スミマセン。
皆さんのように重症じゃないかもですが聞いて頂ければ幸いです。
1/4にフットサルで膝の皿を床で強打、翌日、曲げ伸ばしがメチャ痛くなり(膝側副靭帯あたり)足をひこずる常態になったが放置、1/7にだいぶ良くなったので少し痛かったがフットサルに参加、10分で膝が痛くなり走行不能に、その後は歩きながらプレー。
また、曲げ伸ばしがメチャ痛くなり(内側側副靭帯あたり)これは、ヤバイと思い病院へ、レントゲンで骨は異常無し、湿布で2週間様子見、1/21にだいぶ良くなり、日常生活は問題なし、膝に体重かけても大丈夫なくらい、違和感程度、でフットサルに参加、また、10分で膝の内側がジンジン痛くなり走行不能に以後、お願いしてキーパーに、プレー後は、膝曲げ伸ばしが痛く、また、足をひこずる状態に、←今、ここ
これ、内側靭帯軽く損傷してますかね。
走ったり、ボール蹴ったりしたら、軸足がすぐに痛くなります。
十字靭帯なら、軽い損傷でも放置したら治らないらしいから心配、全然治る気配がない。