、湯沢パーク、まつだい、さかえ倶楽部、須原、シャルマン、ロッテアライ
そして天元台と奥只見です
最後の天元台と奥只見は相当な辺境にあります
特に奥只見は現在のau回線ですら頂上のリフト付近では圏外となります
なんなら中腹のレストハウスでも圏外です
そのうえで更に電波が弱まるUQモバイル回線だと奥只見全体で圏外になるのではないかと不安です
ちなみに上記に挙げたスキー場で奥只見以外ではそうそう圏外になりません
天元台で明確に弱いなってくらいですかね
理想は奥只見によく行く人から回答をもらいたいですが、雪山に適した回線など教えてもらえればそれはそれでありがたいです
よろしくお願いいたします
2024/10/13(日) 17:32:47.73
2024/10/13(日) 18:41:30.11
いい歳してそれはちょっと無いんじゃないかな…
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/14(月) 09:46:52.63584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/14(月) 19:18:32.24 >>580
マジレスすると、auとUQは全く同じ。なぜなら使ってる基地局やアンテナが同じだから。違うのは値段とデータ無制限があるとか、そういうところだな。
マジレスすると、auとUQは全く同じ。なぜなら使ってる基地局やアンテナが同じだから。違うのは値段とデータ無制限があるとか、そういうところだな。
2024/10/20(日) 10:47:46.28
2024/10/20(日) 19:26:10.82
2024/10/21(月) 07:05:29.72
>>585
それは甲高って言うんじゃないのかな
それは甲高って言うんじゃないのかな
2024/10/21(月) 12:33:51.77
サロモンは狭い
甲のインナーレースの位置的に締め付けが弱く感じるかもしれないが、狭い
甲のインナーレースの位置的に締め付けが弱く感じるかもしれないが、狭い
2024/10/23(水) 16:34:45.90
板を新調しようと思ってるんだけど迷ってます
183cm、75kg、足は27cm、今シーズンが4シーズン目で、スライドターン覚えてカービングの練習中
今までメルカリで買った板を使ってたけど、前シーズン終わりに板が破損
出品者曰く10年落ちの163cmキャンバーボード(head Intelligence?)
デザイン的にもナイデッカーのbladeがいいなと思ったけど調べたらカービング初心者が乗るような板ではないとのことで断念
カービングメインで覚えたいけど、ゆくゆくは地形遊びもできればいいなと思ってるので、予算7万程度、オールラウンドよりの160cm以上の板でオススメありますか?
183cm、75kg、足は27cm、今シーズンが4シーズン目で、スライドターン覚えてカービングの練習中
今までメルカリで買った板を使ってたけど、前シーズン終わりに板が破損
出品者曰く10年落ちの163cmキャンバーボード(head Intelligence?)
デザイン的にもナイデッカーのbladeがいいなと思ったけど調べたらカービング初心者が乗るような板ではないとのことで断念
カービングメインで覚えたいけど、ゆくゆくは地形遊びもできればいいなと思ってるので、予算7万程度、オールラウンドよりの160cm以上の板でオススメありますか?
2024/10/23(水) 16:44:41.79
2024/10/23(水) 18:35:37.72
好きなの買ってもいいと思うけど、そもそもbladeは7万では買えないでしょ
その予算だと選択肢はあまりないと思う
型落ちで、オールラウンドとかハーフパイプのキーワードで好きなレングスの在庫あるやつでグラが気に入ったものを選べばいいよ
カービングの基本的な動きができない人がゴリゴリのカービング用ボード買っても上達がはやくなるわけではない
ただ、何シーズン使うことになるのかは考えた方がいい
スライドに4シーズンかかってるから、ハイエンドモデルの性能を実感できるレベルになるまで同じくらいかかるかもしれない
だったらその4シーズンは別の板でもいいと思うよ
その予算だと選択肢はあまりないと思う
型落ちで、オールラウンドとかハーフパイプのキーワードで好きなレングスの在庫あるやつでグラが気に入ったものを選べばいいよ
カービングの基本的な動きができない人がゴリゴリのカービング用ボード買っても上達がはやくなるわけではない
ただ、何シーズン使うことになるのかは考えた方がいい
スライドに4シーズンかかってるから、ハイエンドモデルの性能を実感できるレベルになるまで同じくらいかかるかもしれない
だったらその4シーズンは別の板でもいいと思うよ
2024/10/23(水) 21:04:48.76
しかし5chは自称180オーバー多いな笑
現実は175くらいか?
現実は175くらいか?
2024/10/23(水) 21:18:03.68
サンインは2m超え
2024/10/23(水) 22:30:59.40
>>589
足27cmというのは足そのものの実測サイズ?それともブーツサイズ?
まぁいずれにしてもそのサイズだと一般的なボードのウエスト幅ではボード装着時にブーツのはみ出し量が大きく、カービングをやっていく過程でブーツが雪面に引っかかってそれが障害に必ずなるからウエスト幅広いボードにした方が良いよ
だから無難なところで言えばオガサカのオルカあたりが良いと思うけど、新品だと10万円ぐらいだからメルカリだのヤフオクだので探すしかないかな
ちなみにオルカは今期からウエスト幅がさらに広くなっていて昨シーズンモデルの物とはガラッと変わっているからその点は要注意
足27cmというのは足そのものの実測サイズ?それともブーツサイズ?
まぁいずれにしてもそのサイズだと一般的なボードのウエスト幅ではボード装着時にブーツのはみ出し量が大きく、カービングをやっていく過程でブーツが雪面に引っかかってそれが障害に必ずなるからウエスト幅広いボードにした方が良いよ
だから無難なところで言えばオガサカのオルカあたりが良いと思うけど、新品だと10万円ぐらいだからメルカリだのヤフオクだので探すしかないかな
ちなみにオルカは今期からウエスト幅がさらに広くなっていて昨シーズンモデルの物とはガラッと変わっているからその点は要注意
2024/10/23(水) 22:31:52.64
>>592
お前、さてはチビだな?
お前、さてはチビだな?
2024/10/23(水) 22:34:19.40
コンプレックスの塊だよねw
2024/10/23(水) 22:45:09.80
27cm程度でドラグ心配する必要ない
ベースプレートの高さとアングル考慮して、それでもドラグするってどんだけ角付けする気?
A級イントラでもそんな簡単にドラグしない
ベースプレートの高さとアングル考慮して、それでもドラグするってどんだけ角付けする気?
A級イントラでもそんな簡単にドラグしない
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/23(水) 22:55:38.38 それは下手くそだからだなw
2024/10/23(水) 23:01:16.71
どうでもいいけど、ドラグして困ると言うと、それはドラグじゃなくてテクニックのせいだと言うやつが結構居るけど、セッティングとか板のノーズ、ウエスト、テール幅確認してから言ってよねって思う。
軽量ナローな板で前振りじゃなくてカービングしようとするやつだって居るんだよね。
軽量ナローな板で前振りじゃなくてカービングしようとするやつだって居るんだよね。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/23(水) 23:20:26.22 それは下手くそだからだなw
2024/10/24(木) 00:23:16.20
2024/10/24(木) 00:25:34.75
2024/10/24(木) 01:25:54.71
>>597
うん、ドラグ云々の話に技術レベルの例としてA級イントラを出してくるあたりが全てを物語っているね
うん、ドラグ云々の話に技術レベルの例としてA級イントラを出してくるあたりが全てを物語っているね
2024/10/24(木) 01:30:55.39
2024/10/24(木) 02:15:39.05
>>599
それテクニックでもなくお前の知能の問題だろ
それテクニックでもなくお前の知能の問題だろ
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/24(木) 06:41:20.50 ですよねー3様
2024/10/24(木) 07:18:42.53
スライドターンに4シーズンかかってこれからカービング練習する人は、どうやったって滑走100日くらいはドラグなんか心配する必要ない
インテリにブーツつけて倒してみなよ
インテリにブーツつけて倒してみなよ
2024/10/24(木) 08:33:10.52
2024/10/24(木) 11:26:15.33
カービングできるようになったら
この質問がいかに恥ずかしいかわかるよ。そうなればいいね
子供がわけわからん英語っぽい変な言葉を英語話せるよ!って言ってるようなもんだ。
この質問がいかに恥ずかしいかわかるよ。そうなればいいね
子供がわけわからん英語っぽい変な言葉を英語話せるよ!って言ってるようなもんだ。
2024/10/24(木) 11:55:00.03
この書き込みがいかに恥ずかしいかはいつ分かるのだろう
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/24(木) 12:31:36.63 馬鹿は死んでも治らない
2024/10/24(木) 17:32:27.39
どうでもいいけどハンマーでプレートつけて前振りで滑ったら全然ドラグしないし倒せるし踏み込んで板グングン推し進められるし、そういうの乗っている奴から見たらフリースタイルの板で前振りじゃなくてドラグすると言っている奴が本当にドラクしているなんて考えもつかないんだろうな。要するにドラグするって奴が下手くそだからだって思い込んでいるのは経験と想像力の欠如のんだね
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/24(木) 19:45:59.29 いや単に下手くそなだけ
2024/10/24(木) 19:57:13.90
ですよねー3様
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/24(木) 19:59:08.94 そうとも粉雪
2024/10/24(木) 20:44:45.58
>>612
でもハンマー乗りってやたらと「ドラグした〜!!(笑)」って言ってるよね
でもハンマー乗りってやたらと「ドラグした〜!!(笑)」って言ってるよね
2024/10/25(金) 00:54:48.77
サロモンのハイパス買おうと思ってるんだけど、目当ての長さにノーマルとワイドがある
ノーマルでもブーツは問題ないと思うけど、そういう時はノーマルとワイドの選択は完全に好み?
ノーマルでもブーツは問題ないと思うけど、そういう時はノーマルとワイドの選択は完全に好み?
2024/10/25(金) 01:17:18.15
スペックよーく見てみ?
それで分からん程度ならどっち選んでも大差ないよ
それで分からん程度ならどっち選んでも大差ないよ
2024/10/25(金) 01:22:09.21
ブーツに問題なくてもおつむには…
2024/10/25(金) 01:41:52.29
ごめんわかんない…
ウエスト幅とトップテール幅が違うのはわかるんだけどそれがどう影響してくるのか判断できない
ウエスト幅とトップテール幅が違うのはわかるんだけどそれがどう影響してくるのか判断できない
2024/10/25(金) 03:00:55.78
標準とワイドの違いはウエスト幅だろ?
なのに有効エッジ長は同じに設計されている
これはカービングするときの弧を合わせるためにそういう設計になっているんだけど、という事はノーズ幅やテール幅が有効エッジ長やウエスト幅に合わせて広く設計されているという事
幅広の板なんだから当然ノーマルよりワイドは切り返しに時間がかかる
全体の幅が広くなる分当然重くもなる
レーサーじゃないから気にしないというならワイドでもいいしワイドだと切り返しがもっさりして好みじゃないという症状が出る場合もある
これがスペックを見て分からないならどっちを使っても大差ないだろうから好きに選べばいいよ
なのに有効エッジ長は同じに設計されている
これはカービングするときの弧を合わせるためにそういう設計になっているんだけど、という事はノーズ幅やテール幅が有効エッジ長やウエスト幅に合わせて広く設計されているという事
幅広の板なんだから当然ノーマルよりワイドは切り返しに時間がかかる
全体の幅が広くなる分当然重くもなる
レーサーじゃないから気にしないというならワイドでもいいしワイドだと切り返しがもっさりして好みじゃないという症状が出る場合もある
これがスペックを見て分からないならどっちを使っても大差ないだろうから好きに選べばいいよ
2024/10/25(金) 03:09:35.81
カービング厨がほっそーい板を好んで使うだろ?
これがそういう事
逆にパウダー厨がふっとーい板を使ったりするだろ?
あれは浮力を求めての事
短小なのは林間なんかでの取り回しのよさから
長いのは直進安定性を得られるから
板の形にはそれぞれ理由があるが分からないなら滑りに影響はない
これがそういう事
逆にパウダー厨がふっとーい板を使ったりするだろ?
あれは浮力を求めての事
短小なのは林間なんかでの取り回しのよさから
長いのは直進安定性を得られるから
板の形にはそれぞれ理由があるが分からないなら滑りに影響はない
2024/10/25(金) 10:23:02.42
知らない方が幸せってブータンの人が言ってた
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/25(金) 10:35:51.66 サンインも言ってた
2024/10/25(金) 13:07:38.45
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/25(金) 14:17:20.99 詐欺に騙されるタイプだな
2024/10/25(金) 14:56:59.75
>>622
カービング厨が細い板を好んで使うというソースは何?
カービング厨が細い板を好んで使うというソースは何?
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/25(金) 15:39:08.46 ソースはサンイン
2024/10/25(金) 19:11:20.60
ちえおくれ経営層
2024/10/25(金) 19:15:17.13
ほっそい板ってカービングというよりアルペンじゃね
2024/10/25(金) 23:16:17.25
太い板だと切り替えがもっさりするとか言ってる奴は根本的に切り替えが下手くそなんだよ
もしくはイメージだけでものを言ってる
もしくはイメージだけでものを言ってる
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/25(金) 23:28:02.25 ですよねー3様
2024/10/25(金) 23:59:30.67
切り替えじゃなくて切り返しじゃね?
どうでもいいけど言い間違えの時点で浅く感じるなw
どうでもいいけど言い間違えの時点で浅く感じるなw
2024/10/26(土) 00:33:54.99
二駆四駆でも切り替えしてんじゃね?
2024/10/26(土) 02:19:33.80
WiFiのON/OFFで切り替えしてるネラーかも知れない
2024/10/26(土) 06:18:11.56
2024/10/26(土) 06:29:35.93
>>633
切り替えだよ
切り替えだよ
2024/10/26(土) 10:16:09.58
車中泊者はサンインやスレ主を恨んでいるようだけど
スキー場や道の駅を車中泊禁止にしたのはサンインでもスレ主でもないよね
その辺は理解できてるのかな?
って書き込めばいいのにww
スキー場や道の駅を車中泊禁止にしたのはサンインでもスレ主でもないよね
その辺は理解できてるのかな?
って書き込めばいいのにww
2024/10/26(土) 11:02:06.23
2024/10/26(土) 11:10:57.15
>>633
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
2024/10/26(土) 11:49:25.09
むしろ633に粘着して連投しているのが自演にしか見えないw
2024/10/26(土) 14:29:55.38
>>639
うまいこというねえ
うまいこというねえ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/26(土) 15:49:53.25 ですよねー3様
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/27(日) 18:03:44.37 どうでもいいけど車中泊はするよ。
思いの外楽しいし。
思いの外楽しいし。
2024/10/27(日) 18:18:03.43
車中泊100万世帯時代
https://www.netz-kyoka.jp/r-square/concept/#:~:text=%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AF%E5%85%A8%E5%9B%BD,%E3%82%82%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AF%E7%B6%9A%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
https://www.netz-kyoka.jp/r-square/concept/#:~:text=%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AF%E5%85%A8%E5%9B%BD,%E3%82%82%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AF%E7%B6%9A%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2024/10/27(日) 18:19:33.75
2024/10/27(日) 18:20:33.62
全国のトヨタディーラーで車中泊が可能になったんだろうな
2024/10/27(日) 18:23:57.08
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/27(日) 18:34:01.02 車中泊はスレチ
2024/10/27(日) 19:08:31.69
車中泊アンチはキチ
2024/10/27(日) 19:10:16.54
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/27(日) 21:15:36.27 スレチ
車中泊スレに逝け
車中泊スレに逝け
2024/10/27(日) 21:18:41.92
おまえだよサンインプゲラ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/27(日) 21:20:35.72 だまれ百爺
2024/10/27(日) 22:05:13.63
切り替えていけよ
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/10/27(日) 22:12:03.53 切り返しな
2024/10/28(月) 02:33:26.75
え?切り替えでしょ?
2024/11/06(水) 01:51:47.04
デッキ全面を覆う保護シート使ってるやついる?
剥がれにくさとかどうなんかな
剥がれにくさとかどうなんかな
2024/11/06(水) 02:20:46.86
人にものを聞く態度じゃあないな
2024/11/06(水) 04:01:31.02
端の処理ちゃんとやればまず剥がれない
むしろワンシーズンごとにちゃんと剥がすマメさが必要
むしろワンシーズンごとにちゃんと剥がすマメさが必要
2024/11/06(水) 04:33:54.54
そんなもんトップシートの材質や表面処理によるとしか言えんわな
2024/11/07(木) 01:59:12.18
表面は木目調でザラザラした感じだから剥がれやすいかもなぁ
ビンディングのとこだけの保護シートにするわ
ビンディングのとこだけの保護シートにするわ
2024/11/07(木) 02:13:59.09
ビンビングー、な
2024/11/07(木) 02:46:02.55
保護なんてせんでええって
2024/11/07(木) 07:42:14.59
サンインは保護せにゃならん
2024/11/07(木) 08:40:49.02
https://www.youtube.com/watch?v=4w7sVSMbjyM
今シーズンはクロカンもやってみたいな
今シーズンはクロカンもやってみたいな
2024/11/07(木) 10:03:11.08
シュールなお笑い狙い?
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/07(木) 15:09:02.96 12月1日に天元台か奥只見にシーズンインする予定なんですけど、
予報見ると雪マークほぼないのですが大丈夫なんでしょうか?
ちなみにこの2つのスキー場は11月の23日にオープンとなっていますが…
予報見ると雪マークほぼないのですが大丈夫なんでしょうか?
ちなみにこの2つのスキー場は11月の23日にオープンとなっていますが…
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/07(木) 16:05:22.57 暖冬短冬少雪だから大丈夫ではない
2024/11/07(木) 18:18:29.73
そこでイエティですよ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2024/11/07(木) 20:03:31.15 12月上旬まで高温確定
このままズルズル高温傾向が延びる
このままズルズル高温傾向が延びる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【遊技】パチンコで一番やっちゃいけないことは? 「友人と連れ打ち」「取り返すという意識を持つ」などの声 [ひぃぃ★]
